[12642] Dのゲキジョー 投稿者:花みずき 投稿日:2007/05/07(Mon) 21:57

兄に依頼していたものが、つきました。
「15分ほど経過したところから、登場します」とありました。
ロンドンからお帰りになり孤独から、
エルトンジョンの歌に救われたお話、4歳上のお兄様の死、織田さんの悲しみもさることながら逆縁の死を受け入れなければならなかったお母様の悲しみに涙しました。
例のスペイン事件「とくだね」で知り驚きと心配とこれからどうされるのかしら?と思ったこと、おもいだしました。
今日はいつもより少し晴れやかな顔つきで拝見している私達も嬉しくなりました。
例のPVは、ミュージック・ステイションのほうが音が渋いですね。

これを録画してくれた兄は電話をかけてすぐ兄嫁に代わり、いつた
言葉は「〇〇子さん、私もこれがほしいわ」ですって。
「何とかするわ」とわたし。ミュージックステイションも聴き義姉
はもうメロメロでした。歌が先なんじゃあないの。といいたい。
それにしても「いつまでも変わらぬ愛を」はLOVE SONG だと今日まで思っていただけに、驚きです。
明るい織田さんは拝見していてこちらまで嬉しくなります。

これからもいい歌をどしどし創ってください。大人の歌を・・・。

PS・福岡は子供達が帰省していて残念ながら欠席しました。
来月DUO は、参加します。

[12651] Re: Dのゲキジョー 投稿者:花みずき 投稿日:2007/05/13(Sun) 09:32

またまたやっちゃいました。
感想中、ミュージックステーションとあるのは
"ミュージックフエアー21"
のあやまりです。

[12637] ファブリーズ 投稿者:サチ 投稿日:2007/05/06(Sun) 16:15

全然関係ないんですけど、トイレの消臭剤、ファブリーズを買ってみました。
結構いいですよ。オススメ!

[12638] Re: ファブリーズ 投稿者:サチ 投稿日:2007/05/06(Sun) 16:17

5/23の新譜、楽しみにしています。

[12640] Re^2: ファブリーズ 投稿者:AX2 投稿日:2007/05/07(Mon) 00:08

香りで思い出したけど・・・(ちょっと、余談ですが??)

一回レモンの焼酎漬けってのをもらったことがあるんですけど
飲むときになってちょっと飲むのをためらったことがあります。

なぜなら・・・ぼう食器洗剤の臭いそのままだったから

これからは、あの手の製品ってやつは、香りを考えてほしいなーと思った
のは、僕だけか??
せっかくのいい思い出が崩れますから

ラベンダーなんてのも・・・
ほんもののラベンダーに申し訳ない・・・

たまに、レストランなんかでレモン入れてあるのもあるけれど
時間がたってるのが丸わかりとかもあったり

最近の香水は、杉の木系の香りに近い動物の香りがはやってたり
と、香りは、生活に直結したアイテムなんですねぇ

何で思い出したかというと織田さんが、
前に香りは、思い出と結びつきやすい
なんてのも書いてたような気がしたんで??

ふとかいだ香りに昔のあの時の思い出がよみがえる
なんてのもありありです

これは、香りを感じる神経が脳に一番近くて強く記憶に残るから
なんて話になると・・・・・・色気がないって言われそうですねぇ

[12641] Re^3: ファブリーズ 投稿者:わかんない? 投稿日:2007/05/07(Mon) 01:03

私が使っているファブリーズは緑茶成分いり消臭パワーアップで主に布製品の消臭除菌、香りが残らないタイプをつかっています。
煙草や焼肉の匂いがカーテンに残ったりしているのに使います。
たまにいくブティツクのオーナーがすれ違ったときは,匂わないで暫く
してほのかないい匂いなのでメーカーと番手を聞き、買おうと思いながら、あまりの高さにまだ手に入れていません。織田さんが香りに触れられたお話おぼえています。
それにしても「福岡FM」「Dのゲキジョー」「ミュージックフエアー」
と盛り上がってるときに香りのおはなしとは、、、、。
クサイということかな?とおもってみたりコレは一服の緩和剤という事でのさせていただきました。

[12633] MUSIC FAIR 21 投稿者:花みずき 投稿日:2007/05/05(Sat) 21:52

「Oh Wonderful♪」コレが聴取後の感想です。
織田哲郎さん 河村隆一さん D・51
最初BOMBER・GIRLをもってこようとは、思いもつきませんでした。
でも、ステージ映えする曲でしたね。しかも織田さん、エレキギターを抱えて立っての演奏は珍しいもので、立ち姿も実にスマートで、美しく、左足でのリズムとりと素敵な音を奏でる指の滑らかな動きにすっかり魅せられていました。元「ルナシー」今は解散して10年と言う河村さんは元ビジュアル系のシンガーとしては足の曲げ方も独特で、これまた見映えするものでした。
D・51のお二人は不覚にも、知らなかったので、検索し沖縄出身という事だされたCDなどしらべました。若い2人は体全体で表情豊かに、しかも歌も巧いし高水準のものでした。全部で6曲
1・BOMBER GIRL織田さんのエレキG.ロックで格好よいものでした。
まさしく大人の実力派の織田サウンドでしたね。
若い二人が入っても違和感がなく選曲もGOODといったところ・
2・NO MORE CRY・・・全員で
お互いのよさをたたえていて河村さんの言うD・51の爽やかさで個性溢れるものとの事まったく同感で20代と言うのに巧いですね〜。
3・I LOVE YOU
詩曲河村さん 織田さんから、ブライアン・フエリーっぽいのが好きでとお褒めの言葉。河村さんは絶えず横の織田さんに視線を送っていらしたが合わそうとしたのか参考になるからなのかとても感激の面持ちでギターの一発目の音がすばらしいと・・・・。
4・Forever Friend D・51
二人とも歌が巧いし、ハーモニーがすばらしい。
5・誰のためでもなく君に・・・バラード
詩曲・河村さん 詩よりもメロディのよさが、目立った曲でした。
6・もう少し頑張ってみよう
この曲は去年の秋のLIVEでも聴きましたが周囲のざわざわした中での聞き取りだったため改めて今日聞き詩もメロディもはっきりしました。
7人の伴奏者もあまり強くない音で織田さんの歌を際出させていて、しっとりとした大人のムードでうたいあげ、渋さの中にも説得力のある歌に皆さん勇気をもらえた歌でした。織田さんの音を切るときのかっこよさ。男性4人のこういう試みも楽しいものでした。
織田さんも終始楽しそうだったのがファンとしても嬉しいことでした。


[12635] Re: MUSIC FAIR 21 投稿者:ryokai 投稿日:2007/05/06(Sun) 01:25

う〜MUSIC FAIRを途中から見た私は、このメッセージを見て悔しくてたまりません;−; 昨日のDのゲキジョウを見て、すぐに昔買ったアルバムを聴きなおしました!やっぱりいいですよね〜 織田さんかっこいい☆ 再放送があったらミュージックフェア見たいよ~

[12634] Re: MUSIC FAIR 21 投稿者:みぃ 投稿日:2007/05/05(Sat) 22:59

2日続けてテレビで織田さんを堪能させていただきました。*^^*
最近のライヴではほとんどアコースティック系なので、BOMBER・GIRLはかなり新鮮な感じでした♪
またバンドのライヴを観たいです!
(できればDon't Look Backで…)

「カッコシブイ」なんて言葉、初めて聞きましたが (^^; 織田さんにピッタリの言葉だなぁ〜と思いました。

[12630] 今日は楽しみにしています! 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2007/05/05(Sat) 11:05

織田さん 
昨日は 博多の後悔番組(笑)、お疲れさまでした〜

私は「Dのゲキジョー」ですか?見れない組でした(;_:)
放送してない地域在住のため そのような番組がある
ことすら知りませんでしたッ
めっちゃ残念で 涙涙でしたが・・・
♪『今夜は〜〜Lalala ミュージックフェア〜♪♪』
楽しみにしておりまする(^^♪

織田さん お元気でいらっしゃる
ご様子で なによりです。

[12632] Re: 今日は楽しみにしています! 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2007/05/05(Sat) 17:15

松嶋やさん、お元気ですか。

昨日の番組は、松嶋やさんのお住まいのところでは観ることができなかったんですね(×_×)

番組の内容で印象に残っていることを少し書きたいと思います。
「いつまでも変わらぬ愛を」は、心臓発作で29歳で亡くなった4歳年上の実のお兄さんのために作った歌だそうです。「もう会いたいけど会えない」、そんなお兄さんに届けたい思いを歌にしたそうです。また、とても「大きな愛」について歌った歌でもあるそうです。

今日オンエアーのミュージックフェアーもまた楽しみですね。
どんな歌を披露してくれるのでしょうか・・(*^_^*)
昨日に続き、今日もテレビの前に正座して観ている私がいます(^_^)b

[12639] Re^2: 今日は楽しみにしています! 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2007/05/06(Sun) 22:00

ミント・ブッシュさん こんばんは
そして 有難うございます!(^^ゞ
「Dのゲキジョー」は 中身の濃い番組になった様ですね。
ファンにとってはたまらん内容ですね〜〜
織田さんの思いを感じながら、「いつまでも変わらぬ愛を」を
これから聴いてみようと思います。
「もう少し頑張ってみよう」は 応援歌ですねッ(^o^)
「もう少し頑張ってみようよ・・・」って唱って
くださってるんですね 織田さん

[12629] 以前から気になる存在でしたが、 投稿者:Chie☆ 投稿日:2007/05/05(Sat) 01:10

今日(昨日)のTVでの様子をじっくりと見ていて、
もう完全に魂を奪われてしまいました。

何てったって自然体のカッコ良さ、クールそうでいて
暖かい、抜群の存在感と全身に溢れるほどの才能・・。
色んな意味で本物のカッコ良さを持った大人の男って、
日本のアーティストには、なかなかいませんよね。

こちらのページにも初めてお邪魔し、すぐにネットから
CDも予約しました。届いたら毎日その声を聴いています。
久しぶりのトキメキを、本当にありがとうございました。
渋谷のライブにも是非参加させていただきたいと思います。

[12627] TVに釘づけでした〜♪ 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2007/05/04(Fri) 22:22

哲郎さま ずっと穏やかな笑顔でしたね♪ 素敵でした☆
感動しました〜〜☆
初公開のお話しもあり。。。
「いつまでも変わらぬ愛を」もともと大好きな歌でしたが、
これからはもっと大切に聴きます☆

TV効果は大きいと思います!私がTV出演をお知らせした方の中で
3人が、「織田さん素敵!」とメールくれました。
このTVで、全国で新たなファンが増えたのでは!?

織田さん スタッフの皆さん どうか 札幌でもライブ
やってくださ〜い! お願いしますm(__)m
無理言ってすみません。。 希望ということで☆ 
 

[12631] Re: TVに釘づけでした〜♪ 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2007/05/05(Sat) 16:52

久しぶりです、たんぽぽさん。初めまして、れいこさん。

私も、テレビの前に正座して見入ってしまいました(^^ゞ
子供や主人が外野で「なんやかんや」と私に声をかけていましたが、私は聞く耳を持つ気もなく、じーっと観ていましたヾ(℃゜)々
織田さんのいつもの素朴なコメントと笑顔に、「素敵だな」と思った方がたくさんいらっしゃるようで、うれしくなりますね(*^_^*)

[12628] 懐かし〜 投稿者:れいこ 投稿日:2007/05/04(Fri) 23:31

初めて投稿します。Dのゲキジョーを、たまたま見ていたのです。

いや〜懐かしな〜
売れてなかった?そんなそんな〜
あたし大大大好きでしたよ〜
CD持ってます!

作曲家ではなく、シンガー織田哲郎の大ファンでした〜(*^o^*)

その昔、織田さんのライブに何度も足を運んだことがありました。
耳がおかしくなるくらいLIFEを聞いていたことを懐かしく思います

主人と見ていたのですが、主人は初めて織田さんのことを知ったみたいですが、かっこいいな〜〜♪ヽ(▽ ̄ )ノ/と言っていました
お兄さんの話、感動するよな〜かっこいい〜と言っていました。

はい、あたしも、そう思いました。
まさに、ダンディで素敵になっていましたね(//∇//

思わずアルバムを探して、聞きいっています

年月がたっても色褪せない、かっこいい曲♪

今度のライブ行きます!CDも買います

なんか、(*^o^*)わくわくです

TV効果はすごいですね〜

昔、六本木で織田さんに偶然お会いして、握手してもらったことあるんだ〜と、主人に自慢しちゃいました(*,,^−^)ノノ

優しかったな〜(≧▽≦)/♪♪

[12626] テレビに噛りつきました♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆  投稿日:2007/05/04(Fri) 21:06

いつもの織田さんに近い雰囲気の織田さんで、なんだかホッと
しながら『Dのゲキジョー』を見始めました♪
色々なお話がありましたが、笑ったり泣いたりしながら見終え…
織田さん&織田さんの作る曲・歌はやっぱりいいな〜♪ と。
これからも素敵な曲・歌を作ってくださいネ、織田さん! (=^ェ^=)

今度のアルバム収録曲のPVが流れましたが全部見たかった!!!!!

[12625] ありがとうございました(^^) 投稿者:芙蓉 投稿日:2007/05/04(Fri) 20:55

たまたまつけたTVで、初めて織田さんの存在を知りました。(すみません、疎くて・・・)(でも曲は大好きなものばかりだったです)
それで、どんな方なのかもっとよく知りたくて、このHPを見て、Diaryを読んで、数ヶ月ぶりに心からおかしくて、声を上げて笑いました。
年齢も近いので、影響を受けたバンド・音楽も同じです。
私は今、病気療養のため休職中です。
今日は、久しぶりに眠るのが怖くないかもしれません。
明日の朝も涙を流さずに済むかもしれません。
ありがとうございましたm(_ _)m

[12624] うおおおおおおお! 投稿者:crazy 投稿日:2007/05/04(Fri) 20:41

TV見ました笑わせてもらいました!
俺の中で植木さんと並ぶぐらい尊敬しました!

気取らないところが、素晴らしい!
俺も髭はやします!

うおおおおおおおおおおおおおおおときメモおおおおおおおお!

http://www.geocities.jp/crazy_sako/

[12623] 感動しました! 投稿者:ひでぼお 投稿日:2007/05/04(Fri) 20:13

こんばんは。いまさっきまで、観ていました。「Dのゲキジョー」。
感動しました。とても・・。
いろんな想いをされて、いろんな音楽を届けてくださったんですね。いままで以上に、音楽というものを大切に思いながら、聴いて、感じて、救われて、生きていきたいと思いました。

ふと、鍵盤に触れたくなることがあります。弾くことの出来る曲なんて、何もないのに、それでも、何かを感じたくて、心に響きを感じたくて、触れたくなるときがあります。音楽って、ひとそれぞれで、考え方や、価値観が違っていると思いますが、わたしは、心に何かを感じたいために、しているときがあります。

「負けないで」
いつも、2時間以上は走っているわたしですが、4月から、「ヘルニア」(まだ、くわしい検査をしていないのですが、たぶんそうだろうということを言われています)になって、いま、100Mの全力疾走さえ出来ないでいます。病院で、ほか、いろんなところで、いいと言われているものすべてに挑戦しているところです。走ることよりも、ずっときついです。こんなんで、本当によくなるのかなと疑心暗鬼になったりしながら、でも、かならず復活してやる!まだまだ夢の半ばで、あきらめきれない!との想いで、「負けないで」をふと、声に出しています。

一生懸命、がんばって、きっと復活します!
いっぱい、もっと、走りつづけたいから・・。

http://blog.goo.ne.jp/hidebow1975/

[12622] Dのゲキジョー 投稿者:坊さんかんざし買うをみた 投稿日:2007/05/04(Fri) 20:13

はじめまして。 Dのゲキジョーを見ました。 中学時代は高知にいたんですね。私は高知出身で東京在住ですが、年も近いせいかどこの中学にいたのかなとちょっと、気になったのでアクセスしました。
今、高知の旧友探しを色々としているので。私は城西中ー追手前高校でした。 いずれにしても、カッコウいいですね。これからも感動曲を世に出し続けてください。 

[12636] Re: Dのゲキジョー 投稿者:江戸まつり 投稿日:2007/05/06(Sun) 01:45

私も見ましたよ!
織田さんが登場した時、すぐ
「いつ〜ま〜でもかわらぬぅあ〜ぃを」
を口づさんでました。
同時にその時の思い出が蘇りました、エヘへ。

声帯を壊されたこと、初めて知りました。。。
うぅぅ。。。言葉になりません。。。
でも、でも 今後もステキな歌声を聴かせてください。
応援しています!!

