[5079] 仙台情報 投稿者:NISI 投稿日:2002/02/01(Fri) 20:12仙台ライブの当日は『仙台・青葉まつり』の本まつりの日です。
仙台と言えば『七夕』ですが、それに勝らずとも劣らない
人出が予想されます。
遠方から”仙台に行って見ようかなぁ”と思っている方は
早めに宿の手配を!!http://private.rocketbeach.com/~mms1784/
[5101] Re: 仙台情報 投稿者:ラナ 投稿日:2002/02/05(Tue) 20:43> 仙台ライブの当日は『仙台・青葉まつり』の本まつりの日です。
> 仙台と言えば『七夕』ですが、それに勝らずとも劣らない
> 人出が予想されます。
情報ありがとうございます!
私、遠方からの参加になりそうです。
でも日帰りだから大丈夫かな。
織田さん、終電(東京行き)に乗り遅れたくないので、
遅刻はほどほどにお願いしま〜す。
[5076] 発売日です。 投稿者:池 投稿日:2002/02/01(Fri) 10:30MIU買ってきました。
織田さん、ご自分がマンガに登場するのってどんな気分ですか?
そうか「ODATETSUくん」で経験済みでしたね。
立読みする方224ページから231ページまでですよ。
[5081] Re: 発売日です。 投稿者:おねえさん 投稿日:2002/02/01(Fri) 22:01> MIU買ってきました。
> 織田さん、ご自分がマンガに登場するのってどんな気分ですか?
> そうか「ODATETSUくん」で経験済みでしたね。
>
> 立読みする方224ページから231ページまでですよ。
お勧めにしたがって、本屋さんで立ち読みしてましたが、お店のおにいさんは
うろうろするし、どうにも落ち着かなくて買いました。(売上に貢献)
最初から素直に買えばよかったのですが、内容がかなり若いおねえさん向き?
しかし、織田さんの登場部分だけ渋い?
なかなか笑える部分もありました。
織田さんが写っているし、喋っているし(変わったところで)満足です。
[5074] いいな〜 投稿者:ラナ 投稿日:2002/02/01(Fri) 08:10宮崎にお住まいの方たち、うらやましい限りです!!
ところで、東京公演はまだ発表になっていないようですが、
本当に3月にあるのでしょうか?
少し不安になってきました・・・
[5078] 質問しようと思っていたとこでした。 投稿者:ろー 投稿日:2002/02/01(Fri) 14:19さすがは Web Staffさま、Informationにupしてくださってるわ。
テレビは 番組中に「最後に 霧島をロックで飲んじゃう」あの番組に
出るワケですね。
といっても、織田さんの部分は 録画でしょうから、飲めなかったの
でしょうけれど・・・。
「霧島原酒」ってのも あるんですよ、織田さん。
あれは ワタシの焼酎なんだよ。フッフッフッ。
だって、ラベルに Kirishima Raw spiritsってかいてあるも〜ん!
本番までに 胃も回復させて、飲んでくださいねー。
私は 今月中に 司牡丹を飲みたいと思っています。(笑)
↑近所の酒屋で 偶然見つけました。
[5073] よかった♪♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/31(Thu) 23:36今日の織田さんのダイアリーの更新を読み、ホッとしたのとそれだけ 病気が回復へ進んでるのだなって思い いちファンの一人として織田さんの回復を嬉しく思います。ラジオは地方のため、聞けませんが織田さんにとって息抜きの出来た 時間であったと思いますがおいしい食べ物を食べられたのならばもっと、満喫されたのでしょうね。(笑)雑誌も地方のは読めなさそうです。それでも織田さんの歌手としての糧となり、それを支えるスタッフの皆様にとってもファンの皆様にとっても、大きな喜びとなることを願ってます。スタッフの皆様方、ご苦労さまです。そして、織田さん 病気を完治させて残りのツアーを参加される、ファンの皆様と古村さん・スタッフとともに楽しんで気下さい。変ることなく織田さんをこれからも応援をして行きたいと思ってます。
[5072] バンザイ!バンザイ!うれし〜よ〜d=(^0^)=bイエーイ!! 投稿者:RYO 投稿日:2002/01/31(Thu) 21:26オダさん、札幌にも来てくれるのですネッ!
スーパースペシャル嬉しいですっ!!
絶対行きますので、早く体調良くなって下さいね。。
オダさんのライブは初体験なので今からドキドキです。
(大人のライブなんだろうな〜って感じが・・)
ステキな曲、いっぱい聴かせて下さいね!
[5071] 復帰されたんですね 投稿者:まりん 投稿日:2002/01/31(Thu) 13:54織田さん、お仕事復帰されたんですね。
よかった!!
空気が乾燥してるので、
のどを大事にしてくださいね。
[5070] 楽しみに・・・ 投稿者:えいち 投稿日:2002/01/31(Thu) 12:01京都のライブに山口県から行った!
27日の昼1時に京都到着→ホテルチックイン→場所確認の為「たくたく」へ→中止と知る→10分ぐらい口も聞けず(涙)→お店前で記念撮影→お店にお願いし会場内見学→茶店でビール→居酒屋に移動→焼酎に変わる→20時ホテルへ→21時、爆睡→完!
つらすぎて涙も出ません!延期の京都には行けそうにもないの〜!
はたから見れば、「何で山口から京都?」と思われるでしょうが、京都発売日には、近くの広島も福岡も決まっていませんでしたので・・・・。
は〜〜〜〜ツライ!
[5068] 早寝早起き 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/01/30(Wed) 19:05風邪からか、胃腸が弱くなっていてようやく直ったかな?と思ったら、4、5日前より急に声が嗄れた。何故に、、、。前の晩背中がゾンゾンするなあと思ったことだったが。織田さんも風邪薬はキチンと飲んだ方がいいですよ。そして、早寝早起きをする。なんちゃってね、自分は出来ない。だらしない性格であるし。それに、一人部屋にいると電気の付けっぱなしで、熟睡してない。昨晩は田中大臣の更迭問題で、徹夜でテレビを見てます。困ったもんだ。
[5067] 春になれば・・・ 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/30(Wed) 17:10オダさ〜〜〜ん コンコンお咳のほうは どうなン??? 少しは減った?? 大丈夫!!きっと 治ります!! ( そう 念じているから)
関西方面は4月の半ばに決まりましたね。 春ですよ!春!!このころって
まさに Spring has come! って 感じじゃない??うれしいなあ〜〜
春風に乗って 哲チャンがやってくる ヤア!ヤア!ヤア! なんちゃって・・・・
とても 楽しみにして待っているからね!! (^^)v
[5065] あしたのジョー 2 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/29(Tue) 21:58がTVKで放送されてます。先週の分を観てキャラ&背景デザインも声優も当時のままです。私の記憶の限り声は変ってないと思います。水曜の午前0:30からです。このアニメは織田さんが好きなのを覚えてて、書き込みをしました。また、練習を再開されたのでしょうか?
[5064] No Title 投稿者:Anne Nowak 投稿日:2002/01/29(Tue) 13:46I sure wish I could read Japanese. Anywayzzz howdy, how you doin'- fine i hope. Well, take care. God loves you!
[5057] 古村だぴょ〜ん 投稿者:古村 投稿日:2002/01/28(Mon) 20:27その後、どなどなどーなどーなのー?
マァ、この際、ゆっくり休んで、
次のLiveにそなえましょう。
[5069] Re: 古村だぴょ〜ん 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/30(Wed) 21:47> その後、どなどなどーなどーなのー?
> マァ、この際、ゆっくり休んで、
> 次のLiveにそなえましょう。
古村さんへ
その後、織田さんの具合はいかがでしょうか。心配です。
早く元気になって下さるといいですよね。
二月は ますます寒くなりそうです。
古村さんも 風邪には気をつけて下さい。
それでは 失礼しました。
[5066] Re: 古村だぴょ〜ん 投稿者:AURA 投稿日:2002/01/29(Tue) 22:47> その後、どなどなどーなどーなのー?
> マァ、この際、ゆっくり休んで、
> 次のLiveにそなえましょう。
・・・とおっしゃる古村さんもパワーを温存して下さいね。
お盆とお正月がいっぺんに来たくらい、わくわくどきどき・・・
本当に楽しみにしてますので。
ライブ会場まで来て頂けたら、どんな病気でも私がもらっちゃいます!!!
[5060] ぷぷぷぷ… 投稿者:私もTOSHIちゃん! 投稿日:2002/01/28(Mon) 21:09ようやく、つれづれ…を読み終わり、ここに来たら
古村さん!(笑)
次回御会いできる時も、是非是非、何実にはさんで下さいね。
うひひ。つまんないの大好き!
お腹よじれそう(笑)
[5059] 古村さん、いらっしゃぁ〜い 投稿者:ダジャレっ子 投稿日:2002/01/28(Mon) 20:58ひょっこり、いらしたお方はどなたかと思えば...
古村さんではありませんか!これはびっくりひょうたん島!
> その後、どなどなどーなどーなのー?
> マァ、この際、ゆっくり休んで、
> 次のLiveにそなえましょう。
古村さんもお風邪などひかぬようご自愛ください。
ゆっくり休まれた後の次のライブ、う〜ん、
盛り上がりそうですね。行きた〜い。
[5061] Re: 古村さん、いらっしゃぁ〜い 投稿者:あん 投稿日:2002/01/29(Tue) 00:06> ひょっこり、いらしたお方はどなたかと思えば...
> 古村さんではありませんか!これはびっくりひょうたん島!
>
ここでお会いできる南天のど飴、ハッピーターンでございますぅ。
そこで、一句
「ふるむらや かまわずとびいり みずごころ」
「ふるむらや かまわずとびけり みずのあわ」
どうも、まだまだで・・・。
歌う口元が、「素敵」でした、古村さん。
[5062] Re^2: 古村さん、いらっしゃぁ〜い 投稿者:ダジャレっ子 投稿日:2002/01/29(Tue) 09:43
> ここでお会いできる南天のど飴、ハッピーターンでございますぅ。
♪○めだのあられ、おせんべい♪…な〜んてん.のど飴!?
すみません...古村さんではなく、ワタシが反応してしまいました。
あんさん、おはようございます。
(実は私もある時期、Annと呼ばれていたことが
あって、中には「“さん”とか“ちゃん”とかつけないと」
と思う人もいた様ですが、どっちをつけても???
