[12159] 待ちに待った・・・ 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/09/15(Fri) 19:04

昨夜のbeyfmで、ファンの方みなさんが待ちに待っているオリジナルアルバムを、織田さん、来春出してくださると公言してくれましたよ。かなり自信を持って話してくれていましたので、楽しみに待っていましょう\(^O^)/
猫のヤーコブさんのリクエスト曲、♪世界が終わるまでは・・ かかりましたね。良かったですね。発売日が楽しみです(^_^)b

[12160] Re: 待ちに待った・・・ 投稿者:mie 投稿日:2006/09/15(Fri) 21:51

私もMOZAIKU NIGHT聴きました(^-^)/オリジナルアルバムについて、ご本人の口から聴けたのは嬉しい限りです♪
楽しみに待ってますから、頑張ってくださいね!

猫のヤーコプ☆さんのメールもしっかり聴きましたよ!
(先日はありがとうございました…ってわかりますか? 連絡手段がないので、ここからすいません(^^;)

RE-FLEX VOXのsaigenjiさんとのトークは、かなりマニアックな内容でしたね。聴いててちんぷんかんぷんでしたが勉強になりました<南米民族音楽ネタ
17歳年下のsaigenjiさんに落ち着いたトーンで敬語で話す織田さんと、
とても楽しそうなsaigenjiさんとのギャップがなんとも面白かったです。

Diary読みましたが、魂抜けちゃいそうなくらい忙しいんですね。
ものすごい壊れっぷりに笑っちゃいましたが、大丈夫ですか?
先日は楽しそうな姿を拝見できたので、大丈夫であろうと信じてますv
渋谷のライブまでには完全復活お願いしますっ!

[12166] Re^2: 待ちに待った・・・ 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2006/09/19(Tue) 22:29

ミント・ブッシュさん オリジナルアルバム出されると 織田さんが公言された情報ありがとうございます♪ いよいよなんですね! 嬉しい♪ 楽しみ☆

mieさん 私もDiary 笑い転げました(^o^)

メロディーズ 素敵でしたね☆ 心が暖かくなる感じです。大切に聴きます♪

[12167] 来春♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/09/20(Wed) 00:37

ミント・ブッシュさん、mieさん、ちゃんと聞こえましたよね、「来春
出しますっ!」という織田さんの(半分やけくその?)お言葉を〜♪
公の電波に乗っかって、猫の耳にもしっかり届きました〜。v(=^ェ^=)
来春のオリジナル・アルバムが楽しみですねぇ♪ 
タンポポさんも是非お楽しみに!!

それにしても、1時間半にわたる生放送でのロング・インタビュー。
織田さん、本当にお疲れさまでした!
織田さんの頑張り(!)にひたすら感謝です。
聴くほうにとっては本当に楽しくて有り難い1時間半でした♪
聞き手の中村さんが色々なミュージシャンのことをご存知でいらっ
しゃって、しかも織田さんからあんなに沢山のことを聞き出せるなんて…
最高のインタビューでした! 
来春(←決定♪)、織田さんのオリジナル・アルバムが出た時にも、
織田さんを番組のゲストに呼んで頂いて、またまたロング・インタビュー
をお願いしたいです♪ 
【 よろしくお願いしま〜す!<bayfm 中村様 】

mieさんへ。先日はこちらこそ有難うございました! 終電に間に合い
ましたか? あの晩はたった1杯のマルガリータで完全に酔っぱらった
ワタクシ。頭の中で脳みそがプカプカ浮遊してました〜。 
そんなワタクシの『ZOOTREK LOVE〜☆』の酔っ払い演説にお付き合い
頂き… 本当に恐縮です。。。(=^ェ^;=) 
これに懲りずに、渋谷AXで声をかけてくださいネ♪

[12171] あ。 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/09/20(Wed) 18:21

なんだか嫌な予感がしたんですが、やっぱり。
『ZOOTREC』が正しい綴りです〜。
失礼いたしました… (=;´ェ`=)

[12169] Re: 来春♪ 投稿者:mie 投稿日:2006/09/20(Wed) 03:56

ADLIB買いました。
織田さんの記事1ページのために900円は高いか安いか…(^^;
こちらにも『来春発売予定のオリジナル・アルバム』との記述でしたね。
13年もじっくりコトコト煮込んだオリジナル・アルバムは、
さぞかし美味しい事でしょう♪
来春までお腹空かせてお待ちしておりますので、
もう、お預けはなしよ〜織田さん!


猫のヤーコプ☆さん
終電間に合いましたv ご心配おかけしました。
こちらこそ色々お話しできて楽しかったです♪
渋谷でお会いできることを楽しみにしております(^−^)

[12154] Message from T-ODA 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/13(Wed) 06:54

要望にお応えくださって早速織田さんの声がきかれると、、開いたのはいいんですが、今日だけは巧く作動しません。
「オイオイ、ドウナッテンダ、この機械」とついつい、男言葉、
IDもパスワードもいれかえたのに出てくる言葉は「今年は、今年・・ですね〜。T'sパーティ」のご案内の言葉ばかり。BACK NEXT といじりまわしても日付がかわるだけで、懐かしい織田さんの声はパーティのご案内ばかり」早速、修理の人にお願いしなければ・・・です。
でも要望にお答えいただいて、嬉しいです。
七瀬さんのあと、ご指名があるといいですね。
織田さんは、もうご存じとはおもいますが。
アルバムのPRの絶好のチャンスですものね。
何かで読んだ今年の運勢火星人の織田さんは今年は活躍の年とありました。
来年からワタシは大殺界、でも、おとなしくして注意してきりぬけます。

[12155] Re: Message from T-ODA 投稿者:イエ 投稿日:2006/09/15(Fri) 11:26

>IDもパスワードもいれかえたのに出てくる言葉は「今年は、今年・・ですね〜。T'sパーティ」のご案内の言葉ばかり。

花みずきさんのマシンだけじゃないですよ。
今回更新されたもの以外は全部パーティーのご案内ばかりです。

[12157] Re^2: Message from T-ODA 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2006/09/15(Fri) 12:28

修正いたしました。ご確認下さい。
大変申し訳ありませんでした。

[12156] Re^2: Message from T-ODA 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/15(Fri) 11:45

イエさん、こんにちは
「今日更新されたもの以外はT'sパーティのものばかり」それはわかるんです。
ワタシのはきょう更新されたものが聞けないんです。
でも午後には聞けるでしょう。みに着てくれるとの事ですから〜〜。

[12158] Re^3: Message from T-ODA 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/15(Fri) 13:01

Webスタッフの方え

思いがけないことで、スタッフの方にまで、お手数かけて申し訳ござい

ませんでした。

修理の人も、早めにきてくれて無事、聞くことができました。

お騒がせしてすみませんでした。お詫びとお礼申しあげます。

[12152] 明日のいいとも、七瀬さんですね! 投稿者:ラナ 投稿日:2006/09/12(Tue) 19:07

明後日は誰かな〜。

織田さんを呼んでほしいです☆

[12153] Re: 明日のいいとも、七瀬さんですね! 投稿者:まりんばぱんだ 投稿日:2006/09/12(Tue) 21:55

らなさん、そうなんですか!
明日は見逃せないですね☆

[12151] オダテツ便をみて 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/12(Tue) 08:48

今朝一番にみた「オダテツ便」に織田さん&Webサイトの皆様のご配意を嬉しく思いました。
TOKYO FM は、一度観覧に東京まで出向いたことがありますが残念ながら関西では聞くことができません。
追加でFM PORT というのもありましたが、これも同じくです。
どうぞ関西にファンのためにも機会がありましたら是非
FM 大阪・・・fm osaka.net 周波数・85.1
Kiss FM・・・神戸、姫路方面 周波数 神戸89.9 姫路77・6
広島FM・・・・周波数78・2
FM802・・・周波数80・2
FM岡山・・・fm_okayama.co.jp 周波数76.8
うちながら、少々気がひけますが、関西の人たちのためにもと、チャンスがありましたらで結構ですので、よろしくお願いします。

[12148] 織田さん・マネージャーさんへ質問 投稿者:海風 投稿日:2006/09/11(Mon) 01:07

突然ですが、織田さん、マネージャーさんに教えて頂
きたい事があります。
織田さんの場合のテレビ・ラジオ・雑誌などの出演・
掲載についてですが、これって織田さん側から番組等
関係者の方へ出演交渉をされるのでしょうか?
それとも、番組側から出演等のお話が来るのでしょうか?

裏側の事は全く知らないので、へんな質問で少しばか
り恥ずかしく、失礼な質問だったら申し訳ありません。
ただ、教えて頂きたいなと思ったのは、全国ネットよ
り、見たり聴いたり出来ない地域もあるという番組出
演の方が多いように思うので。
織田さんのファンは全国に散らばっていると思いますよ。
それと、やっぱりもっともっと織田さんの姿が見たいし
歌も話も聴きたくて。

織田さん自身のアルバム作り、作曲の依頼その他こちら
の知らない様々な作業等お忙しいのかなと思いつつも、
無理のない程度に『出演』をお願いしたいです。
歌番組はもちろん、トーク番組なども。
『情熱大陸』や『徹子の部屋』『さしのみ』、とか。
『オーラの泉』や『細木数子の〜(二番組)』なんての
も、どんな話になるのかなぁと思うととても興味深です。
織田さんはこの両番組見られたことありますか?
美輪さんや江原さん、細木数子さんたちの印象ってどん
な風に持たれてますか?

歌番組、これらのトーク番組から出演依頼が来たとした
ら受けられますか?
又、織田さん自身が興味があったり、オモシロそうだな
と、出演してみてもいいかなと思われる番組って何かあ
りますか?

織田さん、マネージャーさん、Diary、Message Boardにて
教えて頂けたらうれしいです。お願い致します。☆

[12150] 前世もギタリスト? 投稿者:F 投稿日:2006/09/11(Mon) 16:03

『オーラの泉』なんて楽しそうじゃない?織田さん!
あの美輪さんから震える声で「あなた,やっぱり作曲
していたのよ」なんて言われてそうだもの。
江原さんからは,「来年は素晴らしいご自身のアルバムを持って
いるのが見えます!」ときっと言われることでしょう!

[12149] Re: 織田さん・マネージャーさんへ質問 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/11(Mon) 10:24

海風さん
TVよくみていらっしゃいますね。
お書きになったものを読んで「我が意を得たり」という感じがします。
しかし反面とりあえず関東近辺のものからこなされるという事は織田さんの、ご多忙、健康面など考えていたし方ないのかとも思います。
しかしワタシたちが知人にお願いし、手許に入ってくるのは1ケ月ぐらい忘れたころに届くのです。
25年東京に住んだものとしては、いっそのこと東京に帰ろうかと思いますが息子など「何故そんなにいそぐの?」などといいます。
学校のこともあるからもう1年半待って等と自分中心の考えばかり。

それは、余談としてもファンの方たちのまとまった要望こそが大事だと
おもいます。
人と会うこと、しゃべることで消耗されるという事はトーク番組は除外したほうがいいんでしょうか?
「さしのみ」などは、みのさんの意向が人選に大きく反映されてると、思いますが如何でしょうか?
やはり音楽番組が一番、適しているとおもいますが、織田さんのご意向が一番だとおもいます。
そして気心のあった七瀬さんや大黒さん等と共演がリラックスされ織田さんのよさが、一番発揮されるのではとおもいます。
ワタシは今度出る『MELODIES』のジャケットは、どなたの撮影なのか、とても、興味があります。
それとアレンジの面白さ、演奏される方々の音、織田さんがどう歌ってくださるのか、今からワクワクしています。
織田さん、T’Sクラブのメッセージでどうぞ声を聞かせてください。

Ps・・10日にTUBEのチケット入手しました。10時からというので、ピタリその時間に申し込みしたのですが、1階20 列の58番
これじゃあ見えないと独り言を言ってたら、なじみの店員さんがオペラグラスをかしますよ。といってくれ甘えることにしました。
大黒さんのとき1度聴きましたが2000人だとバンドの音も驚くほど
大きく19 列までは追っかけのファンで埋まることでしょう。
いつか織田さんもほめていらした前田さんを筆頭に春畑さん角野さん40代の巧い人たちばかりなので楽しみです。
「渚の〜〜」はどうなんでしょうね。是非お体がゆるせばとお願いです。渋谷ーAXのリハも大変と思いますが。
丁度今頃から夏の疲れの出てくるころ、織田さんくれぐれもお体ご自愛くださいね。



[12161] Re^2: 織田さん・マネージャーさんへ質問 投稿者:海風 投稿日:2006/09/17(Sun) 00:55

Fさん、花みずきさん、レスありがとうございます。
あれから見れずにいたので遅くなりました。

Fさん、織田さんの前世、う〜ん、何でしょうね?
お話聞いてみたいですね。

花みずきさん、トーク番組をザッと並べましたが全部を
いつも見ているという訳ではないんです。私の書き方が
ちょっとまぎらわしかったですね。見たいな!、という
ゲストの時だけなのでめったには見ていないのです。
ただ『オーラの泉』と『細木数子の〜』は共にゲストの
方に対してあたたかい空気を感じながら毎週見ています。

それから、テレビ・ラジオの番組については、全国ネッ
トと関東近辺のものと『収録』という同じ時間、工程を
過ごされるのであれば、全国ネットの番組に出演してく
だされば嬉しいのにな、と思ったんですよね。全国ネッ
ト/一部地域の放送かによって収録場所がとてもかけ離
れているとも思えないし、また、生ではなく、録音・録
画番組であれば、それこそ「ここ」で録って「全国」又
は「一部地域」でオンエアといった事も、番組側での仕
事になるだけではないのかな?と思ったりもしていまし
た。なので、同じ出演して頂けるのならどうして全国ネ
ットのものではないのかなぁと不思議に思っています。

業界の事は全く知らないので、私が勝手な思い違いをし
ているようでしたらすみません。織田さん、マネージャーさ
ん、もしくはスタッフさん正して、教えて頂けませんか?

[12146] 織田さんへ。 投稿者:nico 投稿日:2006/09/09(Sat) 01:05

織田さん、頑張って!!

対人疲れ‥よーくわかります。私も‥自分では、悪気はなくても、相手が気を悪くされていて、不安になったり、落ち込んだり。気持ちの通じ合う相手や、自分の事を理解してくれている方は楽ですが、辛い‥と感じてしまう相手だと、話せなくなったり、または、気を遣いすぎたり。人の些細な一言に傷ついたり。とにかく笑おう!と思っていると、いつも人懐っこく思われるのですが、慣れるまでは、とても緊張してしまいます。そんな時は、心がすっかり消耗しきっています。
そんな私でも、一度親しくなってしまうと、大概は、長い友人関係になれるのですが‥

それに、織田さんは連日、ハードなスケジュールの上に、苦手な事をされていたのですから‥それは疲れますよね。(>_<)

でも、男の人の魅力は(女性も同じかもしれませんが‥)ファッションや、外見もそうですが、年齢を重ねる程に、内面からにじみ出てくる知性や才能(能力)、深み、温かみ、ユーモア、思いやりなど‥これらを含めて、かっこよさ‥と、私は思っているのですが‥
織田さんはこれらの魅力をたくさん、兼ね備えておられて、斬新なアイディアで時代を先取りされる力や、音楽に対する前向きな気持ち、人を育てる能力、リーダーシップ、職人さん的なこだわりの気持ち‥etc‥

織田さん、大丈夫です。みのさんを3日続けても、さすがに、老衰にはならないですよ‥きっと。疲れているのに、ユーモアたっぷりのこの文章には、ちょっと笑えました。(ごめんなさい(__))

織田さんは、一人ではないです‥。こんな生意気な事を言ってしまう私も、それこそ縁あって、織田さんを応援させて頂く一人ですし。
織田さんの周りにおられる方、友人、ファンの方‥織田さんを大切に思う想い‥羨ましいです。

でも、やっぱり、疲れた時には無理せずに、気持ちと体をゆっくり休ませて下さい。疲れたーって愚痴るのも必要ですし‥。織田さんは、とっても強い人だと思うので、大丈夫だと思っています。

<ステージ立つのはO.K!>‥ステージの上で(輝いている)織田さんだけの花を、いっぱい咲かせて下さいね。また、楽しみにしています。


[12144] ラジオ出演情報を訂正します。 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2006/09/08(Fri) 12:47

9月14日(木) 深夜25:30〜28:30 bayfm「MOZAIKU NIGHT」

21日とお知らせいたしましたが14日の誤りでした。
申し訳ありませんでした。

[12147] Re: ラジオ出演情報を訂正します。 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/09(Sat) 09:59

Webスタッフの方え
いつも、ご多忙のなか、諸連絡有難うございます。
でも実に残念です。
BayfMも、FM YOKOHAMAも、文化放送も、岡山では、聞けません。
関東地方にお住まいのかた、どうぞレポよろしく。
楽しみにしています。
唯一、9/19日発売の『ADLIB』10月号は注文し『MELODIES』と一緒に19日の午後うけとれます。

織田さん体調不良ながらこなされたとの事お体案じています。
どうぞ休養を充分とってくださいね。
でも、お仕事がどんどん追っかけてくるなんて時代が織田さんを必要としているんですね。

それにしても織田さんの声、聞きたいよ〜〜です。

[12145] 織田さんと同じくらい 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/09/08(Fri) 23:19

超多忙に違いないスタッフさん。
ヾ(=≧ェ≦=)b ファイト〜!!

