マサです。
実は、私が21日にあなたにレスしたのは、やはりここに居る皆さんと同じ事を思ったからです。
すこしでも分かって頂けたらと思い、割り込むような形でしたが…
ただ私の性格上、あまりはっきり言えない所があって的を得ない言い方になってしまいました。
ごめんなさい。
それよりもHNなんて適当に早く付けて、織田さんやここに居る皆さんと
お話されたほうが楽しいのでは…と思います。
ここに居る皆さんは悪い人はひとりもいらっしゃらないと思いますよ!
だって皆、織田さんなファンだからです。
間違ってる事言ってたらごめんなさい。
あなたにとって、とても大切なHNだと言う事は分かりますよ。
もう気分を変えて、適当なHNで投稿されたら居かがですか?
少々時間がたてば分かりはしないんだから…。
みんな許してくれますよ! 大丈夫!!
早く復活してね!!
皆さんごめんなさい、良いとこ取りで…。
アドバイスありがとうございます。
…やはり、マサさんの おっしゃる通りだと 思いました。
>早く復活してね!!
復活の記念(?)に、楽器演奏の映像(当時15才)を貼りました。
URLの欄に何かを貼るのは、今日が初めてです。
さて、いかがでしょうか…?
失礼致しました。
J.ベヒシュタインさん、完全復帰ねっ!
おめでとっ!
これも、織田さんのお陰ねっ!
ねっ!織田さんっ!!
>
> 復活の記念(?)に、楽器演奏の映像(当時15才)を貼りました。
> URLの欄に何かを貼るのは、今日が初めてです。
> さて、いかがでしょうか…?
おはョ。はじめ ベヒクンかとおもったよ。 昨日の午後 君の雄姿を拝見仕様と思ったんだけどね 砂時計が全然動かなくてね しびれを切らして 強制終了させてしまった。20分くらいかな 。 皆さんはどうでしたか?
君に 好意的な人もいるんだから 元気出せよ!
おっと かいしゃに遅れる。 ただいま 誤字発見 見逃してくれーーー!
> おはョ。はじめ ベヒクンかとおもったよ。 昨日の午後 君の雄姿を拝見しようと思ったんだけどね 砂時計が全然動かなくてね しびれを切らして 強制終了させてしまった。20分くらいかな。皆さんはどうでしたか?
お返事ありがとうございます。
ごめんなさい、私の説明不足でした。
その後、PCのシステムは大丈夫でしたか…?
この映像は、ブロードバンドサイズで作りました。
少しでも大きいほうが 面白いだろうなと 考えたためです。(苦笑)
WindowsのPCをお持ちの方で、ISDN回線か、ADSL回線を
ご利用の方を対象と致しております。
私のPCでは、動作確認済みでしたので、大丈夫だと思っていたのですが…。
もしかして そちらのPCは、マッキントッシュなのでしょうか…。
私、インターネット初心者なのに、とんでもない事ばかり致しております…。
もう少し小さいサイズの映像を貼ろうかと、今、検討中です。
もし良かったら、もうしばらくお待ち下さい。
失礼致しました。
> ごめんなさい、私の説明不足でした。
> その後、PCのシステムは大丈夫でしたか…?
大丈夫ですよ。
> この映像は、ブロードバンドサイズで作りました。
先日 ISDNから ケーブルインターネットに変えました。
接続中という緑の印がでましたが 全然動かないので切ってしまったのです。
時間の余裕のある時にやってみるからね。 見た方に 何分くらいかかったのか目安として 知りたかったんだよね。
PS
WINDOWSです。
> 君に 好意的な人もいるんだから 元気出せよ!
そうそう!
次の投稿 なんだろなぁー?!
待ってるよ…。(笑)
織田さん&古村さんのコンビにしては、珍しく暖かい1日でした。
アクシデントはあったものの、パワー全開のLIVEに感涙、感激。
懐かしい曲も沢山聞けてあっと言う間の2時間半でした。
Somebody To Loveも久々に聞けました。
楽しい夜をありがとう!!織田さん、古村さん。
お酒はほどほどにネ。
> アクシデントはあったものの、パワー全開のLIVEに感涙、感激。
> 懐かしい曲も沢山聞けてあっと言う間の2時間半でした。
> Somebody To Loveも久々に聞けました。
わ〜っ、LIVE、楽しかったのですね。
アクシデントは{何が起きたの?}と、気になりますが、生は色々あるから面
白いですよね。
感涙、感激に、「本当に、よかったね〜」と気分は一体感です。
夜遅くに、「感動」をありがとうございました。
> 織田さん&古村さんのコンビにしては、珍しく暖かい1日でした。
> アクシデントはあったものの、パワー全開のLIVEに感涙、感激。
> 懐かしい曲も沢山聞けてあっと言う間の2時間半でした。
> Somebody To Loveも久々に聞けました。
> 楽しい夜をありがとう!!織田さん、古村さん。
> お酒はほどほどにネ。
>
そうですか♪ここでも織田さん&古村さん&参加されたファンの方々にとって、楽しいライヴとなったのですね。
で、お疲れ様です。次のライヴにむけて、休息しつつ 息抜きしつつ 引続き、楽しんでださい。
織田さんのダイアリーでの感想を楽しみにしてます。そして、参加される ファンの方々のレポも愉しみにしてます。
順序が変りましたが御帰りなさい、織田さん 全てがリラックス&充電出来て 他のライヴも良い時間になりますよいに。
では、失礼いたします。
さっそくのレポ、ありがとうございます。
寝ないで待っていたかいがあった!!
盛り上がったみたいですねぇ。私は家でMD聴いてました!!
内容を詳し〜く聞けないのは残念ですが。
ここは、じっと我慢。
全てのツアー終了後に、各会場ごとに色々暴露?しましょうねぇ〜。
とりあえず、1段落終了ですね。
織田さん、古村さん、むっちゃ〜ん、お疲れ様でした。
次は「T's party」ですね♪楽しみにしてますよ〜!!
> とりあえず、1段落終了ですね。
> 織田さん、古村さん、むっちゃ〜ん、お疲れ様でした。
> 次は「T's party」ですね♪楽しみにしてますよ〜!!
BabyRose様 違いますわよ。
金沢が3/1に…
> BabyRose様 違いますわよ。
> 金沢が3/1に…
そうでしたわね、失礼致しました。
延期になった分、忘れておりましたわ。
3/1かぁ・・・。私の誕生日じゃんっ!!
金沢、行きたいなぁ。でも、行けないんだな。
>>BabyRose様 違いますわよ。
>>金沢が3/1に…
>
> そうでしたわね、失礼致しました。
> 延期になった分、忘れておりましたわ。
> 3/1かぁ・・・。私の誕生日じゃんっ!!
> 金沢、行きたいなぁ。でも、行けないんだな。 忘れないでくださいね金沢。延期になったので 一緒に行く人が 私の友人から 娘の友人に なりましたが それもまたよし。織田さんの 大人の魅力 いっぱい 感じて ほしいです。金沢のことで おききに なりたいことが ありましたら どうぞ ただし 私の 答えられる 範囲ですが、、、
楽しい話題提供してね。
放置プレイは、いやよ〜ん。
<つれづれi読んでいない方には、変人だと思われちゃう?>
> 放置プレイは、いやよ〜ん。
あらら 一瞬ドッキリの私(笑)
でも 本当に楽しい話題お待ちしてます〜
>>放置プレイは、いやよ〜ん。
>
> あらら 一瞬ドッキリの私(笑)
ええっ? 何の世界? 思わず、のけぞりましたわ。
「むっ」様に、私も、ドキドキで〜す。 あぶないわぁ。
お仕事、頑張ってくださいね。
ところで、お好きな物は、何ですか?
> >>放置プレイは、いやよ〜ん。
> ええっ? 何の世界? 思わず、のけぞりましたわ。
> 「むっ」様に、私も、ドキドキで〜す。 あぶないわぁ。
>
> お仕事、頑張ってくださいね。
> ところで、お好きな物は、何ですか?
芋焼酎が好きです。
・・・食べ物。
うどんが好きです。
おいしいそばも好きです。
そばは“おいしい”がつかないとだめです。
立ち食いそば屋ではうどんしか食しません。
近年の冷凍技術の進歩によるのでしょうか、うどんはたいていどこでもおいしく食べられますが、そばはいけません。
この感じ、わかってもらえるかしら。
最も好きなのは十年位前までの山本屋の味噌煮込み。
突然味がかわってしまったことに中部地区の方はお気づきか?
なんか変にマイルドになってしまいましたよね。
ま、それでも好きですけど。
でも、最近ハマッているのは、寿がきやの味噌煮込み。
インスタントのやつ。
ありゃうめぇ。
東京じゃなかなか買えないのよねこれが。
あれをバリバリいうくらい麺カタで食う。
青春時代を思い出すぜ。
寿がきやで青春っていえばラーメン。
いまだに200円そこそこでしょ?
今食ってもうまいね。
ただ、あれを大人になって初めて食うとどう感じるのかしら。
一度試してもらって感想を聞きたいもんだわね。
それと・・・ もういいっすか。いいっすね。
失礼しました。
> 芋焼酎が好きです。
> うどんが好きです。
> おいしいそばも好きです。
> でも、最近ハマッているのは、寿がきやの味噌煮込み。
> インスタントのやつ。
> 東京じゃなかなか買えないのよねこれが。
> あれをバリバリいうくらい麺カタで食う。
> 青春時代を思い出すぜ。
> 寿がきやで青春っていえばラーメン。
お返事ありがとうございました。
確と、承りました。
そう言えば、総入れ歯〜(←とうとう自然に出るようになってきた・怖い )
高校2年の時「すがきや」のお嬢さんと同じクラスでした。
苗字は「菅木」、すがきさんでした。
そのまんまですが、ほほう・・・と感心した覚えがあります。
味噌煮込み、麺カタで食べるとほんとおいしいですよね。
近所のスーパーに確かあったような。 明日でも見てきます。
むっちゃんの、好きなモノって・・。
「キレイなおね〜ちゃん。」と、答えが返ってくるかと
勝手に思っておりましたわ。(苦笑)
それにしても。食べ物で好きなのは、名古屋名物ばかりですねぇ。
今回、岡崎に行く途中。名古屋で食べましたわ、私も。
「山本屋の味噌煮込みうどん」おいしかった〜♪
スガキヤのラーメン、私も好きですよ。
学生時代よく食べた、想い出の味です。なんと言っても安いからねぇ。
まだ「半額バーガー」なんてなかった頃だし。
こんな話してたら、食べたくなってきたな。久しぶりに。ジュル・・・。
織田さんへ
匿名希望改め、J.ベヒシュタインです。
ハンドルネームの件につきまして、御詫びを申し上げます。
こちらは、この掲示板で 織田さんの別名を名乗り、
織田さんの名誉を ひどく傷つけてしまいました。
その上、織田さんのスタッフの方たちに、多大なご迷惑をお掛けしました。
まことに申し訳ございません。
こちらが御詫びいたしたところで、
織田さんが こちらを許して下さるかどうか 分かりませんが、
この掲示板で、織田さんに 深く御詫びを申し上げます。
失礼致します。
しつこい!
あなたのHNがなんだって、いいんです。
MBの雰囲気を壊してるって分らない?
気持ちは、わかりますよ。
でも、同じ織田さんのファンには変わりないのですから、仲良くしましょうよ! ねっ!
> 気持ちは、わかりますよ。
>
> でも、同じ織田さんのファンには変わりないのですから、仲良くしましょうよ! ねっ!
はいそうですね。
でも誰かが言わないとズ〜ッと続くんですよ。
本人が気がつかないままに…
>いい加減にして!
ここ数日、何度その一言が言いたかったことか。
> >いい加減にして!
> ここ数日、何度その一言が言いたかったことか。
胸が スカッとしました
今夜から ゆっくり眠れそうです
>>>いい加減にして!
>>ここ数日、何度その一言が言いたかったことか。
>
> 胸が スカッとしました
> 今夜から ゆっくり眠れそうです
私も。ヤリ玉に挙げようってわけじゃないんだけど、MB書き込むには、最低限のマナーってもんがあるし。
仲良くしたいからこその愛のムチも、時には必要っしょ。
お聞きします。
今回のライブ時のアンケート用紙ですが、
岡崎に参加した者ですが、時間の都合上ライブ後に記入する事が
できずに現在手元にあり、記入したものの送ろう〜と思いつつ
今に至っています。
で、T's partyの時にお渡ししてもよろしいでしょうか?
> 今回のライブ時のアンケート用紙ですが、
…
> で、T's partyの時にお渡ししてもよろしいでしょうか?
はい、スタッフまたは“むっ”に渡して下さいませ。
明日のお天気はどうでしょうか?
風はどの方向に吹いているでしょうか?
参加は出来ませんが(4回は頑張って参加←どの会場でもそれぞれに楽しか
ったです。)
織田さんは、渋くて色っぽくてかっこいいし(織田さんファンなので盲目的
に好き)、古村さんはお茶目で素敵だし、若くなった金髪むっちゃんもなか
なかいい感じです。 それに、最近気がついたのですが、ギターを運ぶお兄
さんが可愛いです。
遠く「長野」まで<届け!!この想い>と、さあて、どんな風に膨らませて
飛ばそうかと思案中です。
<想い>だけでも参加気分で・・・。
「長野」参加の皆さんにとって、想いがいっぱいの、楽しい「ライブ」であ
りますように。
出来ましたら、差し支えない程度の感想をお待ちしていま〜す。
> 遠く「長野」まで<届け!!この想い>と、さあて、どんな風に膨らませて
> 飛ばそうかと思案中です。 <想い>だけでも参加気分で・・・。
その気持ち、よ〜くよ〜くわかります。
私も。気持ちだけは、織田さんや参加される皆さんのそばにいたいから。
自宅で「擬似ライブ体験」をします!!(呆れないで〜。)
自分で編集したMDを、開演時間ぐらいに聴きはじめるんですよ。(笑)
何もしないよりかは、な〜んか楽しいし♪
って、なんだかんだ理由つけて・・・。
毎日、織田さんの曲を聴いているだけなんですけどね。はっはっは〜。
PS 「盲目的に好き」だなんて。なんか、照れちゃいますが。
私も、多分そうだなぁ。
きっとココに来ている皆さん、そうなんでしょうね。
ふうこさんの想い、届きますように〜。
いきなり超かっちょいいEddy J.Bluesさんになった時は「うぉうっ」と思いましたが、なかなか上手くいきませんねー。いっそのこと大好きな曲名をHNにしてしまったら?(これも実はいけないのでしょうか?少し変えたらOK?)他にもたくさんそういう方がいらっしゃることだし。
でもあんまり長いのはダメですよぉ。「いつまでも変わらない愛を」さんなんて舌がもつれちゃう(笑)「悪夢」もなんか「凶」っぽいし・・・(あほか)御健闘を祈ります。 早くボード復活してね☆
まだまだ続くライブ!
そろそろロックな色あせた街あたり聴きたいですねー(^^)
Home is where your heart is...
おかえりなさい。
長らくお待たせ致しました。匿名希望改め、J.ベヒシュタインです。
るうしいさん、お返事ありがとうございます。
>いきなり超かっちょいいEddy J.Bluesさんになった時は「うぉうっ」と思いましたが、 …
(笑)今度のハンドルネームは、いかがでしょうか?
