[5885] 神戸 チキンジョージ 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/19(Fri) 16:09オダさんがギターもって歌い出すと 何か吸い込まれそうな 本当に聞き惚れてしまいます。私の大好きな曲沢山ありました。やはり 生はいいですね!!
今日のダイアリーまっ赤なハートマーク! またもや お茶目!ではないですか!歌っていらっしゃる時は プロですから おいておいて〜〜ライヴの時のカワイイオダさんの報告を・・・・きわめて独断と主観が強いので読み流して頂けるとこちらも ありがたいですっ!!
どこいき〜1の時 でてきてすぐに最前列の女性グループから”キャーオダさん カッコイイ!!”と声が掛けられたのね。オダさんたら もちろん冗談ですけど”〜〜もう ホラ そこ!ちゃんと人の話を聞きなさいっ!”なんておっしゃたんですよ。すごく びっくりしたので覚えているんです。
でも 17日のオダさんだったら ” そうかい??アタシ そんなにカッコイイ??”なんていって踊ってしまいそうな勢いだったですよ〜〜
いつから 3 のせんはいっちゃたんですかぁ〜〜
ご自身でも ”今日 僕のイメージをかなり 2 のせん でおられたかた
ガラガラと崩して ゴメン ”のような感じのことも言われていました。
陽気で楽しいオダさんだったなあ・・・
最前列の左よりにいらした男性の方 沢山オダさんの問いかけに大きな声で答えてくださって 盛り上がったですよね!!3人の方がたたれたとき
私も立てば良かったわ!!!あの時 とても盛り上がっていたけど 更に
良かったとおもうの!(順番に というかみんな つられて立ってしまうものじゃない??)
そうそう これは言わなきゃね・・オダさんの髪の色は濃い焦げ茶色でした。眉と口ひげのコントラストがとてもよく 私のなかでは とてもお似合いのようにおもいました。
とても 渋くてステキです。お若い時は きれい というのがぴったりいまは 深みを増した大人のきれい かな??
終わってしまうのが 惜しくてね そうそう さっきの最前列の男性が
”もう 一度はじめから・・・”なんて オダさんも”・・はじめからやるか??”なんてのってくれてましたね。
”また 来ます。 また 会おう”でおひらきになりましたが ほんとに
また 来てくださいね。
忘れていけないのが 古村さん あらためて こんなにステキだったかしら
と思ってしまいました。
思い出深いライヴ 本当にどうも有り難うございました。
[5890] 真っ赤なハートマーク 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/20(Sat) 08:08記事を拝見いたしました。
> 今日のダイアリーまっ赤なハートマーク! またもや お茶目!ではないですか!
(笑)大きな文字は 何度か拝見いたしましたが、
色がついている文字は、今回が初めてでしたよね。
織田さん、もしかしますと 赤い色 お好きですか?(笑)
> そうそう これは言わなきゃね・・オダさんの髪の色は濃い焦げ茶色でした。眉と口ひげのコントラストがとてもよく 私のなかでは とてもお似合いのようにおもいました。
私も、とてもよく似合うと思います。
(実は 以前に、濃いこげ茶色が似合いそう、と
最初に申したのは 私です・爆)
…でも織田さん、いつの間に髪の色を変えたのでしょうか?(笑)
(以前は金髪でしたよね?)
> 深みを増した大人のきれい かな??
ぴったり、ですね。
織田さんの髪の色のご報告、ありがとうございました。(笑)
失礼致します。
[5889] Re: 神戸 チキンジョージ 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/20(Sat) 00:23Yoshiko さん、ご報告ありがとうございました。
会場の温かく和やかな雰囲気が伝わってきます。
これも織田さんのお人柄が反映されるからでしょうね。
本当にライブも終盤を迎えるのかと思うと、何だか空しいですね。
全部、参加しておけば良かったなぁ…なんて思います。
織田さんには、お体を大切にして頂いていつまでも私たちにパワーを
与えて頂けるといいですね。
織田さん、あんまり飲まないでね。
[5887] Re: 神戸 チキンジョージ 投稿者:めんたいこ 投稿日:2002/04/19(Fri) 20:52> 最前列の左よりにいらした男性の方 沢山オダさんの問いかけに大きな声で答えてくださって 盛り上がったですよね!!3人の方がたたれたとき
お騒がせしてごめんね、一人で会話しちゃいましたhttp://ww3.tiki.ne.jp/~kiyopii/
[5893] 会場での尋ね人??? 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/20(Sat) 19:52みなさま レスありがとうございます。
>>最前列の左よりにいらした男性の方 沢山オダさんの問いかけに大きな声で
答えてくださって 盛り上がったですよね!!3人の方がたたれたとき
> お騒がせしてごめんね、一人で会話しちゃいました
お騒がせだなんて!!!みんなの気持ちを代弁して下さっていました!!
それより あの勇敢な方はめんたいこさん だったのですね。以後 めんたいこさんが スタンディングされたときは 迷わず立つことお約束します。(^^)v
私は 同じマンションの友人といきました。(中村雅俊さんの声だと勘違いしていた人ですが ぜひ御本体をみたいというので・・・感激されたようですよ。)ですから ぎりぎりまで近くのお店にいました。
Ai-chanさん Baby roseさん ご飯も食べずにカラオケ5じかん!!すごすぎます!! (@@)
私は 2列目のテーブルで左から2ばんめのテーブルでした。 やはり前から2列目で 丁度真ん中あたり 女性グループがいらっしゃったでしょう??
あのあたり 怪しいと見た!! それとね 私執念で ”ものもらい”なおしました。完治ではないですが 眼帯しなくてすんだのですよ。(それ用の目薬と市販の 目 洗うやつでね)
整理番号 No・160番代の方 このボード読んでいらしゃるかな??浜田省吾さんのファンでもおられるのでしたよね。いろいろ 楽しいお話聞かせて下さりありがとうございました。アナタの隣にいたのが 私です。整理ばんごう
32 33です。
いま 福島のライヴまっただなかですね。今日は どんな感じなのでしょうね!!
[5897] Re: 会場での尋ね人??? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/21(Sun) 12:19>3人の方がたたれたとき・・・
私もその中の1人です。お騒がせしてごめんなさ〜い。
実は、ずぅ〜っと前から、立ちたかったんですけどね。
織田さんもおっしゃってたように「流れ」ってのもあるし。
でもね、早くから会場入ってたから、おしりも腰も痛かったんだぁ。
ムズムズしてた〜!!だから途中、ノビとかして体動かしちゃった。(苦笑)
織田さんも、ストレッチ?してたよね〜。
もしかして、Yoshikoさん私のテーブルのスグ後ろだったの?
左?織田さんサイド?それとも、古村さんサイド?
密かに眼帯娘ちゃん探していたのですよ〜。
当日までに、良くなってたんですね。執念?で治す所が凄いね〜。
そういう私も名古屋でぶっ倒れた時、執念で治して、岡崎の会場まで織田さ
んに会いに行ったけどね。はっはっは〜。
神戸当日の朝も睡眠不足で、熱っぽくて体調不良だったんだけど。
カラオケ行って歌ってたら、いつの間にか治っちゃった〜。
[5899] Re^2: 会場での尋ね人??? 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/21(Sun) 14:28> >3人の方がたたれたとき・・・
いよっ!!Baby Roseさん 待ってたホイ!?
> 私もその中の1人です。お騒がせしてごめんなさ〜い。
> 実は、ずぅ〜っと前から、立ちたかったんですけどね。
> 織田さんもおっしゃってたように「流れ」ってのもあるし。
> でもね、早くから会場入ってたから、おしりも腰も痛かったんだぁ。
あの中にいらっしゃたんですね!!ジーンズだった??髪はショート??
私は 前から2れつめといってもかなり端っこですね。オダさんサイドになりますよ。 じつは中央のテーブルで何度も目が合った方があるのだけれど
(ボブスタイルの髪 めがねをかけていらした)その方こそ アナタかな??とにらんでいたのですよ。ちがったわぁ〜〜〜
> 織田さんも、ストレッチ?してたよね〜。
そうそう 飛び跳ねていたもんね!!こういうとき かわいい!なんて思っちゃウンですよぉ〜〜
きっと いつかお会いできますね!!楽しみですぅ〜〜
[5894] 個人的に 投稿者:めんたいこ 投稿日:2002/04/21(Sun) 00:57HPなんぞを開設してますおいでくださいhttp://ww3.tiki.ne.jp/~kiyopii/
[5892] Re^2: 神戸 チキンジョージ 投稿者:ダジャレっ子 投稿日:2002/04/20(Sat) 10:51>>最前列の左よりにいらした男性の方 沢山オダさんの問いかけに大きな声で答えてくださって 盛り上がったですよね!!3人の方がたたれたとき
> お騒がせしてごめんね、一人で会話しちゃいました
織田さんが、「みんな、ありがとう。」…って
言ってくださった際、「こちらこそ、ありがとう。」
…と答えてくださって「ありがとうございました。」
(さて、問題です...ここまでで、“あり”は何匹
出てきたでしょう?すみません...ついまた)
本当にみんなの気持ちを代弁して答えてくださって
感謝しています。
こんなワタシでも、胸&目頭が熱くなりました。
あ〜、神戸もほ〜〜んとうに、感動のいいライブ
でした。
今日も素晴らしいライブになるのは間違いなし!
でしょうから、行きたかったな〜。
[5886] Re: 神戸 チキンジョージ 投稿者:風紋 投稿日:2002/04/19(Fri) 19:50 お会いしたことは、ありませんが,yoshikoさんの 笑顔が 目に浮かんで来るようです .yoshikoさんも どこでも−1の 時のこと しっかり記憶に 刻まれているんですね. Ai−channさんと BABYROSEさんは カラオケで盛り上がっていらっしゃった様ですが yoshikoさんは カラオケは?,,,,,
[5880] ドキワク 投稿者:しぃ 投稿日:2002/04/19(Fri) 09:29明日の喜多方に行きます〜♪
子守りはバッチリ確保したし、
夫と二人でライヴなんて2年ぶりです(うるうる)
2年ぶりの生織田さんにお会いできるの楽しみにしておりますです。
[5879] 続・カラオケ 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/19(Fri) 09:20おはようございます!
過去ログへ消えてしまいそうなので、新規で投稿させていただきます。
Baby Rose さん、Ai−chan、とっても羨ましいです〜 (~-~/
次回のLiveはいつになるのでしょう・・・!?
私もみなさんと、Liveと共に、リハに参加出来る日を心待ちにしております。 そのときは、どうぞ宜しくお願いしま〜す♪ (~.~″
[5878] 焼酎 投稿者:めんたいこ 投稿日:2002/04/19(Fri) 09:14てっきりジンなんぞを飲んでるのかと思ったら・・・
おいらはテキーラ2杯飲んじゃいました。
お会いできた皆様に感謝しますhttp://ww3.tiki.ne.jp/~kiyopii/
[5884] Re: 焼酎 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/19(Fri) 13:09めんたいこさん。感想は如何?このところ、うっとしい事があったので気分転換に、古村さんのWeb Siteをのぞいてみました。18日ずけのを、みましたが、独特の文体で、友情 溢れるもので、織田さんの、お体を,心配して、いらっしゃいました。これは私も同じ事を考えていたので、、やはり持つべきものは「よき友」と思ったことです。お酒はすこし控えめにして、そして、飛び散る汗はワタシ ノ ホッペニ。 とうとうおかしくなってしまったようだわ。
[5883] Re: 焼酎 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/19(Fri) 10:56> お会いできた皆様に感謝します
こんにちは! あのライヴハウスの中に ココ の皆さんが大勢いらっしゃるのかと思うと 別のドキドキがありました。
また チキンジョージに来れたと思うと 本当に嬉しかったです。(1996 どこ行き 1から)
1・・の時は ビール片手に登場されましたが 今回は ず〜〜ッと焼酎飲んでおられましたねぇ〜〜すごくリラックスされて陽気でお茶目な感じがしたなあ〜 ほろ酔い気分だったのぉ〜〜??
服装は やはりペンシルストライプの黒のスーツに白いシャツでした。う〜〜んこのボードでの申し送りでもある ”くつした””じつはよく見えなかったんです!!残念!!
ゴメン 一度送信します。 また カキコします。
[5876] ピアノ 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/19(Fri) 04:01アコースティックバージョンの「キズナ」、大好きです。
いつかCDに入らないかなあ。
(シングルのB面、とかね)
喜多方は生ピアノなのですか?
(参加できる方、羨ましいですね)
VOICESからの2曲...メチャクチャカッコ良くキマることでしょう...
1曲目からイッてしまうかも
あうあう〜〜〜〜〜〜〜〜
し、失礼しましたっ。
[5888] Re: ピアノ 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/19(Fri) 21:13私も留守番組です。足を怪我してのこりぐみのカキコばかり読んでいました。
クヤシイ−。キズナは、詩がまず好きです。今日見た古村さんの「ひとりごと」では、なにか生ピがあるげに書かれていました。「織田さん上氣嫌だろう
な-」・・・と。一度でいいから生ピをひいてるところを、見せてほしいな-。忘我の境地に、入って又私達を一瞬も二瞬も忘れて弾かれちゃうんでしょうね
それこそ、「私のひとりごと」に、なって、しまいました。
[5875] 武藤さま。。。 投稿者:izumi 投稿日:2002/04/18(Thu) 22:08京都、神戸ではどうもでした〜。
神戸で雨をうらめしそうに見ていた武藤さんにばったり。。。
『ナカタ・・・』に「そう来るかぁぁ」って間髪入れずの切り替えしは結構ツボでしたよ(爆)。
あわただしい中、肝心の伝えるべきことすっかり忘れてました(爆)。
ご一報を。。。
[5902] Re: 武藤さま。。。 投稿者:むっ。 投稿日:2002/04/22(Mon) 10:38> 『ナカタ・・・』に「そう来るかぁぁ」って間髪入れずの切り替えしは結構ツボでしたよ(爆)。
中田に似ているのは、髪の、しかも一部の色だけだと思いますぜ。
遠方からはるばるありがとうございました。
翌日五時間程名古屋に滞在、打ち合わせをし、
遊ぼうと思ってた友達がだめんなっちゃったので
例の透き通る高速道路で帰りました。
中部地区でやるときはまた、是非。
[5914] Re^2: 武藤さま。。。 投稿者:名古屋の住人 投稿日:2002/04/23(Tue) 23:22> 翌日五時間程名古屋に滞在、打ち合わせをし、
ってライブの打ち合わせだったら嬉しいな!
[5921] Re^3: 武藤さま。。。 投稿者:むっ。 投稿日:2002/04/25(Thu) 11:39うっ。
あなろぐちゃんの相手間違えたくさい。
意味わかんないでしょ。
ごめんなさい。
[5920] Re^3: 武藤さま。。。 投稿者:むっ。 投稿日:2002/04/25(Thu) 11:35> ってライブの打ち合わせだったら嬉しいな!
全く関係ない、芸能な打ち合わせでした。
あなろぐちゃん届きました。
ありがとござました。
[5922] むっ殿。。。あなろぐちゃん 投稿者:izumi 投稿日:2002/04/25(Thu) 21:15あなろぐちゃん。。。ったら、
ちゃ〜んとたどり着くのか気がかりだったけど、
無事に漂着したみたいですね〜(笑)、よかったぁ。
でも、1つ大きなミスをしてしまったみたいで。。。
うーん、どうしよう。。。むとうさんっ。
[5912] むっ殿。。。 投稿者:izumi 投稿日:2002/04/23(Tue) 19:32> 例の透き通る高速道路で帰りました。
あいたたたぁぁ、参りましたでございますぅ〜。。。
山田くーん、座布団、全部取っ払って!(爆)
次回、名古屋にお越しの際には、ディープな飲み屋の情報提供しますね〜 (*^^*) 。
ただし・・・その店には、放し飼いのニワトリはいないよ〜(笑)
[5873] 今年も来ました〜 投稿者:ハルカ 投稿日:2002/04/18(Thu) 20:17今年もバ−スデ−カ−ドの時期がやってまいりました(笑)
どんな織田さんの写真だろ〜とおもっていたらT’s
パ−ティの時の写真でした。今年の?それとも去年の
でしょうか?誕生日当日にカ−ドが届いていつもすごいな
と関心します。
[5872] Web スタッフ様 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/18(Thu) 18:36No,5854 5855 5859 を削除してください。
宜しくお願いします。
[5871] 何か見つかるかもしれません 投稿者:まちKO 投稿日:2002/04/18(Thu) 17:11
この人のUTAを聴いてみてください。
もう一つ何か見つかるかもしれません
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sabory/
[5865] 政治不信 投稿者:マンセル 投稿日:2002/04/18(Thu) 11:13どうしても僕が好きになれない田中真紀子議員がいろいろとまた、
世間を騒がせておりますね?