[12621] テレビみました。 投稿者:AX2 投稿日:2007/05/04(Fri) 20:10

いま、織田さんのヒストリ〜テレビでやってました。
いろんな経験が曲になって流れてるんですねぇ

この中でもこのサイトで報告があった声帯を痛めた時の話
これは、あのときのことなんだ〜
僕は、ホントにリアルタイムであの話を聞いたんだナァ〜って
このサイトで同じ時間を共有したんだとしみじみ思いました。

今日は、福岡に参加できなかったけど、
また、どっかで会えたらいいですねぇ
何年か前みたいに地方にも来てくれたらいいですねぇ
それからまたいろんなテレビに出てください。

よかったら、うた版なんかで宇多田さんと一緒に出てもらいたいな
リアデゾンも一緒に・・・
とかは、やっぱ無理でしょうけど、ちょっぴり期待してます。
そうそういい新曲できるといいですねぇ。
オープンカーのカーステレオで大音響で流せるやつなんか
期待してます。




[12620] 本日は 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/05/04(Fri) 12:25

織田さんが博多で生出演なさる日!
織田さんも織田さんを応援にいらっしゃる皆さんもタップリ
楽しんできてくださいネ♪

こちらは遥か遠くの東京から…
「キャ〜! 織田さん〜☆ ガンバレ〜!」 (=≧ェ≦=) !! 
と、超強力な叫び&念(?)を送りますネ♪ 

(=^ェ^=)/ ・:*:・°`☆.。:*:・°`☆


生出演の後は博多どんたく三昧かな? Wでいいな〜。 
フルリレロ〜♪ ヽ(=^ェ^=)ノ 

[12618] なまらたのしみ〜!!です。 投稿者:ひでぼお 投稿日:2007/05/02(Wed) 16:32

こんにちは〜。いま、ブログを読ませていただきました!!うれしい〜!!です。なまら、うれしい〜!!

かならず、観ます〜!!観ますとも!!

どんなこと、お話しになったのでしょうね。

いまから、すごく楽しみです!

もう、天気の悪いのも、へっちゃら〜!です。

アルバムも楽しみだし、いっぱい、いっぱい楽しみ〜!!

http://blog.goo.ne.jp/hidebow1975/

[12615] 毎週水曜日更新 投稿者:差し出がましい奴ですが 投稿日:2007/05/01(Tue) 12:36

連載10回ロングインタビュー

http://www.aspect.co.jp/oda2007/interview/

どんなことを語るのか楽しみですね。

http://www.aspect.co.jp/oda2007/interview/

[12616] Re: 毎週水曜日更新 投稿者:寄り道 投稿日:2007/05/01(Tue) 13:29

10週連続ですか!スゴイですね!
素敵な情報ありがとうございます。

しかし、こういう情報は公式では教えてくれないんでしょうか?
今までも公式の告知が掲示板に書き込みされた情報より
後手に回ってることが多い気がしますが…。
大変だとは思いますが、公式サイトとして、
もう少しキメ細やかな情報提供をお願いできないでしょうか。

宜しくお願いします。

[12617] Re^2: 毎週水曜日更新 投稿者:差し出がましい奴ですが 投稿日:2007/05/01(Tue) 14:37

それ同意です。
書きたくても書けなかったヘタレですがw

ネットが発達しちゃってお仕事が増えて大変でしょうけど
スタッフの方々ヨロシクお願いします。

[12619] Re^3: 毎週水曜日更新 投稿者:海風 投稿日:2007/05/04(Fri) 02:00

今読んできました。
インタビュー記事、とても充実した内容でこれが
10回も連続とは嬉しい限りです。
知らずにいたらどんなに残念だったか。
嬉しい情報ありがとうございました。

[12610] 開演時間がユックリ♪ 投稿者:許留山 投稿日:2007/04/26(Thu) 22:30


織田さ〜〜〜ん!
アルバムも楽しみですが、なんと言っても、開演時間が若干遅い(in名古屋ボトムライン)ってところが
とっても個人的に嬉しく思っています★
夕飯食べてから参加予定。

久々に聴ける生織田さんの歌声は、一杯のお酒以上の酔いになりそう〜♪

ツアーグッズ、何か新しいモノがあると良いなぁ...

[12607] テレビ情報 投稿者:美土  投稿日:2007/04/25(Wed) 13:34

5/5・・・ミュージックフェアー
このご出演、正に快挙ですね。
この番組大好きで大昔から観ています。そして録画どりもしています。
記憶に新しいところでは織田さんを尊敬していると言う前田さんとケニーGさん。前田さんと津軽三味線の吾妻宏光さん(?)とのジョイントもなつかしいところです。
織田さんどなたとタグを組まれるのかしら?と想像をめぐらせています。それこそ諌山さんでしょうか。
5/4の"Dのげきじょう",(フジ)といっても、見たことがないんですが、4月の中ぐらいからは、番組の編成がえがありますがコレは笑われるのを覚悟で書くと漫画なのかメロドラマなのか見当もつきません。知ってる方いらしたらお教えください。
待ち通うしいですね。
早速メモどりしました。
低音もよく響かせて素晴らしい出来映えの作品、心から期待しています。♪♪♪ ガンバ!!!

[12608] Re: テレビ情報 投稿者:hanako 投稿日:2007/04/25(Wed) 15:22

odatetu便をもらってびっくり!Dのゲキジョーのどこに出演ですか?
みのもんたさん司会でこれまではいろんな有名人の今までの人生を紹介してましたよね。こ、これに出るんですか?
う〜〜んどんな番組になってるんだろう…だいたい「苦悩の人生」的な感じですよね。「織田哲郎」だけが出演ですか?

[12611] Re^2: テレビ情報 投稿者:ラナ 投稿日:2007/04/27(Fri) 20:17

Dのゲキジョーのサイトに織田さんの予告出ましたね!!

ほんとだったんだ〜☆(実は半信半疑だったりしたので)

めちゃめちゃ楽しみです♪

[12612] Re^3: テレビ情報 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/27(Fri) 23:58

実に残念です。今日(金)19時TVガイド欄をみたところフジTV系列の地元局OHK局が独自に番組をつくっていました。
明日どなたかに依頼しなければ、、、、。
兄は東京にいますが、自分史は2冊も出したりしてはいますがビデオを撮ったと言う話を聴いたことがない。
ゴルフは巧くてエイジシューターになったと自慢していましたが。アタシも
道理で「Dノゲキジョー」ときいても、ピンとこなかった筈。

[12613] Re^4: テレビ情報 投稿者:美土(みと) 投稿日:2007/04/30(Mon) 07:38

hanakoさん、ラナさん、レス有難うございました。
たまたま東京に兄がいたので、「撮って送ってあげるよ」という事で少し遅れてですが見えるのがすごく嬉しいです。「Dのゲキジョー」のDって、どういう意味なんでしょうね。
地方では大阪のお笑いやら地元局のものやら流れますが東京大好き人間のわたしには・申し訳ないことですが、プラマイ0といったところです。
また余計なこと書いちゃいました。

[12603] "LIVE" ,嬉しいなっ ! ! 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/23(Mon) 17:29

待ちに待ったLIVE日程が決定しましたね。
愈々ですね〜。

今年はうっとうしい梅雨もなんのその、また好きな音楽が聴けると
ワクワクしています。
渋谷のDuoから始まって、大阪、名古屋、東京と計4箇所でのご出演、そのまえにアルバム発売と今年も織田さんにとってはエポックメイキングな年になりそうですが、どうぞ体力、くれぐれも気を配って
いただいて、がんばってくださいませ。

煙草とお酒をおやめになって、何か変わったことはありましたでしょうか?
織田さんの音楽に接して、こんなにも、いい音に対して気を使ってくださる人を私はしりません。
数年前よりも遥かに耳が、こえたことを嬉しく思っています。
そしてそれが聴ける日がそこまで来ていることを楽しみに、しています。

[12594] You Tube 投稿者:Mai 投稿日:2007/04/21(Sat) 00:05

You Tubeに"Tetsuro Oda"で検索してみたら、どなたか懐かしいPV〜青空、DLB‥いろいろ、ありがとうございます☆はじめて観ました。昔もかっこいいですね!

[12595] Re: You Tube 投稿者:いま仕事中 投稿日:2007/04/22(Sun) 16:30

うまく検索できません
どうやってみれました?

[12596] Re^2: You Tube 投稿者:Mai 投稿日:2007/04/22(Sun) 21:40

すみません、昨日から、なくなってしまいました。(T_T)/~~~
のせて戴いた方、貴重な映像を有難うございました。

[12597] Re^3: You Tube 投稿者:ミニマム 投稿日:2007/04/23(Mon) 01:54

私、結構マメにYou Tubeチェックしているんですけど…。
見られなくて残念です。
見たかったよぅ(泣)
また乗せてくれないかなぁ。

[12598] Re^4: You Tube 投稿者:flour 投稿日:2007/04/23(Mon) 08:28

もういい加減止めませんか。公式のサイトでする話題じゃないと思います。
アップしてた方もMaiさんの投稿で速攻削除されたみたいですし。

[12599] Re^5: You Tube 投稿者:ナナ 投稿日:2007/04/23(Mon) 09:59

ファンとして織田さんの歌う姿を観たり聴きたかったりする
のは当然のことで、一喜一憂するのも微笑ましく伝わって
きます。自分も観られなくて残念組でしたけど。

[12600] Re^6: You Tube 投稿者:ハチ 投稿日:2007/04/23(Mon) 11:19

微笑ましいってのは 第三者だから言える事で

アップしてくださった方にしてみれば 笑ってる場合ではないでしょう

みんなが見たいと思って 手間かけてアップしてくださってるだろうに

公式で言われちゃったら 削除するしかなかったんじゃないんですか?

織田さんがYou tubeを楽しむ=自分の著作権侵害を認める・・ではないんですから

今後のためにも是非言いたい!

You tubeで織田さんを見つけた人はこっそり楽しみましょう(*^^)

[12601] Re^7: You Tube 投稿者:Mai 投稿日:2007/04/23(Mon) 11:33

そういう事なのですね。浅はかでした。アップして戴いた方、それから皆様、すみませんでした。ハチさんの意見を、しっかり受け止めたいと思います。いろいろ、有難うございました。

[12602] Maiさんへ 投稿者:きなが 投稿日:2007/04/23(Mon) 15:13

Maiさん、ドンマイ、ドンマイ! 1度や2度の失敗、誰にもありますもの。それに、あそこのサイトでは一度消えてもまたアップされること多いから大丈夫ですよ。気長に待ちましょう。昔の織田さんを見れて良かったですね。

[12609] Re: Maiさんへ 投稿者:Mai 投稿日:2007/04/25(Wed) 17:14

きながさん、また、ナナさん。お優しいお言葉、ありがとうございます。はい、大丈夫です。また、楽しみにしています。
でも、何も知らないで、ご好意でアップして下さった方、そして皆様にも、改めて、お詫び申し上げます。

[12591] 収録曲とジャケット 投稿者:海風 投稿日:2007/04/20(Fri) 00:03

アルバム5/23発売ということで、あと一ヶ月とほんの
少しなんですね。楽しみです。
収録曲、どこかに載っているかなぁと見てみるとこの
時期では結構あるものなんですね。ただ、ジャケット
らしき織田さんが2種類。『楽天』と『HMV』。
ん?どっちかな?。でも両方とも素敵でシブいオジサ
マ、といった感じでした。

[12592] Re: 収録曲とジャケット 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/20(Fri) 10:09

海風さんこんにちは
貴女のカキコミで私も歌詞のタイトル、みつけました。

NO8〜12までは織田さんの苦しみがお察しできます。
今日も歯医者いき。10時半までに入らねば・・・・・
こんなにギリギリに入るのはきょうだけ・・・・
なんとスリリングなこと。
時計とにらめっこのカキコミ

海風さん、有難う、です。

[12605] Re^2: 収録曲とジャケット 投稿者:海風 投稿日:2007/04/24(Tue) 22:29

花みずきさん こんにちは
どういたしまして、です。

今日、T's PRESSが届きました。
収録曲の苦労した所、聴き所などが載っていま
したね。こういう部分って興味があるところな
ので嬉しかったです。早く聴きたいな。

[12606] Re^3: 収録曲とジャケット 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/25(Wed) 10:05

ご丁寧に〜〜。
えっ? T's PRESS ですって?
海風さんは東京のご出身ですか。私のところは明日辺りかな?
今度の会報では織田さんの沖縄のお住まいが載るという事で楽しみにしていたのですが賃貸が安いようなら私は契約しようかな?と思うのですが・・・たとえば5人ぐらいで寝泊りするなら契約したほうが経済的ですものね。
いつも早いニュース教えて頂いて嬉しいです。
何か最近楽しいニュース続きで、幸せですね。

どうも有難うございます。

[12585] 久々のフラメンコギター 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/16(Mon) 22:02

日曜日の大河ドラマФ風林火山Ф が終わった
あと、ストーリーに出てくる町の解説があります。
懐かしい音がきこえます。
織田さんの起用で聴いた沖仁さんの懐かしいフラメンコ・ギター
左耳で解説を右耳でフラメンコ・ギターを追っかけています。

あれは「碧いうさぎ」でしたよね〜。

[12584] まさかの まさか 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/16(Mon) 21:01

今朝早ばやの朝食後"織田哲郎" と、Yahoo! Japanにいれ、検索33番までブログをよみました。驚いたのはオダテツ便よりも早く、次のオリジナル・アルバムのタイトル「One night」をしったこと。
後ろにLoveをつければ、例の角川春樹事務所からでた織田さんの小説のタイトル。まさかのまさか、
NO・1はアルバムのタイトルを發表より早く知ったこと。
NO・2はダイアリー更新してくださったこと。
人間、そこまで進化すると、なんと味気ないものになることでしょう。
また長生きすればいいと言うものでもなく、適当なときには、おさらばしたいというのが私の希望ですが、、、、。
私は義母の介護をするために東京を離れたのですが、人は死ぬときは3〜4年は普通なら臥床するもので其の介護で今、いろいろ新聞紙上をにぎわすような悲惨な事件がよくでていますが・・・。
心筋梗塞みたいに瞬時に幽界にいけるのならいいですが人に迷惑をかけてまで長生きしてみて、何が楽しいんでしょう。
医師不足が言われている昨今、激務に倒れる医師の多いことを考えると人は程ほどのときに幕引きするほうがいいようにおもいます。
難波さんも、人生最後の2〜3年前には「織田さんのいったことはあくまでもユメだな・・」とおっしゃることでしょう。
織田さんの文、後半は楽しくてわらえました。
人はいろんなことを考えるものだなと言うのが正直な感想です。

さてまた続きをよもうとっ。!!!

[12582] 100年後 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/04/16(Mon) 15:39

う〜ん、100年後の世界ですか。
100年後には音楽とか曲いう形態自体無くなっているかもしれない!
残っていたとしても、『音楽の脳への作用』とかが全部解明されて、
音楽も曲も、それこそ機能だけの非常にシンプルな形に凝縮された
形になってしまうのかも〜。

例えば、悲しい気分を癒す音楽が必要な時には、PCみたいな機械の
ボタンをポチッと押すだけ。
するとプログラミングされた音が『#○ΣжΨ♭д※ ピョロロ〜ン…』と
10秒位流れてきて、ハイおしまい。ってなことになるのかも。
色々な快楽についても同様に、わずか数秒で解決ということに??
それって、なんだか味気ない世の中になりそうですねー。

人体のこととか宇宙のこととか全て解明されてしまわず、永遠に
なにかしら謎が残されているほうが、悩んだり不安になったり
しながらも人間は夢とか希望を失わずに、案外幸せに生きていられる
のかもしれません。

いずれにしても、織田さんと同じ時代を生きて、織田さんの音楽を
生/TV/CD/DVDで楽しめる自分は幸せです〜☆

なので、織田さん。 
これからも素敵な曲をどんどん作って私たちに聞かせて下さいネ!
作詞にウンウン悩むその苦しむも、今の時代に生きている人間の
『非常に人間らしい行動&幸せな一面』なのですよ〜、きっと♪
v(=^ェ^*=) 

[12583] Re: 100年後 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2007/04/16(Mon) 19:59

お久しぶりです。猫のヤーコブさん。

私も大げさでなく、この広い宇宙の中で、同じ地球、同じ時代に生まれ、織田さんの音楽に出会えて、本当によかったなぁーと思っています。

待ちに待った新しいアルバムが楽しみですね(*^_^*)

[12586] Re^2: 100年後 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2007/04/16(Mon) 23:08

みなさま 猫のヤーコプ☆さん(=^・^=) こんばんは
ミント・ブッシュさん お久しぶりですね〜(^^ゞ
織田さん ダイアリー更新 有難うございます!
かなりなのか、ちょこっとなのか?アンチジャイアンツな織田さんですが・・・野球の話も楽しみにしております
今年はメジャーリーグも面白いですよねッ。ゴジラ松井と、そして 
岩村さんも気になってます〜
 
同じく ワタクシも、織田さんに出逢えて 織田さんの歌に
癒されこの時代に生きていて幸せです(*^_^*)
アルバム、そしてTVご出演楽しみなのですが・・・でも、織田さん、いったいどの番組?私は観れるのれしょうかぁ?!
100年後?・・・それより マジで怖いです・・・
昨日の地震といい・・・私の所でもかなり揺れましたが(*_*;
最近の天候をみてると 地球がどうにかなっちゃうのかなって・・・
本当に不安になる今日この頃デス

[12588] 1ヵ月後 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/04/18(Wed) 00:08

ミント・ブッシュさん、松嶋ゃさん、こんにちは!
天気も安定せず、各地で地震が起こり、嫌な事件も起こって…
なかなかノンビリと春を味わえない今日この頃ですね。
松嶋ゃさんや皆さんの所で地震の被害が出ていなければいいのですが。
各地で大きな地震がこれ以上来ないことを祈るばかりです。
地震、雷、火事、事件。どれも要らないものばかり!