それにしても 初めての書き込み以来、
いろんな意味で 落ち着きのない こちらですね…。(苦笑)
>なかなか上手くいきませんねー。
C.Bechsteinは ドイツの楽器メーカーの名前です。
ドイツのほうでは「Bechstein」は、一般的な苗字の一つですので
今度はおそらく、大丈夫だと思います。
もし大丈夫でしたら、の 話ですが
「J.Bechstein」とカタカナ表記の「J.ベヒシュタイン」
どちらが良いか迷っております。(笑)
名前は忘れてしまいましたが、
外国のどなたかが、その楽器を 演奏なさっているのを聴きました。
優しさと、深さと、ほんのわずかな孤独感が 合わさったような音でした。
その反面、ひとすじの熱情 というものを 感じさせる音でした。
「知れば知るほど奥の深い楽器」と よく言われておりますが、
こちらも、まさにその通りだと思いました。
こちらは どうしても言葉でうまく表現できないのですが、(苦笑)
早く申しますと、織田哲郎さんの存在と よく似ていると思うのです。
そこで このハンドルネームを使わせて頂きます。
>御健闘を祈ります。 早くボード復活してね☆
応援(?)ありがとうございます。(笑)
今後も引き続き、こちらの記事を 楽しんでいただけましたら、幸せです。
インターネットに関しまして、こちらは全くの初心者ですが、
これからも、よろしく御願いいたします。
また長くなってしまいました。(苦笑)
失礼致します。
> でもあんまり長いのはダメですよぉ。「いつまでも変わらない愛を」さんなんて舌がもつれちゃう(笑)「悪夢」もなんか「凶」っぽいし・・・(あほか)御健闘を祈ります。 早くボード復活してね☆
るうしいしゃん、なんだか曲名が???あっ!HNだからいいのか〜。
>>でもあんまり長いのはダメですよぉ。「いつまでも変わらない愛を」さんなんて舌がもつれちゃう(笑)「悪夢」もなんか「凶」っぽいし・・・(あほか)御健闘を祈ります。 早くボード復活してね☆
>
> るうしいしゃん、なんだか曲名が???あっ!HNだからいいのか〜。
お姑さま あまり細かいことおしゃらないで! とっくに気が付いていましたわよ。 でも 優しいから 言わなかったのにぃ〜
> お姑さま あまり細かいことおしゃらないで! とっくに気が付いていましたわよ。 でも 優しいから 言わなかったのにぃ〜
ダメダメよ〜ん!
だってぇ おとうさまがあぁ〜ん!!
> ダメダメよ〜ん!
> だってぇ おとうさまがあぁ〜ん!!
そうそう、今パパに呼び出されてこってり絞られちゃったところ〜。
J.ベヒシュタイン様って、いつも「では失礼致します」って礼儀正しく去っていかれる所がステキ☆ この前「長らくお待たせ致しました」って登場された時は、「一週間の御無沙汰でした。玉置宏でございます」かと思って吹き出しちゃった〜。いやあ、キャラクターだなあ。笑った、笑った。
やっぱり女性の方ですか?それとも・・・?
るうしいさん、ありがとうございます。
>この前「長らくお待たせ致しました」って登場された時は、「一週間の御無沙汰でした。玉置宏でございます」かと思って吹き出しちゃった〜。
私は全然意識しておりません。(笑)なおさら問題ですね。(笑)
> やっぱり女性の方ですか?それとも・・・?
すみません!私はれっきとした女性です!(笑)
…おそらくは。
今回初めて、URLの欄に、VTR(?)を貼ってみました。
楽器演奏の映像です。(途中で終わります。)
15才当時の映像なのですが…。(苦笑)
たいていの WindowsのPCで ご覧になれます。
るうしいさんの いらっしゃる場所にも、
海を乗り越えて(笑)ちゃんと流れますでしょうか…。(笑)
他のファンの方や、織田さんもご覧下さるでしょうか。
プロである織田さんには、一体どのように映るのでしょうか。
さて 果たして私は これをきっかけとして、
ボードに復活(?)出来るのでしょうか…?(笑)
また明るい雰囲気のボードに 戻すことが出来たなら、と 願っています。
では、失礼致します。
> るうしいしゃん、なんだか曲名が???あっ!HNだからいいのか〜。
えへへ・・・ 送信した時にもう「あ、間違った」って思ったんだけど(赤面)
こういうスーパー有名な曲名を間違えるのは私くらいのもんだろうっ! 9th Imageだったら全曲歌えるんだぜっ!(と、開き直る)
ねぼけててごめんなさーい (^^;);;
名札付きのライブなんて絶対行けないな、私(爆)
おはようございます!
織田さ〜ん、【日記】何を書き込まれたのか、余計知りたくなりますよ〜!
皆さんも楽しみにしておられるので、出来たら消さないで下さいね〜!!
元 匿名希望の者です。別のハンドルネームを 付けさせて頂きました。
> おはようございます!
> 織田さ〜ん、【日記】何を書き込まれたのか、余計知りたくなりますよ〜!
> 皆さんも楽しみにしておられるので、出来れば消さないで下さいね〜!!
同感です。
でもきっと、織田さんも色々と 事情があるのかも知れませんね…。
話は変わりますが、今回から、ハンドルネームの中の
ミドルネーム「J」を抜かせていただきます。
これで、憧れておりました 織田さんの別名と 一緒になります。
法に引っかかるなどの苦情がありました場合は、速やかにやめます。
失礼しました。
アーティストやタレントなど有名人の氏名・肖像を無断で使用した場合、
パブリシティ権の侵害となる可能性があります。
それによりアーティストが経済的損害を被ったと認められれば損害賠償
請求の対象となります。
今回のようにハンドルネームとして使用したからといってただちにパブ
リシティ権の侵害にあたるとは思いませんが、一般的に他人の名前を
名乗ったりする事は道徳的に問題がありますし、ネット上においても
他人の名前を使用することはネチケット違反と考えられます。
と言う訳で、当該ハンドルネームの使用を中止して下さい。
よろしくお願いします。
参考サイトJAPRPOホームページ
http://www.japrpo.or.jp/
元 匿名希望の者です。
ハンドルネームの件につきまして、お詫びを申し上げます。
お聞きしたい事がありますが、よろしいでしょうか。
C.Bechsteinというドイツの楽器メーカーがあるのですが、
Bechstein(ベヒシュタイン)という名前は、
ドイツやオーストリアなどで わりと一般的に存在する、苗字の一つです。
それでも このBechsteinという名前を
ハンドルネームに使用致した場合、法に引っかかってしまうのでしょうか…?
そちらには たびたびご迷惑をお掛けしており、申し訳ございません。
こちらは決して 掲示板を荒らしているつもりではありません。
失礼致しました。
「元 匿名希望」さんがそのハンドルネームで書き込みをした場合、
一般的に特定できる「Bechstein」さんが書き込みをしたものと
思われるとしたら使用しない方がいいと思います。
(ないと思いますが…)
ハンドルネームを検討中の者です。
お忙しいところ、アドバイスをありがとうございます。
> 「元 匿名希望」さんがそのハンドルネームで書き込みをした場合、
> 一般的に特定できる「Bechstein」さんが書き込みをしたものと
> 思われるとしたら使用しない方がいいと思います。
> (ないと思いますが…)
何度も考え直しました。
こちらの考える限りでは、それはないと思いますので、
このハンドルネームを使わせて頂きます。
万が一 法にふれてしまった場合、
ハンドルネームは また変更させて頂きます。
変更させて頂く時には 必ず報告致します。
これからも、よろしく御願い致します。
失礼致しました。
> 元 匿名希望の者です。
> それでも このBechsteinという名前を
> ハンドルネームに使用致した場合、法に引っかかってしまうのでしょうか…?
> そちらには たびたびご迷惑をお掛けしており、申し訳ございません。
> こちらは決して 掲示板を荒らしているつもりではありません。
> 失礼致しました。
元、匿名希望さん、はじめましてマサです。
HN付けるのって、ほんと考えちゃいますよねー。
私なんか、もう考え過ぎて『マサ』ですからねー!?『マサ』
「もうちょっと如何にかなっただろうに」ってね!
レスして貰う時は単純でいいかも? だけど…。(笑)
素敵なHN、早く付きますようにっ!
> 元、匿名希望さん、はじめましてマサです。
はじめまして、匿名希望改め、J.ベヒシュタインです。
お返事ありがとうございます。
こちらも、マサさんの記事を、拝見致した事があります。
> HN付けるのって、ほんと考えちゃいますよねー。
こちらは、ただ今 まだ考えております…。(苦笑)
No.5261「るうしいさんへ」というタイトルの記事にも書きましたが、
もし(法的に)大丈夫でしたら、
ドイツ語表記の「J.Bechstein」と、
カタカナ表記の「J.ベヒシュタイン」と
どちらにしようか…、と迷っております。(笑)
こちらは どちらでも良いのですが…。(笑)
> 私なんか、もう考え過ぎて『マサ』ですからねー!?『マサ』
> 「もうちょっとどうにかなっただろうに」ってね!
> レスして貰う時は単純でいいかも? だけど…。(笑)
憶えやすくて、いいと思いますよ。
…それに比べまして、こちらは初投稿の記事「緊急の質問です」で
情報を募って以来、一体 何をやっているのでしょうか…。(苦笑)
> 素敵なHN、早く付きますようにっ!
新しいハンドルネームは、いかがでしょうか。
今度こそは(苦笑)きっと、大丈夫だと思います。
ところで 話は変わりますが、
以前はこの掲示板に 織田さんご本人が
記事を書き込んで下さった事も ありましたよね?
色々と忙しいのかもしれませんが、
時には、日記だけでなく この掲示板にも
何か書き込んで下さると 嬉しいですよね。
長くなりましたが、
最後に マサさん、その後 お体のほうは いかがでしょうか。
そろそろ3月ですが、まだまだ寒いですね。気をつけて下さい。
では、お大事に。
>はじめまして、匿名希望改め、J.ベヒシュタインです。
> …それに比べまして、こちらは初投稿の記事「緊急の質問です」で
> 情報を募って以来、一体 何をやっているのでしょうか…。(苦笑)
そんな事ありませんよっ!
私なんて喋り過ぎの上、 自分で言い出しておいて変ですがライブで名札なんてとてもとても恥ずかしくって……です。(苦笑)
> 新しいハンドルネームは、いかがでしょうか。
> 今度こそは(苦笑)きっと、大丈夫だと思います。
知的な感じでいいですねー!羨ましいです。(私も変えようかなぁー? 笑)
> ところで 話は変わりますが、
> 以前はこの掲示板に 織田さんご本人が
> 記事を書き込んで下さった事も ありましたよね?
>
> 色々と忙しいのかもしれませんが、
> 時には、日記だけでなく この掲示板にも
> 何か書き込んで下さると 嬉しいですよね。
同感ですっ!!
アットホームな感じで益々、居心地の良い場所になってしまいますよね(笑)
> 長くなりましたが、
> 最後に マサさん、その後 お体のほうは いかがでしょうか。
> そろそろ3月ですが、まだまだ寒いですね。気をつけて下さい。
> では、お大事に。
ありがとうございます。
私の場合シコリの中にあるガンで転移は少ないんだそうです。
(普通、乳腺のシコリは水が溜まった状態だそうです)
ただ問題になるシコリの数が数個あるので、ちょっと辛いんですけどねっ!
ガンが育ったら切るのだそうです。(他に育てるものあるだろうに…苦笑)
まぁ、運を天に任せて って感じで…
織田さんの音楽聞きながら織田さんの事考えてる時が一番幸せでーすっ!!
では、またお話しましょうね。
> 「もうちょっと如何にかなっただろうに」ってね!
「如何にか」じゃなくて「どうにか」です。
>出来たら消さないで下さいね〜!!
↑
ではなく「出来れば」で結構です。 すみません(^^″
はじめまして。新参者です。よろしくお願いします。
織田さんのライブのチケット買いました。
こちらのメッセージボードで、
ライブに関するワクワクするような投稿をたくさん拝見して、
なんていうか・・・「行かなきゃ損!!」って思っちゃったんです。
かなり楽しみにしています。
私の住む九州でのライブは4月。
うまくいけば、丁度、桜の満開が拝めます。
早く桜の咲く頃にならないかなぁ・・・。
Mayさん、はじめまして。
織田さんのライブ、1ケ所行くと他も見たくなっちゃいますよぉ〜。
私なんか、全部で5ケ所回ります。(笑)
これでも、少ない方かな〜?どうなんでしょう?
私よりもっと沢山行く方が、身近におりますので。
どうも、少ない気がしてしまいます・・・。
桜が満開の時に、ちょうど織田さんのライブかぁ。
素敵ですねぇ。昼間はお花見、夜はライブ。
で帰りにまた、夜桜眺めたりして。最高ですねっ!!
残念ながら私が参加する関西地区では、もう散っちゃってる頃かな。
Baby Roseさん、こんにちは。
> 織田さんのライブ、1ケ所行くと他も見たくなっちゃいますよぉ〜。
> 私なんか、全部で5ケ所回ります。(笑)
> これでも、少ない方かな〜?どうなんでしょう?
> 私よりもっと沢山行く方が、身近におりますので。
> どうも、少ない気がしてしまいます・・・。
な、なんと、5ヶ所?!それでも少ない???
これはこれは、恐れ入りました。
1ヶ所のライブを心待ちにしている私は、
ここ連日、よく言う「遠足前日の気分」なんですが、
×5となると、どんな気持ちなんでしょう?
> 桜が満開の時に、ちょうど織田さんのライブかぁ。
> 素敵ですねぇ。
そうですね。
織田さんが桜と共にやって来る。
これには遠山の金さんもビックリでしょうか?・・・なんちゃって。
それは、ともかく。
どの会場でも、ライブに関わる全ての人にとって、
素敵なものとなりますように。
> な、なんと、5ヶ所?!それでも少ない???
> これはこれは、恐れ入りました。
> 1ヶ所のライブを心待ちにしている私は、
> ここ連日、よく言う「遠足前日の気分」なんですが、
> ×5となると、どんな気持ちなんでしょう?
どんな気持ち・・・?
う〜ん、「顔も、財布の紐も。とにかく緩みっぱなし。」でしょうか。
そうそう私だって、Mayさんと同じ。
毎回、「遠足前日の気分」ですよ〜!
ライブは、会場によって全然違いますからねぇ。
私の知り合いは、なっなんと!!
今回のツアー、半分ぐらい参加する予定です。
はぁ〜、なんとも。羨ましい。
> 私の知り合いは、なっなんと!!
> 今回のツアー、半分ぐらい参加する予定です。
> はぁ〜、なんとも。羨ましい。
半分??!!
大きなため息が出てしまいました。
一度では足りず、もう一度ため息・・・。ほんと、すごいですねぇ〜。
刺激されちゃったのか、ますますライブへ行くのが楽しみになりました!
待ち遠しいったら、ありゃしない。
でも、この感じ、私は嫌いじゃないんです。
楽しみが有るのと無いのとでは、日々の生活の張りが違うっていうか。
でも、やっぱり・・・待ち遠しい。テヘヘ。
Baby Roseさん、こんにちは。
5ヶ所なんてすごいですね。
うらやましいです。
ぜひ楽しんできてください。
今回のライヴも織田さんにとっても古村さん&参加されたファンの方々にとっても楽しい、時間を過ごすことが出来たようですね。♪
それぞれの参加されたファンの方々の喜び、溢れる内容の書き込みを読むとこちらも参加したよう、楽しく読まさせてもらいました。♪
次の長野ライヴも楽しくなりそうですね。♪
ゆっくり、織田さん充電をして 次のライヴも楽しんできてください。♪
匿名希望改め、Eddy J.Bluesです。
お忙しいところ、恐れ入ります。
こちらは、織田さんの別名「Eddy Blues」という名前に
とても憧れております。
そこで、その名前をそのまま ハンドルネームとして
この掲示板で 使わせて頂くのは、いけませんでしょうか。
法に引っかかってしまいますか?
本物の織田さんご本人が、この掲示板に書き込んで下さる時は、
「織田」という名前を使われてますよね。
ですから 紛らわしくはならないと思うのですが…。
それでも 固有名詞という事で、やはり
法に引っかかってしまうのでしょうか。
「Eddy Blues」という名前の使用が 不可能でしたら、
「Eddy J.Blues」に致します。これでしたら、多分 よろしいですよね…?
自分勝手な事ばかりで、まことに申し訳ございません。
失礼致しました。
アーティストやタレントなど有名人の氏名・肖像を無断で使用した場合、
パブリシティ権の侵害となる可能性があります。
それによりアーティストが経済的損害を被ったと認められれば損害賠償
請求の対象となります。
今回のようにハンドルネームとして使用したからといってただちに
パブリシティ権の侵害にあたるとは思いませんが、一般的に他人の名前を
名乗ったりする事は道徳的に問題がありますし、ネット上においても
他人の名前を使用することはネチケット違反と考えられます。
と言う訳で、当該ハンドルネームの使用を中止して下さい。
よろしくお願いします。
参考サイト:JAPRPOホームページ
http://www.japrpo.or.jp/
みなさん、ライブ楽しかったようですね。
私は2月の寒いハワイに出張でした。
けっ!いい仕事じゃん!!ナンテ思うでしょ?!