疑惑を持たれて「潔白」と言い切れるなら何故、
公の場で答えられないのでしょうか?
小泉首相も、もっと強く迫らなくてはいけないのでは・・・?
これもそれも新潟での選挙に関係した件で強く迫れない
という裏事情は余りにも情けないし、政治不信を
より一層根深いものにさせるだけだと思う・・・
田中真紀子議員も自身の人気に甘えていると思う。
今回の件で田中真紀子議員を指示してきた有権者たちはどう思ってるのだろう?
この件に関しては哲郎兄貴も後で日記で触れてくれると思うので
個人的にちょっと注目してます。
[5862] 長期ロード間もなく終了! 投稿者:むっ。 投稿日:2002/04/18(Thu) 01:28川崎かぁ〜らふぅ〜ねに乗って、
かれこれ二週間東京に帰ってないのでございます。
高校野球甲子園大会中のタイガースばりの長期ロードでございます。
神戸のテルホにネットカヘ風のスペースがあって、
しさびさに入って来ました達郎。でございます。
お誕生日おめでたうをくださった皆様、ありがとうでございました。
明日、名古屋でちょいと仕事をして東京に帰り、
洗濯したらまた翌日喜多方でございます。
現実逃避と頭皮を痛める日々、楽しいです。
・・・ここは“つれづれi”ではない。
失礼しました久美子。でございました。
[5877] 長期ロードお疲れ様でした! 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/19(Fri) 05:09武藤さん、お疲れ様でした。
お忙しいところ、ネットカフェから 書き込んで下さったのですね。(笑)
4月20日は、喜多方ですね。
今後も、体調と 車の運転に気をつけて、
織田さん達と ツアー頑張って下さい。
失礼致しました。http://www2.odn.ne.jp/~hae17460/
[5864] お疲れさまでし 投稿者:たぬ 投稿日:2002/04/18(Thu) 10:06お家に帰るまでが遠足ですからね〜
洗濯ぅ?京女にしてもらいなさいっっ(笑)
織田さんのライブ会場で武藤さんを見つけると
安心するのよ。いつも、ありがとです。
おきをつけて!
喜多方も…その後も頑張ってね。
[5863] Re: 長期ロード間もなく終了! 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/18(Thu) 01:58今頃平成生まれの京女たちに囲まれていらっしゃるのかしら?
長期ロードお疲れ様です ^^v
名古屋も美味しいものがイッパイあるぞ、と。
[5861] 旅のお供にいかが〜♪ 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/17(Wed) 21:43こんばんは!
今、カレー味のポテトチップス(PRINGLESの“CRISPY CURRY”)を食べていま〜す *~-~*
思っていたより、あと味や脂っ濃くもなく、とっても美味しいですよ〜!
残りの5公演(... だけになるのでしょうか!!??)、ぜひ旅のお供に召し上がってみては、如何でしょう〜♪
[5860] 京都から帰ってきました 投稿者:銀河鉄道 投稿日:2002/04/17(Wed) 20:45京都ライブは 織田さんいわく まったりとした(?)ライブでした。
今頃 チキンジョージは盛り上がっている事でしょうね
神戸ライブも行きたかった。
[5858] はじめまして 投稿者:だんちょー 投稿日:2002/04/17(Wed) 14:22こんにちは、はじめまして。西宮在住の ひらい と申します。
いつも織田さんのDiary、楽しく拝見させていただいております。「LIFE」の頃からのファンです。
今日は、延期になっていたチキンでのライブですね。織田さんのライブに行くのは、96年のツアー以来なので楽しみにしております。
さて、私は小山卓治さんのファン・サイトを運営しております。
こちらのみなさまも、お暇でしたらぜひ覗きにきてください。
昨日の「だんちょーの音楽日記」でちょっとだけ織田さんのことに触れてます。今日の日記は、簡単にライブの感想でも書いてみたいと思ってます。
86年の何かのイベントで小山さんと織田さんが同じステージに立つのを見たことがあります。最近知ったのですが、デビューの日が同じだったんですってね?びっくりしました。
これからも、ぜひ Keep on rockin’してくださいね。また来ます。
関西おたく団団長 ひらい
http://www04.u-page.so-net.ne.jp/kc4/ryu-t-h/http://www04.u-page.so-net.ne.jp/kc4/ryu-t-h/
[5852] ドキドキッ! 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/17(Wed) 12:10織田さん、こんなに私をメロメロにさせてどうしてくれるの?
仕事が全然、手に付かないわ!
昨夜のことは夢だったのかしら???
(別に深い意味はありませんので、みなさんよろしくねっ!)
[5857] うふふ 投稿者:たぬき 投稿日:2002/04/17(Wed) 14:22いやん♪いいですねぇ。
私は、今夜いい夢見せてもらえそう♪
(昨晩は本当の夢で、いい夢見れたし、るん)
あ〜ん、ドキドキですよぉっっっ
えらい早く神戸についてしまった-汗-
意気込みって事で(笑)
[5850] 神戸! 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/17(Wed) 00:12もうわかってるよね、言わなくても (^^)v
「好き勝手にやれ!!!」
[5853] Re: 神戸! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/17(Wed) 12:38> もうわかってるよね、言わなくても (^^)v
やっと私の番がきました。本当に本当に首を長くして待っていました。
そこで お願いがあります!! ずっ〜〜と見送る側だったのね!!
今日ぐらい思い切り 大きな声で言わせてください!!!
・・・・・行って きま〜〜〜〜す!!!!!!(5倍くらいにしたい気分)
ああ〜〜〜すっとした!! ありがとう!!
今日は早い目に家をでます。
♪ 〜〜〜こうべぇ〜〜♪(前川 清さん風にね!)〜〜♪
♪〜〜〜きょうおもぉーー〜〜あめぇーだあったーー〜〜〜♪
[5856] Re^2: 神戸! 投稿者:風紋 投稿日:2002/04/17(Wed) 13:49>>もうわかってるよね、言わなくても (^^)v
>
> やっと私の番がきました。本当に本当に首を長くして待っていました。
> そこで お願いがあります!! ずっ〜〜と見送る側だったのね!!
> 今日ぐらい思い切り 大きな声で言わせてください!!!
>
> ・・・・・行って きま〜〜〜〜す!!!!!!(5倍くらいにしたい気分)
>
> ああ〜〜〜すっとした!! ありがとう!!
>
> 今日は早い目に家をでます。
>
YOSHIKOさんこんにちは. もう 家でちゃったかな 行ってらっしゃ−い......金沢は 雨です 神戸は どうなんだろう...
[5881] Re: いってらっしゃ〜〜いっ! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/19(Fri) 10:11> Yoshiko さん、私の分まで楽しんできてくださね。
> でも、ちよっと気をつけて、織田さんに魂抜かれないようにねっ!
> たいへん! たいへん!
風紋さん マサさん ありがと!!マサさん(消える前によんじゃったぞ!!)あんまり 気をつかわないでね。まだ 1番上にいってないモンで・・これからライヴ報告かくからね!
17日は4時くらいは 結構よこなぐりの雨が降っていましたが 並ぶ頃には
もう雨は 止んでいました。
> 名古屋は晴れてきましたよ。
> 気をつけてね〜〜っ!
[5882] Re^2: いってらっしゃ〜〜いっ! 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/19(Fri) 10:48 マサさん ありがと!!マサさん(消える前によんじゃったぞ!!)あんまり 気をつかわないでね。まだ 1番上にいってないモンで・・これからライヴ報告かくからね!
> 17日は4時くらいは 結構よこなぐりの雨が降っていましたが 並ぶ頃には
> もう雨は 止んでいました。
>
>
>>名古屋は晴れてきましたよ。
>>気をつけてね〜〜っ!
Yoshikoさん、ありがとうございます。
なんだか私、ひとりで舞い上がっちゃって恥ずかしいです。(涙)
読んでくださる前に消える事を祈ってたんですが、投稿したのがちょっと
遅かったみたいです。(涙)
何しろ織田さんにはもう……なんですからぁ。
それに、生で9th IMAGEの曲が聞かせて頂けるなんて
思わなかったから…あの頃の織田さんってダダッ子みたいでいいなぁ。
それにあの日、名古屋は雨だったんですよーぉ。
私が書き込んでいる一瞬の間、晴れ間が射しただけだったんですもの、
ごめんなさい好い加減な事で…。
報告、楽しみに待ってますね。(笑)
[5849] 京都LIVE最高でした。 投稿者:ホワイツマン 投稿日:2002/04/16(Tue) 23:25今、家に到着しました。最高でした。
私は一番出入り口に近い席でとてもいい思いをしましたが、
(織田さん古村さんが横を通過されました。)
生の織田さんはやっぱり最高です。(もちろん古村さんも!!)
今日のキ−ワ−ドは、汗、ちょうちん、まったり、
といったところでしょうか。(今日行った人だけわかるネタです。)
時間の制限はあったけどまた京都でやってほしいです。
また京都におこしやす----。
[5851] Re: ほんと!最高でした。 投稿者:ファラン 投稿日:2002/04/17(Wed) 01:25今日の織田さんはスーツでシックな装いでしたが、
ライブ中はとっても「オチャメ」でした!
私も、前方で織田さんのほとばしる汗までバッチリ見えちゃいました!
ずっとずっと楽しみにしていた今日のライブ・・・9thイメージの曲まで
聴けて感激でした。
新しいアルバムが出ないと、昔の曲がいっぱい聴けて、そこはいいところですよね〜
「TWO HEARTS」これも感激しました。織田さんの咽がこんなに回復してるなんて・・・
織田さん、これからもずっとずっとずっと、歌い続けてくださいね。
はぁ〜、今晩はねむれへんわ〜〜
[5846] 明日は♪ 投稿者:ファラン 投稿日:2002/04/16(Tue) 00:48いよいよ、京都にいらっしゃいませ。
随分、待ちましたよ〜〜
今度は織田さん、おいしい桜餅でも食べてってくださいな〜。
磔磔の近くにはピロシキ屋さんとかあった気もします。
たべまくりツアー、限界に挑戦!
[5847] きょうと明日は♪ 投稿者:ロダン 投稿日:2002/04/16(Tue) 08:50今日は京都 明日は神戸ですね。お天気がしんぱいですね。
大雨なんて今朝天気予報で言っておりましたが。
お足元に気をつけて行っていらっしゃいませ。
織田さん 雨男に復活かな。
[5831] 悩みが一つ消えた 投稿者:ジャブボーイ 投稿日:2002/04/13(Sat) 23:58岡山LIVEでは数々の暴言を吐きちょっと落ち込んでました
他のお客さんの事など考えずに好き放題騒ぎまして・・・
でも織田さんが喜んでくれているみたいなので、それでいいや。
今夜はちょっと深酒かな(^^)http://ww3.tiki.ne.jp/~kiyopii/
[5834] Re: 悩みが一つ消えた 投稿者:やあ 投稿日:2002/04/14(Sun) 01:13> 他のお客さんの事など考えずに好き放題騒ぎまして・・・
距離が近いライブだからか、
結構いろんな人が各地に現れるようです(笑)
心配ないですよ! たぶん…
[5827] カラオケ楽しい! 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/13(Sat) 21:05おはようございま〜す! (今起きましたの〜 ~o~/)
新入社員歓迎会の二次会は、久々にカラオケへ行ってまいりました。 翌朝5時まで歌いっぱなしは、楽しかった〜!
朝がくるまで / 青空 / BOMBER GIRL / 君の瞳にRainbow
いつまでも変わらぬ愛を / Be My Venus / 憂鬱は眠らない
君の笑顔を守りたい / Party Goes On / Don't Look Back
【cyber DAM】というカラオケ機種メーカーで、歌って来ました。
本当は、「愛をさがして」「夏のかけら」を歌ってみたかったのですが... (~-~”
[5828] Re: カラオケ楽しい! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/13(Sat) 22:37許留山さん、初めまして。「新入社員歓迎会」ですか。お疲れ様でした。
今年の新入社員は、花見の場所取りしなくて済んだから、ラッキーだよね。
なんたってこれこそ?、新入社員の最初のお仕事だもんね。
ところで、カラオケ歌いまくったんですね。しかも、織田さんの曲ばっかり。
私と全く一緒だぁ〜。嬉しくってレスしました。私も歌うの大好きです。
上手い下手は別としてね。(苦笑)
それにしても。田舎はやっぱりダメだね。この前行った時確認したんだけど、
DLBの曲が1曲も入ってなくてビックリしました。
どこのメーカーの機種か忘れたけど、リクエストの宛先メモしてきたので早
速リクエストしちゃったわ。
PS 来週、京都・神戸と参加するのですが。
神戸、早めに現地入りしてライブ前にカラオケに行こうと思ってます。
カラオケでテンション上げて、ライブに直行よ〜!!
ココ見てる方、もし良かったら一緒に行きます?(な〜んちゃって)
[5832] Re^2: カラオケ楽しい! 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/04/14(Sun) 00:10> PS 来週、京都・神戸と参加するのですが。
> 神戸、早めに現地入りしてライブ前にカラオケに行こうと思ってます。
> カラオケでテンション上げて、ライブに直行よ〜!!
> ココ見てる方、もし良かったら一緒に行きます?(な〜んちゃって)
以前あるバンドのライブに行きまくっていた(?)頃、
カラオケ好きの友達といつも一緒だったので、ライブ前
or後には必ずカラオケ...というパターンでした。
会員カードを作った方がメリットがあるので、即席会員に
なったりして、いろいろな地方の会員カードがたくさん
たまってしまいました。
Baby Roseさ〜ん、いいですね〜、ライブ前の
カラオケ♪
私もご一緒しちゃったりしてもいい?
[5839] Re^3: カラオケ楽しい! 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/14(Sun) 18:09>>PS 来週、京都・神戸と参加するのですが。
>> 神戸、早めに現地入りしてライブ前にカラオケに行こうと思って ます。
>> カラオケでテンション上げて、ライブに直行よ〜!!
Baby Roseさん、Ai−chan、はじめまして!
私は、Live後のカラオケも、お薦めで〜す (~-~v
その余韻のままお帰りにならないで、みなさんで織田さんOnly(提供曲も含め)をカラオケで一夜を過ごすなんて、如何でしょう!
今回、終電に乗り遅れてしまい、朝5時まで歌ってしまいましたが、たまには羽目外してしまうのも、とっても楽しかったですよ!
Baby Roseさん、まだ明け方は冷え込みが残っていたせいか〜、羽目外したせいか〜、私鼻かぜを引いてしまいました。
早くかぜ完治して、Live楽しんで来てくださ〜い!
[5833] カラオケ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/14(Sun) 00:39Ai−chanさん、こんばんは〜。行きましょう、カラオケも。
実はまだ、風邪が完治してなくて、ノド痛いんですけどね。
ライブまで間もないので、明日薬屋行って来ま〜す。
[5866] Re: カラオケ 投稿者:Aiーchan 投稿日:2002/04/18(Thu) 13:07Baby Roseさん、カラオケ楽しかったですねっ!
今、伊丹空港のラウンジの無料のパソコンから...です。
[5868] Re^2: カラオケ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/18(Thu) 14:20ライブ前に、たった2人で5時間も歌っちゃいましたねぇ。はっはっは〜。
しかも、ご飯食べるのも忘れちゃって・・・。何やってんだか、私たち。
ハモっちゃったり、めちゃ楽しかったですね〜♪気持ち良かったですぅ。
織田さん関連の曲、1度にあんなに沢山歌いまくったのは初めてでした。
普段一緒に行く友達とでは、とてもこんな無茶?できないし。
絶対にまた行こう!!でもさ、人数が多い方がもっと楽しそうだにゃ〜。
私のノドは、まだまだ平気よ〜ん。なんかこんな自分が・・・怖いわ。
[5869] Re^3: カラオケ 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/18(Thu) 16:13Ai-chan、Baby Roseさん、おかえりなさ〜い!