そんな毎日だから、早く織田さんの新しいアルバムを聞いて
ほんわか癒されたいと願っておりますが…
5月23日のアルバム発売日当日にはまず、アルバム『T』の横に
買ったばかりの『One Night』をそ〜っと並べて置いてみるつもりです♪
元『最新アルバム』と新『最新アルバム』、二枚並べてじっくり
眺めてみなくては、13年と5ヶ月がもったいない〜☆ (*^ェ^*) ムフフ

そんなことを考えているだけで何だかワクワクしてきます♪
そしてその瞬間が間もなくやって来るんですよね!
ホントにあと1ヶ月の辛抱です〜っ☆ 
o(=≧ェ≦=)o イエイッ!!

[12590] Re: 1ヵ月後 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2007/04/19(Thu) 14:45

猫のヤーコプ☆さん こんにちは。そして
ありがとうございますッ(^^ゞ
昨日は熊本で大雪((+_+))・・・変な不気味な天候ですね。
長崎市長がお亡くなりになったこと、世の中暗いニュースが
多すぎて 本当に悲しいですね

「One Night」ってシブイなぁ〜♪
素敵なタイトルですよねッ。 もうすぐですよお〜
私も「1ヶ月、あっと言う間かな」とも思いながら・・・(^^♪
織田さん これからまたお忙しくなるとおもいますので
お身体お大事に、頑張ってください



[12579] ダイアリー更新 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/14(Sat) 21:48

織田さん、
3日目の更新、嬉しいです。
TV番組のビデオ撮りなんて・・・何局なんでしょうか?Mさんも心配
していらした通り、見えるんでしょうか?。
でも願った通り、今年は表えの進出が増えていくみたいでファンとしては嬉しい限りです。
17歳位で25歳位に見えるという事は老けて見えるという事じゃあなくてそれだけ風格が出てきたとも言えるわけですよね。
それとも若く見てほしいと、お思いになるのかしら?
私は若い頃は男性は仕事のできる風格のある人に魅力を感じていましたが・・・・。
男性は中味ですよね。
それに比べて女性は、先ず見てくれをみられる。そういう意味では私など其の点でもうOUT.
一体、何をかいてるんでしょう。
織田さんは何故一人でお食事したいんでしょう。
実は私もそうです。友人と食事すると必ず遅いのはわたし。
何でよく噛まないのかしら。
一人音楽を流してゆっくり食事するのが至福のとき。
心のバランスコレは問題ありですがコレはここに書くのはХ。
だってこのBBS はすべての人に開放されてるという事がわかったから・・・・。
でも人に何をいわれてもあまり腹もたたないほうだし、人は明るいと言いますが自分ではそう思わない。
人の好き嫌いが激しいし、好きになってはいけないと思ってもどうしても気になって仕方がない、嫌いな人は向こうにも伝染するようなのでコレではいけないと、最近自分から近づいて胸襟を開いて話しかけたら、とても楽しそうにはなしかけてくれました。女性です。
嫌いだと思ったものの言い方もこういう言い方をする人なんだと理解すればすむことだし、コレも自分のストレスを
とるための方便かなとかんじたり・「でも人がいいのもバカのうち」
と言いますから難かしい。


早くTVの放映が見たいです。楽しみにしています。

[12577] なまらたのしみ〜!!です。 投稿者:ひでぼお 投稿日:2007/04/14(Sat) 13:26

こんにちは〜、ひでぼおで〜す〜。
いま、DIARY読んできました!!とっても、と〜っても楽しみ〜!!です〜。はあ・・。
いま、夜勤明けで、なまら眠たいの〜で〜す〜。
これから、おやすみなさい〜で〜す〜。
だらん、だらん・・。ぐううう・・・。
起きたら、プールに行けるかな?
なんと、札幌は、雪!!が降っているので〜す〜よ〜!!
どうするよ〜!?

http://blog.goo.ne.jp/hidebow1975/

[12572] また、がんがん書いてやろうかのう〜〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/13(Fri) 11:15

織田さん、一休みの時間にどうぞここえ、筆を下ろしてください〜


・・・・催促がかり・・・・

[12576] Re: また、がんがん書いてやろうかのう〜〜 投稿者:はみ出し元品管マン 投稿日:2007/04/14(Sat) 02:07

花みずきさん、

宜しくお頼み申します。

最近はすっかり筆不精&ROM専で投稿頻度が
下がりっぱなしのはみ出しです。

この日曜からまたしばらく投稿できなくなりそうです。
あらかじめお詫び申しあげます。

           はみ出し 拝

[12578] Re^2: また、がんがん書いてやろうかのう〜〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/14(Sat) 20:09

はみ出し元品管マンさん、
お久しぶりです。最近は海外出張が頻繁にあるみたいで大変ですね〜。
時差でお体大変でしょうか?。たまにはここにもおでましくださいね。
"とりあえずテキーラ""とりテキ"の頃の情景の的確な、しかも音楽
専門用語もふんだんに取り入れた流麗な文章の”とりテキ・レポ"は
最近お入りになった方は、或いはご存じないかもしれませんが、読ませてもらうことが当然みたいに、毎週楽しみに読ませていただいたものでした。
しかも構成が素晴らしく織田さんの洋楽が楽しみで一つ一つ覚えたものでした。まだ若いイノリちゃんに突っ込みを入れては楽しんでいらした(?)織田さん、ムキになって返答していた可愛い彼女。
ああいう音楽を主体にした番組がもう一度できればいいのにと思うこのごろです。
また配置換えにならないかな〜〜。人様の気持ちも考えないで、ごめんなさい。どうぞお体お大事にしてくださいね。

[12580] Re^3: また、がんがん書いてやろうかのう〜〜 投稿者:はみ出し元品管マン 投稿日:2007/04/15(Sun) 09:38

花みずきさん、

丁寧なレスありがとうございました。
(身に余るお言葉にちょっと照れてマス。)

織田さんのDiaryが更新されてよかったですね。
花みずきさんや他の皆さんのレス共々拝読しました。

では行って来ます。

              はみ出し@成田空港

[12571] おんや〜? 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/04/12(Thu) 19:00

織田さんたら、一日坊主でしょうかぁ。
『またガンガン書いてやろうかのう。』というのは
実は“決定”ではなかったりして。 
『ガンガン』が無理ならば…
三日坊主でも二週間坊主のペースでもいいのですが。(=^ェ^;=)
できれば音楽のことについてたくさん書いて下さいな〜♪

最近テレビのCMで懐かしい曲が色々と流れてきますが、
織田さんが『おぉっ! これは懐かしいぞぉ〜♪』と思った曲とか、
その曲を聞くと思い出す青春の日々のアレコレ…、とか♪ 
お待ちしてます〜☆ d(=^ェ^*=)

[12573] 〜love letter〜 投稿者:けんじ 投稿日:2007/04/13(Fri) 14:09

結婚前提に付き合ってください。僕の心は炎のように熱く燃え上がっています。

[12574] Re: 〜love letter〜 投稿者:コスモス 投稿日:2007/04/13(Fri) 17:38

猫のヤーコブ☆さんはチャーミングな方ですが
このようなメールはお困りになると思います。
ご遠慮ください。
         このメールも削除願います

[12575] Re^2: 〜love letter〜 投稿者:はみ出し元品管マン 投稿日:2007/04/14(Sat) 01:58

コスモスさん、

横レスの失礼をお許し下さい。
猫のヤーコブさんは「大人の対応としてのスルー」も心得られて
おられると思います。その意味では私のレスも冗長ですが、
本件はお互いに今後は静観するのがBestだと思います。

重ねて言わずもがなの横レス失礼しました。
大人になりきれない、ガキンチョのままの
はみ出しの戯言とご笑納下さい。

[12581] コスモスさんと はみ様へ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/04/15(Sun) 23:04

コスモスさん、優しいお気遣い、本当に有難うございます♪
温かい書き込み、とても嬉しかったです〜☆ (=^ェ^=)
でも、ワタクシは大丈夫〜。
イタズラの書き込みなどには全く動じない、強〜い猫であります。
でも、『チャーミング』だなんて言われたことがないので
思わず照れてしまいました!
「たくましいねー」と言われるのには慣れてるのですが… (= ̄ェ ̄=)

はみ様もお久しぶりでございます!
相変わらずお忙しそうですが、お体に気をつけて頑張って下さいね。
6月の織田さんのライブの時には日本にいられるといいですね〜!

[12587] お騒がせしました 投稿者:コスモス 投稿日:2007/04/17(Tue) 21:29

猫のヤーコブ☆さん、ありがとうございます。
そうですね、ヤーコブ☆さんはつよ〜い猫さんでした。
強さの裏打ちがあってこそのチャーミングですので
たくましくって大いに結構なんです。
懲りずに書き込みしてください、たのしみに
しています。

[12589] こちらこそ 投稿者:猫のヤーコプ☆  投稿日:2007/04/19(Thu) 00:12

有難う&よろしく〜♪ (=^ェ^=)/

[12570] 織田さんお帰りなさい 投稿者:花みずき 投稿日:2007/04/11(Wed) 16:40

と言っても先週末ぐらいにはお帰りでしたか?
やはり円の中心にいらっしゃる織田さんを囲んでファンのみんながいるわけで、何でもいいですから書いていただけると、嬉しいです。
映画の感想でも(そんなお暇は今はないでしょうか?)読まれた書評でも、沖縄の感想でも、食べ物のことでも、な〜んでもいいんです。
私は8日に’07のウイルス・バスターを入れてからPCの調子が悪くなり悪戦苦闘、いじりまわしました。今日は酵素風呂_と言ってもアナを掘り上から糠状のものをかけるものに15分はいってきました。
体脂肪率2%減に少々気をよくしています。
友人は変化なしに少々げんなり。1回だけでそんなに喜んだり、ショゲルのはおかしいと言いながら帰り、ダイアリー発見したことです。
お暇を見つけて何でもいいから是非かいてくださいませ。
今度の会報に稽古場の特集があるとか、改めて今SOUND DESIGNERをよみかえしています。アレは2002年の発行でしたね。
あの頃理解できていなかったことも今は少しづつ、わかるように思い
ます。

[12569] 本日は4月11日〜☆ 投稿者:なな 投稿日:2007/04/11(Wed) 14:05

お久し振りのダイアリー、本日は4月11日です。

「ガンガン書いてやろうかのう!〜嬉しいおことばですぅ
も〜〜う、朝食のメニューであれ、本日のお着替えであれ
なんだってオーケーです。
織田さんの映画評も読書評もたのしみですが。
ガンガン言っちゃってください〜☆

[12567] 本日4月10日は 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/04/10(Tue) 21:20

武藤さんのお誕生日ぃ〜♪

武藤さん、おめでとうございます〜☆
PAN! (=^ェ^=)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
 
健康と幸運と新しい出会いに恵まれた
素敵な一年になりますように! (=^ェ^=)/ 

そして6月の織田さんのライブには是非お越しを♪

[12563] 曲の提供を! 投稿者:アン・マリン 投稿日:2007/04/06(Fri) 02:47

「おふくろさん騒動」のときに、織田ボスに聞いてみたいと思っていました。自分の手を離れた歌に対しての思いはどうなのかと、、、。
一度歌手に渡したら、歌手がどう歌い込んでいくか任せるしかないと思うのですが。それも大事に歌い継いでくれている歌手に、あのケチの付け方はなんだろうかと。導入部分が問題だという話でしたが、それならジャズなどはどうなんだと。
結局、導入部分が詩を台無しにしているという話ではなくて、礼儀知らずだから怒ったということになったのでしょうか。礼儀の裏には、何かしら権利とか見返りとか難しい問題がありそうですが。。。

折角、多くの人のこころの歌、思い出の歌になっているのを封印させるようなことはするなと言いたくなります。
作詞も、作曲も、歌手もやってしまう織田ボスなら、そこらへんの野次馬コメンテーターのような、胡散臭いコメントはしないと思いますね。
今度は、作詞森進一、補作織田哲郎、作曲織田哲郎で提供してあげてください。

[12564] Re: 曲の提供を! 投稿者:アン・マリン 投稿日:2007/04/08(Sun) 01:12

上記の投稿はちょっときつかったですね。申し訳ありません。
ところで、現在、「アメリカン アイドル」というアイドル歌手発掘番組にはまっています。http://www.americanidol.com/
日本で言えば、ASAYANのようなものです。
違うのは、選ぶのは視聴者だということです。電話投票ですね。

こういう番組を、日本でも作って欲しいです。それには、織田ボスに関ってほしいと強く望みます。

[12558] 元気いっぱい!! 投稿者:ひでぼお 投稿日:2007/03/31(Sat) 22:42

こんばんは〜、ひでぼおです。植木等さん、わたしは、少し前に、ジェイコムで「クレージー特集」といったものがあって、それで、初めてみたのですが、すごく痛快で、楽しい、元気になれる映画でした!

わたしは、小学生のときにだいすきだった「意地悪ばあさん」と、ちょっと似た感じがあって、いっぱい笑って、すごく元気が出てきました!

青島幸男さんも、植木等さんも、いまは、もうテレビで観ることが出来ないんですね・・。あんな元気いっぱいな映画があったんですね。これからも、わたしの元気の素!!です。感謝いっぱいです!!

http://blog.goo.ne.jp/hidebow1975/

[12560] Re: 元気いっぱい!! 投稿者:F 投稿日:2007/04/04(Wed) 10:11

ひでぼおさん おひさしぶりです。画面から,ひでぼおさんの元気いっぱいが伝わってきます!春ですね〜新しい出会いやドキドキすることに沢山出会える一年にしたいですよね!私も頑張ります!