ところがどっこい!
空港と会場とホテルの往復に明け暮れておりました。
疲れてホテルに戻ったら、日本語放送のTVから
織田さんの声が・・・
サラリーマン金太郎2が放送になっていたのです。
ビーチにも行かれず、買い物も出来なかった
私へのせめてものご褒美だと、嬉しかったです。
皆さんは ライヴ終わってからどうなさっているのですか。
> 皆さんは ライヴ終わってからどうなさっているのですか。
皆さんに感謝! m(ーー)m
> 皆さんは ライヴ終わってからどうなさっているのですか。
何処に行っても地方組なので、そそくさと帰れないので、適当な居酒屋で
「Live♪の後の一杯、これが美味いんだなっ!」と
友達と乾杯して食べながら語り合います。^^;
ホテルへ戻って更につぶれるまで、語り合います。
Live♪の話題は勿論ですが、
最近は我らがアイドル「むっちゃん」ネタがやたらと盛り上がります。(^o^)
>皆さんは ライヴ終わってからどうなさっているのですか。
ココで知り合ったメル友さん達と、まずライブ前に集まってお茶〜。
既に、この段階で盛り上がってたりもしますが・・・。
(ライブ前に、テンションをあげている?!)
ライブ後も、皆で食事に行って盛り上がってま〜す!!
織田さん、古村さんの話だけでなく、むっちゃん様の話題もね〜♪
他にも会場で偶然隣り合わせになった方とか、以前お世話になった
方とか。その時々でメンバーは違うけど。いつも、凄く楽しいです。
但し、日帰りで参加の時は猛ダッシュ?で帰ります。
皆さんとの別れを、惜しみつつ。
地方組は、ツライんですよ。帰りの電車の時間とかね。
開演時間通〜りに始まってくれれば、そんなに慌てなくても済むんだけど。
な〜んて、織田さんに遠まわしに「時間厳守」をお願いしてるみたいだね。
この際だから・・・お願いしちゃおうか?
京都・神戸公演は、開場から開演まで1時間もありますよね。
だ・か・らあんまり待たせないでねぇ〜、織田さん♪
なるべく時間厳守でお願いします。
ライブの途中で帰るのは、1番悲しいもの・・・。
最後の最後までちゃんと聴いてから、帰りたい。
どさくさに紛れて、こんなお願いをしてすみませ〜ん。
でも、他にも同じように思っている人がきっといるハズ。
“Baby Roseさん”
京都、神戸のチケット取れたみたいですね。
僕はアガリ症なので、とても逢って話すなんて事は出来ませんが、
だいたいどの人が“Baby Roseさん”か分かりそうですね!!
倒れてタンカーで運ばれた方が、当人でしょうか??
それはジョークですが(笑)
今度は気をつけて来てくださいネ!!
(栄養ドリンクもちゃんと飲んで!)
それでは、神戸で楽しい一時を共に過ごしましょう!!
> “Baby Roseさん”
> 京都、神戸のチケット取れたみたいですね。
は〜い、なんとか無事にチケット取れましたよん♪
松阪・岡崎に続き、またもや2日連続参加!!いっしっし。
またあの時みたいに。夢のような幸せな時間が過ごせるのね
と、思うと嬉しくて嬉しくてたまりませ〜ん。
もぉ〜果てしなく。私も「行きましょう、どこまでも。」
という訳で思い切って、最終日の仙台にも行ってしまいます。
> Live♪の話題は勿論ですが、
> 最近は我らがアイドル「むっちゃん」ネタがやたらと盛り上がります。
“隠れ(?)むっ。ちゃん”ファンで〜す。
『つれづれi』大宮編の更新を楽しみにしているのですが、
今回は“パス”なんでしょうか?
そういえば、横浜も“なし”だったけど、むっ。ちゃま は
関東地方は苦手なのですか?
あるバンドの札幌でのライブの際、行くはずだった友達が行けなくなり、せっかくの札幌でひとりの食事はつまらないので、そのバンドのオフィシャルページの掲示板の有志が、ライブ後に開いたオフ会に急遽参加したことがあります。なかなかおもしろかったです。
ライブ楽しそうですね。私も参加できるのを楽しみにしています。
昨年のT'S PARTY後 腰と頚椎のヘルニアとオテンバしていた7年前に頚椎捻挫と言われたのが骨が折れてたのもわかったりとで 春夏秋冬リハビリの日々でしたが 待ちに待ったライブツアーがあることがわかってからとても真面目に取り組みなんとかリハビリ卒業できました。今はYOGAと健美操とで
体調を整えています。低くなった基礎代謝と運動不足とで横に大きくなったのが困り者です。長くなりましたが私の事はさておき 織田さんが歌えるようになって本当にうれしです。今後のライブも楽しんでくださいね。はじけた織田さんにお会いできるのを楽しみにしています。
織田さんは黒のスーツに白いシャツで登場しました。
大宮はちょっとまったりしたノリだったのかしら?
でも会場にいた人たちは
「織田さん大好き、織田さんの歌が聞きたいっ!!」光線を
みなさん出してました。
ライヴは中盤の織田さんがピアノを弾きながら
全身で歌ったあの曲が、私は特にひきこまれました。
もちろん全曲よかったですよ。
またライヴ行きた〜い。
ところで先日のダイアリーでタイ米のことおっしゃってましたが
ライヴ会場の横にタイ料理の店があったので
織田さん、召し上がったのかしら・・・と気になりました(笑)。
思えば14年前、初めててっつぁんのコンサートを観に行って
以来の大宮でのライブ。
14年前の大宮が、妻と当時付き合い始めて、
初めて行ったコンサート。
彼女と一緒に、織田さんの生声を聴きに行くようになって、
昨夜で5回を数えた。
昨夜4曲目に演奏してくれた、「君に会うために」。
この曲が発表された当時、妻とは結婚前でまだ彼女の状態。
しかし二人の仲が上手く行ってない頃で、
自分が彼女にこの曲を贈ったことがありました。
そんな記憶が昨夜のライブで蘇り、
織田さんの曲やライブを通して、二人の歴史が刻まれて来たことを、
改めて実感致しました。
ソロとしては、8年前の中野サンプラザ、
バンドとしては、一昨年のBLITS以来の生声を聴けて、
昨夜は本当に感無量でした。
そして、織田さんが「ジェラスガイ」や「タイムアフタータイム」
などと他の人の曲を披露するのを初めて聴き、
また違った一面が観られたことは嬉しかったです。
さらには、「R&R Fantasy」を始め、斬新なアレンジで、
今までの曲を違った感じで聴けたことも
往年?のファン心をくすぐるものでした。
ところで昨夜の演奏は、”最新アルバム”「T」からは2曲。
「Endless Dream」からは4曲。
4曲というのは、どのアルバムよりも群を抜いてましたね。
織田さん的には現在一番気に入ったアルバムということに、
なるのでしょうか。
「今世紀中にはアルバムを作る」
「又、会おうな!」
と織田さんはおっしゃってましたが、
早々のアルバム製作と、それのライブツアー期待しております。
まだまだ寒い日は続きますが、
お身体に気を付けて、これからのツアー頑張って下さい。
14年前って1988年ですね。
私も友達に誘われて、初めてコンサートを観に行ったのがこの年でした。
大宮行きたかった!
読んでいて、ちょっと無理してでも
行けば良かったかなって後悔してます。
>「今世紀中にはアルバムを作る」
とおっしゃってたんですね。
楽しみです…が、今世紀中って(;^_^A
織田さん ファイト!
まだ公演が終わってないので、あんまり内容には触れないでください。
> まだ公演が終わってないので、あんまり内容には触れないでください。
うーん、難しいですねー。
行っていない人の気持ちも分かるし、行けない人の気持ちも分かるし、
行って来た人の気持ちも分かるし…。
いずれにしても、織田さんって
私達が考えるより大きな方ではないでしょうかねー。
> まだ公演が終わってないので、あんまり内容には触れないでください。
私も昨日は参加しましたが毎回曲目も違うようですし、この程度なら
行けなかった皆さんが楽しめると思いますが‥あ、メールでもいいのかな。でも感動を皆さんに伝えたい気持ちもわかるし。難しいわ。ね!
>>まだ公演が終わってないので、あんまり内容には触れないでください。
>
> 私も昨日は参加しましたが毎回曲目も違うようですし、この程度なら
> 行けなかった皆さんが楽しめると思いますが‥あ、メールでもいいのかな。でも感動を皆さんに伝えたい気持ちもわかるし。難しいわ。ね!
知りたい人のためには、前にも提案されたように別ページで
セットリストを公演毎に出して下さるといいのですよね。
ツアー中は曲名を出しての感想は避けるべきなのでは
ないでしょうか?
今回のライブは出来るだけ沢山の皆さん(ファン)に聴いてもらおう!!と、いう織田さんの気持ちで長期に渡ってしまうので、時間差が生まれてしまうのも仕方ないと思いますね。
僕も“よっきちサン”や“ななみサン”同様、14、5年前から織田さんを聴いていたので、
「あぁ、この人達は、あの頃こんな感じで織田さんの曲を聴いて過ごしてきたのかぁ〜」とか、
「大宮では皆、こんな感じで織田さんの曲を受け取ったのかぁ〜」などを聴かせてもらう事によって、ミュージシャンとして、人としての織田さんが見えて来る気もするのですが??←ちょっと真面目過ぎますが(笑)
でもそう思いませんか?
文章的に曲名を出さざるをえない場合もあるでしょうし、
「昨日は良かったなぁ〜」と、
その気持ちを直ぐに出し合いたいのは自分は分かりますよ!!
でも、その反面、僕自信もチョット複雑ですね!!
ここはもうチョットだけ控え気味にして欲しかったなぁ〜とか(笑)
(子供の頃に少年ジャンプの内容を先に言われて喧嘩になった事もありましたし。)
楽しみにしていれば、それだけ自分の番まで一切、聴きたくない!ってのも確かにありますからね。(特に古村サンのギャグは見せる側も出すタイミングが命でしょうから:笑←楽しみにしてますよ!!)
それで、もし、内容に曲名を含んでる場合はタイトルに
『○○最高でした!!“(少々、曲名含)”』の様にしてみるのはいかがでしょうか?
そしたら、分からずに読んでみて、曲名が載ってあってガックリ。。。なぁ〜んて事はなくなるのではないでしょうか??
これもイイ案かどうか分かりませんが、両者共に“織田さん&古村さんに夢中”と言う事なので。ウマクまとまると善いですね!!
> でも、その反面、僕“自信”もチョット複雑ですね!!
×自信
○自身 (多分?)
の誤りデス!!
失礼しました!!
>>でも、その反面、僕“自信”もチョット複雑ですね!!
> ×自信
> ○自身 (多分?)
ライヴレポートで曲名を出すか 出さないか う〜ん これは難しい・・
わたしの中では よっきちさんのレポートいいと思いますよ。
これをラインにして 多くを言わないというのはどう?
みんな ケツの穴 ちいせぇーー
「行きどこ 1」の時 ライヴデートがとても多かったんですよ。あのカップルゴールインしたかな??なんて思うときもありますが 当時も今も既婚者だから あんまり関係ないけどね!
「君にあうために・・・」してくださったんですね。 夢がふくらみました。
あの時彼女だった方が 今は奥様!なんて ステキなの! お二人のキズナ
更に深まったことでしょうね。
いいじゃない?これくらい言ったって・・。織田さんだって嬉しいと思いますよ。作曲のし甲斐があったもんだって ・・・
あまりに詳しすぎて みんなの楽しみを奪うのは本当に良くないと思うけど
あんまり目くじらを立てるのは そのことがもうみんなの気分を害しているんだよ!!
キーワードは 愛!
>
> あまりに詳しすぎて みんなの楽しみを奪うのは本当に良くないと思うけど
> あんまり目くじらを立てるのは そのことがもうみんなの気分を害しているんだよ!!
>
> キーワードは 愛!
>
私も同感!!そのライブの感動をそのままどうしても伝えたい時、
曲名出さないと伝わらないことって、あると思うモン。
ライブでやるのは、十数曲あるわけだし、ひょっとして、自分が行く
ライブでは、リストから外れてっかもだよ。
織田さんも、その日にならないとどの曲やるかわからんとか
ダイアリーで書いてたくらいだし。
でも、最終日のころには、全曲名がばれてたなんてことがないように、
皆が思いやりで書き込めばいいんじゃない?
で、ツアー終わったら、思う存分書き込み打ち上げでもしましょう!!
わたしもタイ米って美味しいと思います。
サラッとしてて、もたれないし。
まぁ、タイのごはんは全て美味しいですね。
はぁ・・・タイで暮らしたい!
> わたしもタイ米って美味しいと思います。
> サラッとしてて、もたれないし。
> まぁ、タイのごはんは全て美味しいですね。
> はぁ・・・タイで暮らしたい!
久し振りの書き込みです。 わたしは タイ米食べたことないんです。
5年ほど前でしたか? あの騒動は? 買っておけば良かったです。
ジャスミン ライスと言う名前なら 買ったかもしれない。
名前で左右されてはいけませんね。でも それだけ大事なのかも。
織田さん!ライブ良かったですよ!
もう最高っすね。
それにしてもライブをやっとるときの織田さん、ほんま楽しそうですね。
きっと今までの苦も全部吹っ飛ぶんでしょうね。
うらやましいです。
長いツアーですけど、それぞれの場所でみんなが待ってますよ!
がんばってください!
でも、ボブ・ディラン聴きたかったなー・・・・
なんか、雲行きが怪しいぞぉ〜?
今のところ、大宮ではまだ降っていないらしいです。
松阪の時みたいに、ひと雨降って「虹」でも出りゃぁ〜、
織田さんから、素敵なプレゼントがあるかもしれないのに・・・。
え〜い、降っちゃえ雨。なんちゃって。(笑)
それにしても。自分がライブに参加する時はもちろんなんだけど。
参加しない時も、落ち着かないねぇ。時計と、にらめっこしたりして。
「はぁ〜、後何時間だ。」とか。そんな事ばっかり考えてる。
参加できなくても、気持ちだけは、皆や織田さんのそばにいたいから。
ライブの曲を思い出して作ったMD聴いて、1人家で盛り上がろっ。
変かい!?大宮に向けて、気合送りまっせぇ〜!!
私はどうも、「おとなしくお留守番」というのは出来ないらしい。
大宮に向けて出発!
久しぶりの織田さんの生声を想像しながら向かいます。
沢山聴かせて欲しいな。。
織田さんへ
ダイアリーを拝見いたしました。
少し 意見(?)させて頂きます。
No.5201「ジャスミンライス」というタイトルの記事を
書き込む途中で 気付いたのですが、
織田さんの体質は、少しですが こちらと似ている様に思われます。
過去のダイアリーを拝見致しますと、
(好き、嫌いとは別に)辛いものに弱かったり、
イカやサバに弱かったり、
油断すると唇がはれてしまったり、
蚊に一箇所刺されると、全身 痒くなってくるなど、
やはり 織田さんの体質は、こちらと少し似ている様に思われます。
関係ないかもしれませんが、こちらの視力も
織田さんと同じくらいです。
長い前置きとなってしまいましたが、本題に入ります。
No.5201の記事にも書きましたが、
こちらは、何年も前に ナンプラーを使った料理を頂いた事があり、
その次の日あたり、顔を含めた全身に ひどい蕁麻疹が出ました。
それは長期にわたって続き、日常生活を妨げる程でした。
織田さんは タイ料理など、辛い料理が好きなんですよね。
もし ナンプラーを使った料理を これから初めて召し上がる、
という場合は、十分にお気をつけ下さい。
こちらの勝手な意見ですが、ライブツアーなど お忙しい時は、
(ナンプラーを使った料理は)
なるべく避けたほうが良いと思います。
それでは、失礼致します。
みーんな大宮で浮かれててこんなアホな書き込みは気にも止めないだろーから調子に乗っていきます。
実はワタシもあのお米大好き!