ちょいミスなんて…
へ〜いき〜へ〜いき〜♪ (某CMソング“たらこ”風)

[12142] リハビリリハビリでカキコミカキコミ♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/09/07(Thu) 18:35

<<< リハビリリハビリ。
織田さん、ぐぁんばれー!  
元気の“気”、送りますから〜☆
(>_<) ファイト〜♪・゜☆。.:・゜★。.・゜''Q。(=’ェ’。=) パタパタ


<<< ステージ立つのは全然おっけーですが。
↑ ならば是非! (=^ェ^=) ムフ♪ 


<<< ピコピコピコ。おっとすでにカラータイマーが
うゎ〜、知らなかった〜!
織田さん、ウルトラオダマンだったんですか!? (=◎ェ◎=) 


PS: 中学時代の国語の先生によれば…
  人間の本当の集中力が持つのはせいぜい3分間だとか。
あとはどんなに集中しようとしても、ほどほどの集中力しか
出せないのだそうです。
  3分間。それは短いようで長く、長いようで短いですね。
  その3分間で何をするのか or 何をすべきか。
  むむぅ… (=~ェ~;=)

[12141] 『MELODIES』ジャケット 投稿者:海風 投稿日:2006/09/07(Thu) 00:54

『MELODIES』のジャケットとても素敵ですね☆
三年ぶりくらいに行く事が出来たあの心斎橋のライブで、
登場された織田さんを見て『なんだか<素敵なオジさま>
って言葉がピッタリだなぁ』と感じたのですが、やはりま
さしくこのジャケットの織田さんにもそんな風に見た瞬間
感じました。

私もこの織田さんの隣に白い椅子を並べて、海を眺めなが
ら静かな時の流れを過ごしたいなぁ、なんて夢のまた夢の
ような事をふと思ってしまいました。

早くこのアルバム手にして織田さんの歌声、聴きたいです☆
そして、アレンジと音もとても楽しみです♪

[12137] リハビリは… 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/09/06(Wed) 16:04

“持続”が肝心〜♪ (=*^ェ^=)ノ☆(*_ _) ポン

[12136] Information 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/06(Wed) 09:13

Information をみていて『詳細』をクリックし素敵なホートをみつけました。
「メロディーズ」のジャケット。
『疲れ果てて眠りに着くとき・・・・』
そんな言葉が、よぎりました。
もうひとつの織田さんの立ち姿、&窓の外にソテツ(?)の木の見える、織田さんの上半身のすがた、 楽しめました。

[12138] Re: Information 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2006/09/06(Wed) 18:25

花みずきさん こんにちは☆ 教えて頂いて、ありがとうございます(^o^) 自分では、気がつきませんでした〜 今、見て、わくわくしているところです♪
9月20日が、待ち遠しいですね〜☆ こちら北海道は、ここ10日ほどで、ぐっと涼しくなりました。10月中旬過ぎたら、雪が ぱらつくでしょう! 夏の疲れがでる頃ですね。お身体大切にされてくださいね。 

[12139] Re^2: Information 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/06(Wed) 23:20

たんぽぽさん こんにちは
似たような感覚の持ち主だな〜と思ったことです。
確かたんぽぽさんだとおもったのですが、違ってたらごめんなさい。
"SHERRIE MY LOVE をHNにしていらした方
わたしもあの歌大好きです。アルバムは、どれも好きですが、最後にいつも聴くのは「T」で、そこにかえります。
ジャケットは仰天したのは、「DON'T LOOK BACK」大きくのどをみせたもの。それと今度9/20日リリースされる「MELODIES」ああいうポーズの
ジャケットも想像できなくて、意表をついたものだけにワタシには強いショックを与えてもらいました。
ファン以外の人にも強くアピールすることでしょう。
それにしても仕上がりがどう変わっているのか楽しみですね。

ワクワクして20日をまちましょうね。

[12140] Re^3: Information 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/06(Wed) 23:29

SHERRIE MY LOVEをHN→SHERRIE MY LOVEをEメールアドレスに

と変えてください。

[12143] Re^4: Information 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2006/09/08(Fri) 12:36

花みずきさん レスありがとうございます♪ そうです! 「SHERRIE MY LOVE」 大好きで、思わず アドレスに使ってしまいました(^o^)

花みずきさんも この歌、大好きなんですね(^^)
私は、遅ればせながら、織田さんのアルバムを 徐々に買っているので、3ヶ月前に SHERRIE MY LOVE を初めて聴き、とって感動しました! 後世に残るような曲だわ〜 とも思いました☆ 織田さん、今年の T’sパーティで、歌われたのですね。 また ライブでも歌ってくださるといいですね〜♪

[12134] あれ・・・ 投稿者:さつき@あれあれ 投稿日:2006/09/05(Tue) 19:19

織田さんのカバーアルバムは10月20日発売ではありませんでしたっけ…。
あれ・・・私の勘違い?
でも10月20日って、水曜日じゃないから変だなぁって思っていたんですよね。

それにしても・・・青空の行方は・・・。

なんにしても9月20日は楽しみですね!
では。

[12133] 渚復活 投稿者:ゆん 投稿日:2006/09/05(Tue) 14:41

渚のオールスターズ復活
ありがとうございました。
楽しませていただきました。
18年前を知ってるものとしては、
いろんなコラボをもっと聞きたかったって
思いはありますが、
また、深みをました、渚の復活を楽しみにしてます。

[12119] バースディ・カード 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/02(Sat) 16:16

誕生日当日に着いたカード有難うございました。

もうひとつ、ミニの植木鉢が、車屋さんからとどきました。

今年のは全面こちら向きで筆力のあるサイン。

懐かしい文字をながめて、喜んでいます。


[12112] ダイアリー更新をよんで 投稿者:美土  投稿日:2006/09/01(Fri) 16:29

織田さん内容が面白い割りには、なんだかいまいち、元気がない。
そういえば、はっきりいって、「うたばん」の歌は出だしの前田さんんも慎重すぎて声が小さくきこえました。モト冬木(こんな字だったかな?)サンたちがくだらないことでワイワイといっていたので前田さんの声が小さく聴こえたこともかんがえられます。いまいちもう少し大きい声のほうがよかったのかな?とおもったりします。
今日主婦業(銀行買い物)をすませて帰宅。ダイアリー更新をみました。
織田さんにカツを入れてあげないとなんだか元気がない。
山弦のおぐちゃんはお元気なんですか?
あの方のお喋りは実に楽しいですよね。
一杯のみながら、、、、アレ?織田さん禁酒中でしたね。
今日いいニュースを耳にしました。
TUBEのLIVEがあると昨日のうたばんの告知でチラッと文字が出たので今朝、11時にキャンディ・プロに電話で確かめました。
10/6日に倉敷であるとの事、全席指定ですとの事
「渚の〜」出演はまだ聞いてないとの事でした。
2000人収容ですが後ろのほうだともう双眼鏡がないとみえません。
でも音だけでも聞きにいこうと、思っています。その1週間後は織田さんのLIVE。
季節も何も律儀すぎて面白くないというのは、とってもよくわかります。我が家でも息子といろいろ話し合ってみると、考えているのは自分の事ばかりというか自分中心の思考ばかり。
親友は「時代はかわってるのよ」とのたまいました。
でもわたしは、本来、のんきもの。そんなことではまけません。

人生もケセラセラ、なるようになっていくだろうと楽観達観しています。

織田さんなんだか、お元気のないのが気になります。
どうぞ何か面白いことを考えてお元気を出してください。
さしずめ是非『渚の〜』のシークレットゲストで山陽のほうにもおでかけください。



[12113] Re: ダイアリー更新をよんで 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/01(Fri) 21:35

美土さん こんばんは☆
私も「歌ばん」見ていて、織田さんお元気ないかも・・・と感じましたが。 「大丈夫っすか・・・(*_*;」って 画面に向かって思わず言っちゃったりして。 織田さんだけでなく 全体的に静かだったせいもあるかもしれません。大人なバンドではいらっしゃいますもんね(^_^;)
ところで 私のめちゃめちゃ勝手に持ってたイメージでは織田さん個人は・・・「アタシは、夏は嫌いなの!!暑いのはキライなのさ〜」だとばかり。失礼いたしましたッ。本当に 夏、大好きなんですね。
だから 沖縄の美しい海で海水浴楽しんでらっしゃるのが至福のとき〜みたい・・・。まだ 行き足りない!って感じですね。
私は精神的に強い方ではなく 無理しないでいい時は絶対無理しなーい!(と言うより本当にダメなんですよね)というタイプなので、織田さんも これからお忙しくなられるかと思います。が、少しでも穏やかな日々をお送りになられますように
ちなみに織田さんは 沖縄のどちらの方で楽しまれる事がおおいのでしょうか(^^♪

[12115] Re^2: ダイアリー更新をよんで 投稿者:美土(みと) 投稿日:2006/09/02(Sat) 12:16

松嶋やさん こんにちは

ご自分で精神的に強くないと分析されるという事がすごいことだとおもいます。 決して無理をしないという事は「柳に風」のように、すべてを無理しないで"あるがままにうけとめる"と、いう事ですから無理もなくしなやかに、丈夫に身も心もなれるということですよね。
織田さんに穏やかな毎日、そして休息をとりながらの日々を送っていただきたいとわたしも切にねがっています。
ゲキを飛ばしても何にもならない、織田さんご自身がご自分を持つていらっしゃるかただという事をわすれていました。
ダイアリーで北谷(多分、ほくたんと読むと思いますが確かなことはわかりません)について温泉の出るプールについて書かれたものがありましたが今もう1度読んでみようと探しましたがでてきません。
その場所は嘉手納町より南にあります。
入会されてお読みになりませんでしたか?
読谷のことにもふれられたこともありました。(よみたん)とよみます。
ワタシの悪い癖、何でもよいことの記憶力はいいほうで肝腎な事は、わせれてしまうということ、今も検索してみましたが、、、、、。
お体おいといくださって、また楽しいカキコミ期待しています。

[12117] Re^3: ダイアリー更新をよんで 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/02(Sat) 16:02

美土さん うにさん、↑↓の(?)レス 有難うございます☆
早速 沖縄の地図で確認してみました〜。北谷町・嘉手納・読谷村はかたまっていて近いんですよね。ツアーパンフを見るばかりで未だ行った事がありません。私ももし 行く事があるならば、この辺とか恩納村とか・・・に行ってみたいなと思います。そんな日はいつ来るんやろ〜?

そうですか〜。織田さん プールなんすね、沖縄なのにかよ〜!!みたいな・・・。暴言、すんません(笑)。でもでも、温泉プール、確かにリラックスはできそうですにゃ。プールに浸かってお顔が綻びてるの〜んびりな織田さんのお姿が頭に浮かびますわ(^o^)/ 
沖縄にもお家が? あ”〜っ、別宅なんだぁ!!(笑)なーんちゃって。
いいな〜。羨ましい限りっす!(^^)! じゃ、沖縄行ったらその時は泊めていただこぉーっと。 お食事はやっぱり ゴーヤチャンプルとかソーキーソバとか召し上がってらっしゃるのかしら。
うにさん こちら関西はもう少し・・・といったところです。でも、カラッとしていますので、大分凌ぎやすくなってきましたね。
今年の酷暑といったら・・・。なんとか乗り切りましたが。そりゃ 身体もしんどくなりますよね(>_<)  織田さん、みなさま お大事に〜
過去ダイアリー、探してみます。美土さん うにさん、ご親切に直ぐにお調べいただき ありがとうございましたッ(おじぎ)

[12116] Re^3: ダイアリー更新をよんで 投稿者:うに 投稿日:2006/09/02(Sat) 15:12

 美土さん、松嶋やさんこんにちは

 9月に入って風が涼しく、こちらももう秋です。
 昨年沖縄に行って北谷(ちゃたん)にも行ってきました。
 温泉のプールにはお住まいから歩いていけるとダイアリー
 にあったように思います。海には入らないともあったと
 思います。11月に行きましたので海で泳ぐ人はあまり
 いませんでしたが充分に暖かくとてもよい所でした。

 織田さんの晩御飯と同じく秋刀魚を食べたいところですが
 家中が魚の煙でいぶされる感じがしてまだ食していません。
 いちど食べるとおいしくて煙もなんのそので買い続けそう
 です。この秋は外で焼いてみようかなと思ったりしますが
 天高く我肥ゆる秋です。

[12120] Re^4: ダイアリー更新をよんで 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/02(Sat) 17:42

うにさん、こんにちは。
北谷、(ちゃたん)でしたね。ホロー有難うです。
沖縄ガイドブックだけは4冊ぐらい買っています。ホテルの宿泊料を調べたら東京並みですね。いっそのことウイークリー・マンションを使うほうが経済的ですね〜。
秋刀魚、まだですって?。本当はコンロに炭で焼くのが一番おいしいと知っていながら一人なので窓を開けてガスで焼いてよくたべます。
でもこのごろの器具は煙があまり出ない物がでていますよ!。

そういえば織田さんの記載に『親父、海を見るだけ』というのがありましたね。
自律神経にとても具合がいいということが〜〜・
ワタシも思い切って今年中に行ってきましょう。

[12121] Re^5: ダイアリー更新をよんで 投稿者:うに 投稿日:2006/09/02(Sat) 21:37

花みずきさん、松嶋やさん、レスをありがとうございます。

松嶋やさんの“プールなんすね 沖縄なのにかよ”に
織田さんの『親父、海を見るだけ』が返答しているようで
おもしろいです。

この秋は、まだなだけで秋刀魚はよく食べるんですよ。
ホーマックに行ってコンロを探してみることにします。
 

[12122] Re^6: ダイアリー更新をよんで 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/03(Sun) 00:15

美土さん、うにさん 過去ダイアリー探し、温泉プールについてお話されてるの みぃつけた〜!です☆ 再度、有難うございました(05’10月18日のダイアリです)
お家から遠くない 海岸に隣接している、温泉&温泉プール。プールの方は 水中でイルカの声を聴くことが出来るとか!素晴らしいっすね!素敵な施設ですにゃー。これじゃ 帰りたくない病になりそう・・・。

織田さんちからの 海の景色の写真もつけてくださってましたね。綺麗がったわ〜☆彡 沖縄の地が織田さんに合っていて、だからそれを自然に欲っしていくのですね 

[12118] Re^4: ダイアリー更新をよんで 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/02(Sat) 16:13

うにさん スミマセン!
レスが↑になってしまいました。阿寒湖でした〜(^_^;) あ、このダジャレは気になさらないでください。

[12123] Re^5: ダイアリー更新をよんで 投稿者:美土(みと) 投稿日:2006/09/03(Sun) 05:48

昨日、サスペンス物をみてる途中からソファーで寝込んでしまい3時間たって目覚め、改めてベッドにもぐりこみ、4時半にまためざめました。
エ〜イとおきだし例の北谷の温泉プールの記事改めて読み直しました。そこに、たどり着くまでに面白そうなところでは目が釘ずけになり、'05/11/3日のところなど、読みながら涙が出てしまいました。
「キズナ」のころ体調、最悪というのも後になって知りましたがNHKの「ポップ・ジャム」をみてファンレターをかいて、さて、これどこにだしたらいいんだ?とあちこちに,電話してファン倶楽部のアドレスをみつけたり、「そういえば、織田さん、TV出演でずいぶん、汗かいていらしたな」と後になってわかることばかりです。

でも、昨日きづいたことがひとつあります。
戴いたバースディ・カードアレは体調のあまりよくないときの写真じゃあないでしょうか?体調のいいときの顔よりすこし、ちがいます。
違っていたら、ごめんなさい。
ともあれ松嶋やさん、探していただいて感謝します。

[12125] Re^6: ダイアリー更新をよんで 投稿者:幸子 投稿日:2006/09/04(Mon) 10:28

いつもメッセージ楽しく拝見させていただいてます。
花みずきさんと美土さんの文章がとても似てますね。
余計なお世話ですけど・・・・。

[12124] Re^6: ダイアリー更新をよんで 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/04(Mon) 01:52

11月3日のダイアリー、改めて 拝見致しました。
本当に なんと申し上げていいか言葉がみつかりません。 
ダイアリーに涙された美土さんの現在のお気持ちをお察しいたします。
当時、心配なさってファンレターを出されたというお話もとても素敵です!
美土さん、私こそ 有難うございました(*^_^*)

[12126] Re^7: ダイアリー更新をよんで 投稿者:美土 投稿日:2006/09/04(Mon) 14:21

松嶋やさん、
心配してレターを出したというのはちがうんです。
ポップジャムを聞いて平易な詩であるのに久しぶりに大人の歌を聞いた感じで坂井法子さんが歌い織田さんのギターで進みましたが当時私は長い介護の生活でもともと音楽は好きでしたが、そのころは音楽には縁遠い生活でした。ですから感動した手紙という感じでファン倶楽部にも入っていませんでした。その後1年ぐらいして入会しました。
ワタシのことなどどうでもいいのですが多少事実と違うのでかきます。

[12127] Reごめんなさい! 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/04(Mon) 15:00

美土さん 
読み返してみましたら 確かに私の取り違えでしたね。私ったら・・・そそっかしいヤツです。 と言うか、読解力足りなさ過ぎ〜かもです。ごめんなさい
お手数をおかけしましたっす。 今後もこの様な事 多々あるかと思いますが、これからも ご遠慮なくご指摘、お願いいたします☆ 
名前、「うっかり八兵衛」に改名しやしょうかね・・・(^_^;)

[12128] 織田さんたら 投稿者:すっかりのん兵衛 投稿日:2006/09/04(Mon) 21:27

はい、松嶋ゃさん、愉快な語りっぷり、楽しませて
いただいておりやす。

ところで織田さんのダイアリー、いつから飲んでない
とか、しばらくぶりだとか飲んでいない話が多かった
ように思ってましたが、10年も飲んだくれていたとは
知りませんでしたねぇ。
飲んだくれていたのに、たのしいダイアリーが
多かったのはさすが織田さんです。

[12131] Re: 織田さんたら 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/05(Tue) 13:01

すっかりのん兵衛さん、こんにちは
ご自身が のんべえ?・・・なのれすか〜(笑)
織田さんは きっぱり断酒されてるんでしょうかね?
私は専ら、寝酒なんですが 量が多くて。ヤバイなと思ってます。
名前、「呑み助」に変えるかもしれやせん(~_~メ)あ、でも 好きなわけじゃないんですけどね

[12132] Re^2: 織田さんたら 投稿者:すっかりのん兵衛 投稿日:2006/09/05(Tue) 13:44

そうですか、松嶋ゃさんは飲めるクチなんですね。
“すっかりのん兵衛”は実のところ、まるっきり飲まん兵衛
です。のめんべえではないかもしれませんが
酒のない人生を送っていますですぅ。おもしろくない奴です。
でも酒が入ったら、織田さんのように○首
噛みついちゃうなんて展開になるかも?
織田さんのきっぱり断酒はきっと・・・
            ・・ありませんね?

[12135] Reははは〜 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/09/05(Tue) 21:55

すっかりのん兵衛さん、またまたレス有難うござんす
実は 飲まねぇさん・・・だったんすね(笑)
楽しいお酒ならいいですけどねぇ・・・無理に飲まなくてもよろしくてよ・・・ですね。
織田さんも ご健康のためにはこのまま断酒を・・・(^_^;)とも思いますが。どちらにしても 辛いですね。

[12111] ちょい悪ぢゃん 投稿者:hanako 投稿日:2006/09/01(Fri) 10:25

「うたばん」を見たいとこが「オダ(呼び捨てすんなっ!)ちょい悪でいいぢゃん」というメールを入れてきました。当たり前ぢゃないですかね〜特に顔色も悪くなかったですよ。真っ黒に日焼けしてたりする方がイヤだな〜歌のときに旦那が帰って来ちゃいまして、全く見れなかったので後でビデオをゆっくり見たいと思います。

[12107] うたばん! 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/31(Thu) 21:42

渚のオールスターズに絞って・・・・・。すごいギターをお持ちというのはSOUND DESIGNERという音楽雑誌に出た織田さんのスタジオ紹介の記事を改めてみてみました。オオ〜15本のギターの羅列。
それ以外のもお持ちなんですが今日話題に上ったのはマーチン:
2.27ですよね。フレデリック・マーチン。
江戸末期に作られたアンティーク・ギター・失礼ですが年代物を感じさせるギターケース。15年前60万で買ったものが今200 万とは。
しかも初代フレデリック・マーチンのもので博物館クラスのものとは。
いくらワタシが関西人だからといっても金勘定のことを一番に取り上げたのが、恥ずかしい気がしますが鑑定してもらってよかったですね。今日は名古屋にもしらせたんです。
「うたばん」はいつも、見ているとのことでした〜〜〜。
ワタシがすごいファンという事で名古屋の学友にもCDをあげたりするらしいです。

それにしてもこの構成の雑なことといったら。
最後のお笑い四天王、めちゃめちゃですね。

『太陽のテイクオフ』・・・・・『この人生が幻でも』のところの織田さんと前田さんのハモリ、とってもきれいでした。

「顔色の悪い頭の悪い男に映ってることでしょう」みたいなことをよんだので気になっていましたが今日も、とてもよく映っていましたよ。

[12108] Re: うたばん! 投稿者:nico 投稿日:2006/09/01(Fri) 00:25

私も、「うたばん」楽しく拝見しました!
織田さん、貴さん、中居くんに、結構突っ込まれていましたね!!
そこ、ちょっとどいて、もらえますか‥とか、スーパーマンの敵役とか‥(でも渋くてかっこいい俳優さんですね。)
‥でも、すごく可笑しかったです。

ムッシュかまやつさんの衣装と、織田さんのマーチンのギターも、すごい価格で!!
でも、見るからに高価そうな、アンティークなギターでしたが‥やっぱり、200万円もするのですね。(+_+)☆
ギター演奏をされましたが、まろやかで、甘く美しい音色に聴こえました。

今回も、素敵で‥とっても楽しかったです。(~o~)


[12109] Re^2: うたばん! 投稿者:花みずき 投稿日:2006/09/01(Fri) 06:49

nicoさん、お早うございます。
マーチン2・27織田さんの言われる「マイクを通すと、とてもいい音にきこえる」というのはまったくその通りでしたね。

「まろやかで甘く美しい音色」ですか。いい得て妙な表現と感心しました。いつかの横浜みなとみらいの時のレポも表現力の素晴らしさ、よく
観察されてるな〜と感心したことです。
あれをきいて、そういえばスパイダーズのフランスの陸士の軍服からかまやつさんが、決められたという赤い服のことを、おもいだしました。
それにしても今は隔世の感がありますね。
織田さんのシャツ上着からのぞいている袖口を見てしゃれてるなと感じたことです。「スーパーマンの敵役だなんて、わざわざ、抜いて写真を出していましたが、織田さんの方がはるかに素敵。
貴さん、でもうまいですね〜。
ワタシも思わずわらってしまいました。
バラエティ番組としての面白さがよくでていましたね。
40年前の陸軍士官学校の服が当時80万、今は140万だなんて
なんだか面白いですね。
今度のLIVE で是非あの貴重なギターで1曲聞かせていただければ
とおもいます。
このところ連日大変でお疲れでしょうが私たちは久しぶりのテレビ
ご出演に、もうないのかな?と頭をひねっています・・・。
ホントに、お疲れさまでした。

[12114] Re^3: うたばん! 投稿者:nico 投稿日:2006/09/01(Fri) 23:47

花みずきさん、こんばんは!