[12561] Re^2: 元気いっぱい!! 投稿者:ひでぼお 投稿日:2007/04/04(Wed) 12:14

こんにちは〜、Fさん!!ありがとうございま〜す!!いっぱいうれしいことに出会えますように!札幌もやっと積雪ゼロになりました!これから、どこに出かけようかな〜。たのしみ〜!!

http://blog.goo.ne.jp/hidebow1975/

[12553] Pop Meets Jazz Vol・5  雑感 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/29(Thu) 15:19

今、疑問点について、"ディスクガレージ"にきいてみました。
会場は2000人入るという事でした。
GET TICKET 先行販売を狙おうとすると敢えて枚数はききませんでしたが、其の前に会員登録(無料)をするとのこと。コレは既に説明にありますよね。コレは大したことではないのですが向こうから書類(支払い方法)などの書類がくるとのこと

4/312時〜4/6 23時マデnet での申し込み定員になり次第締め切りとのこと。ここで敗退すると、なると後は4/22発売開始。電話予約。コレがよくやることですが正に一騒動、先ずつながらない。
ローソンは地方都市でもはいて捨てるほどある、とすると、チケットピアを狙うほうがいいのかな?と半分ヤケ気分と言うか、ゲーム感覚みたいに楽しもうと言う気分にもなっています。
今日は朝10時までに歯医者さんにいって40分治療。
帰宅したら今、携帯に息子からTEL.また一泊なのかな。?
タッチの差できれました。
まさか東京転勤ではあるまい・・・・
一泊ならご馳走でも作らないと(?)・・・ヤレヤレ。
今日も「SARA」を何度かきいて、癒されました。



[12555] Re: Pop Meets Jazz Vol・5  雑感 投稿者:しろねこ 投稿日:2007/03/30(Fri) 17:59

渋谷のDUOですよね?
せいぜい200くらいのキャパだと思うのですが。

[12556] Re^2: Pop Meets Jazz Vol・5  雑感 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/30(Fri) 19:55

しろねこさん、こんにちは
改めてディスクガレージにきいてみました。
すべて椅子が出た場合、300ぐらいとのことでした。
昨日聞いた人でした。いろんな意見もききましたが、「私の発音がわるかったかしら?」とかばってくださいましたがホールじゃあないわけで
LIVEハウスですから、私の勘違いと訂正させていただきます。

[12552] Pop Meets Jazz Vol.・5 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/24(Sat) 21:12

いつも、ダイアリーの日付けとinformationのそれを1番にみています。
インフォメでずっと先ですが末唯(mie)さんと織田さん,西村麻聡さん(、それに気になるのはand more とあるのが今のところ不明ですが・・・.)発表になりました。


唯先日、LIVEの日取りまで岡山で発表がありましたがそれと日取りが接近しているので何か心配しています・
Pop Meets Jazz Vol・5をクリックしてみてWhats New で織田さんとmieさんの紹介記事もよみましたが面白かったのは
LIVE REPORT をVol・4〜3・2・1・0とすべて読み、この番組の基となったと言う”SARA”の試聴など聞いていたら時間は今朝の3時半になっていて目はショボショボ,ヘロヘロ状態でした。
どんなjazzを聞かせていただけるのか、楽しみにしています。♪

[12551] アルバム・ジャケット 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/24(Sat) 14:41

織田さんのおっしゃる『エロオヤジっぷり』って、
どんな感じかな〜。

早く見てみたいですっ。 (=^ェ^*=) ニョホ♪

[12550] No Title 投稿者:門亭牌尊 投稿日:2007/03/23(Fri) 15:38

完成したんですねぇオリジナルアルバム・・・・。
待ちました。本当に待ったんだよなぁ〜。 嬉しいです。楽しみです。心浮き浮き発売日待ちます! 
 それからいつか創って欲しいアルバムがあって、
それは、クラッシックらしくない組曲 壮大なイメージで心に刻まれるようなのが聴きたいな。
 ホルストの惑星なんて子供のときから好きだったし、ドビッシィーのベルガマスク組曲なんて、俺にとっては織田さんのメロディーに通じるところがあるんです。
 織田さんのSONDOWNは、もう何万回聴いたか分からないくらい好きです。好き過ぎて自分でギターでも弾いてます。
 いつか俺のリクエスト叶うといいな 

[12548] アルバム完成!? 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/22(Thu) 22:24

織田さん、おめでとうございます!
そして本当にお疲れさまでした!
5/23の発売日に間に合いましたね〜。 ε=(=^ェ^;=)
どうぞ暫くはの〜んびりとお過ごしになって、
心身を充分に休ませてあげて下さい♪

そして東京でお花見を楽しみ、沖縄の碧い海をのんびり眺め…
この“スペシャルな春”をタップリと満喫なさって下さいネ♪

アルバム完成、本当におめでとうございます〜☆

[12559] Re: アルバム完成! 投稿者:F 投稿日:2007/04/04(Wed) 10:05

猫のヤーコブさん☆はじめまして。
織田さん,大変遅くなりましたが『アルバム』の完成おめでとうございます。
今 やはり織田さんは沖縄にいらっしゃったようですね。フォト・スペシャルによりますと,デモ・テープの制作とか。お仕事ですか〜
でも高層ビルに囲まれお仕事なさるのと,自然に囲まれるのでは,精神的にかなりちがいますよね!
私は,最近岩盤浴によく行きますよ。かなりオススメです。

沖縄の海,素敵ですね。淡い色合いが「春」を感じさせてくれますね。
フォト・スペシャルの海と空とコンクリートのグレーが なんともいえない素敵なコントラストだと思います。

[12568] Re^2: アルバム完成! 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/04/10(Tue) 21:51

Fさん、はじめまして!(亀レスで失礼いたします)

もう織田さんは沖縄からお帰りになっているのかもしれませんが、
いいですよね〜、沖縄♪
広い空に碧い海〜☆ 
一度でもいいから、そんなところでお仕事がしてみたい〜!
と思ってしまいます…

君よ知るや南の国♪ 
織田さんたら、ホントにい・い・な〜〜〜☆ ε=(=^ェ^=) 


ところで、織田さんの『痛恨の一瞬』って何でしょうネ。
デモテープに関わることかなと思ったりしていますが。
織田さんはそのうち教えて下さるのでしょうか〜。 (=~ェ~=)

[12547] ペナント予想 投稿者:利治 投稿日:2007/03/22(Thu) 19:55

ソフトバンクと中日の優勝は手堅いと思いますが私なりに今シーズンの両リーグの順位を予想してみました。
パリーグ
1位西武ライオンズ
2位福岡ソフトバンクホークス
3位北海道日本ハムファイターズ
4位千葉ロッテマリーンズ
5位オリックスバファローズ
6位東北楽天ゴールデンイーグルス
セリーグ
1位阪神2位中日3位ヤクルト4位広島5位読売6位横浜
パリーグ優勝の西武は松坂の抜けた危機感を他のピッチャーが必死でカバーしているところと裏金の問題で逆にチームが結束しているので1位にしました。
セリーグ1位の阪神は去年の終盤の追い上げが見事だったので今年につながると思ったのでね。
セリーグはエース黒田の残留した広島カープが台風の目になりそうです。
話は変わりますが昨日の代表者会議の報道を読んだら改めて根来コミッショナーはいらないと痛感した。
読売の相変わらずの利己主義同調するなんて信じられないし読売もコミッショナーも異常としか言いようがない。

[12545] おぃに〜2 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/20(Tue) 10:25

"おやじバンドでびゅー
岡山にロックの風が吹く♪"

今朝1時13分から30分TSC局から放送がありました。
毎年行われる倉敷音楽祭がそのデビューという事で5人編成の即席に組まれた40代のバンドマンたち。自薦他薦、オーディショを経た人たちの集まり、ドラムスは石材屋さん、ボーカルは焼肉屋の人、ベースはライブハウスのオーナーなどなどといろんな職種の5人
それをプロジュースすると言う織田さん。
2/22日、曲は"トキオ2007"と決定。・ジュリーのものです。
しかもロック。
3/6 CM 撮影。コレやら、リハ風景をプロジューサーが織田さんにみていただいての感想は厳しいものでした。「リハで集まるときにはもう自分のパーツは完璧に自分のものにして、グルーブ感を出せるようにしていなければいけないのに、それができていない」とのお叱りに皆ガックリ。「もっとシンプルに纏めて、カチッとやる」とのアドバイス。仕事の合間の練習にしてもお披露目は3/11日。
短時間での仕上げに、一応指導者的なものをかっていたLIVEハウスのオーナーは「織田さん、きてくれないかな〜。モチベーションもあがるし・・・」とドラムスのおじさんに教えながらこまりはてた顔をしていました。
織田さんのご多忙ぶりを知らぬ人たちでした。
が、画面に大きく10日23時18分と出ました。雨がふっていました。
あのT’Sパーティの日ですね。お迎えの人に挨拶を済ませ明日に備えて総仕上げしてるスタジオにいかれました。

合格点をもらった人たち特にLIVEハウスのオーナーは心臓の辺りを押さえてホッとしている様子がちょっとウルウルでした。練習の後、焼肉やでのお食事時、「明日は雨かもしれない」と中の一人が言ったとき織田さん厳然と「違う」と・・・。
「晴れさせます」「私は神です」と言われたときはビックリ。
念が通じたのか寒い日でしたが、晴れた日でした。
本番のドラムス、少しものたりなかったけど、でも一生懸命さに乾杯ですね。
後お知らせがありました。


14年ぶりのソロアルバムは5/23日発売。
LIVEは
   6/28日・・・・大阪・バナナホール

   6/29日・・・・名古屋・ボトムライン

   7/6日・・・・渋谷AX

そして、皆さんも楽しいことをどんどんやりましょうとの事でした。

織田さんバースディの企画やらリハやら当日と、何かとご多忙のところを、さぞやお疲れになったこととおもいます。
ロックに目覚めるなら、私は2枚かった、ファジコン の、アルバム特に、"バンドスコア"のついた「鼓動」をあの人たちに進呈したいと思いました。



[12546] Re: おぃに〜2 投稿者:M 投稿日:2007/03/22(Thu) 01:04

花みずきさん、
岡山からのレポート、
細かく書いてくださってありがとう
楽しく読ませていただきました
感謝




[12549] Re^2: おぃに〜2 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/23(Fri) 10:27

Mさん、Re有難うございます。
1行かき忘れました。3/11日は織田さん、「晴れましたね」と言う関係者の声に、「任せてよ」と言いながら頭を上下に振りながらリズムを取ってみていらっしゃいました。私は首を左右に振り調子を撮る癖があるので今後は織田さん風にしようと思いました。後ろに"広栄堂"のお店が見えたのであそこに舞台をつくったんだなと、思いながらききました。
織田さんは後お部屋で一人ひとりに両手で握手していらっしゃいました。

お知らせと言うのは床の間をバックに織田さん正座してご自分の口で話されたので、間違いはないと確信しています。
これで関西方面の人も行けるチャンスに恵まれますね。

千葉のbayfm等面白い企画があっても誰も何も書いていただけないことがあります。"予約"にしてでもと思うのですが私のほうがクレージーすぎるのかしら?
代表で聞いているんだという使命感みたいなものを持ってほしいと思います。文は下手でもいい、伝わればいいんです・・とおもうんですが、、。

[12542] 織田さんと一緒の酒井法子”碧いうさぎ” 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/16(Fri) 23:11

今日はとても嬉しいことがありました。
"お気に入り"に出していた「YouTube」この前どうしても、絵さえでているのに、みられなかった織田さんと酒井法子さんとの"碧いうさぎ"
もう1回トライしてみました。
翻訳中もじっくり待って6年ぶりに見ることができました。
「おそ〜い」って声がきこえそう・・・。
涙がでるほどうれしかったです。
「酒井さんのドラマをずっと見てきてなんて胸のキュンとする泣き顔をする人だ」と言う織田さん。「それで、いい感じに不幸に包まれながら」と笑わせてはじまりました。
わたしは約6年ぶりの対面だったので3回見てしまいました。
懐かしい時間でした。
最後織田さん音を切るときあんなに右手を高く上げたのをみたのは
初めてです〜♪
後ミュージックステーションから七瀬さんの「恋心」
吉川晃司さんと七瀬さんのセッションで「夢見る少女じゃいられない」などみましたが、時折り、曲の最後に、はにかんだ表情を見せるときがあるのに、今日の織田さんは手の上げ方にも見えるように自信に満ちた笑顔で一礼していらした。
やっと見えたことに満足して「鉄労」も気になりませんでした。

[12540] 織田さん、ガンバ♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/15(Thu) 13:37

今日配信された幾つかのメルマガによれば、
織田さんの今度のアルバムがもう予約可能となりました!
(=o゜ェ゜=)o やった〜!!

で、曲目リストのところを見たら… 
まだブランクでした〜。
『やっぱり〜』と笑ってしまいました! (=^ェ^=)

でも、アルバムを待つ楽しみが毎日どんどん大きく
膨らんでゆきます♪ (=^ェ^*=)

織田さん、あともう一息です!
頑張ってくださいネ!! 

ヾ(=≧ェ≦=)b ファイト〜☆

[12541] Re: 織田さん、ガンバ♪ 投稿者:のび太 投稿日:2007/03/16(Fri) 20:31

ヤーコブさんは女ですか?

[12538] 産まれましたよ〜 投稿者:hanako 投稿日:2007/03/15(Thu) 11:04

3月8日に男児出産しました〜2人目だったので11日まで持ちこたえられませんでした〜あの陣痛はそう何回も逃せるもんぢゃあないですよね(笑)名前も「哲郎」は却下され、「字もダメなのか?」も「字画があわね〜」と却下され「織田哲郎」の関連したものは一切なくなってしまいました><。さすがに産後2日ではパーティーにいけるはずもなく、病院のベットで「今日はパーティーだな〜」と痛む腹と傷に耐えてました。いろいろ意見はあるようですが、行けない大ファンもいるのでどんなパーティーであれ参加できるのは幸せだと思います。あ〜いつか行きたい…

[12539] Re: 産まれましたよ〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/15(Thu) 11:22

男児お誕生のニュースおめでとうございます。
哲郎却下なんてhanakoサンの熱いファンぶりにご主人、もしかして、妬けたのかもよ。
いつか織田さん哲郎の「郎」がいやと言うのを読んだことがありますが・哲巳なんていうのも好きですね。
何でよその子供さんの名前にまで深入りするオバカなんでしょう。
二人目は産道がついてるから早くなるんでしょうね。
それにしても早生まれは成人してから得しますよね。
何はともあれおめでとうございます。
どうぞ、まだ寒い日が続きますのでお体お大事に!!!!。

今度こそ巧くRe できますように・・。

[12526] つまらないパーティー 投稿者:匿名希望 投稿日:2007/03/13(Tue) 16:12

今年のパーティーは本当につまらないものだった。
全国の、この日を夢見て一年を過ごした皆さんの
期待を裏切ったLIVEだったと思います。

皆さんは本当にあれで満足なのですか?
織田さんのほうもなるべくパーティーに影響を与える
スケジュールは組まない方が良いと思います。

ファンの皆さんは織田さんと一言交わせたり、
握手したり、プレゼント渡したりする
その瞬間が楽しみなのではないですか?
それを「織田さんは次の予定があるのでいつもより早くお願いします」はないでしょう。
挙げ句、
「もしかしたら織田さん、途中で行っちゃうかも」なんて禁句です。

織田さんも、Diary上で
パーティーの参加だけに
お祝いのお礼を言うような言い方だし、
翌日11日のイベントの方が詳しく書いていますね。

ファンも織田さんも、
満足出来てないLIVEだったのでは?

次に期待します。

[12529] 楽しかったです。 投稿者:織田さんファン 投稿日:2007/03/13(Tue) 22:51

そういう見方もあるのですね。
私は、とっても楽しくて、頑張る力を、頂きました。
ゲストの方とのトークも楽しく、歌も演奏も感動的でした。
握手会も、時間がないのに、温かく対応して下さって。
何より織田さんが、輝いていたのが、嬉しかったです。

[12554] Re: 楽しかったです。 投稿者:fuyu no sonata 投稿日:2007/03/29(Thu) 21:20

織田さんはレオンラッセルの歌唄ってればいいのです

[12536] Re: 楽しかったです。 投稿者:織田さん'の'ファン 投稿日:2007/03/14(Wed) 11:32

とても似たハンドルネームでしたので一瞬驚きましたが、「の」が無いんですね。パーティに関する意見と感想は、私も《織田さんファン》さんとまったく同じでしたので嬉しく思いました。

[12531] 私も楽しかったです。 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/14(Wed) 00:30

確かに少し慌ただしかったかなという感はありますが、
織田さんのお誕生日を一緒にお祝いでき、
織田さんご自身からアルバムやライブ・ツアーのことも伺え、
ゲストの方たちとの楽しいトークや素敵なミニライブも堪能し、
ドキドキ、ワクワクしながら抽選会に参加し、
握手会では、織田さんに直接プレゼントをお渡ししたり、
大きくて温かい織田さんの手と握手しながらお話しもでき、
最後に織田さんからニコッと微笑んで頂いて…
充分過ぎるほど楽しんできました。

織田さんも多忙な方ですから、どうしてもスケジュール調整
できないことだってあると思いますし、なによりも織田さんが
色々な方面で活躍なさっていることを今回のDiaryで知って、
私はとても嬉しかったです。

[12530] Re: 楽しかったです。 投稿者:コスモス 投稿日:2007/03/14(Wed) 00:00

 私はゲストの皆さんのお話も歌もとても楽しいものでした。
 
 2004 久しぶりの北島とのセッションなんだか新鮮で
    楽しかったぜ。
    きっと皆様もそうだった事でしょう。

 2005 参加してくださった方々は楽しんでいただけた事
    と思います。

 2006 あたしゃ見事にハッピーなバースデーを過ごさせ
    ていただきました。
    皆さんも喜んでいただけたんではないかと自負して
    おります。

    織田さんの過去ログをみましたがいつもの“きっと
    みんなも楽しんでくれたね”という確信部分が
    見当たりません。自分はたのしく過ごせましたが
    やはり織田さんもゆっくりとできなくて残念だった
    のかもしれませんね。
    

    
    

[12525] 有難うございます 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/13(Tue) 08:53

やっとInformationが動いて、今朝、"Lounge"&"Photo Special"を見せていただきました。かくれていた春畑さんと角野さんを二階席を見上げている織田さん「本気でビックリしたそうです」と言う表現、たのしかったです。
上半身皆さん黒づくめの衣装にカツラまで乗っかってるのではじめは誰が誰か、わからなかったのですがジャケットを着ているのが織田さんと判明、なんだかお気の毒やら・・・・・いろんな気持ちが錯綜した気分で拝見しました。
ウェブサイトの方々、早い対応に感謝しています。
行けなかった方々も皆さん、喜びは一緒だと思います。

本当に有難うございました。

[12521] 遅ればせながら 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/11(Sun) 16:59

織田さん、お誕生日、おめでとうございます♪
ヾ(=´ェ`=)ノ。*・゜★祝 お誕生日♪☆。*゜ヾ(=´ェ`=)ノ

これからの一年、織田さんの思い通りに、そしてやりたいことが
思う存分できる素敵な一年となりますように〜☆

そして昨夜のT's PARTY、お疲れさまでした!
そのハッピーな余韻でまだポ〜っとしているのですが…
久々のライブやトーク等、楽しかったです。
ヾ(=*~ェ~=)ノ 有難うございました〜♪♪

[12522] Happy Birthday♪ 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2007/03/11(Sun) 23:36

織田さん お誕生日おめでとうございます(*^^*)

T'sパーティに 初めて参加させて頂きました♪
とっても嬉しくて、楽しかったです!
織田さん、またまた素敵なひとときを、ありがとうございました☆
ファンの皆さんにお会いできたのも、とても嬉しかったです!