> 織田さん関連の曲、1度にあんなに沢山歌いまくったのは初めてでした。
> 絶対にまた行こう!!でもさ、人数が多い方がもっと楽しそうだにゃ〜。
とっても楽しそうでしたね、カラオケ〜♪
まだ、織田さんファン歴・3ヶ月の私ですが、次回ご一緒させて下さい!!
そして、いろいろと織田さんの事、教えてください。 宜しくお願い致します (~-~)
絶好調なお二人さま!神戸のLiveは、如何でしたか?
きっと、織田さんより気合入ってたのではないでしょうか〜!!
[5874] Re^4: カラオケ 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/04/18(Thu) 21:04> とっても楽しそうでしたね、カラオケ〜♪
> まだ、織田さんファン歴・3ヶ月の私ですが、次回ご一緒させて下さい!!
> そして、いろいろと織田さんの事、教えてください。 宜しくお願い致します (~-~)
こんばんは、許留山さん
こちらこそ、ぜひ!是非!!ご一緒させてください。
そんな機会を楽しみにしています。
> 絶好調なお二人さま!神戸のLiveは、如何でしたか?
> きっと、織田さんより気合入ってたのではないでしょうか〜!!
感動のライブで、もぉ〜とても感激しました。
はいっ、私たちふたり気合は十分入っていました。
♪BOMBER GIRL♪最後の織田さんも?
気合入っているというか...圧巻でした。
そして情感溢れる織田さんの歌いっぷりに...
固まったように聴き入っている自分に
はっとして、我に返ったりもしました。
[5870] Re^4: カラオケ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/18(Thu) 16:58確かに、織田さんより気合入ってたかもしれませんね・・・。
ライブ前のリハ、私たちも完璧でしたから!!はっはっは〜。
テンションもかなり高かったし。
私なんか、アルコール一滴も入ってないのに。
[5825] おかえりなさい。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/13(Sat) 18:04博多ではやはり、屋台行かれたんですね〜。
何がおいしかったですか?ラーメン?それとも・・・。
博多ラーメンもおいしいけど。熊本ラーメンもおいしいんですよ〜。
織田さん「熊本ラーメン」食べた事ありますか?
各地でおいしいモノ巡りする為に、ツアー回る。
それでも全然OKですよ〜。私もおいしいモノにありつけるし。むふっ。
ツアーやって下さい、お願いします♪どこまでも追いかけてゆきます〜!!
話は変わって。「セロリ」私も今は大好物です。
織田さんと同じで昔は全然ダメでした。匂いでもう、ダメ。
でも、突然食べられるようになったんですよね〜。
唯一変らない?好物2つも、同じでビックリでした。
辛〜いモノも、大好きだし。
それにしても。織田さん結構量食べるんですね。見かけによらず?
「インド料理」の次は「タイ料理」ですか。体が刺激を求めてる?
おいしそうだなぁ。私も食べたい。
織田さん、辛〜いモノ食べても大丈夫なら。
私のオススメの「激辛ラーメン」(熊本ラーメンで、麺に唐辛子が
練り混んであるんです)プレゼントしちゃうよん。
ところで、ライブビデオって全部の会場で撮ってるんですか?
私も見たいです。是非、ライブビデオorDVD発売して下さい。
[5836] おいしそうですね その2(笑) 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/14(Sun) 11:21> 話は変わって。「セロリ」私も今は大好物です。
> 織田さんと同じで昔は全然ダメでした。匂いでもう、ダメ。
> でも、突然食べられるようになったんですよね〜。
私も 昔は、セロリ苦手でしたよ。(苦笑)
でも、いつの間にか 大好物の一つになっておりました。(笑)
いつから大好物になったのかは、覚えておりませんが…。(笑)
セロリと明太子マヨネーズの組み合わせは まだ食べた事がありませんので、
私も今度、試してみます。
ところで織田さんは、セロリに何をつけてらっしゃるのでしょうか?
やはり「めんたいこ」ですかね。(笑)
> 唯一変らない?好物2つも、同じでビックリでした。
私の変わらない好物(?)も 同じでしたので、
ダイアリーとBabyRoseさんの記事を拝見した時、
なおさらビックリしました。(笑)嬉しかったです。(笑)
> 織田さん、辛〜いモノ食べても大丈夫なら。
> 私のオススメの「激辛ラーメン」(熊本ラーメンで、麺に唐辛子が
> 練り混んであるんです)プレゼントしちゃうよん。
辛そうな名前ですが(笑)美味しそうですね!
九州のほうでは、そういったラーメンが 市販されているのですね。
記事を拝見するまで、私は「激辛ラーメン」の事を
普通のラーメンに 唐辛子を山ほど ふりかけたものだと
思い込んでおりました。(爆)
(すみません)
> ところで、ライブビデオって全部の会場で撮ってるんですか?
> 私も見たいです。是非、ライブビデオorDVD発売して下さい。
ライブビデオ and DVDでしたら、もっと嬉しいですね。(爆)
(すみません)
失礼致しました。
[5826] Re: おかえりなさい。 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/13(Sat) 19:50Baby Roseさん、こんにちは。
私もセロリは大好きで博多で買ってきた辛子めんたいこを、少しの生クリ−ム
でのばしカボすかレモン汁をたらし、別にStick状にきったセロリ、きゅうり
人参等をつけてたべるのが大好きです。博多ラ−メンも無論大好き。織田さん
12日のダイアリ−で幽体離脱してでも自分の、うたってるのを、みたいと、書
いておられましたが、MCもいれたビデオを作って、是非、私達に売ってくださ
ればと思います。まだ今からでも検討の余地はないんでしょうかしら。
DVDでも大賛成。音が、違いますものね。これがいい記念になるためにも、一
票Baby Roseさんに賛成します。
[5838] おいしそうですね その3 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/14(Sun) 15:25みなさま こんにちは!!日曜の午後 いかかお過ごしでしょうか??
私は たった今 これをランチとして試してみました。
> 私もセロリは大好きで博多で買ってきた辛子めんたいこを、少しの生クリ−ム
> でのばしカボすかレモン汁をたらし、別にStick状にきったセロリ、きゅうり
> 人参等をつけてたべるのが大好きです。
生クリームは コーヒーなどに入れるのを使ってみました。
明太子が少なく レモンが多かったせいか びみょうな美味でありました!!
私も始めから好きというわけではなかったです。ただ調理方法が あまり知らずにいたので あまり食べる機会がきわめてすくなかったのです。
明太子が大好きなので (めんたいこスパゲッテイなどよくつくりますよ。)
メニューが一つふえました。 どうも有り難う!!!
[5840] Re: おいしそうですね その3 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/04/14(Sun) 23:54Yoshikoさん、しばらくぅ〜ぶりです。
もうすぐ、神戸のライブですねっ!
> 私も始めから好きというわけではなかったです。ただ調理方法が あまり知らずにいたので あまり食べる機会がきわめてすくなかったのです。
う〜ん、私はなんか...最初から大丈夫だったような...。
パセリも好きだし。
あっ、でも香菜(コリヤンダー)は最初嫌いでした。
でも、今は大...に近い位好きになりました。
生春巻きを作る時にも入れたりします。
あと、ごまの香りの野菜といわれる、ルッコラも好き。
“セロリといかの唐辛子炒め”のように炒めたセロリ
は好きでよく作るけど、“酢豚” に入っている
“きゅうり”は許せないませんね〜、ワタシは…。
食べ物の話になるとつい、熱く語ってしまいます…
食いしん坊なもので...失礼しました。
[5844] Re^2: おいしそうですね その3 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/04/15(Mon) 19:40>コリアンダー(生の)好きー! 大好きー!
>スープにもサラダにも麺類にも、みーんな刻んで入れちゃう位好きー!!
>でも、庭に植えるとナメクジがやって来て全部食べられちゃうのよね・・・
そうなんですか...ナメクジも(?)コリアンダーが好物とは…
初めて知りました。
以前ワシントン州のべリンハムというところにしばらく滞在
した時、歩道に黒いものがたくさん落ちていてビックリ!!
そして、それが、ナメクジだと聞いてさらにビックリ!!!
…だって、日本のナメクジは白くてせいぜい2〜3cmなの
に、そこのは真っ黒で10cm位あるんですもの...。
野生のマーガレットの花も、ものすご〜く大きくて、さすが
アメリカ…なんでも大きいんだ...って思ったことがあります。
るうしいさんの住んでいらっしゃるところのナメクジは
どんな感じなのでしょうか?
Yoshikoさん
いよいよ あ・し・た ですね、神戸のライブ。
> でもね きいてくれる??この美貌??のアタシに”ものもらい”←左目 ができちゃってね。もう!! どうしてくれるのよぉぉ〜〜って感じです。
> ”お岩さん”状態でご対面〜〜??やだ! ヤダ! 絶対にいやだ!!
> 眼帯して行くなんてもっとイヤですぅ〜。 頑張って 気力でなおしますっ!!
眼帯姿だとYoshikoさんだという目印になるのにね。(笑)
“夜目・遠目・傘の内”は美人にみえるそうですが、
眼帯姿もなかなか、いいのでは...でも、私も子供の頃、
眼帯をしたことあるけど、遠近感が無くなって不自由でしたわ〜。
そうです!明日までに気力で直してくださいね。
[5848] Re^3: ナメクジちゃん 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/16(Tue) 22:21こ、こんな事書いていいのかな・・・ でもすぐ過去ログ行きだからいいよね
(質問すると黙ってられない奴>私)世界のナメクジに興味がある方がいらっしゃるとは思いませんでした(笑)
> 以前ワシントン州のべリンハムというところにしばらく滞在
> した時、歩道に黒いものがたくさん落ちていてビックリ!!
> そして、それが、ナメクジだと聞いてさらにビックリ!!!
↑近所なので、やっぱりいるのですぅ。デカい黒いやつ! あと暗い黄緑色(オリーブ色とも言えるけどナメクジにそんなハイカラな形容は使いたくない)に茶色の斑点の付いたのもいます。それも同じサイズ・・・ ー_ー;; 最初見た時はあまりのグロテスクさにビビりましたっ! (お食事中の方、ゴメンなさい)
でも家庭菜園を荒らしに来るのは、見慣れた小さいタイプで、これを退治するのに効くのは「ビール」なのです。小さい器に入れてあちこちに仕掛けておくと、匂いにつられてやって来て酔っ払ってダウン。
ビールを飲まない私が、ナメクジちゃんの為にせっせと買ってあげなきゃいけないのはどうも変な気分・・・
あー調子に乗りすぎました。失礼しますっ!
もう京都は終わった時間ですね☆
平成生まれの京女は現れたのかしら?
[5867] Re^4: ナメクジちゃん 投稿者:Aiーchan 投稿日:2002/04/18(Thu) 13:20> こ、こんな事書いていいのかな・・・ でもすぐ過去ログ行きだからいいよね
> (質問すると黙ってられない奴>私)世界のナメクジに興味がある方がいらっしゃるとは思いませんでした(笑)
るうしいさん、レスありがとうございます。
私の長年の疑問がすっきり・さわやか(?)
…いえ、クリアーになりました。
やっぱり、あのあたりにはいるんですね、
“バカでかい黒いやつ”
わたしこそ、調子に乗ってまたまた出てきてしまいました。
あっ、飛行機乗り遅れちゃう〜、行かなくちゃ!
[5845] 間違えました。(訂正です。) 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/04/15(Mon) 19:58
> Yoshikoさん
> いよいよ あ・し・た ですね、神戸のライブ。
あ・し・た は 京都でした!はいっ!!
神戸は あ・さ・っ・て でした...ね。
すみません、間違えてしまいました。
[5843] Re^2: おいしそうですね その3 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/15(Mon) 13:44> あっ、でも香菜(コリヤンダー)は最初嫌いでした。
> でも、今は大...に近い位好きになりました。
コリアンダー(生の)好きー! 大好きー!
スープにもサラダにも麺類にも、みーんな刻んで入れちゃう位好きー!!
でも、庭に植えるとナメクジがやって来て全部食べられちゃうのよね・・・(涙)
インド料理はベジタリアンでもイケるから嬉しいですね☆
[5842] Re^2: おいしそうですね その3 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/15(Mon) 12:18Ai-chanさん お・ひ・さですね!!
> もうすぐ、神戸のライブですねっ!
そうそう ずんずん近づいて来たかんじ・・・どきどき始まってますよ。
なんだか こわ〜〜い!!なんちゃって・・・可愛くいってもダメだよね!!
でもね きいてくれる??この美貌??のアタシに”ものもらい”←左目 ができちゃってね。もう!! どうしてくれるのよぉぉ〜〜って感じです。
”お岩さん”状態でご対面〜〜??やだ! ヤダ! 絶対にいやだ!!
眼帯して行くなんてもっとイヤですぅ〜。 頑張って 気力でなおしますっ!!
ココ でも神戸行かれる方 すごく多いみたいですね。とても楽しみにしています。”わたし”を見つけるのすごくむづかしいかも・・・・あえて いわないでおきますね。終わってからのおたのしみ ということにしておきましょうか??それとも 知りたい??立て看板でも持つ??
皆さんといっしょに大いに”ビーム光線”を浴びて”オダ ワールド”堪能したいですよね。
それでは とうじつ!!
P・S
> “セロリといかの唐辛子炒め”のように炒めたセロリ
> は好きでよく作るけど、“酢豚” に入っている
> “きゅうり”は許せないませんね〜、ワタシは…。
↑やってみます。酢豚 のキュウリ初めてしりました。私もないほうがいいと
おもいます。 ご指導ありがとうございました。(^^)v
[5830] おいしそうですね。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/13(Sat) 23:54明太子マヨ、おいしいですよね〜。
そうか・・・、レモン汁や生クリームを加えると更においしいのですか?
今度試してみますね〜。
「セロリ」は大人になって食べれるようになったけど。
「ホワイトアスパラガス」だけは、やっぱり今もダメです。
織田さんにも、そういうモノってあるのかな?見るのもイヤな食べ物って。
私の場合食わず嫌いも、あるけれど。例えばナマコとか。
見た目グロテスクなモノは、食べれましぇ〜ん。
[5829] Re^2: おかえりなさい。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/04/13(Sat) 23:43葉子さん、こんばんは。
> 私もセロリは大好きで博多で買ってきた辛子めんたいこを、少しの生クリ−ム
> でのばしカボすかレモン汁をたらし、別にStick状にきったセロリ、きゅうり
> 人参等をつけてたべるのが大好きです。
私も今朝、博多で買ってきた“めんたいこ”をセロリに
添えて食べました。
…でも、葉子さんの↑の“ディップ”のレシピを試して
みたくなりました。明日トライしてみます。
>一票Baby Roseさんに賛成します。
私にも一票入れさせてくださいね。
[5837] Re^3: おかえりなさい。 投稿者:May 投稿日:2002/04/14(Sun) 12:48ちょっと忙しかったので、遅れ馳せながらですが・・・
行けないかと思っていた博多のライブ、
実は私も、急遽、参加させて頂いてきました。
楽しかったですね〜。
> >一票Baby Roseさんに賛成します。
>
> 私にも一票入れさせてくださいね。
私も一票入れます。
ビデオでも、DVDでも、早く見たいなぁ〜。
[5822] 福岡 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/13(Sat) 10:56LIVEのことでは、色々と、ご親切に、ありがとうございました。
Hatakeyamaさんに、お礼申しあげます。何度も別の所に打ってみたのですが
E-mailアドレスがないせいか、つながりませんでした。ご出発のあと、きずきました。WebSiteのかた、この欄を使わせていただいて、すみません。
[5815] レモンちゃんo(^-^)o. 投稿者:すぴり 投稿日:2002/04/12(Fri) 21:18 ■先日TV「いつみても波瀾万丈」をみました。
落合恵子さんがゲストだったのですが。
織田さんライブで「昔、本気で返事が来ると思ってリクエスト葉書を書
いていた」って言われてましたよね。
あれって落合恵子さんじゃなかったでしたっけ?
