仙台ライブ行ってきました。
久々に織田さんに会えて感激です。
でも時間切れで、泣く泣くPM9:30で途中退場して
しまいました。(T_T)
でも大好きな曲が聴けたので満足です。
織田さん、皆様、お疲れ様でした。
仙台のライブ行ってきました。
ファイナルなので、いつもより多めに演って貰いました。
終わったのは10時を過ぎていた。(ennの加藤さんご苦労さん。)
織田さんサイコー!!
本当に最高!そして、元気をもらえ、ありがとう!!
ここ暫く忙しかった仕事の疲れやストレスを振っ飛ばす、
幸せを感じさせてもらえる極上のライブでした。
最前列で会場の熱気に敗けず眠り続けたチビッ子にも、
織田さんの発する幸せのトラウマは根付いたかな。
Mr.Mさんは、織田さんに通と言わしめた方でしょうか?
うわ、織田さんのホームページへ、遊びにきてしまった。うお座娘。どえーす。なんか、今日は、仙台でライブ、があるそうですが、ライブにはいけないけど、織田さんへ、うお座娘。のパワーを電波に乗っておくります。
織田さん、今日のライブ、うお座パワーでがんばってください。
あと皆さん、うお座娘。の分も楽しんでください。気持ちだけは、仙台に行きます。
完全燃焼してね (^^)v
函館のテキーラをウオッカに変えた札幌でした。
(織田さんは、なんのアルコールがいちばんライブにあっているか
いまだ検討中の様です。日本酒はまったりとおいしくて、よい
気持ちになりすぎてしまうのだそう、喜多方のビデオを見て
「これじゃあな!」でした。でも喜多方たのしそうでしたよね。)
前に陣取った私、ピアノを弾く織田さんを見たいワ、表情豊かな
古村さんを見たいワで、誘惑の多い席に心は千路に乱れたのでした。
ピアノを背中をまるめながら弾く織田さんでした。
えっ? 胸元っ? 胸元はお休みっ!
うんっ?仙台では脱いじゃうっ!ずる〜いっ!許さないっ!
皆さん、それぞれにたのしんだ筈ですが、
アンコールを歌ってくれた後、呼び出しの拍手に再び姿を見せて
くれた織田さん!
「オレ、もうツアーも終わりだとおもうとさみしくて
もっと歌いたいんだけど、みんなは帰るんだろうーっ?」
もちろん 歌って 歌ってコール!
立ち上がったみんなの間を、ステージから降りた古村さんは
一回りしてくれ、織田さんは、ステージぎりぎりの捕まえ
られそうなぐらい近くで歌ってくれて最高でした!
織田さん、つかまえちゃうよ ホント!
仙台では皆さん、愛する中にも礼儀あり、触らないでね!
それでは ファイナル!皆様、よろしく!
PS 万が一、精神のバランスなり、
肉体の平衡感覚に狂いが生じて
触れてしまった場合は
ライブの報告をお願いします
ほんとうに心が満たされたライヴでしたね。
> 前に陣取った私、ピアノを弾く織田さんを見たいワ、表情豊かな
> 古村さんを見たいワで、誘惑の多い席に心は千路に乱れたのでした。
私もそうでした。でも織田さんの真正面だったので、古村さんのほう向きづらくって…(笑)。
まさか15年以上も前の話が出ると思わなくって、思わず反応してしまった私ですが、(札幌でのアマバンのコンテストの審査員に来た話)実はその時、織田さんに話かけてたんですよね。「古村さんは元気ですか?」って(爆)。
最後の一音が鳴り止んでから起こる拍手がたまらなく気持ちよかったです。
織田さん、古村さん、スタッフのみなさん、そしてステキな時間を共有したみなさん、楽しい時間をありがと〜〜!!
初めてのオダさんのライブ、最高に良かったです!!
4時間近くも歌ってくれて・・とても幸せな時間でした(私にとって。)
初めて聴く曲が多かったケド、オダさんが歌えばどの曲も私好みのステキな曲でした。。まだまだずーーーっと歌って欲しかったです。。
トークもとっても楽しかったですよ!
また暫くはCDで我慢の日々です。。
ぜーーーーーーーーーったいにまた札幌にきて下さいねっ!!
ずーーーーーーーーーっと待ってます!!
だーーーーーーーーーい好きです!!
P.S 飲みすぎには気をつけてくださいネッ。。
遠足気分だなぁ〜、お菓子も買ったし。荷物も詰めたし。
ようやく着て行く服も決まったぞ。(あんな薄着じゃ寒いかな?)
何人かで列車の旅をしながら、ライブに参加すると言うのも。
なかなか、いいもんだなぁ〜。
明日は朝6時30分過ぎに出発だぁぁぁぁ〜!!
果たして、今夜眠れるのか私は?
ライブはもちろんだけど。電車の中も、ランチもお茶会も。
その後の打ち上げ(カラオケ大会)も。
明日は、織田さん三昧の1日になりそうです♪
Baby Roseさん、たぬ公さん、ねこざめさん、
皆さんもうお出かけですね〜、仙台までのそれぞれの
道中お気をつけて。
では、たぬ公さ〜ん、空に向かって魂を投げますよ〜。
ねこざめさん、ダンクシュート決めてねっ。
Baby Roseさん、ライブレポ楽しみにしていますよ。
赤シャツさん、ライブレポを楽しみに“良い子”(?)で
お留守番してましょうね。
仙台のお天気は良いみたいで良かったですね。
織田さんは今回のツアーではホントっ、“晴れ男”に
へんし〜んしたようで…。
では仙台にご参加の皆さん、織田さんがすぐまた次のライブ
を演りたくなるように、大いに盛り上げて楽しんで下さい。
致したした。確かに魂♪
名前のわからない魂もあるような?!
とりあえず、仙台到着
おもいきり楽しんできま〜す!
> 致したした。確かに魂♪
> 名前のわからない魂もあるような?!
> とりあえず、仙台到着
>
> おもいきり楽しんできま〜す!
織田さんも皆さんも“あした”のことは考えずに!?
楽しんで…“真っ白に燃え尽きて”くださいね。
私も遠足当日の子供状態(^^;;
1時間おきに目がさめるので、もう起きてしまいました。
っていっても、予定より30分ばかり早いだけですが。
Baby Roseさんより1時間程早く出発です。
こりゃホンキで怒らないといけないですね>織田さん(笑)
(空港遠すぎ)
しかし、そんな事はどうでもいい位、ドキドキです。
13時間30分後に…会える〜♪(気の長い話だじぇ^^;;)
ドキドキすぎて、何書いていいのかわかんなくなっちゃった。
それでは、皆様、お気をつけて!
仙台で御会いしましょう!!!!
残念ながら不参加の方々…8時過ぎに空に向かって
投げてくれたら…魂、仙台までお連れしますぜ。
> 私も遠足当日の子供状態(^^;;
> 1時間おきに目がさめるので、もう起きてしまいました。
> っていっても、予定より30分ばかり早いだけですが。
> Baby Roseさんより1時間程早く出発です。
> こりゃホンキで怒らないといけないですね>織田さん(笑)
> (空港遠すぎ)
>
予定外によく寝れました。体力バッチリ!今日1日は織田さん以外のことは
なあ〜〜〜んにも考えないぞ。身も心も織田一色DAYだ。
仙台参加組の皆さん!盛り上げていきましょう!
お留守番組の皆さん!たぬ公さんが連れてった魂、わたしも一緒に、織田さんにダンクシュートしてくるね!
> ライブはもちろんだけど。電車の中も、ランチもお茶会も。
> その後の打ち上げ(カラオケ大会)も。
> 明日は、織田さん三昧の1日になりそうです♪
BabyRoseさん、こんにちわ。
とうとう待ちに待った仙台ですね。
なんか、織田さんのライブだけでなくその他の予定を拝見しても
まさに織田さん一色という感じで。
んー。なんかどっかの旅行会社が
「織田哲郎大満喫ツアー」でも企画したらこんな感じなんかいな?と
ふっと思ってしまいました。
とにもかくにも朝早くからたいへんでしょうが、
しっかりと楽しんできてください。
できればライブレポートもよろしくお願いします。
でわ!
聴かれなかった悔しさを、吹き飛ばしてくれた、LIVE報告を読んで(sue
rteさんと、高校の先生)胸のつかえが、降りた感じ。
織田さんもきっと嬉しくお思いになる事でしょう。早速VOICESをとりだし、
又ききました。
楽しさ半分、お疲れ半分と、思いますが、織田さん明日のFINALまで頑張ってください。
それにしても、最終日に行けない悔しさは、織田さんには、到底分からぬ
ものだろうと、思います。
DVD,お願いですから、だして下さい。
アンコ−ルLIVE東京近辺でも、かまいません。勝手なおねがいですが、
今度はどんな事があっても行きます。
武藤さん、18日のレポ時速何キロで、走ったんですか?織田さんは、その時
どうされたんでしょう。それにしても「つれづれ!」は、面白い。
織田さん次のときは、生ピを、ねらい打ちにします。
お元気な、お帰りを、待っています。
仕事を早引きして、高速を飛ばして滝川から駆け付けた甲斐がありました。
織田さんの笑顔が本当に楽しそうで見ているこちらまでハッピーになれました。古村さんとはほんとに息の合ったコンビですよねえ。1曲目のShine The Lightから本当の最後のSomebody To Loveまで、本当に完成度の高いライブでした。DVD化する予定はないのですか?どうせアルバムもしばらく出ないのでしょうから(笑)、それくらいはファンサービスしてくれてもばちはあたらないので?なーんてね。
最前列のまん中で見ていた高校教師より
> 仕事を早引きして、高速を飛ばして滝川から駆け付けた甲斐がありました。
> 織田さんの笑顔が本当に楽しそうで見ているこちらまでハッピーになれました。古村さんとはほんとに息の合ったコンビですよねえ。1曲目のShine The Lightから本当の最後のSomebody To Loveまで、本当に完成度の高いライブでした。DVD化する予定はないのですか?どうせアルバムもしばらく出ないのでしょうから(笑)、それくらいはファンサービスしてくれてもばちはあたらないので?なーんてね。
やはり、ファイナルというのもあるんでしょうが織田さん パワー全開で歌われているのだと、新潟ライブからそれぞれの参加されたファンのレポを読み、すばらしいライブであったのですね。
でも、参加されたファンの方々の書き込みで織田さんの歌いっぷりを知ることができて、レポをしてくださったファンの方々に感謝いたします。
それではラストの日、織田さん、古村さん、参加されるファンの方々にとって楽しい ライブとなりますよう、遠方から応援をいたしております。
>
函館満喫!(駅とホテルとLive会場だけだけど^^;)
これ以上、あと何がありますか!って・・・(笑)
・・・あんな織田さんも、こんな織田さんも大好きっ!
いいよぉ!函館!
今夜は札幌・・・行けなくて残念だけど・・・。
きっと、札幌のみんなを酔わせるんだろうな。
・・・自分が一番酔ってるかもしれないけど・・・ね。(笑)
ごめんね。織田さん。
昨日は素敵でした。(⌒^⌒)bうふっ
函館、終わってしまいました。
注目の胸元です。織田さんは黒っぽいスーツに白いワイシャツ、
期待どおりボタンはひとつ外れています。
織田さんが気をつかって、ちょっと手を入れてくれるんだけれど
ガードの固い糊のきいたワイシャツは、ハラっと動くだけで・・・
見えない・・・見えてこない・・・・
でも、胸元なんか見えなくたって、充分織田さんはセクシーでしたよ。
テキーラを飲む程にお口も歌も滑らかになっていきました。
終わり近くには、電子ピアノにテキーラがこぼれ音色が変わって
しまうというハプニングもありました。
『ギターは、これくらいのテキーラがかかってもちゃんと弾けるぞ』
と、電子ピアノお嫌い発言になりました。
古村さんのサックスもしびれましたよ。
今回のギャグは「五稜郭」の「御利用客」でした。
すっかり織田さんにかぶれてしまった1日です。
むっ様はバミューダ姿でお忙しそうでした。涼しかったのでは?
織田さん、古村さん、スタッフの皆さん、たのしい時間を
ありがとう!また、織田さんを連れてきてね。
家でお留守番、「擬似ライブ」も今夜で最後なんだなぁ。
札幌参加の皆さん、楽しんで来てね〜。
函館参加者1さん、レポありがとうございました。
ツアーが始まった頃の注目は、確か「靴下」でしたね〜。
今はすっかり、胸元なのね〜。
最初より、お酒の量が増えてるからか〜?
日本酒だったのが、テキーラになってるし。
私としては、織田さんが気持ちよ〜く歌って楽しんでくれてたら
それでいいんだけどねぇ。でも飲みすぎは、ちょいと心配ですぜぃ。
テキーラを浴びた電子ピアノちゃん、酔っ払っちゃったのね。
どんな風に音色が変ったんだろう。2日酔いしてたりして。(苦笑)
でも今日は確か生ピだ〜。いいなぁ〜。
> 今回のギャグは「五稜郭」の「御利用客」でした。
古村さんの1発ギャグ?は、もう毎回お約束になってるみたいですね。
な〜んか東京FPの・・・最後パジェロ前でダジャレを言う石塚さんのよう
ですね〜なんて、思ってしまいました。(笑)
PS むっちゃんへ
仙台は土日と「青葉まつり」の真っ最中です。
ライブ会場の駅近くであるらしいです。
人込みもかなり?
道路規制とか色々あるみたいですので・・・。
とりあえず、ご報告まで。
> PS むっちゃんへ
> 仙台は土日と「青葉まつり」の真っ最中です。
> ライブ会場の駅近くであるらしいです。
> 人込みもかなり?
