2012-01-19 久しぶり
■[PC][雑事]Dyn.comでの新規ホストネームの取り扱い
無料のダイナミックDNSサービスで名を馳せていたDynDNS.comに久しぶりに行ってみたら、Dyn.comにリダイレクトされた。Dyn.comはDynDNS.comと同じサービスを提供しているが、いろいろと登録の作法が変わっていたのでメモしておく。
そういえば、Dyn.comは無料では使えないという記述をネット上で見掛けたが、カードを一度登録する必要はあるが、1hostであれば無料で使える模様。
まずhttp://dyn.com/dns/に行く
ページをスクロールしていって、下の方にある「Free Trial of DynDNS Pro」へ。
リンク先には「If you cancel your Pro service, all advanced features with Pro will be removed and your account will expire without a monthly login. Should you choose to cancel, you will be able to keep one free hostname.」と書いてある。トライアルをキャンセルして有料サービスに移行しなくても1つのホストネームは維持できるという感じで書いてある。あと、一ヶ月ログインしないとアカウントが削除されるらしいのでそのへんは注意。次に「START THE TRIAL」へ。
欲しいホストネームを入力して、好みのドメインを選んで「Add To Cart」。私はとりあえずOffline Hostnameでワイルドカードは使わない設定にした。
ここでアカウント登録を済ませる。アカウント有効化するのに必要なアドレスが書かれたメールが届くのでメールアドレスはちゃんと確認できるものを記入。
登録したメールアドレスにメール送信。
こんな感じのメールが届きます。中央にあるリンク先に飛んでアカウントを有効化。
これでアカウント有効化ができたので「DynDNS Pro Free Trial」を一旦購入(無料で)する。「PROCEED TO CHECKOUT」で購入手続きへ。
カード情報はきっちり照会するようなのでちゃんとしたものを記入。
登録作業中の画面。
登録完了後に送られてきたメール。
このままだとトライアル期間後、有料サービスに自動的アップグレードされるので、「DynDNS Pro Free Trial」をキャンセルする。まずは「DynDNS Pro Upgrades」のViewを押す。
次のページで該当サービスのcancelをする。
適当にキャンセル理由を書いてDelete Service。
これで、無料トライアルと有料サービスへの自動更新はキャンセルされた。
次は登録したカード情報を消す作業。Billingを選択。
次にBilling->Billing Profileを選択。
Delete the card infomation?のチェックボックスをチェックしてDelete Saved Card。
カード情報の削除完了。
以上の手順でDyn.comで1hostを無料で保持できるはず。一度カード情報を提供するリスクがあることで以前よりハードルが上がっているので、そのリスクを理解した上で申し込んでください。
それでは。
- 181 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cts=1331597126274&sqi=2&ved=0CDEQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=Xo9eT6LiHoWQiQekwtDGBw&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ
- 93 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=17&cts=1331277281550&ved=0CFUQFjAGOAo&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=HK1ZT5uFLO6amQX82920Dw&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ&sig2=ELZHvIZgZ7jIN
- 56 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=3&cts=1331766490810&ved=0CEMQFjAC&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=NCRhT4CTN4fnmAWh46z9Bw&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ
- 53 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=dyndns 有料化&source=web&cd=1&ved=0CDMQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/&ctbs=qdr:w&ei=3A4dT_uFDfDPmAXwgLGjCg&usg=AFQjCNFOuTDpcMFP0F0yn5h-TSc6S7VaoA
- 44 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=5&cts=1331452289581&ved=0CFIQFjAE&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=allcT6CEFq-fmQWEiK2mDw&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ&sig2=Z5MUX97D0yapY6eb9EnIyQ
- 36 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=dyn.com 無料&source=web&cd=5&ved=0CDwQFjAE&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=7tgaT8XQNMHumAWmuuCQCg&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ
- 36 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=dyndns+??????&source=web&cd=11&ved=0CDEQFjAAOAo&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=E6McT6-dD-vRmAWrubiuCg&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ
- 33 http://hnegi.homelinux.com/weblog/?p=1597
- 33 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&cts=1331275287850&ved=0CC8QFjAB&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=EKZZT42DA6f4mAXtnti3Dw&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ&sig2=wynIWyHgfYkG5vKviW0Nog
- 32 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=dyn.com&source=web&cd=11&ved=0CHQQFjAK&url=http://d.hatena.ne.jp/tanzen/20120119/1326988150&ei=-bkaT6jeCMqriAeW7PjkCw&usg=AFQjCNHqEyHlZ11Pamc5qvJgI88rkqkMOQ&sig2=x_aFvvqqkCF-a48_DuGDJg&cad=rja