私もよく見直してみると、織田さんの方が、ずーっと、かっこいいナ、と思ってしまいました‥!!
‥ほんとに、あのギターで、いつか、弾いて頂きたいですね♪
♪〜♪〜(^_^)

[12105] 『うたばん』 投稿者:七瀬ちゃんになりたい! 投稿日:2006/08/31(Thu) 16:05

いよいよ今日8時から放送ですね。
『うたばん』なら私の住んでいる県でも見れるので、今からワク×Aドキ×Aしています☆☆☆
ちなみに私は、SMAPメンバーで中居くんが一番スキです。だから『うたばん』収録で中居くんに会った織田さんが羨ましいぃぃ(●^。^●)
渚メンバーにはカックンがいるし。いいなぁ〜、織田さん!本気で羨ましいですよ!

PS.私は先週まで日本を半周する旅に出ておりました。
今回の旅はイロイロと初めての経験が多くて充実ちゃんでした。
大阪では、甲子園球場に行き地元高校の応援もしましたよ。
そして、東京では来月から暮らす部屋(マンション)を決め、契約してきましたv(^∇^)v来月から私は東京都民でぇ〜す。
よろしくね、織田さん!!!

[12101] 投稿者:suica 投稿日:2006/08/29(Tue) 05:58

織田さんは心が広くて、いい友達がいて、素敵です。

[12104] Re: 残暑お見舞い 投稿者:うに 投稿日:2006/08/30(Wed) 10:41

 suicaさんにそう言っていただける織田さんは,幸せです。
 
 夏と「スイカ」は似合ってますね、残暑もお元気に
 のり切ってください。

[12099] 素敵な女性シンガー達 投稿者:美土 投稿日:2006/08/28(Mon) 22:26

"Beautiful energy"を歌われた、伊禮麻乃さんの「南国時流」はもう既に手許にあります。日清オイリオのCMの試聴でサビの部分が流れたとき、発売されるようだったらと前広に頼んでいて入手しました。
織田さんにあれだけ、ほめられたらご本人も、さぞや、お喜びでしょうね。ほんとにノビのいい素敵な声でしたね。
諫山実生さん、この方はNHKの夕方の時間にうたわれてブレイクしわたしも「恋愛組曲」の2枚組みDVDとCDのをもっています。
おりにふれてきいています。ワタシも大好きな声の人です。もう一人好きな人は、ちょっと古い人ですが「バーブラ・ストライサンド」です。かまやつさんのイトコである森山良子さんも「バーブラ・ストライサンド」の歌を聴いて、この道に入る決心をしたという記事を読んだことがあります。
でも好みは諌山実生さんのほうが上ですね。そのうちアルバム『撫子
の華」「ハナコトバ」「春のかおり」等かいたいとおもっています。
「月のワルツ」で一躍有名になられましたが比類ない声と歌唱力は他の追随を許さぬものですね。
いいな〜。織田さん生LIVEをきかれて。
うらやましいです。

[12097] 夏のライブという感じが伝わってきました 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/28(Mon) 17:48

更新されたLoungeとPhoto Specialを見たら、
織田さんがこんがりキツネ色に日焼け! 
“渚”焼けですネ〜♪  d(=^ェ^=)

ライブ前に歌詞を必死に覚えている織田さんを想像して
思わずニャハハでございました。 (=^ェ^*=)
まぁ、あの会場で張り紙するのは危険ですから〜。
ε=ε=ε=ε ヽ(=+ェ+=)ノ マッテ〜! ~~~ロ ひらひら〜♪

[12102] Re: 夏のライブという感じが伝わってきました 投稿者:ゆゆ 投稿日:2006/08/29(Tue) 10:18

猫のヤーコブ☆さん、お久ぶりです。私も必死に歌詞を見て
緊張感漂っている織田さんをみて「あははー」でした。(^^:
テスト前のまるで高校生のように見えます。あの写真にガクラン
着せちゃいますか?土曜日のドラマなんですが、マイ☆ボス マイ
☆ヒーローに出ている長瀬クンに重なる?みたいな?なんて。

[12106] 8月最終日。でもまだまだ暑いですね! 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/31(Thu) 17:22

ゆゆさん、お久しぶりです♪
まるまる2日間パソコン抜きの生活で、レスが遅くなり失礼
いたしました〜。

<緊張感漂っている織田さんをみて「あははー」でした。
あ、やっぱり〜♪ (=^ェ^=)ぷっ


織田さんにガクラン。
確か『オダテツ辞典』で披露された織田さんの制服姿は(イギリスの
学校のもので)スーツのような感じの制服でしたね。メガネかけて
カワイイ少年でした〜。
で、今の(おヒゲのある)織田さんにガクランを着せるとなると… 
(= ̄ェ ̄=) うーん <想像中>
超シブイ…かも〜。
(今度、ドラマの長瀬クンも見てみます!)

[12110] Re: 8月最終日。でもまだまだ暑いですね! 投稿者:ゆゆ 投稿日:2006/09/01(Fri) 10:16

猫のヤーコブ☆さん、こんにちは!レスの遅れなんて気にしなーい!
気にしなーい! 私こそ他の方がたから 御丁寧なお返事を頂ながら
結果として、なんだかそのままになってしまい 後から ああーごめん
なさい!「 どうぞ暑い最中 ご自愛下さい」なんている方なので、、

織田さんにガクラン!笑うでしょ!ドラマ、マイ☆ボスマイ☆ヒーローの
あらすじは 27才にして高校に入る訳なんですが、なんと言ってもクラスメイトより10歳も年上。時々「やっぱお肌の張りがちがうわー」
なんて自分で言っているし 前回だか前前回か忘れましたが、期末テスト
があり なかなか覚えられず悪戦苦闘している姿が 織田さんの
知るひとぞ知る なかなか歌詞を覚えられない、のと重なるんですよ。
渋くて素敵な織田さん!でも、いまの彼なら少しイタイかもーごめんね。織田さん。カッコイイ高校生風ちょい悪オヤジということで!

[12129] 9月に突入 投稿者:猫のヤーコプ☆  投稿日:2006/09/04(Mon) 23:42

ゆゆさん、相変わらずの亀レスで m(_ _)m
しかも、昨日の「マイ☆ボスマイ☆ヒーロー」、見逃しました〜。
次回こそはっ (=`ェ´=)ノ オウ!

ところで、テレビ番組繋がりで思い出したことなのですが、
何年か前にテレビのトーク番組で、歌手の松山千春さんがゲストとして
お出になっていました。途中で「1曲歌おう」ということになり、松山
さんがご自分のギターをスタッフから渡してもらいつつ受け取ったのが
歌詞カード。松山さんは、「大変申し訳ないけど、自分の歌なのに歌詞
覚えられないのよー。自分で作った歌なのにさ、歌詞カード無いと歌え
ないんだよね〜」と。
それを聞いて、思わず「織田さんと同じだぁ〜♪」と一人はしゃいだ
ワタクシでございます。(織田さん、ゴメンナサイ!) 

その時思ったのですが、織田さんも松山さんも、物凄い数の曲を作って
きていらっしゃるし、いつも新しい曲のための歌詞やメロディを頭の中
で考えていらっしゃる。(きっとその頭をカパッと割ったら色んな詩や
音符がバァ〜ッと飛び出してくるくらい、頭の中にギュウギュウ詰めに
なっているに違いない!)

そんなお二人は、曲の歌詞をその場でちゃんと覚えても、それを覚え
続けておく時間も暇も無いのでは? きっと、新しい詩やメロディが
次から次へと頭の中を駆け巡って、脳内を占領しちゃうのでは?
だとしたら、それはむしろ数多くの曲を作っていらっしゃるお二人の
“勲章”みたいなものなんですよネ〜☆ (=^ェ^=)v

おまけに織田さんは曲作りだけでなく、楽器とかアーティストとか
音楽界のこととか、色々なことに(あ、沖縄にも♪)関心をお持ちなの
で、それじゃあ、どう考えたって無理かも〜。
私だって、受験でさんざん覚えたはずの歴史なのに、今覚えているのは、
大化の改新とゲルマン民族大移動の年だけだし!
(= ̄ェ ̄=) あ、話のポイントが違うか…  
いずれにしても、織田さんがいつも1曲1曲をとても大事に歌って
下さるのがしっかり伝わってきますもの〜♪ (=^ェ^=)b OK!

それに正直なところ… 
ライブで歌詞がぶっ飛んだ(表現悪い?)時にチラリと見せる織田さんの
照れくさそうなお顔と、お茶目な「ナッナナナ〜」の歌詞(笑)が
これまた楽しみで〜。 (=^ェ^*=) ムフ♪ 


要は… 織田さん、これからも く(= ̄ェ ̄=)ノ ガンバレェェェ!!
なのでした♪

[12130] Re: 9月に突入 投稿者:ゆゆ 投稿日:2006/09/05(Tue) 11:20

猫のヤーコブ☆さん またまた楽しいコメント有難うございます。
そしてやっぱり「あははー」なのでした。(^^;そうですよね!
脳内勲章差し上げたいです。これからも お体に気をつけられて、ますます頑張って頂たいですね。 

[12092] アンガールズのマラソン 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/27(Sun) 20:57

「世界中の誰よりきっと」『負けないで』が予想どうりながれました。
やはり織田さん、強いですね。
歌はなんでもいい。織田さんのものなら!!。
でもアンガールズはどうしてえらばれたのかしら?ダイニングは日本テレビ、応接間はまだ録画している「浜名湖ガーデンパークのTHE
無人島Fes.2006]191CHをLIに セットしたため隣同士の部屋をあっちにいったり、こっちにいったりまあにぎやかなことどちらももうおわりそうです。花火があがってるし。片や最後の合唱だし。
でも宴の後。。というのはさびしいものですね。

[12096] Re: アンガールズのマラソン 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/28(Mon) 10:09

訂正お願い
 無人島→夢人島です。

PS・・ゲストに「すばる」の谷村さんと加山雄三さんが出られましたが
谷村さん曰く「背は高いのに体は戦時中の人みたいだ」失言なのか暴言なのか、でもわらってしまいました。

[12093] Re: アンガールズのマラソン 投稿者:nico 投稿日:2006/08/27(Sun) 21:36

花みずきさん、P.Cのアドレスの件、そうだったんですね!
ちゃんと、見もしないで、すみませんでした!!(せっかく、調べて頂いていたのに‥)

私は、今日は朝から外出していて、夜の8時に戻りましたので(ずっと、ハードディスクに、録画してましたが)最後のマラソンに、ぎりぎり間に合いました。
アンガールズさん、完走されましたね!!はじめは心配されていましたが‥やっぱり、最後の場面は、嬉しくて、感動してしまいます‥。
そして、「世界中の誰よりきっと」(やったー♪といってしまいました)と、「負けないで」は、一緒に歌ってました♪
「キズナ」は、今回流れたのでしょうか。花みずきさんの、リクエストの文章、とってもいいですね。

今回は、最後の一時間だけですが、やっぱり、最後まで頑張りぬく姿は、毎回感動を頂き、終わりには、思わず、手をたたいてしまいました!!


織田さん、東京に戻られて、ライブを聴いたり、出演されたり!!だったのですねヽ(^。^)ノ
織田さんが、楽しく、色々と充実された時間を過ごされている事は、
本当に嬉しく思います。
渚は”出来れば”また、来年も続けて頂ける様に‥願ってます♪





[12095] Re^2: アンガールズのマラソン 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/28(Mon) 09:59

nicoさんこんにちは
ご丁寧に、ありがとうございます。慣れないもので大文字で書いて大
失敗です。そういえば私も「情熱大陸みなとみらい」の超力作レポえの
お礼がまだでした。ロドリゲスさんにお礼を書いて、ふと上を見たら
あなたのすごい力作を読み、とっても感激しました。
今書いたばかりなのでまた何かのときにお礼を書こうと失礼しました。
この紙上でのご活躍また楽しみに読ませてくださいね。

[12100] Re^3: アンガールズのマラソン 投稿者:nico 投稿日:2006/08/29(Tue) 00:07

いえいえ‥本当に至らない文章で、ごめんなさい。
私も、花みずきさんの、楽しく、優しいメッセージを、いつも楽しみにしています。
また、どうぞ、お聞かせ下さいね。

[12087] TUBE(渚)のライブ 投稿者:りっきー 投稿日:2006/08/27(Sun) 00:30

お疲れ様でした。
沖縄にいらしてるとの事だったので今日はいらっしゃらないと
正直、思っていました。
情熱大陸の時よりもしゃべっていましたね。
また15年先とは言わず来年もやってほしいです。

[12090] Re: TUBE(渚)のライブ 投稿者:さるりん 投稿日:2006/08/27(Sun) 14:20

久々の書き込みをします!

昨日のTUBEのライヴでは、
まさか渚のメンバーが勢揃いするとは思っていなかっただけに、
とっても嬉しかったです。
しかも、横浜の野外にも行かれなかったので、
全員が揃って歌う場面は見られないと諦めていただけに、
感激も大きかったです!

出演後は、関係者席で寛いでいらっしゃる姿が印象的でした!

[12094] Re^2: TUBE(渚)のライブ 投稿者:りっきー 投稿日:2006/08/27(Sun) 22:16

明日、めざましテレビでライブ映像が放送されるそうなので、
もしかしたら渚の映像も見られるかも?しれません。

[12082] 日本テレビ・・・絆 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/26(Sat) 20:09

今日18時30分から日本テレビで24時間テレビとして「絆」をスローガンにして募金活動などなど行っています。
ワタシは「キズナ」を聴いてからフアン倶楽部にはいりました。もう1時間半、経過していますが24時間以内に是非「キズナ」をテレビで聴きたいと思います。是非賛同のお気持ちのある方、日本テレビにFAX
なり、携帯なりで盛り上げようではありませんか。
まだ,今、きずいたので、あて先も不明ですがお気ずきの方ありましたら、あて先をかいてくださいませ。

[12083] Re: 日本テレビ・・・絆 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/26(Sat) 20:30

日本テレビに聴いてあて先がわかりました。

FAX・・・03−3212−4444

PC&携帯・・Eメールアドレス
 24HTV@NTV.CO.JPです。

いつも「まけないで」はききますが、今年は「キズナ」を是非ききたいですね。

明朝8時54分までやるそうです。

[12085] Re^2: 日本テレビ・・・絆 投稿者:nico 投稿日:2006/08/26(Sat) 22:47

今日一日、バタバタとしていて、番組の事、うっかりしていました。
「キズナ」私も、聴いてみたいです。

昨年は、100キロマラソンに、丸山弁護士が出場されて、最後に娘さんと「負けないで」をバックに、完走され‥番組はじまって以来の最高年齢でのご完走と「負けないで」をバックのラストに、涙が出てきました。

花みずきさん、送り先、有難うございます。
出来たら、「負けないで」と「キズナ」両方聴きたいですね!無理かな‥私もメール、送ってみますヽ(^。^)ノ

[12086] Re^3: 日本テレビ・・・絆 投稿者:nico 投稿日:2006/08/26(Sat) 23:49

H.Pでのリクエストの送り先が、分かりませんでしたので、日本テレビに直接、電話してみました。(03-6215-4444)

スタッフの方に、「いつもマラソンのラストに”負けないで”が、かかりますよね‥その曲を、作曲された‥」と言うと、「織田哲郎さんですよね!」と、あちらの方から、言って下さり、「今回のテーマと同じ、織田哲郎さんの”キズナ”を番組中に、リクエストしたいです。」と言うと、「ご意見として、必ず伝えますから!」と親切に、応対して下さいました。
望みを叶えて頂けるか、分かりませんが‥。何だか、嬉しかったです。

アンガールズさん、少々きつそうですが‥出来るところまで、頑張って欲しいですね。(本当はラストまで、頑張ってほしいですが‥)


[12088] Re^4: 日本テレビ・・・絆 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/27(Sun) 02:00

nicoさんこんばんは
ワタシも最初は視聴者センターの番号03-6215-4444にかけ
そこで
FAX・・03-3212-4444
PCのEメールアドレス・・24htv@ntv.co.jp をきき、

Outlook Express を使って本名とHNで2通うちました。
そのとき、電子メール受付の表示もでました。よく、使うことがあるので・・・。

夕方の6時半からはじまっているので、終了8時54分というのは明日の夜のことですね。

是非織田さんの「キズナ」を聞きたいと、それは人はキズナあればこその人生ですものね。

[12089] Re^5: 24時間テレビ・・絆によせて 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/27(Sun) 07:23


宛先
24htv@ntv.co.jp
件名 24時間テレビ・・絆によせて

今日、夕方から行っている24時間テレビ絆の放送を聞いて、感動をもらっています。
皆、夢や希望をつむいで懸命に生きているんですね。人と人との絆こそ生きていくうえに最も大事なものだと思っています。
織田哲郎さんの作詞、作曲されたものに、「キズナ」という、素晴らしい歌があります。この歌を聴くと勇気をもらえ、絆の大切さを改めて感じ感動すると思います。この番組の中で是非この歌を日本中の皆さんに伝えてください。そしてあらためて、絆の大切さを皆さんに伝えてあげて下さい。            花みずき

___送ったものの1枚です。___

[12081] 峰琉真赤疎新 投稿者:助ン霊乃ン 投稿日:2006/08/26(Sat) 17:42

ttp://syumatsusyorijou.sakura.ne.jp/
織田さんの好きそうなHPですよ。是非いらしてください。

[12073] 買いました♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆  投稿日:2006/08/22(Tue) 22:04

「渚のオールスターズ」のCD、『太陽のテイクオフ/
君はボクの青空』。

仕事の帰りに立ち寄ったお店で既に「渚AS」のコーナーが
できていて、CDが積まれていました♪ 
もちろん、ゲットしました〜☆

そのコーナーの壁に、渚AS全員の写真看板を発見!
真ん中には、クリクリっとしたお目目の織田さんが〜♪ (*^_^*)
うーん、コッソリその看板を“お持ち帰り”したかったぁ!
でもコッソリ持ち帰るにはチョイと大き過ぎて…
諦めました。。。 (=・ェ;=) うぅ

そのコーナーには、9月に発売される織田さんのCD『MELODIES』の
紹介があり、「わぁ〜い♪」の連続でした!
本当に『MELODIES』を早く聴きたいですネ〜☆  (=^ェ^*=)

さて、今夜は『渚AS』三昧♪
聴いていると元気がムクムク出てくるような感じがします。

[12074] Re: 買いました♪ 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/08/23(Wed) 14:28

こんにちは。私も買いました。買ってすぐにカーステにディスクを入れて、聴きながら家に帰りました。顔がゆるみっぱなしで運転をしていた私は、他の車のドライバーにはどのように映ったでしょうか(^0^;)。
♪渚のvol.1♪を思わせるようなケースに、やっぱり「ガラスのボトルにカセット」が歌詞カードのジャケットで、原点はここかと思いました。
残り少ない夏を惜しみながら♪太陽のテイクオフ♪を聴きたいと思います。

[12076] Re^2: 買いました♪ 投稿者:nico 投稿日:2006/08/23(Wed) 18:31

本日、私も届きました♪♪

太陽のテイクオフ/君はボクの青空。今何度も聴き返しながら、書いています♪
太陽のテイクオフ‥織田さん、前田さん、かまやつひろしさんの、ボーカルですが、織田さんの声が出てくると、やっぱり嬉しくなってしまいます。
でも、皆さん、とっても素敵で‥曲も歌詞も大好きです!!
渚のオールスターズのシングルが、本当に発売されたなんて‥感無量の思いです。

君はボクの青空‥亜蘭知子さんの歌詞は、昔から好きです。
今回も、とても優しくて、温かくて、軽く元気になれる歌詞でした。
曲も夏らしく、女性の声にぴったりで。途中のギターの音もノリがとっても良くて。頑張ろう!と思わせてくれる曲でした!