> 道路規制とか色々あるみたいですので・・・。
> とりあえず、ご報告まで。
ennのすぐ近くの 勾当台公園周辺に露店が出て 賑やかです。
織田さん「すずめ踊り」をご一緒にいかが?
知っている団体も参加しますので紹介しますわよ。
>
> 函館参加者1さん、レポありがとうございました。
> ツアーが始まった頃の注目は、確か「靴下」でしたね〜。
> 今はすっかり、胸元なのね〜。
そうそう。岡崎のときもSEXYで、書き込んだけど、リアクションいまいちで、私だけ見てたのか?なんて思っちゃいましたが。仙台でもSEXYだといいな。
どうせなら、織田さん、脱いじゃえ、最終日だし。怖いもんなしだよ。
> どうせなら、織田さん、脱いじゃえ、最終日だし。怖いもんなしだよ。
お”〜〜〜なんて す すごいかきこみ!!目がさめましたわ!!!
しかし!!見逃しませんよ!! ”何でもやりますっ!”って おしゃったねこざめさんの少し前(何段目かの)のカキコ!!うっふふ レポ 楽しみにしております。
>
> お”〜〜〜なんて す すごいかきこみ!!目がさめましたわ!!!
> しかし!!見逃しませんよ!! ”何でもやりますっ!”って おしゃったねこざめさんの少し前(何段目かの)のカキコ!!うっふふ レポ 楽しみにしております。
そうよ、そうよ。織田さんのためだったら、海にだって、飛び込んじゃうもんね。(実話だったり。)
もう、明日っすよ〜。まじっすか。絶対寝れないな、今日。
ーオダさんに捧ぐー
替え歌を考えましたので エールを送ります!!!
亜麻色の○のおと○ のメロディーで・・・(島谷ひと○さん 某シャンプー&リンスのCM 終わりの方ね!)作詞 by Yoshiko
♪ ももいろに〜〜ほほを♪そめたぁ〜〜おちょこ かぁたてに (片手)
てっちゃん(オダさんでも可)
♪ ♪きょうおも ぎぃたぁー(ギター)かかぁえて〜ふぁんのもとへ〜〜
・・・・・どお??
あんまり飲み過ぎないでね!!でも 今日も気合いをがんばってくださ〜〜い!!!
行かれる方 いろいろな???事に気をつけて行ってらっしゃ〜〜い!!!
♪
ですね。皆様、お疲れ様でございます。
昨晩の函館はいかがだったのでしょうか?
ライブの夜はやっぱりドキドキ…参加してもしなくても。
魂は織田さんにくっついて行っちゃったので
仙台で回収しなきゃ。
実に1カ月半も掛かってしまいました。 (爆)
さぞ、楽しい?ライフを皆さん過ごされたことでしょう!(爆)
もっと早く気が付けば良かったわ!(爆)
しかし、やっぱり行けないなーー、仙台!
私はCDでひとりたのしみまーす!!(大爆)
ちょっとだけ……涙
やっとわかった!
織田さん、MB深すぎ!!(爆)
仙台、楽しみにしていまーす!(爆)
織田さんは車内?札幌に向けて移動中かしら?
今夜のライブに参加された方、レポ楽しみに待ってま〜す。
明日は札幌。生ピだから、織田さんまたご機嫌なんだろうなぁ。
最終日仙台は、生ピなのかなぁ〜?
私、今回のツアーで生ピまだ聴いてないから。是非、聴きた〜い!
仙台ライブ行きますっ! 織田さんのライブ初めて参加します。
神奈川から行くので少し遠いですが、がんばっていきますよー。 (いきましょう、どこへでも〜〜♪ 仙台でも〜〜♪)
ライブ終了後は、みなさんと楽しい時を過せたらいいなと思ってます。
ではでは、仙台で合いましょうね!!
さっき ニュースの最後に 今夜の函館の夜景が出てたんです。
思わず「今日は 函館なのよぉ〜。」と言ってしまったわ。
今夜のライブは どんな感じだったんでしょうね。
ところで、車のナンバープレートに ひらがなが書いてありますよね。
むっちゃんの 「ひらがな」は 『む』じゃないのかな?
もしも そうなら、『っ』も書き足したりしちゃって・・・。(笑)
でも、違反になっちゃうかも??
この前 私の前に走っていた車のナンバーが 22−22
だった上に ひらがなが「に」だったもんだから、
きっと自分で選んで、登録したんだろーなと 思って。
凝り過ぎともいうか・・・。ははは。
仙台でおしまい!とおっしゃらずに、アンコールライブ?やってください!
大宮で初めてお見かけして以来すっかり織田さんのファンです。
> 仙台でおしまい!とおっしゃらずに、アンコールライブ?やってください!
> 大宮で初めてお見かけして以来すっかり織田さんのファンです。
私からもお願いしまーーす。
私の町はまだ一度もありませんが・・・さあ、どこでしょう?織田さん!
あと3本になってしまったのねん。
くれぐれも、くれぐれも(シツコイ)お気をつけて行ってらっしゃいまし♪
3ヶ所とも私の庭なのになー くっそぉ
・・・また今度ね(ないだろうな ^^;)
るうしいさん
又ご一緒に留守番とはナサケナイわね---。朝早く、打ったんですが、つながらなかったんです。連絡が、きてたので、そのせいと諦めて仕事開始。
明日の夜からとまり客があり、掃除、献立、寝具の用意と大変です。こちらは
一日雨で明日も、また雨の予報です。
皆函館だ、札幌だ、仙台だと大喜びして、いらっしゃるけど今度だけは、普段大世話になっている兄が、とめてくれと、言ってきたので、ことわれば、人が
すたると言うもの。、仙台が一番悔しいけど、人間、我慢も肝腎です
よね。布袋さんのこともあり一寸先のことは、神のみぞ知るで・・・・織田さんが、ご無事で、LIVEを終えて、帰京されますよう祈っていましょう。
ご心配いただいた足、もう大丈夫です。
先日、姉と電話で討論した。
人は平等だろうかと。結果から言うと否で落ち着いた。
このご時世、職業や出生や学歴で暗黙の差別が堂々と行われている。「人は平等だ!」と口にする人はコンプレックスが言わせていることが往々にしてある。
《「学歴なんて関係ないっすよ。」東大出てから言ってみたい!》
こんな学習塾のCMもあったっけ。
差別が無ければ学歴詐称なんてことも起こりようがないはず。
《「先生(教師や有資格職)」と「警察官」は特権意識が以上に高い》とも聞く。
「平等」なんて宗教が作り出した虚像かも。
う〜ん、書いてて空しくなってきた。
私はこういう問題をいつも散らかすだけ散らかして、片付けるのは姉。
織田さんも、お片づけ上手。理路整然としているのよね。おりこうさん。
> 先日、姉と電話で討論した。
> 人は平等だろうかと。結果から言うと否で落ち着いた。
ウチの父曰く、「人間は『不平等に扱われる』という点において平等」
なんだそーな。
賛でもなく 否でもないけど、納得してしまった。
(平等に扱われるのは無理でも、「尊重」は してもらいたいよね。)
そして 最近 面白いことを教えてくれた。
「人生は『自分の思い通りになる』と思う?ならないと思う?
思い通りにならないと思うだろ?
けど、『人生は思い通りにならないという 思い通り』に
なるんだよ。はっはっは。」
↑ややこしいね。
納得。私たち姉妹のように悶々と語っている域は十万年前位に超えたご発言。(それではお父上は、デーモン閣下のような年になってしまいますね)
これからも解決が見えないこと、納得がいかないことは@ろーさんのお父上に笑い飛ばしてもらいましょう!
ありがとうございました。
>ツアーもいよいよあと残すところ3ケ所ですな。
>寂しいぞ。
>終わるとなると。
織田さ〜ん、その気持ちは私も一緒です!!
また、やっちゃいましょうよ。「行きどこ3」今年中はムリ?でも。
来年にでも。「行きどこ」毎年あったら幸せだなぁ〜。
ん?、その前に「アンコールツアー」でも、いいですぞ。
明日はいよいよ函館です。
広島、岡山の曲名リストで予習もばっちり
後は織田さんを待つのみです。
胸元にもちょっと期待していたりします。
目を奪われて何を歌っているか分からなくなったら
どうしよう!ちょっと心配?待ってまーす。
仙台のチケットはまだあるのですか?
当日券等発売されるのですか?
売り切れと聞いて諦めてた友だちに
朗報を流しても良いのでしょうか?
ここを読んで、微かな望みが・・・
昨日”売りきれ”だと耳にしたので イベンターさんに
電話して 当日券の有無を確認しました。
「前売りの状況によって 当日券が出るかどうかが
決まるので 今 有るとは言えない。」という返事でした。
私が「売りきれなので 無理ですね」と言ったところ
発売状況を直ぐに調べてくださいました。
結果、ローソンになら若干残っているということでした。
ローソンに走りまして 無事 1枚入手できました。
お近くにローソンがおありでしたらロッピーで検索して
みるといいと思います。
ちなみに Lコードは26455です。
早速の情報ありがとうございました。
友人には速効で連絡いたしました。
すぐお礼が言えなくて申し訳ありませんでした。
おかげさまでうちの旦那さん退院しましたが、みなさんの書き込みを拝見していると(留守番組はつまらないですね)、どうしようもなく、たまらなく行きたくて病み上りの旦那さんと一大決心して、FINAL仙台へ静岡から行く決心をしました。
が、チケットを購入しようと問い合わせをしたところ、子供は小学生以上でないと入場できないとのこと。
3歳の娘も親の影響を受けて「織田さんかっきいね」(かっこいいね)と、CANDLE IN THE RAINを歌って「織田さんに会いたい!」と言っているのですがやっぱりライブはあきらめなければならないのでしょうか。
確かに所詮子供なので、途中でぐずったりしてしまうことも予想がつくのですが、家族一緒に楽しみたい気持ちとファンとして同じライブ時間を過ごしたい気持ちとで、現在困惑しています。
やっぱり織田さんならびに主催者関係の方にとっては、迷惑ですよね。
せめて今回の行きどこライブビデオ(DVDでも)出していただけると自宅で家族みんなで楽しめるのになあ・・・
仙台に行きたい気持ちは変わらないのですが・・・
ここの書き込み見て、そう、「織田さん、そうとう盛り上げるつもり」を見て、つい2日前、仙台への参加を決めました。どうしても、どーーーーーしても、行かなきゃいけないような気がして。最初はフェリーで行く気でしたが、その日は運休だったので、金のかかる新幹線で行きます。
死ぬ気で盛り上げていきますよ〜。何だってやりますよ〜。
織田さん、覚悟しておいてくださいねっ!!
仙台ライブに行こうかやめようか、さんざん迷ってやっと決心したら今度はチケットが無くって凄いシヨックでした。迷惑をかけてしまった…さん方本当にありがとうございます。心置きなくライブに行けます。まだ迷っている方 「行きましょう仙台へ」ダンナを踏み倒し恋人は蹴っ飛ばし・・・・後の事は知りません。ご自分で処理してください。
> 仙台ライブに行こうかやめようか、さんざん迷ってやっと決心したら今度はチケットが無くって凄いシヨックでした。迷惑をかけてしまった…さん方本当にありがとうございます。心置きなくライブに行けます。まだ迷っている方 「行きましょう仙台へ」ダンナを踏み倒し恋人は蹴っ飛ばし・・・・後の事は知りません。ご自分で処理してください。 銀河鉄道さん、仙台で あおうね。北海道の友人からも今 電話もらいました 。やっぱり仙台へ行くって 、彼女は 函館 札幌 仙台 連続です。いいな 、仙台では たくさんの 人に 会えそう
私も新幹線で、片道6時間程かけて参加しま〜す!!
もぉ既に気合十分!!私も捨て身?で乗り込みます。(なんか意味不明?)
なんたって、1人じゃないし。心強いですわっ。はっはっは〜。
「織田哲郎ライブ ファイナル参加ご一行様」状態で、仙台に乗り込みます。
凄いですぞ、各地から大集結です。ライブ前後もお楽しみが。むふふ。
なんか日曜の夜のコト考えただけで、今から興奮しちゃうねぇ。
こりゃ、睡眠不足になりますぜぃ。体調管理しっかりしとかんとなぁ。
織田さん、ファイナルそう簡単には終わらせないからね〜。
覚悟、しておいてね♪
さすがに海は越えられないので北海道ライヴは我慢している
宮城在住のしぃです。
> ここの書き込み見て、そう、「織田さん、そうとう盛り上げるつもり」を見て、つい2日前、仙台への参加を決めました。どうしても、どーーーーーしても、行かなきゃいけないような気がして。最初はフェリーで行く気でしたが、その日は運休だったので、金のかかる新幹線で行きます。
> 死ぬ気で盛り上げていきますよ〜。何だってやりますよ〜。
> 織田さん、覚悟しておいてくださいねっ!!
最終日だし盛り上げましょうね〜♪
お時間があるなら仙台の美味しいものもどうぞー。
牛タンは厚いのがお薦めですっ!
> ここの書き込み見て、そう、「織田さん、そうとう盛り上げるつもり」を見て、つい2日前、仙台への参加を決めました。どうしても、どーーーーーしても、行かなきゃいけないような気がして。最初はフェリーで行く気でしたが、その日は運休だったので、金のかかる新幹線で行きます。
> 死ぬ気で盛り上げていきますよ〜。何だってやりますよ〜。
> 織田さん、覚悟しておいてくださいねっ!!
私のカキコの影響???