しっくりいかず、…やはり呼び捨てもできず...の
ようでした。)
すみません...古村さんではなく、ワタシが反応してしまいました。
> どうも、まだまだで・・・。
いえいえ、なかなか...。
ワタクシ、こちらではダジャレを極力控えておりますが、
「“強力な協力者?”現る」って気がして心強いです。
[5056] Nothing can stop me 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/28(Mon) 18:13こんにちは、Alternative Medicine専門の「るうしい」です。
(長ったらしいHNが面倒くさくなったので次回からはこれでいきまっす)
昨年暮のボードに「恋をしたりドキドキすると脳から信号が出て免疫力が高まる」というのが出ていましたが、これはPsyconeuroimmunology(略してPNI、日本語では精神神経免疫学) と呼ばれており、実はかなり真剣に研究が進んでいるのです。 精神の高揚している時、そのプラスの感情によって人の免疫力は高まるのだそうです。
さて! ライブ再開に向けてワクワク、ドキドキしてますか?
(プレッシャーのドキドキは数に入んないよーん。)
>病欠は初めてだ。
風邪でも鼻声でも、ライブはいつも完璧!でしたよねー。
20年に3回くらい病欠しても大した事ないって!
TAKE IT EASY!!!
キラキラの哲郎さんを待ってます。
るうしい
[5058] Re: Nothing can stop me 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/28(Mon) 20:51お久しぶりです、るうしいさん。
> 精神の高揚している時、そのプラスの感情によって人の免疫力は高まるのだ そうです。
17年ぶり?いや20年ぶりかな?織田さんに最高にドキドキしてるの。
(最近は一の位は記憶が怪しくなりだした、ちょっとだけ不安・・・)
先日検診に(オペの予約取り覚悟で)行った時、
「あらあら不思議、影が・・・」 って事になって3月に再び検診に行く事に
なったんですよ。影が消えた訳ではないけれど薄く写った事は事実です。
こう云う事って本当にあるんですねぇ。
又もや織田さんに感謝です。
[5053] 1958年生まれ戌年 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/28(Mon) 00:50織田さん、
去年ガン宣告を受けショックのあまりここに泣き付いてしまったマサです。
でも、忘れもしない12月21日のダイアリーに救われ、
今は初期のガンで見つかった事を『不幸中の幸い』と考えられる様になった事をとても感謝しています。
本当にありがとうございました。
今年は、1958年生まれの戌年の人は
今までに無いくらい運気が上昇するそうです。
織田さんの今年の出だしもひょっとしたら『不幸中の幸い』なのかもしれません。今まで続けて来られたリハビリを台無しにされない為にも時期をよく選ばれる事を切に望みます。
あの出来事も厄年の真っ最中でしたよね。
あれから運気がどんどん上昇してきて、きっと今年がそのピークを迎える年なのでしょう。
私たち夫婦も1958年生まれの戌年ですが、やはり主人も41歳で病気をしました。でも去年の後半あたりから仕事面、家庭面で良い方向に確実に向かっています。
私自身の体についても・・・。(早期発見)
まだまだこれからです。
やっと、いい味の出てきた43歳なんだから!!
私も、茶華道の世界ではやっとこれからと云う年齢に達したのですから、これからが本番、出番です。
ライブはいつまでも待ちます。
どうか無理をされませんように!!
[5052] 旅 投稿者:吉田 篤 投稿日:2002/01/27(Sun) 22:59やほー!!お久しぶりですぅ〜!!
皆さんお元気ですかぁ!?織田さんはびょーきー!!
でも、びょーきのときって気分までblueになっち
ゃいますよね…『ホントに治るのかなぁ…』とか
『もしか、このままずーっとびょーきのままなの
かなぁ…』とか…
びょーきの時にうれしーのは『優しい言葉』…例
えば、『だいじょーぶだよ…』とか、『心配しな
いで、ゆっくり休みな』とか…
逆に辛いのは…『頑張って治せ…』とか、『お前
がいないとダメだ…』とか…期待されてるっての
は、うれしーんだけどどーもそれに応えようって
思って、無理しちゃうから…
そんなとき(びょーきのとき)、ボクは考え事(空
想!?)してます。空翔んだり、知らないとこ行っ
たり…映画の主人公になったり…こないだは織田
さんと一緒にLIVEやったこと考えました…(楽器
出来ないけど…)最近はこんなときしかあんま、
考えなくなってるケド…昔はいつもこんなこと考
えてた…(男アンシャーリーと呼んで!!)
でも、ここに来てる人ってみーんな優しーよね…
あったかいってゆーか、柔らかいってゆーか…な
んかいーよね…そーゆーひと達が集まってるから
かなぁ…それとも、織田さんに触れたらみーんな
優しくなっちゃうのかなぁ…
久々に書き込みしたらまたまた長くなっちゃいま
した…織田さんファンやって16年余、今回初めて
LIVEに参加出来ます…ぢつのところうれしくって
うれしくって舞い上がってるんだけど…それより
織田さんの体調のほーが心配…【あのとき】とは
比べよーがないけど…でもきっとボク達の前に元
気な姿をみせてくれるって信じてるから…
岡崎で織田さんや皆さんとお会いできるのを楽し
みにしてます…もちろん延期しても構いませんよ!!
[5051] 最近。。。 投稿者:Kenichi どっとコム 投稿日:2002/01/27(Sun) 21:39軍事評論家のエバタさんが出てこないな〜、
あの髪の形、なつかしいなぁ〜、どうしてるのかな〜、
と思ってテレビつけたら、坂口厚生労働大臣が出演してて、
頭みて笑えたヽ(^o^)ノ。
けっこうエバタさんモード入ってるっしょ(^o^)。
エバタさんに強力なライバルの出現か!(@o@)。
髪の形も、分割・民営化して、競争原理はたらかせ、
互いに切磋琢磨して世の中を活性化してほしい。
とにもかくにも、どんな世界にもライバルの存在って重要だな
と感じた今日このごろ。
[5063] Re: 最近。。。 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/29(Tue) 12:15> 軍事評論家のエバタさんが出てこないな〜、
> あの髪の形、なつかしいなぁ〜、どうしてるのかな〜、
> と思ってテレビつけたら、坂口厚生労働大臣が出演してて、
> 頭みて笑えたヽ(^o^)ノ。
おもわず 笑ってしまいました。確かに なんか 気になる 坂口厚生大臣の 髪です 江畑さんに 似ていたのね、、、
です
[5075] 豆まき 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/02/01(Fri) 08:45kenichiどっとコムさん お久し振りです。
風紋さん こんにちは!
>>頭みて笑えたヽ(^o^)ノ。
> おもわず 笑ってしまいました。
相変わらず 楽しい方ですねぇ〜〜。。何か 目のつけどころ??がとても
面白い!! が!!わたしも 負けてはいませんよ!!
2月3日は ”まめまき”ですよね。。。”お二人にお願いがあります。
ここで 先がけて リハーサルなどしてもよろしいでしょうか???
(OKということで・・・)
おには〜〜外!! 。。。。 ふくは〜〜内!!。。。。。
鬼は〜〜〜そと!!!。。。。。。 福は〜〜〜。。。。。。。!!!
どうも ありがとう!
わたしのマメの数??? そんなもん わしゃ しらん!
この。かず 数えてもダメですよ。 合ってないからね!(^^)!!
[5050] お大事に 投稿者:hiro 投稿日:2002/01/27(Sun) 21:07織田さん皆さん久しぶりです。お体の調子が悪いとか、心配しています。
僕も正月早々風邪をひいてしまいとんでもない年明けです。
今のところ、仕事もうまく行っていません。が・・・・・
落ちるところまで落ちて後は登るしかないと思っています
たいしたことは出来ませんが自分なりにゆっくりと登っていきます
織田さんも無理をせずお体を直してくださいお大事に!