あれは「タイ米」って呼ぶからマズそうなカンジがするんであって、「ジャスミン・ライス」って聞いたらなんかおいしそうでしょ?(なぜかそういう名前でこっちでは売っている)
近所のレストランで「タイ料理月間」をやっていたので、匂いにつられてふらふら入ったんだけど、「海老とココナッツミルクのカレー」美味しすぎて気が狂うかと思ったわー。(当然タイ米だった☆)
逃避行にはタイもいいかしら?
> みーんな大宮で浮かれててこんなアホな書き込みは気にも止めないだろーから調子に乗っていきます。
こちらも調子に乗りまして、(笑)返信させて頂きます。
冗談です。
でもまた長くなってしまいそうです…。(苦笑)
> 実はワタシもあのお米大好き!
> あれは「タイ米」って呼ぶからマズそうなカンジがするんであって、「ジャスミン・ライス」って聞いたらなんかおいしそうでしょ?
残念ながら、ジャスミン・ライス(笑)は頂いた事がないのですが、
るうしいさんや 織田さんのおっしゃる様に、
ピラフなどにすると とても美味しいという噂を聞きます。
一度 頂いてみたいです!
> 近所のレストランで「タイ料理月間」をやっていたので、匂いにつられてふらふら入ったんだけど、「海老とココナッツミルクのカレー」美味しすぎて気が狂うかと思ったわー。(当然タイ米だった☆)
読んだだけですが なぜか美味しそうな香りが漂ってきますね…。(笑)
ココナッツミルクといいますと…。
ココナッツミルクの中に、タピオカの入った
デザートがありますよね。
召し上がった事はありますか?とても美味しいですよ!
こちらの大好物のひとつです。(笑)
ホワイトタピオカの物と、ブラックタピオカの物がありますが、
ブラックタピオカの物のほうが 段違いに 美味しかったです。
こちらも 辛い料理は好きですよ。
しかし 辛さに弱いため、すぐに 悲鳴を上げてしまうのです…。(苦笑)
おまけに次の日 よくお腹を壊してしまうのです…。(苦笑)
それでもやはり 辛い料理は やめられないのです…。(笑)
ところで、タイ料理に良く使われる、ナンプラーという油がありますよね。
昔、その油をふんだんに使った料理を 頂いた事があります。
やはり美味しいため、たくさん頂いたまでは良かったのです。
しかし。
次の日、顔を含めた全身が、蕁麻疹で腫れ上がってしまいました…。(苦笑)
さすがにその油は、それ以来 二度と頂いておりません。(苦笑)
味は 美味しかったんですけどね…。(苦笑)
話は変わりますが、
確か るうしいさんは、
年明けの頃、こちらが書き込んだ記事に対し、
レスをお書き下さった方ですよね。
「緊急の質問です」というタイトルの記事でした。
その記事は、こちらの 一方的な都合により 削除させて頂きました。
その「緊急の質問」は まだ解決しては いないのですが、
とても不安だったこちらに、レスをお書き下さった
るうしいさんには、感謝いたしております。
こちらの記事を削除させて頂いた時、レスの記事も消えてしまいました。
るうしいさんに、この場を借りて お礼とお詫びを申し上げます。
それでは、これで失礼致します。
> ホワイトタピオカの物と、ブラックタピオカの物がありますが、
> ブラックタピオカの物のほうが 段違いに 美味しかったです。
普通の白いタピオカは大好きだけど、「ブラックタピオカ」は見たことがないぞ! ブラックってことはやっぱり黒いのね!? うーん・・・
黒いタピオカに白いココナッツミルク・・・オレオクッキーの配色でたまらなく美味しそうー。ごっくん。
> 話は変わりますが、
> 確か るうしいさんは、
> 年明けの頃、こちらが書き込んだ記事に対し、
> レスをお書き下さった方ですよね。
あっ、そうです Lucie=るうしい です。
情報が手に入るといいですねー、匿名希望サマ。
今頃ライブ・・・ 今夜の目玉の曲は何かなー?
お返事ありがとうございます。
> 普通の白いタピオカは大好きだけど、「ブラックタピオカ」は見たことがないぞ! ブラックってことはやっぱり黒いのね!? うーん・・・
> 黒いタピオカに白いココナッツミルク・・・オレオクッキーの配色でたまらなく美味しそうー。ごっくん。
日本では、
コンビニエンスストアなどで ごく普通に市販されておりますが、
西洋ではあまり 知られていないのでしょうか…?
ホワイトタピオカよりも大粒で、弾力のある歯ごたえですよ。
No.5206の ねこざめさんのおっしゃるとおり、
たいていは 白いココナツミルクではなく、
ココナツミルクティーの中に入ったものです。
見た目も味も、白いものより ワイルドな印象を受けます。(笑)
> 今頃ライブ・・・ 今夜の目玉の曲は何かなー?
今の日本時間ですと ライブはすでに終わってますが、
Lucie My Love だと 良いですね。(笑)
ちなみに こちらが特に好きな、織田さんの曲(提供曲を除く)は
「いつまでも変わらぬ愛を」
「遠い夏」
「Last Lullaby For You」
です。
また長くなりましたが、これで失礼致します。
「こちらの好きな曲」のところですが、
名曲「風紋」を忘れておりました。(笑)
追記いたします。
※ちなみにこちらは、No.5214の記事を書かれた方とは 別の者です。
失礼しました。
>
> ※ちなみにこちらは、No.5214の記事を書かれた方とは 別の者です。
>
> 失礼しました。
匿名希望 さま 別の方が現れてしまいましたね。読む方は こんがらがってしまいます。 ABCさんでもあいうえおさんでも 何かお名前をお考え下さってもいいのでは?
匿名希望 改め、Eddy J.Bluesです。
(今後、ハンドルネームは 変えさせて頂くかもしれません。
そのときにはきちんと書きます)
> 匿名希望 さま 別の方が現れてしまいましたね。読む方は こんがらがってしまいます。 ABCさんでもあいうえおさんでも 何かお名前をお考え下さってもいいのでは?
申し訳ありません。
こちらは、今年に入ったばかりの頃、
初めてこの掲示板に 書き込みを致しました。
掲示板への書き込み、ということ自体が、初めてでした。
そのため、ハンドルネームもまだ考えておらず 匿名希望と名乗ったのです。
「緊急の質問です」というタイトルの記事でした。
もし その記事に対して情報が入りましたら、
匿名希望での投稿は きっぱりとやめる予定でした。
次からは きちんとしたハンドルネームを考えて、
記事を書き込むつもりでした。
しかし、その質問に対する情報は 思うようには入りませんでした。
(上記の記事は 勝手ながら 削除させて頂きました)
後、ハンドルネームを考えている余裕もないまま、
やむを得ず 上記の記事と同じような内容の記事を
何度も載せて頂きました。
そのうち、匿名希望という名前が ハンドルネームのように
なってしまい、そのまま 後にひけなくなってしまったのです。
何か別の名前を 考えなければならないとは 思っておりました。
誤解を生んでしまい、ご迷惑をお掛けしました。
失礼しました。
アーティストやタレントなど有名人の氏名・肖像を無断で使用した場合、
パブリシティ権の侵害となる可能性があります。
それによりアーティストが経済的損害を被ったと認められれば損害賠償
請求の対象となります。
今回のようにハンドルネームとして使用したからといってただちにパブ
リシティ権の侵害にあたるとは思いませんが、一般的に他人の名前を
名乗ったりする事は道徳的に問題がありますし、ネット上においても
他人の名前を使用することはネチケット違反と考えられます。
と言う訳で、当該ハンドルネームの使用を中止して下さい。
よろしくお願いします。
参考サイト:JAPRPOホームページ
http://www.japrpo.or.jp/
>>ホワイトタピオカの物と、ブラックタピオカの物がありますが、
>>ブラックタピオカの物のほうが 段違いに 美味しかったです。
>
ブラックタピオカといえばあれですよね。ミルクティーの中に入ってて、
ぶっといストローで飲むという。
去年の夏にはまりました。そこらじゅうで飲んでました。
ところでみなさんは、辛いものを食べた時って、耳が遠くなりません?
インドカレーなんて食べた日にゃ、なんも聞こえんくなるんすけど。
変ですかねえええ。
>
> ブラックタピオカといえばあれですよね。ミルクティーの中に入ってて、
> ぶっといストローで飲むという。
ますますなんだかわけがわからなくなってきたぞ!
(↑ほとんど島流し状態)
もしかしてインドネシア料理の「カエルの卵」って言う名前のデザートに似てるのかな?(あくまでも名前だけ・・・ストローでズズっと飲むやつ)
> 日本では、コンビニエンスストアなどで ごく普通に市販されておりますが、(←匿名希望さん)
いいねえー、やっぱり日本のコンビニは世界一だわ。すっかり留守番中楽しませて頂きましてありがとうございました!(でも実物を見ないと気がおさまらないー。あ、「食べないと」かも?!)
ライブお疲れサマー。
ちょうど松阪に着いた頃でした。
ライブを間近に控え、ドキドキしておりました。
あれからもう、1週間経ったなんて…。信じられないくらい。
今でも鮮明に覚えています。
思い出すと、また織田さんに会いたくなる。聴きたくなる〜。
え〜い、こうなったら私も。
織田さんを追いかけて「行きましょう、どこへでも」だっ!!
という訳で、本日発売の関西公演のチケット買いに走りましたです。
都合は、何としてでもつけましょう!!むっふっふ。
(↑ホンマに都合つくんかいな?)
さて、明日はどんな選曲なんでしょう?気になりますねぇ。
参加される方、盛り上げたモノ勝ちですよ〜!!
レポもお待ちしております。
よっ! 絶好調オトコっ!
お楽しみ中悪いけど、そろそろダイアリー更新してくれないかなあ?
大宮も突っ走ってね!!!
> よっ! 絶好調オトコっ!
> お楽しみ中悪いけど、そろそろダイアリー更新してくれないかなあ?
> 大宮も突っ走ってね!!!
るうしいさん、おはようございます。
(時差があるからこんばんはっ!ですか?)
なかなか“大人なタイトル”?に感心しております。
私も今日あたりは...と楽しみにしていたのですが、
今現在は更新されていませんね〜。
“満月の君”フルムーンらさんもここのところ更新
されていず、しかも「マスクをしていた」との目撃情報
もあり、明日の大宮がちと心配...あっ、そんなことは
ないでしょう!
織田さん“お楽しみ中”だったら妬けるな〜、まっ、
しょうがない...けど、そのまま逃避行しちゃったら、
「よ〜し、どこまでも追っかけちゃうぞ!」と心に
誓った(「ホンとかよ」←○村さん風)今朝の私でした。
> なかなか“大人なタイトル”?に感心しております。
スルドイですねー、ダジャレっ子さん。 またまたお会いしてしまいましたね。
> そのまま逃避行しちゃったら、「よ〜し、どこまでも追っかけちゃうぞ!」と心に誓った(「ホンとかよ」←○村さん風)今朝の私でした。
ねえ。私も連れってって欲しーわ。みんなで追っかけよう!
某所で怒りまくってスケート関係のカキコをしてしまいましたが、やっと金メダルがもらえたのでもうVERY MADじゃないよー。 奇跡ってあるのね。
2/17 大宮 ライヴですね♪織田さん&古村さんは準備はOK!でしょうか?
この日を待っていた、参加される ファンの方々にとって ハッピーDay&ハツピーTimeでありますように♪
そして、参加できない組のファンのひとりとして 遠方から 応援をしてます!
そして、楽しい 織田さんのダイアリーの書き込みも愉しみにしてます♪
そして、参加されたファンの方々のレポも楽しみにしておりまする♪
それでは これにて・・・。
織田さんへ
お元気でしょうか。
ここの所、ダイアリーを 更新されてないようですので
少し心配です。
今日、2月16日になりました。
織田さんの愛弟子、(笑)相川七瀬さんの誕生日ですよね。
こちらも 相川さんの誕生日が とても嬉しいです。
織田さんは 明日から ライブですよね。
何度も申しますが、寒さには気をつけて下さい。
それでは 失礼致します。
織田さ〜ん、大宮のライブ行きますからね〜!
ライブに行くのは久しぶりなので、少し緊張しております・・(^_^;)
みなさん、盛り上がりましょうね♪
私も大宮に行きま〜す。
ぜひ、盛り上がりましょう。
織田さんの靴下、見えるかな?
織田さんと会ってから早四日まだかんどーは忘れていませんよ!!
ちょっとこんしゅーは仕事がはかどってないよーなのは気のせい!?
とゆーよーなひとはボクだけぢゃない筈…って、ボクだけだった
りして…*o*
↓で、トイレ&サンドイッチの話で盛り上がってましたが…
ボクは隣の喫茶店でお茶してましたよ!!2hくらい???ライブにい
かれる方がボクらの他に4名いらっしゃいましたが…よかったら
名前ばらして下さい^o^コーヒーを頂いていたのですが、その味
はもおとーく記憶の彼方へとんでしまってます…ちなみに350円
でしたよね…織・田・さ・ん!!(ごめんなさい、言わずにいられな
かったんです…おーさまのみみはろばのみみぃ〜)…意味不明…
ライブ中、『地味な歌が続くゾ…』っておっしゃってましたが、
確かに『地味』、『派手』からすれば『地味』かもしれませんが
ボクらを魅きこむにはじゅーぶんすぎる程でしたよ!!最初のうち
は聴き入っちゃってて、声援を送るどころか拍手するタイミング
さえ、逸しちゃって…ははは…それに破壊的でしたよ…って、何
が破壊的って…ボクの閉ざされた扉は粉々に崩れ落ちてゆきまし
たよ…Baby Roseさんぢゃないですけど、ボクも『週末には…』
で、涙があふれてました…そのお陰で、今や、開放的になって
スーパー楽天主義者復活です!!
ホントにありがとーございました。今度はT’s Partyで、お会
いできることを今から楽しみにしてますネ。
予定日間近の「Hiroko」です。
書き込んどいてご無沙汰で覗くと、風子さんからの励ましの「Re:」が!
嬉しかった、ありがとう。
きっとあと一週間くらいで、あの"痛み"です。辛いけど楽しんできまーす!
陣痛室にMDかカセットを持ち込んでいいということなので、余裕があれば織田さん聴きます。…あるかなぁ、余裕…。三人目は進みが早そう。
> 予定日間近の「Hiroko」です。
> きっとあと一週間くらいで、あの"痛み"です。辛いけど楽しんできまーす!
>
織田さんを聴きながらの出産なんて面白そうですね。
何がお勧めかしら。んんんんん???
私はもう産まないけど、次に誰かの誕生に出会ったら、耳元で「welcome」と
囁いてあげたいと思っています。
そして心から、「誕生おめでとう」と。
自分の時は必死だったし、ほっとするばかりで、自分の子どもに何も伝えなく
て悪かったな、と思っています。
では、あと数日? くれぐれもお大事になさってね。
直々のレス、ありがとうございます。
そうですか。ちょっとずつ、衣装違うんですね。
岡崎の、すっごく似合ってましたよ!織田さん、ジゴロ系似合うんですね。
個人的に、ものすごく好みだったので、あの日からもう、ウハウハです。
ずーっとヌヘヌヘ笑ってます(かなりヤバ系。)
PS 打った頭、大丈夫でしたか?いい音してましたよ。
> そうですか。ちょっとずつ、衣装違うんですね。
別物のスーツだったのですね。これはこれは、どうも失礼致しました。
照明の関係で、スーツの色その他詳しくはわかりませんでした。
未確認情報を勝手に書いてしまって、ごめんなさいでした。
そうです。その通りデス。2列目、古村さんサイドじゃない方、
織田さんからみて右側にいました。目印としては、髪をおだんごにしてました。
見られてるものですねえ。悪いことはできんな。なんてな。
Baby roseさんはどの辺りでした?
> Baby roseさんはどの辺りでした?
私も2列目でしたよ〜。古村さんサイドでしたが、織田さん寄り。
つまり、ちょうど通路の横でした。
多分ねこざめさんの、隣の隣が私です。
アンコールのアノ曲で、泣いてしまった…のが私です。(苦笑)
↑コレでもう、バレバレかしら〜?