だって、織田さんそう言ってましたもの。
「仙台ではどうやってやろうかと思ってるんだ」って
もう、意気込みが!!!ワクワクさせますワン♪
織田さんを乗せて上げてくださいね。
とってもノリがよろしいかと思われ。
きっついアルコールも多少ご入用かと思われ。
観客も飲んだ方がご機嫌さが増すかもと思われ。
>
> 織田さんを乗せて上げてくださいね。
> とってもノリがよろしいかと思われ。
> きっついアルコールも多少ご入用かと思われ。
> 観客も飲んだ方がご機嫌さが増すかもと思われ。
ふふふ。あたしにゃ、アルコールなんて無用さっ。
でも、織田さんと同じ様なテンションになりたいがために、飲んじゃおうかな?アタシが呑んだら、吐くまで踊りましてよ。
何だか最近・・・滞っていますよねー?!
お忙しいとは思いますが、楽しみにしていますよーーー。
会場では帰り際、ありがとうございました。
孤独に耐えられず、何も言わずに帰って来てしまいました。
それと、いつもすみません、ありがとうございます。
(訳わかんないでしょ?)
お仕事、頑張ってください。応援していますよ。
あはは・・・呼ばれた気がしたのよ。うん。えぇっ???
楽しい一夜でした。
織田さん、楽しい時間をありがとう!!!
胸元まであんなに桜色になってて・・・(^.^)
顔は、最初からぁ〜???(笑)
もう一個ボタン開けると、もっとセクシーかも?!
一緒に過ごせたみんなにもありがとう!!!
とってもとってもとーーーーっても、楽しかったです。
長いことファンしてる皆さまを目の当たりにして
京都ライブ+α、更にお勉強になりました。
なるほどなるほど、あそこでああ言う風に手を上げるのね、とか。
本当はもっとライブの前半から立ちたかったけど、
根性なかったぁ。
曲的にはしっとりしてたからですかねーーー。
あそこに来た人全員、
100%完全燃焼したに違いないと信じて疑いません!!!
一番最後になっちゃったかな?
お疲れさまでございました。先程無事帰還いたしました。
いやはや、1日2本しかない飛行機ってのも困りもんですなぁ。
半日近い待ち時間もニマニマが止まらないくらい
ホント、楽しかったです!!!!!
あ!うさぎちゃんバラしたのね…コッソリ楽しもうと
思ってたのに(笑)
昨日は、うっかり、織田さんの胸元ばっかり見てしまった(^^;;
ほんのり桜色になった頃にはお口も滑らかになられてて…
…函館から、皆さん胸元ばっかり注目してたらどうしよう(笑)
御会いできた皆様、アリガトゴザイマス!!!
ホント、楽しかったです!!
……そう…確かに呼ばれた気がしたのだけど…
幻聴だったのだろうか?!(^^;;
> ……そう…確かに呼ばれた気がしたのだけど…
> 幻聴だったのだろうか?!(^^;;
ううん 留守番組の私も呼んでたわよ〜〜ん!
月曜の朝 皆さんの楽しいレポート読ませていただいて なんだか元気が出てきましたです!ハイ。。。
ご報告有り難うございます。 桃色のセクシーTETSU ・・・いろいろなところで出没してしまうのだろうか〜〜
私達が呼んでましたよ〜(^_^)
本当はお話したいことがたくさんあったのですが、残念でした。
昨日は楽しかったですねぇ〜。
実は私も胸元が気になってました。上着を脱いでくれたらもっと
すごいのになぁ〜なんて・・・・不謹慎ですね。
妹は完全にノックアウトのメロメロ状態です。
仙台に来いって言われてその気になりかけましたが
どうにも、こうにも、月曜日に休むわけがいかず、あきらめました。
また、どこかで お会いできましたら宜しくお願いします。
> 私達が呼んでましたよ〜(^_^)
> 本当はお話したいことがたくさんあったのですが、残念でした。
誘っていただけたら、夜通し語っちゃうよ。私らは(笑)
今度、またどこかでお会いできたら・・・ね。
信濃川に掛かる橋を歩いて渡っちゃったよ(笑)
酔っ払い親父がちょっと怖かった。^^;
こちらこそ、どうもでした!!!!
お陰で無事宿までたどり着けました!(笑)
あのまま帰ってたら、日本海に出て途方に暮れる所でした(爆)
…おかしい絶対に左に曲ると思ってたのに。
姉妹で感じれるってステキですよね〜♪
仲良くしてくださいね〜!奪い合いとかしないように!!!(爆)
私からもありがとうございました。
> 誘っていただけたら、夜通し語っちゃうよ。私らは(笑)
えーっ!そうだったんですか?
いろいろ聞きたいことあったんですよ〜!
織田さんのあーんな事やこーんな事なんか。
いつの日か、きっと・・・お願いします。
寝かせませんよっ!(笑)
でも、ひとつだけ。
この織田中毒の急性発作はどーしたらいいでしょうか?
みなさん、今までどうやって対処してきたのでしょう。
織田中毒は一生治すつもりは無いんですけどネ。
> 仲良くしてくださいね〜!奪い合いとかしないように!!!(爆)
血を見ないように努力します。
> この織田中毒の急性発作はどーしたらいいでしょうか?
> みなさん、今までどうやって対処してきたのでしょう。
> 織田中毒は一生治すつもりは無いんですけどネ。
はっきり言って、治りません!!!(笑)
悪化する一方です。(笑)
慢性の病気の一つとしてあきらめましょう。(笑)
ただいま、新潟から京都に戻りました赤シャツですぅ〜。
本当に、京都から新潟まで行ってしまいました・・・
古村さんHPによく出没する「つっこみ隊」先輩とともに
片道6時間弱の車旅です。
遠かったーーーー。でも、楽しかったーーー。
織田さんはテキーラをガンガン飲んで、
本人曰く「面白い壊れ方」というヤツを見事に見せて下さいました。
京都では超「まったり」やったから、今回はかなり弾けられ、
同じライブでも二面楽しむことが出来ました。ごっつ幸せ。
古村さんの声も今回はけっこう聞くことが出来て・・・へへへ。
酔っ払い織田哲郎サイコー
仙台はもっと遠いし、平日だし、さすがの私も行けないです。
織田さん、そうとう盛り上げてやろうと考えてられるようなので、
仙台のライブに行かれるみなさんは気合十分で行ってください!!!
(いや、もちろん北海道も十分に弾けてくれるはずです!!!)
後、行く行かないで迷っていた私に沢山のレス有難うございました。
殆ど新潟から帰ってきてから拝見したのですが、
(そう、あまりに早く出発する必要があったので・・・(^^;))
みなさんのお言葉感謝感謝でございます。m(_ _)m
ライブ会場で織田さんが「京都ではあんまり話をしなかったのが、
『かっこ良い』と評判が良かったらしい」と京都ネタを言っていた時
声を出して笑って反応していた大女二人が
「つっこみ隊」と「赤シャツ」でございます。
後ろのカワイイ坊やのお陰で織田さんがこっちの方を見る
回数が多くて、何だか得した気分なのでした。
これから織田さんの曲を憶えていきたいと思います〜。
皆さん今後もよろしくーーー。
織田さん、ライブ最後まで頑張ってくださいね。
飲み過ぎてノド焼けし過ぎないようにッ。てへ。
> 後ろのカワイイ坊やのお陰で織田さんがこっちの方を見る
> 回数が多くて、何だか得した気分なのでした。
かわいいと言っていただいて、いくらか救われたような気がします。あなたの後ろでうじゃうじゃしていた「坊やたち」は、私の息子たちでございます。本当は一人で行くはずだったのが、夫の急な出張で連れて行ってしまったのです。夫は諦めたと思っていたらしく、帰宅後報告をしたらあきれていました。だって、6年ぶりの織田さんIN新潟、見ずにはいられないでしょう!…が、三男(2歳半)があまりにうるさく、途中で帰りました。
会場にいた皆様、織田さん、ご迷惑をおかけしました。深く反省しております。
あー、私自身も、織田さんを生で聴いた気になれませんでした。不消化。悔しいいい。
織田さあん!また新潟にきてくださいね。次はホールツアーがいいな!
ほんとに可愛い男の子3人連れて・・・ほのぼのしてましたよね。
織田さんも適度にいい反応してて・・・最後まで見れなくて残念でしたね。
気が付いたらいないんだもの・・・。
お母さん、さぞかし心残りだろうな。と思っていました。
でも・・・ちょっとでも一緒に見れて良かったよ〜!って
可愛がってあげてくださいね。
>本当は一人で行くはずだったのが、夫の急な出張で連れて行ってしまっ
>たのです。夫は諦めたと思っていたらしく、帰宅後報告をしたらあきれ
>ていました。だって、6年ぶりの織田さんIN新潟、見ずにはいられな
>いでしょう!…が、三男(2歳半)があまりにうるさく、途中で帰りま
>した。
> 会場にいた皆様、織田さん、ご迷惑をおかけしました。深く反省して
>おります。
> あー、私自身も、織田さんを生で聴いた気になれませんでした。不消
>化。悔しいいい。
> 織田さあん!また新潟にきてくださいね。次はホールツアーがいい
>な!
そうだったんですか。
お子さんを連れての参加はさぞ大変だったと思います。
織田さんはLuciaさんとお子様が帰られたのに気づいて残念そうでしたよ。
「あれ〜。せっかく何かしらのトラウマを植えつけてやろうと思ったのに」って冗談交じりで。
京都のライブでも
お子さんを2、3人連れられたお母さんが居られました。
途中で疲れ気味だった織田さんに「織田のおじちゃん頑張ってぇ〜」
との幼い声が絶妙のタイミングでシーンとしたトコロに響き、
織田さんが「よぉ〜し、織田のおじちゃん頑張っちゃうゾウ」と
応えてられましたぁ。何だか微笑ましくて。
だから私がお手洗いに行って戻った頃にLuciaさんがもう居られなくて、
あー、気を遣ったんだなぁ。と思いました。
織田さんには是非「行きましょう、どこへでも3」を
早々に企画して頂いて、Luciaさんが参加できることを期待します。
行けるなら、仙台のファイナル参加して欲しいですよーーー。
ちなみに私は全然迷惑じゃなかったですよ。
微笑ましいライブでした。
でも、最後の盛り上がりでは坊やがびっくりして泣いちゃったかもなぁ。
織田さん、本当に本当に、素敵でした。
深く深く、感じてしまいました。
明日にでもソロライブお願いします。
夜行列車に 乗って帰ってきました。とっても 楽しかったです、私が今まで参加したライブのなかでは 1番運動量が 多かったかも知れません。< 盛り上がりたいひとは 仙台で> 織田さんの お言葉です 。
後のこりわずかになったライブ 体調整えて 仙台へ いかなくちゃ。片道6時間 列車の旅が まっている。
> 盛り上がりたいひとは 仙台で> 織田さんの お言葉です 。
新潟では、日本酒を片手に、静かにはじまり、途中どなたかのお子様の声で妙
に和んだりしつつも、やはり舞台も客席も妙に静かで、聞きなれた優しい調べ
に、ほとんど眠りそうでした。 m(__)m
このまま静かに終わりか・・・と思いきや、最後の最後で新潟県人さんらの蓄
えていた元気(?)に驚きました。
健康的に全身運動(伸びたり、揺れたり、足踏みしたり、飛び上がったり、な
ど)が出来ました。
終わりよければ・・・花○です。
「最後の仙台へ来いよ〜。 盛り上がろうぜ!!」と、織田さん。
私も、確と聞きました。 皆さん、仙台で盛り上がりましょうね。
途中、古村さんの着替えたTシャツに「可愛い〜!」との声が上がり「織田さ
んも可愛い〜!!」と言った声に「義理で言われたくないやい」・・のやり取
りなどありました。
古村さん、逞しいお体に、いつも可愛いいのがよくお似合いで・・・。
隣りの埼玉県人と「織田さんは、かっこいい!!」と叫ぼうかどうしようか
と迷っていました。 仙台では遠慮なく叫びたいと考えています。
会場でお会いした、他県の皆様、「新潟」まで遠かったけど、ご一緒に感動で
きて良かったです。
参加して、とても気持ちのよいライブでした。
織田さん、スタッフの皆さん、そして織田さんを大好きなファンの皆さん、
本当にありがとうございました。(*^_^*)
> > 盛り上がりたいひとは 仙台で> 織田さんの お言葉です 。
>
> 新潟では、日本酒を片手に、静かにはじまり、途中どなたかのお子様の声で妙
> に和んだりしつつも、やはり舞台も客席も妙に静かで、聞きなれた優しい調べ
> に、ほとんど眠りそうでした。 m(__)m
> このまま静かに終わりか・・・と思いきや、最後の最後で新潟県人さんらの蓄
> えていた元気(?)に驚きました。
> 健康的に全身運動(伸びたり、揺れたり、足踏みしたり、飛び上がったり、な
> ど)が出来ました。
> 終わりよければ・・・花○です。
>
> 「最後の仙台へ来いよ〜。 盛り上がろうぜ!!」と、織田さん。
> 私も、確と聞きました。 皆さん、仙台で盛り上がりましょうね。
>
> 途中、古村さんの着替えたTシャツに「可愛い〜!」との声が上がり「織田さ
> んも可愛い〜!!」と言った声に「義理で言われたくないやい」・・のやり取
> りなどありました。
> 古村さん、逞しいお体に、いつも可愛いいのがよくお似合いで・・・。
> 隣りの埼玉県人と「織田さんは、かっこいい!!」と叫ぼうかどうしようか
> と迷っていました。 仙台では遠慮なく叫びたいと考えています。
>
> 会場でお会いした、他県の皆様、「新潟」まで遠かったけど、ご一緒に感動で
> きて良かったです。
> 参加して、とても気持ちのよいライブでした。
> 織田さん、スタッフの皆さん、そして織田さんを大好きなファンの皆さん、
> 本当にありがとうございました。(*^_^*)
>
レポをしてくださった、参加組のファンの方々に感謝いたします。
私も新潟出身ですが海沿いなもので、新潟でも都市中心 あたりはにぎやかな
イメージがありました。(笑)
では、次の函館から 元気いっぱいに楽しんできてください。
それでは、移動のさい事故などにも気をつけてください。
> 夜行列車に 乗って帰ってきました。とっても 楽しかったです、私が今まで参加したライブのなかでは 1番運動量が 多かったかも知れません。< 盛り上がりたいひとは 仙台で> 織田さんの お言葉です 。
>
> 後のこりわずかになったライブ 体調整えて 仙台へ いかなくちゃ。片道6時間 列車の旅が まっている。
>
>私も、はじけてしまった。最高、織田さん☆
>
(削除されました)
削除しました。
Webスタッフ
> 削除しました。
> Webスタッフ
ありがとうございました (~_~;
> 今、お得意さんから、当り屋グループに要注意!という、ファックスが届きましたので、こちらへもお知らせしたいと思います。
これは昔(FAX機が普及し始めた頃)からあるデマ情報で、
電子メールのチェーンメールにもなっています。
やたらと広めないほうが良いですよ。
某金融機関の総務部が全社員に通達して、ついでに得意先にも配って
大混乱したそうです。
せっかくの善意の行為も迷惑になります。
ご参考まで
http://www.ads.fukushima-u.ac.jp/~tsato/sato/rumor/atatest.html
このたびは、こちらへこの様な記事を投稿しましたこと、深く反省しております。
本当に申し訳ございませんでした。 以後、気をつけます。
鷗様
ご指摘、有り難うございます。
恥ずかしながら迂闊でした。 そのお陰でとっても勉強になりました。
Web Site 様
お手数お掛けします、このbU026の記事を、削除願います。
えーっとぉぉぉぉ
新潟に行くべきか行かざるべきか(しかも当日券頼りにして)
悩んでるんですーーー。
新潟の方、片道500キロを超える距離をものともせず
行きたくなるような観光地とかってありますか???