猫のヤーコブ☆さんのように、私もまだ余韻で ポワーっと
してます。。☆
織田さんにお会いできた嬉しさで、しばらくは 日々の生活、
がんばっていけそうです!

パーティの後、急ぎのご用事があった事、気になっています。。 
お身体、大切にされてくださいね。
私は、1週間実家に居て、今日の夕方発の飛行機で、
自宅に戻りました(^^)

[12511] 3月11日 投稿者:ラベンダー 投稿日:2007/03/11(Sun) 00:00

織田さん!
お誕生日おめでとうございます!!

[12516] Re: 3月11日 投稿者:sakura 投稿日:2007/03/11(Sun) 06:46

織田さん
お誕生日おめでとうございます!
素敵な1年になりますように!!

   ラベンダーさん、すごい〜
      0時0分じゃないですかぁ

[12512] Re: 3月11日 投稿者:ミクロン 投稿日:2007/03/11(Sun) 00:04

初めてカキコします!
織田さん、お誕生日おめでとうございます!
織田さんにとって素敵な一年になりますように…。

[12514] Re^2: 3月11日 投稿者:はみ出し元品管マン 投稿日:2007/03/11(Sun) 00:38

織田さんの音楽と共に20数年、その作品群はもとより
音楽家として『パターン』を許容せず、常に自らの深化への
模索を続ける織田さんの軌跡までも共有できることを
リスナーとして嬉しく思います。

いつまでも変わらぬエールを送り続けます。

はみ出し元品管マン 拝

[12515] Re^3: 3月11日 投稿者:mie 投稿日:2007/03/11(Sun) 00:45

Happy Birthday てつろうくん!

T's PARTYお疲れ様でした。
そして、楽しい時間をありがとうございました。
これからもガンガン素敵な曲を作ってくださいね!

角刈りトリオ、夢に出てきそうです(^_^;

[12519] Re^4: 3月11日 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/11(Sun) 08:39

Happy Birthday てつろうさん。

都合悪く伺えませんでしたが、お祝いの品12日に届くように手配して

います。

行けなかったのが、とても残念です。

素晴らしいご活躍、期待と応援をかげながらしています。

[12520] Re^5: 3月11日 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/11(Sun) 12:52

今、12時45分、T's Party に対するカキコミは携帯サイトに「M]さんが少し書いて下さっているので想像するだけ。
Mさんって私のしっているMさんなのかな?
いつか聞こう聴こうと思いながらそのままになっていますが・・・。
でもそれだけでも行けなかった者には嬉しいカキコミです。
「ありがとうございます」
皆さんどんどん紹介してくださいませ。
首を長くして、お待ちしています。

[12506] 今日は天気♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/10(Sat) 11:05

いよいよT's PARTY当日となりました。
バリバリ元気な織田さんにお会いできるのを楽しみにしています♪

東京は朝から良い天気! 気温はまだそれほど上がっていませんが、
お昼過ぎにはポカポカと暖かくなりそうです。
織田さんも最近はしっかり“晴れ男”ですね〜☆ v(=^ェ^=)

[12509] Re: 今日は天気♪ 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:20

猫のヤーコブ☆さん、こんにちは!
私は参加できませんが、しっかり楽しんできてくださいね!
なんか新曲ばかりで「つかれたぞ!」なんて織田さんダイアリーに、書かれるかもしれませんよね!ああーーーー機材の調整やらの待ち時間も、気になるところですね。私の分まで、応援宜しくデス。

[12513] Re^2: 今日は天気♪ 投稿者:はみ出し元品管マン 投稿日:2007/03/11(Sun) 00:28

>私は参加できませんが、しっかり楽しんできてくださいね!

↑ 私も1票追加!って亀レスもいいとこですね。
 (すみません、3/10は香港経由で華中から華南へ
  移動してました。)

昨年に引き続き、今年もツアー中にて欠席のはみ出しです。
パーティーの様子、アルバム・・・知りたいことが沢山。
わくわくドキドキ、明日からの大仕事を忘れて
こんなことを書いてていいのかしらん。

それもネットアクセスや書き込みログが自社のIT部門に
自動転送される会社のPCで・・・。
(ついに堪えきれず書いてしまいました。
 相変わらず『はみ出し』てます。←かなりオヤジ?)

ではでは、失礼しました・・・。

[12537] ありがとうございます 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/15(Thu) 00:05

元品管マンさん、お久しぶりです!
まだ海外出張のハシゴをなさっているんですね〜! (=◎ェ◎=)
出張先は主に中国のようですが、昨年の台湾沖地震に影響を受けた
国際通信サービスが完全に復旧したのはこの2月でしたから、
元品管マンさんのお仕事や業務連絡等もきっと大変でしたでしょう。
本当にお疲れさまです!長期の海外出張だと疲れも溜まるばかり
だと思いますが、くれぐれも体に気をつけて頑張ってくださいね!

ゆゆさんも元品管マンさんも今回のパーティに参加できなくて
残念でしたね。来年の織田さん50歳のパーティには是非!!

お二人がおっしゃってくださったように、パーティをしっかり
楽しんでまいりました。織田さんとゲストのお二人の、ツッパリ系
角刈りづらトリオのお姿はホントに衝撃的でしたし、織田さんの
お酒の失敗談アレコレ、音へのこだわりエピソードあれこれを
聞いて、「へぇ〜!」とか「まぁ〜!」の連発でした。

ゲストお二人が加わってのミニライブでは、初めて聞く新曲も
披露されましたが、織田さんはまだまだアルバムの音(曲)を
いじくっていらっしゃるそうです… 
まぁ、とにかく、アルバムの出来上がる日をじっとお待ち
しましょう〜。(=^ェ^;=)

また、これからはアルバムをブリブリ出したい気分だと織田さんが
おっしゃっていましたし、ライブもどんどんやりたいそうなので、
今年はたくさん期待していていいようですヨ♪

けれども、元品管マンさん。 
織田さんもさすがに中国まではライブツアーに行けないと思います
ので、なるべく早く日本にお帰りくださいネ〜! d(=^ェ^*=)

[12505] あしたは天気! 投稿者:晴れたらいいね 投稿日:2007/03/09(Fri) 07:00

「バカヤロウ!」といつでも口にする人を知っています。
もうその数といったら「おはよう」も「ばかやろう」で
いいのではないかと思うほどです。どこかでタンカを
切ることがあって身につけたことがあったのでしょうか。
その言葉の意味を周りの者は考えてしまうのでなかなか
厳しいものがありますが、本人にとってはもう「ばかやろう」
なしでは生きていけないほどです。
優しい言葉がうれしいのは誰だって同じ、このバカヤロウ
さんこそ優しい言葉に反応する御仁なんですが・・・。

[12489] アルバム ☆ お疲れ様でした!! 投稿者:海風 投稿日:2007/03/05(Mon) 01:54

織田さん、お疲れ様でした!!
「一応完成」という事で後は「残す作業」、スッキリ・
ほっ・・・の気分の場所まであとわずかのようですね。
一日でも早くゆったり気分過ごされますように・・・。
5月、楽しみです。発売日の報告、楽しみに待っています。

T's PARTYでは一足先に聴く事が出来るようですね。とて
もとても参加したかったのに、どうしてもどうしても今年
もまた、出掛けて行く事が出来ません。残念。けど、参加
される方々よかったですね! 感想など聞かせて下さいね。

今回のジャケットどんな風なんでしょう、楽しみです。
そうそう織田さん!、アルバムのタイトル教えて下さい♪

[12488] 間に合いましたか〜 投稿者:hanako 投稿日:2007/03/04(Sun) 07:45

妊婦生活最終段階を迎えております。
予定日は9日ですが、本日の大潮(満月)に備えていろいろと準備中であります。そこへ来て「アルバム完成したよ」というクールなダイアリー嬉しゅうございます。5月といえば上のチビは幼稚園になれる頃、下のチビは生後2ヶ月頃いい塩梅で育児にイライラしてる頃でしょう。心の癒しとして楽しませていただきます。
あ〜出産までに思い残すこと、これで全部なくなりました〜
あとは「ひりだす」だけなので頑張ります。

[12487] お疲れっす!! 投稿者:ロドリゲス 投稿日:2007/03/03(Sat) 11:26

アルバム”ほぼ”完成おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
ここまで時間(魂)を込めて製作された力作、本当に楽しみです。
次はツアーですね。
T's PARTYでの大発表を期待していますよ!!

[12481] 完成おめでとうございます。 投稿者:スタイル抜群 投稿日:2007/03/02(Fri) 19:03

ねんしょうぐみのてつろうくんへ

このたびは さくひんがついに できあがりましたね。おめでとう!
せんせいから にじゅうまるあげます。◎ たいへんよくできました。
さくらのすたんぷも あげます。ってこんな感じ?あっ 私は
幼稚園の先生ではありませんが・・・
年中さんに上がる、というところ笑えますね!この中で応援団のかた
いらっしゃいませんか?
みんなで盛り上げたいですよね!
では 笛とか太鼓の音がしているとして これから万歳三唱を行いたいと思います。
ばんざ〜い!ばんざ〜い! ばんざ〜い!
織田さん 心よりお祝い申し上げます。発売楽しみにしています。

[12480] オリジナル・アルバム完成・万歳 投稿者:花みずき 投稿日:2007/03/02(Fri) 13:51

今日こそ、月も替わって2日目。
ダイアリー更新ありとにらみPC開けっ放しにしていたところ、やはり図星でした。
織田さんホントにご苦労様でした。
そしてお疲れ様でした。
どんなのができたのか、インストはあるのか、ジャケットはどんなものを使われるのか、楽しみ一杯です。
織田さんの、凝り様をファンとして知っているだけに、楽しさでワクワクです。
後旅行に出られるとの文、今日のなどジョーク一杯の文なので、本当なのかどうなのか、よく、わかりません。

それにしても、難産でしたね。
お疲れが出ないようにと祈っています。
そして、おめでとうございます。

近じか完成の発表があると思い、できるだけ家にいて「羊たちの沈黙」を毎日見ながら日をおくっていました。
「普段の状態に帰るまでに相当時間がかかった」と言う一文が気になりとうとうDVDかいました。アンソニー・ホプキンスの名演技、あまりの怖さに目を背けた部分も2度目からは目を開けてみられました。
オスカーでも演技で賞を取りましたね。
主演女優の人の顔はワタシ好みです。

毎日見ているのですが今も横で声だけ聴きながら打っています。
織田さん、夜よく、お休みになられますか。
大役を1つ、こなされた、ご感想真面目なところをいつか聞かせていただきたいな・・・・とおもいます。

ワタシはアンソニー・ホプキンスが国勢調査にきた人の舌をかんで
「ワインのつまみさ」と口をチュチュチュチュとならした迫真の演技が夢に出てきて怖さにめざめることがあります。
なら視なければいいのに性凝りもなく毎日みています。
2枚目のDVDの解説に10年先でも見えるようにと主演女優の服を流行りに関係なくグリーンの半コートに、ブルーのマフラーにしたと言う感覚「流行りに、流されない」をモットーにしている私には納得のできるものでした。

暫く休養されたらまた、お元気なたびの様子、見た映画のこと、読まれた本のことなど読ませてくださいませ。

何はともあれ、有難うございました。・・一ファンとして・・・。



[12476] 今日で 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/02/28(Wed) 18:59

『あっというまの2月』も終わりですね。
織田さんのDiaryはすっかりバイウイークリーのご様子。 
毎日『そろそろかな?』と『まだだぁ…』の繰り返し。
でもやっぱり、そろそろ…かな〜。(= ̄ェ ̄;=)

今は織田さんもスタッフの皆さんも、アルバムの仕上げ作業や
T's PARTYの準備などで非常にお忙しい時期のはずですが、
Diaryも、アルバムも、PARTYも、みんな楽しみにしてますので、
体に気をつけて頑張ってくださいませ〜☆
 
p(=^ェ^q=p^ェ^=)q ガンバ♪ 


[12477] 今日は!! 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/02(Fri) 11:39

猫のヤーコブ☆さん こんにちは! 先ほどMBを読んで、ほんと
そろそろダイアリー書いていただきたいですよね!とレスを書こうと思いつつ
何気にダイアリーに戻ってみたら、、「アルバム完成しました」との報告が!!嬉しい報告!もしや一番に読んだのは私?だったら嬉しいな!
織田さん 完成おめでとうございます!この文だけ いつもの3倍にして書きたいです。


[12479] v(=*^ェ^*=) きゃっほ〜♪でございます 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/03/02(Fri) 13:45

ゆゆさん、こんにちは!
織田さんの嬉しいご報告を読んだのは
ゆゆさんがきっと一番ですよ〜♪ v(=^ェ^=) 

私も昼休み終了の時間に駆け込みで織田さんのDiaryを
チェックしたところ、アルバム完成のご報告を見つけて、
思わず会社のPC画面を覗き込んじゃいました! (=◎ェ◎=)オー!

アルバムがとうとう完成したんですね!
織田さん、本当におめでとうございます!!!
そして、ホントにホントにお疲れさまでした〜〜〜♪

(=*^ェ^=)/゜・:*:・。祝○○年分♪・:*:・゜\(=^ェ^*=)

こうなると、ますますT's PARTYと5月が待ち遠しいですね!
嬉しくて興奮してますが、仕事に戻らないと怒られそうなので…
とりあえずココまで♪ (=^ェ^=)ノ


[12491] Re: v(=*^ェ^*=) きゃっほ〜♪でございます 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/07(Wed) 11:12

レス有難うございます。
報告があってから、はや一週間が過ぎようとしていますが、
気持ちは落ち着いたものの、どんなジャケットだろうか とか色々と心が
乱れる?ことが多い今日この頃、、
早くこの手で抱きしめたーーい!何を?勿論CDですが、織田さんでもいいかな。問題発言かも〜。


[12473] Pop Meets Jazz  Vol. 5 投稿者:花みずき 投稿日:2007/02/27(Tue) 09:10

織田さん、大変です。
Linksの相川さんのところを覗いたら上記の年度が2006年になっています。今年は2007年ですよね。
それにしても、西村麻聡さんとともにのご出演楽しみにしています。

音楽好きなワタシ、昨日はナミキジャンクションで"カンフル罪”を日帰りで聴いてきました。
古村さん鼻炎で声がかわっていました。

織田さん朝晩と昼間の温度差の激しい昨今、どうぞ体調管理くれぐれも気をつけてくださいませ。

[12472] 今から楽しみにしてます♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/02/26(Mon) 19:07

七瀬さんや浅岡さんがご出演になった昨夜のPMJライブには
残念ながら行けませんでしたが、次回は織田さんと未唯mieさんの
ご出演が決定だそうですね!
しかもその日はなんと私の誕生日〜♪ 
嬉しくて、今年は2つくらい歳をとってもいいかも!
なぁんてつい思ってしまいました〜☆ (=^ェ^*=)

織田さん、スタッフの皆さん、
これからの織田さんのライブ・スケジュールの発表を…
心からお待ちしておりま〜す☆彡 
(=^ェ^=)〜♪

[12468] PP&M 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/02/21(Wed) 17:16

「PP&Mといったら、俺たちの世代は"Peter, Paul & Mary"
なんだけど」と、以前、織田さんがラジオ番組でおっしゃった
ことがありますが、そのPaulさんが今来日していらっしゃい
ますね。"SONG FOR MEGUMI"という曲(拉致被害者横田めぐみ
さんの為の歌)を歌っていらっしゃる様子をテレビ番組で何度か
みかけました。

PP&Mは、それこそ何十年も前に聞いていたグループですが、
Paulさんのあの雰囲気は昔のままでした!
顎のお髭はいい感じに白くなっていますけど♪
 
驚いたのは、昔と同じようにその歌声からはPaulさんの穏やかで
優しい人柄と、揺るぎの無い確固たる信念のようなものが
しっかりと窺えたことでした。
さすがPP&M、さすがPaulさん。と、改めて思いました。

織田さんがテレビでPaulさんをご覧になっていらっしゃったなら、
一体どんな印象を受け、どんなことをお感じになったのでしょう。
織田さんが一番好きなPP&Mの歌はどの歌なのでしょうか。
そんなことを考えていると、あの頃の歌をあれこれ聞きたく
なってきますねぇ♪ (=^ェ^=)

