忍者ブログ
サブタイトル:「mer2のマイノリティ・レポート(笑)」 --- 最近忍者ブログの仕様が変わったようで、一部の画像が見えなくなってますが、画像のURLコピペで見られます。(どうしよう困ったな)
[788] [787] [786] [785] [784] [783] [782] [781] [780] [779] [778]
  以前のYouTubeアップロードテスト(ここから始まるぐだぐだ)で引っかかっていた点を整理してみましょう。

  アマレココでキャプチャーした動画で、
1) YouTubeの「&fmt=6」で高画質表示ができるのに、「&fmt=18」では表示がおかしい。
2) ffmpegでH264に変換する時のビットレート指定

-vcodec libx264 -b 1000k
が無効になってしまう。
てなかんじです。

1) については、ここの実験で原因が判明しました。
  「&fmt=6」の場合はビットレートが1000k以上まで上がるのに対して、「&fmt=18」のビットレートは上限500kぐらいに制限されているみたい。
  それじゃあ密度の高い動画の再現は無理です。という事で納得。
  似たような現象がこちらのブログでも確認できます。「&fmt=18」の動画が「&fmt=6」に比べて劣化してしまっています。しかしこれは気持ちのいい動画ですね。

2) について:
  試しに
-vcodec libx264 -b 5000k
とやってビットレートを上げてみたら、これは通りました。ビットレート設定が無視されているという訳ではなさそうです。ビットレート設定が低過ぎると、受け付けないような仕組みになっているようです。
「この動画をこんな低レベルでエンコしたら、ffmpeg様の沽券に関わらぁ」
みたいな意思が働いているみたいです。

  ffmpegの神解説サイトを見てみると、「-cqp」というオプションが怪しそうです。でもこのサイトには「-cqp」に関する詳しい解説が有りません。ぐぐってみると、コマンドラインでの「-cqp」の設定例がちょこっと見られます。「-cqp 24」とか「-cqp 27」とかで設定してます。真似してその値でやってみると、おお、ビットレートが変化します。「-cqp」の値が小さいほど、ビットレートが上が
るようです。ぐぐった中には
「-cqp (2-31で数字が小さいほど高品質)」
という解説も見つかりました。「-cqp 31」を試してみると、上の2)の例と同じビットレートになります。どうやら「-cqp」の設定が「ffmpeg様の沽券」の部分の基準となっていて、「-cqp 31」がデフォルトのようです。それではと「-cqp 50」で試してみると、(とんでもなく)低いビットレートに変換できました!悩み解決です。

  それでも「-cqp」では直接ビットレート値の指定ができません。これは不便です。ここに書いてある「-qmax (デフォルト=31)」というオプションを試しててみました。デフォルト値が「-cqp」と同じというのがなんとなく怪しかったので。
  「-qmin」、「-qmax」というのは、ffmpegの作業中に表示される
Output #0, mp4, to 'test.mp4':
    Stream #0.0: Video: libx264, yuv420p, 480x360, q=2-31, 200 kb/s, 25.00 tb(c)
の「q=」の部分を直接指定できるようです。実際に指定してみると、作業中の表示がそのとおりに変化します。とか言っても、これの意味するところを私は全く理解していないのですが。
  んで、上の2) の例の場合ならば、
-vcodec libx264 -qmax 50 -b 1000k
としてやると、いままでできなかったビットレート1000kの変換ができるようになりました。目標達成です。


  まとめると、今回の悩みの原因は
アマレココのキャプチャー動画のクオリティが高過ぎた
点にあったようです。今迄はWebカメラのフレーム落ちした低レベルな動画しか相手にしていなかったので、たまたま問題無しに行っていたのですね。アマレココさん、疑ってごめんなさい。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ついったやろうぜ
ブログ内検索
検索エンジンから来た人、思った結果が出なかったら再検索してちょ。
最新コメント
[09/22 rochellesn4]
[09/22 신용정직]
[09/22 orbizonormram]
[09/22 abercrombie usa]
[09/21 Sarnuleb]
[09/21 신용]
[09/21 신용]
[09/20 김대포]
[09/20 신용정직]
[09/20 そら]
[09/19 매입전문]
[09/18 Vidozones]
[09/16 매입전문]
[09/14 gluslygon]
[09/13 deborahaa4]
[09/13 ひかる]
[09/13 신용정직]
[09/13 신용]
[09/12 理沙]
[09/12 신용]
[09/11 네네겜몽]
[09/11 comprar zapatos jordan]
[09/11 매입전문]
[09/10 정직]
[09/10 매입전문]
アクセス解析
カウンター
カレンダー
08 2012/09 10
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
mer2
性別:
男性
趣味:
野良猫の餌付け
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © PCで立体視してみるぶろぐ All Rights Reserved
ブログ / [PR]転職 引越し