THE WHOの曲ばかりかかっていると思ったら、べーシストのJohn Entwistleが亡くなられたそうで・・・ショック。
昨年のNY救済のコンサートをTVでみて「うわあ健在!」と感動したものです。もしかしてまだ生で観れる機会があるかもしれない?と思っていただけに残念。
ご冥福をお祈りします。
> 昨年のNY救済のコンサートをTVでみて「うわあ健在!」と感動したものです。もしかしてまだ生で観れる機会があるかもしれない?と思っていただけに残念。
ホントに残念ですよね〜。
去年のNYコンサートで、
おじさんでもまだまだやれるぞってのを見せ付けられて
感動したのを覚えています。めっちゃカッコ良かったんですけどね。
これで初期メンバーは2人になってしまいましたね。ビートルズもか。
DLBの皆さんも足腰立たなくなる前に(言い過ぎ)またロックして欲しいっす。
今朝、カバーのアルバムを福山さんが出すとの情報を「めざましTV」で得
ました。
「ルビーの指輪」や「青春の影」など、懐かしい曲を「シンガー」として試
してみたいとのことで歌うそうです。
息子にしたいくらい素敵な福山君はさておき、
つくづく織田さんが聴きたいと(カバーでも何でも歌うのを聴いたことのな
い作品であればなおのこと)織田さんの歌声で「聴きた〜い♪」と思った朝
でした。
嗚呼、待ち遠しいな〜〜秋。
カレスコに出演の織田さんのステキな様子、みられなくて本当に残念でした。 でも十月のLIVE,楽しみに〜〜待っています。
是非、実現してほしいのは、どこか一会場に、プロの人をいれて、ビデオ
を作ってほしいことです。数年前は私もよく他のシンガ−のビデオを買って
何冊かもっていますが、これだけ素敵なシンガ−のビデオをどうしておつくりに ならないのか不思議におもいます。織田さんスタッフの皆様、今度こ
そ、よろしく、お願いします。
手許に一冊もないなんて、皆さん悲しくないのかなあ、、、、、。
ビデオ 出ています。
っていうか“出てました”ですね♪
大昔FCで販売したような
“一家に一本オダテツビデオ”Part2
なんか作ってくれるといいなぁ〜♪
もうずっと井戸の中に棲んでいるようなような気がする。都合のいい時だけ出てきてゲロゲロ鳴いてまた井戸に戻っていく。(カエル?)
一度暗闇に目が慣れると、外の世界は眩しくてしょうがない。
でも、自分を救えるのは自分自身しかいないんだよね。
「目をそむけない事」。
るうしいさん、こんにちは。
こう言うカキコをよむと胸が、痛みます。利口な人は、読んで考えるだけ。
でも賢明な貴女は分かっていらっしゃる。そうです。「目をそむけないこと」
もう一つ沿えるなら「強い精神力をもつようにすること」皆大なり小なり悩み
や、悲しみをもっているものですよ。私は大学までだした子供を3年前無くしました。10キロやせて皆からガラといわれましたが要は自分の気持ちの持ちようを少しずつ変えるよう努めてください。井戸から木陰に身をうつしませんか?周囲が少しずつかわってみえますよ。本を手にしたり、こんな時にと、怒られるかもしれないけど川柳の風刺をみたり、絵画に癒されたり好きな事にす
こしずつ、目をむけてみて・・。あの時見た、るうしいさんの印象は知的な方です。思うようにいかないのが人生。すぐにとは言いませんが早く元気になってくださいね。
葉子さん、心にしみるお言葉をありがとうございます。
なんだか、暗い話題を提供してしまったようで、読んで気分を害した方、ごめんなさい。
> もう一つ沿えるなら「強い精神力をもつようにすること」皆大なり小なり悩みや、悲しみをもっているものですよ。
>思うようにいかないのが人生。すぐにとは言いませんが早く元気になってくださいね。
おっしゃる通りだと思います。誰も皆、辛い事や悲しい事はありますね。程度の差はあっても。「強い精神力をもつようにすること」・・・心に留めておきたい言葉です。
「私はこんなに悲しい」というつもりじゃなかったのですが、葉子さんの胸の痛みまで掘り起こしてしまったようで、この前の書き込みはしなきゃよかった、と後悔しました。これからは気をつけますね。
でも大丈夫。元気ですよー私。物事の良い面にもっと目を向ける方法も、だんだん身についてきたと思います。みんな幸せになるために生まれてきたんだからね! 頑張りますよ ^^ v 葉子さんもどうかお元気で。
じゃあ、ベッカムが日本を去っても、その髪型のままなんですね。
では引き続き、「ベッカむっ。」と呼ばせていただこう。
> じゃあ、ベッカムが日本を去っても、その髪型のままなんですね。
> では引き続き、「ベッカむっ。」と呼ばせていただこう。
いかにも。
巷ではベッカむっちゃんとよばせてます。ただし、
「あ、ベッカム」とかみんなに言われて
「顔でしょ」とか
「奴より先にやってんの」とか
何十回も言ってるのがめんどくて
全体にパツキンにさせていただいております。
このスタイル、前部ゲーハーにはもってこいなのよね。
> 巷ではベッカむっちゃんとよばせてます。
『ベッカむとう』様だぁ〜。
???むむむ?、、、どっかで聞いたような(爆)
> 全体にパツキンにさせていただいております。
10月まで、今のスタイルのままでいてね〜〜 (*^^*)
昨夜放送で東海テレビONONONが番組終了となりました><;
総集編が放送された中、私の応援している岡本真来くんの今秋メジャーデビューする「めまい」という曲の紹介もありました!先日もお知らせしました、織田さまの作曲でございま〜す!織田さまのコメントも流れてました!
素敵なカッコイイ曲をありがとうございます。ちなみに作詞はユカイさん。アレンジは北島ケンジさんです。織田さまファンの皆様も暖かく見守って下さいませ。7/17表参道FABにてライブがあります。いち早く聞けるかも知れませ?!
<管理人さま>嬉しかったので書きこみしてしまいました。もし不適切でしたら削除して下さい。すみません。
> 昨夜放送で東海テレビONONONが番組終了となりました><;
> 総集編が放送された中、私の応援している岡本真来くんの今秋メジャーデビューする「めまい」という曲の紹介もありました!先日もお知らせしました、織田さまの作曲でございま〜す!織田さまのコメントも流れてました!
キャサリンさんこんばんは。
よろしければ 織田さんのコメントがどんなだったか教えていただけますか?
それと曲は、曲名からしてバラードかしら?
以前、哲郎兄貴がDiaryの中で某CMで「捨てられて〜求められて〜もう
どうにでもして〜♪」というメロディーが…と発言されていましたが
昨日、そのメロディーがCDで発売されましたよ。
タイトルは「もうどうにでもして」で、あのCMで登場する水玉のような
キャラは「ピチョン君」というそうです。
う〜ん、哲郎兄貴は買うのでしょうか?
織田さま。カレスコのライブだったのですね!すご〜い★
ギター姿みたいです。早くライブに行ってみたいです。
いかした奴-Satisfied?-の詞の中の
胸の奥の暗闇は
今も俺をひんやり見つめたまま
ってのは、25日のDiaryの
「心の井戸に映った 自分の顔」
だったりして・・・。
ちょっと コワイ。
カレスコのレポ読んでたら、ROCKな織田さん見たくてたまらなくなってきちゃったじゃないか。ああ見たい、ああ、見たい・・・・。
も一つオマケに、DLBのライブも見たくなってきたぞ。まだ解散してないんだし、これも望みあるんではなかろうか。そうだよ、DLB。見たいぞ、なんだか無性に。
来年あたり、DLB活動再開してくれないかなあ。見たいな、大人のROCK。
見たいな、黒づくめの織田さん。いやマジで、ほんとにィ。
今日のThe Kaleidoscopeのライヴ行ってきました、織田さんがサポートと聞いてビックリしました。急な決定だったのに素晴らしいギタープレイでした!!流石織田さん!!カレスコのメンバーも嬉しそうでとても素敵なライヴでした。また織田さんがカレスコと同じステージに立ってくれることを願ってます。今日はホントにおつかれさまでした。
> 今日のThe Kaleidoscopeのライヴ行ってきました、織田さんがサポートと聞いてビックリしました。急な決定だったのに素晴らしいギタープレイでした!!流石織田さん!!カレスコのメンバーも嬉しそうでとても素敵なライヴでした。また織田さんがカレスコと同じステージに立ってくれることを願ってます。今日はホントにおつかれさまでした。
織田さん、参加されたファンの方々 ご苦労さまでした。すごーく、充実された時間をすごされたのですね。
楽しく、読まさせていただきました。これから、行われる追加ライブ楽しみですね。
あと、更新された内容を読み織田さん 車は安全運転に限りますね。でも、前向きな内容にホッとしました。
ケータイは自分の番号をダイアルしてみてください。これを教えてもらったあとお母さんがケータイを見つけることができました。
それでは 改めて、参加され、レポをしていただき ありがとうございました。
同じ会場で素敵なライブに参加できて良かったです。
いいバンドで気持ちの良いファンの方々で一体感があって、仲間に入れていた
だいて楽しかったです。 「ハッピーバースディ〜♪」も和みましたね。
ところで、彼、遠めで「しんや」くんに似ていません?
織田さん、今日はありがとうございました。
ロックなギタリスト、堪能しました。
びっくりするほどお元気で、しかも若く感じられて、「ライブ」時の織田さん
とは別人のようでした。
それはそれは、素敵でかっこいい!!でした。(ライブ時も勿論素敵でした)
ただ、「かっこいい!!」は、今日の織田さんのためにある言葉だと
思いました。
DLBはきっとこれだったのですね。
DLBを見逃し、無活動状態時からのファンなので「かっこいい」を過去形で
知る日々でしたが、これが現実なんだと納得しました。
そう言えば、前の列の若いお嬢さん三人が、織田さんが紹介されたとき、
「わぁ〜織田さんだ〜! かっこいい!! 今日来てほんとに良かったね!」
と感激した言葉を繰り返していて、妙に嬉しかったです。
彼女達その後も「かっこいいね〜!!」を何度も言っていました。
織田さん、若者にも人気者でした。
ところで、
髪形はDLB時の織田さんでした。(かっこよく決まっていました)
髪色は黒っぽかったです。
服は上下黒っぽく、上は大きめの縞柄の模様のある長袖Tシャツのようでし
た。
どうも見惚れていたせいか余り記憶がないようです。
こんな簡単な報告で、すみません。
東京人さ〜ん、お帰りになったら後宜しくお願いします。
>東京人さ〜ん、お帰りになったら後宜しくお願いします。
は〜い、…といいつつ、ライブが楽しくって楽しくって...夢中になってあんまり覚えていないのですが…。
服装と髪型は書いてくださったので、あとは靴?