[5048] 一生のお願い 投稿者:チベタリアン 投稿日:2002/01/27(Sun) 12:53係長に「一生のお願いだから、3月1日早退させて」とブリッコしておねがいして、了解を得ました。私も、体調を整えてコンサート行きます。
[5045] すごく、心配です。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/27(Sun) 08:57かなり、容体が思わしくないようで少々どころでは無いのですがやはり スケジュールに無理があったのでは?と余計なことと思いましたが今回の織田さんの体調不良でそう思いました。新しい声色&音域でのツアーもう少しゆとりがあればと思いました。たとえば第一土曜と第四日曜日とか・・・。今月は終わりに3公演つづいてたので・・・、まぁ そのほうが動きやすいんでしょうがとりあえずリセットして体調を整えてください。今はゆっくりと静養に専念してください。では 失礼いたします。
[5047] Re: すごく、心配です。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/27(Sun) 11:11> かなり、容体が思わしくないようで少々どころでは無いのですがやはり スケジュールに無理があったのでは?と余計なことと思いましたが今回の織田さんの体調不良でそう思いました。新しい声色&音域でのツアーもう少しゆとりがあればと思いました。たとえば第一土曜と第四日曜日とか・・・。今月は終わりに3公演つづいてたので・・・、まぁ そのほうが動きやすいんでしょうがとりあえずリセットして体調を整えてください。今はゆっくりと静養に専念してください。では 失礼いたします。
うまく言えませんが今日の更新を読み、織田さんいつも自分を責めるような内容になりがちの書き込みを読み、心配です。五木さんの「他力」にも書かれてましたが近いうちに織田さんにも『良い風』がたくさん、吹きますよ。「十二の天使」だったかな?《自分はありとあらゆる面で良くなっている!》と思うのはどうでしょうか?私も今の会社で嫌な思いしてますが相手より先に自分の反省すべきことを反省し改善する、行動をしてます。どうなるか、解りませんが・・・。織田さん、気管支炎が良くなりますよう、祈ってます。
[5042] 1/27京都磔磔公演延期について〜続報 投稿者:スタッフ 投稿日:2002/01/27(Sun) 00:581月27日(日)京都磔磔にて開催を予定しておりました
『織田哲郎 ACOUSTIC LIVE TOUR〜行きましょう、どこへでも2〜』ですが、
本人の体調不良(気管支炎)の回復が見込めないため
やむを得ず公演を延期せざるをえなくなりました。
<延期日程>
2002年4月16日(火)
会場:磔磔
開場:18:00
開演:19:00
払い戻し方法等、詳しくはインフォメーションページをご覧ください。
ファンの皆様には大変ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
深くお詫びを申し上げます。
[5040] 1/28神戸チキンジョージ公演延期について〜続報 投稿者:スタッフ 投稿日:2002/01/27(Sun) 00:361月28日(月)チキンジョージにて開催を予定しておりました
『織田哲郎 ACOUSTIC LIVE TOUR〜行きましょう、どこへでも2〜』ですが、
本人の体調不良(気管支炎)の回復が見込めないため
やむを得ず公演を延期せざるをえなくなりました。
<延期日程>
2002年4月17日(水)
会場:チキンジョージ
開場:18:00
開演:18:30
払い戻し方法等、詳しくはインフォメーションページをご覧ください。
ファンの皆様には大変ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません。
深くお詫びを申し上げます。
[5041] Re: 1/28神戸チキンジョージ公演延期について〜続報 投稿者:スタッフ 投稿日:2002/01/27(Sun) 00:51> 開演:18:30
開演時刻に誤りがありました。
開演:19:00
となります。
[5043] お疲れ様です。そしてありがとう。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/01/27(Sun) 01:03こんなに遅い時間に、書き込みがあるなんて…。ビックリしました。
織田さん、そしてスタッフの皆様の「少しでも早く新しい情報を掲載しよう」というお心遣いを深く感じました。お疲れ様です。
そして、本当にありがとうございます。
世間では風邪が流行っているようです。
織田さんはもちろんのこと、スタッフの皆様もくれぐれもご自愛下さいませ。
[5039] No Title 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/26(Sat) 23:26ファンの皆様へ
適切な題名が ございませんでした。
最近 こちらと同じハンドルネームの方が
数人いらっしゃいますので、改めて申し上げます。
こちらは No.4924、4932、4948、4975、
4983、5006、5008、5014、5019、5034の
記事を書き込んだ者です。
その後 No.4975および、4983の記事が
過去ログに移動しました。
そこで 皆様に御願い致します。
もしも No.4975および
4983の記事に対する情報が 何かございましたら、
返信なさる時は この記事に御願い致します。
今の時期、こちらの その様な行為は
非常に無礼な上 あつかましいと 分かっております。
それでも もし お許し頂けましたら 助かります。
スタッフの皆様へ
こちらは ここしばらく、
通常では考えられない様な 伝言板の使用方法により、
そちらには ご迷惑をおかけしております。
まことに申し訳ございません。
[5046] ごめんなさい 投稿者:匿名 投稿日:2002/01/27(Sun) 10:31No.5027の匿名希望です。
ハンドルネームが「匿名希望」だとは思ってもいなかったので
名前をかたる形になってしまったみたいで申し訳無く思っています。
おちゃらけた投稿だったので、「この時期にまずいかな」と
思い匿名にしたかったのです。
以後、ハンドルネームを伏せたい時は、匿名にします。
[5049] Re: ごめんなさい 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/27(Sun) 18:23> ハンドルネームが「匿名希望」だとは思ってもいなかったので
> 名前をかたる形になってしまったみたいで申し訳無く思っています。
あまり 気になさらなくていいですよ。
こちらは今のところ、他の掲示板への書き込みは
あまり致しておりませんので 大丈夫です。
今は こちらの個人的な事情の為 良いハンドルネームを考える余裕がなく、
とりあえず「匿名希望」という
ハンドルネームを使っております。
身の周りが落ち着きましたら もっと良いハンドルネームを
考える予定です。
新しいハンドルネームで 書き込みをする時には、
「匿名希望」と同一の人物である事も きちんと書きますので、
その時は よろしくお願いします。
> おちゃらけた投稿だったので、「この時期にまずいかな」と
> 思い …
こちらもかなり、
(こちらは決して おちゃらけては おりませんが)
ご迷惑をおかけしてます。
> 以後、ハンドルネームを伏せたい時は、匿名にします。
そうですね…、それが一番よろしいと思います。
[5032] 1/27京都公演、1/28神戸公演延期のお知らせ 投稿者:スタッフ 投稿日:2002/01/26(Sat) 14:371/27京都 磔磔、1/28神戸 チキンジョージにて予定しておりました公演は、本人の病気(気管支炎)の回復が思わしくなく延期させて頂きます。
公演を楽しみにされていた皆様には多大な御迷惑をお掛けすることを
深くお詫び致します。
尚、振り替え日程及び払い戻し方法につきましては現在調整中でございます。決定次第お知らせ致します。
[5038] Re: 1/27京都公演、1/28神戸公演延期のお知らせ 投稿者:憧子 投稿日:2002/01/26(Sat) 21:23突然eプラスの方からお電話を頂いて延期だと聞いて驚きました。
出先だったので詳しいお話しが伺えず、どうしたんだろうと思っていたら
ご病気だったんですね。残念ですが、体調が一番大切。早く回復されて
復帰される事を祈っています。
92年の大阪厚年以来、日程が合わず諦めていたライブなので
今度こそは地元の京都で織田さんのライブに参加出来るのを楽しみに
待っています。
[5034] Re: 1/27京都公演、1/28神戸公演延期のお知らせ 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/26(Sat) 16:59スタッフの方へ
こちらは 織田さん御本人に対して 何もいたしてあげられませんが、
「今は 仕事のことを考えずに ゆっくりと静養なさって下さい」
この言葉を そちらから 織田さんに伝えていただけますか。
失礼いたしました。
[5037] Re^2: 織田さん、無理をせずに。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/26(Sat) 20:24そうですか、織田さん ひさしぶりに声色が変っても歌える喜びが初日のライヴでパワーを使い過ぎちゃったのでしょうね。ここはキチンと整えて次なる公演のため静養に専念してください。スタッフとしてといいますか、側に居て元気づけてあげられませんが早く 織田さんの病気が回復するよう、始めに自分で切った髪を美容室へ行きショートヘアにしてきました。でも、一日も早く 織田さんが元気になられますよう心から、御祈りするとともに応援をしています。では これにて・・・。
[5033] ホッとしました。 投稿者:GE−7 投稿日:2002/01/26(Sat) 16:43今、延期の知らせを見て
ホッとしました。(自分は神戸)
次回は2/9(約10日後)なので
今は余計なことを考えずに
ゆくっり休んでください。
(いくらでも待ちますよ!!)
三重の皆さん、
盛り上がってください!!!!!
[5035] Re: ホッとしました。 投稿者:ANNE 投稿日:2002/01/26(Sat) 17:22> 今、延期の知らせを見て
> ホッとしました。(自分は神戸)
>
> 次回は2/9(約10日後)なので
> 今は余計なことを考えずに
> ゆくっり休んでください。
>
> (いくらでも待ちますよ!!)
どうかなあ、と思っていましたが、京都。
無理をされれば、また後々そのつけが・・・。
大事な、かけがえの無い「喉」です。
が、織田さんの健康そして精神状態は、もっと心配です。
延期される英断と勇気を思うと・・・胸が痛みます。
ゆっくり、養生なさってくださいね。
お元気になるまで、お待ちしています。
[5044] Re^2: ホッとしました。 投稿者:渓香 投稿日:2002/01/27(Sun) 02:42>>今、延期の知らせを見て
>>ホッとしました。(自分は神戸)
私も、「ほっ」「よかった」っていうのが第一声。
>>次回は2/9(約10日後)なので
>>今は余計なことを考えずに
そうですね、一日も早く休み出されることで、休息が増えるし。
2/9を目途に・・・でも、プレッシャーにらないように養生なさってください。
> 延期される英断と勇気を思うと・・・胸が痛みます。
複雑かと思います。中にはその日だったから、行けたの!って
方もいらっしゃるかもしれない。「待てるんだけど、その日はダメ」とか
いう方のこととか考えると、「待てる喜び」もないわけで・・・。
だからといって、せっかくのライブに不本意な状態で挑みたくもないのでは
とお察しするのです。勝手に解釈してますが、実は、あるアーティスト
おりしも昨年の2月15日、その前のライブを延期したので、
なんとかいけないかと、15日挑まれたのですが、途中で、見極められました。
「こういう状態で、これ以上聴いていただくわけには行かない」と。
ファンの方には「二度足を運んでいただく心苦しさ。」でも実は3/2くらい
終ってたんです。だから「二度会えると思えばへっちゃら」だったんですけど。
やっぱりね、日程調節できない方に本当に申し訳なく思っておられて、
挑戦されたのです。が、実は、その後あと2本かな?延期されることになって。(しかも飛び飛びで)だから、無理せず、やばい時点で、速攻お休みを決意
されていたら、もっと、早く治って、身体的苦しみも減ったし、
また、延期するのか...という苦痛・プレッシャーも軽減したのでは?
と、思ってました。どこで、どう判断するか、答えはそれぞれだと思います。
やはり、お体が一番大事なので今回の決断は、本当に安心しています。
>
> ゆっくり、養生なさってくださいね。
> お元気になるまで、お待ちしています。
Good Night Sleep!
[5036] Re^2: ホッとしました。 投稿者:マンセル 投稿日:2002/01/26(Sat) 19:22
> どうかなあ、と思っていましたが、京都。
> 無理をされれば、また後々そのつけが・・・。
> 大事な、かけがえの無い「喉」です。
> が、織田さんの健康そして精神状態は、もっと心配です。
哲郎兄貴はどんな時も前向きな人、だから精神状態は絶対大丈夫だと思います。
無理せず120%の兄貴で頑張って欲しいですよね?
[5028] 3/1待ってます。 投稿者:AKI 投稿日:2002/01/25(Fri) 23:30本日、金沢公演に行く予定だったのですが
織田さんが急病という事で延期になってしまいましたね。
延期になったのは残念ですが、
楽しみが先に延びたという事でいいかなーって思ってます。
正直な所、こっちは雪積もってるから大変ですよ。
春先の方が雪も溶けてイイ感じになってると思います。
とりあえず、今回の事は気にせず、しっかり休んでください。
そして全快になった織田さんの最高のライブを3/1に見せて頂きます。
http://www2.incl.ne.jp/~asakai/nanase.html
[5027] つれづれうぇぶさいと 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/25(Fri) 21:51「むっ。」さま。
続けて下さい。
面白いです。
次回も4・6・4・9。
[5031] Re: つれづれうぇぶさいと 投稿者:おねえさん 投稿日:2002/01/26(Sat) 10:55> 「むっ。」さま。
> 続けて下さい。
> 面白いです。
> 次回も4・6・4・9。
同感です。
楽しい文を読み、少し明るい気分でした。
「むっ。」さま、お仕事先でお目にかかれること
楽しみにしています。
ファンは、募集中ですか?