だってぇ〜、嬉しかったんだも〜ん。松阪では聞けなかった曲だし。
ライブの締め?は、やっぱアノ曲でしょう!!
イントロがなって立ち上がった瞬間に、感動の涙と鳥肌が出ました〜。
古村さんが織田さんの隣に来た時なんぞ、もぉぉぉ〜。
自然と溢れ出る、涙涙涙〜でした。
ノリノリで。泣くような曲じゃ、ないんだけどね。
そんだけ、嬉しかったのですよん♪
> アンコールのアノ曲で、泣いてしまった…のが私です。(苦笑)
> ↑コレでもう、バレバレかしら〜?
> だってぇ〜、嬉しかったんだも〜ん。松阪では聞けなかった曲だし。
> ライブの締め?は、やっぱアノ曲でしょう!!
あの曲、泣いてる人、多かったですよね。私は嬉しくて嬉しくて、
隣の友人の腕ひっつかんで無理やり立たせてました。
だって、ねえ。あの曲は総立ちじゃなきゃ。
今回は、もう聴けないかもと諦めていた曲を2曲聴けたので、
もう本望デス。
で、嬉しくて嬉しくて、隣の友人のヒザぶったたいて小さく「よっしゃ!」
してました。
さて、どの曲とどの曲でせう・・・・・。
> あの曲、泣いてる人、多かったですよね。私は嬉しくて嬉しくて、
> さて、どの曲とどの曲でせう・・・・・。
私も、嬉しくて、嬉しくて、に参加していました。
現場は感動が、四方八方飛びまくりで、逃れられなくて。
2曲目(泣ける曲ではないのに)で泣くのは、変だと思いつつ、泪でした。
「ライブ」って本当にいいものですね。
ところで、一番最初に立ち上がった前列ど真ん中の男性の方、立派なお体には
小柄な私、時折閉口も致しましたが、あの時、すくっと、何の迷いもせずに立
ち上がられた姿には、織田さんへの「愛」(?)を感じました。
後ろ、誰もすぐには立てなかったので、しばし、ひとり立たされた子状態でし
たのよ、ご存知ないでしょうけど。
でも、その姿に「そうか、そうか」と「総立ち」になりました。
その節は、はじめの一歩を、ありがとうございました。
、あの時、すくっと、何の迷いもせずに立
> ち上がられた姿には、織田さんへの「愛」(?)を感じました。
> 後ろ、誰もすぐには立てなかったので、しばし、ひとり立たされた子状態でし
> たのよ、ご存知ないでしょうけど。
>
>
>え?そうなの?あたしゃ、その前の曲から立ちたくて立ちたくてウズウズウズウズ・・・・・・・・。でもなあ、後ろの人、見えなくなっちゃうしなあ、ウダウダウダウダ・・・・・・。なんてしてたら、立ち上がってくれっちゃうもんだから、ここぞとばかりに賛同しましたとも!!ヒザの上のコート、どけてたから、ちょっと遅れたけどね。
>
>
>
松坂、岡崎と二日続きのライブでお疲れは出ていないでしょうか?案じています。
私は松坂だけだったので帰って一時間ほど横になったらすっかり疲れは取れました。
立ち見で上体が自然に揺れて調子をとったり手拍子等で興奮しまくり。
でもこんなにいい時間を持てたのは久々です。これもすべて織田さんのおかげ。
次のライブまでどうぞお疲れが少しでも取れますように。
あと神戸と岡山 楽しみにしています。
”ボイスズをききながら”
今日はインフォメーションにあったdreamのプロセスが入荷しているとの事で会に行きます。
distineどんな内容なのかナー
今年のT’s Partyっていつなんですか?
ファンクラブに入ってないのですが
ちょっと知りたくて。
どなたか教えてください。
> 今年のT’s Partyっていつなんですか?
> ファンクラブに入ってないのですが
> ちょっと知りたくて。
> どなたか教えてください。
3月10日です。
申込みは15日までだったかな?
織田さんへ
寒い日が続いておりますが、お元気でしょうか。
今日、2月14日になりました。バレンタインデーですね。
この掲示板にて、ほんの一足早く お祝い致します。(笑)
それでは くれぐれも体調を崩されぬよう、
大宮からのライブツアー 頑張って下さい。
失礼しました。
もうすぐLIVE!
今年はT`s partyに行けないので、その分も楽しもうと思います。
〔半月後がちょうど結婚10年目なもので、我が家のメモリアルライブと
なりそうです。)
だんなはバレンタインやら、誕生日やら、全快祝いやら、
いろいろ兼ねて一升瓶を抱えて行くそうなのですが、
果たしてそんなモン持って行っていいのかな?
とりあえず長野で体調を崩した、などということがないよう、
万全でおいで下さい。
お待ちしております。
先日はお疲れ様でした。
「つれづれ〜」今後も、楽しみにしております。
岡崎の会場で「むっちゃ〜ん」と親しげに叫んだのは私です。
なんか、反応してくれれば良かったのに…。寂しかったです。
少し笑ってくれただけ?もしかして、照れてたの〜?(笑)
あたしゃ〜必死で声出したのですぞぉ〜。病み上がり?で…。
ところで、あの日。会場のスタッフの方に、チョコと手紙を
預けたのですか。受け取っていただけましたか?
織田さんと、古村さんと。ムトーさんの分。
> 先日はお疲れ様でした。
> 「つれづれ〜」今後も、楽しみにしております。
たまに酔っぱげて書き込んでてすんません。
>
> 岡崎の会場で「むっちゃ〜ん」と親しげに叫んだのは私です。
> なんか、反応してくれれば良かったのに…。寂しかったです。
しましたがな、『よしなさいって』って。
聞こえねっか。
> 少し笑ってくれただけ?もしかして、照れてたの〜?(笑)
照れるっつぅの。
真っ赤んなってたわよ。
海辺で日に焼けたソ連人みたく。
> あたしゃ〜必死で声出したのですぞぉ〜。病み上がり?で…。
>
> ところで、あの日。会場のスタッフの方に、チョコと手紙を
> 預けたのですか。受け取っていただけましたか?
> 織田さんと、古村さんと。ムトーさんの分。
頂きました。ありがとございます。
今年はあれが最初で最後でしょう。
直レス、ありがとうレス。な〜んちゃって。
お〜い、むっちゃ〜ん。引いてる?!
あの日、私の声に反応して下さってたのですね。
「海辺で日に焼けたソ連人みたく?」暗くて、わかりませんでしたわっ。
なんとな〜く、照れてる?とは思いましたが。
他の会場でも、やりましょうかねぇ〜?いっしっし。
京都・神戸行ってしまうかもしれません。
次は、体力つけて?参ります。(苦笑)
本日は、バレンタインデーですね♪
少し早めのチョコ、受け取って頂いて…。ありがとうございます。
えっ、今年はアレが最初で最後?そんなこたぁ〜ないでしょう。
もっと沢山、チョコが入ってるのにしとけば良かったかなぁ〜。
荷物になっちゃいけないし、あんまり多くても食べられないしと。
色々考えた末、遠慮気味に選んじゃいましたので。
楽しみにしていた松阪のライブも終わってしまいました。この先も行く予定も無く・・・。織田さんは「その日の気分によって曲が違う」なんて言うから他の会場も行きたくなっちゃって。でも行けないのが現状なので。
そこでスタッフの方にお願いがあります。ツアーが終わってからで良いので
会場ごとに演奏された曲目を教えてはいただけないでしょうか。
ぜひご検討をお願いします。
> 会場ごとに演奏された曲目を教えてはいただけないでしょうか。
> ぜひご検討をお願いします。
私も、各会場の演奏曲目知りたいで〜す。
できるなら、もう1つお願いした事が・・・。
それは、ライブCDの発売です。
1枚位、あってもいいかなぁ〜?と思いまして。
今回、参加できなかった人の為にも、是非!!
ご検討の程、ヨロシクお願いしま〜す。
それはいいですね。
検討させていただきます。
岡崎。
朝から半日かけて、現地に辿り着くころには果てしなく遠くに来た気がしましたが、行って良かったです。あの盛り上がりの中に自分がいたと思い出すだけでも、ホントに幸せです。
ライトでチリチリ焼けていたとかいないとかだった織田さんの後頭部は、ご無事でしたでしょうか?
行きは遠かったけど帰りは新幹線であっという間に帰って来ました。恐るべし、のぞみ。
ところで誰も書きっこないと思うので書きますが、CAMホールのトイレ。
会場の外にあるというのもさることながら、個室のドアが壊れていて、入っている間中後ろ手にドアを押さえていなければならなかった…ってのがもう、イイ思い出以外の何ものでもありませんね。その思い出を共有してる何人かが確実にココにいる、と思っただけで何だか嬉しいくらいなんですけど、そうでもないですか?
1個しかないのに並んでるのも寒いので、「男子トイレに入っちゃうってのはどう?」なんて話もしてたんですが、「そんな。まさか。」という雰囲気を周囲に感じたので敢行はしませんでした。しなくて良かったです。忘れられない思い出になったので。
そんなことはともかく、ライブは素晴らしかったのですが、その全てをお伝えできないので附随的な部分だけ、お届けしました。朝からこんな書き込みでゴメンなさい。
> ところで誰も書きっこないと思うので書きますが、CAMホールのトイレ。
> 会場の外にあるというのもさることながら、個室のドアが壊れていて、入っ>ている間中後ろ手にドアを押さえていなければならなかった…ってのがもう、>イイ思い出以外の何ものでもありませんね。その思い出を共有してる何人かが>確実にココにいる、と思っただけで何だか嬉しいくらいなんですけど、そうで>もないですか?
はい。いい思い出です。
私は柴田さんの数人後ろに並んでいたのですが、途中でもう1ヶ所
トイレが有ることがわかって私の後ろには誰も居なくなってしまった
のですが、壊れたドアのトイレに入っている某さんを残して行く事は
できずに待っていました。
なのに無常にも私の前で水も流れなくなってしまったのです。
外で冷え切った身体でしたが、ライブが熱かったのでちょうど良かった
のかもしれません・・・
できるなら残り全部行きたいです。
。その思い出を共有してる何人かが>確実にココにいる、と思っただけで何だか嬉しいくらいなんですけど、そうで>もないですか?
> はい。いい思い出です。
> 私は柴田さんの数人後ろに並んでいたのですが、途中でもう1ヶ所
> トイレが有ることがわかって私の後ろには誰も居なくなってしまった
> のですが、壊れたドアのトイレに入っている某さんを残して行く事は
> できずに待っていました。
> なのに無常にも私の前で水も流れなくなってしまったのです。
そうだったのですか?ここのトイレに見切りをつけて 次のトイレに走った 私でした。NISI さん 柴田純子さん BabyRoseさん お目にかかれて嬉しかったです。入り口で トイレで これもきっとクサイ縁 これからも よろしく お願いします。
私はライブの前に向かいの喫茶店で軽く食事をして、そこのトイレを使ったので、「クサイ縁」の仲間には入れないですね。
ライブ、本当に良かったです。「いつまでも変わらぬ愛を」の頃からファンの私はそれ以前の歌を生で聞くことが出来て本当に感激しました。
またあんまり気にとめていなかった曲(織田さん、すみません)が、ものすごくいい曲だと再認識したりしました。
もちろん家に帰ってすぐアルバム出して聴きました。
それにしても織田さんってお肌白くありませんか?
それにすべすべって感じでした。
曲がりきったお肌の私は羨ましく思いました。
どーでもいいことだけど、向かいの喫茶店の「全く普通のサンドイッチ」というネーミングが織田さんの歌と共に忘れられない私です。
私も、あの忘れられないトイレに入った一人です。
「ぺーパーもありませんよ」との声に、手持ちのティッシュ(水に溶けないのにごめんなさい・・・)を用意して、苦労して済ませて扉を開けたら、次の人が、トイレットペーパーを2つ抱えて立っていたのには驚きました(ライブハウスの人から、渡されたのでしょうね)
トイレの話ばかりでごめんなさいね。
でもね、織田さんの歌はいいなぁって、本当に、改めて思いました。
なんだか、しみちゃったな。
> どーでもいいことだけど、向かいの喫茶店の「全く普通のサンドイッチ」というネーミングが織田さんの歌と共に忘れられない私です。
>
私、それ、食べてきました。
本当に普通のサンドイッチでした。
>
>
織田さんへ
「サウンド・デザイナー」と「コミック・ミュウ」を
二冊とも読みたかったのですが、近所の書店は どこも
「コミック・ミュウ」を 取り扱っていないのです…。(苦笑)
織田さんのページがどんな内容なのか、
発売前から楽しみにしていたのですが…。
「サウンド・デザイナー」の方は、プライベートスタジオの様子などが
何ページも掲載されてまして、得をした気分になりました。(笑)
ところで、こちらは 現在の織田さんの声を、まだ聴いておりません。
早く、聴いてみたいです。
それでは、次のライブに向けて ゆっくりとお休み下さい。
失礼しました。
あらま!!1月18日 クラブ横浜 でのどこぞの男前の方のお写真がのっておるではありませんか〜〜 皆さんのとっても素敵なライヴ報告!!もぉ〜〜これからのものにとって やってらんないよぉ〜〜 だれだ〜〜楽しみは後からの方がいいとか何とか 言ってた奴!! 今 すぐ聴きたい!!
そんな感じ!!
春はまだまだだなあ〜〜 指折り数えて と言う言葉があるけれど これってせいぜい片手じゃない? ああああ〜〜 関西なんて 両手 両足??を使っても全然たりないではないですか!!(笑い)
春よ 来い!! は〜やく来い!! ですねぇ〜〜。
自分の書いたのを読むと なんだかライヴ報告しないで とも受け取れてしまう。そうではないですよ! 大宮 長野 と続きますね。 場所が違い 書く方が違うと全然異なったレポートになりますね。 一つの場所が世界でたった一つしかないライヴだと思うよね。 おとなしく 自分の番が来るまで待っています。 また 楽しいレポートお待ちしています。(^^)
今日の書き込みは松阪&岡崎のライブの件で埋め尽くされていて凄いですね!!「織田さんが、キラキラ輝いていた!!」「歌っている時、嬉しそうだった!!」「織田さんの指先から…魂が!!?」
なんか織田さんも、皆さんも凄いパワーを感じますね!!
僕は神戸なのでまだ少し先なのですが果たして僕もこのパワーに付いて行く事が出来るのでしょうか??覚悟して行こうと思います!!(笑)
さて、皆さん!!話は変わりますが、もう『サウンド・デザイナ−(2号)』は買われましたか?僕はやっと昨日、手に入れる事が出来ました!!
地元の本屋を2軒あったたのですが、どちらも置いてなく、発行後の雑誌は取り寄せる事も出来ないそうです。結局、街に出てやっと手に入れる事が出来ました!!
それで、よければ是非、皆さんも買ってみてください!!なんと
『表紙は“織田さん”』ですよ!!!!中身もオシャレな写真がカラーで沢山載ってます!!(記事も合わせて15ページ載ってました!!)
それから『miu』はやっぱり少女コミックだったんですね。薄々感じていたのですが…購入する時たしかに恥ずかったデス。。
しかし、こんな事でメゲテいては織田さんのファンは勤まりません!!(そんなことないけど)男性ファンは“勇気と根性”で購入して下さい!!
と、言う事で『サウンド・デザイナ−』(& miuも)一度読んで下さい!!失礼しました。
> なんか織田さんも、皆さんも凄いパワーを感じますね!!