背中をごっつ後押ししてください。
そしたら、がんばって京都から行きます!!!
って言っても、車運転するのは私の先輩ですが・・・
私は座ってるだけ〜〜〜
でも、本当に何か見るところとかアドバイスください。
その気になりかけているので!!!!!!!!!
だから、来ちゃったー笑ー
あははは・・・
> だから、来ちゃったー笑ー
>
> あははは・・・
うわっ〜〜〜いま ライヴハウスの近くなわけね!!
お二人の行動力に脱帽デス!!赤シャツさん どうしたかな・・・
はじけて来てください!!タイミングずらさずさっと立つ・・・これポイントだよね!!
> だから、来ちゃったー笑ー
>
> あははは・・・
>
こんにちは!
私も行きたいです〜 (~.~/
いいな、いいな〜 (-.-;
> こんにちは!
> 私も行きたいです〜 (~.~/
> いいな、いいな〜 (-.-;
「どこでもドアー」が、あればね・・・。
あ〜、行きたい私も!!
残念ながら私はお留守番組ですが・・・。
当日券、手に入るといいですねぇ。
道中お気をつけて〜!!
観光は、「金山の跡」とか「たらい舟」しか思いつかない。
で、ふと思ったんだけど。
「たらい舟」って最初の1歩はどうやって乗るんだろ?
バランス取るの難しそうだよね、かなり。
> 残念ながら私はお留守番組ですが・・・。
> 当日券、手に入るといいですねぇ。
> 道中お気をつけて〜!!
>
> 観光は、「金山の跡」とか「たらい舟」しか思いつかない。
> で、ふと思ったんだけど。
> 「たらい舟」って最初の1歩はどうやって乗るんだろ?
> バランス取るの難しそうだよね、かなり。
私もお留守番組です。
「たらい舟」に乗ったことがあります。
最初の1歩って手漕ぎボートと同じで舟乗り場(桟橋?)から
普通にそ〜っと舟に移ればいいんですよ。
漕ぎ方が、難しいんです。
八の字を書くように動かすのですが、上手くいかずに
クルクル回ったりして…
我が家のテレビの上には、記念写真を焼き付けた絵皿が
飾ってあります。
織田さんも佐渡がお好きでしたよね?
織田さんお勧めのラーメン屋さんは、まだ在るのでしょうか?
かのんさん、私のくだらない質問にお答え頂きありがとうございます。
ドジで不運?な私は、絶対こういう時海に落ちるんだろうなぁ〜。
お笑い芸人の「お約束」ように・・・。(苦笑)
股裂き状態、片方の足は桟橋でもう片方は舟で。
「あぁぁぁぁぁっ」て、スローモーションかけたみたいに。
海に落ちて行くんだよ、きっと。
それでも、バランスを取ろうと必死で無駄な抵抗をしつつ。
(両腕をグルグル回したりとかしてね)
で、海から上がった時にゃ〜頭にびろろ〜んって、ワカメのっかってんのさ。
あ〜、無様な格好だ。とてもこんな姿、絵皿になんかできないっす!!
さて、気を取り直して?!
今夜は約1ケ月ぶりに「擬似ライブ体験」だ。
参加される皆さんは、思いっきり楽しんで来て下さいね〜!!
織田さんに質問したいことがあるんですけど、よろしいでしょうか?
なんか、この間、夢占いの本を読んだんですけど、「明晰夢」とかいうがあるらしくて、以前、知り合いの人から、「空を飛ぶ夢」を見て、頭の中で、その夢を、コントロールをすると、その後は、好きな夢が見られるらしいのです。
私は、まだ明晰夢を見たことないのですが、織田さんは明晰夢をご覧になられたことありますか?
> 織田さんに質問したいことがあるんですけど、よろしいでしょうか?
> なんか、この間、夢占いの本を読んだんですけど、「明晰夢」とかいうがあるらしくて、以前、知り合いの人から、「空を飛ぶ夢」を見て、頭の中で、その夢を、コントロールをすると、その後は、好きな夢が見られるらしいのです。
> 私は、まだ明晰夢を見たことないのですが、織田さんは明晰夢をご覧になられたことありますか?
>
明晰夢ならガンガン見てます。空は飛ばないけどね。あと、感覚付きの夢も。
私の夢の中じゃ、織田さん、私の思うままです(^−^)
ふっふっふ。
はじめまして、うお座生まれのタケです。今日、偶然インターネットで遊んでいたら織田さん、ホームページに出会っちゃったんです。確か、織田さんもうお座でしたっけ?明日、5月11日新潟行くので、皆さん、盛り上がりましょう。タケチャン☆
> はじめまして、うお座生まれのタケです。今日、偶然インターネットで遊んでいたら織田さん、ホームページに出会っちゃったんです。確か、織田さんもうお座でしたっけ?明日、5月11日新潟行くので、皆さん、盛り上がりましょう。タケチャン☆
チャットで偶然織田さんとおあいしたのですか。お話しながら織田さんとわかったのかしら。お差し支え無かったら 教えてほしいな。
織田さんも出発前でおいそがしいはずなのに。
5月12日(日曜日)は「母の日」です。
全国の「母」のみなさま!!(私も含めて)
HAPPY MOTHER'S DAY!!!
5月12日は母の日ですね。
今年のプレゼントはWEDG.WOODのストロベリーのマグカップでした。
母の日なんてそもそも無くてもいいとは、お思いになりませんか?
ひねくれものの「たわごと」でしょうか?。
> 母の日なんてそもそも無くてもいいとは、お思いになりませんか?
あっても、ええんとちゃう?
>>母の日なんてそもそも無くてもいいとは、お思いになりませんか?
>
> あっても、ええんとちゃう?
私もあっていいとおもいます。プレゼントもらえただけ幸せなのではないですか。子供さんに失礼ですよ。高価なものでしょ★
2/22の長野でのライブに行って以来どっぷり織田さんにはまってます。
特に妹はラブラブです。
長野では最前ながらも、初めてで恥ずかしくってお顔を
直視できずにいましたが、今回は改めて拝見させていただきます。
どんな曲が飛び出すのか、すっごく楽しみです♪
新潟に参加される皆さん、盛り上がりましょうね!
とびきりで とっておきのシスターズならではのライヴ報告お待ちしております。いいですねー ご姉妹でライヴ行かれるなんて!私も3才違いの姉がおりますが若いときよく連れ立って 映画とかショッピングに行ったものです。
とてもいい思い出ですよ。今はお互いにそれぞれ家庭を持って なかなか以前の様にはできませんけれどね。
> 特に妹はラブラブです。
> 長野では最前ながらも、初めてで恥ずかしくってお顔を
> 直視できずにいましたが、今回は改めて拝見させていただきます。
> どんな曲が飛び出すのか、すっごく楽しみです♪
> 新潟に参加される皆さん、盛り上がりましょうね!
なんてタイトルでVIDEO発売希望しちゃいます
> なんてタイトルでVIDEO発売希望しちゃいます
私も希望しちゃいます。(爆)
いよいよ、織田さんのソロライヴがこの五月の四本で終わるのですね。
初日のみの参加でしたがとても楽しかったです。
他の公演は参加された、ファンの方々のレポを楽しく、読まさせてもらい そのレポをしてくださったファンの方々に心より、感謝いたしております。
5/11は新潟ライヴですね。
くれぐれも体調面&ケガ 事故などに気をつけつつ、楽しんできてください。
初めて、書き込みます。
1年くらい前からのファンです。
織田さん、素敵な声ですね、ってCDしか聞いた事無いですけど・・・。
私の町にも来てほしいなー。
織田さ〜ん、皆さ〜ん風邪などひかれてませんか?
うちの旦那はGW中ずっと8度近く熱が出て、扁桃腺が腫れて。
寝たきりでした・・・。喉の腫れがひどくて。
食事も喉を通らず。口さえ開けられないという悲惨な状況でした。
そのせいで、5kg位痩せたみたいです。
それにしても、冷えますねぇ。5月ってこんなんだったかしら?
今回は珍しく、既に衣替え済みだからなぁ。
冬モン、全部片付けちゃいましたわ。困った〜。
毎年もう少し遅いんだけど・・・。
夏日と思ったら、こんなに肌寒い日もあるし。
体調壊さないように気を付けましょう!!
11日には、久しぶりの新潟LIVEですね。行きたいなあ〜〜。私達も久しぶりにLIVE報告が読めると、今から楽しみにしています。
多分明日は、お発ちになるのだろうと、今打っています。どうぞ気をつけて行って下さいませ。むっ様もね。手紙を書こうと、思いながら出発までに、まに あわない事にきずきました。 くれぐれも、気をつけて、お怪我など
ありませんように、お祈りしています。そして、また、魂をもっていかれるような、カキコミをまっています。
> 11日には、久しぶりの新潟LIVEですね。行きたいなあ〜〜。私達も久しぶりにLIVE報告が読めると、今から楽しみにしています。
米どころの地酒は美味しそうですね ^^;;
以前ダイアリーで「眠るのが下手」と読んだ憶えがありますが、旅先では睡眠が大切ですよぉー。シッカリ休養してライブに臨んで下さいまし♪
ライブ行かれる皆様もお気をつけて (^o^)/
Birthaday cardが届きました。織田さんの写真がまたいい感じで京都ライヴが最後と決めたのに「ああーライヴ行きたい」今更新潟も仙台もダメだろうし こうなったら追加ライヴをお願いするしか手はない。今までのライヴの総集編(先日そんな書き込みがあったっけ)としてどうでしょう最後にもうひとつ。
銀河鉄道さん、遅れ馳せながら、お誕生日おめでとうございました。
偶然なんですが、実は同じ日、私も誕生日でした。
年齢を重ねるのが、素敵な事だってのは、わかっているけれど、
「そろそろ、歳が止まってくれても、いいかなぁ?」
なんてワガママなことを、ときどき思ったりもしている、
今日この頃です。(笑)
お誕生日、おめでとうございます。
新緑の美しい季節に生まれたのですね。
織田さんから、カードだけと言わず
大きなプレゼントが欲しいですね〜。
私もやはり <羊たちの沈黙>にひかれて 家族4人で見にゆきました。でも その後 おいしい鱈の白子を 見るたびに パックリ割れた脳味噌が 目の前に ちらつくようになりました。
いよいよ週末は新潟ですよ、織田さん。
差し入れは何がよろしいでしょう?やはりお酒?