だいぶ年上だけど、いいかしら?
[5077] Re^2: つれづれうぇぶさいと 投稿者:むっ。 投稿日:2002/02/01(Fri) 10:58>>「むっ。」さま。
>>続けて下さい。
>>面白いです。
>>次回も4・6・4・9。
>
> 同感です。
> 楽しい文を読み、少し明るい気分でした。
> 「むっ。」さま、お仕事先でお目にかかれること
> 楽しみにしています。
> ファンは、募集中ですか?
> だいぶ年上だけど、いいかしら?
>
今さらながら
投稿ありがとうございます。
モバイラーのわりには旅先でチェックできてないもので・・・。
今後は携帯の方にお願いします。
アドレスかえてないんで。
募集中も募集中、嫁さん大募集中!!
流行りのハゲちゃった結婚ですぜ。
好きなタイプはぁ、
車もっててぇ、
背が高くてぇ、
やさしくてぇ、
年収はあんまこだわんないけど、1000万くらいかな、
・・・要するに叶美香みたいな人。
浮気はばれないようにやってくれればいい。
・・・あの、“つれずれi”今後ともよろぴくぅ。
[5024] ファイト! 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/25(Fri) 20:49無理せず、ゆとりのある行動しつつ織田さんがずっと歌い続けられますよう、祈ってます。
[5022] 本当に 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/25(Fri) 20:17無理をしないで下さいね。
今月いっぱいお休みされたほうが
いいのではないですか?
[5025] Re: 本当に 投稿者:匿名希望その2 投稿日:2002/01/25(Fri) 20:59> 無理をしないで下さいね。
>
> 今月いっぱいお休みされたほうが
> いいのではないですか?
私もそれがいいと思います
ゆっくり休んでくださいね
[5026] 織田さんへ、愛を込めて。 投稿者:匿名希望その3 投稿日:2002/01/25(Fri) 21:42>無理をしないで下さいね。
>今月いっぱいお休みされたほうが
>いいのではないですか?
日曜日の京都公演を初め、各地方で織田さんを待っている方は沢山いらっ
しゃると思いますが…。私もあまり、ムリはしてほしくないです。
ツアーは始まったばかり。これからまだまだ、まだまだ先が長いのです。
あせってムリをしても、かえって長引いてしまうかもしれないし。
ノドを痛めるような事になっては大変です!!
少し痛みがましになったとしても、普通の生活で喋る位ならまだしも、
ライブで続けて何10曲も歌うというのは、喉にいい事とは思えませんし。
ムリをして頑張っている織田さんを見るのは、こちらも辛いです。
今後の事(ツアー後の活動も含めて)も長い目で見て、出来る事ならゆっ
くり静養してください。織田さんには、いつまでも歌っていて欲しいから、
大事にしてもらいたいです。織田さんの身体も、喉も、とにかく全て。
以上、織田さんへ愛を込めて…。
[5029] Re: 織田さんへ、愛を込めて。 投稿者:渓香 投稿日:2002/01/26(Sat) 04:49> >無理をしないで下さいね。
> >今月いっぱいお休みされたほうが
> >いいのではないですか?
>
> 日曜日の京都公演を初め、各地方で織田さんを待っている方は沢山いらっ
> しゃると思いますが…。私もあまり、ムリはしてほしくないです。
> ツアーは始まったばかり。これからまだまだ、まだまだ先が長いのです。
> あせってムリをしても、かえって長引いてしまうかもしれないし。
> ノドを痛めるような事になっては大変です!!
> 少し痛みがましになったとしても、普通の生活で喋る位ならまだしも、
> ライブで続けて何10曲も歌うというのは、喉にいい事とは思えませんし。
> ムリをして頑張っている織田さんを見るのは、こちらも辛いです。
>
> 今後の事(ツアー後の活動も含めて)も長い目で見て、出来る事ならゆっ
> くり静養してください。織田さんには、いつまでも歌っていて欲しいから、
> 大事にしてもらいたいです。織田さんの身体も、喉も、とにかく全て。
久し振りに書き込みます。
織田さんが、ファンやスタッフのことを考えて一刻も早くと思われる気持ち
延期は1本にとどめなければ!と、焦っておられるのではないかとお察しします
気管支炎、結構、完治まで時間かかるかもしれません。
途中で無理なされるのは、皆さんと同じに心配です。
待たせているというのも心苦しいでしょうが、織田さんがハッピーで
ステージで歌ってくださるのを皆さん、待てますよ。
完全に、早く治りますように。お祈りしてます。
[5030] Re^2: 織田さんへ、愛を込めて。 投稿者:匿名希望 β 投稿日:2002/01/26(Sat) 08:25みなさんレスありがとうございます。
京都・神戸に行かれる方々の事も考えずに
『お休みされた方がいいのでは?』なんて
書いてしまいました。
ごめんなさい。
同じ思いの方がいらっしゃって安心しました。
私も、愛を込めて・・・♪
*前にも何人か匿名希望さんが、いらっしゃるので
「匿名希望 β」にバージョンアップしてみました。
[5021] ゆっくり休んでください 投稿者:まりん 投稿日:2002/01/25(Fri) 16:37私もみなさんと同じ気持ちです。
どうぞゆっくり休んで下さい。
織田さんの復活をお待ちしています。
[5020] 3月1日 待ってます。 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/25(Fri) 16:12 昨日の 夕方は、ファンクラブ と イベンタ− 2カ所で チケット を 取っていたので 双方から とても 丁寧な 延期の 電話を いただきました。びっくりしましたけど。 京都 神戸 迄 あまり 時間が ありませんが よくなられることを 祈っています。今日の天気は予報通り、午前中は、 少し雪がちらつき 午後からは 曇り時々晴れでした。
[5017] ライブは少し延びても… 投稿者:GE−7 投稿日:2002/01/25(Fri) 10:02何年か前のラジオで聞いたのですが
織田さんはライブの2ヶ月前になると
酒、タバコ、コーヒー、ワサビなどの刺激物は
一切絶たれる程、声や体調面でのコンディション
には几帳面にされるそうですね。
今回の風邪(体調不良)も復帰ライブに向けて
今まで以上の調整(無理な)をされた為だと思います。
ライブが延期になってしまって
残念。
なんて思っていませんよ!!
多分みんなも
織田さんが事故の件を跳ね返して(精神的に)
こうしてまたライブを廻られている事の方が
嬉しいはずだと思います!!
自分は神戸なのですが
無理なさらないでください。
(恐らく咳で1週間程は練習すら出来ないでしょうし…)
風邪は必ず治るのですから。
ライブは少し延びてもそのくらい、いくらでも待ちますよ!!
今は焦らないで休んでください。
それでは失礼します。
ライブ会場で会いましょう!!
[5019] Re: たびたび失礼します 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/25(Fri) 15:08> 何年か前のラジオで聞いたのですが
> 織田さんはライブの2ヶ月前になると
> 酒、タバコ、コーヒー、ワサビなどの刺激物は
> 一切絶たれる程、…
織田さんへ
お煙草は 一、二年ほど前に やめてらっしゃるんですよね。
もし そうでないのでしたら
これから先 お煙草はきっぱりと
おやめになった方が 良いと思います。
近いうちに 少しでも回復されると良いですね。
すみません 落ち着きのない文章となってしまいました。
では ゆっくりお休み下さい…。
[5013] 心配です。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/24(Thu) 21:03下の延期の知らせを読み、心配になりました。ノドを痛めてしまったようで 早く治りますよう願ってます。風邪が流行り始めてるようなのですごく、心配です 無理をせず キチンと風邪を治し、ツアーを続けられますよう 心から御祈りいたしています。元気になってください。うまく、言えずスミマセン。
[5016] Re: 心配です。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/25(Fri) 01:31決して焦らないで下さい。
心身ともに、ご本人が一番お辛いことは、皆よくわかっています。
末永くシンガーとして続けていただくには無理は禁物です。
私もうまく言えませんが、皆さん同様、とても心配していることだけはお伝えしたくて、やっぱり、書いてしまいました。
お大事になさってください。
[5014] Re: 心配です。 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/24(Thu) 21:31> 下の延期の知らせを読み、心配になりました。ノドを痛めてしまったようで 早く治りますよう願ってます。風邪が流行り始めてるようなのですごく、心配です 無理をせず キチンと風邪を治し、ツアーを続けられますよう 心から御祈りいたしています。元気になってください。
そうです 織田さんには沢山のファンの方がついてます。
ですから どうかしっかりなさって下さい。
すみません 心配のあまり、何度も書き込んでしまいました。
[5018] Re^2: 心配です。 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/25(Fri) 10:19今は あれこれ考えないで 回復されることに専念なさってくださいね。
> そうです 織田さんには沢山のファンの方がついてます。
みんなで1日も早くお元気になられるよう お祈りしています。
[5023] Re^3: レスありがとうございます。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/25(Fri) 20:44改めて、レスありがとうございます。今日の織田さんのダイアリーを読み、改めてファンを思う 織田さんの心使いに感謝の気持ちと焦らず、キチンと気管支炎を治して 織田さん、元気な御姿を拝見できることを愉しみにしてますので残りのツアーが良いライヴになりますよう心から祈ってます。
[5012] お大事になさってください 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/24(Thu) 20:40織田さん、気管支炎は辛いですね。
私も経験がありますが、ベッドに入って寝付くまでの間、咳が止まらないんではないですか?
私が病院の薬以外に効果があったのは、ティースプーン一杯分のお味噌と同量のお葱と生姜をコーヒーカップに入れて熱湯を注いで、アツアツを飲んですぐにベッドで休まれるといいですよ。
咳が止まってすぐに寝られます。 お試しください。
どうぞ、お大事に!!