> 僕は神戸なのでまだ少し先なのですが果たして僕もこのパワーに付いて行く> 事が出来るのでしょうか??覚悟して行こうと思います!!(笑)
パワーについていけるか?心配ご無用で〜す。絶対に大丈夫ですよ。
えっ、何故かって?!それはですねぇ。お恥ずかしい話になりますが
書いちゃいましょう。思い切って。(苦笑)
私は松阪・岡崎と連夜参加したんですが…。
松阪ライブの夜、興奮していたのか?結局一睡もできなくて。
なんとですねぇ、翌日の昼。栄の地下街で睡眠不足と貧血?で、倒れ
ました。自力で歩けなくて。一緒に来ていた友達に助けを呼んできて
もらい、タンカーで運ばれたのですよ。はっはっは〜。
タンカーで運ばれた時の途中の記憶は、ナシ。
今だから、笑える話なんですけど。その時は、ホント悲惨でした。
(ご迷惑をかけた皆さん、すみませんでしたねぇ〜。)
保安室で警備員さんに見守られながら、長椅子で横になってました。
その間中、身体はしんどいのに、頭の中はライブのことでいっぱい。
せっかくチケットもあるのに。どうしてもまた織田さんに会いたいの
に。織田さんの歌を聴きたいのに。情けないやら、悲しいやら…。
でも、どうしてもムリなら、泣く泣く諦めようとも思っていました。
とは言いつつも、祈るような気持ちで、回復を待っていました。会場
に行きたい一心で、気合い?を入れて。
1時間ほどして、ずいぶん楽になったので「鉄分入りの栄養ドリンク」
を飲んで、会場に向かう電車に乗りました。開場時間が近づくにつれ、
不思議と元気になっていました。会場付近であった方は、私がついさ
っきまで倒れていた人とは思わなかったでしょう。(笑)
そしてライブが始まり織田さんの歌声を聴いたら、もうほとんど完全
復活に近い状態でした。全く何事もなかったかのような。さっきまで
の悪夢がウソのような。最後の最後には、立ってノリノリで盛り上が
っている私でした。
こんなハプニングにあった私が、パワー全開?だったんですから。
絶対に大丈夫ですよ。神戸では大いに盛り上がって下さい!!
ムトー氏のおっしゃる通り、「盛り上げたモノ勝ち!」だと言う事が、
よくよ〜くわかりました。
GE-7さん はじめまして Baby Roseさん お久し振りです。
Baby Roseさん 今頃お疲れがでてもう ぐったりなんてことないですよね?
お元気ですか???
>>僕は神戸なのでまだ少し先なのですが果たして僕もこのパワーに付いて行く> 事が出来るのでしょうか??覚悟して行こうと思います!!(笑)
>
> パワーについていけるか?心配ご無用で〜す。絶対に大丈夫ですよ。
赤裸々??(笑い)なご報告ありがとう御座います。
今日は 人の身 明日は我が身 わたしだってどんなことが起きるか分かったものではありません!!
栄養ドリンクをいっぱいもって 会場に向かいたいと思います!!
> 不思議と元気になっていました。会場付近であった方は、私がついさ
> っきまで倒れていた人とは思わなかったでしょう。(笑)
本当に 復活!されてライヴにいけて良かったですね。
> そしてライブが始まり織田さんの歌声を聴いたら、もうほとんど完全
> 復活に近い状態でした。全く何事もなかったかのような。さっきまで
> の悪夢がウソのような。最後の最後には、立ってノリノリで盛り上が
> っている私でした。
オダパワーー!!すごいぞ!!
Baby Roseさん、はじめまして マサです。
ここでは時々お会いしていますが、こうしてお話するのは初めてですね。
私は、織田さんのファンと言っても皆さん程、織田さんの事をよく知っている訳ではありません。
遠ーい昔偶々聞いて好きになってしまったのが『ヴォイス』だったのです。
後から知った事ですが、織田さんがソロデビューされた時だったんですね。
私もこの年に初めて自分の【一生の仕事】なるものに就いた時だったので
とても印象に残る作品なのです。
後は、ほんとに忙しくて織田さんにお会いする事なんて全く【夢の夢】(でも、好きで好きで堪らない)だから『織田さんに会うのが、何十回目』なんて方は羨ましい限りです。
三重のライブが私にとって第一回目、初めての体験でした。
最初の『あの演出』 最高でしたね。
今、思い出しても顔が綻んじゃいます。(笑) 幸せな時間でしたぁ!!
次に何処かでお会いする機会がありましたら、
実際にお話したいなと思います。 其の時は宜しくお願い致します。
どうも〜はじめまして マサさん。
松阪の会場では、どの辺りにいらっしゃったのでしょう?
立ち見と言う事は、かなり後ろの方かしら?
風紋さんとご一緒でしたか?
マサさんは、岡崎は参加されなかったのかな?
私は岡崎の会場で、風紋さんと初めてお話をしました。
ライブ中は別でしたが、帰りのバスの中で風紋さんの隣に座っていました。
その他にも今回のツアーで、色んな方と「初めまして」できた事がとても
嬉しかったです。
織田さんを通じてのこういう出会いも「縁」ですよね?
今後共、ヨロシクお願いしま〜す!!
PS 私、織田さんのライブに「何十回」は行ってませんが…。
それでも宜しいかしら?
> 織田さんを通じてのこういう出会いも「縁」ですよね?
> 今後共、ヨロシクお願いしま〜す!!
織田さんのダイアリーやライブでの選曲を通じてかなり、いや殆ど
自分自身の思い込みのみで【幸せ】を感じている私ですが(笑)、幸せは
みんなで分け合うもの、この縁も含めて【織田さんに感謝】ですね。
私は岡崎も参加しましたが、風紋さんともお会い出来ませんでした。
残念でした!
いっそのこと、みんなで名札を付けてライブ参加なんて変かしら? (笑)
次の機会はぜひ宜しくお願いします。
マサさん初めまして、Baby Roseさんお久しぶり!!
そして、岡崎に行かれた方楽しいときをありがとうございました。
もちろん一番は織田さんへお礼したいんですけど…ありがとー!!
> いっそのこと、みんなで名札を付けてライブ参加なんて変かしら? (笑)
賛成!!それいーねー!!ぜひみんなハンドルネームひっさげて!!
もちろんここに書き込まれてない方もみんなとお話ししたいって
思う方はぜひ…ライブ会場では絶対ここに来てる人がいっぱい
いるって分かってたけど、よくよく考えてみると探しようがな
いんですよねぇ…まさか、会場で『Baby Roseさ〜ん』
とか、『マサさ〜ん』とか言えないし…それに中には話しかけ
られたくない人もいるでしょうから、話しかけて欲しい人は、
今度の T’s Partyの時で、それしましょ!!
ちなみにボクは岡崎で椅子の最後列に座ってた黒ジャケットの
男でした…ちなみに『演奏停止ボタン』の犯人です(関係ない!?)
でも(ライブの話…)時間が経てば経つほど鮮明に織田さんの歌
う姿と、古村さんのコーラスの時の何とも言えない表情が思い
浮かぶのは…やっぱり織田さんの魅力(魔力!?)なんかなぁ…
ちょっと図に乗ってしまったのでした…
最後に風紋さんレスありがとーございました。『まとめ』だな
んてとーんでもござーません…といーつつ気分は良いのでした。
重ねてお礼します。ありがと!!
>
> ちなみにボクは岡崎で椅子の最後列に座ってた黒ジャケットの
> 男でした…ちなみに『演奏停止ボタン』の犯人です(関係ない!?)
>
マサさん、初めまして。岡崎でのナイスつっこみ、あまりにツボしてしまいました。あはははは。ちなみに私は、「今度っていつ〜?」の犯人です。
織田さんのMCって、つっこみ甲斐があってダイスキ。
ところで、おださんの衣装って、毎回一緒なんですかね。岡崎では、
はだけた胸が、ちょいSEXYでした。(胸毛なくて、ガッカリ)
名札付け、いいアイデアですよ!!今回のライブで、何年来の友人のHM知りました。情けな〜。
ところで、おださんの衣装って、毎回一緒なんですかね。岡崎では、
> はだけた胸が、ちょいSEXYでした。(胸毛なくて、ガッカリ)
>
ちゃいまっせぇ。
似てるけど松坂と岡崎では別物のスーツです。
どっちも新調してるのさ。
・・・ふっ、安かないぜ。
> マサさん、初めまして。岡崎でのナイスつっこみ、あまりにツボしてしまいました。あはははは。ちなみに私は、「今度っていつ〜?」の犯人です。
> 織田さんのMCって、つっこみ甲斐があってダイスキ。
>
> ところで、おださんの衣装って、毎回一緒なんですかね。岡崎では、
> はだけた胸が、ちょいSEXYでした。(胸毛なくて、ガッカリ)
>
> 名札付け、いいアイデアですよ!!今回のライブで、何年来の友人のHM知りました。情けな〜。
ねこざめさん、レスありがとうございます。
岡崎 よかったですねぇー!
みんながひとつになるってあんな感動があるんですね。
今でもあの時の会場の掛け声や熱気が甦ってきます。
幸せな時間でしたぁー。
織田さんも完全復活され、益々輝きを増される事でしょうね。
『織田さん、あの日は私にとって特別な忘れられない日になりました。』
>ちなみに私は、「今度っていつ〜?」の犯人です。
>織田さんのMCって、つっこみ甲斐があってダイスキ。
このツッコミ、私の近くで聞えた気がします。
もしかして…前から2列目にいらっしゃいましたか?
だとしたら。かなり、私の近くです。
> ところで、おださんの衣装って、毎回一緒なんですかね。
衣装の話ですが。松阪・岡崎と比較すると…。
靴下と、ジャケットの下のシャツが違っていたかな〜。
靴とスーツは同じでしたよ、ねっ?(…って誰に確認してんだ?)
なんだか、間違い探しみたいだな〜。
織田さ〜ん、ここまで観察?されてるとは、思ってもいなかったでしょ?
確か、横浜ではネクタイされてましたよね?(写真参照)
毎回、いちお少しずつ?さりげなく?変化させているのでしょうか?
>>ところで、おださんの衣装って、毎回一緒なんですかね。
> 衣装の話ですが。松阪・岡崎と比較すると…。
> 靴下と、ジャケットの下のシャツが違っていたかな〜。
よく見てらっしゃるんですね。
横浜公演の写真は、確か 黒っぽい靴下でしたし
松阪や岡崎でも、おそらく 同じような靴下ですよね。
それなのに、微妙な違いにまで 気付かれるとは…。驚きました。
それとも 松阪や岡崎では、
パステルカラーや柄物の 可愛い靴下でも はかれてたのでしょうか?(笑)
そこのところが 気になって仕方ないのですが…。(笑)
こちらは ライブに行けないので、ファンの方の話題に
あまりついて行けないのが、少し歯痒いです…。(苦笑)
それでも 何とか まぜて頂きたいのです。(笑)
まだまだ寒い日が続きますので、
Baby Roseさんも 身体には気をつけて下さいね。
それでは 失礼しました。
匿名希望さん、レスありがとうございます。
> よく見てらっしゃるんですね。
いやいや…。前の方の席だったので。偶然見えたんですよ。(苦笑)
友達から横浜公演の時、「靴下が素敵でした」との感想を聞いて。
「靴下が素敵」って、どんなんだ?と思い、興味を持っておりました。
という訳で、松阪・岡崎でも見てみました、いちお〜。
松阪では色は赤?っぽくて、柄がついてました。
なんとも、服とは合わない組み合わせと思ったもので。
(織田さん、ゴメンなさ〜い。)
岡崎では、黒っぽかったと思います。多分。コレも未確認情報なので。
当然ですが、どちらの織田さんも素敵でしたよ〜。
日曜日は大宮ですねぇ〜。
どんな衣装、どんな靴下?で登場されるのでしょう。
前の方の席を確保された方、また情報をお願いします。なんちゃって。
> まだまだ寒い日が続きますので、
> Baby Roseさんも 身体には気をつけて下さいね。
ありがとうございます。匿名希望さんも、くれぐれもご自愛下さいませ。
体力には自信あったんですけどねぇ。子供産む前までは…。
10年程前の織田さんのコンサートでは、ノリノリで。
腕をふり上げたり、飛び跳ねたりしてたのに。悲しいかな、月日の経過は。
岡崎の日、朝腕が筋肉痛だったし。トホホ。
> 匿名希望さん、レスありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます。
嬉しさのあまり、長い内容となってしまいました。
> 友達から横浜公演の時、「靴下が素敵でした」との感想を聞いて。
> 「靴下が素敵」って、どんなんだ?と思い、興味を持っておりました。
> という訳で、松阪・岡崎でも見てみました、いちお〜。
> 松阪では色は赤?っぽくて、柄がついてました。
まさかとは思っておりましたが、やはり(?)柄物でしたか…。(笑)
しかも こちらが想像致していた(?)パステルカラーを
はるかに超えた、「赤い靴下」ですか…。(笑)
これで 織田さんの誕生日プレゼントは 可愛い靴下に決定、ですね!
28センチですよ。お忘れなく。(笑)
すみません。冗談です。
レスを頂いた嬉しさのあまり、つい 調子に乗ってしまいました。
> 日曜日は大宮ですねぇ〜。
> どんな衣装、どんな靴下?で登場されるのでしょう。
赤の次は 蛍光ピンクでしょうか?黄緑でしょうか?(笑)
それとも クマのワンポイントでしょうか?(笑)
きっと どれも良く似合いますよ。(笑)
(織田さん、Baby Roseさん、申し訳ありません。)
> 匿名希望さんも、くれぐれもご自愛下さいませ。
ありがとうございます。
浮かれた文章で申し訳ありません。
それでは、これで失礼致します。
> ちなみにボクは岡崎で椅子の最後列に座ってた黒ジャケットの
> 男でした…ちなみに『演奏停止ボタン』の犯人です(関係ない!?)
残念 振り向いておけば お顔が みれたかも?またの 機会に とっておきます。
吉田さーん、はじめまして マサですぅ。
残念ながら私はパーティーには参加できませんが、ぜひ学級委員長として
織田学級をまとめてください。
先生によろしくーです。
>>いっそのこと、みんなで名札を付けてライブ参加なんて変かしら? (笑)
>
> 賛成!!それいーねー!!ぜひみんなハンドルネームひっさげて!!
面白そうですね!
でも、もし こちらが このハンドルネームの名札を付けてましたら、
何か怪しいですよね?(笑)
それにしても、ファンの方のライブレポートは 面白いですね。
これから先も、楽しみにしております。
それでは 失礼します。
久々・・・5年ぶりの織田さんにお会いできてとても嬉しかったです。やはり、ライブハウスはいいですね・・・ずっと、一緒に回りたいくらいです。
地元 四日市に来てくれたときは もううれしくて・・・ずーーと、昔 20年近く前 大阪 キャンディーホールで初めて見ました。とてもキラキラ輝いていた織田さん。織田さんと一緒で まさか 20年先にもこうして歌っている織田さんがいて 応援している自分がいるなんて信じられません。
きっと、10年先 織田さんが 50才代・・・私が 40才代 でもきっとこして ライブ行って応援してます。
これからも 小さな ちいさな街にも来てくださいね。待ってます・・・・。
織田さん、スタッフの皆さん。
そして参加されたファンの皆さんも、お疲れ様でした〜。
松阪・岡崎両日共に、本当に最高のステージでしたっ。
織田さん、最初から最後までずっとキラキラ輝いていたよ〜。
すごくカッコ良かった。もう、カッコ良すぎです!!
まだライブの余韻に浸って、幸せ〜な気分の私です♪現実に戻りたくない。
頭も心も身体も、なんかハートマークがいっぱい飛んでる感じ?
う〜ん、なんかちょっと違なぁ。とにかく、良かったのですよ。感無量!!
織田さ〜ん、ファンの皆をこんなに夢中にさせて、どうする気?(笑)
ライブツアー、まだ始まったばっかりなので、あまり詳しい事までは
報告しませんが…。松阪では何度かハプニングがあり、大笑い。
岡崎では予想もしていなかった曲がアンコールで聴けて、感動し。
(実はこの日、私自身にもとんでもないハプニングが起こっていたのだ。)
今までを上回る、最高に充実した2DAYSでした。
ライブはやっぱり「ナマモノ」ですね〜♪
続けて2会場行ってみて、改めてそう感じました。
う〜ん、できることなら…。
全ツアー日程、織田さんと一緒に回りたいと思ったくらいでした〜。
本気よ〜、織田さん!!現実はそうもいかないけれど。
そうそう織田さ〜ん、岡崎で「今度は5時間半やろう。」って、約束した
よね?「行きどこ3」是非また、お願いします。
私も、どこまでもついて行っちゃうよ〜!!
