+ 返信を作成
全2件中1~2件目

スレッド: マテリア化の揺らぎを制御するシステム導入の提案

  1. #1
    Player
    Espoir's Avatar
    登録日
    2011/03/08
    投稿
    602
    Character
    Zephy Weltall
    World
    Ragnarok
    Main Class
    槍術士 Lv 50

    マテリア化の揺らぎを制御するシステム導入の提案

    現在41~の装備でマテリラ~マテリガのさらに複数の種類のものが作られます。
    これをある程度狙ったものを作れるようにしてはどうかという提案です。

    案1:揺らぎを制御するソースみたいなものを装着しておき、それの効果で狙ったものができる
    ウイングレットに威圧のマテリガソースを装着しておくと威圧のマテリアが必ず出来るというようなイメージです。
    問題点はアクセサリに装着できないということでしょうか。

    案2:猛者の小手というように装備品で対象のものができるときには必ずそれができるようになる
    問題点はアイテム枠を消費してしまうことでしょうか。

    案3:クラフター用クエストで大事なものとしてアイテムを手に入れるとシステム的に選択可能になる
    これはクラフターに有利になりすぎるでしょうか。

    いずれも最高値のものができる確率が低いということにしておけば、最高値のものがほしい人はそれらの手段を用いないほうがよいうということになります。
    今は揺らぎが大きすぎると思いますので何かしらこのような手段があったほうがよいのではないかと思います。
    (1)

  2. #2
    Player
    Coven's Avatar
    登録日
    2011/03/13
    投稿
    1,502
    Character
    Walter Willis
    World
    Hyperion
    Main Class
    格闘士 Lv 20
    あればいいですねこれ。
    スレ主さんのはマテリアの種別ですがグレードの揺らぎももう少しプレイヤー側で誘導?できるようにしてほしいです。
    もうLv48の装備からマテリアやマテリラを見たときの無力感というか徒労感はゴメンです。
    でも体感的な話をすると初期の頃に比べて明らかにLv46~の装備品を精製したときのマテリラの出現率が上がって、反対にマテリガの出現率が落ちているように感じます。
    個人的にはマテリラ=マテリダ>マテリガ>>マテリアぐらいなんですけど。
    どこかで裏パッチでも当たったんですかね?。

    個人的には1案か2案押しで、ただクラフタが面白くなるなら3案でもいいです。
    (0)

+ 返信を作成
© 2010-2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.