[5007] 1/25金沢AZホール公演延期のお知らせ 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2002/01/24(Thu) 18:06明日(1/25)開催を予定しておりました織田哲郎金沢AZホールでのコンサートは、
本人急病(気管支炎)の為、延期させて頂く事となりました。
延期日程につきましては、2002年3月1日(金)とさせて頂きます。
既にチケットをお持ちのお客様はそのまま延期日程にご入場頂く事ができますので、
大切に保管しておいて下さい。
ご都合が悪く、延期日程当日にいらっしゃれない方はチケット代金をご返金させて
頂きます。詳しくはFOB企画(076-232-2424)までお問合せ下さい。
尚、延期公演のチケット再発売は、2002年2月9日(土)よりローソンチケット、
プレイガイドにて行います。
皆様には多大なるご迷惑をおかけ致します事を織田哲郎、関係者一同深くお詫び
申し上げます。
何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
<返金方法は下記の通りです>
お客様がお持ちのチケットを『宅配便着払い』又は『配達記録郵便』にてFOB企画へ
送って頂きます。
チケット到着確認後、『チケット代金+チケット返送代金(配達記録郵便)+α(チケット
予約の振込みにかかった費用etc.)』を郵便為替にてご返送致します。
ご返金締切り期限は、2002年2月8日(金)消印までとさせて頂きます。
<FOB企画住所>〒920-0997 金沢市竪町8 中元ビル3F
以上、よろしくお願い致します。
[5009] ムリしないでください。 投稿者:anz 投稿日:2002/01/24(Thu) 19:53織田さん、大丈夫ですか?
金沢公演延期と知り、驚きました。
金沢へ行かれる予定だった方には、残念だと思いますが、
織田さんが健康であってのLIVEなので。
早く、良くなってくださいね。
[5010] Re: ムリしないでください。 投稿者:ムッシュ 投稿日:2002/01/24(Thu) 20:29> 金沢へ行かれる予定だった方には、残念だと思いますが、
> 織田さんが健康であってのLIVEなので。
> 早く、良くなってくださいね。
そうですね 金沢に行く予定だった方には気の毒ですが
やはり織田さんの健康が一番大切ですものね
一日も早く回復される事を影ながらお祈りしています
[5015] Re^2: ムリしないでください。 投稿者:あん 投稿日:2002/01/25(Fri) 00:09> そうですね 金沢に行く予定だった方には気の毒ですが
> やはり織田さんの健康が一番大切ですものね
> 一日も早く回復される事を影ながらお祈りしています
具合の方はいかがでしょうか? とても心配です。
「喉」と「身体」が好調に戻られるまで、今までと同じように
お待ちしています。
「健康な肉体」と「健全な精神」までいかなくても、「ほぼ健康状態」で
お目にかかれる日を楽しみにしています。
お大事になさってください。
神社での初詣の際、次回からは、織田さんの「無病息災」も忘れずにお願いし
てこようと思いました。
そう言えば今年はまだなので、早速今度のお休みに行ってきます。
神頼みではありますが、お願いでもお祈りでも何でもしたい気持ちです。
[5011] Re^2: ムリしないでください。 投稿者:ラッセン 投稿日:2002/01/24(Thu) 20:39diary を見て状態が思わしくないとは分かってましたが
予想以上に良くないようで、心配してしまいました。
まずは体調が良くなってからですね。
あせらずあせらず。
[5008] Re: 1/25金沢AZホール公演延期のお知らせ 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/24(Thu) 18:55ウェブ・スタッフの方へ
ただ今、この伝言板で 金沢公演の延期を知り、非常に驚きました。
ウェブ・スタッフの方の記事に 返信いたしても
よろしいかどうか分かりませんが、返信させていただきます。
もし可能でしたら、次の「」内の言葉を織田さんに伝えていただけますか。
「公演の延期は残念ですが、いつかまた、
元気な織田さんの姿がみられる事を、待っております。
それまでは 完治するまで、ゆっくりと静養なさって下さい。
早く 良くなって下さる事を 願っております。」
※少し あわてておりましたので、きちんとした日本語になっていない所が
あるかもしれません。失礼しました。
[5006] 織田さん 無理なさらないで下さい 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/24(Thu) 17:38織田さんへ
1月22日のダイアリーを拝見しました。
もしも 風邪がひどくなりそうでしたら、
一度 病院で診察を受けたほうが 良いと思います。
25日の金沢公演までに 少しでも回復されるよう、願っております。
では お大事に…。
[5005] すれ違い 投稿者:まりん 投稿日:2002/01/24(Thu) 14:3222日のダイアリーに出てきた「すれ違い」といえば
私は「東京ラブストーリー」を思い出します。
リカがカンチのことをずっと待ち続けてたシーン、
カンチがリカを探して走り回ってたシーン。
もし二人が携帯を持ってたら
あのドラマ、どうなったんでしょうねぇ。
ところで織田さんが以前のダイアリーで
「あの頃・ペニーレインと」という映画のことをおっしゃってましたね。
そのビデオが1/25〜レンタル開始になるそうです。
[5004] ギタ−の音が 聞こえて、、 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/24(Thu) 11:05 昨日23日夕方 お茶を 飲みながら のんびりと ラジオを聴いていたら ジャ−ンと ギタ−の 音がして 織田哲郎です。<エッ嘘でしょう まだ 金沢に来てないよね、ネットでゲスト調べたけど 書いてなかったじゃない と 焦りまくった 私でした。> スペインでの事件の 簡単なお話と ライブ の ご案内でした。コメント出演 とか 言うのかな。それに対する 司会者のコメントが <シブイデスネ、、>でした。その後「 ボンバ−ガ−ル」を 流してくれました。 ラジオで 織田さんの歌 流れると 嬉しいんですね。とっても、、思わず あつくなった ひとときでした。 今日 雪は 今の所 ほとんど 降ってません。
[5002] 希み 投稿者:あん 投稿日:2002/01/24(Thu) 00:35お仕事がらみですが「旅」のはじまりですね。
昨年1年、Diaryで報告される限り、それほど遠くには、お出かけにならな
かったようでしたから、今回、地方でお会いできる織田さんは、希少価値と
してもかなりのもの。
勿論「ライブ」にも参加しますが、どこかの町で、もしかしたら偶発的に
「接近遭遇」なんて・・・そんな幸運が、必ずしも無いとは言えないし。
その際には是非「サイン」を貰うことも考えて、一番新しいCD(キズ
ナ?)を持ち歩こう・・と結構真剣に考えています。
確率的には低いけれど、そんなことを考えるのも、とても楽しいです。
[5000] お大事に 投稿者:sakurako 投稿日:2002/01/23(Wed) 22:14はじめまして!
織田さんの(岡崎)ライブ、初めて参加させて頂きます。
【日記】拝見しました。 とても辛そうですね。
ここぞという時に、風邪をひかれるなんて、凄く悔しいですよね。
まだライブも風邪も始まったばかりです。
早く治して、お元気なライブ活動エンジョイしてください!!
また【日記】楽しみにしております。
[4999] 風邪が早く治りますように・・・。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/23(Wed) 21:57今日の織田さんのダイアリーを読み、私も心配になりました。早く、治ると良いですね。今回の織田さんのソロライヴが織田さんが歌手としての次なる、活動の糧となりますよう 心から、変ることの無い気持ちで応援してますのでこれ以上、風邪も悪くなることなくツアーを続けられることを祈ってます。
[5001] Re: 風邪が早く治りますように・・・。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/24(Thu) 00:17> 今日の織田さんのダイアリーを読み、私も心配になりました。早く、治ると良いですね。今回の織田さんのソロライヴが織田さんが歌手としての次なる、活動の糧となりますよう 心から、変ることの無い気持ちで応援してますのでこれ以上、風邪も悪くなることなくツアーを続けられることを祈ってます。
☆☆☆☆☆☆☆
そして、ツアーの途中になりますがパーティーで元気な織田さんの御姿を拝見できますよう 愉しみにしてますが体調面&怪我にも気を付けてくださいね。早く風邪がすでに昨日の夜からどんどんと完治し始めて、織田さんが気持ち良く歌えますように願ってます。
[4996] 体調 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/01/23(Wed) 14:29年末に風邪をひき、年が明けてからもズット体調が悪かった。
2、3日前から良くなったのは?と思い起こしてみる。
織田さんにも役に立つかも知れないから 以下参考に、、。
1、にんにくの蜂蜜漬け{ビン入り。あまり匂わない。¥800位}
ラーメンなどに入れて3、4個かじる。
2、ニンジンエキス?濃縮ジュース?{お湯で5、6倍に薄めて飲む}
3、お日様にあたる。パワーをもらう。
4、大きく深呼吸をする。口で吐ききる。鼻で吸う。お腹をぺっちゃんこ
にしたり、膨らましたり。
5、シャワーだけでなく、ゆったり湯船に浸かる。
6、チタン入りの首輪{スポーツ店にある¥1800のもの}肩こりが
直ったという人が多い。私がしていた時も不思議と調子が良かった。
人にあげたので、また購入するつもり。
7、自分に自信が無くなって来ると、気が弱る。家にこもってばかりだと
駄目。喫茶店に入ったり、街をぶらっと探索してみる。
[4993] 風邪早くよくなりますように。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/01/23(Wed) 00:44横浜でのライブ、私は参加できませんでしたが…。
皆さんの書き込みを読んでいて、今まで以上に1日も早く
織田さんに会いたくなってしまいました。
織田さんの思わせぶり?な、ダイアリーのせいもありますが。
(↑斬新なアレンジ?う〜っ、早く聴きたい。)
松阪・岡崎と。2夜連続で織田さんに会える〜♪
今からとっても楽しみです。指折り数えて待つばかり!
ところで、織田さん。お体の具合はどうですか?
風邪が流行ってるようですね。
くれぐれもご自愛下さいませ。
[4994] Me too !! 投稿者:りんご 投稿日:2002/01/23(Wed) 11:06> 松阪・岡崎と。2夜連続で織田さんに会える〜♪
> 今からとっても楽しみです。指折り数えて待つばかり!