最後に一言。
岡崎ライブのアンコールで、「オレは嬉しいよ〜!!」と、満面の笑みで
何度か言ってくれましたが、私も言葉では言い表せない程嬉しく、幸せで
した。まさに、今まで生きてきた人生の中で最良の日々。間違いなく。
織田さん、本当にありがとう。
そして、大好き♪(改めて、あえて言います!!)
古村氏の「吹き語り?」も、素敵でした〜。
それでは来週に向けて、ゆっくり休んでくださいね。
織田さん、最高の時をありがとう。
織田さんと古村さんの音楽はやっぱりE〜!
お陰さまで私の心は「ハイオク満タン」状態になりました。
でも体はぼろぼろ〜・・・
普段あまり歩かないのにこの3日間一生分歩いたような気がする。
(ちょっと大袈裟!!)
つくづく感じたのは織田さんの歌と笑顔は
みんなを幸せにしてしまうようです。
何でだろう???理由なんていらないかっ。
そうそう、たくさんのファンの方にも良くしてもらったよ〜。
この場を借りてほんとうにその節はお世話になりました!
会場が一つになるって気持ちいいですね。
この快感はやめられない!
PS: 織田さんGOODSが欲しかったよ〜☆
織田さん、松阪&岡崎ライヴ とても楽しかったようで織田さん・古村さん、このライヴに関わったスタッフの皆様 お疲れ様でした。♪(^o^)v
次のライヴに向けて、十分休息をとり 次なるライヴ会場の大宮でも、歌ってください。
こちらのチケット取れず、参加が出来ませんが良いライヴになりますよう遠方から、応援してます。
それではこれにて・・・。
岡崎行ってきました!!
よくぞここまで頑張られました!!って感激でした。
あの一件を知ったとき目の前が真っ暗になりました
ホント冗談抜きで…でも、そこからまた始まったん
ですよね…きっと、そして今新生織田哲郎!!もおー
感動!!ほんっと『最高の時』でした…織田さん、古
村さんスタッフの方々そして集まられたファンの皆
さん…『最高の時』をありがとうございました。
ちょっと続けます。織田さんって歌ってるときって
なんてうれしそーな、たのしそーな顔してるんだろ
って、まぢまぢと見つめてしまいました。はははっ
それから、ピアノ…キーボードか…を演奏する姿…
なんか、大げさですけど…織田さんは指先から鍵盤
に『魂』を『置いて』いるよーな、そんな感じがし
ました。なんかゆってておこがましいよーな気もし
ますが…何にしても織田さん『どがっこよかった』
これからもよろしくお願いします。
> 岡崎行ってきました!!
> よくぞここまで頑張られました!!って感激でした。
> あの一件を知ったとき目の前が真っ暗になりました
> ホント冗談抜きで…でも、そこからまた始まったん
> ですよね…きっと、そして今新生織田哲郎!!
織田さんを 二人分<新 旧> も 味わえるなんて 幸せな私
> ちょっと続けます。織田さんって歌ってるときって
> なんてうれしそーな、たのしそーな顔してるんだろ
> って、まぢまぢと見つめてしまいました。はははっ
織田さんは 歌ってるときが 一番 ステキ 。おしゃべり してるときも ステキだけど、、、
> それから、ピアノ…キーボードか…を演奏する姿…
> なんか、大げさですけど…織田さんは指先から鍵盤
> に『魂』を『置いて』いるよーな、そんな感じがし
> ました。
そうですね 。織田さんの操る楽器には すべて 魂が宿っているような 織田さんは 歌を歌うために 生まれてこられたお方ではと、、、思いながら 歌に 聞き入っていました。 こんにちは 吉田さん 。吉田さんは まとめ?が とっても上手ですね。いつも 感心してます。
culadihaさん、レス有難うございます。 マサです。
今夜は最高でした。
もう、ノリノリで立ち見だった事も手伝って
腰が痛くなってしまったくらいです。
私たちも熱くなり過ぎて汗をかきましたが、織田さんの汗もかなりのものだったように思います。
病み上がりの織田さん、あんなに振り回して?良かったのでしょうか?
ほんとに楽しい時間を過ごさせて頂きました。
culadihaさんにも、幸せな時間が訪れる事をお祈り致します。
「織田さん、有難うございました。今夜は最高でした。」
> culadihaさん、レス有難うございます。 マサです。
>
> 今夜は最高でした。
> もう、ノリノリで立ち見だった事も手伝って
> 腰が痛くなってしまったくらいです。
>
> 私たちも熱くなり過ぎて汗をかきましたが、織田さんの汗もかなりのものだったように思います。
>
> 病み上がりの織田さん、あんなに振り回して?良かったのでしょうか?
> ほんとに楽しい時間を過ごさせて頂きました。
> culadihaさんにも、幸せな時間が訪れる事をお祈り致します。
>
> 「織田さん、有難うございました。今夜は最高でした。」
>
>
>
マサさん、よかったですね。♪私は遠方で参加は出来なかったのですが他の方の書き込みもマサさんの書き込みも、読むと自分も参加しているようで嬉しいです。
今月はあと、二本 ありますが無理をせず織田さんにはライヴ歌って欲しいですね。
そして、来年(?!)にはひさびさのnewアルバム&マキシも聞けるといいですね。♪
それでは失礼いたします。
岡崎、最高でした。雪降るとか言われてけど、いい天気だったし。
織田さんの喉も、完全復活間近って感じで、嬉しくなっちゃいましたとも!
もっと嬉しかったのは、予定外の曲までやってくれっちゃったこと!!
病み上がりなのに、ノせすぎちゃいましたかね。こりゃ失敬。
結局、迎えに来てくれた旦那を、1時間近く待たせてしまいました。
こりゃまた失敬。
> 岡崎、最高でした。
お疲れさまでした〜。
織田さんを、ナマで見るのも聴くのも初めてでした!!
特にお声のこと、とっても驚きました (^^”
でもそんなお声が今では気に入ってると聞いて、ほっとしました。
昨日は、『DAY and NIGHT』『VOICES』『T』が購入出来ましたので
これからじっくり楽しみながら聴きます!
今年中、CDのリリース&そのライブが実現出来る事願ってま〜す。
またライブ参加させて頂きますね〜♪♪
はじめて、ここのBBSにカキコします。実は、織田さんの日記を読んで
「あっ!」と思いました。それは、田中真紀子更迭の件。はっきり言って
僕も小泉首相の支持率が下がった時「あ〜やっぱり国民の政治レベルなんて
こんなもんか」と思いました。更迭が遅すぎて支持率が下がったならいい
かな、とも思ったのですが・・・織田さんが同じ様に考えてたのがわかって
ついついカキコしてしまいました。決してアホの坂田・・じゃなくて鈴木
宗男や官僚の味方ではないです。たかがロシア大使館建て直すのに100億
もの大金使ったり・・・そんなくだらない連中許せん ぷんぷん!
すいません、ついつい長くなってしまって。しかも、政治の話。
織田さんが元気になって帰ってくるのを心待ちにしてます。でも無理しない
しないでください。 でもチケットとれなかった・・・・
もう、ツアー再開してたんですね。ごめんなちゃい。でも無理しないでください
先ほどボトムズの再放送を何気なくTVをつけていたらやっていたのでなんとなーく見ていましたが、
TETSUという歌手の歌ってる炎のさだめという歌が
どう考えても織田さんの声にそっくりなんですけども・・・
名前も似てますし・・・もし違ってたらすみません。
自分の好きな歌手の意外な面を見れたような気がしましたので
> 先ほどボトムズの再放送を何気なくTVをつけていたらやっていたのでなんとなーく見ていましたが、
> TETSUという歌手の歌ってる炎のさだめという歌が
> どう考えても織田さんの声にそっくりなんですけども・・・
> 名前も似てますし・・・もし違ってたらすみません。
>自分の好きな歌手の意外な面を見れたような気がしましたので
「TETSU」なる方は、織田さんですよ〜!以前、ダイアリーにも書かれてていましたし・・・。過去ログでご確認ください。
行って来ました、松阪!
織田さん素敵!!
リハビリライブなんてもんじゃぁなかったですよ。
『渋みが増した大人の男の声』 って感じでしたね。
大満足の2時間ちょっとでした。
(本当は20分位にしか感じなかったけど…)
> 行って来ました、松阪!
>
> 織田さん素敵!!
> リハビリライブなんてもんじゃぁなかったですよ。
> 『渋みが増した大人の男の声』 って感じでしたね。
>
> 大満足の2時間ちょっとでした。
> (本当は20分位にしか感じなかったけど…)
マサさんの書き込みを読むと織田さんにとっても参加されたファンの方々にとってもすばらしい、ライヴでしたようで楽しく 読まさせてもらいました。
今日は岡崎のライヴがありますが御二人は再び、参加されるようで参加出来ないけれど 前夜と同様、楽しんできてください。そして、良い旅と嬉しい思い出となると願ってます。
うまく、言葉になってませんが・・・、それでは失礼いたします。
> 行って来ました、松阪!
>
> 織田さん素敵!!
> リハビリライブなんてもんじゃぁなかったですよ。
> 『渋みが増した大人の男の声』 って感じでしたね。
>
> 大満足の2時間ちょっとでした。
> (本当は20分位にしか感じなかったけど…) こんにちは マサさん 私は 今日 岡崎 です。金沢は 昨日から 雪景色 表日本は 晴れてるんでしょうね。
>>こんにちは マサさん 私は 今日 岡崎 です。金沢は 昨日から 雪景色 表日本は 晴れてるんでしょうね。
もう、家を出られた頃かもしれませんね。
届くといいのですが…?
昨日は三重へ向かう間は、雨あり雪ありかと思えば晴れて車内は夏状態だったり可笑しな天気でした。
織田さんは
「駅から向かう間、虹が見えた。」
とおっしゃっていられましたよ。
今日はとてもいいお天気です。
お気をつけてお出掛けください。
岡崎でお会い出来る事を楽しみにしています。
でも、風紋さんと判断する手がかりが…?
マサさん。皆さん、こんばんは。
地元三重県人、私も「松阪」参加しました〜。
私はメル友と約束をしていたので、ライブよりだいぶ早く、1時すぎに
家を出て電車に乗り、松阪方面に向かいました。
ちょうどその頃は雨が降っていて。傘を持参して行きました。
それ以降、全然降らなくて邪魔になって仕方ありませんでしたが。
そうさ〜、私が雨女です。決して、決して織田さんではなく?????
「虹」の話が出た時、織田さんは「今日は、雨なんか降ってないぞっ!」
と、誇らしげ?におっしゃってましが。
雨が降って、その後晴れたから…虹が出た訳ですなぁ〜。はっはっは〜。
当然、会場でもそういうオチになりましたが。
「虹」なんて、ここ最近随分見ていないので、私も織田さんと一緒に見た
かったです。
> 岡崎でお会い出来る事を楽しみにしています。
> でも、風紋さんと判断する手がかりが…?
そうでした。なんか 目印でも つけて いくべきでした。金沢に たどり着いたら 雪でした 。日中は 晴れていて、 夜から 雪が 降り出した ようでした。そして 今日の 朝も とても きれいな 雪景色 。 ライブ とても楽しかったです。 こんなに歌って大丈夫かな?と、思いつつも 歌っていただけると 嬉しくて、、ステキな ステキな 夜でした。
日付が変って、もうライブは今日ですよっ。今日!!
なんだか私自身が緊張と興奮で、眠れそうにありませんが。
とりあえず、ココ書いたら布団に入ります。(笑)
なんといっても、今回は松阪・岡崎と2夜連続ですので。
私だって気合入ってるよぉぉ〜。
今週一週間、ライブに備えて体調整えてきたし。(←なんだそりゃ)
織田さ〜ん、マクサで会えるの楽しみにしています♪
地元の三重県人は、私を含めて何人位参加するのかしら〜?
ちょっと気になりますなぁ。
> 日付が変って、もうライブは今日ですよっ。今日!!
> 織田さ〜ん、マクサで会えるの楽しみにしています♪
> 地元の三重県人は、私を含めて何人位参加するのかしら〜?
行きますよ! 松阪の方出身、鈴鹿在住の三重県人です。
織田さんが松阪に来てくれることがうれしいー!
楽しんできます!
明日は織田さんにとっては病気が完治され、最初の日になりますね。力一杯、その日に参加されるファンとともについていく、古村さんと楽しい ライヴでありますよう 旅の無事を遠方から御祈りしてます。
いってらっしゃい、織田さん!
そうそう、似たような名前の方が(ハンドル ネーム)の方がいるので「沙紅羅(さくら)」、そちらの方にご迷惑になる前に私の方が変えますね。では 失礼いたします。
松阪へ行かれる方 いよいよ明日ですね!!!
オダさま お体の方は万全!デスヨね。
明日 ソルトレーク五輪開幕ですが 行かれる方にとって 二重の思い出が出来るでは ありませんか!!
わたし よく連鎖思い出といいますか 例えば 4年前の長野五輪の時
インフルエンザにかかって ずっと寝込んでいた・・とかね。
楽しんでいらしてください。
わたしの番は 春までお預けです。 それでは!
深すぎて、一晩眠れませんでした。
○○○で待っています、織田さん!
いつの日か、きっと!!
Satisfied? です。
織田さんへ
こちらは、残念ながら 松阪に行くことは出来ないのですが、
「Lounge」のコーナーに 松阪公演の写真が載る事を、
今から とても楽しみにしております。
ところで、ツアーで地方に行かれる際、
ご愛用のデジタルカメラとノートパソコンは
活躍なさるのでしょうか?(笑)
現地の面白い写真など、載せて下さると嬉しいです。
それでは 寒さに気を付けて、ライブツアー頑張って下さいね!
失礼しました。
明日、水星が順行に戻ります。
この20日間、いろんな事がありましたね・・・(しみじみ)
今週末のライブ、明るくパァーッといって下さいね!
> 明日、水星が順行に戻ります。
> この20日間、いろんな事がありましたね・・・(しみじみ)
おはようございます、るうしいさん。
明日の事を考えると、ドキドキで何も手に付きません!
(遠くにいらっしゃるあなたを前にして、ごめんなさい)
こんな時間からPCの前にいる私って変かしら?
るうしいさん、ひょっとして水晶玉でも持っていらっしゃるの???
>>明日、水星が順行に戻ります。
> るうしいさん、ひょっとして水晶玉でも持っていらっしゃるの???
おっと、これは占星術なんですよー。でも実際に惑星が逆行するなんて事はありえないので、占星術では「逆行して見える」状態をいうのですが、水星はコミュニケーションを支配する星でして、逆行中はその分野が影響を受けるわけです。具体的には、手紙やメールが行方不明になったり、やりとりに誤解が生じたりするなどの他に、事の完成に困難が伴う、予定した事が延期になる等あるそうです。なるほどね。
(あっ、「突然の心変わり」ってのもあるらしい。大当たり?)
こんな星回りの中、延期ライブのスケジュール調整をされていたスタッフの方々、御苦労様でした。再開ライブはもう恐いものナシですよ!!
まあこういうの信じるも信じないも人それぞれですけどね。(次の逆行は5月中旬・・・ -_-;)
こんなんで説明になったかしら?
逃げ倒したい人生の門出にはやっぱり「百万弗の朝」かな?
逃げるのには連れがいる方が楽しそうよー。ねっ。
今週末 松阪行きます!ってか帰ります。
松阪の方が地元なので実家の方に帰ることになるのですが、
実家から行ける場所での初ライブとなります。
織田さんが松阪のライブハウスに来てくれるなんて
夢の様です。驚愕です。ありがとうございます!
こんなところにまできてくれるなんて!
織田さんは七瀬さんの横浜や大阪、東京でのライブで
見たことはありますがワンマンは初めてです。
どんな感じになるのかワクワクします。
会場からも織田さんとみんなが一体となってアツクなれそうなので
期待しています。 とにかく楽しみです。
わが松阪でお待ちしています。
お越しの際は和田金さんで松坂牛をご賞味あれ。
織田さんお体のほうはどうなのでしょうか。
9日の松阪のライブへ行きます。場所も確認しました。後は当日を待つだけです。今回は松阪一本だけです。きっとライブを見た後は他の場所も行きたくなるのでは・・・。岡崎も取れば良かったかなって。でも前回行った時バス停からだいぶ遠かったのであきらめました。
松阪でお会いできるのを楽しみにしております。
> 織田さんお体のほうはどうなのでしょうか。
> 9日の松阪のライブへ行きます。場所も確認しました。後は当日を待つだけです。今回は松阪一本だけです。きっとライブを見た後は他の場所も行きたくなるのでは・・・。岡崎も取れば良かったかなって。でも前回行った時バス停からだいぶ遠かったのであきらめました。
> 松阪でお会いできるのを楽しみにしております。
織田さんの体調が心配でしたが松阪ライブは予定通り
開催されるとのことなので安心しました。
アコースティックライブ、楽しみですね。
整理番号はどれくらいでしょうか?