[12461] ええんどす 投稿者: 投稿日:2007/02/14(Wed) 20:16

>えんとす。えんとす。えんとおおおす。

ええんどす。ええんどす。ええんどすぅぅぅ。

とにかく待ってるから 納得いくもん作ってくださいまし〜♪


[12460] 久々のダイアリー 投稿者:花みずき 投稿日:2007/02/14(Wed) 14:32

コレを読んでというより、「お久しぶりです織田さん!」と、嬉しがってるワタシ。佳境佳境と言いながら架橋に手間どってる織田さん、
オリジナル・アルバムは自分のことを歌い治療の一環になるからとおっしゃったことがありますが、今は、その必要もないんですから夢をうたえばいいんだと思いますが・・・・。
でも正直、楽しくて笑えました。
未来に夢見て生きると言うのは若い時のこと、今は「生かされているんだ」と思おうとしても、尤もなことには真底からはおもえない。
まあ、せいぜい楽しいことを考えて暮らそうと自分に鞭打って生きている状態です。


最近とても理不尽なことがありました。ホームドクターと大病院の主治医とワタシとの間でのやり取りで・・・・・
そこで覚えたこと「負けて勝つ」「うそも方便」『長いものにはまかれろ」一息入れて話しても誤解されることはあるんだということです。
でも織田さんの愉快な(?)ダイアリー読んでたら、ご本人のご苦労のことを思ったらこんなことは書けないんですが、いくらか気分が
軽くなりました。
12日のグラミー賞授賞式(WOWOW)ごらんになりましたか?AM10時から正午過ぎまでみました。
オープニングはポリスの「ロクサーヌ』からはじまりました。
スティングの朗々とした声での歌い上げでした。
再結成を祝っての登場でしょうか?
「見つめていたい」がききたかったです。
22日は、アカデミー賞の中継が同じ局であります。
気分転換でも、はかってくださいませ。

そして時々はダイアリーにご登場をお願いします。
最近は若い人のカキコミが、増えてうれしいですね。
織田さん中にお得意のインストロメンタルを入れるのも手ですよね。

もう一息がんばってくださいませ。


[12458] 鉄のコマ 投稿者:ゴードン 投稿日:2007/02/13(Tue) 23:18

織田さんのダイアリーを読んだんですが
昔からずっと名古屋ですが、確かに鉄ゴマでした。でも今はまったく見ません。てか売ってません。小学校の頃(30年前)には駄菓子屋もあったんで、そんなとこに売ってたんですが、今売ってるのは100円ショップぐらいで、まさに織田さんの言ってる木製で軸だけ鉄の代物です。これは軽くて回すのが難しい。昔の感覚で投げると引きの力が強くておもっきり後方にすっ飛ばす羽目になります。

[12466] Re: 鉄のコマ 投稿者:ゴードン 投稿日:2007/02/17(Sat) 23:56

織田さんへ
ネットで調べたら丸ごと鉄ゴマはどうやら名古屋特有のものみたいです。
今は1種類だけ製造してるところがあるようなことが書いてありました。絶滅の危機かも。
ネットで自分が昔あそんでたのと同じものは見つからなかったんですが、
また回したくなっちゃったんで思わず買ってしまいました(^^)
直径5cmのヤツです。以上情報報告です。

[12457] ゆゆ 投稿者:バレンタイン川柳 投稿日:2007/02/13(Tue) 12:34

明日は、バレンタインデイーですよ!男性の方、これは女性にとって
ひとつのお祭りの様なものですから、余り気になさいませんように、、
最近では、女性が日ごろ頑張っている自分に ゴージャスなチョコを自分にプレゼントする方も増えているとか、、ハイ 私も賛成ですぅ。

某大手チョコレート会社が 、すごく楽しいバレンタイン川柳を
発表していたので 転記させていただきます。でも、私 著作権とかで
訴えられませんよね?

#渡すまでの時間が 私のバレンタイン 15才中学生
#告白前 自分もチョコ食べ勇気だす   25才 女性
#チョコだけで射止めた割りには 良い夫 39才主婦
#義理チョコの価格談合女子社員     56才男性
#チョコ並みに仕事もらえと鬼社長    57才男性
#ああ無情 チョコで釣られてぬれ落ち葉  61才男性

織田さんは抱えきれない程のチョコを、頂くんですね!きっと!

[12459] Re: バレンタイン川柳 投稿者:コスモス 投稿日:2007/02/14(Wed) 10:20

本日はバレンタインデーです。

本当に織田さんは抱えきれない程のチョコレートを
いただいてどうなさっているんでしょうね?
送られてくるチョコレートの包装を解きながら髭のお顔が
ニンマリ〜っとなっているに違いなしと思いますが・・

 しばし、ゆっくりあま〜いひと時に身をゆだねて
   お過ごしください!

[12478] Re^2: バレンタイン川柳 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/02(Fri) 12:10

コスモスさん たった今投稿者とタイトルを入れ間違っていることに気が付きました。遅すぎですね、、すいませんでした。
もし織田さんがすべての頂いたチョコを召し上がっていらっしゃった、とするならばーーー相当カロリー高いですから、まあ〜るい織田さんになっているかも?なんて思いましたが、アルバムの作業などで きっとスリムなままで、いらっしゃるでしょうね。

これを打ちながら、先々週のスマスマ思い出しました。月曜のスマップの
番組ですが 後半の稲垣五郎さんがいつもやる役でたぶん「ゴロクミ」ちゃんの部分です。
映画 「デス・ノート」をもじり このノートに書くとデブになってしまうと言う 「デブ・ノート」というのが登場するのです。
織田さん!チョコを完食なさり うっかりデブ・ノートに名前を書き込んでしまい いまや力士のきぐるみ状態 なんてことないですよね?!
織田さーーーーん!如何ですかあああああ。

[12486] Re^3: バレンタイン川柳 投稿者:コスモス 投稿日:2007/03/03(Sat) 10:13

ゆゆさん、こんにちは!
織田さんのアルバム完成で良かったですね。

タイトルの入れ違いは私も最初は気がつきませんでした。
返信する段になって初めて気がつきました。
織田さんのバレンタインダイアリーは楽しかったので
《[101]2001・2・15、[335]2003・2・16・・過去ログ》
憶えていますが、「食っちまうぞ、いくらでも」の
2001年でしたが、T’sプレスでは「おいしいのは
食べる」と載っていたように思いますので路線変更
なさったようです。
いつもバレンタインデーが近くなると思い出すダイアリー
です。

[12492] Re^4: バレンタイン川柳 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/07(Wed) 11:24

レス有難うございます。楽しかったです、織田さんの過去ログバレンタインダイアリー!完食から始まり、選り好みという正に、ただのわがまま路線へと変わってきているわけですね!織田さん!来年からぐっと数が減ってしまうか、おそば&うどん なんか四ヶ月早いお中元かな、、と思わせる品々になるかも知れませんよ、、どうします?

[12502] Re^5: バレンタイン川柳 投稿者:ほんとに 投稿日:2007/03/08(Thu) 11:58

ゆゆさん、ほんとに織田さんてかわいいですね。
これでは、うどんなど贈ってしまいたくなります。

   織田さん!この次のバレンタインデー!
           らしからぬ物が
            届いても
             驚いたりするなよぉ〜!

[12507] パーティ楽しんでらしてください! 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/10(Sat) 11:54

{ほんとに}さん!
私が言いたかったことは このことなんです。感性がピッタリ!!!
めちゃくちゃ嬉しいです!私は今日パーティは残念ながらいけませんが、
是非楽しんでらしてくださいね。今日の織田さん、きっとお茶目でしょうね!年甲斐?もなく可愛いところが大好きですぅ。

[12524] パーティー、楽しかったですぅ♪ 投稿者:{ほんとに}です 投稿日:2007/03/12(Mon) 21:42

ゆゆさんによろこんでいただいて私も嬉しいです。
パーティーの織田さんはゆゆさんのご想像どおり
お茶目で男らしくて、わがままで、可愛らしくて
たまらなく素敵でしたよ。来年のパーティーは
ぜひ、ご一緒しましょうね!

[12500] Re^5: バレンタイン川柳 投稿者:Z 投稿日:2007/03/08(Thu) 09:51

似たような内容のカキコでも、人柄がでるものだな、と思いながら

よみました。

バレンタイン川柳は、面白かったのに、この文章は冗談を通りこして

読後感何か、サムーイ感じがします。

[12501] Zさんへ 投稿者:織田さんのファン 投稿日:2007/03/08(Thu) 11:31

ゆゆさんの書き込みは、別に『冗談を通りこして』というような書き込みではないですね。あなたの遠回しの意地悪な書き込みのほうが不愉快です。悪戯の書き込みと何ら変わりません。しかも織田さんのお誕生日の直前にこのような書き込みをするのはどうなんでしょう。あなたは織田さんのファンなのでしょうか?

これまでにもちょくちょくあるこういった意地悪な書き込みは、織田さんご自身に対しても失礼だと思います。

[12503] Re: Zさんへ 投稿者:Z 投稿日:2007/03/08(Thu) 12:59

意地悪なつもりは全然ありません。
却って織田さん弁護のつもりです。何か織田さんに失礼なことをかいたでしょうか?
実感は人それぞれですから。
私は熱烈なファンです。
今日すごいいたずらなカキコが一せいに消されて気分さわやかですが。
くれぐれもいいます。
コレを、意地悪ととるか感想ととるかはとるに足りないことです。

もうこれ以上はかきません。

[12504] Re^2: Zさんへ 投稿者:織田さんのファン 投稿日:2007/03/08(Thu) 13:22

コレを、意地悪ととるか感想ととるかはとるに足りないことです。>>書いた人(あなた)には取るに足らないことかもしれないけれど、それを書かれた人やあなた以外の読み手にはどうでしょうか。実感は人それぞれでも、要はそれをどのように書き込むか。人の書き込みにコメントを入れるならば相手に配慮した書き方が必要だと思いますが。

それに、自分の言い分だけを主張して「もうこれ以上はかきません」というのは(以前にもそっくりの書き込みがありましたが)、あまりにも大人げないです。

[12508] {織田さんのファンさんへ} 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/03/10(Sat) 12:09

フォローしてくださり有難うございました。ご好意に対し心から、感謝です。あなたの心のエネルギーが磨り減ってしまったのでは、ないかと懸念しました。ごめんなさい。今日、もしパーティにいらっしゃるのでしたら 思い切りたのしんでらしてくださいね!織田さんや皆さんの、にこにこ顔が目に浮かびます。織田さん!今日のパーティの御成功お祈りしております。

[12523] Re: {ゆゆさんへ} 投稿者:織田さんのファン 投稿日:2007/03/12(Mon) 16:42

ゆゆさんらしい優しいレスをありがとうございます。こちらこそゆゆさんにご迷惑をおかけしてしまったと反省しているところです。ゆゆさんをはじめ、他の方の楽しいコメントを読むのを楽しみにしている者としてはどうしても我慢ならず、ついついしゃしゃりでてしまいました。ごめんなさい。これからも楽しい書き込みで織田さんの応援、お願いします。

[12532] Re^2: うだうだと 投稿者:まりる 投稿日:2007/03/14(Wed) 09:04

このスレうざい。
ここはいつみても自己レスしてんじゃないの?
そんなの管理の方では解ってんだよ。
もう、やめましょうよ。
織田さんと関係ないでしょう。

[12455] 織田さん 直筆で!! 投稿者:海風 投稿日:2007/02/11(Sun) 03:01

2月に入りいよいよアルバムが近づいてきたようで楽しみです。

ところで、ぜひぜひ織田さんにお願いがあります。

待ちに待ったアルバムの『歌詞』、今回、ぜひとも織田さんの
『直筆』で届けて頂けるととてもとても嬉しいです。
「MELODISE」のように一曲ごとに解説も載せて頂けると嬉しい
です。

『歌詞と解説』共に直筆で、もしくはせめてどちらか一方(と
いっても解説は載せられるのか載せられないのかはわからない
ので、これはもし載せられるとしたら、ですが。)

織田さんの『字』を見たことがないから、という訳ではありま
せんよ。T's PRESでのメッセージにて届いています。
ただなんだかとても織田さんの『直筆で書かれた歌詞』と共に
歌声・メロディを聞いてみたい気持ちになって...。
あつかましい事で申し訳ないと思いながらも、願い事ひとつ伝
えさせて頂きます。
こんな風に思ってしまうのは私くらいなのでしょうか?

   (そういえば、余談になりますが、中島みゆきさんの
    「歌でしか言えない」というアルバムに直筆で歌詞
    が載っていたのを思い出しました。ただ、みゆきさ
    んなのか別の人の字なのかは知りませんが。)

織田さん ぜひお願いします。

[12462] Re: 織田さん 直筆で!! 投稿者:あすか 投稿日:2007/02/14(Wed) 22:47

直筆!!……だったらスゴク素敵☆彡
アルバム楽しみデスネ(^^)
是非!!直筆で

[12467] Re^2: 織田さん 直筆で!! 投稿者:海風 投稿日:2007/02/18(Sun) 22:44

あすかさん レスありがとうございます。
『直筆、素敵』と同じく思われる方が居られて嬉し
かったです。手にしたアルバムからもっともっと織
田さんを感じたいですね♪
とにかく、アルバム楽しみですね。

[12454] Our music 投稿者:花みずき 投稿日:2007/02/10(Sat) 11:18

昨夕23時半、入浴後、何気に聞いたkey局フジ系列の歌番組"our music"で
今話題になっている秋川雅史さんとお相手は、小倉智昭さんとの対談がありこのときの話題で面白かったのは秋川さんがジムで体を鍛えていること。それよりも、水泳の「もぐり」の距離で肺活量を男性の場合普通・3000位のところを5800あると話しておられましたが、彼はクラシック出身なので、うたわれた、今話題の「千の風になって」の絶唱を興味深く聴けましたが、その後の谷村新司さんの「いい日旅立ち」は面白くきけました。音楽も体力勝負という点もあるんですね。
時間があった故か5週先位までの予定が発表されました。
其の中には井上陽水さんと奥田民生さんの組合わせもありました。
この組み合わせで思い出すのは「アジアの純真」と「ありがとう」ぐらいで後「たそがれ清兵衛」の主題歌「決められたリズム」ぐらいしか記憶がありません。最近何かあったかしらとかんがえてみても・・・。
ない。
今オリジナル・アルバムで大変の織田さん、今年の織田さんにはもっと表に出ての活躍を期待したいと熱望しています。
今手をつけていらっしゃる仕事が済んでからのことですが・・・・
フジのこの歌番組などはぴったりと思うんですが・・・・
お相手には葉山さん、DEENの池森修一さんなどで「Melodies」のエピソードなどを、織田さんはテレビは苦手と言うのを、いつか聞いたことがありますが、あの30分番組は中に歌がありますがこれはLIVEの録画を使う手はゆるされないのでしょうか?
今年はFMあたりからの発信を自分が聞ける範囲に積極的に希望曲
だしに、動きたいと思います。
ワタシの住まいは地方都市といっても市内にも関わらず、メロディメーカーであるが故にか織田さんを知らないと言う人が多くいます。
今年こそどうぞ表でのご活躍期待してのカキコミです。
皆さんも、「待つ」だけでなく「即動」で表舞台に織田さんを引きだそうではありませんか?