多分、黒っぽいスニーカー風で赤いストラップがポイント!?印象的でした。
ギタリストの寡黙な織田さん(サポートで尚且つトラですものね、喋り過ぎる訳がない...ですか?)と〜っても、素敵&カッコ良かったです。(メインの時はたくさんMCしてくださいね。)
♪パイロット♪と♪Every one is Wandering♪のカッコ良い演奏姿、特に素敵でした。
そうそう、♪Every one〜♪では石田さんからマイクを向けられワンフレーズ歌ってくださいました。トム・ウェイツばりの(実は私はルイ・アームストロングっぽく感じたのが正直なところ)渋い歌声でした。
お声は数回しか発しなかったですね、…ギタリストでの参加でしたからね。
では、そのうち覚えている限りではですね…
確か♪ペンギンたちの夢♪の前に「新人ギタリストです。」と言ってから弾き始めたら、あらら...(笑)、もう一度。で、「新人ギターリストなもので…」みたいなことをもう一度言ってから演り直すことになったのですが、ボーカルの石田さんから「やっぱ、ベテランはおいしい持ってき方するよね...」みたいなことを言われていました。
そういえば、〜行きどこ2〜のようにボトルネックを落とすことも無かったし、飲み物をこぼすことも無かったですね。やり直しも一回だけだったし...。
(本当に〜行きどこ2〜では“見せ場”としてやってくださったのでしょうか?では、秋の特別編ではどんな演出を見せていただけるのか楽しみです。な〜んちゃて、…スミマセン。)
あと、何かの時に「今日は俺のために…」みたいなことを言って笑わせてくださいました。
アンコールでは、織田さんはタバコを吸いながらのご登場。
ロン・ウッドみたいに吸いかけのタバコをギターに挟んでの演奏を期待していたのだけど…ちゃんと灰皿(?)に置いたようで、私的にはちょっと残念。
ところで、ムッ。カム さま?あっ、むっ。ちゃま にお尋ねしてもいいですか?
児島さんは今回スティックを投げませんでしたが、“マルむっ”のスティックは使い果たしてしまったのでしょうか?
前に児島さんのDiaryで“マルむっの秘密”を読んで感動で涙したことがありました。(あっ、“感動で涙した”はちょっとオーバーでしたっ。)
最後になってしまいましたが、織田さ〜ん、お疲れ様でした。
汗がしたたるほどの演奏も汗をぬぐう仕草もカッコ良かったです。
BANDまたやってくださいね。
> ところで、ムッ。カム さま?あっ、むっ。ちゃま にお尋ねしてもいいですか?
> 児島さんは今回スティックを投げませんでしたが、“マルむっ”のスティックは使い果たしてしまったのでしょうか?
> 前に児島さんのDiaryで“マルむっの秘密”を読んで感動で涙したことがありました。(あっ、“感動で涙した”はちょっとオーバーでしたっ。)
>
最後投げてました。
「あれ、むっ?」
って聞いたら、
「ああ、そうかも。」
くらいでした。
感動というものは、時代とともにうすれてゆくのですね。
くやしいから、おでがあげたやつじゃなくても、全部に勝手に丸むっって書いてやる。
ちょうど丸いからバスドラムのボトムにもでっかく書いてやるかな。
P.S. MCで言ってましたが、こっちぃもおでもベッカムより先だ。
ベッカム大好きだからいっけど。
興味ないけど、ベッカムが負けた時点で僕のワールドカップTMは
終わったのでした。
> 児島さんは今回スティックを投げませんでしたが、“マルむっ”のスティックは使い果たしてしまったのでしょうか?
カレスコの掲示板を見たら、今回のライブで児島さんのスティックをゲットした方の書き込みを読みました。
…そっか〜、私は見過ごしていたのですが、スティック投げたのですね...きっと。
そういえば、2月の渋谷でのワンマンライブの時は石田さんのピックがすぐ近くまで飛んできたけど、取り損ねました。
織田さんがもしもまたBANDでのライブを演ってくださったら、ピックをゲットしたいな〜、家宝にしちゃうのに…。
参加された皆さん、レポありがとうございます。
もし私が参加してたら・・・カレスコライブと言う事を忘れて
「織田さ〜んっ♪」と叫びまくってたでしょうね。(苦笑)
レポ読んでて、そう思いました。
織田さん、むっちゃん、参加された方々お疲れさまでした。
むっちゃ〜ん、つれづれ更新してね。楽しみにしてます!!
ライヴレポ有り難うございます。
> ロックなギタリスト、堪能しました。
> びっくりするほどお元気で、しかも若く感じられて、「ライブ」時の織田さん
> とは別人のようでした。
> それはそれは、素敵でかっこいい!!でした。(ライブ時も勿論素敵でし
た)
> ただ、「かっこいい!!」は、今日の織田さんのためにある言葉だと
> 思いました。
> DLBはきっとこれだったのですね。
そうです!! そのとおりです!!!
> そう言えば、前の列の若いお嬢さん三人が、織田さんが紹介されたとき、
> 「わぁ〜織田さんだ〜! かっこいい!! 今日来てほんとに良かったね!」
> と感激した言葉を繰り返していて、妙に嬉しかったです。
> 彼女達その後も「かっこいいね〜!!」を何度も言っていました。
> 織田さん、若者にも人気者でした。
私は DLBの初ライヴと次の年も行きましたが 若々しく ソロの時と少し感じが違って それはそれは文句なしにステキでしたね!!(勿論 ソロの時もとてもいいです。)
”黒”の感じ 私の中では スリムでしなやかな黒ヒョウ の感じかな・・
おっと オダさん それを維持するためには ふとっちゃダメだよ!!
たった今 私は ”デブ禁止例”をお渡しします!!!
> ところで、
> 髪形はDLB時の織田さんでした。(かっこよく決まっていました)
> 髪色は黒っぽかったです。
> 服は上下黒っぽく、上は大きめの縞柄の模様のある長袖Tシャツのようでし
> た。
東京人さま 間に入ってごめんね。
こんばんは!
私も、休日予定変更して、友人とお初のカレスコさんLive参加してまいりました〜!! (私達は400番台でした。)
アコースティック調から始まり、(Vo.担当の)石田さんから、『本日のギターリスト代役はどなたでしょう???』という問い沙汰に、会場は沈黙... (?_?) 誰も予想していない意外なサポートに、織田哲郎さ〜ん!と紹介されました... (@.@!! お隣のお兄さま達は『マジ!マジ!! スッゲーっ』 白々しく私達は『ホンモノーっ!きゃーッ!!』と興奮しておりました〜(~o~)
颯爽とご登場され、スタンバイ。 ギターのチューニングを合わせ、やる気満々のご様子! 傍には織田さん用譜面がありましたが、次第にカレスコさんと息統合不要となり。 たった一本のギター(他種のギター無)で、観衆を魅了させておられました〜!!!! さすが〜!スペシャル・サポート・ギターリストの織田さ〜ん☆
今回、ジョイント&ゲストではなかった為、歌のご披露はありませんでした (-_-)
アンコールは、再度ご紹介をされ、おとな☆織田さん、咥え煙草&ミニ缶beerを持参してのご登場!
最後のギター演奏も無事終了され、寂しいご退場となりました〜(;_;) でも、その後カレスコさんの【いつまでも変わらぬ愛を】のサビを聴かせて貰えたので、とっても嬉しかったです!!
そういえば!10月Live(名古屋ボトムライン)の告知されておられました。 Live参加された方、チラシはご覧になりましたか? 急遽この日に間に合わせたかの様なチラシでしたね! どこより、葉書きよりも早く、Live情報入手出来ました。(今日やっと、我が家に葉書きが無事届きました! 心配しておりました (~-~; ... )
名古屋人さん、東京人さん、はじめまして! Liveお疲れさまでした。
織田さん、とっても素敵でしたね〜(~-~)
織田さん、おつかれ様でした!
こんな織田さんが拝見出来てとっても幸せでした。ありがとうございました〜 \~o~/ またいつか、この企画でみなさんと参加出来る事、とっても楽しみにしておりま〜す (~-~)
許留山さん、こんばんはっ。
ライブ楽しかったですね。
> そういえば!10月Live(名古屋ボトムライン)の告知されておられました。 Live参加された方、チラシはご覧になりましたか?
表札にしたい位の[織田 哲郎]の大きな文字に圧倒され、なにやら可笑しくて…思わず笑ってしまいました。
また、どこかのライブ会場でお会いできることを楽しみにしています。
ROCKな織田さんが演奏してる頃ですね。いいなあ、見れて。
これを期に、「やっぱ、ROCKなライブやらんとな」と思ってくれるといいなあ・・・。
今日はこの強い日差しのせいで、日射病です、頭痛いです、でも晩飯作ります。だから許してください。
みなさんも、これからの季節、気をつけてくださいね。
> ROCKな織田さんが演奏してる頃ですね。いいなあ、見れて。
やっぱり今日だったんでしょうか??
来週の日曜だったら、名古屋で織田さんが飛び入りしそうなライブを発見
したので、予定を空けておいたんですが・・・。う〜む。
日記の更新を待つか。
なんだ〜。カレスコのライブ今日だったんだ〜。
自分で突っ込み入れてりゃあ世話ないっか・・・。
いいな〜。見たかったな〜。。。トホホ。
ROCKな織田さん、代役じゃなくメインで見たいねぇ〜。
DLBの時妊婦だったからさ、見てないんですわっ。
だからもう随分、ROCKな織田さん見てないぞぉ〜っ!!
こちらの方も、近いうち実現するといいな。実現してね、織田さん。
あぁぁぁぁ、盛り上がってるんだろうな。参加できなくて悔し〜い。
日焼けネコさんへ
今日はホントに暑い1日だったね〜。日陰が恋しかったわ。
私も思いっきり日焼けしちゃった〜。紫外線もキツイし。
陽射しが肌にジリジリ。お肌に良くないわ〜。
だいたいさ、1番暑い時間帯に外出てたからね〜。(謎爆)
でもさ・・・私今日はいいコトあったから、全部忘れちゃった〜。うふっ♪
↓のほうの葉書が来たという書き込みを見てポストに走ったら、
溜まってた郵便物にまぎれて、出てきました。
念願の追加公演だ−!!しかも渋谷で。絶対行こっと。
それにしても、エレキな織田さんの方が気になってたりもする。。。
ロックな織田さん、生で見たいけど。急すぎて、ムリだよぉ〜。
せっかく名古屋まで来てくれるのに。残念です。
ココに来られてる方で明日参加される方、是非レポお願いします。
今回の代役をきっかけに、またバンド活動したいなぁ〜なんて
織田さんが思って下さると嬉しいです。
その時は、絶対行っちゃうもんね〜♪
追加LIVEが決定、そんでもって代役LIVEが決定って言われても・・・。
仙台旅行代天引き状態のワシに、そんなにもお金ありません。
ああ〜〜〜。せっかく織田さんが名古屋来るのに、なんてコトだい。
明日大須ぶらついてこ〜。
運良く織田さん見かけたりできないかな〜。
> 仙台旅行代天引き状態のワシに、そんなにもお金ありません。
> ああ〜〜〜。せっかく織田さんが名古屋来るのに、なんてコトだい。
> 明日大須ぶらついてこ〜。
> 運良く織田さん見かけたりできないかな〜。
ねこさん、こんにちは〜♪
そんなことおっしゃらないで、是非是非ご一緒しましょう!
しかし、チケットを買ったのは良いのですが、
なになに、オールスタンディング!! 整理番号、300番台!!!
織田さんも勿論立っていらっしゃるわけで・・・その上ギター抱えて。
ロックな織田さんは初体験です・・うふふ。
しかし、わたし、ミニモニにあとわずかで参加資格ありの背丈・・とほほ。
織田さんの頭の上の方(くるくる茶髪、もしかして赤髪?)しか見えなかった
りして・・。
それも見えない位置なら、座り込んでギターの音を楽しんできますわ。
なにはさておき、織田ファン一名、参加で〜す。
> なにはさておき、織田ファン一名、参加で〜す。
ロックな織田さんと聞いたら、「行くっきゃない!!!」
私も参加しま〜す。名古屋人さん、また(?)よろしくお願いします。
> ねこさん、こんにちは〜♪
> そんなことおっしゃらないで、是非是非ご一緒しましょう!
はいこんにちは〜。いえ、大須、行くことは行くんですが、ライブは見ないです。早く家帰らないといけないし。でもライブ会場付近はうろついてますので、見かけたら声かけてね。
> しかし、チケットを買ったのは良いのですが、
> なになに、オールスタンディング!! 整理番号、300番台!!!