この、渚のオールスターズのシングル2曲共、とてもお気に入りの曲になりました。
今までの、渚のCDの曲と共に‥これからもずっと、大切に聴いていきたいと思います。

今回も、素敵な曲を、本当にありがとうございました。



猫のヤーコブ☆さん、ジャケットの後ろには気づきませんでした。
何て、お洒落なジャケット。表と裏、カセットとアイポッドになっているなんて。(会社名、曲名までも‥!)感激でした。
過去と現在(いま)なのですね!

[12080] ダブルでリピートしてます 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/25(Fri) 23:24

nicoさん、このCDを何度繰り返し聴いても…

聴くたびに、「うん、前田さんだ〜♪」「わーい、織田さんだ〜☆」
「おぉ、かまやつさんだ〜!!」と思っちゃいませんか〜? 
そんなのは私だけ? σ(=^ェ^*=)

[12084] Re: ダブルでリピートしてます 投稿者:nico 投稿日:2006/08/26(Sat) 22:19

そうですね!
渚のオールスターズのメンバーは、皆さん素敵ですね!
織田さんも、自由に、存分に楽しんで頂きたいです♪

[12078] Re^3: 買いました♪ 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/25(Fri) 13:41

ここのところ、猛烈、忙しくて、やっと、"渚の〜"の新曲手にしました。
ミュージックフェアーできいたものとの比較もしてみました。
MFが、視覚からくるものの影響が強いという事・・・。
それは衣装だったり、軽やかな仕草のステップだったり、可愛い女性の歌声、振り付けだったり、それぞれの人の味わいの違う声だったりに気をとられましたが、CDはダイアリーで教えていただいたTD,マスタリングなど細やかな作業を経た上の出来上がりのため、音としてはとても、いい響きのもので堪能できました。
織田さんの優しい包容力のある声、前田さんの力強く、デビュー時代より少しかわったうたいかた、かまやつさんはCDの声のほうがすばらしく聴こえました。(それこそ、お化粧したのかな?)
前田さんといい、亜蘭さんといい、詩を読んでいると優しさ、温かさ
生きる勇気がもらえ、また織田さんの声が前田さんの力強さやさしさ
とくらべて、あんなにやわらかく優しく響くというのはいつかnicoさん
も触れておられましたが改めて感じたことです。

"渚のスターズ"ならではの皆さんの力の融合した音楽はこれから毎日
聞いて楽しむことでしょう。

「力は入っていません。遊びだもん」というのは織田さんのご謙遜
とうけとっておきましょう。

今日はなんだか思考力減退しています。
浄水器の機種の取替えで一騒動あり、今もまだ後処理に手間どっています。

PS・・今日、「太陽のテイクオフ」「君はボクの青空」を我が家で聞いた友人は先日のMFもききました。織田さんのような白いスーツがほしいといっていました。[SONGS]をあげて以来の織田さんをはじめてMFできいた感想は『少しふけられたわね」ですって。
「言ってやろう」ってふざけたら、わたしのCDケースを手にして廃盤のCDを聞いてホローの言葉をのべていました。
「たいした人ね」・・と。

[12075] 考えたのは誰〜 (^o^) 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/23(Wed) 15:14

こんにちは、ミント・ブッシュさん。
CDをゲット♪ですね? (=^ェ^=)v

おっしゃるように、“ガラスのボトルにカセット”のジャケット・
デザインが、まさに『渚のオールスターズ♪』という感じがします
よネ!  

ところで、もうご覧になりましたでしょうか?
CDプラケースの裏側のデザイン♪
(ぴらっとCDケースを裏返して下さいませ〜) 

ガラスのボトルの中に入っているのは… (=◎ェ◎=)オォ!
しかも○○ー製というところがお茶目〜☆
ここんとこも要チェックです。(笑) 

[12077] Re: 考えたのは誰〜 (^o^) 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/08/23(Wed) 22:19

猫のヤーコブさん。有難うございます。私も気がついていました。でもあえて、「ガラスのボトルのカセット」の事を書きました。
T'Sパーティで織田さんが「なんかいまいち渚のMDだ、アイポットだじゃへんだなぁ・・」なんてことを話していましたよね。だからどうなるのかなぁ「・・ボトルののカセット・・」と思っていました。そしたら、ちゃんとジャケットにあったので、やはりこれがダイアリーで書かれていた「オッさんたちのロマン」かなと、勝手に思っている私です(^_-)-☆
前田さんが書いてる詩の中で、♪夢なんてやつにまだ酔えるなら 後悔するよりも 今を選ぼうよ♪  ♪愛なんてものがまだあるならば 恐れる事なんかない 信じてみようぜ♪というフレーズに、そんな思いを感じます。

それにしても本当に誰かしら・・裏ジャケットを企画したのは・・。たぶんきっと、「渚・・♪」をよーくご存じのかたでしょうね。

[12079] ロマン三重奏〜♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/25(Fri) 23:19

ミント・ブッシュさんはお気づきになっていたんですね、
失礼いたしました〜 (^^ゞ

そうですね、織田さんが『呑気なおっさん達のロマン』と
お書きになっていらっしゃいましたが、このCDジャケットも
そんな趣がタップリ♪

『幾つになっても、どんな時代になっても、俺たちのロマンは
不滅だぜぃ〜☆』とお三方でハモる声が聞こえてくるみたいです♪
(=^ェ^=)

[12091] 私も〜♪ 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2006/08/27(Sun) 17:23

皆さんおひさしぶりです。パソコンが、長い間 修理で使えなかったりで・・・ もう 皆さんの対話が終わりかけてるとこ、失礼しま〜す☆

 私も、24日にゲットです(^o^) ミント・ブッシュさん同様、購入してすぐ、カーステで 聴き、にやけながら 運転して帰りました!

とっても 元気がでる曲と歌詞☆ 毎日聞いてます♪ 31日のTVも楽しみですね(^^)

[12098] Re: 私も〜♪ 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/08/28(Mon) 21:21

お久しぶりです、たんぽぽさん。お元気のようで何よりです。夏休みでお忙しいのではと思っていました。私も同様ですが、子供たちの宿題もだいたい落ち着き、新学期を待つだけとなりました。これでまた織田さんの歌を遠慮しないで、思う存分聴くことが出来そうです。
子供たちに振り回されて少々疲れ気味の私でしたが、♪渚・・で元気をもらいました。また来年の夏も楽しみにしていていいでしょうかね?

[12103] ミント・ブッシュさんへ 投稿者:たんぽぽ 投稿日:2006/08/29(Tue) 18:01

レスありがとうございます〜♪ 夏休み、お疲れさまです! 私も、息子と公園へ児童センターへと・・・(^^;) こちらは、お盆過ぎると、2学期なのです。(その代わり冬休みが長いです☆)わが子も21日から登園! 幼稚園さまさまです(笑)  来年もきっと、「渚」は期待に答えてくれるのでは。。☆

ところで、ミント・ブッシュさんは、10月のライブ行かれます? 私は、思い切って行くことにしました(^o^) 今から、ワクワクです♪ 前にお話ししましたが、もし良かったら、お会いしたいのですが、いかがでしょう?
今回、お1人参加ですか? もし、どなたかと ご一緒なら、入り口で、ご挨拶でも(^^) もしお1人なら、始まる前にお会いできたら、とても嬉しいです☆ 私は、友人にライブの件、声かけませんでしたし、1人参加です。

良かったら、こちらにメール下さい。最近作った ヤフーのメルアドです。随分思いのこもったアドレスにしてしまいました〜(^^;)

sherriemylove311@yahoo.co.jp
 

[12072] アルバムの完成。 投稿者:nico 投稿日:2006/08/21(Mon) 23:02

遅ればせながらですが‥
アルバム「MELODIES」の完成、おめでとうございます!!

織田さん、お疲れ様でした。
どんなアルバムになっているのか、とっても楽しみです。
織田さんの、渾身の思いを込めて作られたアルバム‥どれほど感動することでしょう。
早く聴きたいです。

渚のオールスターズのシングル発売と、うたばん!気持ちはいっぱい、いっぱいです。

今は、ゆっくり休養なさって下さい。
本当にお疲れ様でした。

[12070] 渚〜スポットCM 投稿者:ラナ 投稿日:2006/08/20(Sun) 21:19

今週はいよいよシングルリリースですね!
昨日テレビで(CDTV内)CM流れました〜♪

また見たいので、事務局さん、放送スケジュールを教えてくださ〜い☆

[12069] やっぱり♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/20(Sun) 19:42

織田さんは今、真夏の沖縄に!?
いいですねー!

暫し沖縄の海・空・風・太陽を満喫して、
フル充電なさって下さい! 

ヾ(=^ェ^=)〜♪

[12060] 8/16付けの… 投稿者:ぴかいち 投稿日:2006/08/18(Fri) 00:15


トーチュウをご覧になった方っておりますか?

裏一面、織田哲郎氏でビックリしましたが…
FCの方も水臭い…こんな情報何故教えてくれな
いの〜?とさぞかし賑わっているだろうと思い
久々オフィシャルに来てみましたが…
話題になっていないのが、またまたビックリし
ましたワ。。。

[12068] Re: 8/16付けの… 投稿者:その他大勢 投稿日:2006/08/19(Sat) 18:23

私も匿名さんのように「トーチュー」の意味がよく分からず、余りスポーツ新聞は読まないのでピンとこなくて、また 最近名前の凝った雑誌が多いですから もしかしてそれ?なんて思っていました。それと
お盆休みの余波もありスタッフの方も、ご存知なかったのではないでしょか。
それにしても織田さん!新聞を見ていませんが、イエさん教えていただき
有難うございます、すごい取り上げ方ですよね。紙面の割き方がすごい!
多少内容のニュアンスが少し違うな、なんて思ったりしましたが
広く世に知らしめる という点では嬉しいと思いました。織田さん復活されましたか?脳の電波は止まりましたか?どうぞお出ましを!
みんな 織田さんが書かれるのを待っています。

[12062] Re: 8/16付けの… 投稿者:匿名 投稿日:2006/08/18(Fri) 10:43

ぴかいちさん

トーチューってなんですか?

ここで、話題に上らないという事は知らない人も多いのでは?

とおもいますが。

織田さんが裏一面でと、言われてもトーチューの意味がわからない。

まさか東京中央競馬会とバカな当て字を考えてみたもののそんなことに

興味をお持ちだと聴いたこともないし。

教えてください。

[12063] Re^2: 8/16付けの… 投稿者:イエ 投稿日:2006/08/18(Fri) 11:57

ぴかいちさんでは無いですが。
トーチューとは東京中日スポーツの略です。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060816/spon____hou_____003.shtml
こちらの記事ことですね。

[12064] Re^3: 8/16付けの… 投稿者:イエ 投稿日:2006/08/18(Fri) 12:03

訂正、上は中日スポーツの記事でした。
トーチューだからこちらででね。
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/tkhou/20060816/ftu_____tkhou___000.shtml

[12065] Re^4: 8/16付けの… 投稿者:匿名 投稿日:2006/08/18(Fri) 13:53

イエさん、こんにちは

間をおかずのご回答有難うございました
トウチュースポ。ならわかったろうと思うと同時に自分の、とっさにひらめいた当て字の大間違い、半分、違うと思いながら、あまりのおかしさに、PCを叩いて笑いころげました。
久しぶりに心底からわらえました。

こういう記事を読みながら、今年の織田さんのご活躍、紹介する音楽番組まだないかと考えましたが、もう、解散した「カレードスコープ」との共演(心斎橋ミューズホール)をNHKのBSで取り上げられましたが
いかんせん、その番組のタイトルがおもいだせません。
わかれば「渚の〜」の番組での再登場、また「メロディーズ」CDを流しての解説、苦労話など皆さんでのリクエストなど盛り上げ方次第で、番組は、成立すると、思うんですが。
なにはともあれイエさん有難うございました。

[12067] Re^5: 8/16付けの… 投稿者:匿名 投稿日:2006/08/18(Fri) 19:35

思い出しました。   追加です。

「新真夜中の王国」です。わたしは、ききに大阪までいきました。

織田さん、今よりひげが、短かくて、精悍な感じでギタリストとして

活躍されました。(2002年7月)

[12059] やった〜見られる〜 投稿者:hanako 投稿日:2006/08/17(Thu) 15:38

”うたばん”なら見られますよ〜嬉しゅうございます。一体いつ振りに動いてる織田哲郎を見るだろう・・・。この日は絶対に誰にも邪魔されぬように2階のビデオをセットいたします。うっかりするとチビのしまじろうがエンドレスで入ってたりしますからね。楽しみ〜

[12058] 今から楽しみです♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/17(Thu) 14:26

完成です。
アルバム「MELODIES」。 

↑ このさりげない書き方が、とっても織田さんらしいな〜、と。
  私だったら、『完成ですっ!!!!』と書いて、大っきな文字に
  して、文字の色も赤くしちゃいますけど! (^^ゞ
  さすが、織田さん♪


それにしても、ついに… 「MELODIES」が完成したんですね〜♪ 
(=゜ェÅ=)ホロリ
織田さん、本当にお疲れさまでした! 
そしておめでとうございます〜☆! .
(=*゜ェ゜=)/゜・:*【祝】*:・゜\(=゜ェ゜*=)

あとはユニバーサルさんのCD製作部門の皆様方に、発売予定日まで
1ヶ月チョットという超過酷スケジュールで走り回って頂くだけ
ですネ!?  (=^ェ^;=) ガンバッテクダサイ
素敵なCDジャケットの中の織田さんのように、のんびりとしながら
「MELODIES」をのんびり聴きたいものです。
あぁ、早く来い来い発売日〜!

来週は『渚のオールスターズ』のCD発売!
そして、月末にはテレビ出演!
なんだかお楽しみが色々で、今からワクワク♪
“強制終了”なさった織田さんも復活なさった頃でしょうか?
今年もあと4ヶ月チョット。
どうぞ『元気バリバリ〜♪』&『気分ノリノリ〜☆』 で、
楽しい1年になさって下さい!

ヽ(='ェ'=)ノヽ(='ェ'=)ノ ガンバレー、織田さん♪

[12057] コンサート 投稿者:うさちゃん 投稿日:2006/08/16(Wed) 14:05

10月13日のチケット取りました。
織田さんの歌を聴くのが楽しみです。

アルバム完成お疲れ様でした!
もう予約してあります。到着が楽しみです。

[12055] うたばん 投稿者:りっきー 投稿日:2006/08/15(Tue) 21:08

渚でうたばんに出演するそうですね。
TUBEのブログに載ってました。
もう渚は見られないのかな・・・と思ってたので
うれしいです。
放送日(8/31)、楽しみにしています。

[12053] 完成 『MELODIES』 投稿者:海風 投稿日:2006/08/14(Mon) 23:43

うわっ! やったぁ〜!!  織田さん、お疲れ様です!!
『MELODIES』完成されたんですねっ♪!
嬉しいです!!