私の記憶が正しければ。
違ったかな〜。違ってたらスミマセン。
番組の中で落合さんが「人間の数だけ普通があってもいいんじゃない?
て思うんですよ。」って言われていましたが、なるほどと思いました。
日々の生活についてのことだったと思いますが。
そうですよね、何が普通で何が普通でないっていう定義なんてないです
もんね。
■織田さん、まさかの更新びっくり!というか、うれしかったです。
暖かかったり、寒かったりの天候なのでお気を付けください。
[5820] 正解ですよ。o(^-^)o 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/13(Sat) 06:37> 織田さんライブで「昔、本気で返事が来ると思ってリクエスト葉書を書
> いていた」って言われてましたよね。
> あれって落合恵子さんじゃなかったでしたっけ?
すぴりさん、正解です。
ダイアリーにも、ばっちり書かれてますよ。(笑)
失礼致しました。
[5814] とても 言えない。 投稿者:空蝉うっちゃん 投稿日:2002/04/12(Fri) 20:59うーん、あれだけ良いライブ聴いちゃったら、
「(次のアルバム)いつまででも待っています。」なんて
とても 言えなくなっちゃったよぉ、織田さ〜ん。
今は しょうがないから 一番ライブ感のあるTough Banana
聴いて、しのいでおります。ライブCDよりライブ感があるかも。
関係無くって悪いのですが、今日 起き抜けに付けたテレビで
平井 堅氏が「大きな ノッポの古時計」(あら?正確な題は
「おじいさんの古時計」でしょうか)を アコギと共に
歌っておりました。NHKで 春から始まったMusic カクテルと
いう番組でした。
あまりの歌の旨さに しばしボーッとしてしまいました。
(でも、なぜか彼自身の曲ではないときに・・・・。)
歌詞の内容や 童謡だからという点は 聞き惚れるときには
関係ないのかなと 思ったりしました。
声そのものとか 声に込められた「何か」なのでしょうか??
[5812] profileの題名の綴りが・・・ 投稿者:MUMEI 投稿日:2002/04/12(Fri) 17:54p"l"ofileになってますよ。
公式サイトなんだからこういうところはしっかりしてほしいです。
というかこれだけ長く続けてて誰も気付かなかったんでしょうか?
※意図的にしていたらすいません。
[5841] 失礼しました。 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2002/04/15(Mon) 11:11修正します。
[5817] Re: profileの題名の綴りが・・・ 投稿者:オバ 投稿日:2002/04/13(Sat) 00:41> p"l"ofileになってますよ。
> 公式サイトなんだからこういうところはしっかりしてほしいです。
> というかこれだけ長く続けてて誰も気付かなかったんでしょうか?
どこをとってもprofileですが、私が見つけられないのでしょうか?
[5813] Re: profileの題名の綴りが・・・ 投稿者:MUMEI 投稿日:2002/04/12(Fri) 17:56http://www.t-oda.gr.jp/profile/main.html
ちなみにURLはここ
[5811] LIVE福岡 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/12(Fri) 16:28急に思い立ち、出発。前日にチケットロウソンで取得。79番、織田さん、九
州の最後でややお疲れ気味のようでしたが、頑張っていただいて有難うございました。今日は、アレンジの一杯きいた歌ばかりで今更ながら大人の渋い歌と言う感じで、堪能しました。Baby Don't Cry。ボンバ−ガ−ル、又ききました。「Season」の中からMad dogをはじめてきき、詩とメロデイ-をイスにかけてききました。静電気、氣にしてらしたけど、こわいものなんですね。でも、博多の音響効果派、すばらしいと思いました。ギタ−も歌もサックスも一番いい音に感じました。アリとキリギリスの話はああもっていかれたのが面白かった。アリはよく働くギタ−とドラム、キリギリスは時々
休みそして、いいところで、さらっていくと。途中でサックスソロにして
織田さん、その間少休止。スキップしてみたり、モニタ−の上に腰をおろしたり挙句の果てには右足を鍵盤の上に、のせたりサ−ビスしながら古村さん
をみていらした。御二人ともどもゆっくり休んでください。又、味のある
LIVE私達を、ダウンさせてください。10日とまったホテルで古村さんをみ かけましたが、お声は、かけませんでした。
[5810] とんちんかん だけど 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/12(Fri) 13:40こんにちは、お久しぶりです。
ちょっと、ここの所インフルエンザに感染して休んでおりました。
この時期のウィルスは強力ですからみなさんも、気をつけてくださいね。
戸締りはしっかりとね。
私は愛する人のお陰で回復に向かい元気が出てきたところです。
あのね、私思うんだけど人って心から正面を見て話せばどんな事でも
分かり合えると思うのね。
昔、私のおばばちゃまが言ってたんだけど
『因果応報』って言葉があるでしょ?!
これは普通は悪い意味に使われる言葉だけれど、そうじゃなくて、
「悪い事も良い事も全部人にした事、してあげた事はいつか必ず自分自身や自分を取り巻く愛する人達の身の上に帰ってくるから自分の姿勢を正して生きていきなさい」
って言われた事があるの。
とっても怖い事でもあるし、とっても幸せになれる事でもあると思う…。
よく考えてほしいーなぁー。
訳わかんない人には、ごめんなさい。
[5818] Re: とんちんかん だけど 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/13(Sat) 02:37> ちょっと、ここの所インフルエンザに感染して休んでおりました。
インフルエンザですか・・・・それは、大変でしたね。
完全復帰に向けて、織田さんのライブに足を運んでみては?
(近くてあれば、の話ですが)
きっとキラキラが倍増しますよ〜♪ (^o^)/
ずっと思ってたんだけど、私たちみんなこ〜〜んなに幸せにしてもらって、「お返し」に何が出来るのかな、って・・・。
私たち1人1人がもっとも〜っとキラキラになって、サンサンと織田さんに照り返すってのはどう? (Shine the light on me〜♪)
こ〜んな明るい楽しみ方が出来る私たちはほんとに幸せね☆
(「暇」すぎる誰かさんとはエライ違い)
忙しくて忙しくても〜忙しい毎日だけど、インフルエンザでダウンしないように私も頑張ります。(^^)v
ではくれぐれもお元気で。
[5821] Re^2: とんちんかん だけど 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/13(Sat) 10:54> ずっと思ってたんだけど、私たちみんなこ〜〜んなに幸せにしてもらって、「お返し」に何が出来るのかな、って・・・。
> 私たち1人1人がもっとも〜っとキラキラになって、サンサンと織田さんに照り返すってのはどう? (Shine the light on me〜♪)
>
> こ〜んな明るい楽しみ方が出来る私たちはほんとに幸せね☆
ほんとにそうね!
つくづく私たちって幸せ者って感じるわーー!
昨日ね、織田さんの昔のビデオ見てひとりで弾けちゃったわ。
益々、好きになっちゃう、もうー誰にも止められないわーーー!!
[5819] Re^2: とんちんかん だけど 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/13(Sat) 06:09>>ちょっと、ここの所インフルエンザに感染して休んでおりました。
>
> インフルエンザですか・・・・それは、大変でしたね。
> 完全復帰に向けて、織田さんのライブに足を運んでみては?
> (近くてあれば、の話ですが)
> きっとキラキラが倍増しますよ〜♪ (^o^)/
早く元気になると良いですね。
マサさんの記事を拝見するのは 久しぶりでしたので、安心致しました。
> 忙しくて忙しくても〜忙しい毎日だけど、インフルエンザでダウンしないように私も頑張ります。(^^)v
るうしいさん、マサさん、体に気をつけて下さいね。(^^)v
失礼致しました。
[5823] Re^3: とんちんかん だけど 投稿者:マサ 投稿日:2002/04/13(Sat) 11:09> 早く元気になると良いですね。
>
> マサさんの記事を拝見するのは 久しぶりでしたので、安心致しました。
J.ベヒシュタインさん、ありがとうございます。
ベヒちゃん って呼ばせて貰ってもいい?
ベヒちゃんも投稿される回数がここの所少なかったから、
ちょっと心配してたけど、お元気そうだから安心しました。
お互い体だけは大事にしたいですね。
まぁ、織田さんの歌を聞いてれば不老長寿って感じかしら…?!
織田さん、いつもいつもお世話になってます。
こんなに幸せにして貰って、ありがとう!!
[5835] Re^4: 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/14(Sun) 05:14返信、ありがとうございます。
> ベヒちゃん って呼ばせて貰ってもいい?
良いですよ。(^^)
> 織田さん、いつもいつもお世話になってます。
> こんなに幸せにして貰って、ありがとう!!
同感です!
失礼致しました。
[5809] おつかれさまぁ 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/12(Fri) 12:53九州ライブ終わったのね
みんな幸せいっぱいなんだろーな☆
私までニコニコが止まらないわ(^^)v
さて来週は何が起こるのかな?
ワクワク...
[5807] 参加できない分・・・。 投稿者:culadiha 投稿日:2002/04/12(Fri) 12:09参加された、ファンの書き込みや織田さんの書き込みをいつも楽しく 読まさせて、いただいてます。
このi-BOXにして、よかったです。まだ 使いなれませんが会員用のページが見れるようになり、とても嬉しいです。
来週は京都&神戸ですね。参加される、ファンのレポを・・・、織田さんのダイアリーを楽しみにしてます。
そして、レポをしてくださる ファン(参加する)の方々に感謝いたします。
[5804] 福岡 投稿者:田中上雄 投稿日:2002/04/12(Fri) 09:15いかした奴、遠い夏、タイムアフタータイム、LOVERS、愛は面影に、
週末に、キズナ、青空、いつの日かきっと、BOMBER GIRL、
Lonely boys Lonely girls,
私が覚えているのは、これだけ、、、年のせいかな?
どなたか、Be−1へ行かれた方、覚えていたら教えてくださいませ。
[5805] Re:2 福岡 投稿者:田中上雄 投稿日:2002/04/12(Fri) 09:36>NO5721(3/31)の沖さんのラジオの件ですが、福岡では
出ませんでした。(チューしてくれるのは本当?)
大分、宮崎、熊本はでたのでしょうか?
そして福岡での古村さんのソロLIVEは、(会場:ドリーム ボート、
福岡市中央区赤坂1-11-17赤坂ウイングアネックス4F)
TEL092-713-4233です。
>
>
[5808] 未確認情報 投稿者:参加者 投稿日:2002/04/12(Fri) 12:34> >NO5721(3/31)の沖さんのラジオの件ですが、福岡では
> 出ませんでした。(チューしてくれるのは本当?)
> 大分、宮崎、熊本はでたのでしょうか?
「宮崎」「大分」の参加者です。
現場で確認する限りは、なかったように思います。
この2会場は雰囲気が「ライブ」というより「演奏会」風で、双方、とても
お行儀が良かったです。(趣があるというか、余韻に浸るというか)
その情報を誰も知らなかった、とも思えませんが、不覚にも私、その時は
すっかり忘れていました。 2〜3日後思い出したのですが。
そんな幸運な方(必ずしも女性でなくてもかまいません)どなたかおみえにな
りますか〜?
[5816] Re: Re:未確認情報 投稿者:田中上雄 投稿日:2002/04/12(Fri) 21:38>>>NO5721(3/31)の沖さんのラジオの件ですが、福岡では
>>出ませんでした。(チューしてくれるのは本当?)
>>大分、宮崎、熊本はでたのでしょうか?
>
>
> 「宮崎」「大分」の参加者です。
> 現場で確認する限りは、なかったように思います。
> この2会場は雰囲気が「ライブ」というより「演奏会」風で、双方、とても
> お行儀が良かったです。(趣があるというか、余韻に浸るというか)
>
> その情報を誰も知らなかった、とも思えませんが、不覚にも私、その時は
> すっかり忘れていました。 2〜3日後思い出したのですが。
>
> そんな幸運な方(必ずしも女性でなくてもかまいません)どなたかおみえにな
> りますか〜?
やはり、九州は誰もいませんでしたか。
>
>
>
>
>
>
[5803] 古村さんのLIVEが福岡である〜! 投稿者:田中 投稿日:2002/04/12(Fri) 04:33それも今日!織田さんもいくのかな〜?
[5802] やっぱり キズナ っていいね 投稿者:ぎゃらんすぽーつじーてぃー 投稿日:2002/04/11(Thu) 23:26このHN変えなくて済みましたわ ほっ。
めっちゃひさびさに彼に会い、車の中でイイ感じになったところで流れてきたのは
おあっ?このイントロは・・と!キズナ じゃあないか!
そうね、やっぱり 人と人との キズナ っていいものね、と思った もちろん曲も
でもCD持ってない(>_<) 買ってこよ
昔彼が、いつまでも変わらぬ愛を を歌ってくれたときも嬉しかったけど
こないだも嬉しかった 織田さんが好きなんだよ って言っておいてよかった
今日仕事でしくじってしまった。反省。 明日は深くお詫びしよう
織田さんの曲聴いて がんばるぞっ
・・・すいませぬ、日記にしてしまった
会員専用ページが見れなくなってしまった
なんでだろう さみしぃ
[5806] 『T's WEB SITE』 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2002/04/12(Fri) 11:20> 会員専用ページが見れなくなってしまった
最新パスワードを入力してログインできました。
パスワードを再確認お願いします。
それでもログイン出来ないようでしたら、お手数ですがメールにて
お知らせ下さい。
info-t@t-oda.gr.jp
[5801] No Title 投稿者:田中 投稿日:2002/04/11(Thu) 09:53私のハートはドキン、ドキン!
やはり血圧上がりすぎで、鼻血出そうでした。
久しぶりのLIVEだからかも、、、福岡公演は、
19:15からスタ-トして
アンコールが終わり時計を見ると22:03!
お疲れ様でした!楽しみました!
シンデイローパーのタイムアフタータイム、織田さんがラジオにはがきで
リクエストしていた、愛は、おもかげに、だったかな?織田さんの
魅力溢れる声で私をメロメロにしてしまいました。
他の人もきっとメロメロ?
声を聞くまでは、私なりに複雑な気持ちでしたが
やっぱり生はいい〜、いい仕事してまっせ!
MCでは、マイクの静電気がよく聞こえていて、マイクに指を置いて
古村さんとパチパチやっていました。
私は、エレガードで直るとは
知りませんでした。いつも持って回るのでしょうか?
それから
昔のビデオのこと、髪型のこと、(内容はLIVEでのお楽しみ!)
本当に、昔とは(14年前)違う、男の魅力を感じてメロメロ!
そして、キズナのときにはギターの弦が切れて、、、
織田さんがメロメロ、、でした。
次の会場へも足を運びたいくらい、
(現実はそうもいかない、、、)次回の織田哲郎のメロメロパンチを
楽しみにします。
アンコールも入れて22曲でしたでしょうか?福岡でのLIVE!
おねだりしすぎて、すみません!
[5793] きゃ〜 投稿者:Tome 投稿日:2002/04/10(Wed) 16:47ドキドキ…
あと、2時間…
今日は何を聞かせてくれるのかしら?
楽しみ〜♪
[5796] Re: きゃ〜きゃ〜〜 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/10(Wed) 18:49> ドキドキ…
> あと、2時間…
あと もう少しでないかい??画面から ドキドキが伝染してきますよ!!!
きっと オダさんもどっきどきと思うよ。
ノリノリで頑張ってきてね!!おきばりやす!!
>
> 今日は何を聞かせてくれるのかしら?
> 楽しみ〜♪
[5798] Re^2: きゃ〜きゃ〜きゃ〜 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/10(Wed) 21:52>>今日は何を聞かせてくれるのかしら?
>>楽しみ〜♪
もう終わってる頃かなあ
それともアンコール?
二度と聴けない曲は出た?
(この時間に起きてるのは至難の技)
ドキドキ (*^^*)
[5799] きゃ〜きゃ〜きゃ〜きゃ〜 投稿者:Tome 投稿日:2002/04/10(Wed) 23:51すんごい楽しかった!!!!
織田さん、弦2回も切っちゃった位
楽しかったよ!!
楽しい夜をありがとう!