6年ぶりであまりにも嬉しいので、豪華なお花もお贈りします。
織田さん(の音楽)と共に新潟に移り住んで十数年、身の回りで
織田哲郎が好き!!!!という人を自分以外で見たことがないのですが、
この場に参加している方で「新潟人よ」という方はいらっしゃるのでしょうか。県内の織田ファン人口は少ない様な気がする…。
ともかく!久しぶりの織田さんの歌声、楽しみにしています。
一人でバカみたいに盛り上がっているおばさんがいたら、それはきっと私です。
新潟は米・酒・魚以外、たいした名物がありませんが、織田さん古村さん、そして他県からいらっしゃるファンの皆さんも、新潟を満喫して行ってくださいね。
> 織田哲郎が好き!!!!という人を自分以外で見たことがないのですが、
> この場に参加している方で「新潟人よ」という方はいらっしゃるのでしょう
か。県内の織田ファン人口は少ない様な気がする…。
>そして他県からいらっしゃるファンの皆さんも、新潟を満喫して行ってくださ
いね。
>
「新潟」遠いですねぇ。 私は愛知県人です。
土曜日なので参加を決めたものの、どうにも日帰り出来ず、往復「飛行機」と
なりました。
現地で、これから親しくなるであろう石川県人と(よろしくね♪)待ち合わせ
をしています。
現地で沢山の新潟県人のファンの方にお会いできると嬉しいです。
昔そちらに住んでいた方が おにぎりを食べさせてくれる店がある(お寿司や
さんのカウンターのようになっていて、具を選ぶと握ってくれる)と言うので
探して行ってみようと思っています。 随分前の話らしいけど。
お米、おいしのでしょうね。 うふふっ、いろいろ楽しみ〜。
>>織田哲郎が好き!!!!という人を自分以外で見たことがないのですが、
>>この場に参加している方で「新潟人よ」という方はいらっしゃるのでしょう
> か。県内の織田ファン人口は少ない様な気がする…。
> >そして他県からいらっしゃるファンの皆さんも、新潟を満喫して行ってくださ
> いね。
> >
>
> 「新潟」遠いですねぇ。 私は愛知県人です。
> 土曜日なので参加を決めたものの、どうにも日帰り出来ず、往復「飛行機」と
> なりました。
> 現地で、これから親しくなるであろう石川県人と(よろしくね♪)待ち合わせ
> をしています。
> 現地で沢山の新潟県人のファンの方にお会いできると嬉しいです。
>
私も 楽しみにしています。私も金沢の ライブにいくまでは 私以外の 石川県人フアンを 見たことがありませんでしたよ。、、、、、 新潟でお目にかかれる日を 楽しみにしています。愛知県人さん 新潟県人さんヘ
5月のステージも無事に行われるよう祈願します。
新潟では、伝衛門飲まれるのでしょうか?
新潟公演のエピソード楽しみにしています。
“織田哲郎 ACOUSTIC LIVE TOUR〜 行きましょう、どこへでも 2 〜”の5月のライブ日程は・・・
☆ 5/11(土) 新潟CLUB JUNK BOX
☆ 5/16(木) 函館フライデーナイトクラブ
☆ 5/17(金) 札幌KRAPS HALL
☆ 5/19(日) 仙台LIVE HOUSE enn “TOUR FINAL”
詳細情報は、
http://www.t-oda.gr.jp/information/ikimasu.html
でご覧いただけます。
ご不明の点は各公演別の“お問合せ先”までお気軽にお問合せ下さい。
LAST4 なんですね…
早いなぁ。
で、そろそろ、アンコールツアーの
発表なんかいかがですか…(^^;;
もっともっと、ODA SOUNDに溺れたいよぉ〜
> で、そろそろ、アンコールツアーの
> 発表なんかいかがですか…(^^;;
賛成です!ヽ(^o^)丿
早めに発表されれば計画も立てやすいですしね。
> もっともっと、ODA SOUNDに溺れたいよぉ〜
織田さん、頑張っちゃいましょうよ!!
もっと色んな場所を旅してみたくなってませんか?
みんなも期待してると思いますよ♪
例のブツ、本日送りました。多分、明日着くでしょう。
地酒も入れておいたよ〜ん!
私は一滴も飲めないので、味はわかりません。ゴメン。
では、残りのツアー元気に乗り切って下さい。
くれぐれも安全運転でねぇ〜。
じゃ、仙台で会いましょう〜♪
着きました。ありがとうございます。
旅が始まると貧乏になり、食糧のめぐみがありがたい今日この頃。
T's CLUBスタッフにも若干のお裾分けをしつつ食させて頂きます。
・・・旅中はタダ飯食う機会もあって多少裕福になってもおかしくないんだがなぁ。
なぁ〜にに使ってるんでしょ〜かっ。
今後ともひとつ。
手紙にも書いたけど、辛いので・・・。
苦手な方は、食べない方がいいと思います。
むっちゃん、今度は「忍者の非常食」送ろうか?
「かたやき」って言うんだけど。歯折れるんちゃうか?って思う
くらい堅いのよ〜ん。味は、瓦煎餅みたいな感じかな。う〜ん。
木のちっちゃなトンカチがついてて、それで割って食べるんだ。
おいしいし、栄養もあるみたいだけど・・・。(苦笑)
私から送るものって、ロクなもんないじゃんかっ!!
むっちゃんに、嫌われちまうなっ。
まぁまた、何か考えときます♪お楽しみに〜。
むっ様 Baby boseさん 間に入ってごめんねっ。 とんだおじゃま虫でして・・
> むっちゃん、今度は「忍者の非常食」送ろうか?
> 「かたやき」って言うんだけど。歯折れるんちゃうか?って思う
> くらい堅いのよ〜ん。味は、瓦煎餅みたいな感じかな。う〜ん。
> 木のちっちゃなトンカチがついてて、それで割って食べるんだ。
> おいしいし、栄養もあるみたいだけど・・・。(苦笑)
すごくたのしそうなオモチャみたいなお煎餅?ですね!(あっ 非常食でしたね)どこから 知ったのですか?? ”食”に詳しいBaby roseさんのイメージが加わりました。
くのいちです。なんちゃって。
いえいえ、「伊賀忍者の里」がスグ近くなんですよ。
最近ニュース等でも取り上げられているのでご存知かしら?
役所や銀行の人が忍者服で仕事してたり。
寿司屋の出前の人も、忍者の格好をしていたり。
市議会議員が、その姿で海外に視察に行ったり。
という訳で。詳しいのでした。
あの格好でライブに参加したら、かなり目立つなっ。ふっ。
だからぁ〜、それじゃぁ忍びの者でなくなるっつ〜の!!
くのいち お二人さま
そ〜〜っーでしたか!!ボードがごえんで色々な事知り合っていく・・楽しいですね!!
> 役所や銀行の人が忍者服で仕事してたり。
> 寿司屋の出前の人も、忍者の格好をしていたり。
もう!!めちゃくちゃ お茶目ですね!!
あっ!!Baby roseさんが身軽なわけがわかったわ!!!
> あの格好でライブに参加したら、かなり目立つなっ。ふっ。
そうねぇ〜 DLBのライヴの時 黒のスーツ&サングラス ハットの人一人くらいいてもいいのになあ なんて思ったことあるのよ!
第1号なんてどう??(ゴメン また悪のりしてしまいました ←普通のかっこ以外と言う意味でね)
赤シャツさま
おぬしのおっしゃる通り 堅焼きで歯の治療したあと かぶせたところ 見事に取れた事があります。堅焼きの威力はすごいぞ!!
>>BabyRoseさま
私もくのいちです。
なんつって。
そのお隣のN市出身です。
(一緒の市になるとかならないとかって言う・・・)
いやー、ビックリ。
同郷のうれしさで全然関係ないところから
つい横やりいれてしまいました・・・
それだけなんですけど・・・
>>ここを通られたみなみなさま
余談ですが「かたやき」食べるとヨダレというかツバで
かたやきがシケシケというか濡れ濡れになりません?
でも、真ん中は超硬くってやっぱりなかなか噛み切れないっていう・・・
わ、汚い話だったかな・・・
ま、今は中に「あん」の入った柔らかい「かたやき」もありますしね。
ホンマに硬いので、
歯が弱い人は柔らかいのにされた方がいいですよねー。
赤シャツ様
きゃぁ〜私も同じN市ですよ。最近、市長が変ったばっかり。
いやぁ〜こりゃぁ〜ビックリ!!現在も住んでます。
こんな身近に。なんか嬉しい♪非常に嬉しい。
赤シャツさん、現在のお住まいは?
どこかでバッタリ会ってるかも?ですね。
実はお互い知ってたりして・・・。そんな偶然ないか?
でも世の中って、思っているより案外狭いのよねぇ。むふふ。
ありゃ!!
同じ市出身でしたか!
こりゃすごいですねぇ\(^0^)/
今は行楽シーズン到来でとっても観光客の多い
京都に住んでいるでございます。
ついこないだの京都・磔磔のライブに
たまたまチケット余ってたのについて行ったのが
きっかけで「織田さんってイイ!!!」ってなったばかりで。
ご縁ですねぇ〜〜。
良かったらメールアドレスなんぞ教えて頂けないですか???
こんなご縁があるなんて・・・。織田さんに、感謝!!
むふふ、ホントに嬉しいです。
メールは昨夜送りました。また、メールしますね♪
今後共、どうぞよろしく〜。
久しぶりにカキコしたら、また間違えちゃいました。
題名と投稿者名。ホントにごめんなさ〜い。
こんばんは!
今日やっと、『サウンド・デザイナー』お取り寄せしました。
プライべ−トスタジオですか!? ご立派ですね!!
次回の作品も、このスタジオから音録りされる事になりそうで、とっても楽しみで〜す (~-~)
まだリリースの話題が出ていないところ恐縮で〜す...「詞」がんばって書いてください!!
さて!これから、冷凍させたチョコバナナクレープ (こうするととっても美味しいですよ〜 *~.~* ) を食べながら、♪こんやは〜 素敵なサタデナイ〜 を聴いて、T's PRESSも読み返そうかな〜!?
当初「ただの古いテレビ録画だから返事は数人」だと思っていたら、あまりのメールの多さに驚き、逆に私が決めかねてしまい、みなさん本当にスミマセン。
一人ずつに返事が出せないので、ここで質問にお答えします。基本的にはPOPSTATESのビデオ(VHS)3本を一人の方に(そのテープには他に織田さんがゲスト出演している番組のも入ってます)。ライブビデオは別の方にと思ってます。モチロン送料は着払いですが、無料で差し上げます。先着順に決めているのではありません、今週中に友達とクジでも作って決める予定です。それからダビング依頼ですが、手間がかかるのでNGです。結果はHPじゃなくて、みなさんにメールします。
また、そのほか不要な物ありますか?と質問の方へ、CDとラジオのテープ(織田さんが当時の愛車オペルに乗って女優・浅野ユウコとドライブしている巻)、サインが出てきました。それでよければ差し上げます。当時10代前半の私はかなりマニアだったのかな?と反省しています。
おはようございます。今朝ナニゲにメールチェックしたら6件も「ビデオ欲しい」っていうメールがありました。同じファンとしてすごくウレシイです。っていうか、こういう場合誰にあげたらいいんだろう?
わが家にはビデオデッキが無いため、もう見ることはできませんが、パッケージを見るとバブルガムブラザーズが司会していた「気分はセッション」も入ってます。記憶ではPOPSTATESの最終回(なぜか外国でゴルフ)は、野球の延長で競艇番組が録画されていたと思います。
あと、もう1本ライブビデオ「LIVE ACT1」も出てきました。こちらも欲しい方に差し上げます。これは買ったやつだから、画像はキレイだと思いますが・・・。
みなさんアリガトウゴザイマス。
初めて投稿します。最近引っ越しをするため部屋の片づけをしていたら「POPSTATES」(洋楽王国)」のビデオテープが3本出てきました。放送当時中学生だった私は夜中のテレビを見ることが許されず、ビデオ録画していたのが残っていたんです。(もちろん今でも織田さんのファンなんですが)身軽に出て行きたいため捨てようかと思ったんですが、もったいないしモシカシテ私よりも織田さんのネツレツファンの方で、当時の映像を見たい人がいるかな?と思ってトリエズ投稿してみました。そのビデオの映像が良いとは思えませんが、「笑っていいとも」とか「ヒットスタジオ」とかも録画されていると思います。欲しい方メール下さい。
放送番組は著作物です。
著作物を私的に使用するためのコピー行為は許されていますが、それを公衆に頒布する行為は著作権法に違反する場合があります。
また譲り渡した著作物がどのように利用されるかわかりませんし(そこまで責任を持てますか?)、オフィシャルホームページ上で取り上げる内容であるとも思えません。
書き込み内容の訂正を希望します。
以上、宜しくお願いします。
考えてみたらそうですね、ゴメンナサイ。うーん、もったいないけど捨てます。みなさん許して下さい・・・。
> 考えてみたらそうですね、ゴメンナサイ。うーん、もったいないけど捨てます。みなさん許して下さい・・・。
頼む!!嘘でもいいから、「捨てる」なんて言わないでくれええええ。
なあ、頼むよ。欲しいとかそんなんじゃなくてさあ、ワシらの織田さん物を、「捨てる」だなんてさあ。悲しすぎじゃんねえ。
ぜひ,譲ってください。お願いできますか?
私が今、こうしてなんとか生き長らえていられるのも
あなたに支え続けられながら、織田さんの歌と織田さんに受け止めて
頂いたからだと今でも感謝しています。
ありがとう、楽しかったね、京都(笑)
織田さん、本当にありがとうございました。
織田さん、楽曲は順調に進んでるようですね。
あとは作詞の方も続いて、たくさん生まれるといいですね。
織田さんは息抜きにドラマを見たりしますか。?(‥)?
私は今、ゴールデンボウルを見ています。
では、これから本格的に暑くなりますが体調面にも気をつけてください。
聴きはじめると止まらないのが「LIFE」。どの曲もいいなあー。大っ好きなPOWER GAMEも入ってるし(笑・・・5曲分くらいウルサイ)
ライブでのEVERYBODY'S DREAMIN'で、サックスソロが流れる中、スポットライトを全身に浴びて両手を大きくひろげている姿が今でも忘れられません。実際にライブで曲に感動して涙してしまったのはあの時がはじめてだったと思うな...。どうしてこんな人の心を動かす曲をたくさん創りあげることが出来るのかしら?
瞳の輝きは消さないで...
> 聴きはじめると止まらないのが「LIFE」。どの曲もいいなあー。大っ好きなPOWER GAMEも入ってるし(笑・・・5曲分くらいウルサイ)
>
> ライブでのEVERYBODY'S DREAMIN'で、サックスソロが流れる中、スポットライトを全身に浴びて両手を大きくひろげている姿が今でも忘れられません。実際にライブで曲に感動して涙してしまったのはあの時がはじめてだったと思うな...。どうしてこんな人の心を動かす曲をたくさん創りあげることが出来るのかしら?