>
> 織田さんも勿論立っていらっしゃるわけで・・・その上ギター抱えて。
> ロックな織田さんは初体験です・・うふふ。
> しかし、わたし、ミニモニにあとわずかで参加資格ありの背丈・・とほほ。
> 織田さんの頭の上の方(くるくる茶髪、もしかして赤髪?)しか見えなかった
じゃあ、ワシのが背低いね。ミニモニ資格アリアリです。矢口には勝ちますが、辻加護には多分負けます。こんな背じゃ、スタンディング苦しすぎじゃんねえ。
> しかし、チケットを買ったのは良いのですが、
> なになに、オールスタンディング!! 整理番号、300番台!!!
もうチケット入手ですか?
フットワークが軽いですねぇ。
> なにはさておき、織田ファン一名、参加で〜す。
明日までに 何人に増えるのでしょうか?
是非、感想をお願いします<(_ _)>
織田さん、今度の土曜日って21日付の更新なら22日のことですか?それとも29日のことですか? 日本語の曖昧さよく言われますが 事務所に聞こう
にも土曜日はおやすみ。当地では『月間タウン情報」と言うのに県内の催しは全部のっていますが遺憾せん、名古屋までは分かりません。泊まりは息子に頼むにしてもバンド名、或いは LIVEの場所がわからないと、皆目見当が
つきません。どうぞ以後のダイアリ−にはどちらか一つでいいですから、かきこみしてください。ロックな織田さんみてみたいです。例えメインでなくても、、、。以後よろしくお願いします。
今度の土曜日・・代役
と言うところを、今度の日曜日・・代役
と訂正。よろしく、おねがいします。タイトルです。
この欄だけ削除お願いします。
織田さまのライブに行ってみたいです。次回はどこでやられますか?
> 織田さまのライブに行ってみたいです。次回はどこでやられますか?
10月に名古屋・大阪・東京です。
チケットの一般発売日は8/10です。
むふふさま!ありがとうございます。頑張ってチケットGETしたいと思っています!!
>
久々にのぞいたら、葉書、葉書、って…。なに?なに?ライブやるの?
で、NISIさんの「暦」を見せていただいて状況がわかりました。うちは、16時ごろの配達なんだよね。東京から遠いし、今日届くかな。
うーん、それにしても織田さん、早いですね。うれしいです。
先日のライブで、本っ当に幸せそうな顔をしていらしたのは、私の見間違いではなかったのですね!メッセージにも、「楽しかった」ってあったし。
ライブの気持ちよさを思い出しちゃったんですね!
ううん、行きたいなぁ。行けるかなぁ。行くとすれば、東京かなぁ。
でも、それだと最終日だし、帰って来れなくなっちゃうかも。
ねえ、夫、子供たち、今年2回目の不良母になってもいいかしら?
無理かもなぁ。でも!行きたいなぁ。
…早すぎるよ、織田さん。もうちょっと、間をあけってくれればいいのに…。
騒々しいこの国の話題としてはかなり遅いですがWカップ、日本代表
惜しかったですね?
でも、2勝1分けで予選リーグを突破したのは素晴らしい事だと思います。
そんな中、あえて日本代表に言いたい事が…
それは選手たちとは直接関係はないですが、一部暴動紛いの行為を
起こしたファンに抑制を促すメッセージを出して欲しかった事。
マスコミのアナウンサーが言うより選手がそういった発言をしてくれた
方が効果は絶対に高いと思う。
多分、試合の事で頭がいっぱいだったのだろうけど…
ん〜、哲郎兄貴とは全然関係なかったですね。。。
すいません…
反対意見じゃないんですよ!(念の為)
…でも、好きで応援しているのなら、その相手に迷惑のかからない
方法を選んで欲しいですよね。
こういう言い方は良く無いのですが、普段あまり熱心に応援してる
わけではない方々が結構やってくれたりしちゃいますよね。
…例え今大会で日本代表ファンになったとしても、心から彼等のPlayを
楽しんでいて、且つ、より良い環境でより良いPlayをして欲しいと
願う人たちは…きっとそういう行動には出ないでしょうね。
日本代表サポーターはフェアプレイ賞を貰うようなサポなんですよね。
…サッカー等のスポーツに限らず、音楽でもそうですよね。
より良い環境で、ステージに上がったその人が、ファンの皆に
余計な事を考えずに、自分の最高のPlayを気持ちよく見せて、
聞かせてくれる…ず〜っとそういう状況であって欲しいですね。
選手からの直接の声は、効果絶大だと思うけど…
言う方も聞く方も、辛い事だよな…って思っちゃうな。
大好きな人が言わないで済む事を言わせてしまった…って事は、
多分ず〜っと心に痛く残ってしまう…そんな気がします。
ちょっとよくわからなくなってごめんね。
Tomeさんの言いたい事、分かりますよ。
結局見る側の心掛けが1番大切なんですよね?
彼等には羞恥心という精神の欠片もないのだと思います。
やば、また問題発言かな?(冷汗)
雨でぐしょぐしょ^^;いいんだけどさ。
え〜〜〜?どうしたらいいのぉ???
どう選択したらいいのぉ???
私にどうしろ?っていうのぉ?
え〜〜〜?全部来い!!!っていうのぉ???
嬉しい悩みができてしまった。
織田さん、スタッフのみなさん、
素敵な企画をありがとう!!
絶対に行くぞ〜!
また贅沢な時間を過ごせるのね。
楽しみがあるって、なんだか生活に張りが出ちゃいますよネ!?
よ〜し、今日も頑張るぞ〜♪
次の織田さんのライブ情報、あるいはリリース情報を
心待ちにして、“カキコ&レス断ち”をしていたけど
…(マジっすか!?いえ...でも、ちょっとホンとかな?)
ハガキ見ました。文字、超小さいですね。(笑)
嬉しくって!解禁で(?)久々にカキコしちゃいました。
わ〜い、今から楽しみ!!!
また織田さんや皆に会えるなんて嬉しいです!!
な〜んか信じられないな、まだハガキ届いてないし。
以前ダイアリーにあった「遠くない将来」とは・・・。
てっきり来年の話だと、勝手に思っていましたからね。
こ〜んなに「近い未来」だったとは。ホントに予想外でした。
さっきココに来て、情報を知ったもので。
興奮してます。そしてドキドキしちゃってます。
手も若干震えてる?ような。
できるなら、全部行きたいなぁ。
今すぐにでも、旦那を叩き起こして?予定を相談したい位だぁ〜。
ところで、番外編って事は・・・?何か違うの?特別に何かある?
3日共、全部違う曲でとか?えっ?今度はバンド?
色々と気になるところですな。はっはっは〜。
嬉しくて、今夜は眠れそうにないな〜。
織田さん、楽しみにしてま〜す!!
PS 靴はち切れないように、ボンド持参で乗り込みます。(謎爆)
織田さん、ありがとう〜〜〜!!!
思ったより早くライブの案内が出たので、嬉しい限りです♪
またライブの感動を味わえるんですね〜。
気持ちは全部のライブに行きたいけど・・・・。行っちゃうカモ(*^_^*)
嬉しさのあまり、予告よりも早く書き込みをします。(^o^)♪♪♪♪♪
織田さん、着々とこの追加公園のために準備をされていたのですね。すーごく、嬉しいですね。
′92のころから、ずっと 織田さんのファンなんでこれからもnewアルバム&マキシの創作活動はもちろん、織田さんには歌いつづけていってほしいなって、思っています。
変わることのない気持ちで、私も応援をして行きたいと思っています。
ρ(^o^)v♪♪♪♪♪
修正です。i−BOXになって、字がつぶれてしまい よく確かめたのに・・・。
「公園」でなく「公演」でした。でも、参加されるファンの方々 いつもとは違うスタイルの織田さんを見れるのですね。
織田さんとともに楽しんできてください。それでは失礼いたします。
番外編があるんですか?しかも東京 大阪 名古屋 ですか?ヤッホー トレビアン!
> 番外編があるんですか?しかも東京 大阪 名古屋 ですか?ヤッホー トレビアン!
明日届くのかなあ?
何月頃でも教えて欲しいなあー?
> 何月頃でも教えて欲しいなあー?
↑こちらの「暦」をどうぞ
> 番外編があるんですか?しかも東京 大阪 名古屋 ですか?ヤッホー トレビアン!
えへへ
舞い上がって間違えましたm(_ _)m
<番外>⇒<特別>です。
>>番外編があるんですか?しかも東京 大阪 名古屋 ですか?ヤッホー トレビアン! しかも特別編だなんて・・。
なにか自分の目で確かめたくて、我慢していたのですがこれが、限界。もう
11時35分だから、午後の配達になりそう、、、。これだから、速達のおんな
にならないとだめなんだわ。
織田さん本当に有難う。私は、三箇所を制覇します。日取りがしりたいです。
どなたか、教えていただけませんか?
また 会えるんだ。 うれしいな 。織田さんにも 皆さんにも、、、、酸素が 不足してます今の 私、、、。ばんざ−い
> また 会えるんだ。 うれしいな 。織田さんにも 皆さんにも、、、、酸素が 不足してます今の 私、、、。ばんざ−い
行かれないのは、百も承知で「名古屋」と「大阪」行きの便を
調べてしまうワタシ。
出るのは、ため息ばかり。
時刻表とにらめっこしてます。
仕事なんてしてられるかぁ〜!!
> また 会えるんだ。 うれしいな 。織田さんにも 皆さんにも、、、、酸素が 不足してます今の 私、、、。ばんざ−い
どうしよう。
学校が1学期と2学期の間の お休み期間なんです。
(今年度から2学期制になりました。)
お邪魔な息子は、連れて行かれない(;;)
>> また 会えるんだ。 うれしいな 。織田さんにも 皆さんにも、、、、酸素が 不足してます今の 私、、、。ばんざ−い
仕事中にNISIさんからのメールで知りました!いや〜〜〜〜、うわ〜〜〜。仕事中に、叫びそうになりました。やった〜、織田さんにまた会える〜。
生歌が聴ける〜。名古屋行きは大決定として、大阪、東京は考え中。財布とにらめっこですがな。
> どうしよう。
> 学校が1学期と2学期の間の お休み期間なんです。
> (今年度から2学期制になりました。)
> お邪魔な息子は、連れて行かれない(;;
連れて来ないの?
岡本真来さんのファンのキャサリンと申します。
今秋にメジャーデビューの発表があり、何と作曲が織田様だと。。。
嬉しさのあまりこちらにお邪魔させていただきました。
かなりカッコイイRockなボーカリストです。どうぞ宜しくお願い致します。
CDリリースが楽しみです。
キャサリンさん、はじめまして!
ただ今、オフィシャルHP覗いてまいりました。
メジャーデビュー、おめでとうございます!!
“岡本真来さん”は、男性でいらっしゃったのですね〜(~.~;
> かなりカッコイイRockなボーカリストです。どうぞ宜しくお願い致します。
これから、歌番組等でお目にかかれる日を、楽しみにしておりますね〜(~-~)
お返事ありがとうございます。HPも覗いて下さったそうで。。。@^^@
とっても嬉しいです。今後も宜しくお願いします。
良かったら7/17@表参道FABのライブ見に来て下さいねっ★
早く織田さんの曲聞きたいです♪
「仕事が楽しい」って思えるって、幸せな事だよね
今日も張切っていくぞ! (^_^)v
サッカー、なんか空気が重かったね。雨のせい?
もっと楽しんで欲しかったなあ。(大きなお世話)
日本負けちゃったしさ。
続くイタリアも負けちゃったしさ。
なにも続かなくてもいいのにさ。
トッティ退場だしさ。
ワシのワールドカップはもう終わったわ。
次行こう、次。
YAMAHA,今年こそはホンダに勝てよ。
何の話って、8耐ですよ8耐。
仙台は、本格的に雨が降ってきました。
久し振りの雨です。
なにもこんな日に降らなくてもいいのにね。
ところでサッカーってのは、雨でもプレーするのでしょうか?
