みよし市ホームページ > さんさんバス
最終更新日:2012年8月27日
ここから本文です。
道路状況等により、大幅な遅れが出ることがあります。また、台風や積雪等の影響で運休をする場合もあります。その場合はご迷惑をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。
運行状況の携帯電話やパソコンで行うことができます。
忘れ物・運行についての問合せ先は、愛知つばめ交通株式会社0561-32-0123になります。
市役所窓口は企画政策課0561-32-2111(代表)となります。
ご利用の料金は1回の乗車につき100円です。
ただし、下記の利用者は無料となります。
①未就学児
②障がい者の介助者(障がい者本人は有料となります)
乗合タクシーとさんさんバスを乗り継ぐ場合は、タクシーかバスのどちらかで100円をお支払いください。
お得な回数券を、さんさんバスの車内で販売しています。(11枚つづりで1,000円)領収書が必要な方は、購入時に運転手へお申し付けください。
さんさんバスの利用が不便な地区とさんさんバスのバス停との間を空きタクシーを活用してお運びするサービスを実施しています。
詳細は乗合タクシーについてをご覧ください 。
道路工事やイベント等により運行できない場合は、迂回やバス停の移動等で対応する場合があります。
定期券の取扱いはしておりません。バス車内で11枚1,000円の回数券を販売しております。
満車の場合、乗車できない場合があります。
道路状況により遅れる場合があります。ご利用の際には、時間に余裕をもってお出かけください。
天候等の理由により、運行を取りやめる場合があります。
バスの路線ごとの位置情報が確認できます。確認したいバスを選択してください。
くろまつくん(交流路線)明知下公民館行きhttp://www.buscatch.jp/miyoshi/pc/sansan_koryu1.php
くろまつくん(交流路線)黒笹駅行きhttp://www.buscatch.jp/miyoshi/pc/sansan_koryu2.php
さつきちゃん(生活路線)福田児童館行きhttp://www.buscatch.jp/miyoshi/pc/sansan_satsuki1.php
さつきちゃん(生活路線)黒笹駅行きhttp://www.buscatch.jp/miyoshi/pc/sansan_satsuki2.php
各バス停の時刻表の確認でがきます。
指定のバス停へのバス到着お知らせメールの送信や到着までの待ち時間案内の確認ができます。
各バス停の設置場所の確認ができます。
携帯電話での利用には事前の登録が必要になります。登録方法については下記をご覧ください。
登録方法 (1)携帯電話から空メールを送信(2とおりの方法があります)
・メールアドレスsansanbus@buscatch.jpから直接送信
・QRコード(下記または、時刻表や各バス停の時刻表にも記載してあります)を読み取り送信
(2)案内メールが送信されますので内容に沿って手続きを行ってください
新バスロケーションシステムの利用料は無料ですが、登録手続時や利用時に発生するパケット料は自己負担となります。
登録の案内メールが届かない場合があるので、迷惑メール対策で受信制限をされている方は、sansanbus@buscatch.jpからの受信を許可する設定にしておいてください。
受信を許可する設定に関しては、機種ごとに異なるため、各携帯電話会社にお問い合わせください。
さんさんバスの「さん」は、三好の「三」と自然の象徴である太陽の「サン」を、そして人の呼び方の「さん」を並べて「人と人が交流するバス」を表現しました。
くろまつくん(交流路線) さつきちゃん(生活路線)
Copyright© Miyoshi City All Rights Reserved.