Diaryにて進行形の制作話などもして頂いていたので、
とてもとても楽しみでした。まだ聴いていないので
楽しみです≠ナすね。Diaryでの話なども思い出しな
がら『MELODIES』を聴きますね。

発売日、早くなること、なんてありませんか?
ないですよね。すみません、嬉しくて、早く聴きたく
て、それだけです。(笑)

織田さん、ホントにホントに、お疲れ様でした☆
そしてありがとうございます♪

[12050] お疲れ様でしたッ 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/08/14(Mon) 02:55

織田哲郎さま 酷暑お見舞い申し上げます(−−〆)あーんど 「Melodies」完成、お疲れ様でございました(^^ゞ
なんだか 織田さんの脳がブチブチッ・・・っていってるのが聞こえてきそうな(*_*;(私だけっすか・・・?!)どうぞゆっくりお休み下さいませ。
私は1週間前?からでしょうか、夏風邪にかかってしまい変な咳が続いてます((+_+))
今、夜中にドラマ「刑事貴族」の再放送してます。懐かしく楽しく観たそのエンディングは・・・!!織田さんの歌声(^^♪っす〜☆これでぐっすり 夢の中だべ〜〜

[12051] Re: お疲れ様でしたッ 投稿者:まりんばぱんだ 投稿日:2006/08/14(Mon) 22:41

「Melodies」完成したようで楽しみですね♪
所で松嶋ゃさん、「刑事貴族」の再放送って
いつやってるのでしょうか??
エンディングが織田さんの歌声との事!
ぜひぜひ見てみたく思っています。
教えて下さいっm(_ _)m

[12054] Re^2: お疲れ様でしたッ 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/08/15(Tue) 01:52

まりんばぱんださん こんばんは(^^ゞ 
へい「刑事貴族3」ですが、メチャメチャおそい時間帯です(^_^;)
読売テレビ 毎週金曜 午前2時台だったと・・・確認しましたら 2時55〜です。エンデイングが織田しゃんの「君の瞳にRainbow」です(^^♪ 私は不眠症気味で この時間まで起きている事が多々あるでやすよ。でも そのおかげで「わー!再放送してるやん☆」なんてことにであえるんですが・・・(*^。^*)

[12061] Re^3: お疲れ様でしたッ 投稿者:まりんばぱんだ 投稿日:2006/08/18(Fri) 00:25

松嶋ゃさん、アリガトです〜〜〜♪
一度見てみたかったんですよ!このドラマ^^
金曜って言ったら明日ですね!
よ〜し!今日から寝だめして明日頑張って見ます。
ありがとうございました♪

[12066] Re^4: お疲れ様でしたッ 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/08/18(Fri) 16:43

まりんばぱんださん こんにちは(^^ゞ
お返事有難うございます(*^_^*)「刑事貴族3」、まりんばぱんださんの今日くださったレスから2時間後に放送されました。今回の(今日の)放送時間は02時55〜からでなく02時25〜からだったようです(*_*; なので私も途中から見ることになりました。どうも放送時間は不定だったようです。私、開始時間を断言しちゃってましたよね。ごめんなさい!!開始時間だいたい午前2じ台〜が多いです。調べましたら来週はもっと遅くて03時25〜からのようです。見ていただけるかな・・・ホンマにすみません・・・(^_^;)

[12071] Re^5: お疲れ様でしたッ 投稿者:まりんばぱんだ 投稿日:2006/08/21(Mon) 22:54

松嶋ゃさん、お返事頂いていたのにごめんなさいm(_ _)m
色々とバタバタしていたもので見に来れませんでしたぁ(^_^;)
レスした2時間後とは、笑っちゃいました(^O^)
いつも見れないんですよね〜。あのドラマ。
何かの因縁すら感じる今日この頃です。
これはもうレンタルビデオしか無いですね(^^;)
時間調べて頂いたようで恐縮です。
来週は(・・・もう今週ですね^^)見ることが出来ると良いなと
思っています♪
ありがとうございました(^^)/

[12047] ダイアリー更新をよんで 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/13(Sun) 12:44

織田さん1週間ぶりのダイアリー更新とっても嬉しく拝見しました。
少し期間が開いたので朝日新聞にでていた有名な高知の踊り見物に
10日前後からお出かけになっていらしたのかと想像していましたが・・・・・。
セルフかばーアルバム「MELODIES]」とうとう完成なんですね。
おめでとう!というべきかファンとして、有難うございます!というべきか。。。
でも"炉bfんれをいぽ;〜から始まる意味不明の言語等々変な電波が
とうとうながれていますが、この猛暑の中精魂を投入して、完成までこぎつけてくださっていたのですね。
お盆なので一人お寺に行ったり、墓参したりと、もっぱら先祖供養に
励んでいました、、、。
タワレコ小僧さんの書いてくださった曲目の中で唯一知らなかったのがWANDSの「世界が終わるまでは」でした。
ワタシのもっている彼らのアルバムにはのってなく、やっと入手しました。
上杉昇さんの声はしっていましたが〜〜。
それだけ、ワタシが若いという事でしょうか?プッ!!
タワレコ小僧さんの書いてくださった曲目、1日に3曲ぐらいきいて
当時聞いた直後の気持ちを思い出したりしました。
さぞやお疲れになったことでしょうね。
これで9/20日のリリースにまにあうんですね。
バンザ〜イ!です。
どうぞおいしいものを、召し上がってお疲れを癒してくださいね。
早くチケットがとどきますように〜・
でもその前に8/23日に"渚の〜"の「太陽のテイクオフ/君はボクの青空」がありますね。これはもうメロディ、ゲットです。!!

[12048] Re: ダイアリー更新をよんで 投稿者:ほていさん 投稿日:2006/08/13(Sun) 19:09

>少し期間が開いたので朝日新聞にでていた有名な高知の踊り見物に
って、よさこい祭りの事をおっしゃられてるのですか?????

[12049] Re^2: ダイアリー更新をよんで 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/13(Sun) 21:09

ほていさんこんにちは
詳しく丁寧にかくべきでした。
8月11日の朝日の朝刊1面にカラーの絵入りで「南国よさこい乱舞」と題して「第53回よさこい祭り」の本祭が10日高知市で始まり県内外187チームの約2万人が乱舞したとありました。

地方車(じかたしゃ
)からよさこい節をロックやサンバ調などにアレンジした曲が流れ、踊り子たちが、鳴子を打ち鳴らし激しくおどった。本祭は11日まで。〜〜〜〜〜。衣装は男女で、鉢巻、上衣をセンスよく色分けしており足に脚絆を巻き皆さん満面の笑みで楽しそうにおどっていました。
音楽も、さることながら、この衣装には、プロの人の助言があるのかな?
と思わしめるほどの素敵なもので来年は是非、見に行こうとおもったことでした。あの上衣の生地は木綿なのか絹物なのか、と想像をめぐらしてみたことです。録音機とカメら必携の上、ああ水も持参して、、、と夢は膨らみます。
今年は織田さんごらんにならなかったんですね。

『MELODIES』の完成ご苦労様でした。!!!

[12045] メロディーズ 投稿者:タワレコ小僧 投稿日:2006/08/11(Fri) 16:37

タワレコにいった。
【収録予定曲】
・負けないで
・突然
・この愛に泳ぎ疲れても(W/小松亮太)
・このまま君だけを奪い去りたい
・世界の誰よりきっと(w/ゴンチチ)
・世界が終わるまでには・・・
・碧いうさぎ
・恋心
・ボクの背中には羽がある
・Anniversary
・愛のために。
・Season in the sun

[12052] Re: メロディーズ 投稿者:おせっかいマン 投稿日:2006/08/14(Mon) 22:59

【収録予定曲】
・負けないで →ZARD
・突然 →Field of View
・この愛に泳ぎ疲れても(W/小松亮太) →ZARD
・このまま君だけを奪い去りたい →DEEN
・世界の誰よりきっと(w/ゴンチチ) →中山美穂&WANDS
・世界が終わるまでは・・・ →WANDS
・碧いうさぎ →酒井法子
・恋心 →相川七瀬
・ボクの背中には羽がある →KinKi Kids
・Anniversary →KinKi Kids
・愛のために。→上戸彩
・Season in the sun →TUBE

[12039] 情念の楽器 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/09(Wed) 01:38

話は逆走してすみません。6/19日のダイアリーにあった小松亮太氏によるアレンジと演奏でレコーディングされたと言うZARDの「この愛に泳ぎ疲れても」のバンドネオンの音、CDは何度もききながら、織田さんのおっしゃる「アコーディオンとは似て非なるもの」と言うバンドネオンの音が今ひとつ脳にピンとこない。オリのようにひっかかっていたものが、今日見た映画「アメリ」でやっと鮮明になり、すっきりしました。
ただ演奏者次第で音ってどうにでも変わるんだろうと思いつつも、納得しました。
凝り症の織田さんのこと、今は音楽で一杯だと思いますがくれぐれも体調に気をつけられて創ってください。今月は手近なWOWOWで映画を一杯みて、心の財産にしようと思います。
頑張られている年が未曽有の暑さ、どうぞお疲れが出ませんように
お祈りしています。


[12029] 情熱大陸2006 みなとみらい 投稿者:nico 投稿日:2006/08/06(Sun) 12:43

行って着ました!!‥とにかく暑かったです。(持っていた保冷剤を外に出すと、すぐに溶けちゃうぐらい)
サンサンとお日様が照りつける中、それでも、音楽は、とっても楽しかったです。

ステージは、メインと、サブに分かれていて、大体交互に演奏しますが、演奏の間に、もう一つの舞台のセッティング。ステージの中央には巨大スクリーンがあり、広い会場の後ろまで、演奏しているアーティストが、しっかり映るようになっています。(私は、やや前の方の端でしたから、スクリーンは組み立てのセットに隠れて、隙間から少し見えたぐらいでした。)

一組、約20〜30分。暑い中でしたが、出演アーティストの方々の演奏は、皆さん全て、素晴らしかったです。
個人的には、織田さんの今回のアルバムにも参加されている、Saigenjiさん、押尾コータローさん、小野リサさん、アンジェラ・アキさん、河口恭吾さん、佐藤竹善さん(その中で、アンジェラさん、河口恭吾さん、佐藤竹善さんは、葉加瀬太郎さんと、ジョイントをしました)じっくり、楽しく聴かせて頂きました。

5時位には、風も少し出てきて、だいぶ過ごしやすくなり、ステージの照明が着き、6時になると、みなとみらいに浮かぶ船や、コスモクロック(観覧車)の明かりがとても綺麗でした。
周りの景色を見て、楽しむ余裕も出てきて、幻想的な、みなとみらいの美しさを背景に、素晴らしい音楽は、とても贅沢に感じました。

会場の人の流れも一段落して(曲の合間に飲食に出て行く人、お手洗い等、色々と人の出入りはありました)辺りもすでに、真っ暗になった頃(7時はとっくに過ていたかな‥)やっと!やっと、渚のオールスターズが舞台に!!
織田さんは、上下、白のスーツ(中は黒)半分腕まくりして、黒のサングラスを、かけていました。とっても、かっこ良かったです!
会場が一斉に立ったので、一気に、見えずらくなりました。
曲目は‥(暑さ疲れと、その時の興奮で、曲目は全て思い出せないのです。しかも、順番も大体で‥ごめんなさい。)

君はボクの青空(女性陣がメインの、爽やかな歌声)
Be My Venus(ほとんど織田さん前田さんのボーカル)
太陽のテイクオフ(ハモリ‥良かったです。)
ムーンライト(しっとりと‥)
season in the sun(盛り上りは最高潮!!織田さんも歌いました。)
A DAY IN VACATION(これも、織田さんいっぱい歌っていました。)
バンバンバン(これも、またいっぱい盛り上がりました!!)

1〜2曲抜けているような‥。巨大スクリーンには、隙間から少し見えた、巨大な織田さんの姿が。
遠くなので、よく分かりませんでしたが、皆さん少し、緊張されていた様子でしたが‥でも、観客は、みんな大盛り上がりでしたよ!!
織田さんの声も会場に、しっかり響いていました。
バンドには、勝田一樹さん、増崎考司さん、大島こうすけさん、玉木正昭さんが、サポートをされました。大所帯の渚のオールスターズでした。
(ステップは今回なかったような‥マイクはスタンドで。)
かまやつひろしさん雰囲気、会場の皆さん、嬉しそうでした。
最後の力を振り絞った、という感じで。会場も盛り上がったし、とっても楽しかったです!!

その後、サブステージで、PYRAMIDさんが、トリをされて、メインステージで、主催者である葉加瀬太郎さんが、オオトリで、フィナーレを飾り(とっても、素晴らしかったです!)気付けば、9時をまわっていました。
約6時間を越えるフェステバル。前半、暑さに参りそうになりながらも、今回、渚のオールスターズが、出演されなければ(長時間の野外は、勇気がなくて)いけなかった音楽の祭典ですが、とっても楽しかったし、色々なアーティストの方達の素晴らしい演奏に、心から感動しました。

帰りにパンフレットや、出演者のCDを買ったりして、電車に揺られながら家に着いたら、12時過ぎでした。
改めて、音楽はいいものだなあ‥と感じた一日でした。(今日もまだ身体が熱いですが‥)
織田さんをはじめ、渚のオールスターズの皆様、本当にお疲れ様でした。
これが、最初で最後、一回限りのライブ‥という、お話をされていましたが(ご活躍されている皆様‥スケジュールの都合が、大変だと思いますが、無理のない程度で)また皆さんで、ライブや、TV出演など、活動される事を、願ってやみません。

長々と、読んで頂き有難うございました。



[12043] Re: 情熱大陸2006 みなとみらい 投稿者:ゆゆ 投稿日:2006/08/10(Thu) 16:44

ラウンジで、白のスーツに黒のTシャツ姿の織田さん、 夕闇迫るみなと
みらいのライヴ会場の写真が掲載されていましたね。これを想い描きながらnicoさんのレポートを読ませていただくと、まるで会場にいるような
気分にさせてくれます。保冷剤が 溶けてしまうほどの暑さの時間帯から、夕凪というのでしょうか、少しずつ涼しい風が出始め、夏の夜はなぜか夏祭りを連想してしまうのですが、ライトアップされエキサイティングな夜に向かってのライヴだったのですね。いつか私も体験したいとおもいました。レポート有難うございました。m(__)m
真夏の、熱い思いのメモリアルライヴと言ってもいいくらいですね!

[12044] Re^2: 情熱大陸2006 みなとみらい 投稿者:nico 投稿日:2006/08/11(Fri) 01:00

ゆゆさん、有難うございます。つたないレポートで申し訳ございません‥(__)
私も、今回、初の野外ライブでしたが、渚のオールスターズは、もちろんの事、今まで名前は聞いていても、知らなかったアーティストの方々の演奏を、今回聴く事が出来て、本当に良かった‥と思います。
ゆゆさんのおっしゃる通り‥とっても暑かったけれど、とっても熱い思いのライブでした!
また機会があれば、参加してみたいです。

まだまだ暑い日が続きますが、アルバムの追い込みでお忙しい、織田さん、ゆゆさん、どうぞ、お体をご自愛下さいます様‥お祈り申し上げます。

[12041] Re: 情熱大陸2006 みなとみらい 投稿者:kiku 投稿日:2006/08/09(Wed) 17:04

織田哲郎様 
初めましてお邪魔します(-0.-)/自分も情熱大陸、参加しました。
織田さんの声が聞けると言うことで私も、織田ファンの彼氏も、TUBEファンでもある友人も、朝からテンション上がりっぱなし!!!
夕暮れ・・・待ちに待った「渚のオールスターズ」
もう、歌声を聴いた瞬間・・・チキン肌&彼氏の「哲郎!!!」の絶叫!!!最高です!!!

これからも、あなたの歌声を待っています。
本当に素敵な時間を戴けてありがとうございました。

[12030] Re: 訂正 投稿者:nico 投稿日:2006/08/06(Sun) 12:48

行って着ました!!→行って来ました!!
頭がボ〜と、しています!

[12028] 情熱大陸よかった!! 投稿者:ロドリゲス 投稿日:2006/08/06(Sun) 10:57

いや〜っ、情熱大陸のライブ盛り上がりましたね。
それまでの出演者で好きなミュージシャンもいたし、名前も知らず初めて見て・聞いて興味を持ったミュージシャンもいましたが、
渚のオールスターズで会場のテンションが最高潮に達したという感じでした。
曲目は下記内容だったと思います(順不動)。

Be My Venus
サマーガール
君は僕の青空
MOONLIGHT RHAPSODY
シーズン・イン・ザ・サン
太陽のテイクオフ
DAY IN VACATION
BAN BAN BAN

ステージ前に控室で打ち上げ(ガソリン注入)?があったとのことでメインMCの前田さんもいい感じでした。
それにしても、かまやつさん、おいしかった(堺 正明?、松山 千春?)!!

初ライブを見て、単発ではもったいない、毎年やって欲しい、と強く思った夜でした。

[12031] Re: 情熱大陸よかった!! 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/06(Sun) 12:59

ロドリゲスさん
レポ、有難うございます。これは観るほうも体力がいりますね。
ワタシなど、出演者の名簿を見ているだけで、5時間近くのスタンディングは体がもちそうになく、泣く泣く見送りました。
織田さんのダイアリーによると、ベースの美久月さん、難波弘之さんなどメンバー補強しての参加とか、みた方が実に羨ましいです。
[Be My Venus]とくれば、織田さんの出番でしょうね。
全曲目わかっているだけにホント、ききたかったです。

織田さん、スタジオえ直帰なんて今日位はゆっくり皆さんと、旧交を温めればよろしかったのに〜〜。
あまり根をつめないで、お仕事してくださいね。
昨日はWOWOWで映画「最後の恋のはじめ方」を観て憂さをはらしました。
夏休みに入るのでいい映画が沢山紹介されています。
せいぜい観ようとおもいます。
それにしてもどこかの局で中継してくれてもいいのにと思ったことです。
悔しいのはサザンの桑田さんが口を切った、『生中継!THE 夢人島Fes・2006』が8/26& 8/27日と行われ8/27日には中継され、8/26日分のは
28日に中継との記事が出ていました。という事は26日のは編集されるということでしょうか、
わざわざ、インタビューアーまで、募集の記事がのっていました。
それは録画して織田さんにお送りしようと思いますが「忙しくて見ている暇がないよ〜」って声が聞こえてきそうです。

いらした皆さん、熱中症にもかかられなかったでしょうか?
おうかがいします。


[12033] Re^2: 横レス失礼します。 投稿者:mie 投稿日:2006/08/06(Sun) 14:56

美久月さん、難波さんは、葉加瀬さんのサポートでの参加でした。

他のアーチストの方も、サポートの方も、有名な方や初めてお聴きした方も沢山いましたが、どの方の演奏も素晴らしく聴き応えのあるもので、あっという間の6時間でした。ロケーションも良くて、素敵な1日を過ごさせて頂きました。

横浜会場はイスがちゃっとあったので、スタンディングではありませんでしたよ。

今日のデイリースポーツのWEBで、織田さん、前田さんの写真の載った記事が見れます。

http://www.daily.co.jp/gossip/2006/08/06/0000084455.shtml

では失礼します。
花みずきさん、気を悪くされたらすいません。。。

[12034] Re^3: 横レス失礼します。 投稿者:花みずき 投稿日:2006/08/06(Sun) 20:23

mieさん、こんにちは
いろいろと教えて頂いてうれしかったです。
よくDVDを買い矢沢さんや浜田省吾さんの野外LIVEをみるとほとんどスタンディングなので、椅子が横浜にあったなんて読むと「えっ」って感じです。気を悪くするなんて事全然ありませんよ。これからは事前チェックをより、しっかりすることを教えて頂いてありがたいと思っています。
それよりデイリースポーツを載せていただいて織田さんのかっこよさに
ホレボレ。腕を捲し上げてるのは如何にも織田さんらしいですよね。
普段の織田さんトレーナーでも大体腕は捲し上げていらっしゃいますよね。
それとわかっていたら(椅子)がんばっていったかも〜〜。
葉加瀬さんのサポートが、みっくさんと難波さんなんて是非みたかったな〜〜。やや太り気味の葉加瀬さんのセクシイな弾き方と素晴らしい音色。聴いてて織田さんと同じく心の芯まで響きます。

それと織田さんの声をもう1度「渚の〜」でききたいです。
でも今は10月のLIVEがまたれます。とヤセ我慢をかいてるな、ともう一人の自分がわらっています。

MFは、毎朝2度きいて仕事開始です。

[12032] Re^2: 情熱大陸よかった!! 投稿者:りっきー 投稿日:2006/08/06(Sun) 13:59

スポーツ新聞に昨日の記事載っているみたいですね。
これから買いに行ってこようと思ってます。
昨日はあの場にいられて幸せでした。
他のアーチスト方々が、4,5曲の演奏だったのに
まさか8曲もやるとは・・・。
ホント、楽しかったです。

客席横に停泊していた船が控え室だったみたいで
ちらちらとみなさんが見えていたので気になって
しかたなかったです。

[12027] 装甲騎兵ボトムズ 投稿者:mie 投稿日:2006/08/04(Fri) 23:56

織田さん、皆さま初めまして。mieと申します。
いつも楽しく拝見させて頂いております。

織田さんのずいぶん前のDiaryで『装甲騎兵ボトムズ』という
アニメの主題歌を歌っていたとの話がありましたが、
パソコンテレビGyaoで見れるのをつい最近知りました。
そして、織田さんの若き日の歌声、聴きました。
爽やかな透きとおる様な声になぜか二ヤけてしまいました(^^;
もちろん、今の渋い歌声も大好きです!
明日の渚のライブ、頑張ってくださいね。
ハンドマイクで歌い踊る織田さんを生で見れるなんて…。
今からドキドキです。

[12025] 暑いというより 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/04(Fri) 14:12

「暑っち゛っち゛〜!」な東京〜。 (=≧ェ≦;=)

明日はいよいよ渚のオールスターズご出演の『情熱大陸スペシャル
ライブ』の日♪
天気は今日と同じ位暑いらしいですヨ〜。大変だぁ!
「こんな炎天下に半日も野外にいたら死ぬぞぉ〜!」と思わず口走る
織田さんを想像しちゃったりしてますが。 (= ̄ェ ̄;=) 
でもマジで… 織田さん、大丈夫ですかぁ?