すみませんm(_ _)m
思いっきり素人で...
雨なんですか?!(ToT
でも、雨でもやりますよ!
…大雪でもやります!!!
落雷の危険がない限り…ふむ。
頑張れ日本!
Tomeさん ありがとう
やると聞いてダッシュで学校へ傘を届けて(びしょ濡れだぁ)
お茶とみたらし団子をスタンバイ(なんか違う?)して
テレビの前で待ってます。
頑張れ日本!
よく考えたらスタジアムの在る利府は仙台じゃなかった(^^;
あ〜あ。クッソー。負けちゃったか。日本も頑張ってたんだけどね。
それにしても。某国営放送局(すごい言い方だなあ。)で見てたんですが。
「今日はさほど気温は高くありませんが、ものすごい湿度の中で戦ってます、ニッポン」って、あーた。
雨の日に「湿度すごいね」って言うヒト、初めて見ました。
それともワシの聞き間違い??
みなさん こんにちは。
> それにしても。某国営放送局(すごい言い方だなあ。)で見てたんですが。
> 「今日はさほど気温は高くありませんが、ものすごい湿度の中で戦ってます、ニッポン」って、あーた。
> 雨の日に「湿度すごいね」って言うヒト、初めて見ました。
>
> それともワシの聞き間違い??
残念ながら 現場を押さえる事は出来ませんでしたが う〜ん似たような言い方に遭遇したような気がするなァ〜〜〜○○Kなれば こそと思うよね。
しかし ”上を向いてあるこう ♪”良かったなあ〜〜〜あの場面にピッタリの歌の様な気がしたけどな・・・(私のなかでね。英語バージョンもなかなかステキですよね。) さて 私もNISIさん同様素人です。素朴な質問なのですが 選手が入場するとき どの国も必ず 小学生くらいの子供と手をつないでいたでしょう?? あれは 何か意味があったのかしら・・・
みなさん こんにちは
>
> 素朴な質問なのですが 選手が入場するとき どの国も必ず 小学生くらいの子供と手をつないでいたでしょう?? あれは 何か意味があったのかしら・・・
昨日、知り合いの、サッカ−協会の副会長をしてる人に、聞いたのですが、特
別な意味はないそうで、子供に、将来つないでほしい・・と言う意味で、ああ
言うかたちに、したのだといっていました。日韓共同開催なので決勝戦は、横
浜で、するのよ。ともいっていました。私は是非ブラジルに、勝ってほしいと
思っています。いつも織田さんのCDをききながら、テレビ観戦ですから家にきた人は、帰りたくなるんじゃあないかしら?両方一度に聞くのは音の配分が、
難しいんですよ。・・自分でも、コレは少しおかしいとおもいながら。・・
今、はまってる歌が、リピ−トで流れています。
葉子さ〜〜〜ん!! ありがとうおぉぉ〜〜〜〜!!!! わざわざ 聞いてくださったのですね!!恩にきますっ!
> 昨日、知り合いの、サッカ−協会の副会長をしてる人に、聞いたのですが、特
> 別な意味はないそうで、子供に、将来つないでほしい・・と言う意味で、ああ
> 言うかたちに、したのだといっていました。
いつもね 選手とにぎにぎしている子供達を見て ちょっぴり誇らしげで可愛いなあと思っていたんです。何処の国だったかな・・・監督さん(多分)が 選手と握手をして その隣にいた子供達全部に ホッペをちょんちょんと合図する感じでスキンシップしていたんだけど 結構ほほえましいのよね。
将来 この日の事を胸に刻んで サッカー選手としてワールドカップに出るこどももいるのかなあ なんて思うとなんだかたのしみです。
負けたね。後半なんとか点を入れてくれるかと応援したんだけどね。残念
テレビ見てたら雨の雫か涙かくべつがつかなかったよ。
15日のDiaryで哲郎兄貴が言っていたレストランの店員は
当たり前の事も出来ない、どうしようもない店員だと思います。
なんせ、オーダーをとらなきゃ商売は始まらないのですから。。。
それでもバブリーな時代はお店の席に座っただけでテーブル・チャージ料
とかいう訳の分からない料金をとられる事もありましたね?
多分、まだそういうフザケタお店、あるのでしょうね?
もっとフザケテいるのが聞いただけの話ですが、喫茶店で1杯9.800円
もするコーヒーを出しているところがあるみたいで、
何でも色紙にそのコーヒーの味の感想を書いて、店員が店内の壁に
貼るとか貼らないとか…
でも最初に9.800円とか聞いた時は「それはパンツを履いてない
おねーちゃんが持ってくるコーヒーか?」と疑ったものです。
ラーメン屋さんで昔学生の頃よく利用していたのが「寿がきや」ですね?
セルフサービスとはいえ、とにかく料金が安くてうまかった…
今は都内で女性限定のラーメン屋となっていますが…
あとコンビニなどでインスタントラーメンとして売っていますが
やっぱり店内で食べたあの味には程遠いですね。
>俺が腹を立てるのは腹が減った時と眠い時だけである。
それじゃ0歳児と同じですよ。
腹減ったぞ。「オギャ〜」
眠いぞ。「オギャ〜」
俺の事を優先しろ。「オギャ〜」
でも、かわいいッス。
> >俺が腹を立てるのは腹が減った時と眠い時だけである。
> それじゃ0歳児と同じですよ。
わたしも、そう思いました。
でも、このベビー、寝起きがこわい。
>朝起きたばかりのタイミングで電話なんぞしないように。
>まとまる話もまとまらんつーの。
起きたらすっかり営業ペースになっている。
沖縄での楽しかった様子を読むと、
行かれなかった者には、羨ましくて羨ましくて・・・。
もうそろそろ、そんな計画もいいんじゃないでしょうか!?
なるべくでしたら、早めに決めて頂けると嬉しい!
だって、織田さんに見せるべく肉体改造計画に入らないとダメでしょ。
あの辺やこの辺を、引っ込ませたり出してみたり・・・。
出せるかどうかは疑問ですが、頑張ってみますわ。
別に沖縄、でなくても。えっ?皆、水着着たいの〜?
私は・・・着たくな〜い。肉体改造か、なんか凄いなぁ。う〜ん。
引っ込めるのも、出すのもそう簡単じゃぁ〜ないよね。
冬だったらさ、「着ぶくれだよ」とか言ってごまかせるんだけど。(謎爆)
引っ込める人も、出す人もこれなら両方なんとかなる?!
> 沖縄での楽しかった様子を読むと、
> 行かれなかった者には、羨ましくて羨ましくて・・・。
行きたいですね。
お願いしますよ。<スタッフ様
> だって、織田さんに見せるべく肉体改造計画に入らないとダメでしょ。
> あの辺やこの辺を、引っ込ませたり出してみたり・・・。
> 出せるかどうかは疑問ですが、頑張ってみますわ。
私の場合は、引っ込ますだけでいいのよ。
それがカナ〜リ難題なんですが・・・。
>>沖縄での楽しかった様子を読むと、
>>行かれなかった者には、羨ましくて羨ましくて・・・。
> 行きたいですね。
> お願いしますよ。<スタッフ様
私からも1票!!織田さん、やることいっぱいで大変そう。
でもやって(爆)
>>だって、織田さんに見せるべく肉体改造計画に入らないとダメでしょ。
>>あの辺やこの辺を、引っ込ませたり出してみたり・・・。
>>出せるかどうかは疑問ですが、頑張ってみますわ。
> 私の場合は、引っ込ますだけでいいのよ。
> それがカナ〜リ難題なんですが・・・。
ワシの場合、つき過ぎた筋肉縮小しなきゃ。いえ、引っ込めるとこも多々あるんすが、それとは別に・・・。
出てるとこと、出てないとこが、ナイスバディさんとは逆なもんで。
「ダイアリー」昨日の朝だったかな?確認した時よりも、
今朝の方が微妙に進化?してて、ビックリしました!
>だから朝起きたばかりのタイミングで電話なんぞしないように。
>まとまる話もまとまらんつーの。
↑むか〜しの「いいとも」(清水宏次郎さんからの紹介)
のテレホンコーナーを思い出して笑ったのは私だけでしょうか?
えっ?!アレは寝起きじゃなかった?
> 「ダイアリー」昨日の朝だったかな?確認した時よりも、
> 今朝の方が微妙に進化?してて、ビックリしました!
私も、いま見たらでっかくなってた!(笑)
私は最近また体調が悪く、病院に掛かりながら辛い日々を送っています。
でもそんな時、近くにいて心配をしてくれる家族がいる事を感謝しつつ
今日も織田さんの音楽に癒されながら頑張っています。
織田さん、いつもありがとう!
> 私は最近また体調が悪く、病院に掛かりながら辛い日々を送っています。
遅い返事でごめんなさい。
せっかく病院の検査結果が良かったという報告をMBでみた後なのに
残念です。体調維持はなかなかたいへんなものですね。
病気に良いというものは、なんでも(一応検討してですが)試されると
よいと思います。くわしくはありませんが、昔、母のときはキチン
キトサンが良いといわれ試しました。効果があったように思います。
早くお元気になってください。
今日CD店に行って教えてもらったのですが、7月から、毎月、ベストアルバムがリリ−スされるとの事。一回目は、T-bolan 織田さんのは、2002.9
月25日とのことでした。今、候補にあがっているのは、☆いつ迄も変わらぬ愛を ☆君の瞳にレインボ− ☆朝がくるまで ☆このまま君を奪い去りた
い ☆世界中の誰よりきっと ☆揺れる想い ☆チョット (全部は未確定だけれども一応予定しているもの)などなどで希望があれば、おねがいしたら
と教えてくれました。SONGS に使われていた黒の革ジャンを、はおった写真が使われていました。ベストアルバムの リリ−ス最高に嬉しいです。
織田さんまだ希望曲受け付けて戴けるんでしょうか。
そういえば、・・Baby Rose・・のはいったTHE ROCK BESTを、マッチ
も、だして、いましたね。
一回目は、T-bolan 織田さんのは、2002.9
> 月25日とのことでした。今、候補にあがっているのは、☆いつ迄も変わらぬ愛を ☆君の瞳にレインボ− ☆朝がくるまで ☆このまま君を奪い去りた
> い ☆世界中の誰よりきっと ☆揺れる想い ☆チョット (全部は未確定だけれども一応予定しているもの)などなどで希望があれば、おねがいしたら
> と教えてくれました。
葉子さん 嬉しい情報ありがとうございます。9月といえば マイ バースデイなのよ!! なんだかオダさんからのプレゼントみたいな気分でうれしいわん!! ちなみに 私 A型 乙女座でござる。
Yoshikoさん。こんにちは。私も9月は生まれ月。残念だけど日は違います。
B型の 乙女座。
でも、あれ、本当なら最高よねえ〜〜〜。わたしの大好きな・・朝がくるまで
・・もはいっているし。
> 7月から、毎月、ベストアルバムがリリ−スされるとの事。一回目は、T-bolan 織田さんのは、2002.9月25日とのことでした。
●AVEX色の強い織田さん、現在ご活躍されてますが、ビーイングからそのような企画があるのですね!驚きました。値段もお安いんですか?(笑)。
ビーイングとくれば、長戸大幸さんでビービークイーンズでポンポコリンで、
織田哲郎さんだと思います。今は、ドリームや相川七瀬に深田恭子に島谷ひとみ、etc.わかわかしい織田さんだと思います!。
●葉子さんのいうようにもし希望曲受付ているのでしたら、
西城秀樹さんの「走れ正直者」むずかしいと思いますが、
織田哲郎さんの御本人カバーでボーナストラックとして収録してください。
(期待)。
関さんのことは少しだけっていうか、イラストレーターとしか 知らないのですが、ご冥福をお祈りいたします。
さて、放しはがらりと変わりますが、日本は順調に勝ち進んでますね。どこまで行けるのでしょうか?