>
> 瞳の輝きは消さないで...
私はLIFEは、LPしか持ってないのでもう、10年位聴いていません。
CD買わんと、、、。
ダジャレっ子さん こんにちは。
レスの方に2度うちましたが何か調子が悪くとうとうここに打っています。3度目です。GW も、後半に入りますが今日までは帰省してきた味のうるさい息子に振り回され、今日からが、私の時間です。
どうでもいいようなものの、あの(モザイク?)なんと読むんですか。お暇の時教えて下さい。息子も随分眺めて「分んね--」とぼやいていました。
おまけに、Savina Ysnnatouを聴きながら....と言うのをよんで、くやしがっていると「オレが名古屋で見つけてきてやるよ」とメモを持ち帰りました。ゴルフ(へた)麻雀)ボ−ト(ナックルホ−)と遊びも、すきです。
私が毎日織田さんの更新を、期待してPCを、のぞいていると カラカラと、
笑っています。GW も後僅か。せいぜい、命の洗濯をして下さい。
葉子さん、こんばんは。
実は私も読めなかったのです。
だけど、むっ。ちゃまにレスつける際、判明したのです。
[ドクシンだっ]…そうです。
試してみてください...絶対読めます!
> おまけに、Savina Ysnnatouを聴きながら....と言うのをよんで、くやしがっていると「オレが名古屋で見つけてきてやるよ」とメモを持ち帰りました。
優しい息子さんですね。名古屋で見つかるといいですね。
Savina Yannatouは、たまたま持っていたオムニバスアルバムに1曲だけ、入っているで、久しぶりに聴いてみました。
とてもきれいな声で、心が安らぎます。
…で、織田さんのお薦めのアルバムも聴いてみたいと思い、今日都内のCDショップを回りましたが、見つかりませんでした。
(こうなりゃ、ギリシャまで買いに行こうか...な〜んてねっ。)
織田さんのDiaryの更新、私もいつも楽しみにしています。
ダシャレっ子さん
GWに有難うございました。 「ドクシンだっ」かあ〜。
テッキリ。ロ−マ字だと思い込んで、余計頭の中が、迷走して、しまいました。 しかし、後半は、やや無理があるような気がしない?。
むっ様、ごめんなさいね。 お幸せを祈っています。
織田さんお薦めのアルバム、二人で探したんですよ。どの店もとりよせでも
ないだろうと言われこうなったら東京まででかけて、あの店とこの店と当たってみようと勝手に思っています。取り敢えず、有難うございました。
こんなこと書き込んではいけないのでしょうか・・・もし、そうだったら、ごめんなさい。
織田さんのライブってすご〜く楽しいですよね。というか、感動するっていうのですか?とにかく最高ですよね!
私は先行予約で大宮しかとっていなかったのですが、急に行きたくなって、先日の喜多方にも行ってきました。本当に急だったので、友達も誘えず思うがまま、一人で行ってしまいました。やっぱり、「行ってよかった〜。」という感じでいっぱいの素敵なライブでした。
それから、またまた、「喜多方まで行けたのだから、新潟だって・・・。」なんてしょうもないことを考え出している私です。
そこで、どなたか、新潟のライブに行かれる方、年齢も性別も問いません。友だちになってくださ〜い。一人で行く可能性大になってしまうので、新潟のライブハウスの前で一人ぼっちはちょいと寂しいです。
メールなんかお待ちしております。よろしくお願いいたします。
> そこで、どなたか、新潟のライブに行かれる方、年齢も性別も問いません。友だちになってくださ〜い。一人で行く可能性大になってしまうので、新潟のライブハウスの前で一人ぼっちはちょいと寂しいです。
私も行きたいと思っていましたので、連絡しますね。
私も行きたいと思っていましたので、連絡しますね。
うれしい! ありがとうございます。 連絡お待ちしています。
> うれしい! ありがとうございます。 連絡お待ちしています。
今日15時頃郵送しましたので、私の分までしっかりと楽しんで
来てくださいね。(笑)
私の住所は記載してありません。メモ程度に差出人を書いてありますが
返信は、不要ですからね。(笑)
でもあまりライブレポを気にされないようにしてください。
楽しめなくなってもいけませんからね。(笑)
きっと他の皆さんのレポもお聞きできるでしょうから。(笑)
それでは・・・。
お伺い致します。
先日『Letters』に質問した件について、
どのような形でお答え頂けますか?
宜しくお願い致します。
メッセージを送っていただきありがとうございます。
ご質問の内容がアーティスト活動やオフィシャルホ−ムペ−ジに関する
場合は、スタッフがメールで返信させてただきます。
その他のご質問すべてに織田哲郎からお答えはできませんが、『Diary』の中でお答えする事もありますので、お気軽に『Letters』ページからメッセージをお送り下さいませ。
ありがとうございます。
改めて送らせて頂きます。
こんにちは!
今日は、八十八夜だから...ではありませんが、気分的にお昼から、ランチビール・セット(ソース焼きそば&小ライス&鉄板ギョーザ&グラスビール)を同僚といただきました。
この連休も出勤となれば、自棄に毎晩飲むよりも、お昼にいただいたほうが、気が晴れそう!と思っておりますが...、たまにはいいかな〜 (~-~″
みなさん!よい連休をお過ごしくださ〜い(~o~/
ドキドキしつつ、初めて投稿します。
古村敏比古さんのHPの目安箱を覗きに行く人なら、私の名前みたら何となく分かるかな?古村さんHPでは、つっ込み隊さんに勝手に色々書かれている「赤シャツ」と申します。
そちらのカキコでは今日は「織田さんオンリーカラオケに行く予定」と書かれてましたが、織田さんオンリーではなかったものの、「BomberGirl」に始まりDEENの「瞳そらさないで」で終わったので、けっこう織田さんの曲を唄ったぁという感じでした。でも、こないだの京都のライブ以降のファン(と言っていいのかしら・・・)なので、余りにも曲が唄いこなせず・・・。でも楽しかったぁぁぁ。
今度はもっと唄いこなせるようになりたいな。織田さん、そろそろシングルなど出してみませんか?カラオケで唄いますよぉぉぉぉ!!!!
「聖者が街にやってくる」ルイアームストロングのトランペットが有名でした。「ムーンリバー」という曲が特別好きでアームストロングだったように思いますが違ったかもしれません。一度織田さんにデキシーバンドを背景にジャズピアノで「セントルイスブルース」とか「ビギンザビギン」とかやって欲しいな 楽しそう。アレ?私いつの時代の人だっけ?
T's Partyで織田さんが歌った「Over The Rainbow」や「恋人よ我にかえれ」とかが好きでした。ジャンルなんてなんでもいいので 耳に心地よい響き ハートに染みる刺激 織田さんの曲が大好きです。アルバム待ってます。
> 「聖者が街にやってくる」ルイアームストロングのトランペットが有名でした。「ムーンリバー」という曲が特別好きでアームストロングだったように思いますが違ったかもしれません。一度織田さんにデキシーバンドを背景にジャズピアノで「セントルイスブルース」とか「ビギンザビギン」とかやって欲しいな 楽しそう。アレ?私いつの時代の人だっけ?
> T's Partyで織田さんが歌った「Over The Rainbow」や「恋人よ我にかえれ」とかが好きでした。ジャンルなんてなんでもいいので 耳に心地よい響き ハートに染みる刺激 織田さんの曲が大好きです。アルバム待ってます。
こんにちは銀河鉄道さん。私も↑の書き込みに同意見です。(^‐^)♪
newアルバムかマキシシングルで、聞けるといいですね。気長に楽しみに私もお待ちしております。ρ(^0^)v♪
>
こんにちは。
凛(リン)とした雰囲気を持つ男、むっ。です。
↑すんません、最近初めて私をライブ会場で見て知ってくれた方からのお便りにこう書いてあったのが意味わかんなくて、事務所の人間に聞いてみたらあまりにウケて使わせてもらいました。
事務所のみんな、そんなに笑うこたぁないじゃないかっ。
そんな初心者の方からの質問にこの場をかりてお答えさせて頂きます。
そう、シ・ブ・ツ・カ さっ。
そして、ナ・ニ・サ・マ だっ。
さて、
「マネージャーじゃなくて、元マネージャーなんですね、〜」
う〜ん、びみょ〜。
どうやらまたマネージャーかも。
いいんですかい?哲郎さん。
あんまりお薦めしませんぜ。こらこら。
がんばりますぜぇ。
「30代ですよねぇ、32〜33歳かな?〜」
なんで当てんだよぉ。
キャバクラではだいたい27〜28歳って言われるんだけどよぉ。
・・・暗いからなぁ。
・・・それ以前にだまされてんのか。
今月34ちゃいになりました。
「昔、岐阜時代に“やんちゃ”やってませんでした?〜」
たいしたことやってませんよ。
まわりはやんちゃでしたけど。
僕が大学卒業するころにはすでにやくざから足あらってたりとか。
ニッパーで指ツメて。オイタタタタッ。
僕はイジメっこからイジメられっこまで幅広くつきあってました。
「GW、岐阜には帰らないの?〜」
金髪だから帰れません。
私を見てのとおり、厳格な家庭に育ったので。
こんな姿見せたら勘当されます。
「昔バンドやってたこととかはないのですか?〜」
ベース持ってました。
ここだけの話、お化粧して イカテン
出ました。
内緒だよ。
高校んときマーチングバンドやらされてたこととイカテンのことは僕の知らざれる過去として封印してんだかだ。
・・・ウケたい一心でグローバルにカミングアウトしてしまった(汗たぁらぁ〜)
「武藤さんは岐阜市内でしたっけ?〜」
そうです、あなたがゴルフやキャンプに行く高富とかスイス村の手前を右に曲がった三田洞です。
余談ですが、だるま観音高富大龍寺の長男と同級生で、
陸上部仲間でした。
全部余談だけど。
なんでも三田洞団地に子供がいなくなり、
僕の時代は岐阜で有数のマンモス校だった岩野田小学校が無くなるとか無くならないとか。
ちなみに後輩には“dream”の長谷部優ちゃんがいます。
僕の同級生の兄貴の娘と同級生らしいけど(また汗たぁらぁ)。
あの娘の同級生と同じ世界で働いてんのか。
なんなら現場ではおっさんの方が立場低いっつうんだよな。
「東京でうなぎ食べたけど名古屋の方がおいしかった。〜」
いかにも、東京のうなぎはうなぎではありません。
なぜなら、中部人にはなじみのうすい、
“蒸す”という行程がはいっているからです。
東京のどんな高級なうなぎやに行っても岐阜のうなぎにはかないません。
東京の人が食べてもそう思うと思うんだけどなぁ。
あのぐしゃぐしゃ感とかりかり感の違い。
ちなみに織田さんも岐阜のうなぎが大好きです。
長くなりましたが最後にもうひとつ。
「あまり家をあけると嫁と子供に顔忘れられますよぉ。〜・・・」
妻も子もいねぇ、
■ ■■ ■■■ ■■ ■■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■
■■■■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■■ ■■
以上に気をつけて、
より良いT'sライフをお過ごしください。
尚、御不明な点は舞台監督名鏡氏の携帯、もしくはステップワイズ中台社長の携帯、090-・・・ もーええっ。ええ? はい。
それではみなさん、
また“むっ。ダイアリー”にお越し下さい。
ばいちゃっ!!
すみません、暇だったんですぅ
T's PARTYでお会いしました。FC入会6ヶ月です。
立っているお姿は、確かに 凛 として むっ としていらっしゃいました。
お背も高いんですね。飲み明かした織田さんを迎えにいってくださって
ありがとうーっ。オダテつをオダテてバンバン盛り上げてくださいませ!
期待しています、名マネージャー!
・・・・・差し出がましくて・・・ごめんね。
> どうやらまたマネージャーかも。
> いいんですかい?哲郎さん。
> あんまりお薦めしませんぜ。こらこら。
> がんばりますぜぇ。
マネージャー復活ですか?それは、それは。
3度程お会いした感じでは、好印象につき、私もかなりタイプですが、、、。
まあ、私生活はよく存知あげませんが。
織田さんライブの時には友人にむっ様のこと宣伝しておきました(^o^)!
織田さんアルバムですが、まずは、インストゥルメンタルってどうでしょう?
オルゴールは以前ありましたけど。
で、詩ができたらそれと同時に聞くっていうのは?
ごめんなさい。思いつきでした。
> ■ ■■ ■■■ ■■ ■■ ■ ■■
> ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■
> ■■■■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■■■
> ■ ■ ■ ■ ■ ■
> ■ ■ ■■■ ■■■ ■ ■■ ■
そ、そうですか...ドクシンだったのですか〜、
読唇の術を使った訳でもないのですが、
やっと、読めましたっ。
今、今日の織田さんのDiaryでのお薦めの
Savina Yannatouを聴きながら、Message Boardを
覗いたら、むっ。ちゃまのカミングアウトのカキコミが
「いと、おかし」
耳からは癒し系の音楽、目からはお笑い系の文章が...
そして体内にはアルコールが少々...。
向こう岸のラジオ局が「21度を越えました」って言ってるのを聞くと、もうジッとしてられない私...。今日はとうとう海に飛び込んでしまいました。プールの水が苦手なので海でしか泳がないのよぉ。去年は5月21日だったから記録更新☆ (そんな冷たい海で泳いでる気狂いは私だけ...アシカと呼んで ^^;)この晴天続くといいなぁ。
海さえあればライブがなくても平気さ!
(って言ってみただけだけど... -_-;; やっぱ淋しいな)
大宮ライブ、岡山ライブと行きました!