といっても、やらねばならぬ大舞台! 
しかも、あの『渚のオールスターズ』ですから!!
ギター弾いて〜、歌って〜、踊って〜♪(え?暑過ぎて踊りは無し?)
織田さん、とにかく(笑)頑張ってくださいネ〜☆
ガンバ♪ (=*~ェ~=)ノ☆(*_*)ウッ

できることならば、踊る織田さんの後ろで“カバン持ち”ならぬ
“パラソル持ち”で、一緒に踊りたいかも〜☆
ヽ(=´ェ`=)人(=´ェ`=)人(=´ェ`=)人(=´ェ`=)ノ♪ どぅわ〜♪
 

それでは… 織田さん&ライブに参加する皆さん、暑さに負けず 
Let's enjoy!

(=*^ェ^=)/。・*・゜★,。・*・゜☆(涼風)く(= ̄ェ ̄=)ノ♪♪♪

[12026] Re: 暑いというより、暑っぢっぢ〜! 投稿者:ナナ 投稿日:2006/08/04(Fri) 15:16

 そうでした、明日は『情熱大陸スペシャルライブ』の日でしたぁ!

 ニューヨーク程でないにしても暑いのは必至。

 うちわと保冷剤なんかを抱えていってはどうでしょう?

 暑さに負けず、猫のヤーコブさん、皆さんたのしんで来てください!

    (=^ェ^=)ノノノ〜〜〜風’ノノノ〜〜〜風’

 

[12035] Re^2: 暑いというより、暑っぢっぢ〜! 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/08/07(Mon) 17:35

ナナさん、こんにちは♪
本日の東京は湿気が無く風もサラリとしていて、なんとか耐えうる(笑)
暑さ。うだるような暑さは、土曜がピークだったような…
あの異常な暑さは、晴れ男、晴れ女、夏男、夏女が横浜に集結したせい
かもしれませんね! (=^ェ^;=)
(おださんもいつの間にか“晴れ男”ですし♪)

実は私も今回のライブには参加できなかった一人なんですヨ。
でも、『織田さんはギター抱えて、滝のような汗をどどっとかき、その
汗をバンバン吹き飛ばしながら楽しく歌いまくるんだろうなー♪』とか、
『前田さんやかまやつさんと目が合ったら、織田さんは嬉しそうに
ニッコリ笑って踊っちゃうんだろうなー♪』とか、色々想像していたら
なんだかとっても楽しくなってしまって、ライブの2、3日前から一人で
ニタニタ、ワクワク♪
なので金曜日に「Let's enjoy!」と書いた私でした〜。
紛らわしい書き方でゴメンナサイ。
でも、あれこれ想像してムフフと楽しむのもまたヨロシ〜もんです♪

そういえば、土曜日はナナさんもパタパタと風を送って下さったせいか、
夕方5時過ぎから風が出てきて、屋外にいても気持ち良かったですよ〜。
綺麗な月も出ていましたし。
NANAさんところはいかがでしたか? 
(=*’ェ’=)b ☆彡 (←月のマークが無いので星…)


織田さんたちもあの月をご覧になったのでしょうか。
ステージがかなり盛り上がったようなので、月見どころじゃなかった
かな〜  (=^ェ^=)

[12024] No Title 投稿者:Chie 投稿日:2006/08/03(Thu) 21:20

こんばんは!初めて投稿させていただきます。
Chie(ちえ)と申します。
先日「あっこちゃんず」のバンマスにお電話を換わっていただいて少しお話させていただいたのですが、覚えていらっしゃいますか?

私は渚のオールスターズで織田哲郎さんを知ってから約14年経ちます。哲郎さんの曲も声も大好き!セクシーで優しくて、たまりません。
TUBEの歌を前田さんの声では聞き流していた部分が哲郎さんが歌うと、聴こえてくる。っていうか心に届くんですよ♪
胸がキュン!です。
ここ数年、音楽を聴く事が少なくなってしまいましたが、まずは、1992〜3年あたりの哲郎さんの懐かしい曲をまた一通り聴いてみるつもりです。
もし、お会いすることがありましたら、ちょっとだけでいいですから声を聴かせて下さいね♪
暑い日が続いています。お体を大切に、益々ご活躍くださいませ。 Chie☆

[12020] 情熱大陸ライヴ 投稿者:朱美 投稿日:2006/07/30(Sun) 14:19

もう、今週の土曜ですね。行かれる方 思いっきり夏を満喫されて
楽しんでいらしてくださいね!!織田さんお体大丈夫でしょうか。
少々バテ気味とか、、お疲れが出ませんように。

リクエストの件ですが、しつこくてすいません。電話一本で受け付けて
くれますよ。私はしましたが「可能かどうかは未定ですが担当者にお伝えしておきます」とのことでした。「渚のオールスターズお願いします。」 ただそれだけです!出演番組が変わると、楽しさもまた倍増
ではないかと。

03−6406−2222テレビ朝日です。

[12019] 会報まち (嬉) 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/29(Sat) 11:03

織田さんのダイアリー拝見しました。
記録破りの今年の暑さの中本当にご苦労さまです。
確かな曲だけ今朝書き上げてみました。
原曲より大きくアレンジ、演奏者で変わってくるのが楽しみです。
Season in the sun などサンバになるというんですから、織田さんの声も「キズナ」までは前の声そのあとはアレンジの面白さが、加わった織田節、9月20日の発売が楽しみです。
織田さんの解説がまた微妙に神経をくすぐり「この愛に泳ぎ疲れても」などどうなるんだろうと自分で想像しまくりです。
歌としては「Anniversary」など好きです。
歌っていると「若いね〜」と友人は、からかいますが、メロディとしての面白さに魅かれているのよ」と返しています。
でも結構音楽好きの人には「SONGS」のアルバムをあげたりしています。
「つれづれうぇぶさいと」によれば会報が27日に発送されたよし。
大阪、東京、鎌倉の曲目紹介,なによりも織田さんのインタビューが楽しみです。
この暑さくれぐれも織田さんお体お大事にしてください。

PS・・高田純次サンのようにありたい。というのは実のところ意外の
   最たるものでした。

[12017] ミュージックステイション 投稿者:朱美 投稿日:2006/07/27(Thu) 16:38

携帯のBBSにも書かせていただきましたが
MF21以外には御出演予定はないのでしょうか?
私たちのリクエストの頑張り あるいはマネジャーさんの頑張りにか
かっているとか?
ほとんど毎週見ています。確か最後に織田さんを目撃したのは、、
髪の毛がすごく長かったような、、
是非また出ていただきたいです!何しろ渚の〜ですから
夏らしく 椰子の木をバック お忘れなく! (笑)そこんとこ世露死苦!

[12014] 『MUSIC FAIR 21』 投稿者:七瀬ちゃんになりたい! 投稿日:2006/07/26(Wed) 16:59

全然楽しめなかったですよぉ〜〜〜(>∧<)
だって、『Mフェア』って完全な全国放送じゃないでしよう。
私の住んでる県では、リアルタイムの放送も曜日や時間を変えての再放送もないんだもーん!!(『Mステ』なら毎週放送されていますが・・・)

それでもフジテレビさんに確認して、お隣の某県では放送されているという情報を得ていたので、当日は自慢の愛車(ゴロー)を運転して某県に行く予定でした。←もちろん目的は『渚の〜』メンバーをTVで見るためです。
しかし、7月22日(土)は記録的な豪雨!
私の住んでいる県は全国ニュースで流れる程すさまじい被害で、ありとあらゆる交通機関はストップ。高速道路も通行止め。
さすがの私も隣県への<Mフェアを見るプチ旅行>は断念しました。残念。

どちらにしても、都内に住む友達にビデオ録画を頼めば済む話だったんですけどネ。
だけど私、人に頼みごとするの苦手だし、実のところ織田哲郎ファンだという事は内緒にしているんです(秘密のアッコちゃんです)。
公(オオヤケ)の場では「好きなミュージシャンは、福山雅治さん!」で通しています。←実際、福山さん好きだし♪
それにぶっちゃけ話、決して「七瀬ちゃんになりたい!」訳ではありません!!
私の憧れの女性は、君島十和子さんです☆★☆←隠れ<トワラー>です。
ただ、私が時々メッセージボードに記入する美の恩人の女優さんは十和子さんではありません。あしからず。
私がナゼ「七瀬ちゃんになりたい!」というWebネームなのかははいつか
話すとして、織田さん、遂に待ちに待ったカバー・アルバムが発売されるんですね。おめでとう。バンザーイ×100\(^∇^)/
アルバムの発売日もタイトルも決定しているし、今度こそ間違いなくカバー・アルバムが手元に届くのね。ホント、何年ぶりのアルバムかしら??
そして、オリジナル・アルバムのリリースも楽しみにしています。

PS.私事ですが最近「乙葉に似てる」と言われるコトが多いです。



[12015] Re: 『MUSIC FAIR 21』 投稿者:美土 投稿日:2006/07/27(Thu) 10:16

七瀬ちゃんになりたい!さん、こんにちは。
カキコを読んで、感じたのは、今日の今日までMFは全国放送だとばかり思っていました。というのも相当古くから聞いてた番組で、昔は日曜日
の23時からの放送でこれを聴いてから休むというのが習慣になっていましたが・・・・・。伝統のある番組ですしキイ・ステイションを使って
全国に流れているものとおもっていました。
あなたの住まわれている県がどこかわかりませんが、あの番組を変えてでも、別のものを流そうと思われる企画担当者はきっと個性の強い方なのか、あの音楽番組にあまり、理解のないかたなんですね。
それは人それぞれだしとしても、わからないのは「織田哲郎ファンだという事を内緒にしている」表向きは福山さんだとかかれることがどうも
理解不能です。
織田さんも好き、福山さんも好き、角野さんも好き、と書かれたほうが
好感が持てるんだがな〜〜。
それにしても努力されても、聞けなかった悔しさが行間ににじんでいましたよ。

[12037] Re^2: 『MUSIC FAIR 21』 投稿者:七瀬ちゃんになりたい! 投稿日:2006/08/08(Tue) 11:50

美土さん返事が遅れてしまい申し訳ありません!
まず、私が角野さん好きだと覚えていて下さりありがとうございます。
それでは本題の「織田哲郎ファンだという事を内緒にしている」件に入ります。
その件に関しては私なりにいろいろ意見はあり、洗いざらい述べようかと思いましたが、何を書いても言い訳になるし、美土さんを更に困惑させてしまう恐れがあるので止めました。
だから、素直に謝ります。ごめんなさい。
前回の書き込みで、大切な大切な織田さん本人をも傷つけてしまったと思うので、織田さんにも「ゴメンナサイ」。
本当に、こんな未熟な文章しか書けない私が作家になりたいなんて笑止千万ですよね。
「ペンはナイフにもなる」と唱えた文筆家がいたと思うのですが正にその通りですね。言葉で人を傷つける事のないように日々精進したいと思います。

PS.織田さん『情熱大陸SPECIAL LIVE』お疲れ様でした。
   

[12040] Re^3: 『MUSIC FAIR 21』 投稿者:美土 投稿日:2006/08/09(Wed) 02:19

七瀬ちゃんになりたい!さん
わざわざお返事書いていただいて恐縮しています。
ワタシも時々経験することですがA→B→Cに話が移るとき全然ちがって流れることがありますが、聞き手の微妙な解釈の違いだったり話し手のわかりずらい話し方だったりで誤解を招くことがあります。
ですから、おっしゃるように「書きたくないと思われることは、そのままにしたい」とされることは正解だとおもいます。
何も謝ることもないとおもっています。
ただ、織田さんファンであるのに何故だろうと言う気持ちをもっただけですから・・・。
また、いい文章でここでお目にかからせてください。

[12042] Re^4: 『MUSIC FAIR 21』 投稿者:七瀬ちゃんになりたい! 投稿日:2006/08/10(Thu) 16:32

美土さん、優しいお言葉ありがとうございます。
いつか織田さんのライブ会場で、美土さんにお会い出来る日が来ればいいなと思います。
これからも共に織田氏を応援していきましょうね!!!

[12012] 織田哲郎 最高!感激! 投稿者:トラン 投稿日:2006/07/24(Mon) 17:59

久々の渚のオールスターズと織田哲郎を見れて聴けて、感激した!
色々あってめげてたけど楽しみが見つけられて頑張れそう。
日々への最高の活力源をいただきました。
ありがとう!
CD発売凄く楽しみにしてます。

[12011] Music Fair21  投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/07/24(Mon) 17:54

番組放送開始1分前までカウントダウンして“待機”していたのに、
気がついたらなんと最初の10分間、爆睡してました…
 Σ(= ̄ェ ̄; うっそ〜!!
録画していたものでちゃんと見直しましたが、一生の不覚〜!

それにしても、ものすごく楽しい放送でした! 
織田さんがちょっとお疲れ気味のお顔かな、とも思いましたが、
その織田さんも楽しそうに歌って、踊って、手をピラピラ〜っと
して。。。
もぅ、最高でございました♪ 

そしてメンバー全員の雰囲気がとても良かったですね。
『渚のオールスターズ』というか…
『渚の大家族、大集合〜☆』 みたいな感じで!?

テレビ局のサイトの番組案内に、『渚の大爆笑』と書いてありました
が、私もしっかり笑って“元気の素”をタップリ頂戴した放送でした!
v(=^ェ^=)

懐かしの曲は勿論のこと、新曲もとても素敵な曲でしたので、
今からCD発売日が楽しみです〜♪ 

[12010] ホデホデ? 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/07/24(Mon) 17:16

織田さん、「脳がホデホデ・・・」って〜。ホデホデ・・・。なかなかniceな表現でやす!(^^)!
昨日も楽しいダイアリー。ホッと致しました。
高田純次さんというのは意外ですが、ちょっくら感激です。
私も高田純次さん好きです。私の中ではなごみ系な人・・・。
織田さんに高田さんが・・・ってことは?!ちょいワルオヤジな織田しゃん・・・って感じなのかニャ(?_?) 「いいとも〜!!」でないですかッ☆

[12008] Mフェア 投稿者:うさちゃん 投稿日:2006/07/23(Sun) 14:56

Mフェア観ました。
個人的に、DLBのコンサート以来の織田さんだったので
感慨もひとしおでした。
Be My Venusの歌い出しはゾクゾクしました。

NEWアルバム益々楽しみです。

[12009] Re: Mフェア 投稿者:ごんさん 投稿日:2006/07/23(Sun) 18:17

観ましたよ
出だしの懐かしいVTRの髪型は懐かしかったです。
TVで観る織田さんもいいですね〜
アルバム&ライブ楽しみです。
白のスーツはさすがに着てくれないかな。

[12005] 織田さんも見られましたか? 投稿者:海風 投稿日:2006/07/23(Sun) 00:46

織田さん、“しっかり”踊られていましたね♪
見ていてこちら側も楽しかったです。
そして織田さんの歌声、やっぱり素敵です。
なんだかいつも説得力ある響きと、すーっと心にしみて
くるその歌声にじ〜んとしてしまいます。

亜蘭知子さんの歌声、聴いていて気持ちよくて好きです。
歌声に織田さんと同じような印象を感じるところもあり
ます。

新曲二曲聴いて、今回の渚の〜はどんな曲が詰まってい
るのかなぁと思いました。

ところで、織田さんもミュージックフェアー見られまし
たか? またDiaryでテレビ画面を前にした時の感想など
あれば聞かせてくださいね。

そうそう、衣装『おっ! 上下白!!』、一瞬驚きました。
が、とても似合われていましたね。

[12006] Re: 織田さんも見られましたか? 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/23(Sun) 02:23

MF-21、何て素晴らしく楽しい時間だった事でしょう。
「サマードリーム」から始まって、歌うときの織田さん独特の切り方に、(ブレス)魅力を感じます。A day in vacation,サマーガールと続いてシーズンインザサン、
BE MY VENUS,随所に聞かれる織田さんのうたの中でもこれはよかったですね。「たとえ夏の幻でもかまわないさLavin'You]織田さんと前田さんのハモリ、最高でした。さりげなく後輩の前田さんは合わすことに、気を使っているのが感じられました。
新曲の「太陽のテイク・オフ」前田さん作詞織田さん作曲ここでもお二人のハモリがきれいで心にしみました。
次の「君は僕の青空」作詞亜蘭さん作曲春畑さん、いずれも新曲を発売に先がけて、聴けたことうれしいことでした。
皆さん本当に楽しそうに歌っていらしたのが、印象に強くのこりました。織田さん白のスーツ縞柄のワイシャツ、とても新鮮な感じでまたよくお似合いでしたよ。B☆B☆Qは、歌詞の面白さにわらえました。
練習なしの踊りとはいえ、織田さん「ダンサーとしての才能を発見してしまいました」といわれるだけにその軽やかなステップ、「僕と〜」とうたいながら、自分に向けてツンツン(?)としたりまたステップのときの足腰のセクシー事、見映えのすることはピカ一でした。
歌の最後は、「You home tawn」作詞がすきでした。

久しぶりに見る織田さんのTV出演、1時間ぐらい前から友人が2人別々の関係の人ですが、きて3人でみました。3回巻き戻して皆でみました。
織田さんこれからもチャンスがあればどんどんお出ましいただいて
あの笑顔と伸びのいい声を聞かせてください。
前田さんとの声の相性も素敵でしたよ!!。
 

[12007] Re^2: 織田さんも見られましたか? 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/23(Sun) 08:44

変更お願いです。

You home tawn→ Your home tawn です。

[12016] Re^3: 織田さんも見られましたか? 投稿者:MINA 投稿日:2006/07/27(Thu) 10:41

YOUR HOME TAWN→YOUR HOME TOWNです!!

[12018] Re^4: 織田さんも見られましたか? 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/27(Thu) 17:28

MINAさん、

ご指摘、有難うございました。

[12000] Mフェア見ました 投稿者:うっさん 投稿日:2006/07/22(Sat) 18:43

渚のオールスターズで一目惚れして織田さんのファンになった私。
懐かしい曲に涙、織田さんのボックスに涙^^。
今年は楽しい夏になりそうです。

[12004] Re: Mフェア見ました 投稿者:IWAI Reiko 投稿日:2006/07/23(Sun) 00:43

本っ当に、たまたま見たのですが、ものすごく感激しました。また、ファンクラブに復帰して織田さんのライブに行きたいです。やっぱり、織田さん大好きです。!!!

[12001] Re: Mフェア見ました 投稿者:かるふる 投稿日:2006/07/22(Sat) 18:57

最後のスタッフロールで
編曲:TUBE・大島こうすけ
ギター:増崎孝司
サックス:勝田一樹

増崎さんも「渚メンバー」っだたのにナゼ裏方??

[12003] Re^2: Mフェア見ました 投稿者:nico 投稿日:2006/07/22(Sat) 21:15

すごく楽しかったです!!