[5792] ムトちゃん★ 投稿者:つららちゃん 投稿日:2002/04/10(Wed) 16:08お楽しみに〜♪(^O^)
[5795] Re: ムトちゃん★ 投稿者:Tome 投稿日:2002/04/10(Wed) 18:00お楽しみいただけたかも♪
おめでと!
ちゃんと働いてね♪
[5791] 知ってたかなぁ??? 投稿者:うさぎ 投稿日:2002/04/10(Wed) 16:03織田さんの直筆メッセージを見つけたの。
もう、みんなは知ってたかしら???
http://www.akina.ne.jp/~syu/friends/oda/oda2002.htm
[5794] ありがとうございます。 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/10(Wed) 17:36> 織田さんの直筆メッセージを見つけたの。
今、拝見いたしたところです!
うさぎさん、ありがとうございました。
失礼致します。
[5786] Don't look around 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/10(Wed) 00:5110億通りもあるだろぉ〜♪ライブのノリ方なんてさぁ〜♪
「盛り上げたモノ勝ち!」の名言を吐いたのは、むっさまですよねえ。
(お誕生日おめでとうございます)
じっくり曲を聴きたい人はそれでいいし、手拍子するなら思いっきりする! 座ってられない人は立っちゃえ! とにかく、ライブは感じたままに「楽しんだモノ勝ち!」だと思うよ!!!
(なんたって「生」が一番 ^^)
つーわけで、福岡。
皆様めいっぱい楽しんできて下さいまし。
このあとはDANCE WITH DANGERっぽく少しハメはずしてもいいかもよ・・・
[5788] Re: Don't look around 投稿者:めんたいこ 投稿日:2002/04/10(Wed) 02:04のせるのってやっぱ難しいよね。
あれは奇跡だと思う
[5785] ところで本日は 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/10(Wed) 00:47本日 4月10日は、
武藤さんの 34回目の誕生日ですよね!
(私は拝見できないのですが・苦笑)
「つれづれi」のコーナー、これからも頑張ってください。
☆武藤さん、おめでとうございます!☆
失礼致しました。
[5800] 沢山のレス、ありがとうございます。(笑) 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/11(Thu) 04:53皆様、沢山のレス ありがとうございます。(笑)
> 確か、会報情報によれば武藤さんO型ですよね。
そうですか。
すぴりさん、情報ありがとうございます。
最後に 武藤さん、
車を運転なさる時は 気をつけてください。
失礼致しました。 http://www2.odn.ne.jp/~hae17460/
[5790] むっ様 おめでとう!!! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/10(Wed) 14:40> 本日 4月10日は、
> 武藤さんの 34回目の誕生日ですよね!
はっぴ〜〜ばーすでぇ〜〜つうゆー!!
牡羊座 ですね。血液型は存知あげませんが えっ〜とBか0のような気がする。
スガシカオさんみたく 入籍していた・・お相手は 叶美香さん似の美人なんて出たらどうしましょ。
どうか 良き1年となりますように・・・
> ☆武藤さん、おめでとうございます!☆
[5797] Re: むっ様 おめでとう!!! 投稿者:すぴり 投稿日:2002/04/10(Wed) 21:49>>本日 4月10日は、
>>武藤さんの 34回目の誕生日ですよね!
> 牡羊座 ですね。血液型は存知あげませんが えっ〜とBか0のような気がする。
私からも、、、武藤さんお誕生日おめでとうございます。
広島ではバッタリお会いできて…。
金髪お似合いでしたよ。^。^v
今日はライブ後にでも、織田さんから祝っていただくのでしょうか?
車の運転お気を付け下さい。
確か、会報情報によれば武藤さんO型ですよね。
[5789] Re: ところで本日は 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/10(Wed) 10:37私からも一言、むっちゃ〜ん、HAPPY BIRTHDAY♪
「つれづれi」また、更新してねぇ〜。楽しみに待ってるよん。
PS くれぐれも運転気を付けてね〜。心配しましたわよ〜!!
って、こっちが気を付けてても、仕方ない場合もあるけど。
[5787] お誘いです。 投稿者:ファンクラブ員 投稿日:2002/04/10(Wed) 01:04> (私は拝見できないのですが・苦笑)
> 「つれづれi」のコーナー、これからも頑張ってください。
できるようになさっては? 簡単簡単、ファンクラブへどうぞ〜
(苦笑)は微笑に、ついでに素敵な高笑い(織田さんの)も聞けましてよ。
これ(生声)が聞きたいがために、入りましたの、私。
> 失礼致しました。
[5784] 連絡 投稿者:ファンクラブ員 投稿日:2002/04/10(Wed) 00:47「大分」でご一緒だったファンクラブの皆様・・その節はいろいろありがと
うございました。
九州の東よりでのファンクラブ員が、きっと増えたであろうライブでした
ね。(まだの方、ファンクラブに入って次回は仲良くお友達になりましょ
う!・・と営業などしたりして。)
この地方で、偶然でもいいから一人でも多くの織田ファンと出会いたいもの
です。
しかし、T'sパーティに参加したくても、遠いですしね
「宮崎」「大分」共に、上質の「音楽」が聞けて最高でした。
あの演奏(織田さん、古村さん、本当に素敵!!)をあの人数で聞けるなん
て、まあ何て贅沢で、勿体無いこと。
武藤さん、名鏡さん、時間外でも(時間内かもしれませんが)いつもお仕事
ご苦労様です。 いつ見ても働いてみえましたが・・実は働き者でした?
ところで武藤さん、(違っていたらごめんなさい)
「お誕生日、おめでとうございま〜す」 ぞろ目脱出、ですか?
ところで「大分」空港では翌日の朝の便が、霧のため欠航でした。
1時間もかけて大分から空港まで行った挙句、逆戻り。 とほほ。
人生のお楽しみの後は、こんなものでしょうか?
最後になりますが、
「織田さん、とても素敵な歌声、そして素晴らしい演奏でした。
忘れることのない幸せなひとときを、ありがとうございました。」
[5779] Baby Rose 投稿者:忘れられた存在? 投稿日:2002/04/09(Tue) 15:29ダイアリーの更新は、福岡公演後だと勝手に思っていたので
少〜しビックリしました。でも、嬉しかったです♪
私もてっきり、VAIO君が活躍してるんだと思ってましたが、
そうではなかったんですね・・・。
VAIO君だけでなく、デジカメちゃんも忘れられている?
ところで織田さん、目は大丈夫なのかしら?心配だわ・・・。
[5780] すみません。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/04/09(Tue) 15:31久しぶりにカキコしたら、投稿者名と題名を間違えてしまいました。
ど〜も、すみません。失礼致しました。(苦笑)
[5778] 4月8日のダイアリー 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/09(Tue) 11:59ダイアリーを拝見いたしました。
> 大体何の為にVAIO買ったんだ俺は。
> 一度あれがイカれた時に頭に来過ぎてただのワープロにしてもうた。
> ああもったいな。
…(苦笑)そうだったんですか…。
(Vaioが)ツアー先で活躍なさってると 思っておりましたが…。(苦笑)
> たまらん雰囲気やったな。
> 建物は古いレンガの元倉庫でツタが絡まってるし。
> 後ろは港だし。
> それにしても生のピアノは良いわい。
> あまりに生ピが気持ち良くて、途中でお客さんの存在をすっかり
> 忘れていた瞬間があったな。
…素敵な風景ですね。映画のワンシーンみたいです。
(でも、私はその風景を 拝見しておりません・爆)
織田さんは、生の楽器を 本当に愛してらっしゃるんですね。
同感です。
…でも、お客さんの存在も 出来る限り忘れないで下さいね。(爆)
(すみません m(_ _)m )
> 明日は熊本ライブである。
> 良いライブにするぞお。
今日はもう、ライブ当日ですね。
体調に気をつけて、頑張ってくださいね。
失礼致しました。
[5777] 次回は神戸参加 投稿者:ジャブボーイ 投稿日:2002/04/09(Tue) 08:59後1週間かぁ。岡山みたいに俺は酔っ払わずに見ますね。
でも、本音は昔のBANDの復活を心から願ってます。
会場は広島がいいなぁ
[5781] Re: 次回は神戸参加 投稿者:Tome 投稿日:2002/04/09(Tue) 20:12岡山は、酔っぱらっていらっしゃったんですか?(笑)
私も酔ってました!ODA SOUNDに♪
神戸も盛り上がりましょう!
っと、その前に私は明日行って参ります。
[5775] お礼! 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/08(Mon) 21:32こんばんは!
織田さ〜ん、ただいま帰宅しましたら、T'sCLUBさんより、Birthday Card届きました〜!! ありがとうございました。
裏のお写真は、今年のBirthday Party時のものでしょうか〜?
意外なプレゼントを頂いたみたいで、とっても嬉しいです〜\~-~/
今年の3月、新規入会済ませて一週間位で会員証等届き、またこの様な特典も付いて、とっても驚きました〜(@@!
なんだかのん気に、T's WEB SITEも覗いていないので、今夜からチェックしてみますね!
では、後半のLive、がんばって下さ〜い(~-~v
[5776] 誕生日おめでとうございます。 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/09(Tue) 08:55> 織田さ〜ん、ただいま帰宅しましたら、T'sCLUBさんより、Birthday Card届きました〜!! ありがとうございました。
> 裏のお写真は、今年のBirthday Party時のものでしょうか〜?
> 意外なプレゼントを頂いたみたいで、とっても嬉しいです〜\~-~/
> 今年の3月、新規入会済ませて一週間位で会員証等届き、またこの様な特典も付いて、とっても驚きました〜(@@!
良かったですね!
許留山さん、お誕生日おめでとうございます。
> では、後半のLive、がんばって下さ〜い(~-~v
織田さん、応援いたしてま〜す。
失礼致しました。
[5782] J.べヒシュタインさんへ 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/09(Tue) 23:11こんばんは!
思いがけないレスを、ありがとうございま〜す (~o~/
[5773] 遅くなりましたが 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/04/08(Mon) 17:34コンサートの感想を遅れ馳せながら、、。
10日程東京へ行ってまして、帰宅したばかりです。
母音の{エ}に色気があると?感じましたが、、、、。
ギターを良く取り替えるお方だと、隣のメガネ兄弟が言ってましたが、なるほど10回は替えてましたよね。
ところで、他の歌手の持ち歌は歌ったら駄目なんでしょうか?
作曲者だから良いのでは?私はヒット作を聴いてみたかった。メドレーで、、。
故郷の人は、県人質としてはコンサートでは静かだと思います。夏の踊りは派手だけど。それが、壁際のオンナの方がお一人で乗っていらしたんですが、追っかけの方だったんでしょうか?他所ではどうでしょうか?
ちょっとびっくりしました。
[5768] The大分 投稿者:May 投稿日:2002/04/08(Mon) 02:38大分から、たった今、帰って来ました。
織田さんのライブ、初めてお伺いしましたが、
実に贅沢な時間を過ごしてまいりました。
途中、織田さんが「手拍子を、するなら、する!everybady!!」
と、おっしゃっていましたが、
実は、それまで「小さく前へならえ」みたいな
中途半端な手拍子をしていたのは、私でした。
すいません・・・m(_ _)m
曲がテンポの速いものに変わると、
なんだか手拍子をしたくてウズウズしてたんですが、
右を見ても、左を見ても、一生懸命、曲に聞き入っている方ばかり。
「・・・あれ?手拍子すると、ジャマかな?耳障りかなぁ・・・?」
などと思ってしまっていました。
どなたかが書いてらした、“盛り上げたもんが勝ち”って、
「あぁ、なるほど、こういうことかぁ・・・」
と、実感したような気がします。
織田さん、古村さん、スタッフや関係者の方々、
素敵なライブを、ありがとうございました。
ところで織田さん、九州の焼酎、美味しいでしょ?(笑)
[5774] Re: The大分 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/08(Mon) 20:15Mayさん、お久しぶりですね。大分に、行くとは聞いていましたが、感動されたことでしょう。おなじく岡山は、静かに聞く人が多いとおもうと、織田さんに書いておきましたが、予想を覆して長時間記録がでましたよ。みんなも、がんばったんですが、なんといっても 織田さん、弦が、きれても汗ダクで、ひきまくってくださり、ボンバ−ガ−ル では手をクルクルまわして真上にのばし長い手だけに、みごたえがありました。のせたのか、のせられたのか、分りませんが、誘った友達が福岡に行こうと、昨日もTELして、きました。
SOUND DESIGNER 読みごたえが、あったでしょう?。
[5772] Re: The大分 投稿者:風紋 投稿日:2002/04/08(Mon) 13:32 昨日は 大分, どうだったのかなあと 気にしつつ あけたら ちゃんと ありました。Mayさん ありがとうございました。
>
> 途中、織田さんが「手拍子を、するなら、する!everybady!!」
> と、おっしゃっていましたが、
> 実は、それまで「小さく前へならえ」みたいな
> 中途半端な手拍子をしていたのは、私でした。
> すいません・・・m(_ _)m
>
> 曲がテンポの速いものに変わると、
> なんだか手拍子をしたくてウズウズしてたんですが、
> 右を見ても、左を見ても、一生懸命、曲に聞き入っている方ばかり。
> 「・・・あれ?手拍子すると、ジャマかな?耳障りかなぁ・・・?」
> などと思ってしまっていました.
その気持ち よくわかります.手を たたきたいけど 悪いかなって?.
> ところで織田さん、九州の焼酎、美味しいでしょ?(笑)
そう言えば 最近 大分の方からいただいた むぎ焼酎 おいしかったなあ,,
[5783] Re^2: The大分 投稿者:May 投稿日:2002/04/10(Wed) 00:14葉子さん、風紋さん、こんにちは。
レスをありがとうございます。
大分のライブから2日経ちましたが、まだ余韻に浸っています。(笑)
時々、「あれ?夢だったかな?」と思うような、不思議な感じです。
>SOUND DESIGNER 読みごたえが、あったでしょう?。
葉子さん、その本を譲っていただいた節は、ほんとにお世話になりました。
また思い出して、読み返したりなんかしちゃったりして。(笑)
今日の福岡は、とっても冷えます。
この冷えこみは、しばらく続くそうなので、明日も寒いと思います。
「九州のライブに行って、風邪をひいて帰って来たぞ。」
なんてことになりませんよう、
織田さんも、ライブのお客様で行かれる方も、
明日は、どうぞ、あたたかい服装で。
[5762] 織田さん、最高!! 投稿者:あけん 投稿日:2002/04/07(Sun) 08:08昨日の宮崎でのライブ、最高でした。
10数年前にあった歌番組「夜ヒット」を見て以来、気になる存在だった織田さんの生歌を初めて聴く事が出来、感激すると同にとても楽しかったです。
声には渋さと、深みが出て、大人の男の情愛たっぷりだったし・・・。
また、宮崎に帰ってきてくださいね。
美味しい焼酎を用意して待っています。
[5759] 名シェフ ! 投稿者:ろー 投稿日:2002/04/07(Sun) 00:39「この曲 何だっけ?あ〜、いかした奴だぁ。」てな風に
アレンジがかなり効いていると、さらに Gorgeous!
「中華料理をイタリアンにアレンジしました。」という感じの
Don't you wanna touch me?(例えになっていない?)も、
アンコールの「Baby don't cry→ボンバーガール」も、うれしかったぁ!!
織田さん、ホントに ご馳走様でした。
古村さんのアドリブも イカ X2してました。(紫イカ?)
働く男むっちゃんの姿、ステキでした〜。
[5766] Re: 名シェフ ! 投稿者:ラナ 投稿日:2002/04/07(Sun) 22:15「いかした奴」に「Don't you wanna touch me」に
「Baby don't cry」に「ボンバーガール」まで聴けちゃったのですね〜。
いいないいな。(もっと古〜い曲も聴きたいけどね!)
[5767] Re^2: 1st.アルバムだよね? 投稿者:ろー 投稿日:2002/04/07(Sun) 22:44なんと R&R Fantasyが 聴けちゃいました。
(酔いどれ天使風でしたが・・・。)
↑かえって 元曲より難しいかもね〜。
まさか ファーストから聴けるとは思っていなかったな。
[5758] 宮崎ぃ 投稿者:たぬき 投稿日:2002/04/06(Sat) 22:34いかがでしたのでしょうか?