岡山は本当盛り上がって、アンコールもいっぱいしてくれて嬉しかったぁ
実は今回が初めてのライブだったんです。
CDでは失礼ながらチョコッとしか聞いたことなかったんですけど
友達に誘われるまま行きました…
本当良かった!仙台ライブを考えてるくらいです。
話しは違うのですが織田さんのアコースティックのCDって見ないですよね?
是非発売して欲しい!!ライブに行ってアコースティックもう一度聴きたい
!いつも聴きたい!って感じです。
是非!是非!発売して下さい!!
ここに書くのは久しぶりです。
実はADSLにしてからインターネットの接続がうまくいかなくて
書きこめなかったのです。
でも、織田さんのダイアリーとみなさんの書きこみは
読めてたので、まだよかったのです。
しかし、ここ2週間ほど、みなさんの書きこみも
読めなくなってしまって、寂しい思いをしてました。
織田さんのダイアリーは読めてたので救われましたが。
そして今日、接続が正常に戻り、
みなさんのライブレポをまとめて読みました。
いろいろ盛り上がったみたいですね。
私も読んでて楽しくなりました。
というわけで、久しぶりに書きこんでみました。
4
> 4
>>4
4×6=24
> >>4
>
> 4×6=24
AM,5:30 さがして!
昨日は離婚を決意したのに、、、。
子供がいるとやはりためらってしまいます。
しばらくの間、家庭内別居だろーな〜
中国人なのに、日本人の私より口が達者、、、。
旅人になって、函館、札幌へ、、、。
行きたいな〜。
やっぱり、行けないよな〜。
> やっぱり、行けないよな〜。
龍の穂先のお舟で行くには、時間が無くなりそう〜。
ダイアリー、拝見しました。
そういえば私も、ここに何か書くのは 久しぶりです。
やはり そういった季節、なのでしょうか…?(笑)
> 様々な人間との出会いがあって今の俺がある。
> とりあえず俺はそこから何かを学べ、と指示されていると
> 信じる事にしている。
私も、いつも そう信じてますよ。
織田さん、元気出して下さいね。(^^)
> そういえば私も、ここに何か書くのは 久しぶりです。
> やはり そういった季節、なのでしょうか…?(笑)
>
3月4月と仕事が忙しく、織田さんのダイアリーや皆さんのメッセージを拝見してはいても、なかなか書き込みできずにいました。
うちの旦那さんは先日23日に突然仕事中に倒れてしまい、救急車で運ばれて現在入院中です。ゴールデンウィークというのに、予約していたキャンプもキャンセルで身の振り方をこれから考えなくては・・・
そういえば 「行きどこ2ライブ」 も残すところあと4本となってしまいましたネ。一人で長野へライブへ行った以後、このツアー中であと1回は家族で行きたいと思っていたのですが、とても行けそうになくなってしまいました。
是非是非、追加公演をやっていただきたいです。
特に、ピアノを習う息子に、織田さんが生で弾きながら歌っている姿を見せてあげたいのです。ホール(コンサート)ではなく、ライブハウスで。
うちの旦那さんも体調が整ったら、ブルースセッションでドラム叩きますので準備をお願いします。なんちゃって、大きなジョークです。
ひと言、「織田さんのライブ行きたい〜〜〜〜〜〜〜!」
くれぐれも健康管理にはご注意くださいませ。失礼しました。
たこさん、お忙しいところ、レスありがとうございます。
> 特に、ピアノを習う息子に、織田さんが生で弾きながら歌っている姿を見せ
> てあげたいのです。
私も、織田さんがピアノを弾いている姿は
まだ 一度も見た事がありませんので、(笑)
ぜひ その姿を見たいです。
> くれぐれも健康管理にはご注意くださいませ。
ありがとうございます。
たこさんの旦那さん、早く良くなるといいですね。
それでは、お大事に。(^^)
今日の更新、された書き込みを読み 元気に一日も早く、なられることを祈っています。
ここのところ、また 寒い日が続いてますが体調面などに気をつけてください。そして、織田さんの心に引っかかっている事が織田さんの望む形で 解決するといいですね。
それでは織田さんにとっても今日もよい一日でありますように、変わることのない気持ちで応援をしてゆきたいと、思っています。
私も私らしく、再びがんばって行きたいと思ってます。
はじめまして、今回はじめてオダさんのライヴに参加したものです。
オダさんかっちょいいー。
CDだけで聞いているのとはぜんぜん違いますね。
ホレボレ♪♪♪〜〜
でも、たぶんあのお方が例のむっちゃんさんなら、うっ!私のタイプかも!
むっちゃん……。 しつれいしました。
> でも、たぶんあのお方が例のむっちゃんさんなら、うっ!私のタイプかも!
> むっちゃん……。 しつれいしました。
休日の真っ昼間から代々木公園で男三人パンイチでベロベロんなって織田哲郎無理矢理呼び出して15時間呑み続けて日焼けだか酒焼けだかわかんないけど平日の事務所で今だ真っ赤な顔してる34歳でも好きですか。
それでもあなたはタイプと言えますかっ!!
僕はわりと好きだな。
T's PARTYで待つ。
>>でも、たぶんあのお方が例のむっちゃんさんなら、うっ!私のタイプかも!
>>むっちゃん……。 しつれいしました。
>
> 休日の真っ昼間から代々木公園で男三人パンイチでベロベロんなって織田哲郎無理矢理呼び出して15時間呑み続けて日焼けだか酒焼けだかわかんないけど平日の事務所で今だ真っ赤な顔してる34歳でも好きですか。
> それでもあなたはタイプと言えますかっ!!
> 僕はわりと好きだな。
> T's PARTYで待つ。
ハイ、ダイスキデス。
カナラズ、ゼッタイ!!!
>
> でも、たぶんあのお方が例のむっちゃんさんなら、うっ!私のタイプかも!
> むっちゃん……。 しつれいしました。
はじめまして。織田さんのライブ、いいでしょ〜。何処行かれたんですか?
リハビリとは思えない、渋い歌声に、私もノックアウトされてしまいました。
織田病再燃です、ここんとこ。
しかし、いたる所でファン増やしてますね、むっちゃんたら。
ニクイね、この色男!!makochanさん、むっちゃんに、間近であいたいなら、
ファンイベントよ。入っちゃえ、ファンクラブ。
・・・なんか、勧誘の仕方が変?????
> しかし、いたる所でファン増やしてますね、むっちゃんたら。
> ニクイね、この色男!!makochanさん、むっちゃんに、間近であいたいなら、
> ファンイベントよ。入っちゃえ、ファンクラブ。
> ・・・なんか、勧誘の仕方が変????
ねこざめさん、レスありがとうございます。
ぜひ、と思ってます!
何処かで、会えますね。(笑)
その時は宜しくお願いします。
もうすぐ連休?
日本中ごった返しになる事でしょうね。
ところでどうしてゴールデンウイークって言うのかな? 誰か知ってる人いる?
あほな質問でした ^^ ;;
ひとつだけ...☆
My heart is made of gold 〜♪
るうしいさん こんにちは
先日はレス有難う ございました。LIVEの留守番のときは、うなされオットセイ化するとか。私のは又少し違いますが。それは,神戸 辺りのことで喜多方には、LIVEに、いらっしたものと、思っていました。made・・・と、過去形だったり 今 字ぬきが、はやっていて 「しい」と言うのが、あったりしたので、るうしいさんの名文・・・ステキな感想が、よめると、期待してたんですよ。違ってたら、ごめんね・・。
>喜多方には、LIVEに、いらっしたものと、思っていました。
そんなにあっちこっちライブ行けないですよぉー。(行きたいけど... )やっぱり先立つものがないと。タメイキ。すっかり働きバチの疲れた母に逆戻りです。CD聴くとホクホク気分になれるけどね。^^ v
そういう訳で喜多方もお留守番でした。もう1週間になるのですね。「キズナ」を2度演奏したというのは本当なのかな?(いい詩ですよねー)
葉子さん、足の方、お大事にしてくださいね。
いつかまたお会いできたら嬉しいです。(当分島流しだと思うけど わはは・・・ -_-;;)
『Information』“5月のLIVE情報!!”に変わりましたね。
ひときわ大きい“TOUR FINAL”の文字が...
「もうすぐ、終わってしまうのね…」と、ちょっと
“さみしさ”誘いました。
織田さ〜ん、次のライブは!?
追加公演は!?
私...ひじょ〜に個人的な願望としてはですねっ、
今回のツアーのカバー曲(洋楽&D.L.B(エッ?))
ぜ〜んぶと日替わりメニューの曲をすべて一度に
聴いてみたいな〜なんて思っちゃったりしました。
スペシャルライブ〜番外編…でいかがなものでしょうか?
> 織田さ〜ん、次のライブは!?
> 追加公演は!?
> 私...ひじょ〜に個人的な願望としてはですねっ、
> 今回のツアーのカバー曲(洋楽&D.L.B(エッ?))
> ぜ〜んぶと日替わりメニューの曲をすべて一度に
> 聴いてみたいな〜なんて思っちゃったりしました。
> スペシャルライブ〜番外編…でいかがなものでしょうか?
絶対いいっ! 追加公演!
紅葉の季節に日本縦断もいいんじゃない?
ぜひ検討して〜〜〜 ^^ v
この前のカキコ、投稿者名とタイトルを入れ違えてしまいました。ごめんなさい。
> 絶対いいっ! 追加公演!
> 紅葉の季節に日本縦断もいいんじゃない?
> ぜひ検討して〜〜〜 ^^ v
いいですねっ。
私は、高校の修学旅行で行った奥入瀬の紅葉の
見事さが忘れられません。
桜の季節もいいけれど、日本の各地の紅葉も素晴らしい
ものがありますよね。
紅葉の季節の日本縦断ツアー、いいな〜、
「行こう!いこうよう!!こうよう見に!!!」
タイトルを『行きましょう、 どこへでも』
から『行こうよう、どこへでも』に変えたりして…(笑)
>>ぜひ検討して〜〜〜 ^^ v
> いいですねっ。
> 私は、高校の修学旅行で行った奥入瀬の紅葉の
> 見事さが忘れられません。
> 桜の季節もいいけれど、日本の各地の紅葉も素晴らしい
> ものがありますよね。
ほんと! そのとおり〜〜〜〜!
> 紅葉の季節の日本縦断ツアー、いいな〜、
> 「行こう!いこうよう!!こうよう見に!!!」
ダジャレっ子さん ついにあなたの得意技がでましたね!!
いこう いこうよう こうよう見に。。。
私も 賛成ですよ!!
>『行こうよう、どこへでも』に変えたりして…(笑)
> 紅葉の季節の日本縦断ツアー、いいな〜、
> 「行こう!いこうよう!!こうよう見に!!!」
> タイトルを『行きましょう、 どこへでも』
> から『行こうよう、どこへでも』に変えたりして…(笑)
秋かぁ。いいですねぇ〜、食べ物もおいしいし。(おいおい)
どこまでも、織田さん追いかけて行きますぅ〜♪
先週の今頃は、カラオケで盛り上がってたんだなぁ〜。
ライブが終わってしまうと、抜け殻状態になってしまいますね〜。
私が参加するのは、もう最終日オンリー。
ツアーが終了してしまったら、どうなっちゃうんだろう。
間違いなく、禁断症状表れますなっ。
だって1週間目にしてもう既にこんな状態だし。
(織田さんに会いたくて仕方がないの〜♪)
毎日色んなアルバム引っ張り出してきて聴いてるけど。
やっぱり生の織田さんには叶わない。ホントにカッコ良かったもんね。
思い出してもニヤけちゃうくらい、素敵でした♪
こんな私もかなりの重症患者。ほとんど中毒だにゃ。
織田さんの歌声は耳に残り。
幸せそうに歌っている姿は、目に焼き付いて。
スピーカーが近かったせいか?
体中に全ての音(歌声も)が隙間なく浸透している感じ。
あの日以来、私の体の全細胞がどうにかなっちゃったな〜。
ライブで演奏された曲を聴くと、全てが鮮明に蘇るよ。
まさに全身で感じた、浴びた?ライブだったなぁ。
次に参加するのは約3週間後。
それまでにパワー貯めておかないとね。
えっ、アンタそれ以上パワーアップしてどうすんのって?(苦笑)
>私も留守番組です。足を怪我してのこりぐみのカキコばかり読んでいました。
あらら、お怪我の方は大丈夫ですか? >葉子様
留守番はもどかしいですよねー。本当にもう、何なんでしょうね、私ってば。行きもしないライブに、ソワソワ、ドキドキしたりして。(挙げ句の果てにはうなされたり、汗ぐっしょりで目が覚めたり。)ほとんどオットセイと化してましたね、私(あうあう〜〜〜)
5月は・・・北の方ですね
新緑の季節、楽しんで下さいな♪
るうしいさん 有難うございました。あたしのそそっかしさは、いつまで経っても治りそうにありません。もう大丈夫と、言いたいのですが医師の言うのに後10日程との事ですが主婦である以上、動くこともかなりあり、うんざりしています。岡山では、失礼しました。よこでおしえてくださったのですが、あまりに驚いてしまって・・・。
それにしても織田さん少々メ−タ−が上がりすぎてません?。帰りもまた、のんだと、どこかに書いてありましたが、ご自身や。私達のためにも、すこし、控えめにして、いい歌を、いつまでも、うたい続けてください。
ハイ ウルサイ奴 です。
ENJOYの接続を解除しました・・とつながる前に言葉がでたので、もう一度打ちました。5910を全部削除してください。すみません
どうやら、
病気が悪化してきてるみたい…
…織田病…あ〜誰か助けて〜〜〜〜
> どうやら、
> 病気が悪化してきてるみたい…
>
>
> …織田病…あ〜誰か助けて〜〜〜〜
織田病慢性の私でよければ・・・
一緒に治療いたしましょ!(^O^)
織田さん、喜多方の蔵ライブ最高でした〜☆ミ
織田さんは『みんな今日は本当にどうもありがとう!』って言ってくれたけど、
私達の方こそ『ありがとう!!』ですよ。
本当に素晴らしいライブが見れたんですもの。
『感動した!!』って感じです。
生ピの音色って素敵ですよね〜♪
目を閉じて聴いていると違う世界にいるような、とっても心地良い気分でした。
オカマ言葉使ったって、途中でトイレに行ったって、
私達はいつでも織田さんを応援してるし、いつまでも待ってますからね。
やっぱりライブはいいものですね。
もっともっともっともっと(モンキー魂風に)見たいです!