織田さんはリズム感が、とってもいいので、きっとステップも、お上手なんだろうな〜と思っていましたが、予想通り、お上手で、観ていて、とっても楽しかったです♪

渚の曲もメドレーですが、大好きな曲を、たくさんして頂いて、織田さんも前田さんとメインで歌われたので、嬉しかったです。お声も素敵でした。

新曲はまた、お二人がメインで、お二人のハモリもあって、落ち着いた‥でも、いい感じの曲でした‥発売が楽しみです。

新メンバーの年齢も様々で、亜蘭知子さんは相変わらずお綺麗でしたね‥懐かしかったです。

皆さんのお話も笑えて‥始まる前から、なぜか緊張して、ドキドキでしたが、本当に楽しくて‥夢のような30分でした♪♪

[11998] 復帰いたしました 投稿者:hanako 投稿日:2006/07/22(Sat) 15:54

お久しぶりでございます。インターネットなしのアナログ生活から復帰いたしました。なけりゃないでいいんでしょうけど、やっぱり不便ですよね。ここにも来れないし・・・。オダテツ便とファンクラブからのお知らせだけが頼りの日々でございました。今年は渚のオールスターズやらセルフカバーアルバムやらやる気満々な感じですっごく嬉しゅうございます。な、なんとただ今妊娠中であります。胎教のCDが増えるわけですね。今回は予定日が3月9日。ちょっと我慢したら11日になりますよね。がんばっちゃおうかな〜ミュージックフェア放送されてていいな〜情熱大陸放送願っています。


[11999] Re: 復帰いたしました 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/07/22(Sat) 16:23

こんにちは。hanakoさん。妊娠されているのですね。おめでとうございます。まだわかつて間もないのですね。私の息子も三月生まれです。だからなんとなーく様子がわかります。つわりがこの季節だとよけいに辛いかと思いますが、無理せず体を大事にしてください。
ミュージックフェアでの織田さんのダンスを楽しみにしています。夕飯の餃子を作りながら、先ほど予約もスタンバイしました。オンエアの時間帯はドッタンバッタンと忙しくて観ていられないと思いますので、あとでゆっくりとひとりで楽しみたいと思います。


[11997] 大丈夫ですか?? 投稿者:松嶋ゃ 投稿日:2006/07/22(Sat) 02:12

大変な大雨で各地で被害がありましたね。皆様は大丈夫でございましたか(?_?) 被害に遭われた方々のご冥福をお祈り致します。まだ油断はできない状況とのことなので、皆様もお気をつけください。
織田しゃーん、「怒涛の日々」を送られているとは(*_*; そらアカンですわ・・・。心身ともにかなりお疲れの様ではありませんの?!
ま、ボチボチ・・・ボチボチがアカンかったらなるべくボチボチと?・・・お仕事が無事終えられますように〜(#^.^#)
MFご出演 楽しみにさせていただいてますし〜〜〜
すみましぇん♪お邪魔しました  

[11992] 心配になるものですね 投稿者:ゆん 投稿日:2006/07/19(Wed) 14:01

ダイアリーが更新されないと、ちょっと心配になりますね。
なんやかんや言いながら、お元気そうですね。

そして、ご多忙中に、やってきますよ〜
うれしそうに満面の笑みを浮かべ『織田さん リハしよ〜』
ってTUBEのメンバーが・・・
彼らは、ホールツアーが終わったので、
次のターゲットは、渚のライブ
遊びだけど、思い存分楽しんでくださいね。

ダイアリーでの『投影過ぎる人生』って言葉に、
渚のライブを見に、関西から行く私も、投影しすぎ?
ってちょっと凹みましたが、私達の声で元気になるのなら、
もう投影しすぎでもなんでもいいです!
元気な姿を見に行く事で、私も元気になりますから。
織田さ〜ん ガンバレ〜 では、また!

[11987] MF21予告! 投稿者:許留山 投稿日:2006/07/15(Sat) 18:37

こんばんは!
ミュージックフェア21、次週の予告チラリズム拝見しました。

  織田さん・・・踊ってるぅううう!!! w( ̄o ̄)w

早く観たくなってきました。
もう完璧保存版ですね(*"ー"*)フフッ♪

セルフカバーアルバム発売決まったのですね!
こちらも楽しみにしています。

[11988] Re: MF21予告! 投稿者:aki 投稿日:2006/07/15(Sat) 23:32

18時33分になってMF21があったんだときづきました。
予告みられづ残念です。
昨14日から連休とのことで息子が帰省。
14日は広島え、カンフル罪を見に行く予定で準備していたところ朝、連絡があり帰省するとの事で、広島にもいけづ、おさんどんしていて夕方「しまった」とおもったことです。

どんな振り付けなのかしら?
楽しみです。

[11989] Re^2: MF21予告! 投稿者:りっきー 投稿日:2006/07/16(Sun) 03:04

私も予告見逃してしまいました。

番組HPに、写真と、曲目が載ってますよ。

[11991] Re^3: MF21予告! 投稿者:海風 投稿日:2006/07/17(Mon) 20:30

同じく予告を見逃してしまいました。
あっ!そうそう!、と気付いたのが番組終了後すぐぐらい
の時間。おしかった。

曲目は、『この曲とか、あの曲とか、..』って思い浮
かべてみたものはやはり入ってました。
最後にTUBEのメドレー、2曲ありましたね。
だったら1曲、織田さんに歌ってほしかったなぁ。
ライブで聴けた新しい曲のうちの1曲。
  (行けなかった人のためにも。もちろん聴くことが
   出来た人にも、です。)
でも、これは今更言っても遅いこと...、ですね。

『シングルの発売=未定、タイトル=<仮> 』、でも
歌番組、トーク番組の出演、ぜひたっくさんお願いし
ます。待ってま〜す。

[11985] 恋☆カナ 8位チャートイン 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2006/07/14(Fri) 18:21

恋☆カナ が、オリコンデイリー8位チャートイン!おめでとうございます。


[11984] Beautiful ENERGY & 恋☆カナ 投稿者:nico 投稿日:2006/07/14(Fri) 16:56

昨日、「恋☆カナ」と、伊禮麻乃さんのアルバム「南国時流」が届きました!
恋☆カナは、カップリング曲に、エンディングの"SUGAO-flavor"が入っていて、両方とも、T.Vでは一番しか聴けなかったのですが、全てを通して聴けました。
伊禮麻乃さんのアルバムは、トリノオリンピックの上村愛子選手が出演された、日清オイリオのCMで流れていた"Beautiful ENERGY"が一番初めに入っていますが、これも好きな曲調で、沖縄の楽器に、とっても心地の良い声で、繰り返し聴いていると、気持ちが癒されていく様です。他の曲は、織田さんの曲ではないですが、どれも、ゆったりと時間が流れていくような、本当に南国に行っている気分になりました。

[11981] 久しぶりの織田さんの生声 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/13(Thu) 12:21

久しぶりの生声での紹介。
"Melodies"というんですね。SONGS の次のもの。9/20日発売とのこと

想像力の逞しいワタシは、バーバラ・ストライサンドの追憶の最初の言葉Memoliesを連想してきいてみました。(笑)

このところ織田さんすごいパワーでお仕事こなしていらっしゃいますがお体一番に考えてくださいますように〜・

先日のダイアリーにあった「スポーツであれ音楽であれ他人のやっていることにあまりに自己を投影しすぎてしまう人生ってのは如何なものかなと思う次第であった。

最近そういう事をいってくれてた主人もいないと、俯瞰的で、ある意味
底に冷静さのある織田さんの書き方はいい、アドバイスとしてうけとめられました。

血の気の多いワタシは最初多少の反発感を持ったのですがよく考えてみると納得のいく言葉としてうけとめられることですね、これは皆さんも同じだと思いますが、カキコがある特定の人にかぎられていることは淋しいことにおもいます。もっと皆さんご意見をかきましょう。

[11979] 一般のメルマガ配信で♪ 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/07/12(Wed) 23:53

ニューリリース・インフォメーションとして、
織田さんのアルバム「Melodies」の情報が届きました♪

「Melodies」←「SONGS 2」ではなく「Melodies」〜☆
2006年09月20日 発売予定♪(既に予約可能のところ有り!)
CD組み枚数: 1
カタログNo: UPCH1517
レーベル: ユニバーサル

今から発売が待ち遠しいですネ〜♪

[11978] 映画 ・ニライカナイからの手紙 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/12(Wed) 13:37

WOWOWの記事からの紹介です。
明日7/13日(木)22時から、〜"ニライカナイからの手紙"がみられます。まだ見ていない方はどうぞ、織田さんを探してください。
前半でみられますよ。ワタシは録画取りします。永山尚太さんの澄んだ声にも久しぶりに、あえますよ。

 デジタルで見る場合・・BS9(191)
アナログで見る場合・・BS5

[11990] Re: 映画 ・ニライカナイからの手紙 投稿者:F 投稿日:2006/07/16(Sun) 11:25

教えてくださって有難うございます。
録画したものを先程見終えました。黙っていること,最後まで良いうそを
突き通すつらさを改めて噛み締めました。私も友人が離婚調停中ですが,
「結論が出るまで黙っていて」と言われているので もう 本当に何年も何年も黙っています。そのことを知らない友人や 今日ご主人来ていないわね。どうしたのかしら, なんていう誘導尋問に何度か引っかかりそうになり,幾度も「ここだけの話よ。」といいそうになったか分かりません。
うそも方便といいますが それを言うのもまた疲れる 本当に辛いです。話題が暗くなってしまいましたね。すいません。永山尚太さんの歌 ステキでしたね。

[11976] ジダンだけに 投稿者:マンセル 投稿日:2006/07/12(Wed) 01:08

「ジダンのヘディングはきれいに胸に決まったな。」

何とか話し合いで「示談」して欲しかったです・・・

お粗末!

[11972] 渚のオールスターズ 投稿者:美土 投稿日:2006/07/11(Tue) 08:01

今"めざましテレビ"を見ていましたら、織田さん、釜やつさんTUBEの
皆さんの写真とともに"SEASON IN THE SUN "のうたが、流れました。
7時45分。少々ぼんやりしていたのであの歌、前田さんの声とはちがいました。ききなれた織田さんの昔(?)の声であるようでないようで・・・。
こんなカキコミですみません。
それとも、あのころ織田さんはあんな優しい声だったのかな?。
聞いた方いらしたらおしえてください。

[11983] Re: 渚のオールスターズ 投稿者:elk 投稿日:2006/07/13(Thu) 17:22

渚のオールスターズ版が流れてたのなら
ボーカルは織田さんです。渚〜は楽曲によりボーカリストが変わったり
デュエットになったりしますが、vol.2に収録の同曲は織田さんのフルボーカルです。
またシングルの「Be My Venus」のB面にも同曲は収録されていますが
こちらは全英語詩バージョンです。(こちらもフルで織田さん)
でも、渚のオールスターズは元々チューブの「サマードリーム」の歌詞、
♪渚のカセット〜からきてるので、チューブ版がかかっていた可能性も。
(前田さんも歌い方が相当変わってるし・・)
めざましを見てなかったのでなんともいえませんが、曲のアレンジはどうでしたか?
渚版はチューブとくらべるとジャカジャカゴージャスなサウンドです。

[11973] Re: 渚のオールスターズ 投稿者:nico 投稿日:2006/07/11(Tue) 10:44

私は見ていないですが、友人から連絡があって、今日の”めざまし”の芸能ニュースに、渚のオールスターズ再始動!で、織田さん写真に写っていたよ!と、連絡をくれました!司会の軽部さんが「私も”BeMyVenus”好きでした‥」のような、お話をされて、今日の、東京中日スポーツの記事を紹介されていたそうです。
織田さんのが作られた渚のシングルが、8月に出るのですね。嬉くて、何とも言えない思いです‥
美土さん、お声の話を聞いていなかったのですが‥ごめんなさい、お答えになっていませんね。でも、織田さんって、優しいお声ですよね。

[11974] Re^2: 渚のオールスターズ 投稿者:りっきー 投稿日:2006/07/12(Wed) 00:00

今朝のめざましテレビは見ていないのと、あと最近渚のCD聴いて
いないのでハッキリ断言できませんが、確か渚ではシーズンインザサンは織田さんが歌っていたと思いましたよ。

[11975] Re^3: 渚のオールスターズ 投稿者:ラナ 投稿日:2006/07/12(Wed) 00:17

めざましで紹介されたんですか?!見たかったですぅ。
写真はもしかしてこれかしら?
http://www.tube.gr.jp/allstars.html

[11977] Re^4: 渚のオールスターズ 投稿者:美土(みと) 投稿日:2006/07/12(Wed) 11:06

皆さんのカキコミ、嬉しく拝見しました。
昨日、気になって、あの後フジテレビの視聴者センターに問い合わせした所、数分、待たされての答えは「東京中日スポーツの紹介をしたのでシンガーが、どなたかはわからない」という答えでした。
朝食の後かたづけをしながら見ていたのですが、ラナさんの紹介してくださった画像でした。織田哲郎さんかまやつひろしさん、名前を読んでいるうちに歌えの意識が薄れてあんなカキコになりました。
関西では東京中日スポーツといっても、入手できませんがラナさんの紹介で充分知ることができました.

"お気に入り"に早速TUBEのHPをいれておきました。

という事はあの歌声は織田さんだったんだ・と思っていることです。
テレビの声を少し絞っているようで、しかも、説明の軽部さんの声がだぶって
余計わかりずらかった・・と苦しい言い訳、許してください。

[11967] お帰りなさい!! 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/09(Sun) 10:19

神出鬼没というか神鬼出没というべきか(どちらも同じだあ〜〜)織田さん、なんとすばやい行動でしょう。
たぶん、台風の沖縄襲来の前には、ご帰国とは、よんではいましたが〜。渋谷ーAXで、"恋心"を七瀬さんとのコラボレ初めてなさった由
ステージでははじめてでしょうが、ラジオでは、"音楽夢倶楽部で
’04/3/20 にNHK第一放送で織田さんのギター七瀬さんの歌でON AIR
がありましたよ。
今日改めてききなおしました。
応援に懸命のあまり本名、2つあるHNまで使って投書し、読み上げられて面映い気持ちになった、おもいでをあらためて、きいてておもいだしました。七瀬さんの織田さんえのリクエストピアノ入りの
『遠い夏』。 織田さんから七瀬さんえのリクエストは、『鳥になれたら』でしたね。懐かしく全部収録したものをききなおしました。

ファジコンのLIVEも梯子なさった由、ワタシたちは25日の鼓動まで、お預けです。
さぞやお疲れになったことでしょう。
どうぞごゆっくりしてくださいませ。

[11968] Re: お帰りなさい!! 投稿者:ラナ 投稿日:2006/07/09(Sun) 19:17

花みずきさん、恋心のこと教えてくださってありがとうございます!
私もすっかり忘れていましたよ〜。
録音テープ見つけ出して今聴いてます。すごく良いですね♪

[11964] 七夕のSHIUBYA-AX 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/07/08(Sat) 00:05

本日、“七(7)瀬さんの日”ということで相川七瀬さんのライブに
行ってまいりました!

オープニングからガンガンのロックで元気いっぱいの七瀬さん。
相変わらずパワフルな声量に思わず拍手〜♪
ロックの曲が数曲続いた後、ステージにスクリーンが降りてきて、
そこにデビューからのヒット曲の数々を歌う七瀬さんの映像が
映し出されました。 
モチロン、織田さんの曲が沢山! 嬉しかったです〜♪

その映像が終わり、スクリーンがスルスル〜っと上がると、
白い衣装に着替えた七瀬さんがステージに。
そしてその横に…
ギターを抱えてイスに座っている織田さんを発見〜!

織田さんのギターで七瀬さんが歌ったのはモチロン「恋心」!
途中で織田さんと七瀬さんがハモるところでは、感動のあまり
ウルウルしてしまいました…。(=TェT=)
こんなふうに織田さんと七瀬さんが一緒に「恋心」をお歌いに
なったのも初めてなのだそうですヨ。

感動のライブが終わったのは22時。
スタンディングでさすがに足が痛くなりましたが、足の痛みも
嬉しさにかわった、素敵な七夕ライブでした♪ 

[11965] Re: 七夕のSHIUBYA-AX 投稿者:マンセル 投稿日:2006/07/08(Sat) 03:04

猫のニャー(猫ひろし風)い、いや、猫のヤーコブ☆さん、お久し振りです。
僕もSHIBUYA-AX行ってきました。ついに生・哲郎兄貴を拝まさせていただきました。

そして伝説のコント(メシはまだかのう?)も目撃しました。
でもやっぱり「恋心(アコースティック・バージョン)」のセッションが最高でしたね。

ちなみに帰りは金曜日だったせいか、いつも以上に電車が混んで、車窓の景色が
絵に描いたような田舎になるまで、座席に座れませんでした。
疲れが凄く残っていますが、気持ちいいですね。

[12023] Re^2: 七夕のSHIUBYA-AX 投稿者: 投稿日:2006/08/03(Thu) 12:19

夏はやっぱりスイカじゃけぇ

[11966] 七夕のSHIBUYA-AX (綴り修正…) 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/07/09(Sun) 00:41

マンセルさん、お久しぶりです!
やっぱり会場にいらっしゃったんですね〜。
きっとマンセルさんも最前列のほうでジャンプなさっているはず、
と思ってました! (=^ェ^=)

今回の「史上最強&最高のセットリスト」のライブに参加できて、
本当に嬉しかったです♪ おまけにあそこで織田さんの「ワシのメシは
まだかのう〜」を聞けるなんて!(←マンセルさんは初体験でしたか〜)

こちらは、織田さんと七瀬さんの「恋心」で泣き、七瀬さんのMCに
またまた泣き…。そして高いヒールの靴でドコドコ跳ねてまいりました!
(なので本日足が…痛い!)

ライブって本当にいいですねぇ〜♪ 私もライブの余韻に浸りながら
気持ち良く家路につきました。今度は織田さんと七瀬さんが一緒に
何かを企画してくださるといいですね!
大いに期待していましょう〜♪ v(=^ェ^=)

[11969] Re: 七夕のSHIBUYA-AX (綴り修正…) 投稿者:マンセル 投稿日:2006/07/10(Mon) 02:00

いやいや、今回は中段よりやや前方付近で楽しく参加しておりました。
セットリストはまさに過去最強だったと思います。

それに今回はSHIBUYA-AXのみでのライブだったので参加している人たちの
パワーがハンパじゃなかったですね。
今度は同じようなセットリストでホールライブをお願いしたいかな。

[11980] Re^2: 七夕のSHIBUYA-AX (綴り修正…) 投稿者:猫のヤーコプ☆ 投稿日:2006/07/13(Thu) 00:04

マンセルさん、再びこんばんは!