もぉ、下のほうなので あえて新規で書き込みをさせていただきますが 北島さんの記事が見当たらず、再度チャレンジしたいと思います。
ビィーングの創立時代の織田さんが出てくる、サイトを見つけました。
もぉ、ご存知ですか?では、23日頃に書き込みをしにきます。
が、最近巷で大流行ですね。ガックンもCMやってるし。ちょと前、ワシの携帯の着ゴエは、ガンダムのアムロと、峰不二子でした。
織田さんの着ゴエ、欲しいな〜。メールとか、織田さんの声で知らせて欲しいですね。ワンギリとかでも、そんなにムカツかずにすみそうじゃない?
それには、織田さんの携帯サイトを、オフィシャルで作っていただかなくては。そうすれば、待ち画もとり放題なのに。織田さんの曲の着メロの欲しいし。
言い出したらキリねえなあ。
なんとか考えていただけないものでせうか。
どうなんでしょ。
>ガックンもCMやってるし。
なんかさガックンのCM、等身大のストラップもついてなかったっけ?
あれには笑っちゃったさ。
織田さんの携帯ストラップ、等身大じゃなくていいからさ。
本気で欲しいよね〜。
> 織田さんの着ゴエ、欲しいな〜。
>メールとか、織田さんの声で知らせて欲しいですね。
いいね、いいね。ワンギリも絶対ムカつかないわ!!
おまけに携帯の目覚まし機能も、織田さんの声でとか・・・どう?
例えば「おー、朝だぞ〜そろそろ起きろ。」
「って、オレが朝に起きてるってのも変だが。はっはっは〜。」
「じゃ、今からオレは寝る。」
こんな感じか?(織田さ〜ん、ごめん。)
携帯サイト作成、私も大賛成です♪
> >ガックンもCMやってるし。
> なんかさガックンのCM、等身大のストラップもついてなかったっけ?
> あれには笑っちゃったさ。
> 織田さんの携帯ストラップ、等身大じゃなくていいからさ。
> 本気で欲しいよね〜。
昨日はじめてそのCMを見ました。(余りTV自体を見ないの運がよかっ
た?)
笑えました。 何を抱えて?? と。
それにしても、等身大の織田さん・・・欲しいなあ。
> おまけに携帯の目覚まし機能も、織田さんの声でとか・・・どう?
> 例えば「おー、朝だぞ〜。はっはっは〜。今からオレは寝る。」
> こんな感じか?(織田さ〜ん、ごめん。)
着メロは、購入時から娘が作ってくれた「いつまでも変わらぬ愛を」のままで
突然鳴ると、何故か焦って、ドキドキしています。
その上、声まで聞けたなら・・・すごく、嬉しいですね♪
> 携帯サイト作成、私も大賛成です♪ (^^)/ ←賛成の挙手
>>携帯サイト作成、私も大賛成です♪ (^^)/ ←賛成の挙手
\(^o^)/ハ〜イ 賛成です。
あっ、ワシ 携帯持ってねえべ。
> >>携帯サイト作成、私も大賛成です♪ (^^)/ ←賛成の挙手
>
> \(^o^)/ハ〜イ 賛成です。
>
>
>
> あっ、ワシ 携帯持ってねえべ
大大大賛成です!
おまけに等身大ストラップが付くんですって???
もう一日中、携帯が手放せません。
私はストラップを背負って歩きます。
池さん、この際です。いかが?
> 池さん、この際です。いかが?
「携帯サイトを作るぞ!」の一声があれば
今直ぐにでもSHOPへ行くのに…
等身大ストラップを小脇に抱え お出かけなんて
想像するだけでも愉しい(*^_^*)>ウソウソ
着ごえ希望に一票!(^^)!
更に等身大ストラップなら目覚まし機能で、枕もとで大声で起こして
頂けたりなんかして?
想像(妄想?)はふくらむばかり・・・。
あれ、着ごえからどんどん離れていってる?
『きごえ』って何?(@_@)
…と散々頭を悩ませたあげく『き』じゃなくて『ちゃく』って読むのですね^^;
こんなおバカからも、とりあえず1票で〜す。
等身大のストラップは持てないので、いらないかな・・・^^;
> 『きごえ』って何?(@_@)
> …と散々頭を悩ませたあげく『き』じゃなくて『ちゃく』って読むのですね^^;
>
> こんなおバカからも、とりあえず1票で〜す。
>
> 等身大のストラップは持てないので、いらないかな・・・^^; こんにちは みゆきどん 。ここにも一人 いらっしゃったのね。 きごえ ってよんじゃったかた 、着て肥える? なんて 読んじゃった、、、おばさんでした。
> 等身大のストラップは持てないので、いらないかな・・・^^;
持つのではなくて、背負うのです。
か弱い(#^.^#)さんが背負えるならば、体育会系の私達なら(そうでしたっ
け?)背負った上に走れますよ・・・きっと・・・多分。
駄目でもずりずり、ずって歩きましょう♪ (^_^)v
> 持つのではなくて、背負うのです。
> 駄目でもずりずり、ずって歩きましょう♪ (^_^)v
サーフボード抱えるみたいにして持つ・・・というパターンも。(謎爆)
>>持つのではなくて、背負うのです。
>>駄目でもずりずり、ずって歩きましょう♪ (^_^)v
>
> サーフボード抱えるみたいにして持つ・・・というパターンも。(謎爆)
>
すごいロングボードだな。おちびなワシには一苦労ですな。
しかし伸びてきましたね、このツリーも。これだけ伸びたなら、携帯サイト作って頂かなくては。
等身大ストラップも(爆)
> 等身大ストラップも(爆)
まず石膏で織田さんの体の型を取って・・・(^_^;)
その作業は、お腹いっぱいの時にやってもらいましょうね。
機嫌が悪いと型が崩れるから・・・♪
> まず石膏で織田さんの体の型を取って・・・(^_^;)
> その作業は、お腹いっぱいの時にやってもらいましょうね。
> 機嫌が悪いと型が崩れるから・・・♪
眠い時もダメじゃんっ・・・。
いや〜、もう昨日になっちゃったけど。会えて楽しかったね。
無事に会えて良かったです。
初めましてなのに、ず〜っと2人喋りっぱなしだったね。
加藤茶似のマスターの視線が、あたしゃ時々気になったさ。
背中越しだったから、わからなかったでしょ?
それにしても、時間が経つの凄く早かったなぁ!!
メールやMBでもテンション高いけど。
会ってみたらやっぱりテンション高かった・・・。苦笑でんがな。
織田さんの話をはじめ、むっちゃまや古さんの話やら。
出身中学の話やら、色んな話題で盛り上がったね〜。
次ライブがある時は、約束通り是非一緒に見ようね♪
> いや〜、もう昨日になっちゃったけど。会えて楽しかったね。
> 無事に会えて良かったです。
> 初めましてなのに、ず〜っと2人喋りっぱなしだったね。
> 加藤茶似のマスターの視線が、あたしゃ時々気になったさ。
> 背中越しだったから、わからなかったでしょ?
> それにしても、時間が経つの凄く早かったなぁ!!
>
> メールやMBでもテンション高いけど。
> 会ってみたらやっぱりテンション高かった・・・。苦笑でんがな。
> 織田さんの話をはじめ、むっちゃまや古さんの話やら。
> 出身中学の話やら、色んな話題で盛り上がったね〜。
>
> 次ライブがある時は、約束通り是非一緒に見ようね♪
加藤茶店長には超迷惑掛けちゃいましたねーーー
うん。
私は背中越しだったので、全然視線知らなかった(^^;)
でも、ちゃんと追加オーダーしてるのでお許し遊ばせ。
久々にあのサ店に行けて嬉しかったですよーーー。
あの後、同級生に「今日、あの喫茶店で5時間半過してーー」と言ったら
変人扱いされてしまいましたわ。そりゃそーやな。
ほぼずーーーっと織田さんネタであんだけ喋ったんだから、
織田さんにはぜーーーったい「着声」やって頂きたいものです。
(それは他のところに書いた方が良いのかしら???)
ええ!!!
是非、次回ライブにはご一緒させて下さい!!!
でも、遠くない未来って一体いつだ????織田さーーーん。
ところで、このHNいかがですか???
かなり突飛な思いつきで決めちゃいました。ははは。
今日、バースディカードが届きました。誕生日は昨日だったので1日遅れでしたがすごく嬉しかったです。
この歳になると誕生日なんて避けて通りたいと思っちゃうけど、カード1枚でも幸せな気持ちになれるもんですね。
おまけに昨日は日本代表が勝って決勝トーナメント出場を決めるし、パート先の上司からアロエヨーグルトをプレゼントされるし、こんな幸せな誕生日は久しぶりでした。
そして織田さんからのカード♪(去年までは密かに楽しみにしてたのに今年はすっかり忘れてました)
ほんとうにありがとうございました。
ただいま、ホタルを見て帰った所です。
水面に写るホタルの光、そしてお月様。
きれいだったよ〜。とても幻想的な世界でした。
木の周りにも沢山飛んでて。
少し離れた所から見ると、クリスマスツリーみたいでした。
なんか久しぶりだな〜。こんな心が洗われるような感じ・・・。
ふと気がつけば、私の頭の中ではずっと「夜想」がエンドレスで
なってました。あ〜ん、ホタルを見ながら聞きたかったな。
明日、テープ積んでもう1回見に行こうかな。
飛び込む若者達を見ていると、ふと思い出す…
’96いきましょうどこへでも…最終日前日。
沖縄のホテルの海辺での二次会…
ムトさんを筆頭に飛び込みましたね〜みなさん(爆)
海ですけど。
“いきどこ2”も、やっぱり飛び込んで…じゃなくて(^^
仙台最終日じゃなかったの?!位にして早いトコ、
“いきどこ2の2”でも始めましょう。
んでもって、3月のPartyと最終日にからめちゃいましょうよ!
え〜っと、場所は…神津島とか?(爆)
> 飛び込む若者達を見ていると、ふと思い出す…
> ’96いきましょうどこへでも…最終日前日。
>
> 沖縄のホテルの海辺での二次会…
> ムトさんを筆頭に飛び込みましたね〜みなさん(爆)
> 海ですけど。
>
たぬさんはきっと、ワシにレスしろと言ってるんだ。
そう思えてならない書き込みだったので、まんまとレスしちゃいました。
思い出すな〜。若かったんだよ、ワシも。
でもきっと、またやれと言われたらやるよ、やるとも。
言われなくても飛び込むともさ!!
今日だって、道頓堀に飛び込むヒトの気持ち、解りまくりだったしな。
うちのアホ娘でした。仙台でも飛び込むつもりで「水着を持ってこなかった」と言っていました。幸か不幸か仙台ではそんな機会はありませんでしたが。
> うちのアホ娘でした。仙台でも飛び込むつもりで「水着を持ってこなかった」と言っていました。
いえいえ。忘れてもらっちゃ困ります。あの時は、服のまま飛び込んだのですよ。
しかも次の日のライブに着てくはずだった服を。
で、洗濯しても乾かなくってさ。違う服着たんだよね、ワシ。
昨日のように思い出しますな・・・。
忘れてません 服のままでしたね。誰が飛び込んだかも始めは理解できていませんでした。雫をたらした二人に気付いて「まさか?」・・・絶句。
でも 沖縄は楽しかったね。「行き何処3」の最終日はまた海であるといいなあ。
>>飛び込む若者達を見ていると、ふと思い出す…
>>’96いきましょうどこへでも…最終日前日。
>>
>>沖縄のホテルの海辺での二次会…
>>ムトさんを筆頭に飛び込みましたね〜みなさん(爆)
>>海ですけど。
>>
> たぬさんはきっと、ワシにレスしろと言ってるんだ。
> そう思えてならない書き込みだったので、まんまとレスしちゃいました。
> 思い出すな〜。若かったんだよ、ワシも。
> でもきっと、またやれと言われたらやるよ、やるとも。
> 言われなくても飛び込むともさ!!