無論今の仕事の見極めがついてからですが〜〜〜。

[12453] 懐かしい歌 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/02/08(Thu) 18:05

織田さんもご存知でしょうか。
ずーっと昔、テレビで『ローハイド』というアメリカのTV番組の
放送をやっていたことを。その主題曲である"ローハイド"も
男らしい魅力のある声をした歌い手さんが歌う歌で、これまた
素敵でした! 私もちびのくせに英語の歌詞を真似て男の子たちと
楽しく歌った覚えがあります。

『♪ローレン、ローレン、ローレン…ローハ〜イ! イェアー!
 バチ〜ン!(←鞭の音)』
(“ローレン”はなんと、“Rolling”だったんですねぇ…)

その『ローハイド』を歌っていた歌手フランキー・レインさんが今月、
93歳で亡くなったそうです。アップテンポの曲を歌う時の男らしい声、
バラードを歌う時の雰囲気のあるお洒落な声、どちらも素敵でした。
古き良き時代のアメリカを感じさせてくれる素晴らしい歌い手さん
だったと思います。残念な訃報でしたが、あの歌と声を懐かしく
思い出しました。


織田さんはお酒とタバコをお止めになったし、
水泳などの運動もなさっているし、
歌を歌って肺を鍛えていらっしゃるし、
お魚や納豆といった健康的な食べ物も摂っていらっしゃるし…

でも、もっとも〜っと健康に気をつけて、
ぜひとも“ご長寿世界一の歌い手さん”になって、
ず〜〜〜〜っと元気に素敵な歌を歌い続けて下さいネ、
お願いします♪  (=^ェ^=)

[12449] 質問です 投稿者:花みずき 投稿日:2007/02/05(Mon) 09:05

ダイスケさんえ〜

岡山のローカル番組に出ていらっしゃる・・なんて?
一体どんな番組なんですか?
教えてください?
TV? それとも、ラジオ?FM? 何曜日?
何故Informationにでないんでしょうか?
無論、録音でしょうが岡山ならすぐ聞けるのに、知らなかったなんてと言うより進行形で知らないなんて、是非WEBサイトのかたよろしく、
お願いいたします。

[12448] 地元にライブ場 投稿者:アン・マリン 投稿日:2007/02/04(Sun) 00:36

書き込みは久し振りです。
オダボス!はりまや橋の交差点、からくり時計のあるビルの地下にライブ場ができましたよ。(はりまや橋交番)ここなら、便利です。ボスにライブをしてほしいです。http://www.x-pt.jp/pc/schedule/index.htm

[12447] 思うことあれこれ〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/02/03(Sat) 20:57

Lounge を覗いて、今度のオリジナルアルバムに北島健二さんを迎えての制作と言うホートを見せていただき、ワタシの中に映像を取り込ませていただきました。いつもいつも申し訳ありません。
北島さんと言えば、アルバム”New Morning"の中の「Lucie My Love」
が織田さんの歌う歌も大好きですが、間奏の北島さんの奏でるギターの音色のうまさ、テクニックのすごさは抜群で今度起用していただいてのアルバム作り、どんなにか素敵なものが聞けるのかと楽しみ一杯と言うところです。織田さんも今度は渋い声ですね。
記憶に残っているところでは、ローリングストーンズの、「honky
tonk women」を北島さんとTVでご出演されたのを見たのが強烈な印象として心に残っています。

先日入手した中尾ミエさんの「片想い」2度聞いたら覚えられるものでメロディは簡単な物でしたが諌山実生さんの歌唱力のすごさで聴き応えのあるものに変わっていくんだな〜とおもっったことです。

織田さんの作曲は物によっては難かしいな〜と音を間違えるたびに思うものや、コレは素直に優しいやと、思ったりして覚えたり詩だけ気にして読んだりしています。

このごろは洋楽の訳詩を読んで勉強するのが楽しみです。
TDのあと、すぐレコーディングなさった由、お疲れがでなかったかしらと案じています。
どうぞ休憩をとりながら作業してくださいませ。

今日は土曜日18時からミュージックフエアーで森山良子さんと布施明さんとの競演をみました。
久しぶりに大人の歌を聞いた感じでした。
いい音楽を聴くと、とたんに元気が出る単細胞です。

いい歌ができることをお祈りしています。

[12442] 気持ちいいほうのエステ 投稿者:たまろく 投稿日:2007/02/02(Fri) 15:06

エステで働くことになったんだ。
女とえっちな事して、結高「い収入になるんだぜ。
笑いとまんねーっつーの!!
http://chara.zz84.net/qodzK/

http://chara.zz84.net/qodzK/

[12440] 今夜20時から〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/01/31(Wed) 22:35

矢沢永吉さんのLIVEを21時35分までWOWOWで観ました。
「ロックオペラ2」という事で"ブルーノート東京"で150組300人がお食事をしながら,客席のすぐ前での演奏歌で矢沢さんも汗びっしょりの熱演でした。間にリハ風景を平服ではさんだり、対談を要所要所に挟んだりの凝ったものでした。対談は矢沢さんだけアップで相手の聞き手の方は声だけでした。非常に聴き応えのアルMCでした。
織田さんより8〜9歳ぐらい上でしたよね。
バンド構成も派手ですからいい音の中巧い歌で、すごく楽しめましたが、興味深かったのは、普段ワタシたちには見られないリハ風景が見えたのは嬉しかった事です。
MCの中でひとついい話だな〜とおもったのは「人生男と女といいますが、南極越冬隊に選ばれた新婚のアル隊員が、文通もままならない環境の中で3文字で意志を伝えあったと言う3文字がわかりますか?」
とあのファミリーの中の一人が矢沢さんにメールをうってきたとのこと。・・・「あ・な・た」・・・ですって。

思わせぶりなことを書いてるつもりはありません。

「音楽は、仕事だからそれ以外のもので興味あるものをみつけたい」
と話していらっしゃいました。

[12433] ハレ晴れユカイ 投稿者:わかしまづ 投稿日:2007/01/30(Tue) 12:43

この中に未来人、宇宙人、超能力者がいたらあたしのところへ着なさい 以上

[12426] ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/01/30(Tue) 10:17

昨日仕事中、 ダイアリーをパソコンでさぁ〜〜っと読んで 夜 家で
携帯のwebを開いて見ると、、『魔法のように痩せられる、なんて
食い物はない』の「ない」の部分が携帯では、とてつもなく大きい文字
なんですよね!いま パソコンからですが昨日と同じ、、もしかして
携帯だけですか〜〜ちなみに私の携帯は Auです。みなさま是非チェックなさってみてください。それにしても織田さん、お茶目ですねー


[12427] Re: ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:どれどれ 投稿日:2007/01/30(Tue) 10:44

ソースを見ると確かにfontsizeが大きくなるようになってますね。
でもパソコンでは反映されてないみたいですね。
どうしてでしょうかねw


[12431] Re^2: ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:やれやれ 投稿日:2007/01/30(Tue) 11:48

わたしのPCはNECです。去年の3月買い替えましたが、大きい「ない」になっています。
でもこういうのは今日が初めてではなく織田さん、この手は、時々使われますよね。「ない」だけでこんなに反響があるなんていまさらながら皆さん「ダイアリー」を待ち焦がれているんですね。
Loungeの織田さん、とても目が、ねむそうです。
睡眠だけは、充分おとりくださいね。
それにしても、関西テレビ、次々と捏造が出てきますね。
昨日は、メインのフジTVまで、お詫びの放送を流していましたがーーー。


[12429] Re^2: ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2007/01/30(Tue) 10:52

表示方法を変えてみました。
どうですか?


[12436] 有難うございます。 投稿者:ゆゆ 投稿日:2007/01/31(Wed) 11:05

レスをくださった皆様 ありがとうございます。
Webスタッフの方 ご配慮いただき、ご好意に感謝です。
ラウンジのお写真もいつもアップしてくださるので、現場の雰囲気など
すごくよく分かり 嬉しいです。有難うございます。
織田さん またお茶目度を発揮して 楽しいサプライズ 両手を広げて
お待ちしております。(^^v


[12430] Re^3: ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:どれどれ 投稿日:2007/01/30(Tue) 11:25

大きくなりました。ありがとうございます。

ゆゆさんもアリガト。


[12428] Re^2: ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:うぬうぬ 投稿日:2007/01/30(Tue) 10:50

私のPCでは「ない」は大きくなっています。
買い替えもせず古いものですが。


[12432] Re^3: ダイアリーの中の「ない」の文字が、、 投稿者:やれやれ 投稿日:2007/01/30(Tue) 11:58

わたしのPCは大きい「ない」になっています。
でもこの手は、今日が初めてではなく織田さん、時々使われる手ですよね。「ない」ひとつでこんなに反響があるなんて皆さんご多忙な織田さんの「ダイアリー」を待ち焦がれているんですね。
Loungeの織田さん、目が眠そうです。
睡眠だけは充分よくとってお体には気をつけてくださいませ。


[12420] あぁ〜 投稿者:kako 投稿日:2007/01/29(Mon) 19:42

あと一息。
いいアルバムだよ。
断言しておこう。

…待ちに待った??いい年になりそうです。
あぁ〜ドキドキしています。

[12417] 北島健二さんとのツーショット♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/28(Sun) 21:28

Loungeの写真、いいですねー。
北島さんもお元気そうでなにより♪ 
織田さんのほんわかしたお顔もステキ♪
イスに足を立てた織田さんの後ろ姿もいい♪
(おもわず肩を揉んで差し上げたくなります〜☆)

北島さんもアルバム制作に参加なさっていると伺い、織田さんの
アルバムへの期待が益々大きくなりました。他にどんな方たちが
参加なさっているんでしょう。楽しみです。 (=^ェ^*=)
いずれにしても、織田さん、北島さん、そしてアルバム制作に
参加なさっている皆様、ラストスパート、頑張って下さい♪

そしてLoungeの写真に添えられた言葉がこれまたいいですねー。
『春の発売に向けて頑張ってます!』だなんて。
嬉し涙で (=ノ ェ <。=)うっうっうっ
アルバム、お待ちしております♪


今年の織田さんのT's PARTYで、再び北島さんとミニ・ライブを
催して頂けると嬉しいです♪ (=^ェ^=) キボウ by 猫

[12434] Re: 北島健二さんとのツーショット♪ 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2007/01/30(Tue) 20:24

T'Sパーティーが楽しみですね。去年は、北島さんが楽屋にいらしていたと会報に書いてありましたよね。今年は、ぜひぜひパーティーで織田さんと一緒のところを拝見したいですね(^_^)v

[12418] Re: 北島健二さんとのツーショット♪ 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2007/01/29(Mon) 00:53

猫のヤーコプさん こんばんは(^^ゞ
ホンマ 待ち遠しいですネ〜♪
織田さーん ガンガン 頑張っちゃってくださいね〜
お身体大丈夫ですかねッ・・・

ほな、 楽しみにしてます!(^^)!
お疲れサマサマです(^o^)

[12439] あと一息。 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/31(Wed) 22:28

松嶋ゃさん、ミント・ブッシュさん、こんばんは!

Diaryが更新されましたが、『いよいよ暮れも押し詰まってきたな。』
だなんて、織田さんは私たちに変な暗示をかけようとなさっている
ような〜。でも、嬉しい春はすぐそこですから!
織田さんのアルバムも、T's PARTYにも、大いに期待しちゃいましょう♪
v(=^ェ^=)〜☆ 

さり気なく書かれた『あと一息。いいアルバムだよ。』という織田さんの
嬉しい言葉に、思わず「吸って〜、吐いて〜。はい、一息♪」と、
ス〜、ハ〜やってしまう猫でしたー。

[12412] 地球温暖化のせいでしょうか 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/25(Thu) 16:42

今年は本当に暖冬ですね。
東京では桜の芽も少しずつ大きくなっていますし、
テレビのニュースでは、もうたんぽぽが咲き出したところが
あると言っていました。
春の訪れも例年より早くなりそうだとか! (=^ェ^*=) 

なんといっても、今年は織田さんのアルバムが出る
超スペシャルな春! 
本当に待ち遠しいです。
春よ来い♪ 早〜く来い〜〜☆
と、ついつい歌ってしまいます。

織田さん、レコーディングは順調ですか? (=・ェ・=)

[12413] Re: 地球温暖化のせいでしょうか 投稿者:タキシード仮面 投稿日:2007/01/26(Fri) 08:18

今年はスキーに行けないかも知れないです

[12414] Re^2: 地球温暖化のせいでしょうか 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2007/01/26(Fri) 22:35

こちらは雪、たくさん積もってますよ♪
北海道スキーは いかがでしょう?(^^)
11、12月は 雪も少なく、暖かい日続きました。
最近寒いけど、例年よりは 暖かいかな。  
地球温暖化は 心配ですね・・・

[12415] Re^3: 地球温暖化のせいでしょうか 投稿者:タキシード仮面 投稿日:2007/01/27(Sat) 08:21

温暖化の元凶は 自動車から出る排気ガスや牛のゲップからでるそうです
しかし 森林をつくれば木が二酸化炭素を吸収し酸素を出すので森林をつくればいいかと

私 雪景色や大海原と戯れるのが大好きです
全身にきれいな空気や水分が入り 体が浄化される感じです

しろいゆき わがタキシード おなじいろo((=゜ェ^=))o''

今後もよろしくお願いします

[12416] そういえば 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/28(Sun) 20:34

スキーが大好きな職場の男性も「北海道に行くしかない」と年末に
つぶやいていましたっけ。飛行機で東京−北海道往復は結構お金が
かかりますが、それでも雪を求めて毎週行っているみたいですヨ。
仕事より根性入ってます。(= ̄ェ ̄;=) 

温暖化の元凶は排気ガスや牛のゲップ!?
牛君たちのゲップは止めようも無いけれど、排気ガスの量やエアコン
の設定温度などは努力すればかなりコントロールできそうですよね。
一人ひとりが心がけて地球の自然環境を守りたいものです。  
とりあえず明日からオフィスのエアコン設定温度をチェックしましょう♪

今シーズン、東京でも雪景色が見れるかな? 
(=´ェ`=) 〜*

[12419] Re: そういえば 投稿者:タキシード仮面 投稿日:2007/01/29(Mon) 09:53

あっこんにちわ 猫のヤーコプ☆さん
よろしくお願いします

同志がいてくれて本当にうれしいです☆
私も地球の未来を考えて庭に花を植えています
たまに野良猫が入ってきて、かわいいんですよ
猫たちのためにもがんばらなくちゃナと思ってます

それでは

[12435] こちらこそ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/30(Tue) 23:52

よろしくお願いします♪ (=^ェ^=)/

庭があると色々な花が植えることができるので一年中楽しみ
ですね〜。それに、土と緑があると色々な動物がやってきて
街の自然が豊かになりますし。
野良猫君たちにもどうぞヨロシク〜☆

私のところはマンションなので、ベランダに植木鉢を並べて
プチ・ガーデニング。でも遊びに来るのは…
要らぬお土産をポテッとおいてゆく鳩たちだけ〜。(=TェT=)

[12410] あれやこれや〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/01/23(Tue) 13:11

在京の人に、遅れること3日、T's PRESS到着しました。
渋谷ーAX.LIVEの数多い写真、実に見応えがありますね。特に織田さんの、「めちゃくちゃ楽しそうな」とか「今回はギターに専念してます」「開演直前のロビーにて」などは拡大して印刷しようと思います。
LIVEのSET LISTが発表になり諌山さんのうたわれた、中尾ミエさんの「片想い」諌山さんの声で歌うからいいのか、いやメロディーもよかったですね。
タワレコで「片想い」を取り寄せてもらい私の十八番にしたいと思うほどの素晴らしい歌でした、明日辺り到着の電話があるとおもいます、
織田さんはチャチャを入れて面白がっておられましたが「夜の影」と
共に忘れられない曲になりました。
それにしても、選曲と言い、曲の構成と言い入会して、最高のLIVEでした。

いつも一番楽しみにしているのが「インタビュー」今度は出演者も数的にも演奏的にも・最高、最多のミュージシャンたちのお出ましでこれらの一切を取り仕切られた織田さんご苦労さまでした。さぞやお疲れになったことでしょう。
高くなってもいいからDVDにしてほしいです。

YOU TUBE・・・・いつまでも変わらぬ愛を・の下にAdd to GroupsというのがありクリックしてZARDの「眠れない夜を抱いて&インタビュー」「永遠」「Good bye my Loneliness」「LIVE Part1」などみました。最後のものはスモークがすごくて、映像的にはよくなかったです。彼女はお喋りは不得手のようだと・司会のサカイマサアキさんがいっていました。あのおチャラケタ言い方には少しZARDさんに同情しました。ところが今朝はもうみえません。
ワタシのPCはWindowsです。
「碧いうさぎ」ですが、Noriko Sakai with Tetsuro Oda-Aoi usagi【PJ】と出ており言葉の変換も押し、画面も織田さんと酒井法子さんの画面まで出ているのに転換できません。
昨日はとうとうプロにまで来ていただいたのですが彼も出すことができずしょげてかえりました。
上のほうはまともに織田哲郎になっているのですが下の方をよく視るとタグ・・ノリコ・サカイ 鉄労・小田となっていました。
ワタシが男なら、さしずめ「このおたんこなす」と言いたいところです。ヤレヤレ、取り乱してしまいました。
TOPの巧い人に、明日辺りきてもらいます。

[12404] ドキドキ。 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/18(Thu) 23:54

新年に入ってから、初書き込みの方が何人もいらっしゃって
なんだか嬉しいです。これからも楽しい書き込みをどんどんお願い
します〜☆

思い起こせば私の初書き込みは…
わずか数行の書き込みなのに、ものすごく緊張してドキドキしながら
書き込みました。もう随分昔のような、ついこの間のような。


同じ『ドキドキ』と言えば…
おととい FC から T's Press が届きました♪
今年の T's PARTY は、いつもの何倍も楽しみです!!
織田さんも“元気満々!”状態で当日ご登場頂きたく、
よろしくお願いいたします〜☆ 

今から ドキドキo((=゜ェ^=))o''ワクワク♪ 

[12406] Re: ドキドキ。 投稿者:べるちゃん 投稿日:2007/01/19(Fri) 18:12

始めまして、喜んでくれて私も嬉ですドキドキです。
参加出来て嬉しかったです。

[12408] Re^2: ドキドキ。 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/22(Mon) 21:48

初めて書き込む時って本当に勇気がいりますよね。
でも一度書き込んだらあとはこっちのもの〜! d(=^ェ^=)
どうぞ今後ともよろしく♪

[12411] Re^3: ドキドキ。 投稿者:べるちゃん 投稿日:2007/01/23(Tue) 23:26

ハイ
そうですね。
嫌われたらとか色々思いましたよ
織田さんのファンは織田さんと同じ様に優しいですね
しみじみします。

[12399] 夢に織田さんが… 投稿者:なっちゃん 投稿日:2007/01/17(Wed) 20:30

昨夜なのか今朝なのか、夢に織田さんが出て来ました。

私が某古本屋に入ったら、しゃがんで本にシャーペンで必死に書き込みをしてる人を発見!