生ピに酔いしれる織田さん、もう一度見たいなぁ〜♪
あのまま朝までずっとライブが続いたら良かったのに・・・(*^_^*)
仙台にも追っかけて行きま〜す!
こんちは!!20日の蔵行きました。
なんと3時間素晴らしい!!
生のピアノ、ギター、そして古村さんのキャラ最高でした。
会場が酒蔵とあって、飲みながらのライブ!!
かなり酔っぱらっていましたね。
トイレまでいっちゃって!!
何と言っても、間近で見らてたのが最高でした。
織田さんの汗、ギターの指使い。
すごかったです。選挙カーも来たし!!
また、ラーメンを食べに喜多方や若松に来てくださいね。
先月、大和川酒造の酒蔵見学をした折りに織田さんのライブの開催を偶然知
り、酒蔵ライブを見るために、再び喜多方を訪れました(横浜より友人と3人
で)。織田さんのライブは初めてでしたが、友人の1人がアルバムを揃えてい
たため、行きの車の中で「予習」して参りました。ライブの雰囲気はほかのみ
なさんの書かれている通りで、織田さん自身非常にノリノリでしたね。我が友
人のひとりは「BOMBER GIRL」で思わずシャウトしていました。また見に行き
たいです。
> 我が友人のひとりは「BOMBER GIRL」で思わずシャウトしていました。
それはワタクシです…(苦笑)。
周りの方、ごめんなさい。。。
☆生の織田さん、素敵でした・・・!</font>
大好きな"ピアノちゃん"とお酒で、上機嫌でしたし
歌えるのがしあわせ♪という気持ちが
歌う姿に表れていて、こちらも
"歌えるのがうれしい織田哲郎"に遭えて、いとうれし、でした・・・!
ピアノちゃん&ギターの弦の響きの最後まで味わわせていただきました。
予習せずに同伴した友人も、すごいすごいと盛り上がってましたよ。
☆☆また、蔵ライブに来てくださいね!!</font>
(わたくしめ不覚にも昼から飲まず食わずでハラペコでしたけど満腹になりました(^_-)
P.S.(4/21 Diaryを拝見して)
☆古村さま:いつもよりたくさん吹いていらしたそうで(^.^)大変お疲れ様でございました。
遠方から<u>喜多方に来た方</U>もいらしたようなので古村さんも喜多方に行<u>きたかった</u>のにといわないようどんどん喜多方にきてください。
☆オダテツローさま:トークにオカマが入る(?笑)ので名前は堅いほうが誤解がなくよろしいのではないでしょうか>^_^<。
どうぞそのまんまでご活躍くださいませ。では!
日本酒好きの私は、「酒蔵がライブ会場!?」ということに釣られて、東京からライブを見に喜多方に行って参りました。
・・・もう、こんな楽しいライブ、生まれた初めてでございます。
しかも、織田さんは、「努力しても仲良くなれない」電子ピアノでなく、生ピアノで演奏できると上機嫌の上、酒が思う存分飲めるということで、もう大変。(しかも、織田さん、大チョコ(一緒に行った友人は湯のみだと思っていた)片手にご登場!で、結局ライブ終了には、この大チョコで5杯以上は飲んでいたと見たのですが)。
しかも、曲の合間に流れてきた選挙カーの声。・・・あれで、もう、一気に無法地帯に突入!でしたね。
トイレには行くし、「みんな声が小さいと終わらせねぇぞ!」とファンには嬉しいお言葉を言ってくださるし、マイクを外して前に出てきて生声で歌う(叫ぶ?)し、アンコール曲は「今ってアンコール曲なんだっけ?」というぐらい曲数多かったし。もう、面白いことこの上なし。・・・しかも、織田さんがトイレに行っているときの古村さんの生オヤジギャク「喜多方にきたかった」。うーん、もう、何も言えません(^^)。
しかし、ファンの私としては、超面白いですが、「客観的に見たら「ただの酔っ払い」だよなぁ〜、織田さん、喜多方地方のファン無くさないか?」と、少しハラハラドキドキしてしまいました。
でも、20日のライブにきてくださった方は、・・・いい!!。最高です。
そんな「酔っ払い」織田さんなのに、1曲、1曲の最後の余韻まで、ちゃんと、しっかり聞いてくださった!。もう、感激です。
・・・今度のT‘s Partyも、そこでやったらいいのに。また、はじけた織田さんを見たい〜〜〜。(でも、きっとみんな来るの大変だよな・・・)
ライブ終了後に行った地元のバーのおじさんが教えてくれたことによると、蔵は寒いから、冬にするときは、暖房を入れたりするそうで。・・・暖房入れないとできないのでは、声とかには、よくないかも?
しかも、そのおじさん曰く、今年に入ってそこでライブしたのは、織田さんが「初」みたいです。
・・・そういえば、ライブ中に「選挙カーの音がこんなに聞こえるのなら、ライブの音も漏れているのか?」と織田さんが言っていたかと思いますが、正解です。漏れてます。
というのも、ライブ会場となる「酒造」さんでは蔵案内&試飲ができるのですが、それに参加させていただいたときに「あ、織田さんリハしてる・・・」とバリバリわかりました。しかも、蔵案内の入り口とライブの入り口は違うのでは?ということで、その後、蔵の周辺をグルグルと回ってみたところ、ライブをする蔵の周辺から「織田さんまだリハしてる・・・」と把握できる程に、音が漏れてました。
なお、帰りのバスの中で織田さんの曲(D.L.Bのmelody of Love)を聞いていたら、「理性やら良心やらの承諾を得られないのもまたよいのもさ」の歌詞を聞いて、「織田さん実践してる・・・。20日のライブは「理性の承諾」なかったな・・・(− −;)」と思ってしまい、また楽しんでしまいました。
もう!こ〜〜〜〜んなに楽しいライブ、生まれて初めてです。
また、喜多方に行って、またこんな楽しいライブをやってくださいね。
棚空 御萩
P.S. 織田さんがライブ中に話をされた「ほとんどスナック」な北海道のライブに行ってみたかった・・・・。
> こんちは!!20日の蔵行きました。
> なんと3時間素晴らしい!!
> 生のピアノ、ギター、そして古村さんのキャラ最高でした。
> 会場が酒蔵とあって、飲みながらのライブ!!
> かなり酔っぱらっていましたね。
> トイレまでいっちゃって!!
> 何と言っても、間近で見らてたのが最高でした。
> 織田さんの汗、ギターの指使い。
> すごかったです。選挙カーも来たし!!
>
> また、ラーメンを食べに喜多方や若松に来てくださいね。
レポをしてくださった、参加されたファンの方々に深く感謝いたします。
その一つ一つの会場での出来事を読むことが拝見できて、嬉しく思います。
織田さんの満足された、ダイアリーを読むことも出来て 嬉しく思っています。
次の新潟ライヴまで、ゆっくりと休養を織田さんしてください。
レポをしてくださった皆様にまとめてになりますがありがとうございます。
はじめまして tarobeさん
日曜の朝 あら 嬉し!早々にライヴ報告が!!ありがとうございます。
> 生のピアノ、ギター、そして古村さんのキャラ最高でした。
> 会場が酒蔵とあって、飲みながらのライブ!!
> かなり酔っぱらっていましたね。
↑あなたが??かなりのかたが??オダさんははじめから 酔っぱらいだったでしょ??
> 何と言っても、間近で見らてたのが最高でした。
> 織田さんの汗、ギターの指使い。
まじかって もしや1メートルくらい??だったら羨ましいなあ・・・
> すごかったです。選挙カーも来たし!!
え”〜〜〜っ!!そうなんですかぁ??? ”地元のみなさま〜〜”とか始まっちゃッたんですか・・そうだとしたら なんだかギャップがありすぎて笑ってしまいますよね。
そうそう 酒蔵といえば なんか こうじ の臭いがしてきそうですが そんなことなかったですか。
17日にライヴへ行ってきたので 場面を思い出しながらほかほかのご報告とても楽しく読ませていただきました。ありがとう!!
の
> また、ラーメンを食べに喜多方や若松に来てくださいね。
上記ライブの補足説明を投稿した後に、足りなかったことに気が付いたので、
くどいかもしれませんが、書かせてください。
>>かなり酔っぱらっていましたね。
> ↑あなたが??かなりのかたが??オダさんははじめから 酔っぱらいだったでしょ??
ライブの会場に入る前に、その酒造さんのお酒が「ご自由にどうぞ!」という感じで、小さいグラスのおチョコに入って、振舞われました。・・・ので、酒に弱いのにそこで飲まれた方は酔っ払いだったかも?(ちなみに、私は、そのグラス&それより2時間前の蔵見学でおチョコ2〜3杯ぐらいを飲んでいたので、少し(?)酔っ払いでした・・・)。
なお、織田さんは、演奏しながら「みんなも飲んできていいんだよ」みたいなことをおっしゃってました。(・・・飲みたいけど、こんなおもろい織田さん&楽しいライブから片時だって離れたくない!!って感じだったんです。)
なお、ライブの終了後、感想を書いているときに、まだお酒がおいてあったので、勿論、ありがたく頂戴させていただきました。
>>何と言っても、間近で見らてたのが最高でした。
> まじかって もしや1メートルくらい??だったら羨ましいなあ・・・
舞台(?)と客席との間の間隔は、普通のライブ会場と同じぐらい(ライブの終了後にどんな舞台だったんだ?と見るのが好きなので・・・)でしたが、なんせ、織田さん、舞台から降りてきて(前にきて?)、生声で歌う(叫ぶ?)から。一番前に居た人は、「手をのばせば♪すぐとどきそう」って感じだったかもしれません。
> そうそう 酒蔵といえば なんか こうじ の臭いがしてきそうですが そんなことなかったですか。
建物の入り口から会場(家に付属の1つの蔵の中)の入り口に入るまでに、酒かすの匂い(これってこうじ?)がした気がします。・・・が、その後は、鼻が慣れてしまって。
・・・逆に、匂いがなかったら、酒臭くて、織田さんの「ただの酔っ払い」度が更に増して感じられたのかもしれません・・・。
棚空 御萩
オハギ(? と思われたでしょう?私ニックネーム省略癖があるもので・・・)さん はじめまして!!
もう めっちゃ楽しい補足説明ありがとうございます。
おちょこはおちょこでも 大チョコなんですね!! なるほど なるほど!
> >>かなり酔っぱらっていましたね。
>>↑あなたが??かなりのかたが??オダさんははじめから 酔っぱらいだったでしょ??
> なお、織田さんは、演奏しながら「みんなも飲んできていいんだよ」みたいなことをおっしゃってました。(・・・飲みたいけど、こんなおもろい織田さん&楽しいライブから片時だって離れたくない!!って感じだったんです。)
観客の皆さんが 小 酔っぱらい で オダさんが大よっぱらい!ってかんじねぇ〜〜トラになる少し手前・・・だったりして。
>
なんせ、織田さん、舞台から降りてきて(前にきて?)、生声で歌う(叫ぶ?)から。一番前に居た人は、「手をのばせば♪すぐとどきそう」って感じだったかもしれません。
もぉ〜〜〜〜うらやましいわぁ〜〜〜〜それこそ幽体離脱してその場に居合わせたかったわぁ〜〜〜
これを打ちながら ホレ かなり年代物だけど ”〜〜おらは♪しんじまっただぁ〜〜♪♪ 〜〜”の歌をイメージしてしまいました。確か 歌詞でね”〜〜♪ 酒はうまいし ♪ねぇちゃんはきれいだ! うふぁ うふぁ”とかあったような気がしますよ。オダさん きっと全員が(女性が)自分好みに見えてきちゃって 降りて来てしまいましたぁ〜〜 じゃ ないんですかぁ。。。。
>>そうそう 酒蔵といえば なんか こうじ の臭いがしてきそうですが そんなことなかったですか。
> 建物の入り口から会場(家に付属の1つの蔵の中)の入り口に入るまでに、酒かすの匂い(これってこうじ?)がした気がします。・・・が、その後は、鼻が慣れてしまって。
> ・・・逆に、匂いがなかったら、酒臭くて、織田さんの「ただの酔っ払い」度が更に増して感じられたのかもしれません・・・。
そうでしたか。 すばらしい”こうじ風香水みたいなーエアーフレッシュナー”にはやがわりしてくれたわけですね。かなり前 酒造 に見学にいったことあるのですが においがきつすぎて やり切れなかったんです。 納得 デス!!
今日の織田さんのダイアリーを読み、かなり 満足されたライヴでしたようでダイアリーの日付が・・・?
私、二回ほど 見たときは更新をされていなかったようなぁ?(‥)?
まぁ、それはさておき今日の織田さんの書き込みはおもしろかったです。♪
サービス精神、いっぱいという感じをうけました。(^0^)♪
最後のハートマークも織田さんらしい、愛嬌が出ていてよかったです。
では、今日のライブ楽しんできてください。ρ(^-^)v♪