確かに凄かったですネー! <パワーがハンパじゃなかった
賛成〜♪ (^_^)/ <今度は同じようなセットリストでホールライブを

あ、今度七瀬さんのライブに行くときは…
スポーツシューズに、Tシャツ、そして首にタオル。
そのスタイルで参加します〜☆ v(=^ェ^;=)

[11961] 織田さんご苦労様です 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/07(Fri) 11:52

織田さん、まだ沖縄に、いらっしゃるんですね。
台風3号襲来という事で週末は沖縄通過を報じられていますが、くれぐれも、気をつけていただきますように〜。
この前のLIVEから、アルコールも煙草も断ち、沖縄では早寝、早起きだなんてなんと優等生的なんでしょう。人間改革目指しているのかな?っておもっていますが、お怒りにならないでください。
たぶん発声のことを、考慮にいれての生活パターン改良なんですね。

いい歌入れができますようにそして素晴らしいアレンジが聞けますように今船長さんの"突然"をきいてみました。
FIELD OF VIEW BEST で・・・・。
ホントに似たような横文字の羅列が最近は普通になってきましたね。
ワタシは浅岡雄也さんは、好きなシンガーです。いつか腕が上下にしか動かず腕の動きが硬いと織田さんに指摘されていましたが歌はうまいですよね。
落とした携帯もないと不自由ですのでやっと購入しました。
今日はこれから友人(美容院のオーナー女性)の電話で着つけの手伝い
兼勉強にいってきます。
織田さん毎朝泳いでいらっしゃるんですね。
是非Lounge にのせてくださいませ。
織田さんって、汗かきだけど夏に強い方なんですね。
帰国話を楽しみにしています。       ファイト!!!!。

[11960] 織田さんのDiary。 投稿者:猫のヤーコプ☆  投稿日:2006/07/06(Thu) 23:44

思わず「も」という助詞に目が釘付け。 

‘今日も’泳いだんですね〜、織田さん。 < 明日も朝から泳ぐぞ。
(= ̄ェ ̄=) …

こうなったら、「いいなぁ〜! うらやましいにゃぁ〜!」の念を
沖縄に向けて送りますっ!
ヾ(=゜ ェ ゜=)ノ にゃぁ〜 ☆★☆

[11956] 恋☆カナ 投稿者:aki 投稿日:2006/07/05(Wed) 11:03

7/12日、リリース予定の『きらりん☆レボリューション』のOP曲"恋☆カナ"を、今注文したところ入荷予定の数に達したので、12日にお返事するのでまってほしいとのこと、タワーレコードでこういう事ははじめてなので、おどろきました。追加注文にも無論いれてもらいました。
という事なので、ファジコンの『鼓動』も・一緒に注文しておきました。特に「鼓動」を楽しみにしています。
タワーレコードの話では、リリース前日のPM1時には入荷しているよし。Loungeの元気のいい"裸のお兄さんたちどんなロックをきかせてくれるのかしら。ワクワクものですね。

[11957] Re: 恋☆カナ 投稿者:イエ 投稿日:2006/07/05(Wed) 16:00

日清オイリオのCM曲だった「Beautiful ENERGY」が収録されている
伊禮麻乃さんのアルバムが今日発売ですが、お買いになりました?

「恋☆カナ」もいいけどこちらも良いですよ。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FPWX3W/ref=pd_rvi_gw_1/249-3033426-4201912?%5Fencoding=UTF8

[11958] Re^2: 恋☆カナ 投稿者:aki 投稿日:2006/07/05(Wed) 17:00

イエさん、こんにちは、
Beautiful ENERGY 思い出しました。
伊禮麻乃さんって、沖縄出身の方でしたよね。
まだかっていませんが・・・・。
このところ織田さんのご活躍目覚しくカレンダーに予定を記入していますがうっかりしてると、見逃すほど提供物もありファジコンは7/26日リリースですし(無論DVDつきの限定物を入手のつもりで、予約済みです。)
7/22日はミュージックフェアー18時から収録ですし、問題は
『渚のAll Stars』オール・スタンディング覚悟ですね〜〜。

[11950] 今日は沖縄から〜〜〜 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/02(Sun) 20:22

沖縄にご出発というダイアリーに、こ1週間はダイアリーも、お休みと思っていましたのに、今日PCをあけてびっくり。
沖縄から、しかもカッタルイ携帯でな〜んて。
織田さんのファンえの優しいお気持ち嬉しいですがお暇なときは海辺の散策でもなさって休養も、してくださいね。
サッカー、ブラジルまけましたね。伝統あるブラジルしかもすごい選手であふれているブラジルにおいておや。
今年が選手生活最後といわれるジダンにサポーターの念が、乗り移ったのか、しかも不調だといわれてたジダンの活躍は目覚しく勝つてしまいました。(勝ってわるいのか?っていわれそうですが)。
念ってあるものですかね〜。それに世界の力が年年、あがってきて
拮抗してきているんでしょうか。
それにしても中田も4年後はジダンぐらいの年になるんですが。
外人のサポーターのすごさの取材をみましたが、まるでお祭り騒ぎですね。
ワタシは、スポーツのなかで、サッカーが一番好きです。
昔陸上をしていたせいかもしれません。
明日は、携帯を買いにいきます。やはりないと、出先から、友人に連絡を取るにも不便だし・・・。
これを打ちながら織田さんのbay-fmのときの洋楽をきいています。
好きなものはきいてて、打つ手がとまってしまいます。
新曲5曲はきいてて初めてのものであり、それこそウルウルです。
最近仲良しの友人から和服の着付けが明日あるからみにこない?とTELがありました。東京時代、縫うことからはじめ、着付けもやったので思い出すためにも行くことを約束しました。
湿気のない沖縄は過ごしやすいんだろうなあと羨ましくおもいます。
当地の夕凪は知る人ぞ知るで、大変です。
織田さんも休養を取りながらお仕事してくださいますように〜〜。
織田さんがいらっしゃらないと思うせいか、わけのわからない駄文で
終わります。

[11946] 夏といえばTUBU/TUBUといえば夏! 投稿者:朱美 投稿日:2006/07/01(Sat) 12:26

昨日 深夜番組「山田バーバラ」という、コメディタッチのドラマやっていまして つい面白くて見てしまいました。夏の海岸場面であの名曲が流れました。Stop ! あの出だし最高ですよね!
9月になったら ぶりぶりのサンバが聞けるのですね!あのStop!
のところ、私は前田さんしか知りませんから 織田さんはどんな感じですかぁ〜〜〜ああーなんだかクラクラしますぅ。織田さん暑さに負けず
頑張ってね。

[11947] Re: 情○大陸ライブ? 投稿者:ラナ 投稿日:2006/07/02(Sun) 12:49

渚〜がゲスト出演するそうですね。
TUBEのFC会員にお知らせが来たとか・・・。
楽しみですね〜。テレビでオンエアーされますように♪

[11952] Re^2: ハイ 情熱○陸ライブです。 投稿者:朱美 投稿日:2006/07/04(Tue) 09:06

葉加瀬太郎さん、河口キョウゴさん 、アンジェラ・アキさん、もちろん
渚の〜が出演するライヴのことですよね?TUBUサイドよりイヴェントのお知らせということで書かせていただきます。(冷や汗)

8月5日(土)横浜みなとみらい 新港埠頭 開場13・30
開演 15・00 終演20・30

すでにローソン・イープラスで一般発売されております。¥8400デス。
わたしは、旅行と重なってしまい、行くことができませんので本当に残念
でなりません。夏に強い方!是非ご参加のご検討を、、ちょうど夏休みに
あたりますから 御帰省やこちらにいらっしゃる御旅行のプランに加えて
も楽しい思い出になるのではないでしょうか?
会場で♪♪織田さん!の掛け声が多いほうが 織田さんも喜ばれると思います。ちょうど7月22日にテレビ出演なさいますよね。行かれる方!!
しっかり織田ダンスを習得されて もう織田さんと一緒に踊っちゃって
くださいませ!ライヴの恥はかき捨てとか?
さて そのライヴの放送ですが 昨年の分が 7月16日(日)深夜12時から1時まで、有料チャンネルとなってしまいますが765チャンネルで放送されるようですね。 と 言うことは 今年の分は来年放送予定
ということになりますね。だったら 嬉しいですね!

[11953] Re^3: ハイ 情熱○陸ライブです。 投稿者:花みずき 投稿日:2006/07/04(Tue) 10:33

朱美さん、こんにちは。
いいカキコミ有難うです。(こんな日本語正しいのかな?と思いながらいつもつかいます。)
織田さんは無論のこと、葉加瀬太郎さんのも聴かれるんですね。8時からの"とくだね"フジテレビを今みていて、アンジェラ・アキさんの紹介がありました。ハーフでいらっしゃるという事は日本人と外人との融合した発声法の"Home"今,聴きました。 29才という日本では「遅咲き」といわれる
デビューかもしれないけどご本人はこつこつとCDを作り活躍していらしたようす、是非聞きたいとおもったことです。ポジティブな生き方がすごいですね。
こういう時いつも感じること、遠いな〜〜。見たいな〜〜。
でも見ごたえのある人ばかり、今真剣に行こうかどうか悩んでいます。

PS・・サッカーの中田選手の引退を主に取り上げていました。
   惜しいの一語に尽きるとおもっています。
   ご苦労様とねぎらいたい。
   でも彼なら、どんな、次の道でも開拓〜成功できる人です。
   静かにみまもって、いましょうといいきかせながら・・・・。

[11954] Re^4: ハイ 情熱○陸ライブです。 投稿者:朱美 投稿日:2006/07/04(Tue) 14:50

花みずきさん こんにちは。ライヴへ行かれる決心は固まりましたか?
彼らのほかにも、多数のゲストが参加されると記憶しております。
暑いときのライヴ、きっと夏の思い出とともにキラキラ☆した記憶として
脳裏に刻みこまれると思います。
梅雨明けが待ち遠しいですね。夏がやってくるのですね〜
女性は日焼け対策、これ忘れたら大変。水分補給も上手になさってくださいね。

[11963] アンジェラ・アキも最高です 投稿者:なぎさ 投稿日:2006/07/07(Fri) 23:05

アンジェラのファンでもある一人として彼女を売り込ませてください(笑)

彼女の歌&ピアノは凄いです。
とにかく凄い魂を感じます。
テレビでも感じますが、ライブは数倍凄いです。

ぜひ生演奏・生歌を体験してみてください。

ちょっと、今どきのアーティストとは一味も二味も違いますから!

[11941] アンチ ジャイアンツ? 投稿者:松嶋や 投稿日:2006/06/30(Fri) 03:52

織田しゃーん☆ライヴお疲れ様でした!そしてそして、ダイアリー更新「努力賞」、じゃなくて「感謝状〜」を送らせていただかねば!有難うございましー(^^ゞ でも、ご無理なく「休業日」も大有りですぜぃ
サッカーW杯の、マスコミの心無い身勝手な言い様には憤りを感じます★ 「そんなら アンタらやってみいや!!」みたく思ってしまう・・・。 専門的なことはわかりませんが 日本チームの発展を祈ります
悲しき原ジャイアンツ・・・。まさか、こないな事になろうとは。予想もしてなかったっす(>_<) ゴジラ松井様、カムバックをお願いしたい今日この頃・・・
織田さん 贔屓のチームはおありでないですか


[11942] Re: アンチ ジャイアンツ? 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/06/30(Fri) 13:37

松嶋やさん。久しぶりです。お元気になられたようですね。良かったです。原監督、具合でも悪いのでしょうか。ジャイアンツは好きじゃないけど、原監督は、彼が高校生のころから大好きです。すぐに結果がでるほどプロなのですから、甘くはないですよね。でもプロだからすぐ結果を出さなくちゃいけないのでしょうね。辛いですね(O.;)

鎌倉追加ライブ、遅ればせながら私も行って来ました。前回の鎌倉よりもノリノリの織田さんだったように感じました。
織田さんが先日のテレビ収録で、振り付け師がついて、ダンスをされたそうですよ。なかなかいけてるらしいので、オンエアが楽しみですね。それからリリース間近の「ソングス2」は、9月に発売が決まったそうですよ。「三枚組になる。」と織田さんがおっしゃって、会場は「え・・」の反応に、「嘘です。一枚です。」と、おちゃめ事をお話していました。
とってもあったかなライブでした。楽しかったです。


[11945] Re^2: アンチ ジャイアンツ? 投稿者:松嶋や 投稿日:2006/07/01(Sat) 02:04

ミント・ブッシュさーん お返事有難うございます(^^ゞ
原さんのファンでいらっしゃるんですにゃ〜☆私もっす☆爽やかで、若い頃とお変わりなく今でも「若大将〜!」とお呼びしちゃってもOKそうでないですかっ(笑) もう昨夜のことになりますがタイガースに完敗し、球団ワースト記録を更新中とは・・・トホホホホ(*_*; 原さん、現在のジャイアンツの状況が原因で(胃潰瘍とか?)お体を悪くされちゃうかも・・・です((+_+)) 心労お察しいたしやす
それはそうとですね、ミント・ブッシュしゃん 織田さんの沢山の情報をメチャメチャ有難うございます! 鎌倉ライヴにて楽しいひとときを過ごされたとのお話☆お聞きして私も嬉しく感じていましゅ〜。なにより、お茶目な織田さんにお会いできるんですなぁ〜良いなッ(#^.^#) 私も今度こそ絶対 心身万全目指し織田さんにお会いしたいでやす(>_<)
MFご出演、「ソングス2」発売と 待ち遠しいですね〜♪
もう7月だし暑いのは あたり前田のクラッカーなんですけど・・・織田さん、皆様 お身体 ご自愛くださいませ。 


[11948] Re^3: アンチ ジャイアンツ? 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/07/02(Sun) 15:48

お返事が遅くなり申し訳ありません。毎土曜日は家族がそろい、習い事やクラブや買い物やでとても一日が早く、あっという間に過ぎてしまいます。

鎌倉ライブから早一週間、織田さんは沖縄に行かれたそうですね。梅雨の明けた沖縄なんて、太陽が照りつけて白い砂浜はとってもまぶしいでしょうね。うらやましいです。関東もあと三週間でしょうか、梅雨明けまで。まだまだですね。
是非機会がありましたら、松嶋やさんもライブにお出かけして、お茶目な織田さんにお会いになって下さい。松嶋やさんも昔の織田さんをご存じなのですよね。またその当時と違った「ときめき」が、きっとあると思いますよ。
松嶋やさんは、ジャイアンツがお好きなんですね。私はマリンズを応援しています。ちなみにサッカーは、ジェフ千葉です。


[11951] Re^4: アンチ ジャイアンツ? 投稿者:松嶋や 投稿日:2006/07/03(Mon) 02:41

ミント・ブッシュさん すみません(^_^;)お気遣い不要でございますだよ〜。有難うございます〜(^^♪織田さんのライヴ、今度こそは〜と心待ちにしています(*^。^*)
ジャイアンツはなんとか連敗脱出ですが、ロッテさんと日本シリーズで対決!!なーんてのは無理っぽいっす・・・。自力X消滅とか言われてるし・・・(~_~メ) ロッテさんのパ優勝応援してますネ☆ところで、ファイターズはお立ち台の選手が歌を歌ったりしてるんですね〜・・・なんだか楽しそう。メッチャいいやん!これも新庄効果ですか?辞めんなよ新庄〜、
サッカーは時の人オシムさんのジェフさんですね。オシムさんは TVで拝見するかぎりでは、感じが良くて(失礼ですが)温かいお人柄がうかがえますので「オシムさん、お願いします!」という気持ちです
織田さんは沖縄にいらっしゃるんですねー。レコーディング&リフレッシュ?も兼ねてらっしゃるのかな?ということで・・・「○×の浜辺にて♪」みたいな織田さんのお姿を拝見したいな、なーんて思うです。


[11944] Re 超具体的で・・・ 投稿者:美土 投稿日:2006/06/30(Fri) 16:55

ミント・ブッシュさん、こんにちは
SONGS 2 が9月発売だなんて気になっていただけに、書いて戴いて本当にうれしいです。
昨年の欧林洞は出かけましたが皆さん、優等生的で、お行儀のよいLIVEだったようにおもいます。
フジテレビのミュージックフェアー収録に振り付けしの方がついての歌どりだなんて、もともとダンスはお得意の織田さんのこと、さぞや楽しいものが拝見できることと今から楽しみにしています。
でもこれは超、宝物になりそうですね。
これはDVD収録にしたいですね。みなさん。


[11949] Re: Re 超具体的で・・・ 投稿者:ミント・ブッシュ 投稿日:2006/07/02(Sun) 16:37

はじめまして。美土さん、お返事ありがとうございます。「超具体的で・・」の題にびっくりです。私は、文才がないのでこんな書き方しか出来なくてゴメンナサイ。でも喜んでいただけて・・良かったです。
美土さんも去年の鎌倉にいらしていたんですね。「ラウンジ」で写真が載っていたかと思いますが、楽器の位置が変わっていました。織田さんのピアノが前回より真ん中あったように思いました。私の席から、織田さんがピアノをなめらかというか軽やかというか、そんな感じに弾く両手がよく見えました。
前回と同じ曲も何曲かありました。たしか-best days of my lefe-
は、前回はピアノで弾いていたと思いますが、今回はギターで演奏してくれました。ビアノでの演奏より優しく感じて、聴き心地がより良かったです。
まだ題名のない新曲も披露してくれました。ボサノバ調でしょうか、素敵な曲でした。新譜のリリースも待ち遠しいですね。


[11971] Re^2: Re 超具体的で・・・ 投稿者:美土 投稿日:2006/07/11(Tue) 06:23

Best Days of My Life この曲改めて、今アルバム"WILD LIFE"から聴きました。作詞作曲編曲すべて、織田さんのものですね。1度お風邪でLIVEを4ケ所ぐらいのばされたとき、宮崎で病後のやややつれたお顔でこの歌をうたわれたという事を宮崎の知人から聞いた思い出があります。織田さんはアルバムではエレキG,ピアノ、SAXは古村さんとなっています。ボサノバ風のタイトルのついてない新曲何か"夏の恋"を思わすような明るい歌でしたね。「とりテキ」で耳にした記憶があります。
それにしても生歌がきけたなんて、羨ましい限りです。


[11940] ダイアリー更新をよんで 投稿者:花みずき 投稿日:2006/06/29(Thu) 21:05

織田さん3ケ所のLIVE、お疲れ様でした。さぞやお疲れになられたこととおもいます。どうぞスタッフの方も一息入れて体の回復をはかってくださいますように〜〜〜。
27,28日と2日続きのダイアリーお書きになろうと意図された意味よくわかりました。
勝負事は参加することに意義ありというのは、建前で今度のようなときは"勝てば官軍まければ〇軍"といった趣きでジーコさんはもう日本を去り、次期監督が取り沙汰されていること、何か、無常観をもちますね。
オーストラリアにはもしかして勝てるかもという甘い観測を持っていましたが時間がすすむにつれてこれは負けるかもという予想があちこちにみえはじまました。やはり世界の壁は厚いという事をつくづく思い知らされました。
クロアチア戦は引き分け。。
再度のブラジル戦にいたっては負けて当然、というか三角形の底辺の層の薄さを思うと、以下に差を少なく頑張れるかという事に尽きると思います。今日東京のサッカー協会にいる主人の後輩に電話してペレの年齢を聞こうと自宅にTELしたところ本人は留守、奥さんいわく。「多分
64か65歳ぐらいよ」とのこと昨夜そのペレが現役で、花形として活躍していたころのTVをみました。
「褐色の弾丸」として活躍していました。とすると日本はいくら頑張ってみてもまだブラジルには30年ほど、遅れているという事です・
でもそのギャップの中よくたたかったとおもいます。
でも何かかけているように思います。
一人二人のスーパースターはいても何か迫力に欠けるというか一体感がない、負けて悔しがり,かって大きな喜びも発散しない。
何か外国人の怒涛のような攻めを見せてほしい。「勝つんだ」という
プライドをみんなもってほしい。
昨日買った"GOETHE (ゲーテ)"のなかの一文に「日本はサッカーの頂点に君臨する王者では、ありえない。これまでも、この先も、頂上をにらみ挑み続けるチャレンジャーである筈だ」という小松成美さんの文がありました。
そうだとおもいます。(8月号)
面白かったのは中田がここまでこれたのは奇跡のサッカーを、みせてくれた人気アニメの主人公。「キャプテン翼の大空翼を、知らなかったら、あそこまでサッカーに没頭しなかったとおもうよ。それほど翼君には影響を受けました。単純な小学生の、頭の中では自分と翼君が、完全に、一致していたからね」という一文。
試合に負け10分近く大地の仰向けに寝て涙を流して何を思っていたのか聞いてみたい思いがします。「がんばって!」
4年先の彼に期待したい。歴史の浅い日本では外国の有名選手の足元に及びもつかないかもしれないけど、サッカー選手としては、一流だとおもっています。