尖閣問題:中国国際航空 北京−那覇路線 来月の運休決定 /沖縄

2012年09月22日

 尖閣諸島の国有化に対する反日デモなど一連の影響で北京−那覇線を運航する中国国際航空は21日、10月10〜31日までの一時運休を決定した。それ以降は未定。同路線は164席の機材を使用し、週2往復4便を就航している。欠航によるキャンセル総数は公表していない。

 これまで運休や減便を決めた会社は、北京路線を運航する海南航空、上海路線を就航する中国東方航空。吉祥航空は20日から予定していた上海路線の新規就航を延期。来月10日以降、中国路線の運航は中国東方航空1社のみとなる。

 これに伴い、日本旅行業協会沖縄事務局は21日、沖縄からの中国ツアーで新たに316人、中国からの訪沖ツアーで60人の取り消しを発表した。同事務局の調べによると、8月20日〜9月21日まで海路の2000人を含め、中国からの訪沖ツアーで3598人、県からの中国ツアーで561人が予約をキャンセルしたと分かった。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