初めまして。私も2夜連続予定です。めっちゃ楽しみですね。
なのに風邪をひいてしまって・・・これがナカナカしつこい風邪です。
早く治してライブに備えたいと思います。(私が歌うわけではないけどね)
待ち焦がれた日まであと少し♪
BabyRoseさんも風邪には十分気を付けて下さいまし。
当日、織田さん、みなさんにお会い出来るのを楽しみにしています。
[4991] 雪です 投稿者:チベタリアン 投稿日:2002/01/22(Tue) 13:54昨日まで暖かだったのに、今日の午後から金沢方面は雪が降り出しました。織田さんは風邪ひきさんらしいので、こちらへお越しの際は温かくしておいで下さい。お待ちしています。
[4995] Re: 雪です 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/23(Wed) 13:24> 昨日まで暖かだったのに、今日の午後から金沢方面は雪が降り出しました。織田さんは風邪ひきさんらしいので、こちらへお越しの際は温かくしておいで下さい。お待ちしています。 はじめましてチベタリアンさん。金沢にお住まいの様ですね。私もです。今日も 金沢は 雪ですね。天気予報に よれば 明日まで ずっと 降り続く様です.で金曜日 は 曇りのち晴れの 様です。あたるといいな天気予報です。織田さん まだ 風邪が治らないようですね。また、、、、、、かな? もうすぐで 嬉しいけど 終わっちゃうんですね、、、、
[4990] 25日は金沢 27日は京都 28日は神戸ですね! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/22(Tue) 13:24オダさ〜〜ん お風邪の方は如何ですか???まさか 寝込み中???
ヤダ〜〜〜しっかりしてくださいッ!! しかし今 ”寒中お見舞い申し上げます。”の時期ですから 冷蔵庫状態のところも多く 風邪をひかれている方のなんて多いことか・・・お大事になさってください。
焼酎35℃のを ちびちびやるかぐぐっとするかは自由にして この際決めごと(自分で決めたルール)は無視して フリース(出来れば上下)を着て 8時頃(夜の デスヨ)さっさと寝てしまう・・・
次の日はさわやか〜〜な朝を迎えられるのではないかい??
[4992] Re: 25日は金沢 27日は京都 28日は神戸ですね! 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/22(Tue) 14:51> オダさ〜〜ん お風邪の方は如何ですか???まさか 寝込み中???
> ヤダ〜〜〜しっかりしてくださいッ!!
Yoshikoさん、こんにちは。
織田さんの風邪、心配ですね。そういう私も実は風邪ひきさん。
サプリメントを毎日飲む習慣をつけてからここ数年、あまり
寝込んだことはなかったのに...こんな大事な時期になんで
また!…で今日は安静状態です。(なのにパソコン開いたり
して、はい!またすぐ寝ます。)
関西に行けなくなったら困りますからね。
なんで急に熱が出たんだろう...?もしかして、織田さんが
放つ“カッコいいビーム光線”にヤラレたかも!?
これからライブに行かれる(特に女性)の皆さん
「何を今さら、言われなくてもわかってる。」と思われる
でしょうが、渋みを増した織田さん、ますます素敵ですよ。
ビーム光線に心して(?)お出かけください。
[4997] ビーム光線! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/23(Wed) 14:41そういう私も実は風邪ひきさん。
今以上 わるくならないで27日には もうスッキリ!!になられるといいですね。(前日には元気になっていなくちゃね!)
> 関西に行けなくなったら困りますからね。(気をつけて来てね!!)
さっきはらっと雪が降りました。(もう止んで晴れてますが・・)当日は お天気に恵まれたいですよね。
なんで急に熱が出たんだろう...?もしかして、織田さんが放つ”カッコいい
ビーム光線”にヤラレたかも!?
う〜〜む そうとしか考えられませんねぇ〜〜
もし わたしがすぐにライヴのカキコなき場合 奴は光線にヤラレ しかも
重症なので回復するのにちと時間がいるらしい・・ただいま ”寝込み中”と
思っていてくださると とても助かります。
それでは 当日!!
いまから すでに そわそわ そわそわ・・・・してます。
>
>
[4998] Yoshiko隊員(?)に告ぐ 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/23(Wed) 17:14(まずは、)ご本人はもちろん各地で指折り数えて待っているファンの皆さんの為にも、織田さんの風邪が早く良くなりますように。
> 今以上 わるくならないで27日には もうスッキリ!!になられるといいですね。(前日には元気になっていなくちゃね!)
ありがとうございます。
今日は“仕事”だったのですが、今週末までには絶対!
治さなくては...と大事を取って休んでしまいました。
その甲斐あって、完全回復の兆しあり...です、多分。
> さっきはらっと雪が降りました。(もう止んで晴れてますが・・)当日は お天気に恵まれたいですよね。
本当にお天気は良いに越したことはないですよね。
25日の金沢の雪が特に心配です。晴れるといいですね。
…でも、なんか...お二人とも“雨男”返上なさったよう
な気がしますが、いかがなものでしょう。
織田さんのカッコいいビーム光線を浴びながらも、
“ライブを楽しむ”という任務をYoshiko隊員
も遂行してください。大いに楽しみましょう!!!
「ラジャ!?」
↑
(すみません。ちょっとワルノリしてますね。
なんせ2日も外出してないもので..って言い訳にも
なりませんね。)
[5003] Re: Yoshiko隊員(?)に告ぐ 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/24(Thu) 08:46Dear 隊員 Ai-chan
了解!!!
> 本当にお天気は良いに越したことはないですよね。
> 25日の金沢の雪が特に心配です。晴れるといいですね。
> …でも、なんか...お二人とも“雨男”返上なさったよう
> な気がしますが、いかがなものでしょう。
お二人とも 晴れ男 に決定です!!
> 織田さんのカッコいいビーム光線を浴びながらも、
> “ライブを楽しむ”という任務をYoshiko隊員
> も遂行してください。大いに楽しみましょう!!!
> 「ラジャ!?」
もちろん ラジャ!!で御座います!!
> (すみません。ちょっとワルノリしてますね。
> なんせ2日も外出してないもので..って言い訳にも
> なりませんね。)
いえいえ わるのり おばかなお話 くだらないギャグ何のいいわけもなく
しゃべってしまうワタクシなので皆さんにひかれないようにしなくては と思っておりますから 大丈夫ですよ。
”いいかげんにしろ”とつっこみが入ってはいけませんので この辺で・・・
[4989] ライブに行こう 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/01/22(Tue) 01:25娘のボーイフレンドに織田さんの事を話したら、「ちびまるこの歌を作ったひとでしょう」と良く知っていた。26才の神奈川県の人。私はどこから、ここのHPに辿り着いたんだろう?ダイアリーの昔のを読んだ時に、舟の話の所が印象的だったので、{お気に入り}に入れたと思う。
再度検索したが、2001年の3月11日の日記だったのだろうか?他に舟にたとえて書いた日記は無かったのだろうか。
風があるから舟は進む。波があるから波に乗る事も出来る。風の読めない、波に乗れない人間であってはいけない、、、。これも良いけれど、他にも名文があったような、、、?とにかくライブに行こう。もっと織田さんの音楽を知りたい。哲郎の哲は哲学の哲か?
[4988] 遅くなりましたが。。 投稿者:kae_lu 投稿日:2002/01/21(Mon) 12:47本当にあっという間に終ってしまった初ライブ、とても楽しかったです!
一番聞きたかった曲を生で聞けて幸せ感じちゃいましたvv
今回のアレンジも最高です!
古村さんとのやりとり面白いですね!
HPもチェックしてみよっと。
風邪、お大事にしてくださいね。
[4982] 織田さんの手元へはどれくらい? 投稿者:風 投稿日:2002/01/20(Sun) 18:03織田さん * スタッフの方、教えて頂けませんか?
織田さんへのファンレターは、ファンクラブに届いてから
どれくらい後に織田さんの手元に届いているのでしょうか?
「次の日かニ、三日中?」、それとも
「ニ週間分」、「一ヶ月分」、などという風に、いくらかまとまってから
やっと届けられるのでしょうか。
季節やその内容などで、織田さんに直接送るように
すぐ手元に届いてくれていると、「ちょっと時期はずれ」みたいに
ならなくていいのだけれど、と思って。
メールじゃなく、選んだ便箋で、手書きで書きたい時があります。
(そうそう、切手だって色々可愛いのやきれいなのもあるしネ ☆)
[4985] Re: 織田さんの手元へはどれくらい? 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2002/01/21(Mon) 10:38マネージャーに確認したところ特に決まっているのではなく“随時”ということでした。
毎日会うことはないようですが、あの“スタジオ”へ持っていくことが多いようですよ。
[4979] 楽しかったぁ〜♪ 投稿者:うさぎさん 投稿日:2002/01/19(Sat) 23:41織田さ〜ん、最高ですよ!腰痛いよぉー!^^;ありがとう!!!
いっぱい、いっぱい、ありがとう!!!
いっぱい、いっぱい、大好きっ!!!
[4978] 最良の1日 投稿者:たぬき 投稿日:2002/01/19(Sat) 21:43を ありがとうございました。
織田さん いよいよ 始まったんですね。
いっぱい いっぱい いっぱい
ありがとう!
やっぱり 織田さん大好き!!!!!!!
これからもヨロシクお願いしますなのです!
…でも、あたしは“親父ギャグ”フリーク(笑)
[4977] 質問 投稿者:めんたいこ 投稿日:2002/01/19(Sat) 21:32HISTORYのLIVEは全て載せてるのですか?
1988年8月6日岡山の路上LIVEがのってないのはなぜ???
結構盛り上がったのになぁhttp://ww3.tiki.ne.jp/~kiyopii/
[4976] またいきま〜す。 投稿者:豪松 投稿日:2002/01/19(Sat) 21:28織田さん、昨日はオツカレ様でした。シャインザライトからライブが始まった時は思わず昔見に行った渋谷ライブインでのことを思いだしました。
ずいぶん久しぶりに織田さんのライブ見に行きましたが最高でしたヨ!
またいきま〜す。
[4980] Re: またいきま〜す。 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/20(Sun) 02:25> 織田さん、昨日はオツカレ様でした。シャインザライトからライブが始まった時は思わず昔見に行った渋谷ライブインでのことを思いだしました。
!!!!!