> 今日だって、道頓堀に飛び込むヒトの気持ち、解りまくりだったしな。
ライヴのカキコで ”なんでも やりますっ!! 海にもとびこんじゃったしね! ・・実話だったりして・・”のところ もしやもしやと思ったのよ!
やっぱり そうだったんだあ〜〜〜あの時なぜかドキドキしたのおぼえている。(私は T”sプレスで知ったのですが)
『ここにいる全員が飛び込んだら、(自分も)飛び込む』
って言ったはいいけど、本当に全員が飛び込んだらどうしよう?!
平静を装いつつも、微妙に焦っている織田さんの感じも
忘れられない1コマでした。
でも、おいらは飛び込まないよ(^^
織田さん、新曲はいいからさ、ライブやろうよ!(爆)
だって〜新曲はできた時でいいよぉ。
織田さんが出したい!って思った時でいいじゃん。
それより、今年中にライブやろうよ!もう1回か2回か…
3回でも4回でも見たいよぉ〜〜〜〜〜〜〜っっっっ
たぬさん こんにちは〜〜〜
> 平静を装いつつも、微妙に焦っている織田さんの感じも
> 忘れられない1コマでした。
そうか そうであったか・・・・わかるなあ このかんじ・・・あれから 6ねん経つんですね!どこいき1から・・ (遠い目・・・・)
新曲もライヴもとりあえずなさげだけど ベストアルバムのニュース嬉しい限りですね!!
やりました!!日本!!!
決勝進出だ〜〜〜〜〜!!
やった〜〜〜!!
また1番乗りして書いてみました。
今日は、ゴールの瞬間を見れたかな?(笑)
> 今日は、ゴールの瞬間を見れたかな?(笑)
>
今日は、内の店はあまりに暇だったので(そりゃそうだよな。こんな日に、誰も呑気に本なんて買いに来ないよ)、3時あがりにしてもらって、キックオフから見れましたよ。
点入れる度に、店のヒトにメール送りつつ、ずーっと見てました!!
いやー、良かった。次の日本戦は、仕事休みだ!朝からフェイスペイントでもしようかな。
緊張具合だな。
…でも、初日横浜の直前の方が心臓飛び出すかと思ったから、
あれを考えると、今日はまだ落ち着いてるかな?
しかし、本当に、今回ばかりは、ツアー終わってて良かった。
と思ってしまう私(^^;;
織田さん、ごめんね。…でも、落ち着かないも〜ん。
ツアー期間中は、織田さんのライブの事だけ考えたいし♪
う〜、ドキドキ…日本代表頑張れ!!
この調子で行くと…
明日あたり、また織田さんのDiary読めるかな?
(でも、ヤナギはアレでちゃ〜んと仕事してるんで〜す!!)
CD、織田さんもう20年位、作曲していらつしゃいますよね。中古のCDは
折をみつけては、探しています。大阪の駅ビル近辺にあると、きけば、(
新大阪)ではありません。出かけた折に、みるのですだが、なかなか、ありません。この田舎で一度ありました。同じものを3まいぐらい・・かいました。
ですが、廃盤屋 と言うのがあると古村さんのとこのカキコで読み教えていただくようにうったのですが、待てどまてど返事なしでした。どなたか
廃盤屋なるものあるまち、ご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
そこでは二人かいていました。名指しでは、躊躇します。
変なところでシャイでヘンな所で大胆で。どうぞ、よろしく。
葉子さん はじめまして
google辺りで「廃盤屋」「リサイクル」等々でサーチすると
いくらでも釣れますが…
例えば東京近郊だと
http://www20.cds.ne.jp/~haga_ken/core/metrof/metro04.html
こんなのもありました
http://www.ox-z.com/marubatu08a.htm
その他、ネットオークション・ネット通販も便利ですよ。
以前織田さん推薦のギリシャのCDも苦労していらっしゃった
ようですが、インターネットだと簡単に手に入りました。
はじめてなのに申し訳無いのですが、葉子さんの文章を
読む度に思うのですが、少々理解し難いです。
「投稿確認」で「メッセージを投稿する」前にもう一度
読み直してみませんか?
むふふさん はじめまして。
早速レス、有難うございました。この後、試してみます。
ご親切なレスに感謝しています。
文章えのご忠告は、はじめてだったので、今も、読み返して、考えました。私は、せっかちですので、そういう所が一人よがりの、文章になるのかな?と、
思っています。そう言う意味では手紙派だったので、織田さんも分かりずらかったのかな?と、反省したりしています。
もし、お暇の折がありましたら、どういう所が分かりにくいのかアウトルック
エキスプレスのほうに打って教えて下さいませ。
サッカ−、対チュニジア戦、今日こそ、正念場。
これを、見ずして 何をかいわんや・・。と言うとこです。
一人、興奮している、オバカサンです。
織田さんも、どこかで、みていらっしゃるのかな-・・。
それにしてもファウルの数が今まで、やたら多くてそのたびに、相手方にボ−ルをとられる場面が、多いのは、残念ですね。
今日は吉 とでるか、凶とでるか、こう書くだけで吠えられそうですが、
勝負はやってみないと分からないところが、又、醍醐味が、あるんですよ
ね。日本のイレブン、ガンバレ−−−−。
本屋の音楽雑誌コーナーに平積みされてた「別冊宝島」
(BOOY特集)を読んでたら、氷室京介相関図の中の
「ライバル」の線の先になぜか「織田哲郎」の名前発見!
デビュー時に事務所が同じで歳も近い(おださんが2つ上)とか、
それだけのことだと思うけど、こんな所に…って感じでした。
> 本屋の音楽雑誌コーナーに平積みされてた「別冊宝島」
> (BOOY特集)を読んでたら、氷室京介相関図の中の
> 「ライバル」の線の先になぜか「織田哲郎」の名前発見!
ほえ〜、なぜ??って感じだけれども、おもしろいね。
じゃあ、意外じゃないライバルって 誰じゃろー。
関係ないけど、今日 職場に流れている ゆうせんで
「ボンバー・ガール」がかかったの。
なんか 嬉しく、つい 一緒に歌ってしまいそうになるのを
こらえてました。
『ジャッジャッ ちゃらら〜』って所で かなり 危なかったわ。(笑)
消しゴムアーティストの ナンシー関さんが
亡くなったそうです。
なんでも 体調の不調を訴え、タクシーで
病院へ向かったけど、そのまま・・・。
週刊文春にも 「テレビ消灯時間」って
コーナーがあったよなぁ。
あぁ、いつの日か 織田さんの顔を
消しゴムに彫ってほしかったなー。
最近暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。
最近、私、はまってます。白くまに。
九州の方ならきっとご存知。カキ氷に練乳、フルーツ、甘納豆のコンビネーションがたまらなくツボです。
今はコンビニでも売っているので、九州から遠く離れたとこでも買えちゃいます。
で、原材料のところに「甘納豆」って書いちゃうアバウトさなんかも、かなり気に入ってます。
うまいんだな〜、コレ。みなさんも1度お試しあれ。
> 最近、私、はまってます。白くまに。
私「白くま」って最近教えてもらって知ったんだよね〜。
九州の方に行くと、喫茶店の入り口とかフツーに「白くまあります」って
張り紙がしてあるとか・・・。「氷あります」なら一般的だけど。
「白くま」はねぇ〜?知らなかったからビックリしたよ。
おいしいのかぁ〜。私、甘納豆食べれないんだよね。
基本的に豆類、苦手なんだよ。
唯一食べられる豆類が、納豆&枝豆。変だけど。
暑くても寒くても、私の場合は「トンカラめん」だぁぁぁぁ〜!!
>>最近、私、はまってます。白くまに。
>
> 私「白くま」って最近教えてもらって知ったんだよね〜。
> 九州の方に行くと、喫茶店の入り口とかフツーに「白くまあります」って
> 張り紙がしてあるとか・・・。「氷あります」なら一般的だけど。
> 「白くま」はねぇ〜?知らなかったからビックリしたよ。
> おいしいのかぁ〜。私、甘納豆食べれないんだよね。
> 基本的に豆類、苦手なんだよ。
> 唯一食べられる豆類が、納豆&枝豆。変だけど。
>
> 暑くても寒くても、私の場合は「トンカラめん」だぁぁぁぁ〜!!
トンカラメンはどうようものですか?
何処の名物ですか?
食べてみたいな〜。
> トンカラメンはどうようものですか?
> 何処の名物ですか?食べてみたいな〜。
「名物」ではありませんが・・・。
私の大好きな熊本ラーメンのメーカーが販売している激辛ラーメンです。
麺の中に唐辛子が練り混んであるので、赤いんですよ〜。
暑い時期に汗をかきながら食べてもいいし。
寒い時期はおなかの底から温まるし。
とにかく・・・おいしくて超辛いラーメンです。
辛いのが苦手な方は、ヤメといた方がいいと思います。
普通のラーメンもおいしいので。是非、そちらを。
熊本のお店以外ではココ↓で食べれます。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0304/P005940.html
>>トンカラメンはどうようものですか?
>>何処の名物ですか?食べてみたいな〜。
>
> 「名物」ではありませんが・・・。
> 私の大好きな熊本ラーメンのメーカーが販売している激辛ラーメンです。
> 麺の中に唐辛子が練り混んであるので、赤いんですよ〜。
> 暑い時期に汗をかきながら食べてもいいし。
> 寒い時期はおなかの底から温まるし。
> とにかく・・・おいしくて超辛いラーメンです。
> 辛いのが苦手な方は、ヤメといた方がいいと思います。
> 普通のラーメンもおいしいので。是非、そちらを。
>
> 熊本のお店以外ではココ↓で食べれます。
> http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Tokyo/guide/0304/P005940.html
>
なるほど!とうがらしのめんか〜、辛いの少し食べれます。
わさびの辛さはにがてですが、唐辛子は好きです。
うどんには、たくさんかけて食べます。
とんこつラーメンに唐辛子タカナを入れて食べると、口から火がでそう
ですが少しなら食べれます。
カップラーメンの東大門市場、南大門市場、と言うラーメンは唐辛子がメンに
練りこまれていました。これは辛くても食べれます。
いつか、必ずとんからめんたべマス。
感謝!
> 最近暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。
いいな。こちらは寒くて昨日、今日とストーブを付けています。^^;
やっぱり、寒い時はストーブ・・・
梅雨が終わるまで片付けられないんだよね・・・。^^;
> 最近暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか。
> 最近、私、はまってます。白くまに。
> 九州の方ならきっとご存知。カキ氷に練乳、フルーツ、甘納豆のコンビネーションがたまらなくツボです。
> 今はコンビニでも売っているので、九州から遠く離れたとこでも買えちゃいます。
> で、原材料のところに「甘納豆」って書いちゃうアバウトさなんかも、かなり気に入ってます。
> うまいんだな〜、コレ。みなさんも1度お試しあれ。
鹿児島の喫茶店では、夏の定番メニューと聞きました。
指宿の海上ホテルで鹿児島市内に元祖しろくまがあると聞きました。
店の名前は、、、忘れました!うまくて、量が多いそうです。
>
数年前、評判の店に行って食べました。おいしかったけど…
冷房の効いてる喫茶店で食べる大盛り白くまは芯から身体が冷えました。
私、冷え症なもんで…(^^;)
帰るころには寒くて寒くて…(笑)
> 数年前、評判の店に行って食べました。おいしかったけど…
> 冷房の効いてる喫茶店で食べる大盛り白くまは芯から身体が冷えました。
> 私、冷え症なもんで…(^^;)
> 帰るころには寒くて寒くて…(笑)
やはり冷房つきの喫茶店はひえますね。食べるのは
海の家、目の前砂浜、のような暑いところだとちょうどいいですね。
昔、マレーシアのペナン島で食べたかき氷、豆が小豆やら緑豆、タピオカ
ゼリー色々入って、ココナッミルクと練乳で食べたな〜。
果物は入っていたのか、思い出せません。
日本のアジア料理屋でも食べられるのかな?