ライブのある日の夜は落ち着かないですね。
大丈夫だったかなぁ…って(笑)←保護者か?オレは…(^^;;
あ〜早くまたライブに参加したぁ〜い!
仕方ないので、今日“も”、疑似ライブ体験 ON TIMEで
やってみました。
…MCは抜きで(^^;;
[5763] Re: 宮崎ぃ 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/07(Sun) 12:36> ライブのある日の夜は落ち着かないですね。
> 大丈夫だったかなぁ…って(笑)←保護者か?オレは…(^^;;
(笑)でも、私も実は 同じ気持ちです…。
> 今日“も”、疑似ライブ体験 ON TIMEで
> やってみました。
次の日(7日)も「疑似ライブ体験 ON TIME」ですね。(すみません・笑)
失礼致しました。
[5765] 疑似ライブ体験?! 投稿者:たぬき 投稿日:2002/04/07(Sun) 20:51> 次の日(7日)も「疑似ライブ体験 ON TIME」ですね。(すみません・笑)
残念ながら、本日は残業の為、ON TIMEでは無理でございました。
今から、やろうかなぁ…
[5757] 今日はライヴですね。 投稿者:culadiha 投稿日:2002/04/06(Sat) 20:19織田さん、宮崎ライヴ楽しまれてるのですね。
初のiBOXでの書き込みで、苦戦をしてます。
また、11日ごろに書き込みをしにきます
[5756] じゃあ、これは? 投稿者:ねこざめ 投稿日:2002/04/06(Sat) 20:08漫画と言えば、むかーし昔、VOWという、くだらない笑いを提供する本がありましたが(私、大好きです、この本。)みうらじゅん氏が、織田さん描いてましたね。たしか、1番最初のVOWだったと思います。今なら文庫で出てますが、これも買うほどじゃないです。古本屋で充分。
ネタとしては、私、大好きでした。みうらじゅん最高!!
だれか、知ってます???
[5760] Re: じゃあ、これは? 投稿者:黒輪是明 投稿日:2002/04/07(Sun) 02:29カニネタですか…じっくり読んだ事はありませんが。
今さらちゃんと見てみたいなという気持ちもありますね。
[5748] 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:YELLOW 投稿日:2002/04/06(Sat) 01:59今週の「モーニング」という雑誌に織田さんネタが載ってました。
ナニゲに見てて「ふん。」って鼻で笑いました。
ネタ自体は大変くだらないので、買って読まれるのはお勧めできません。
[5750] Re: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:ラッセン 投稿日:2002/04/06(Sat) 05:24僕もみましたよ。
あの顔はちょっと若かったですね。
[5752] Re^2: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:NISI 投稿日:2002/04/06(Sat) 13:46気になるので、立読みしてきました。
おばさんと言えどもあの手の雑誌の
立読みは、恥かったです。
> あの顔はちょっと若かったですね。
『ENDLESS DREAM』の織田さんでしたね。
[5753] Re^3: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:許留山 (sakurako改め) 投稿日:2002/04/06(Sat) 16:31> あの手の雑誌の立読みは、恥かったです。
>あの顔はちょっと若かったですね。
>『ENDLESS DREAM』の織田さんでしたね。
みなさん、こんにちは!
sakurako″改め、「許留山」です。 今後共宜しくお願い致しま〜す!
すみませ〜ん(~-~″【モーニング】はどんなジャンルの雑誌でしょうか?
今書店で探してみたのですが、見当たりませんでした... (@-@)??
是非、教えてくださ〜い!!
[5754] Re^4: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:NISI 投稿日:2002/04/06(Sat) 17:22> すみませ〜ん(~-~″【モーニング】はどんなジャンルの雑誌でしょうか?
男性まんが雑誌(たぶん)です。
> 今書店で探してみたのですが、見当たりませんでした... (@-@)??
コンビニに行って下さい。
恥かしい思いをしてまで読むこともないですけれど…
[5755] Re^5: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:許留山 投稿日:2002/04/06(Sat) 18:03>>すみませ〜ん(~-~″【モーニング】はどんなジャンルの雑誌でしょうか?
> 男性まんが雑誌(たぶん)です。
>
>>今書店で探してみたのですが、見当たりませんでした... (@-@)??
> コンビニに行って下さい。
>
> 恥かしい思いをしてまで読むこともないですけれど…
NISIさん、ありがとうございます! 男性まんが誌ですね!!
コンビニですと、どうしても店員さんの目が気になり、
ゆっくり見れないので、まんが喫茶 or まんが(アニメ)専門書店へ
出かけてみま〜す。
恥かしい思いをしないで、堂々と探し見てまいりま〜す *~-~*
[5751] Re^2: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:傍観者 投稿日:2002/04/06(Sat) 11:30> 僕もみましたよ。
> あの顔はちょっと若かったですね。
何なの なんなの 気になるなーーー少しだけ教えてつかあさい。
[5764] Re^3: 見た方いらっしゃいます?? 投稿者:YELLOW 投稿日:2002/04/07(Sun) 12:46> 何なの なんなの 気になるなーーー少しだけ教えてつかあさい。
予想以上の反響にちょっとビックリ。
「織田哲郎」という言葉を使ったダジャレで、
織田さんの似顔絵が書いてあるんですけど、それが古いんです。
ちなみに「ひまあり」という漫画です。
>NISIさん
わざわざ読まれたんですね。
しょーも無くてすいませんでした。
[5747] Ohanami 投稿者:ろー 投稿日:2002/04/05(Fri) 20:143月28日のダイアリーの「パーティアンダーチェリーブロッサムズ」
についてなんですが・・・。
ちょうど今朝 NHKで、ロンドンのバッキンガム宮殿の隣にある
大きな公園(セント ジェームズ公園とか何とか)で
花見している光景が 映し出されていました。
シートの上に お弁当は無かったけど、イギリス人も花見してましたっ!
その桜の木は 太白(タイハク)という種類だったので、
八重桜で、ほとんど真っ白の花びらだったせいか、
花見の光景とは「な〜〜んか違う」ような気もしました。
けど、理由はあと2つあると分析しました。
1.桜の下が 芝生だったこと
2.近くにチューリップなどの花壇があったこと
いや〜、無意識のうちに
『桜の下には 小石まじりの地面が広がっていて、
桜だけがワーッと咲いているもんだ。』というのが
固定観念になっていたんだな〜と思いました。
こんなの分析でも何でもないって?
いいんです。
明日が うれしくって 浮かれているんです。(笑)
楽しみ〜。
[5770] Re: Ohanami 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/08(Mon) 11:58ーろーさん こんにちは! Baby don"t cry Don"t you wanna touch me
聴いちゃったのですね!! くそっ〜〜〜って感じです!!まあ いいや だんだん私の番も近づいているので 何がきけるのか 今からとても楽しみにしています。
ところで ーろーさんのカキコとても興味深く読ませていただきました。
何せ”さくら”好きなものですから・・・・・
やっぱり外人の方は それなりに”洋風”なんだなあと思いました。!桜吹雪”のこと チェリーブロッサムシャワーなんていうのかしらね!
日本人の心は 桜と結びついていること 多いと思いました。
さくら咲く・・さくら散る ・・・花の命は短くて・・・散り際が大事・・・??
> 花見している光景が 映し出されていました。
> シートの上に お弁当は無かったけど、イギリス人も花見してましたっ!
> 花見の光景とは「な〜〜んか違う」ような気もしました。
> けど、理由はあと2つあると分析しました。> 1.桜の下が 芝生だったこと
> 2.近くにチューリップなどの花壇があったこと
>
> いや〜、無意識のうちに
> 『桜の下には 小石まじりの地面が広がっていて、
> 桜だけがワーッと咲いているもんだ。』というのが
> 固定観念になっていたんだな〜と思いました。
>
> こんなの分析でも何でもないって?
いいえ すごい分析でございますっ!!西と東のちがいはまさにここだぁ〜〜と思いました。
[5745] 4月3日のダイアリー 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/05(Fri) 11:14ダイアリーを拝見いたしました。
> 最近また泳ぐ事を習慣化しようとしている。
> 実際泳いでると調子がいい。
> よく眠れるし。
> さすが魚座。
私も昔は、夏の日に 毎日泳いでおりました。
同じ泳ぎ方で、日が暮れるまで泳いでおりました。(爆)
…そんな私も、一応 魚座です。(笑)これでも魚座のA型です。(爆)
織田さん、元気そうですね。
6日から始まる九州公演、頑張ってくださいね!
応援いたしてます!
失礼致しました。
[5749] Re: 藤田平 投稿者:渓香 投稿日:2002/04/06(Sat) 04:42わたくしもダイアリー拝見しました
>>最近また泳ぐ事を習慣化しようとしている。
>>実際泳いでると調子がいい。
>>よく眠れるし。
>>さすが魚座。
>
> 私も昔は、夏の日に 毎日泳いでおりました。
> 同じ泳ぎ方で、日が暮れるまで泳いでおりました。(爆)
Jさん(略しすぎ?)私も魚座のA型ですが、小学校で特訓されたクロールは
何故か今泳ぐと水没していきます・・・・そんな魚座。
耳抜きできないから、もぐれもしない魚座。
だけど、プールの壁をけって潜水するのが、なんでか好き。浮いてるだけとかも。
これも「さすが魚座」の仲間に入ってもいいかしら?
そして、日記・・・・今年の阪神は翌日のスポーツ新聞の一面をにぎわして
電車の中で、人が読んでるのを見ると、くすくす笑えてしまいます。
「毎日優勝したみたいな騒ぎ」で、おもしろいです。
今日、八木が代打の代打で、ボークで出塁。・・・・ヤクルトには気の毒だけど
笑えてしまう。さーーーー、いつまで続くの、この勢い。阪神ぽくなく
このままいってくれてもいいんですけどね(私、阪神ファンですの、一応)
でも、藤田平・・・・コーチ兼務とかしてました?
そしたら、かろうじて知ってるかも、現役・・・・・
全然関係無いけど井川健って字面は井川遥風なのに今田耕治さんに似てる(^−^)
> 織田さん、元気そうですね。
> 6日から始まる九州公演、頑張ってくださいね!
> 応援いたしてます!
私も、応援いたします。ではでは、失礼つかまつりました。
[5761] もちろん仲間です! 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/07(Sun) 04:08渓香さん、はじめまして。
返信ありがとうございます。
> 私も魚座のA型ですが、小学校で特訓されたクロールは
> 何故か今泳ぐと水没していきます・・・・そんな魚座。
> 耳抜きできないから、もぐれもしない魚座。
> だけど、プールの壁をけって潜水するのが、なんでか好き。浮いてるだけとかも。
> これも「さすが魚座」の仲間に入ってもいいかしら?
もちろんです!仲間ですよ!(笑)
…それに 実は私も、ここのところ何年も、全く泳いでいないのです。(爆)
失礼致しました。
[5744] 訪問者さんへ 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/05(Fri) 08:20訪問者さんへ
よく、読んでお返事がほしかったな-。FCにはいっている人は織田さん好きは、当然でしょう。反応が、速いのは、長く東京に住んでいたとき、おこずかい かせぎに、全テレビ局の、モニタ−あらしを、した名残りだと、おもって います。NHK さん「私はあきらめない」などと思わせぶりな、タイトルをつけるので、いい迷惑ですね。反応する私もバカかいな・・・です。
では、 ゴメンナンショ。
[5746] Re: 訪問者さんへ 投稿者:ごんべい 投稿日:2002/04/05(Fri) 12:31知り合いのその又知り合いの方?と思いましたが、どうも違っていたみたい。
早とちりの上、余計なお世話で、その上勝手な思いこみで、昨日は私も違う人
だったのかなあ。
このところ、一部で流行っていますが・・・用法は間違っていないかな?
使ってしまおう。
「大変失礼致しました」
[5738] ドラゴンズファン 投稿者:銀河鉄道 投稿日:2002/04/04(Thu) 20:24開幕とその翌日 生まれる前からドラゴンズファンの私が何故か阪神×巨人戦を見てしまいました。今年の阪神はピリピリしていて見ていてたのしい。星野監督が抜けて寂しいけれど プロ野球が面白くなればそれでいいのではないかと思います。 山田監督の采配に期待します。
[5732] 花吹雪 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/03(Wed) 17:08今日の午前中 桜並木をあるきました。(西日本)かなり風があり もう
ハラハラと散り始めています。風の流れとともに花びらが舞う姿を見たのは
もしかして 初めてだったかもしれない・・・上手く言えませんが う〜ん
こういうのが 風流っていうのかな・・・今年は暖冬のせいか 花びらの色が薄かったそうですよ。そういえば 敷きたてのピンクの絨毯もうすぴんくだったな。モチロン まだ 誰も通っていないようでしたから 足跡を付けるつもりであるきました。
あっ このまま 散ってしまったら ピカピカの1年生の舞台装置が無くなってしまいそうですね。やっぱり寂しいですね。
さてこれを打ちながら 昨年のこと思い出しました。”バックミラー”を使ってのお花見です。私はこれを名付けて”ミラクルお花見”としました。
あ〜あ できなかったな・・・ココでこれを教えて下さったライダーライダーさん 今年は 如何でしたでしょうか???
[5742] Re: 花吹雪 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/05(Fri) 01:58桜吹雪・・・もうたまらなく「風流」ですねー...(しみじみ)
私が生まれ育った場所にはなかった、今暮らしている場所での「春の訪れ」を感じる事の一つに、「ハチドリの出現」があります。 (寒い所で育ったんですう)
アレがズイーーっと庭に現れると、「ああ春だなあ」って、イソイソと砂糖水作って...。(「風流」って訳じゃあないんだけどね ^^)
でもやっぱり桜のいっぱい咲いてるとこ通ると、ゴザ敷いて酒飲みたくなるのは日本人の性! あーちらしずし食べたい!
[5743] Re^2: 花吹雪 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/05(Fri) 07:12> 桜吹雪・・・もうたまらなく「風流」ですねー...(しみじみ)
私の近所も、数日前から急に暖かくなり、
ただいま「桜吹雪」の真っ最中です!(笑)
…少しずつ、好きな季節に近づいてきてます。(笑)
> 私が生まれ育った場所にはなかった、今暮らしている場所での「春の訪れ」を感じる事の一つに、「ハチドリの出現」があります。 (寒い所で育ったんですう)
> アレがズイーーっと庭に現れると、「ああ春だなあ」って、イソイソと砂糖水作って...。(「風流」って訳じゃあないんだけどね ^^)
…すると、そのハチドリが飲みにくるのですね。立派な風流ですよ。
もう一つ、春の鳥の話を致します。(笑)
少し前の季節に戻ってしまいますが、
私は今まで、早春に 黄緑色の鳥を見かけるたび、
ウグイスが現れた、と喜んでおりました。
…しかしその鳥は、実は メジロだったのです。(爆)
そのため、メジロの色である 黄緑色のことを、
ずっと、ウグイス色だと あちこちで言い張っていたのです。(爆)
おそらく、昔「ホーホケキョ」という声を聞くと同時に
メジロの姿を拝見し、メジロの事をウグイスだと
勘違い致したのだと思います。
本当の事が分かった時、ちょっと恥ずかしくなってしまいました…。(笑)
> でもやっぱり桜のいっぱい咲いてるとこ通ると、ゴザ敷いて酒飲みたくなるのは日本人の性! あーちらしずし食べたい!