えっえっもしかしてその次はLUCIE MY LOVEじゃないんでしょうね?! (違うだろーと思うが)
鼻血出ちゃいますね、ワタシ。
ますます行きたくなっちゃったなあ。
(あなた、バラしましたね。もう。)
[4975] 織田哲郎さんへ 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/19(Sat) 17:58いつも ダイアリーや伝言板を拝見しております。
ライブツアー初日の横浜、ご成功のようですね。おめでとうございます。
お疲れのところ恐れ入ります。
少し長い内容ですから、時間に余裕のある時 お読みください。
この伝言板の過去ログに
No.1460 投稿日:2000/10/27(Fri) 09:51
「テレビを拝見いたしました。」
というタイトルの伝言があります。高野隆児さんからの伝言です。
その伝言の中の 病院の名前や連絡先がわからないのですが、
織田さん自身は(病院の名前や連絡先を)ご存知なのでしょうか。
もしご存知でしたら、このホームページの中で
教えていただくことは出来ませんでしょうか。
連絡先が無理でしたら、名前だけでも教えていただけませんでしょうか。
以前こちらは この伝言板に 同じような内容を書き込み、
他のファンの方に 情報を募ったことがあります。
ファンの方には、こちらが高野さんに直接メールを送ったらどうか、
というアドバイスをいただきました。
しかし、その高野さんは本来、織田さんに対して
先程の病院を 紹介なさったのだと思うのです。
もし こちらが突然メールを送りますと 高野さんはご迷惑ではないのか、
と思うのです。
ですから こちらは、高野さんに直接 メールを送る前に、
一度 織田さんご本人に伺ってみたほうが
良いかもしれない、と考えました。
ライブツアーと重なってしまい、場違いな内容となってしまいましたが、
もしも可能でしたら、教えて下さると とても助かります。
これから二月に向かい、さらに厳しく冷え込みます。
織田さんは風邪をひいてらっしゃるようですね。早く治して下さい。
そしてこれから先も 体調にはくれぐれも気をつけて、
ツアーをがんばって下さい。
ツアーのご成功を願っております。
[4981] Re: 織田哲郎さんへ 投稿者:おせっかい 投稿日:2002/01/20(Sun) 13:24> もし こちらが突然メールを送りますと 高野さんはご迷惑ではないのか、
> と思うのです。
その方がここにメールアドレスを書いてらっしゃるのでしたら、迷惑とは思われないのでは無いでしょうか
むしろ、何度も名前を出される方がご迷惑なのでは?
ごめんなさい でしゃばってしまいましたm(_ _*)m
[4983] Re^2: すみませんでした 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/21(Mon) 08:29> その方がここにメールアドレスを書いてらっしゃるのでしたら、迷惑とは思われないのでは無いでしょうか
> むしろ、何度も名前を出される方がご迷惑なのでは?
すみませんでした。
実を言いますと、メールを書くとき
知らない方に 自分のメールアドレスを教えるのは
どうしても抵抗があったのです。
しかし そうとは書けず、
それでも、病院の名前や連絡先が知りたかったのです。
それで あのような 筋の通らない内容となってしまいました。
ここを読んで下さっている皆様、許して下さい。
[4984] それなら 投稿者:おせっかい 投稿日:2002/01/21(Mon) 09:45そういう事情がおありでしたか
何かご存知の方がいらっしゃればいいですね
こちらの管理人さんも協力してあげてくださいませ
[4987] Re: それなら 投稿者:ついでに おせっかい 投稿日:2002/01/21(Mon) 12:27フリーメールなんか使ってみたらいいんじゃないかな。
こいう誰の目にでも触れるような所では限界ってあるし。
匿名希望さんは、病院って書いてるけれど、元のメッセージを
読む限り病院とは思えないんですけど。
その情報を必要としている方に吉報が届くことをお祈りしています。
[4986] Re: それなら 投稿者:おせっかい 2人目 投稿日:2002/01/21(Mon) 11:34> 何かご存知の方がいらっしゃればいいですね
> こちらの管理人さんも協力してあげてくださいませ
ご存じの方 教えてあげて下さいませ。
それと 匿名きぼうさん 何か連絡が入るかもしれませんから 感情的に思わず書いてしまった以外 削除されない方がいいと思われます。返事を書こうと思っていたら消えていた なんてあるかもし 後でゆっくり読もうと思っていたら削除されていたこと等 あるかもしれません。
御幸運をお祈り申し上げます。
[4974] お疲れ様! 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/19(Sat) 06:04初日楽しかったみたいですねー! ヨカッタヨカッタ。
私も家でドキドキしてました。(けど寝ちゃったのよー。)
風邪にはやっぱりニンニクの丸呑みですよ、哲郎さん。
あと激辛ラーメンもよさそうな。
しかし私も行きたいっ! ライブ!
財力の有り余ってしょうがない方、珍しいモノ(←私)が見たい方、ぜひご招待下さい。(!?)
私の行ってた頃は男の客が多かったけど、今はどうなんでしょうね?
[4973] 織田さん、サイコー(今日ちょっと恥ずかしくて言えなかったコトバ) 投稿者:jun 投稿日:2002/01/19(Sat) 02:13織田さーん、古村さん、スタッフの皆様、初日お疲れさまでした。
リハビリライブ? とんでもないっ!
さらに、風邪をひいていたとは思えない!!
織田さんの声にしびれまくり(古っ!)でしたワ。
ありがとうございました。
織田さんの登場で喜び、途中織田さんの唄に涙ぐんだり、
感動したり、古村さんの一挙手一投足に笑ったり…
いろいろな感情が交錯した2時間でした。
そして、なんと言っても醍醐味は、2人での演奏なのに
バンド演奏にも劣らない豪華なサウンド。
織田さん&古村さんじゃなきゃ、やっぱダメでしょ。
そうでしょ♪
今日が始まりですので、身体には十分気をつけてツアー楽しんで
ください。
[4972] お帰りなさい! 投稿者:yass 投稿日:2002/01/19(Sat) 01:40 お帰りなさい。最高でした!!
斉藤ノブさんのコンサートにゲスト出演した時の様子では、本当にもう
私たちの前で歌うことはないのかなと思ってしまっていたので、本当に
ウ・レ・シ・イ!!
風邪、お大事に!
[4971] お疲れ様でした 投稿者:ぽらりす 投稿日:2002/01/19(Sat) 01:27織田さん、古村さん、スタッフの皆様、お疲れ様でした。
すばらしいライブに参加できたことを本当に嬉しく思ってます。
ライブはまだまだ続きますが、風邪を早く治して、頑張ってください。
[4970] 楽しかったです。 投稿者:YELLOW 投稿日:2002/01/19(Sat) 00:35織田さんの歌はもちろん。
しかし、古村さんは面白いですねぇ・・・。
また見に行きますよ。
[4969] 参加出来た幸せ♪ 投稿者:らん 投稿日:2002/01/19(Sat) 00:34約2時間、18曲、それが『えー、もう終っちゃうの?』と思える程
自分でも驚くほどあっという間の時間でした。
織田さんが『(ココの)HP見てる人!』と言ったとき、すんごい手が上がってましたね。
みんな来てるんだなあ、と改めて思って、何か嬉しかったです。
最初40曲考えたんだけど…と言った時『全部やれ!』とツッコミ入れてたのはウチの旦那です。
でも実は私も許されるなら全部聞きたかった<笑>。
夫婦揃っていろいろMCにツッコミ入れちゃってゴメンナサイ(>_<)!
(ダイアリーネタに突っ込んだのが私です<爆>)
本当に楽しい×∞、幸せな幸せな忘れられない夜になりました。
私もまた、『行きましょう、どこへでも』。
織田さん歌うトコならば。
[4968] もぅ〜それは楽しかったです。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/18(Fri) 23:46織田さ〜ん、古村さ〜ん!お疲れ様でした。
そして、楽しい時間をありがとうございました。
楽しいひとときはあっという間に過ぎてしまいました
…が、ツアーは始まったばかり、この後もまだまだ
楽しみが続くのが嬉しいです。
どうぞお体に気をつけて、いいライブをお続けください。
ところで、今日の横浜は快晴でしたね。
ちょっと早めの夕食を食べたお店の窓から飛行機雲が
何本もきれいに見えていました。
そして、帰りは星も月も(新月?)きれいでした。
(お二人コンビでの“雨男”という噂(?)は見事返上?)
[4967] キーワードは・・・ 投稿者:麻由 投稿日:2002/01/18(Fri) 23:36『無我夢中』
織田さん、靴下・・・素敵でした。
[4966] 今日のライヴ♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/18(Fri) 23:28今日の織田さんのソロライヴとても良かったです。一般の会場と違い、楽しめました。なによりも織田さんが行き活きとした、歌いっぷりを拝見できたのが嬉しかったです。残りのツアーも古村さん&スタッフの皆様と楽しい時間を過ごせますよう祈ってます。そして、織田さん風邪が早く治ることを心から、御祈りいたします。ファイト!!織田さん!!♪♪♪♪♪
[4965] もうすぐですね 投稿者:かのん 投稿日:2002/01/18(Fri) 18:02今日のライブの報告を楽しみにしている方もいらっしゃるようですが、ワタ
シは自分の時まで、楽しみは残しておきたいです。興奮のままに感動を書く
のは宜しいと思いますが、詳しい事は、止めておいて下さいね。
[4962] HPを作ってみました! 投稿者:M 投稿日:2002/01/18(Fri) 17:00こんばんわ!
いよいよ久々のライブですネ!
織田さん頑張って下さい。
事情があって今回のライブには行けないんですけど、
応援しています!
あと・・・
ニューアルバムの方も待っていますからね!
ちょっとHPを作ってみましたので、
皆さんもよかったら見てみて下さい。
自分が撮った写真なんかを載せています。
感想とかを書き込んで頂ければ嬉しいです!
http://www.bayside-club.com/http://www.bayside-club.com/
[4961] 落ち着きませんねェ〜 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/18(Fri) 16:54なぁーだか落ち着きませんねぇー。
何も手に着かない感じで…。
ここも、空っぽ、誰もいやぁしない。
私が留守番してましょう。
(夕食の準備も気になるけど、ライブはもっと気になります。ああぁー。)
[4954] …ドキドキ… 投稿者:たぬき 投稿日:2002/01/18(Fri) 06:46いよいよ…夢さえも見れなかった、この日が来たんですね。
とにかく
めいいっぱい、織田哲郎を感じて来ます!!!
横浜でお会いしましょう!!!!
[4960] まかせたぞ 投稿者:めんたいこ 投稿日:2002/01/18(Fri) 16:52おいらの分もはじけてくれ!最初が肝心なのだ
[4964] Re: まかせたぞ 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/18(Fri) 17:10> おいらの分もはじけてくれ!最初が肝心なのだ
わたしもそう思う!! 後 1時間半ほどでいよいよ開場ですね。
遠くにいるのに なんだかドキドキしています。
オダさん ガンバ!!
[4955] Re: …ドキドキ… 投稿者:うさぎさん 投稿日:2002/01/18(Fri) 08:08> 横浜でお会いしましょう!!!!
まずは羽田でお会いしましょう!!!