自分が持っているのは94番なのですが、キャパが100くらいかな
と思います。松阪で整理番号3桁のチケットもっている人っています?
とにかくライブ楽しみましょう!
当日は三重県以外からもたくさん来るのかな?
ERiさんはどちらから?
>岡崎も取れば良かったかなって。でも前回行った時バス停からだいぶ遠かった>のであきらめました。
岡崎に参加する者です。
ちなみに岡崎CAMホールから往復の無料バスが出てますよー。
> 岡崎に参加する者です。
> ちなみに岡崎CAMホールから往復の無料バスが出てますよー。
>
そうだったんですか。やはりもっと早く知っていたらチケット取っていたかも
知れません。残念です。その代わりに松阪で思い切りはじけてきます。
> 織田さんお体のほうはどうなのでしょうか。
松坂でのライブ、盛り上がりそうですね!
私は翌日ライブの初参加なのですが、このライブの為だけに、なんとか
頑張って、体調を整えてきました〜。
その後、もし風邪をひいても、安心して皆さんからの色々な処方箋を
参考に、完治させて頂こうと思っております。
(とても参考になりますね!!)
少し前の作品ですが、『NIGHT WAVES』“光を失う夜に”を
毎晩聴いておりま〜す。
今でも、当時のカラーをさほど違和感無く聴いておりますので
アコースティックライブ、とっても楽しみで〜す。
> 松坂でのライブ、盛り上がりそうですね!
↑
ごめんなさい。「松阪」でした。
大宮HEARTSって駐車場があるのでしょうか?
市○所とかに停めてしまうのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
確かにスタッフの方がおっしゃるように電車で行きたいのですが、
如何せん、今住んでいる場所ですと、ライブ終了後その日の内に帰ることが
難しくなります。
10数年前、織田さんが大宮でコンサートをやった際には、電車で行ける
場所に住んでたのですがね。うぅ・・・。
それと、以前大宮に行った際に、公共のものを始め、
有料駐車場を見つけるのに苦労した記憶がありましたので、
HEARTSの最寄で有料駐車場等をご存知の方がいるかと思い、
掲示させて頂きました。
それにしても、後10日。
久々のライブとても楽しみです。
今年の風邪は長引くようなので、
充分気を付けて下さい。
織田様、2/17は体調万全にて宜しくお願い致します。
ライブハウスへの車でのご来場は避けた方がよいかと思います。
もし車で来られた場合は、公共の駐車場や有料駐車場をご利用下さい。
お忙しいところ恐れ入ります。
もし可能でしたら、No.5102の記事と この記事の削除をお願い致します。
他の方への迷惑なども、もっとよく考えるべきだったと 反省しております。
失礼しました。
> ライブハウスへの車でのご来場は避けた方がよいかと思います。
> もし車で来られた場合は、公共の駐車場や有料駐車場をご利用下さい。
了解しました。
こちらも、今後気を付けます。
ゴールデンウィーク中に桜が満開になる東北3県でのライブは今回はないのかな?(私も混雑は嫌いだけど、たまには大混雑の真っ只中にダイビングしてみるのもいいかなーと思って...ウソウソ)
桜と弘前城ってのもなかなかオツなもんよ。城フェチの古○さんにも喜んでいただけそうな。
あと、地酒の「桃川」つーのもあるし。(昔CMソング歌ってたのは...ですよね。未確認情報だけど)
これがボツだったらパーティに乱入するしかないな、私(爆)
時事ネタ得意な織田さん。筆冴えまくり。きっと、自分でも止まらないくらい溢れてくるんだろうなぁ。読んでいてとても興味深いです。
先日(一週間前くらいだったかな)、珍しく一人で運転していたので(いつもは子連れ)FMを入れてみたら突然「オダさんが…」という言葉が耳に飛び込んできました。オダ○ズマサさんとか、オダユ○ジさんとかだろうと聞き流していたら、なんと次には「タフバナナの…」とまで。よくよく聞けば織田哲郎氏のこと。得した気分。
関係ないけど、腹がデカい私。三人目です。あと20日で予定日だ。重い。
> 関係ないけど、腹がデカい私。三人目です。あと20日で予定日だ。重い。
原因があって「腹がデカ」かったのは、十数年前。
今は一体、何の因果でしょう・・・この邪魔ものは。
胎教は、織田音楽ですか?
あの重さ(でかい時のネ)何となく懐かしいです。(2度、経験あり)
スッキリした時の爽快感も。
慣れていらっしゃるとは思いますが、くれぐれもお大事になさって下さい。
ご無事なご出産をお祈りしています。
この記事を読んで下さる方へ
こちらは、No.5039の記事を書き込んだ者です。
先程の記事が、過去ログに移動しました。
そこで、たびたび申し訳ないのですが
No.4975及び 4983の記事に対する情報を、
もう一度ここに お願い致します。
やはり、No.4975及び 4983の記事に対する情報を
ご存知の方は、なかなか いらっしゃらない様ですね…。
こちらは、この掲示板に 同じ内容を何度も書き込んでしまい、
しかもその内容は、こちらの個人的な事情によるものです。
それにより、織田哲郎さんと ファンやスタッフの皆様には、
多大なご迷惑をおかけしております。本当に申し訳ございません。
小泉さんの支持率が あんなに下がるなんて少し哀しい。誰が考えたシナリオなのか考えれば あんなに 下がるとは思えない。 今の政策がいいのか 悪いのかは 正直 難しくて解らない 。でも他に 誰か いるんだろうか? 川口新大臣って 京都議定書で アメリカ 相手に 結構 頑張られた方では ありませんか? 私は 期待したいです。
織田さんの ダイアリ−で 久しぶりに 政治ネタのお話が でてきて 嬉しいです 少しは お元気に なられたのでは ないかと 勝手に思っています。 無理しないで 下さいね。
初めてこのHPにお邪魔します。
先日の宮崎でのTV放送、久々に見た織田さんのお姿。
姉と二人で見とれてしまいました。
少々お疲れ顔かな、と思っていたのですが、病み上がりだったとの事。
それでも、素敵な歌声と笑顔は心に響きましたよ。
番組内であった、先行予約。さっそく申し込みました。
今度は、宮崎の味、十分に堪能してくださいね。
以前、この場で「ちっちゃいVAIOのCMで流れる楽曲が哲郎兄貴的」
とありましたが今O・A中のサッポロラガーのCMの楽曲も
非常に「哲郎兄貴的」に感じるのですが、みなさんはどう思いでしょうか?
また、サッポロのCMといえば黒ラベルのものが哲郎兄貴は大のお気に入り
でしたよね?
それを考えるとこの偶然は中々おもしろいと勝手に思っているしだいです・・・
でも、そのサッポロのラガーはキリンのラガーにそっくりなんだよな・・・
以前はサントリーのドラフトが黒ラベルにそっくりだと
サッポロとサントリーの間で裁判となりましたが、さて今回は・・・?
> 以前、この場で「ちっちゃいVAIOのCMで流れる楽曲が哲郎兄貴的」
> とありましたが今O・A中のサッポロラガーのCMの楽曲も
> 非常に「哲郎兄貴的」に感じるのですが、みなさんはどう思いでしょうか?
>
> また、サッポロのCMといえば黒ラベルのものが哲郎兄貴は大のお気に入り
> でしたよね?
> それを考えるとこの偶然は中々おもしろいと勝手に思っているしだいです・・・
>
> でも、そのサッポロのラガーはキリンのラガーにそっくりなんだよな・・・
> 以前はサントリーのドラフトが黒ラベルにそっくりだと
> サッポロとサントリーの間で裁判となりましたが、さて今回は・・・?
マンセルさん そうだったの???詳しいですねぇ〜〜 あたしゃ 不注意な
モンで気がつかなんだ。
CMに関しては ○キオの は哲チャン的だとは 思っていましたよ。
だから 好きなのかもしれない・・・・(これって 少し前のCMことですけど
ね。)
> マンセルさん そうだったの???詳しいですねぇ〜〜 あたしゃ 不注意な
> モンで気がつかなんだ。
いえいえ、僕の場合は単なるオタクでマヌケでドジなカメでダメ人間で生きて
いるだけで迷惑をかけて、産まれてきてすいませんで、今1番欲しいのは
人権で、早く人間になりたいよ〜、です・・・
と、自己批評はこのくらいで・・・
サッポロ・ラガーのCM要注意です。
ちなみに内容は野球で外国人選手がデッドボールをくらって、
頭にきてバットを折ると何故かバットの中から缶ビールが出てくるものです。
pls produce more songs for Aikawa Nanase, coz i jst love her rocks songs
only u n aikawa nanase's conbination is the best forever!!!!!!!
Hot Waveがリニューアルの第一回だとかで、スペシャルゲスト!と言われ、
靴が映し出される。黒のスーツに グレーのシャツ(柄物)の織田さんが
ツカツカと中央へ・・・。真っ赤な2人掛けのソファに 座らされる。
(ラジオ出演のときにしても、第1回ゲストって 割に多いような
気がします。)←気のせい?
「南国ってイメージあるけど、割とさむいッスね。」と第一声。
>ええ、県北には「最も南のスキー場」ってのが あるくらいなんですよ。
そして、もろもろ(次のアルバムのこととか)質問されたのち 生歌へ。
曲は『Best Days of My Life』でした。
う〜む、ちょっと意外。
「CDで聞いた時より いい歌だな〜。」と思いました。
すると、ギターを受け取った ろにぃ氏 横切る。
「あ、ろにぃ〜よぉぉぉ!」(^_^)/~~~←心の中で叫ぶ。
そして、そのまま 生CMへ突入。
(リニューアルされても やっぱ焼酎飲むのね。)
うなぎの肝を肴に、嬉しそうに飲んでる。
↑おいおい、胃は大丈夫なのか?
毎週のプレゼントコーナーに変わった隙に、
2人掛けソファに横になって くつろぐオダ氏。←カワイイ!
まっすぐ横になりながら(!!)グラスを傾けてる。←器用じゃ。
内容の半分以上 織田さんで、満足満足。
> Hot Waveがリニューアルの第一回だとかで、スペシャルゲスト!と言われ、
> 靴が映し出される。黒のスーツに グレーのシャツ(柄物)の織田さんが
> ツカツカと中央へ・・・。真っ赤な2人掛けのソファに 座らされる。
> (ラジオ出演のときにしても、第1回ゲストって 割に多いような
> 気がします。)←気のせい?
>
> 「南国ってイメージあるけど、割とさむいッスね。」と第一声。
> >ええ、県北には「最も南のスキー場」ってのが あるくらいなんですよ。
> そして、もろもろ(次のアルバムのこととか)質問されたのち 生歌へ。
> 曲は『Best Days of My Life』でした。
> う〜む、ちょっと意外。
> 「CDで聞いた時より いい歌だな〜。」と思いました。
>
> すると、ギターを受け取った ろにぃ氏 横切る。
> 「あ、ろにぃ〜よぉぉぉ!」(^_^)/~~~←心の中で叫ぶ。
> そして、そのまま 生CMへ突入。
> (リニューアルされても やっぱ焼酎飲むのね。)
> うなぎの肝を肴に、嬉しそうに飲んでる。
> ↑おいおい、胃は大丈夫なのか?
> 毎週のプレゼントコーナーに変わった隙に、
> 2人掛けソファに横になって くつろぐオダ氏。←カワイイ!
> まっすぐ横になりながら(!!)グラスを傾けてる。←器用じゃ。
>
> 内容の半分以上 織田さんで、満足満足。
>
>
>
ーろーさん、初めまして 貴重なレポありがとうございます。織田さん、快適に御話しをされてたようですね。ホッとしました。かなり、楽し気にはなされてたようですね。
うれしいねっ この手のネタばらしは。
見れない人の方が多いんだもんね。
ありがとさんでした。 ホクホク気分。
> 曲は『Best Days of My Life』でした。
深いですねー...。
この2週間にいろいろあったのねえ。
しっかし「名曲」だなあ。大好きよ。
福島と函館の間に何もないなんて、手抜きだぞっ!
(密かに行こうとしていたらしい↑)
部長さんの正体って...懐かしのアノお方だったのですね。
御無沙汰してます。(わかんないって、もう)
久々にカキコします。
自分で織田さんの携帯用HPをしてるんですけど、お客様が少なくてさみしいのです…(T-T)
織田さんの待ち受け画像なども置いてますので、もしよろしければ来てみてください☆
「いきどこ2」ツアーは仙台で最後なんですね。
名古屋在住の私としては、名古屋に来てくれるものだとばかり
思っていたのですが残念です。
このスケジュールって、もしかして前回行かなかった所を
選んだとか…?
もっとツアーが続くと思っていた私は、
結局岡崎しかチケット取ってないんです。
あ〜あ!ちょっと無理して関西とか行こうかなあ!
ムトーさん
中部だから♪ビーチタイムかぁ・・・。
わかりづらいっす。
> ムトーさん
> 中部だから♪ビーチタイムかぁ・・・。
> わかりづらいっす。
>
あえて反応されるととつてもはずかぴぃっす、敏比古ぉ。
> あえて反応されるととつてもはずかぴぃっす、敏比古ぉ。
あはは。さらっと流しといた方が良かったですか〜??
古村さん共々頑張ってください。
こんばんは! 織田さんお元気になられて良かったですね。
予定通り、安心して参加出来ることを確信したせいでしょうか
無償にCDが聴きたくなりました。
いざお店へ。 織田さんのコーナー、ア行、オ行の各コーナーとも
何処も見つかりませんでした。
どうして〜?!なんて、夢中になり過ぎ、行き着く先は中古屋さん。
『Ships』 『Candle In The Rain』 『ENDLESS DREAM』
ついでに、DLBの『Dont Look Back』も購入出来ました!!!
お店で取り寄せるよりも、いち早く聴けるので、終始にこやかで
いましたが、『Candle In The Rain』のジャケットなのにCDだけが
『Season』だったので、その逆パターンのジャケットとCDを
お願いしたら、在庫が無くて申し訳ない! そのCDを引き取り
同額の商品と交換します! と言われたのですが、織田さん以外
or 目的外で、欲しい作品が無かったので、腑に落ちないまま
持ち帰りました。 まだ歌詞カードがなくてもCDは聴けますが
歌詞カードがあるのにCDが聴けないなんて、とっても気持ち
悪いですね〜。 歌詞を読んだら、余計に聴きたくなるものです。
この『Candle In The Rain』は、89年の作品ですね。
今回、お店と中古屋さんに的を絞りましたが、レンタル屋さんにも
出直してみようと思っています。 あるといいな〜。
CDは【HTSTORY】を参考にさせて頂きました。
皆さん、お気付きだと思いますが、一作品以外、英文タイトルが
揃ってるのですね!
織田さんへ
1月30日のダイアリーを拝見しました。
回復されて、本当に良かったですね。こちらも ほっとしました。
>歌はなんとかなったが、病み上がりのため一曲歌うだけで
>普段よりかなり疲れた。 …
まだ 治ったばかりです。くれぐれも焦らないで下さい。
>気管支炎もさることながら、そのための抗生物質を含む薬で
>胃も腸もすっかりやられてしまった。
>おかげでせっかくの宮崎で何もおいしそうなものにありつけなかった。
早く胃腸が治り、またおいしい物を
召し上がれるよう、願っております。
ところで今日は、コミック・ミュウの発売日ですよね。
織田さんのページが 一体どんな内容なのか、とても楽しみです。
今日から 2月に入りました。2月は、寒さがピークに達する時期です。
体や喉を冷やさないよう 十分気をつけて下さい。
それでは今後の活躍を 楽しみにしております!