この記事を拝見し、私も ちらし寿司と桜餅を食べたくなりました!(笑)
失礼致します。http://www2.odn.ne.jp/~hae17460/
[5769] 花札 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/08(Mon) 11:15るうしいさん ベヒさん こんにちはっ〜〜! 吉田さん おひさ〜〜〜〜!! 出て来てくださって アッ リガトー〜〜〜ございます。
今週は(先週末から)ライヴ週刊ですね。もう9日は熊本 10日は福岡が控えていますね。 でも 何げにこのコーナーだけは ”花札の世界”& ”和”の世界でござるよ。 まっ イイか このまま話を進めて行きます。
私も お寿司と桜餅 大好きですよ! ついでに言いますと いちご大福やかしわもちも好きですよ。今までの記録で柏餅を8つ やけ食いしたことがあります。(どうでも いいことですが・・・)
>>私が生まれ育った場所にはなかった、今暮らしている場所での「春の訪れ」を感じる事の一つに、「ハチドリの出現」があります。 (寒い所で育ったんですう)
>>アレがズイーーっと庭に現れると、「ああ春だなあ」って、イソイソと砂糖水作って...。(「風流」って訳じゃあないんだけどね ^^)
>
> …すると、そのハチドリが飲みにくるのですね。立派な風流ですよ。
>
> もう一つ、春の鳥の話を致します。(笑)
>
> 少し前の季節に戻ってしまいますが、
> 私は今まで、早春に 黄緑色の鳥を見かけるたび、
> ウグイスが現れた、と喜んでおりました。
>
> …しかしその鳥は、実は メジロだったのです。(爆)
>
> そのため、メジロの色である 黄緑色のことを、
> ずっと、ウグイス色だと あちこちで言い張っていたのです。(爆)
>
> おそらく、昔「ホーホケキョ」という声を聞くと同時に
> メジロの姿を拝見し、メジロの事をウグイスだと
> 勘違い致したのだと思います。
>
> 本当の事が分かった時、ちょっと恥ずかしくなってしまいました…。(笑)
・・・・・・わたしも思っていたかもしれません・・・・
”しらぬが仏” うぐいすと思いこんでいた方が もしや 風流では・・
さて ”ミラクルお花見”忘れていませんよ!!
私の想像では 目で見る世界と次元がちがって う〜〜ん そうだな 万華鏡のような感じにとらえていました。どうでしょうか??
季節の移ろいは 本当にはやいですね。たった数日のことでなんだかもう 初夏の訪れを感じさせているではないですか やれやれ。。。
[5771] そして次は初夏ですね(笑) 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/04/08(Mon) 13:07返信、ありがとうございます。
> ・・・・・・わたしも思っていたかもしれません・・・・
そうだったのですか。(笑)
ちょっと安心致しました。(?)
> さて ”ミラクルお花見”忘れていませんよ!!
> 私の想像では 目で見る世界と次元がちがって う〜〜ん そうだな 万華鏡のような感じにとらえていました。どうでしょうか??
私も、何度も想像してみたのですが、何故か、
風景が あまりくっきりと浮かびません…。(苦笑)
> 季節の移ろいは 本当にはやいですね。たった数日のことでなんだかもう 初夏の訪れを感じさせているではないですか やれやれ。。。
初夏ですか…。良い季節ですね。
織田さんも、「天気の良い日の初夏の香り」が
強く思い出に残っている、と おっしゃってましたよね?
…同感です。(笑)
…そして、その後は梅雨ですね。(爆)
失礼致しました。
[5735] Re: 花吹雪 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/04(Thu) 10:24
> さてこれを打ちながら 昨年のこと思い出しました。”バックミラー”を使ってのお花見です。私はこれを名付けて”ミラクルお花見”としました。
> あ〜あ できなかったな・・・ココでこれを教えて下さったライダーライダーさん 今年は 如何でしたでしょうか???
気がつくの少し遅いですが ”ハイ ワタクシです”なんてはずかしくて でられませんよね。配慮がたりなくて ごめんなさい・・・
奴は失敗したのだと 心の中で了解して下されば それで結構ですよ!!やはり思い出すうちに報告したくなるのが 人情なので・・・
[5740] あははははは(^o^)v 投稿者:吉田 篤 投稿日:2002/04/05(Fri) 01:36> 気がつくの少し遅いですが ”ハイ ワタクシです”なんてはずかしくて でられませんよね。配慮がたりなくて ごめんなさい・・・
出てきてしまひまひた…ははは
まさか、覚えていただいていたとは…ボクが初めてこの『ミラクルお花見』
を体験したときは、それは感動的でした。もちろん、ボクの貧弱な言葉なん
ぞではとーてー皆様にはお伝えできよーもありませんが…逆に皆さんは気になってしまわれてたのですよね…別にもったい付けるつもりはありませんが、
ちょっと、ごめんなさい入ってます。
さて、本題!!ぢつわ、今年はまだなのでした…何故なら、フツーの道では
危険すぎるので、山奥の道でやっているのでした…(山奥なら安全とゆー
訳でもないでしょーが…)なので、山の上のほーが散り始めるまでには
もーすこしよゆーがあるかなぁ…と思ってます!!でも、今日のこの風に
さくらの花びらさんも長年連れ添った枝さんから離れて、水面の上を旅に
出たい…とゆーゆーわくに負けちゃうかもしれませんね!!今週末に決行
の予定です。うまくいったらごほーこくしますね!!
では、今日も思わせぶり(!?)な書き込みでごよーしゃください!!
[5731] 私はあきらめない 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/03(Wed) 16:44題名におどろかないで下さい。 これは4月3日、23時15分から更改で始まる新番組のタイトルです。第一回目は、Xジャパンのヨシキさんで、朝日新聞の解説によると挫折や困難を乗り越えて活躍している著名人をゲストにむかえて復活のエピソ−ドに迫るト−ク番組とのこと。早速NHK(東京)に電話で
もうしこみましたが、手紙でもう一度申し込んでくれ とのこと。もう4月は埋まっているのでこれは5月以降とのこと。
但し、採用されるかどうかはかかって、申込者の説得力と筆力に左右される
こと大と思われます。織田さんの再生、不死鳥ぶりについてなどなど
お心のあるかた、援護射撃をよろしく、おねがいします。
[5741] Re: 私はあきらめない 投稿者:るうしい 投稿日:2002/04/05(Fri) 01:40> 題名におどろかないで下さい。
凄い! いいねー、このタイトル。
「私はあきらめない」
毎日こうつぶやいているだけで、何でも出来そうな気がしてこない?
私もあきらめないぞー!!!
(どうも往生際の悪いように聞こえるが... ^^;;;)
もう始まるのかな? 九州ツアー
盛り上がるといーですね☆
[5733] Re: 私はあきらめない 投稿者:風紋 投稿日:2002/04/04(Thu) 09:26 葉子さん。はじめまして 風紋です。昨日私も この番組見てました。<織田さん この番組にぴったりじゃない >とかは 思ってみてたのですが、葉子さんの言われるような思いに至りませんでした。良い考えですよね.東京のNHK ですね。 今 家の前の公園の桜が 満開です。桜って いいですね。
[5734] Re^2: 私はあきらめない 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/04(Thu) 10:09葉子さん 風紋さん こんにちは!
私も この番組見ました。正確にいうとこの掲示板を見て 今日は見るぞ と
決めたのですけどね。
<織田さん この番組にぴったりじゃない >とかは 思ってみてたのですが、葉子さんの言われるような思いに至りませんでした。良い考えですよね.東京のNHK ですね。
どうかおこらないでね・・・私自身は果たしてオダさんご自身が 挫折と受け止めるか どうかの問題ではないかな?と思いました。
ヨシキさんの番組を見て Xと聞いただけで泪がでてしまう時期があったとか
そしてつらく日本に2年くらいいなかった とおっしゃっていましたが
これは私の憶測ですが オダさんはそういうタイプの方では無いような気がするのですが・・・・
”お〜い 恥ずかしいから 取材なんて止めてくれ!!”なんて言いそうじゃないですか???主観がかなり入ってゴメンなさい。
[5736] Re^3: 私はあきらめない 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/04(Thu) 15:07風紋さん、YOSHIKOさん、レス 有難うございました。
今、外から帰ってきてお二人の打ち込みを読んで随分考えました。ベテランのお二人に比べて、まだ私は入会したのが、2001ねんの3月、丁度1年になりますが、キズナのポップ ジャム ではじめて織田さんをしり、こういう大人のシンガ−の声を久しぶりに聴いたと感動して、お手紙を書いたのです。特にYOSHIKOさんの言われる言葉、身にしみました。
まだまだ、織田さんの性格全部が、読みきれるわけでもないのにと、思いながら、やはりスペインでの件は挫折と受け取ったのです。長い長い、今も続くリハビリの途中では、たまには、イヤになり、プロジュウサ−か楽曲提供作家にだけに帰ろうかと思われた日もあつただろうと思ったし岡山でいわれたように「やってやろうじゃあないか」と、ガンバリズムを発揮されたことも聞きましたし。織田さんの意向を度外視して電話したことは、いけなかったと思いますが正式には、手紙の申し込みと言うことで、投函はまだだったのが幸いでした。織田さんに、最初に、お伺いをたてるべきだったと、思います。これは暫くは、保留に、します。それにしても、織田さんのダイアリ−最初の4行が完全にこうだと、読みきれない私推薦文を書く資格がないようにおもいます。心理学を少々かじっても人の奥底までは、よみきれない。まだまだ修行がたりません。
お二人にお礼を申しあげます。
また教えてください。
[5739] Re^4: あきらめないで待っています。 投稿者:訪問者 投稿日:2002/04/04(Thu) 20:52葉子さん、はじめまして。
貴方の想いには「まあ、行動的!若い!」と驚きました。
私は、織田さんのDiaryが始まった頃から、ここには毎日訪問をしていますが
思いついたら即、実行の貴方の発言、行動力は、「織田さんが好き」を感じて
驚きながらも、いいなあと思いました。
自分もですが、ファンって、ほとんど「思い込み」で存在しているようなもの
です。
「あきらめない」貴方はいいですねぇ。
その気持ち、いつまでも大事にして下さい。
ファン皆、体操すわりをして、「あきらめない」で待っているわけです。
「まあ、いつかそのうちよ」「いつまでもってことでもないでしょ」
「御尻痛いわね」って言いながら。
ところで、織田さ〜ん、九州の旅、ご健康とご無事を祈っていま〜す♪
[5737] Re^4: 私はあきらめない 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/04(Thu) 15:41> 訂正のお願いです。
下から二行目がだぶって、いますので、そこを削除してください。
>
[5730] ♪”恋の水曜日??”By よず・・・♪ 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/04/03(Wed) 16:35♪ ♪ ねぇ〜〜聞こえてるの?? ♪あなたがぁ〜〜アナタガ〜〜♪
オダさ〜〜ん 下記の情報によると (^3^) 送っちゃうとか・・・・
”えっ?? そんなこといったっけ??”なんていってもダメですよ!!
”九州参加予定者”の方 くれぐれも ご報告 たのんまス!!
あっ 今思いつきましたが 女性全員がおくっちゃう手もあったぞ!!
ライヴで頑張っておられるので オダさ〜〜ん (^3^)
[5729] 広島空港、、、。 投稿者:すぴり 投稿日:2002/04/02(Tue) 20:46そうなのです。
織田さんの言われるとおり、ちょっと不便ですねー。
市内から高速で50分、片道1300円近くかかるとなると。。。
もう一つの小旅行?って感じで。
でも、こりずに広島にまた来てくださいね。
次のダイアリーは「もう4月か〜」でしょうか?
楽しみにしていますo(^-^)o!
[5726] 葉子さんへ。 投稿者:ねこざめ 投稿日:2002/04/01(Mon) 17:38はじめまして。昨日は、あまりの眠さに、よく分からないレポ書いちゃいましたね。すんまそ〜ん。
ウチは、チューナーなんて付けてなかったのですが、運良く名古屋のコミュニティーFMで流れていたのです。(NISHIさん、調べてくれてありがとね)
エリアからは外れていたのですが、アンテナを右へ左へしてなんとかキャッチした感じです。
むっちゃんの話もチラッと出てきてましたよ。「織田さん、日曜の午後は飲んでてつかまんないから、ゲストでくるのは無理だ」とか、「織田さんツアーのスケジュールなんて覚えてませんよ」とか、むっちゃんが言っていたと。
私の記憶じゃ、あんまり頼りにならんので、しっかり聞いた方、助け船だしてください・・・。
[5728] Re:ねこざめさんへ 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/02(Tue) 09:39ねこざめさん。 ありがとうございました。そしてNISIさんも本当にご苦労様
でした。それにしても、皆さんの反応の、おうような事。始めから、諦めて、いたんでしょうか。?あちこち、電話しまくりの 捜しまくりのカキコの人が数人とは。早くお返事しようと思いフトきずいたら、21時をまわって いました。我が家の契約は、そこまでだったんです。すぐTELしてオ−ルナイトに切り替えます。
[5727] ねこざめさんへ 投稿者:NISI 投稿日:2002/04/01(Mon) 19:41> ウチは、チューナーなんて付けてなかったのですが、運良く名古屋のコミュニティーFMで流れていたのです。(NISHIさん、調べてくれてありがとね)
どういたしまして。
外出中だったのに、慌てて帰宅させちゃったみたいでごめんなさいねん。
ネット40局中28局しか見つけられなかったのが悔しいわ。
その上せっかく調べても発表の場が無いんですもん。
仕方が無いから密かに自分のサイトで発表しちゃった。
今度から、その労力を他のことに注ぐわ。
[5722] 今度こそ!! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/03/31(Sun) 23:26いよいよ、明日から4月です。早いですねぇ。
1年の4分の1が終わっちゃった。ははは。(苦笑)
まっ・・・でも今年は、織田さんのツアーに参加したり。
パーティに参加したりで。
織田さん関連だけは、結構充実してるんですけど〜♪
4月、気持ちも新たに。
何か新しいことを始めてみよう!とは思うのですが。
(って、この時期毎年思うんだよね。でも、実行しない。)
今度こそ、ず〜っと思ってた「ダイエット」と言うか・・・、
「地道に毎日腹筋!!」を本気でやってみるか?
本気でやってもさぁ、食べるから意味ないんだよねぇ。
な〜んて、やる前からこんなんじゃダメだぁぁぁぁぁぁ。
とりあえずが〜んばろ、明日から!!
[5718] 花見シーズン 投稿者:るうしい 投稿日:2002/03/31(Sun) 16:05満月に夜桜、さぞかし綺麗だった事でしょうね。
普段は一滴も飲まない人なのに、酔って気持ちよくなってる方をお見かけしたらどうしても飲みたくなり、ついしこたま日本酒買い込んできてしまいました。しょうがないなあ。
(^^);
思い出したものは、再燃するしかないよね。
[5712] <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2002/03/30(Sat) 00:173月31日(日) 21:00〜23:00
ミュージックバード COMMUNITY3 及びコミュニティーFM40局ネット
『J-POP BRAND-NEW SPECIAL』パーソナリティ:沖 直実
織田哲郎が電話でゲスト出演します。
※ミュージックバードをお聴きいただくには加入手続の他に
PCM放送専用チューナーとCSアンテナが必要です。http://www.tfm.co.jp/MB/home2.html
[5715] Re: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:culadiha 投稿日:2002/03/30(Sat) 17:56> 3月31日(日) 21:00〜23:00
> ミュージックバード COMMUNITY3 及びコミュニティーFM40局ネット
> 『J-POP BRAND-NEW SPECIAL』
↑の及びコミュニティーFMはこちら(東京の方は)聞けないんですよね。???
あまり、そのところをパーティーで言ってたような(??)記憶にないもので・・・。
でも、たとえ電話での出演とはいえ ライヴ以外の織田さんの活動は聞けないけれども嬉しいですね。
桜は私の自宅の近くの公園や通勤途中などで、たくさん見れるので お酒目的の桜見はあまり、興味は持てませんが・・・。
では、織田さん 楽しいライヴを満喫出来ますよう 遠方から 応援をしております。
[5717] Re^2: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:葉子 投稿日:2002/03/31(Sun) 09:13>>3月31日(日) 21:00〜23:00
>>ミュージックバード COMMUNITY3 及びコミュニティーFM40局ネット
>>『J-POP BRAND-NEW SPECIAL』
> ↑の及びコミュニティーFMはこちら(東京の方は)聞けないんですよね。???
Culadihaさん。はじめまして。この緊急ニユ−スをみて、すぐデオデオ(電気店)にTELしましたがPCM放送チュウナ-は、取り寄せだし、昨日に今日では、取り付けも、あることだしまにあわないと、言われました。私もねばって、ソコえいけば、きかせてもらえるかと、きいたところ、需要が少ないので、とりはらったとのこと。しかも9時には、電気を落とすとのこと。FCのなかで、きいた人の報告を楽しみにしましょうネ。
[5719] Re^3: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:culadiha 投稿日:2002/03/31(Sun) 19:10> >>3月31日(日) 21:00〜23:00
> >>ミュージックバード COMMUNITY3 及びコミュニティーFM40局ネット
> >>『J-POP BRAND-NEW SPECIAL』
>>↑の及びコミュニティーFMはこちら(東京の方は)聞けないんですよね。???