シンガポールも同じような、、、。
アイスカチャンと記憶しているが、、、。
> 昔、マレーシアのペナン島で食べたかき氷、豆が小豆やら緑豆、タピオカ
> ゼリー色々入って、ココナッミルクと練乳で食べたな〜。
> 果物は入っていたのか、思い出せません。
> 日本のアジア料理屋でも食べられるのかな?
> シンガポールも同じような、、、。
> アイスカチャンと記憶しているが、、、。
なんだか、すごく美味しそうですね ^^ v
いろんなとこ行ってらっしゃるんですね☆
ここ1週間ほど暑くて暑くて、毎日2、3時間海で過ごしてます。
「白くま」食べてみたいなあー。
>>昔、マレーシアのペナン島で食べたかき氷、豆が小豆やら緑豆、タピオカ
>>ゼリー色々入って、ココナッミルクと練乳で食べたな〜。
>>果物は入っていたのか、思い出せません。
>>日本のアジア料理屋でも食べられるのかな?
>>シンガポールも同じような、、、。
>>アイスカチャンと記憶しているが、、、。
>
> なんだか、すごく美味しそうですね ^^ v
> いろんなとこ行ってらっしゃるんですね☆
>
> ここ1週間ほど暑くて暑くて、毎日2、3時間海で過ごしてます。
> 「白くま」食べてみたいなあー。
昔、旅人でふらふらしていたのです。
うまい物にも、まずいものにも、当たりました。
果物のマンゴスチンは美味しかった!
ドリアンは口に合わなかった!
上海の南翔小龍包の肉汁は、バリうまです。
私は飽きなかった料理は中華でした。
暑い時は、韓国料理の冷麺もいいです。
私も海の近くに住んでいますが、港なので酔っ払いのおじいさんがランニング
シャツと短パンに、焼酎を飲みながらたむろってます。
今朝、目覚ましTVで「亜麻色の髪の乙女」が話題でした。
昔、GS全盛期、ヴィレッジ・シンガーズが歌っていました。
ほとんどの人は知らないかな。
「バラ色の雲と思い出を抱いて〜・・・」なんて歌もありました。
グループサウンズに詳しいだけでも「あら、いやだ!!」なのに、この歌は
それ以前に「青山ミチ」さんが歌っていたそうな。
「青山ミチ」さん、どうして知っているの私。
ずいぶん古いこと知っている自分に、「元気出さなくちゃ」と思った朝でし
た。
同世代さ〜ん、いるのかな??
織田さんの応援、(体力ないけど気力で)いつまでも頑張りましょうね!!
> 今朝、目覚ましTVで「亜麻色の髪の乙女」が話題でした。
> 昔、GS全盛期、ヴィレッジ・シンガーズが歌っていました。
> ほとんどの人は知らないかな。
>
> 「バラ色の雲と思い出を抱いて〜・・・」なんて歌もありました。
>
> グループサウンズに詳しいだけでも「あら、いやだ!!」なのに、この歌は
> それ以前に「青山ミチ」さんが歌っていたそうな。
>
> 「青山ミチ」さん、どうして知っているの私。
> ずいぶん古いこと知っている自分に、「元気出さなくちゃ」と思った朝でし
> た。
> 同世代さ〜ん、いるのかな??
> 織田さんの応援、(体力ないけど気力で)いつまでも頑張りましょうね!!
知ってる 知ってる どっちとも 途中までなら 歌えるよ 亜麻色の髪の乙女も バラ色の雲も、、、歌詞の中身も深く考えず 大声で歌っていられた頃 でした。
知ってる 知ってる どっちとも 途中までなら 歌えるよ 亜麻色の髪の乙女も バラ色の雲も、、、歌詞の中身も深く考えず 大声で歌っていられた頃 でした。
そう、わたしも歌ってみたら歌えた。あのころにもっとカシコクなって
おくんだった。
もうちょっとで30年代とは、進行すると30年代突入という解釈ですよね。
このごろ年齢に関して微妙な思いが、あったりするもので。
亜麻色の髪の乙女、今聴いても違和感がないひとつの理由に「亜麻色の髪」
があると思いませんか?
カラーリングが当たり前になって、身近に戻ってきた様な感じがします。
GSカバーなら織田さんも歌ってましたね。
「好きさ好きさ好きさ」
アレを聴くと 正に”むふふ”です。
私的には英語バージョンが より一層”むふふ”なのですが。
そうそうMi-keもGSカバーアルバム出してましたね。
久し振りに聴き比べでもしてみよう。
元ビートルズのポール・マッカートニーさんが33才の方と再婚というニュースを今朝知りました。 う〜〜ん 彼女どう見ても45才くらいにみえるわねぇ〜〜 ババアへの道 まっしぐらだわ!! あくまでも 見た目でのびみょうなバランスに反応してしまう わ・た・し
独断と偏見にみちみちたカキコで失礼いたしました。
どうして あんなに熱くなれるのだろう。ファンと言わずにサポーターなのか。それにしても 日本選手 毛染めと口ひげ 織田氏だけでじゅうぶんだなーー
公園で段ボール生活している人の事 最近ダンボーラーと言うらしい。
日蝕すごかったです。、皆さん見ました?なんかすごかった、今までそんなの見たことなくて、黒い下敷きを使ってみたんだけどやっぱ、太陽がかけてるのわかった、すごかったよ、感動してしまった。今度は、2004年10月14日鉄道記念日(鉄道ファンでもあるため:TA☆KE)だそうです。
ここ数ヶ月、健二さんがコラムを連載している メールマガジンを
購読しているのですが、それに織田さんがよく登場するのです。
高校生の頃の話から事務所を立ち上げるまでの話等が
とっても興味深く面白かったです。
そこに出てきた健二さんにとって初めてのバンド
“強力即乾バンド”!?”ってどんなバンドだったのですか?
↑このバンド名は、やっぱり織田さんが名付け親?
> ここ数ヶ月、健二さんがコラムを連載している メールマガジンを
> 購読しているのですが、それに織田さんがよく登場するのです。
>
> 高校生の頃の話から事務所を立ち上げるまでの話等が
> とっても興味深く面白かったです。
> そこに出てきた健二さんにとって初めてのバンド
> “強力即乾バンド”!?”ってどんなバンドだったのですか?
> ↑このバンド名は、やっぱり織田さんが名付け親?
こんにちは、↑↑のはとうすれば読めるのですか。?
御教えしていただきたく、レスをしました。よろしければお願いいたします。
>
>
↑ココ
申し込みが 数ヶ月前の事なのでURLがわからなくなってしまって
探してきましたわ。>いい人だ。
るうしいさんレスありがとうございました。<もっと、いい人ね。
> ↑ココ
> 申し込みが 数ヶ月前の事なのでURLがわからなくなってしまって
> 探してきましたわ。>いい人だ。
>
> るうしいさんレスありがとうございました。<もっと、いい人ね。
>
池さん、貴重な情報ありがとうございます。私はるーしぃさんでは、ありませんがレスさせていただきました。
そして、遅くなりましたが改めてよろしくお願いいたします。
suerte(スエルテ)といいます。では、また ここへ書き込みにきます。
> 池さん、貴重な情報ありがとうございます。
ごめんなさい 遅い情報で…
もう高校時代からWHY・9th IMAGE・ハスラーズ設立の話
まで終ってしまって、織田さん登場しないかも。
でも織田さん同様、健二さんの文章も面白いので読む価値は
充分ありますよ。
> “強力即乾バンド”!?”ってどんなバンドだったのですか?
ツエッペリンのコピーをやっていたってどこかで読んだ覚えがあります。本当かな?
> ここ数ヶ月、健二さんがコラムを連載している メールマガジンを
> 購読しているのですが、それに織田さんがよく登場するのです。
購読って書きましたが タダですm(_ _)m
今日のスマスマでSmapと近藤真彦さんが「Baby Rose」を歌ってましたね〜♪びっくりしてTVにくぎ付けになっちゃいました☆(^-^)
私も見ました!
メドレーをこの曲で締めてましたよね。
みんな楽しそうに歌ってて、すご〜く嬉しかったぁ。
ちなみに私は「織田さん」や「Baby Rose」さんの顔が
チラチラ浮かんでしまいました。
織田さん、Baby Roseさん 元気してますか〜〜〜???
久しぶりだね。私は元気だよ〜ん。
織田さんの顔と共に、私の顔まで浮かんじゃいましたか。
そりゃぁ〜失礼致しました。
織田さんだけの方が嬉しかっただろ〜に。
また皆で会いたいね〜。
その為には織田さんに何かやって頂かないと。
その日が1日も早くきますように。
> 今日のスマスマでSmapと近藤真彦さんが「Baby Rose」
>を歌ってましたね〜♪びっくりしてTVにくぎ付けになっちゃいました
予想した通り、やっぱり歌ったんだね〜。
マッチもあの曲かなり好きみたいだし。
マッチファンの中でも人気あるみたいだからさ。
もしかしたら、歌う?って思ってたんだけど。
私は娘寝かしつけてたから・・・見逃しちゃったよ〜。
> 今日のスマスマでSmapと近藤真彦さんが「Baby Rose」を歌ってましたね〜♪びっくりしてTVにくぎ付けになっちゃいました☆(^-^)
ハッ!私としたことが!あんなけ期待しておきながら、見てなかったわ。
あ〜〜〜すげえ後悔!!!
気が動転してたのか?HN間違えちゃったよ・・・。
私も見ましたよ!今回はマッチがゲストということで、もしかしたら…と
思い、見てました。やっぱり、Baby Roseは名曲ですなぁ。詞も良し曲も良し。
織田さん、毎回作詞で苦労していらっしゃるけど、私は織田さんの曲には織田さんの詞だと思います。詞をかみしめる度、ほんとに、まじめな方だなと思うのです。A型さんね!きちんと出来ちゃってるもの。
まぁね、他の方の詞でもすてきな曲があるけどね。たとえば、
「Christmas Song」なんかね。
そうそう、ずいぶん前にお気に入りの曲で盛り上がってましたが、私は、
今回のライブ以来、「夏の陽炎」にはまってます。一日一回聴いてます。この曲をやっていただけるとは、感動でした。Shipsツアーでこの曲を聴いたあの感動がよみがえりました。ライティングが素敵だったのよ!
あぁ、古い話じゃ。
なんか、久々に参加して、書きたいことがあったけれど、長くなりすぎましたので、また、次回。明日も出勤BGMは「夏の陽炎」ね!
サッカー、ロシアに勝って嬉しいね。
稲本、チュニジア戦も頑張って欲しい。
ところで、プロテクターを取った宮本、
織田さんに 似てる って思いません?
思ったのは私だけじゃないはず・・・
・・・・どうでしょう!
> ところで、プロテクターを取った宮本、
> 織田さんに 似てる って思いません?