「店員に捕まっちゃうよ〜。イタいな、この人。」と思ったらその男性は織田さんでした (*0*)

一心腐乱に書き込んでる織田さんの隣で、私はドキドキしながら立ち読みをしました。

「声をかけたいけど、邪魔になる…」と変に謙遜してると、織田さんは急に立ち上がって本を棚に戻し、颯爽と去って行きました。

速攻、その本を手に取ると、題名が”ロシア系数式”…。

数式に国の違いなんてあるの?と疑問に思いつつ開くと、XとかYの数式があらゆるページに殴り書きされてました。力強く。HBではなくBで書いた感じで。

見てると頭がクラクラして、気が遠くなり目が覚めました。
周りがまだ暗かったので、また眠りに入り、二度寝効果で今度は爽やかに目覚められました。

織田さんの目的は一体…。

とってもリアルで意味不明な夢だったけど、また驚かせてほしいです(^^)




[12396] 朝から嵌りっぱなし 投稿者:花みずき 投稿日:2007/01/17(Wed) 12:31

朝から、YouTube にはまっています。ミリオンセラーになった「いつまでも変わらぬ愛を」の織田さん1992年の作品ですからお若いのは当然ですがいつ聞いても不自然でない歌、時代がたっても、いい歌はいつまでもいい歌ですね。
相川さんのコレは全部織田さんがプロジュースされたというほかの歌手から羨ましがられるようなお話で、当時の緩やかな歌えの提供から一気にロックえと相川さんえの、全面プロジュースは、オールマイティな変化に、対応できる織田さんの面目躍如で相川さんの時代の幕明けともなりましたね。
YouTubeでもみききしましたが、画像が出ることでより当時の時代背景
が映し出されて興味も倍増されますね。
裸眼で0・1 と0・2 メガネで1・0と1・0おまけに乱視で目が疲れます。さすが昨日は花壇に花の足し植えをして眼の疲れを取るようにしましたが、なかなかもどりません。
PCを視ているといつも食事の時間が狂ってしまいます。
でも歌声に癒されて、やめられません。
織田さんのあの美形もう一度みてこようっと・・・。

自分のPCの右肩のHOMEにMelodiesのジャケットをとりこみました。

[12392] 初です! 投稿者:まー 投稿日:2007/01/15(Mon) 22:08

初めて投稿します。
デジタルなこの時代に不似合いなカセットテープたち。只今、昔のカセットテープをmp3化するべく、せっせとパソコンに録音中です。
織田さんファンになったのは、高校1年の時でしたので、お金もなく、CDレンタル屋さんでせっせとレンタルして、テープに録り溜めてました。
世の中iPODが全盛で、MDすらあまり聞かなくなり、カセットテープはそのうち聞く機械もなくなるかもしれません(^_^;)
録音しながら聞いてますが、当時を思い出して涙が出そうです。
そんな私も30も半ば・・・
でも織田さんの曲を聞くと、若かりし青春時代に戻れます。
「愛をさがして」「Dream on」「LIFE」他・・いい曲が多すぎます。

[12407] Re: 初です! 投稿者:べるちゃん 投稿日:2007/01/19(Fri) 18:36

始めまして、
私も深夜のテレビで「愛をさがして」のブロモーションビデオ観てから
夜のヒットスタジオで織田さんが出た時何て素敵な人なのと、
好きになりました。
あの頃高校生でしたのでお金少ないのでしたので、
レンタルCD屋さんに、借りに行きましたね
同じで嬉しいですね私も30半ばですよ

[12395] Re: 初です! 投稿者:ロドリゲス 投稿日:2007/01/16(Tue) 21:45

ですよね〜っ。
自分も「愛をさがして」が大好きです。
というか、ファンになったきっかけの曲です。
何となく聞いていた"とんねるずのオールナイトニッポン"で
聴いた時にはシビレましたよ。
それから、レンタルCDを借りまくってドツボです。
まーさんの書き込みを見て自分も当時を回想してしまいましたが、
思い出とリンクすることも音楽の良いとのころですよね。

なんてキレイな曲なんだ、の曲、この声は

[12400] レスありがとうございます。 投稿者:まー 投稿日:2007/01/18(Thu) 00:16

ロドリゲスさんも「愛をさがして」がお好きですか(^^)やはり。
私が織田さんのファンになったきっかけは、同じく何気なーく聞いていたFMラジオから流れてきた「ビートに溺れて」を聞いたときです。

若い頃は、感受性が強くて、そういう風に曲に感銘を受けたりすることが多かったように思います。
・・・すみません、年寄りみたいですね(^_^;)

[12389] 禁断のYou Tube 投稿者:kumi 投稿日:2007/01/14(Sun) 18:56

織田さ〜ん、織田さんもやっぱりYou Tubeに嵌ってらしたのですね。
確かに次々に検索したくなりますよね。特に日本で見られない映像や
懐かしい映像など。
噂に聞いていたプルシェンコちゃんのエキシビション(Sex Bomb ・最近はパワーアップした違うヴァージョンもあるとか)や驚異の声量を持つ少女・ビアンカ・ライアンちゃん…etc。もー止まりません。
翌日の仕事に差し支えると思いながらも、ついつい夜中まで見てしまいます。

著作権や映像権絡みですぐ消えてしまうものもあるので
お、これは!と思ったら即保存しております。

織田さんの映像ももっと見たい!です。
誰かアップしてくれないかなー。と、他力本願でスミマセン…。

ところで織田さんがメラニーグリフィスのファンだったなんて
ちょっとびっくりです。
もっと癖のある女性がタイプなのでは、なんて勝手に想像していたものですから。
そういえば、彼女と2度も結婚していたドン・ジョンソンは今どうしているんだろう。

[12388] わが青春のメラニー 投稿者:花みずき 投稿日:2007/01/13(Sat) 12:17

メラニー・・・・・「オジーオズボーンかと思った」
そういうダイアリーに「オジーオズボンズ」のビデオを探しだしてみてなるほど似てるというよりオズボーン一家挙げてのバカ騒ぎフィルムにお腹を抱えて笑い久しぶりにストレス発散。

お若い頃メラニーがすきという文を読んでタワレコに頼んで原盤しかないという事なので取り寄せてもらいました。
アルバム「Beautiful People」 「Moments from my life」
「Ruby tuesday」・・LIVE    「The very best of・ Melanie」
などなどもっていますが、
織田さんの若いときのやや硬い声を張った歌声、最近のスペイン事故以後の優しい包みこむような歌声がすきで毎日聞いているのできっと
メラニーも好きに思えるというわけで随分買ったのですが、人というのは、こういうときに、感性はそれぞれ・・というのを痛感しました。
はっきりかくのをお許し願うなら「顔は可愛いけど歌のどこに惹かれるんだろう?」というのが何度聞いてもわからない・「あの可愛げに聴こえる歌い方かな?」と思ったり・。
それこそ好みは人さまざまですね。
YOU TUBEが主題だったはずなのに・・・・・。

[12386] 始めまして、初めて参加です。 投稿者:べるちゃん 投稿日:2007/01/12(Fri) 23:33

織田さんの検索したら巡り合えました。遊びにきました。
「愛をさがして」聞いてからオダテツ様大好きになりました。
良くライブにも参加させてもらいましたです。
アンコールの「テツロウ」「オダ」コール大好きでしたね。
織田様も元気そうで何より嬉しいですね
皆さんも元気ですか

[12385] お邪魔します 投稿者:がる 投稿日:2007/01/12(Fri) 22:13

この掲示板ではお初です。はじめまして。
私も今までYouTubeで「いつまでも変わらぬ愛を」を見てました。
でもってこちらに移動したら、サイトの主も同じ症状に悩まされていることを知って、ビックリにんまりです。
バンデラス夫妻のことをご存知ないくだりに大笑いしてしまいました。スミマセン。
もうずいぶん昔ですよね? くっついちゃったの。
『エビータ』の撮影中、マドンナにダーリンを誘惑されてはかなわん!とばかりに、あの手この手でバンデラスの貞操?をブロックしたそうですよ。

メラニーと言えば、
『ワーキング・ガール』は好きです。あぁ、脚めっちゃ細いがな、メラニー。。。
カーリー・サイモン(でしたっけ?)の歌う主題歌も大好きです。
確かオスカーを受賞してましたよね。
聴きたくなったので、再びYouTubeへ行ってきまっする(ノ∀`)

[12384] ミュージックステーション・スペシャル 投稿者:花みずき 投稿日:2007/01/12(Fri) 22:08

今日行われたこの歌番組はMステ20周年という事で、時間も延長しておこなわれました。
***あなたが選ぶラブソング・ベスト50х2MSスペシャル****という事で先ず男性歌手では
39位・このまま君だけを奪い去りたい DEENの池森秀一さん
30位・Anniversary Kinkikids

次いで女性歌手では
19位・揺れる想い          ZARD
13位・世界中の誰よりきっと     中山美穂&ワンズ

以上織田さん関連のものだけかきました。池森さんのお顔もみえました。

2006年のシングル・でまた順位別に放送されましたが、コレで思ったのは力強い、勢いのある歌が選ばれているなと思ったことでした。

先日といっても大分前ですが福岡のCROSS FM AIR CRUISIN'で池森さんとの対談で世に出された歌の数が第3位という話題がありましたが、
ファンとしても嬉しい限りですね。

[12382] やはり織田さんも 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/12(Fri) 13:39

はまってしまいましたか、YouTube。
確かに次から次へと見たくなりますよね〜。
そしてあっという間に時間が過ぎて目はショボショボ、
翌日は寝不足に…
と、見る人は皆同じ経験をしているみたいです。(=^ェ^;=)

私のお気に入りはモチロン、若くてピチピチの織田さんが
「いつまでも変わらぬ愛を」を歌っていらっしゃるビデオ。
要所要所、カメラ目線でバッチリ(しかも色っぽく)決めている
織田さんがそこに〜☆ 

必見です♪ v(=^ェ^*=)

[12390] Re: やはり織田さんも 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2007/01/15(Mon) 15:50

猫のヤーコブ☆さん こんにちは

You Tube に織田さんのビデオがあることを 教えて頂き、
本当にありがとうございました(^o^)
You Tube の事も知りませんでしたが、検索し、織田さんの
若い頃の「いつまでも変わらぬ愛を」観る事できました♪♪
実は、織田さんのファンになった頃、当時のこの歌のビデオを
探していた事あり、見つからず残念に思っていました。
なので、今回 とても嬉しかったです!!

本当 必見ですね(^^)☆

[12393] ご覧になれてよかったですね〜 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/15(Mon) 22:47

YouTubeのビデオのものは、バックにバンド・メンバーもいて豪華版
ですよね! 私が昔テレビ番組で見た「いつまでも変わらぬ愛を」は、
織田さんがお一人でギターを抱えてひたすら歌っていらっしゃるもの
でした。モチロン、それも素敵でしたけど! (=^ェ^*=)

たんぽぽさんは、(YouTubeで)織田さんと酒井法子さんが一緒に
歌っていらっしゃる「碧いうさぎ」もご覧になりましたか? 
織田さんの『胸キュン』話。そして織田さんと酒井さんのデュエット♪
織田さんのちょっとはにかんだスマイル。どれも、ス・テ・キ〜☆
まだでしたらこちらも是非♪ (=^ェ^=)

[12401] 猫のヤーコブ☆さん  投稿者:たんぽぽ 投稿日:2007/01/18(Thu) 17:07

お返事ありがとうございます♪ 

酒井法子さんと織田さんとデュエットの映像ってどうだすんでしょう?
「織田哲郎」と入れると、3曲でて、そのうち1つの「碧いうさぎ」
を見ると、酒井さんのみの映像なのですが・・・ すみません、もし
簡単に説明できる事なら、良かったら教えてください。
もし、込み入った事でしたら、自分で調べてみます〜

「いつまでも・・・」は、本当 バンドメンバーもいて豪華版ですね!
この映像なんですが、おととし、Mステの「もう一度観たいベスト200」で、でた映像と同じでは?と思っています! それには、
「いつまでも忘れはしないよ 君に会えた夏の日を♪」の部分だけ
でたと思うんですが、その映像と全く同じかな〜っと。
ビデオにとったので、何度も見てましたので♪ その前後、全部
見れて大満足です♪

[12403] チョット 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/18(Thu) 22:48

(= ̄ェ ̄;)ノ 待ってー、たんぽぽさん!  
織田さんと酒井さんの素敵なおしゃべり&デュエットが見れる
この貴重なビデオを見逃してはもったいない〜〜!(後悔します)

YouTubeは海外のサイトなので、各ビデオのタグ(キーワードみたいな
もの)が日本語でない場合もあり、この『碧いうさぎ』のビデオも
台湾の人が投稿しているのでタグが英語のみなんです。だから、
たんぽぽさんが『織田哲郎』で検索しても引っかからなかったんです。
今度は検索BOXのところに『Tetsuro Oda』(二重カッコは不要)と入力
し、検索ボタンをバシッ!と叩いてみて下さい♪

織田さん関連のビデオがリストアップされますので、その中の
"Noriko Sakai with Tetsuro Oda - Aoi usagi [PJ]"というタイトルの
ビデオを探し、そのタイトルをボチッとクリック!
あとは目をバッチリ見開いてお楽しみくださいませ〜☆ (=゜ェ゜=)

[12405] ありがとうございます♪♪ 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2007/01/19(Fri) 17:04

猫のヤーコブ☆さん 教えて頂き、本当に本当にありがとう
ございました!見れました〜〜(^o^) 
なんだか『うるっ』とくるほど、感動しました☆
とっても嬉しいです! また何度も見てしまいそう♪

[12409] よかったです♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/22(Mon) 22:00

ご覧になれたんですね〜。
めでたし、めでたし〜☆

私も何度も見てしまいます♪
時には仕事中に音無しで…
こっそり、にっこり! (* ̄ェ ̄*)

[12394] Re: ご覧になれてよかったですね〜 投稿者:花みずき 投稿日:2007/01/16(Tue) 15:50

猫のヤーコブ☆さん、こんにちは
タンポポさんえのReを読んで、やたら懐かしくなり書いています。
アレは確か2000年の5月ごろでしたかしら?2000年は確かなんですが・「ポップ・ジャム」というNHKの番組でキンキ・キッズの光一さんとNHK
の女性アナの司会で織田さんと、酒井法子さん、他に藤井フミヤさんが
ゲストでしたね。
あの時の織田さんの服装までおぼえています。グリーンに赤の斑点のセーター
今より、もうすこし、お肉がついていたようですが、アレぐらいのほうが私は好きです。
あの時つくったカンペは「今までこんな立派なカンニングペーパーを視たことがない」とNHKの関係者にほめられた」と何かで話されたことがありますが、ワタシはあれをビデオにとり、楽しんでいました。

ある日友人に見せたところ是非貸してというので貸しましたが、その人もそそっかしい人で其の上に料理番組をうっかりとって消してしまったと平あやまり。ワタシにとっての宝物を消されてしまい、怒るに怒れない状態でした。

いつかジム連絡?で猫のヤーコブ☆さんのメルアド、伺いましたが前のソニーのヴァイオからメモるのをわすれたぐらいですから人のことを怒ることはできません。
でもあのご出演最高でしたね。
それから姿勢のよかったこと、そうだ、アレはスペイン事件の前の映像でしたね。アレは織田さんの事務所でDVDにしてほしかったですね〜〜
書いてることが我ながら支離滅裂ではずかしいです。

[12402] Re^2: ご覧になれてよかったですね〜 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/18(Thu) 22:32

花みずきさん、こんばんは。
このビデオは織田さんの魅力と酒井法子さんの魅力の相乗効果で
『素晴らしい!』の一言に尽きますね。
昔の映像がこれからも色々投稿されるのが楽しみです。

[12380] 本日は 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2007/01/11(Thu) 17:49

1月11日。鏡開きの日。

丁度あと2ヶ月経つと、織田さんのお誕生日♪
ということは、2ヶ月後には T's PARTY〜♪
その時にはもう、織田さんのオリジナル・アルバムの予定と詳細が
わかるはずですネ。
うんうん、今年の春が待ち遠しい〜☆ (=^ェ^=) シンジテマス

当の織田さんは、今頃…
ニンマリなさっているのか、冷や汗かいていらっしゃるのか。
それとも、沖縄で爽やかな汗? (=~ェ~;=)
 
いずれにしても、今年のT's PARTY はいつも以上に待ち遠しいです♪