> Culadihaさん。はじめまして。この緊急ニユ−スをみて、すぐデオデオ(電気店)にTELしましたがPCM放送チュウナ-は、取り寄せだし、昨日に今日では、取り付けも、あることだしまにあわないと、言われました。私もねばって、ソコえいけば、きかせてもらえるかと、きいたところ、需要が少ないので、とりはらったとのこと。しかも9時には、電気を落とすとのこと。FCのなかで、きいた人の報告を楽しみにしましょうネ。
>
葉子さん、初めましてレスありがとうございます。
まぁ、私もあきらめモードだったのですがこればかりはどうにもなりませんしね。/w\
ですから、葉子さんの言われるようにレポをしてもらえることを願ってます。
[5721] Re^4: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:ねこざめ 投稿日:2002/03/31(Sun) 22:34何とか聞けました。が、織田さんの声って、ノイズの音と高さが似てるのか、と〜〜〜〜っても聞きずらい!エリア外れてるからなあ、仕方ないのね・・・。
カゼもすっかりよくなられて、プールで泳いできたとか。
心配かけといて、そりゃねえだろ。
畏まった雰囲気まるでなしの、パーティーの続編の様なやり取りに、ラジオってことを途中からすっかり忘れられていたみたい。そんな気の抜けた織田さんもいいッスね。
ところで、九州方面のライブで、「沖さんのラジオ聞いて来ました」っつったら、チューしてくれるって本当ですか?もう殺到で卒倒だな、こりゃ。
[5725] Re^5: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:葉子 投稿日:2002/04/01(Mon) 12:06ねこざめさん はじめまして。 衛星デジタルラジオの件、音はちぃさくても捉えたなんて羨ましいわ。後学のために、PCM放送チュ−ナ−をつけておられたのですか?。おしえてください。構えない、くだけた織田さん、もしや、二日酔いが、残ってたりして。(違ってたら ごめんなさい。)これが目にとまったら、是非ご本人の出演感想をダイアリ−で書いて欲しいな−。
たのしみにしています。キスをあげるなんて、本当に、おっしゃったの?
「わお----」と、言うべきか、「ヤレヤレ織田さんったら」と、言うべきか----------。
[5723] Re^5: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:九州参加予定者 投稿日:2002/03/31(Sun) 23:36>> ところで、九州方面のライブで、「沖さんのラジオ聞いて来ました」っつ
ったら、チューしてくれるって本当ですか?もう殺到で卒倒だな、こりゃ。
そ・そうなんですかぁ。
私、電波を拾った時が遅かったので、聞いた部分の最初が、最後の「いつまで
も〜」で、お姉さんが、「織田さん、電話をしてるって感じじゃ無かったです
ね〜」の発言に、「ええっ、織田さんは、織田さんは、もういないの?」
でした。 そんな、重大な発言が・・・。 聞き逃したけど、聞いたわん♪
一番前に座って、「ラジオ聞いてきました!!」って叫んでもだめですか?
「前から来る気だっただろ〜」って、確かに、そうですが。
殺到の雑踏に紛れて、目的を果たし、卒倒しついでに、織田さんもろとも転倒
する、ってどうかしら?
[5724] Re^6: <緊急>衛星デジタルラジオ出演情報! 投稿者:culadiha 投稿日:2002/04/01(Mon) 00:01> >> ところで、九州方面のライブで、「沖さんのラジオ聞いて来ました」っつ
> ったら、チューしてくれるって本当ですか?もう殺到で卒倒だな、こりゃ。
>
>
> そ・そうなんですかぁ。
> 私、電波を拾った時が遅かったので、聞いた部分の最初が、最後の「いつまで
> も〜」で、お姉さんが、「織田さん、電話をしてるって感じじゃ無かったです
> ね〜」の発言に、「ええっ、織田さんは、織田さんは、もういないの?」
> でした。 そんな、重大な発言が・・・。 聞き逃したけど、聞いたわん♪
>
> 一番前に座って、「ラジオ聞いてきました!!」って叫んでもだめですか?
> 「前から来る気だっただろ〜」って、確かに、そうですが。
> 殺到の雑踏に紛れて、目的を果たし、卒倒しついでに、織田さんもろとも転倒
> する、ってどうかしら?
>
>
>
>
> ねこざめさん、九州参加さん レポありがとうございます。
そうですか、おふたりのレポでだいたいの風陰気を掴めてとてもよかったです。
最後はマジにとっとと、織田さんは電話を切ってしまわれたのでしょうか。?
今日、中古屋で帯付きの9th imageを買いました。でも、あとシングル「モーニング エンジェル」と「be/fruits factory」アルバムをほしいけど・・・。
なんか、みつからなさそうです。
[5711] 桜の開花宣言 投稿者:つららちゃん 投稿日:2002/03/29(Fri) 23:40が出ました。
今年は例年より10日早い4月15日頃・・・。
GWには、すっかりなくなってしまいそうです。
うちのお花見は、家族で車に乗り込んで、
弘前公園の外堀を一周するのみなのです。^^;
ほら、見ろ!見ろ!って。^^;
だって人ごみが嫌いなんだもの・・・。
[5710] 地球は素晴らしい 投稿者:銀河鉄道 投稿日:2002/03/29(Fri) 22:39織田さんの久しぶりの政治ネタが嬉しい (^。^)/
いつになったら景気が回復するのかしら?早急に解決して欲しい(?-?)。
先ほどまでNHKで地球賛歌「大地を彩る驚異の自然景観」を見ていました。アンデスの氷河大崩落とかオーロラとか富士山の日の出も凄かったけれども。南極の氷の下にもそして砂漠にでも生きてるものがあるんですね。
海も山もない処に住んでいるので地球の美しさと生命の神秘に感動しました。
[5714] Re: 地球は素晴らしい 投稿者:風紋 投稿日:2002/03/30(Sat) 17:47> 織田さんの久しぶりの政治ネタが嬉しい (^。^)/
> いつになったら景気が回復するのかしら?早急に解決して欲しい(?-?)。
こんにちは 銀河鉄道さん、私も 政治ネタが 好きで この1週間は 朝の討論番組や ワイドショ−を せっせと 見てしまいました。 次は 加藤さんの 番ですね。 まあ これも 大切と言えば 大切なんだろうけど 肝心の 景気の 方は、どうなるんでしょうね。
[5716] Re^2: 地球は素晴らしい 投稿者:銀河鉄道 投稿日:2002/03/30(Sat) 19:57風紋さんお元気でしたか T’S パーテーの時は話をする暇もなかったですね。 加藤さんは辞任したくないようです 鈴木さんもしそうにないし 議員を辞めたらただの人ですものね
[5706] マニアックな兄弟 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/03/29(Fri) 03:0124日、引っ越しが伸びたのでコンサートに行けました。駐車場で待っている時に仲良くなった若者と、最後列に座った。
香川から来ていた、中学生の妹を従えた高校1年の兄。めがね兄弟。
この16才の男の子はかなり哲郎マニアでしたよ!
確か、2001年とか・の曲が良いとか、誰かの歌のバックの声が良いので調べたら織田さんだった。それ以来のファンだそうです。
親御さんが香川から車に乗せて来てくれたらしい。織田さん!このしあわせもの!!!
[5702] たまにはこちらへお越しくださ〜い! 投稿者:sakurako 投稿日:2002/03/28(Thu) 13:03こんにちは!
丁度、この右上の「古い掲示板の閲覧」を覗いたら、
99年5月、織田さんからのメッセージを、拝見できました(@@!
本物みたい〜!!
短く簡単で構いません! 是非ご投稿くださ〜い。
お待ちしておりま〜す \~o~/
[5707] Re: たまにはこちらへお越しくださ〜い! 投稿者:るうしい 投稿日:2002/03/29(Fri) 08:26> 短く簡単で構いません! 是非ご投稿くださ〜い。
> お待ちしておりま〜す \~o~/
私はね、「酔っ払って書いたダイアリー」とか見てみたいなあ〜☆
あの夜の事は忘れた、なんて言わせないぞ〜! わっはっは。
枕元に岡山の地酒が置いてあるってちょっとヤバイかな、私。
(^^);;;
[5708] Re^2: たまにはこちらへお越しくださ〜い! 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/03/29(Fri) 10:37>>短く簡単で構いません! 是非ご投稿くださ〜い。
>>お待ちしておりま〜す \~o~/
>
> 私はね、「酔っ払って書いたダイアリー」とか見てみたいなあ〜☆
どちらも楽しみですね!(笑)
二つをセットで拝見してみたいです!(爆)
(すみません)
失礼致しました。
[5701] 辻元議員 投稿者:マンセル 投稿日:2002/03/28(Thu) 11:24辻元さんの行動に関しては哲郎兄貴と同意見。
本当に自身の株を大暴落させてしまったというところでしょう。
最初の記者会見で正直に話していたらどれだけイメージが良かったか・・・
「後の祭り」とはまさに彼女のための言葉のような気さえします。
結局、彼女もあの2人と「同じ穴のムジナ」なのでしょうね?
しかし、秘書は掛け持ちが出来るという永田町のルールは国会議員以外誰が
考えても矛盾しているのも事実ですね・・・
[5699] うれしいわぁ 投稿者:ぎゃらんすぽーつじーてぃー 投稿日:2002/03/28(Thu) 02:39新しいダイアリーを読めたことが
織田さんてけっこう風邪をひく人なのね 酒で治るのか、ほほぅ
友達は胃の不調を、ビールとやきとりで治そうというなんとも無謀なことをしていた が、しばらくうずくまってしまい困ったなぁと思いつつ寝ると
翌日はすっきり治っていた そんなこともあるのかー?!と思った懐かしい思い出 その友達も今は大阪府民 さびしいねぇ
あぁーーーーっ ライブにいかないとイマイチ織田さんを近くに
感じられない どっかのチケットとっとくべきだったかなぁ
ぬぬぬー、このHN失敗したかも 男と女はわからぬ なやむ日々だ
不安ばっかりだよ
そこでこのサイトを見て、気分転換
いつかすべての閉ざされた扉が開かれる日まで、て気分
辛いときこの曲聴くと柔らかく心に響いてくる
さ、Historyで聴いてこよ
[5720] Re: うれしいわぁ 投稿者:吉田 篤 投稿日:2002/03/31(Sun) 19:42> ぬぬぬー、このHN失敗したかも 男と女はわからぬ なやむ日々だ
> 不安ばっかりだよ
ぎゃらんすぽーつじーてぃー さん はじめまして!!
ろーばしんながら…大好きな人からきーた言葉をごひろー
しますね…
@好きな人の、好きなところも嫌いなところも好きになる!!
A信じる?疑う!?まず、疑う!!そしてそれでなにもなかった
としたら、前よりもっと信じられる!!
この言葉…きーたとき涙が出てくるほどかんどーしました!!
いつかすべての…は織田さんの歌の中でもとーーーーっても
好きな歌の一つです。あとは…いまの『ぎゃらん』さんには
『そのままの君が素敵さ』もきーて貰いたいな!!
あと、HN こんなのはどーですか!?
『てぃーいーなないち れびん じーてぃー』
独り言です…すんません…
[5698] あれから一年?またしても『恐怖のミイラ』 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/03/28(Thu) 02:20織田さんの風邪が治ったとのことで...安心したところで、
久々に“懐かしの番組”ネタでお邪魔しまっす。
『恐怖のミイラ』 やはりあのドラマ、幼少の頃見た人々
には強烈な印象を残したと見えて、根強い人気があるよう
ですね。
4月から去年とは別のチャンネルでまた始まるようです。
去年は途中から見て、最初の内容はぜんぜん知らない
ので改めて最初から見てみたいと思っています。
…で、その番組の後に放映するのが『エイトマン』
それ相当(?)の年代の方ならよくご存知のヒーロー。
エイトマンの名前が『東八郎』だということをかつて
『TV探偵団』で知って思わず笑ったことがあります。
[5704] Re: あれから一年?またしても『恐怖のミイラ』 投稿者:風紋 投稿日:2002/03/28(Thu) 21:24。
> 『恐怖のミイラ』 やはりあのドラマ、幼少の頃見た人々
> には強烈な印象を残したと見えて、根強い人気があるよう
> ですね。
> 4月から去年とは別のチャンネルでまた始まるようです。 あの話題が出ていた頃から もう1年も すぎたんですね 。やはりケ−ブルテレビですか?ケ−ブル だったら我が家は 残念ながら 入りません。見てみたい気がします。
> …で、その番組の後に放映するのが『エイトマン』
> それ相当(?)の年代の方ならよくご存知のヒーロー。
> エイトマンの名前が『東八郎』だということをかつて
> 『TV探偵団』で知って思わず笑ったことがあります。
そうだったのですか。エイトマンと聞くと 反射的に まるみやが 出てきてしまうのですが 私の 記憶は ただしいのでしょうか? 最近 自信が ありません.
[5705] Re^2: あれから一年?またしても『恐怖のミイラ』 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/03/28(Thu) 23:30>やはりケ−ブルテレビですか?ケ−ブル だったら我が家は 残念ながら 入りません。見てみたい気がします。
すみません...またしても地上波ではないのです。
>エイトマンと聞くと 反射的に まるみやが 出てきてしまうのですが 私の 記憶は ただしいのでしょうか? 最近 自信が ありません.
それは凄い反射力!記憶力!だと思います。
多分、番組のスポンサーだったのでは....
そして、“ふりかけ”にはエイトマンシールが
ついていた!?ような気がします。
[5697] 安心しました。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/03/28(Thu) 00:18ダイアリーが更新されていて、安心しました〜私も。
高知、参加した知り合いが。
「最初から汗をかいていたので、相当熱があったのでは?」と、
言ってたので。もぉぉぉぉぉぉぉぉ、かなり心配してましたよ。
アルコール消毒?!で、治りましたか。良かった、良かった。
でも、あまりムリはしないで下さいね〜。織田さん。
話は変わって。私も最近、どういう訳か夜寝付けません。
睡魔は襲ってきてるのに。布団に入って、さぁ寝るぞと思うと。
眠れないんです。なんでだろ?普段でも睡眠不足なのに・・・。
織田さんに会える日が近づくと、更に眠れなくなります。
なんか毎回、目の下にクマ作って会いにいってるわ、私。(苦笑)
おまけに、旅先では枕が違うので眠れないし。
一睡もできないんです。ホントに。だからかなりツライです。
枕が違うという事に・・・慣れるしかないのかな?
何かいい方法ないものですかねぇ?
[5696] 今日のダイアリー・・・♪ 投稿者:culadiha 投稿日:2002/03/27(Wed) 19:19今日の織田さんの書き込みを読み、ホッとしました。
織田さん、元気になられるといつも 長文になりますね。(笑)でも、そういう文を読むと安心できるのも否めませんが。(笑)私は今、筋筋膜性腰痛症になり また、病院通院をすることになりました。
織田さんの作品を聞いたり、ダイアリーやココのBBSを読みつつ、治して行きたいと思ってます。
では、これにて失礼いたします。
[5694] 3月26日のダイアリー 投稿者:J.ベヒシュタイン 投稿日:2002/03/27(Wed) 16:58織田さんへ
ダイアリーを拝見致しました。
> 風邪は治ってしまったぞ。
…回復されたようですね。安心しました。(笑)
> 根本的な原因として、まず俺が眠るのが下手な事が一番だろう。
> どうもなかなか眠りにつけない上にすぐ起きてしまう。
A型の方は なかなか熟睡できない方が多い、と 聞きました。
織田さんも そうだったのですね…。(苦笑)
(でも これを書いている自分も A型です・爆)
ともかく、回復された事が 何より嬉しいです。
ダイアリーの更新を拝見した時、ほっとしてしまいました。(笑)
では、次のライブまで、ゆっくりお休み下さい…。
失礼致しました。