今ワイドショーで記者会見の様子が流れてたよ。
思わずニヤニヤしながら見入っちゃったよ。
私も、織田さんに似てると思いま〜す!
> ところで、プロテクターを取った宮本、
> 織田さんに 似てる って思いません?
> 思ったのは私だけじゃないはず・・・
> ・・・・どうでしょう!
私も思いました〜。インタビューされてる時、じっと見ちゃった。
ロシアにも似た選手がいたのですか?そりゃぁ、気がつかなかったな。
それにしても。皆サッカー夢中で見てるハズなのに。
「織田さん」に似てるとか思いながら見ちゃってるなんて、、、。
私だけじゃなくて良かったです。
ロシアの選手に向かって
“あら?織田さん!こんな所に…”
って思ったのだけど…
選手の名前わかんないや(笑)
そうかぁ。あっちゃこっちゃで
ちっさい織田さんが活躍してるんだ?!
(かなり意味不明)
古村さんのように、ディナー付きライブやって欲しいなぁ。
アルバム発売記念にどうですか?
メニューは、勿論お肉抜きでいいですよ。
和食ディナーライブなんていかがかな?
> 古村さんのように、ディナー付きライブやって欲しいなぁ。
>
> アルバム発売記念にどうですか?
>
> メニューは、勿論お肉抜きでいいですよ。
> 和食ディナーライブなんていかがかな?
織田さん、ディナーショウとかやらないんですね。
なんだかやってもおかしくないかも?なんて思いまして。
でも個人的には、ノリノリなROCKな織田さんが好みですが。
「ODA民間モニター大募集!」
応募したいぞ>違うって
”ODAの海外事業現場を見て・聞いて・感じて〜”
見たい・聴きたい・感じたい>だから違うって
ちょっとした「ODA」の文字に反応してしまう
貴方も私も間違い無く織田病ね。
織田さんが経験していなさそうな事と言えば
ジェットコースターの類なんてどうでしょう?
未経験と言うか似合わなそうなんですけれど。
たとえば『スプラッシュマウンテン』で頭から
水を浴びる織田さんを想像すると......(爆)
> たとえば『スプラッシュマウンテン』で頭から
> 水を浴びる織田さんを想像すると......(爆)
>
水も滴るいい男ですから・・・アリですね。
>>たとえば『スプラッシュマウンテン』で頭から
>>水を浴びる織田さんを想像すると......(爆)
>>
> 水も滴るいい男ですから・・・アリですね。
あちこち濡れたついでに、泳いでいただけたら嬉しいですね。
「平泳ぎをする織田さん」・・また「好き」マ〜ク追加です。(*^_^*)
稲本〜、いいよ〜、さすがだよ〜。
でも、君のゴール、風呂入ってて見逃したんだよ〜。
風呂テレビ欲し〜。
> 稲本〜、いいよ〜、さすがだよ〜。
> でも、君のゴール、風呂入ってて見逃したんだよ〜。
> 風呂テレビ欲し〜。
私はその時間PC触ってたけど。稲本のゴールちゃんと見たよ〜ん。
で、PCの前で「おっしゃ〜!」とガッツポーズしたもんね。
お風呂は、ハーフタイムの間に入っておくべし。
> 風呂テレビ欲し〜。
おいらは、トイレにTVが欲しいじぇ(笑)
で、ムトさんはやっぱり“戸田”にしましょう!
…いや、だから髪の色ね。
ベッカムだと思ったら、戸田だった…って感じで。
るうしいさん あなたもノリのいい方よね!!!6323の過去ログ読んで
もう 思いっきり笑ったわよ!!!
私は あなたの中で そうだったのね。私もあなたがわたしのなかで かなりミステリアスですよ。今もね!!(^^)
私はただ言わなかっただけだよ。子供って 可愛いけどしんどい部分があるじゃない??
ミステリアスな女 のイメージから 気さくなオカン に変更???
なんだか随分ちがうわねぇ〜〜
まっ いいや! わたしは わたしだもんね!! これでイイノダ!!
Rockの日なんだって。
そうよ、6月10日は むっちゃんの日だわ。
明日は むっちゃんDay!!
そーいえば、羅臼へは 帰らんのですか?>織田さん
その昔、洋楽王国でオーストラリアへ取材に行ったとき
カンガルーに対戦を申し込みませんでした??(笑)>織田さん
昔むかし、ありましたねー「6月9日はロックの日!」と題したイベントが、日比谷野音で。 2年続けて行ったんだけど、2年とも織田さんがドラムを叩いていましたねー。例によってどしゃ降りだったので(1回目だけ?)よーく憶えてます。鼻血が出そうなメンツで、鼻血が出そうな70年代ロックのカバー。(フリー、ZEP、ストーンズ等)アンコールでの、終わらない「六本木心中」も凄かった。
誰か観てた方いらっしゃいます?
別件だけど、「ラクラク作詞ペン」には大ウケしてしまいましたっ!
今日、某デパートへショッピングしていたら、1F広場に「ロックの日」と、ミニ展示会場をみつけたので、少し期待しながら寄ってみたところ、同じロックでも「錠:Lock」...つまり、“セキュリティーの日”だったのです〜!! なるほど... (・_・;
> その昔、洋楽王国でオーストラリアへ取材に行ったとき
> カンガルーに対戦を申し込みませんでした??(笑)>織田さん
カンガルーと言えば・・・
カンガルーの「き××ま」(伏字にしても恥ずかしい?)をそのまま利用して
出来上がっている「小物入れ」をお土産にいただいたことがあります。
あちらでは、結構有名なお土産だとか。 一度に2個しか出来ない?
やはり残酷物語?
そんなことを思いながらも、印鑑入れにしている私ですが。
見たことある方・・いらっしゃいますか?
“わけあり”は、温泉ですよ!
それも、なんだか寂れた所!!!
人気の少ない温泉郷なんかじゃないっすか?
“織田哲郎と温泉に行こう!”
なんてぇ、FC EVENTにしちゃうとか。
んで、大広間で織田さん歌っちゃうの(爆)
あぁ、思い出すなぁ…箱の森プレイパーク!!!!
って、話が全然違うか?!すんませんねぇ。
私は、一緒にカンガルーを捕まえたい!^^;
カンガルーのポケットに・・・手を入れてみたい!!!
そうするともれなくケンカできるのか?!(笑)
> カンガルーのポケットに・・・手を入れてみたい!!!
> そうするともれなくケンカできるのか?!(笑)
もれなくケンカできるより・・・。
「ラクラク作詞ペン」とか出てきた方が、織田さんは嬉しいかも〜♪
今の織田さんに必要なのは「どこでもドア」かしら?
カンガルーちゃんは、ドラえもんじゃないっつ〜の!
PS 私も温泉旅行大賛成で〜す。
おいらの友人は、カンガルーにケンカを売られそうに
なったのだけど…買おうと思ったら逃げられたそうです。
ほんとうか?
でも、ケンカにならなくて良かったよねぇ。
>
> “織田哲郎と温泉に行こう!”
> なんてぇ、FC EVENTにしちゃうとか。
> んで、大広間で織田さん歌っちゃうの(爆)
>
いいねえ、織田さんと温泉。浴衣で歌う「BABY ROSE」もなかなかオツかもしれませんぞ。そしてわしらの疲れもいやされて、一石二鳥だ〜。
>>“織田哲郎と温泉に行こう!”
> いいねえ、織田さんと温泉。浴衣で歌う「BABY ROSE」もなかなかオツかもしれませんぞ。そしてわしらの疲れもいやされて、一石二鳥だ〜。
でもって、生ビール飲み放題 一石三鳥ですぞぉ〜♪
今日の更新を読み、織田さん だいぶお疲れのようですが
何も口にしないとかえって、疲れが残りがちになると思うので
めんどうでもご飯を炊いて、梅干など 中にいれ海苔を巻く前に
塩を必ずまぶすと
、食べやすく疲れにくくなると 聞いたことがあります。
そして、生き抜きに国内でもドライブなどされてはいかがでしょうか。?
では、心身ともに元気になられますよう お祈りいたしております。
あーっ!!、おにぎりと書き込むの抜けちゃってますね。
すみません。/・w・\
あと、冷蔵庫にいれとかないと コンビにのおにぎりは体調を壊してしまうので気をつけてください。
また上に書いて〜、と、誰かさんの突っ込みが聞こえてきそうだわ。
まあいいや。
今日、行ってきて、新発見しました。「HOT NIGHT」は、ち行であるんですね。もちろん歌ったさ。楽しかった〜。その他お約束の「MAD DOG」とかも。ずっと織田ソングばっかり。
リモコンでリクエストできるとかできないとか言われてましたが、7月からのサービスのようです。今日は出来ませんでした。
ので。HPへのリクエスト、頑張りますよ〜ん。
>「HOT NIGHT」は、ち行であるんですね。
やっぱりメーカーによって違うのだな。
私も歌いたくて探したけど、前はなかったもん。
あぁぁぁぁ〜歌いたい!
>リモコンリクエスト、7月からのサービスのようです。
来月からのサービスでしたか。じゃそれまではネットで頑張ろう!
ツアーも終わった事だし。
「織田さん、しばらく旅に出てもいいよ〜。」と
気軽に言ってあげたいけど・・・。
そういう訳にもいかないみたいですね。
アルバムはさ、織田さんが旅から帰ってからでも全然OKだよ。
私的にはね〜。なんて、言っちゃいかんのかな?
もっとプレッシャーかけた方がいいの?
なんか複雑な心境だな。
半分本心、半分強がりな発言という事にしておこう!
それ以外にも色々お忙しいようで。
でもさ、気分転換も充電も必要だし。
長旅は無理かもしれないけど。1週間位逃亡しちゃうとか?!
ん?無責任に「逃亡」を進めちゃダメ?
PS 織田さんダイアリー続けてくれてありがとね〜♪
織田さん少々お疲れ気味というのが、分かってきました。例の、エピソ−ド、
あれで、良かったのかしら?。イヤだったら、どうぞ破棄してください。
今は一仕事すんで休息がほしいとき。Baby Roseさんと、にたような 事を
考えています。織田さん自身「進むべきか?耐えるべきか?」とお悩みだと
思います。人間充電も必要だし。今MAKOTOさんえのSPRING MUSEききながら
うっています。藤井尚之さんのもあるんですね。ききくらべています。
早く元気な織田さんに、かえってくださるよう、昨日ニコラスケイジと、ギリ
シャがバックのDVDをみつけました。しんていします。
早く、元気になって、ください。
何がって、サッカー、ベッカム・・・(遅い)
可愛いかったねえ〜〜〜。(*^^*) なるほどね。
髪型? 織田さんに似てる???
サッカーファンに殴られそうな邪道な見方でゴメンね〜 ^^
イングランドのベッカム、美しいホ−ムでシュ−トをきめた時は、本当にホレボレしましたね。
あの、ヘア−スタイル、褐色にして、織田さん一度やってみる気、ありませんか?。ひげも、あり、何も真似すると、言うことではなく顔の輪郭など、よくよく観察すると、中年の、いぶし銀(但し髪は褐色)ともいえる素敵なヘア−スタイル、上背のあるスマ−トな織田さんお似合いだと、思いますよ。カットの上手いのは女性の行く美容院の方が、お薦め。今は、男性も、一ぱい行っていますから・・。
以前、織田さんが言ってらした
象園がちらっとTVで放送されていました。
楽しいのかな〜?
ワナナバニ園さんを見て、思い出してしまいました。
どなたかいらした方は・・・?
先日の私の書き込みから、織田哲郎さんご本人や他のファンの方々に多大なるご迷惑及び誤解を招く結果となりました事を、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
私は思い込みの激し過ぎるファンとして自分自身を大変恥ずかしく感じております。誠に申し訳ありませんでした。