・・・はぁ〜ドキドキです。
織田さん待っててね!!!
[4956] Re^2: …ドキドキ… 投稿者:あん 投稿日:2002/01/18(Fri) 08:32>>横浜でお会いしましょう!!!!
> ・・・はぁ〜ドキドキです。
> 織田さん待っててね!!!
午前中に、東海道新幹線を上ります。
富士山、見えるといいなぁ。(見えると縁起がいいかしら?)
新人ファンも、わくわく、超ドキドキで〜す。
[4957] Re^3: …ドキドキ… 投稿者:NISI 投稿日:2002/01/18(Fri) 09:08> >>横浜でお会いしましょう!!!!
>
>>・・・はぁ〜ドキドキです。
>>織田さん待っててね!!!
>
>
> 午前中に、東海道新幹線を上ります。
> 富士山、見えるといいなぁ。(見えると縁起がいいかしら?)
> 新人ファンも、わくわく、超ドキドキで〜す。
今日は、行かれないのにドキドキです。
皆様の足が乱れませんようにお祈りしてます♪
[4958] Re^4: …ワクワク… 投稿者:麻由 投稿日:2002/01/18(Fri) 10:31> 今日は、行かれないのにドキドキです。
> 皆様の足が乱れませんようにお祈りしてます♪
>
無事にみなさんと横浜でお会い出来ますように・・・。
何だか私が唄うわけでもないのに、心臓が口から出そうです。
エレピのご機嫌がいいといいですね。
[4959] Re^5: …ワクワク… 投稿者:池 投稿日:2002/01/18(Fri) 16:07> 無事にみなさんと横浜でお会い出来ますように・・・。
>
> 何だか私が唄うわけでもないのに、心臓が口から出そうです。
> エレピのご機嫌がいいといいですね。
気持ち解かります。
今一番欲しい物 もちろん、どこでもドア♪
[4963] Re^6: …ワクワク… 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/18(Fri) 17:06> 今一番欲しい物 もちろん、どこでもドア♪
池さん、はじめまして、マサです。
全く同感です。
留守番は私だけかと思ったら、池さんとめんたいこさん(はじめまして)と私の3人でしたね。
もう数時間もすれば、みなさんお帰りになりますね。
お話、楽しみですね〜。
早く聞きたーい!です。
[4953] いよいよ、明日ですね。♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/17(Thu) 23:23織田さん、スタッフの皆様方 明日はいよいよ織田さんのソロライヴが始まりますね。体調面&ケガにも気を付けてください。他のファンの方々と同様、ライヴに参加出来ることを嬉しく 思ってます。
[4952] T's Club のスタッフの皆様 投稿者:さるりん 投稿日:2002/01/17(Thu) 21:30今日、遅れていた織田さんからのBirthday Card が届きました。
まさか届くとは思わなかったので、とても嬉しかったです。
お手数をおかけしました。
どうもありがとうございました。
さるりんこと、三田 彩恵子
[4951] エレクト−ンあれこれ 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/17(Thu) 11:47Baby Roseさん わたしの アホな質問に 答えてくださって ありがとうございます。なんとか工夫して 老後にそなえたいと 思います。私がエレクト−ンをはじめた動機は ピアノは鍵盤が重いし ギタ−はチュ−ニングうまくできないし爪磨くのも 面倒だし あんまり弾けなくともそれなりに楽しめるかなと 思ったからでした。が、楽しいけれどなんか、、 オ−トリズムにぼっかけられて と言う 感じです。今は、、
[4942] 指折りかぞえて 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/15(Tue) 16:45織田さん、マサです。
これから始まるライブツアー、それぞれ環境の違う会場でベストを尽くすとなると大変な事ですね。私も華展を催すときなどは、とても気を使います。
その会場の照明の強度や花への当たり具合、空気の流れ、湿度、それに係わる人たちへの気使い等、いろいろ大変です。
私たちはライブで楽しませて貰うだけですが、織田さんは体力、気力で長いツアーをお過ごしになられる訳ですから、お風邪など引かれませんようにお気をつけくださいませ。
私も元、千種区民、あの辺りで行きます。
楽しみです。
名古屋にはお立ち寄りにはならないのですか?
[4936] 楽しみです 投稿者:チベタリアン 投稿日:2002/01/15(Tue) 12:52織田さんのコンサート初めて行きます。とても楽しみです。金沢で私がお薦めの甘味としては、抹茶クリームぜんざいというものがあるんだけど・・・・時間があればお試し下さい。場所は”漆の実”っていいます。
[4935] うふふ♪ 投稿者:美月小夜 投稿日:2002/01/15(Tue) 00:36織田さんに会える日を、指折り数えて待っています♪
きっと皆さんも、同じでしょうね。
1番早い方は、もう数日後ですもんね〜。
私はまだ、1ケ月程ありますが…。
ところで、織田さん。
「行きどこ2」のツアーに、バイオ君とデジカメちゃんは
同行するのでしょうか?
もし同行するのなら、各地での色々を是非ここで紹介して
頂きたいものです。
[4933] エレクトーンも。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/01/14(Mon) 21:56>というかやはり電子ピアノなんぞ楽器ではない。
>あれは鍵盤ではないのだ。
>スイッチが並んでいるのだ。
私は長い間、エレクトーンを習っていました。
習っていた頃は、楽器を演奏する楽しさと言うか、
喜びを、それなりに感じていたつもりですが。
(よくまぁあれだけ器用に、両手両足動いてたなぁと過去を振り返る私)
確かに…織田さんのおっしゃる通りかもしれせん。今思うと。
ある日ピアノの鍵盤に触れて、ビックリしましたもんっ。
鍵盤が…重いっ。重すぎる。なんだこりゃ?って。
ピアノの鍵盤に慣れていない私は、すぐ腱鞘炎になりました。(笑)
エレクトーンや電子ピアノは、それこそ指を軽く乗せただけで音が
出るもんですからね〜。
最近の機種だと音の強弱の表現を、指先の微妙なタッチで変たりでき
るみたいですけど。それでもやっぱり楽器ではなく、スイッチですね。
「スイッチが並んでいる。」という表現に、深く納得する今の私でした。
あ〜、なんか私も久々に何か演奏したいなぁ。
でも、今家には子供と遊ぶ為のおもちゃの楽器類しかないっ…。くぅぅぅ。
[4944] Re: エレクトーンも。 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/16(Wed) 00:56私もやってましたエレクトーン! 全く同じ経験ありです。 なんたって全然違うもんねえ、タッチが。今でもピアノ弾くと小指の音が弱かったりする...。
この前ウン白万するというグランドピアノを触らせてもらった時、あまりのスバラシイ音にタメ息が出てしまいました。 ちゃんと弾いてあげなくちゃって感じ。私なんかで申し訳ないというか。いつもは子供のオモチャのキーボードで遊んでるだけですからねー。(ちなみに曲はCandle in the Rain。 隣にサックスを吹いてくれる人が欲しかった!)アップライトでいいからいつの日か生ピアノを持つのが私の夢。 さすらいのクラフト職人にはちょっと無理かも?
でも哲郎さん、「電子ピアノ」って...。(笑)
そうか、シロウトの私達の為にわざわざ「エレピ」と言わずに「電子ピアノ」って言って下さったのですね! なんて優しい心遣い! (クックック) ではSG−1君と仲良くお過ごし下さい。
[4938] Re: エレクトーンも。 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/15(Tue) 14:11
> 私は長い間、エレクトーンを習っていました。
> 習っていた頃は、楽器を演奏する楽しさと言うか、
> 喜びを、それなりに感じていたつもりですが。
> (よくまぁあれだけ器用に、両手両足動いてたなぁと過去を振り返る私)
こんにちは Baby Roseさん エレクト−ン 弾かれるんですね 私は 子供が 大きくなってから ならいはじめました。でも 両手だけだと 大丈夫だけど 足を つけると 肩こりが ひどくて これじゃ 老後の楽しみにならないのではと 心配に なります。これって 姿勢とか 悪い せいなんでしょうか? Baby Roseさんは どうでしたか。あまり練習しないで たまにしか 弾かないからかなあ、、、、
> 最近の機種だと音の強弱の表現を、指先の微妙なタッチで変たりでき
> るみたいですけど。
>
いまの 機種っていいですよね。わたしのは 2つもまえの機種だから ぶ−というかんじで レッスンだけ 新しくて 気持ちいいですけど ボロもでますね。いいのが 欲しい、、、デス。
>
[4945] エレクトーン 投稿者:Baby Rose 投稿日:2002/01/16(Wed) 01:27皆さ〜ん、レスありがとうございます。
エレクトーン経験者って、割といらっしゃるんですね。
私は3歳からオルガンを習い、その後自然とエレクトーンを始めました。
18歳まで習っていましたが、お恥ずかしい事に現在はほとんど弾けません。辞めてからは、ほとんど鍵盤を触っていないので。(笑)
ヤル気になれば、弾けそうだけど。
それにしても、情けない。レッスン料の無駄使いだ。
今から思うと、親に申し訳ないです。
エレクトーンって、上級試験を受ける為には、最新型の機種を買わなくて
はいけなくて。習ってる間に何回買い替えた事か…。
おっと、風紋さんの質問に答えなければ…。
私の場合は小さい頃に習い始めたので、習得するのが早かったんだと思われ
ます。どうしてうまく両手両足を動かせるようになったのか、覚えてないん
ですよねぇ、ホントの所は。はっはっは〜。
全体に身体の力を抜いて、リラックスして弾いてみてはいかがでしょうか?
楽しんで弾くのが1番ですから。頑張って下さいね〜♪
[4946] 私もエレクトーンを。。。 投稿者:スピリ 投稿日:2002/01/16(Wed) 17:09> エレクトーン経験者って、割といらっしゃるんですね。
> それにしても、情けない。レッスン料の無駄使いだ。
> 今から思うと、親に申し訳ないです。
↑私も今、同じ心境です。
10年は習っていました。でグレード7級だったかな。
当時はあまり音楽に興味なく練習もレッスン前の日にあわててしていました。
就職でレッスンにいけなくなったのと、最新機種についていけなくなり、やめてしまいました。エレクトーンは今、姪にあげてしまいました。
100万ぐらいする、いいやつほしいなって思っているのですが。ナカナカ。
そしたら織田さんの曲ばんばんひきたい〜。
ピアノの『織田哲郎作品集』はみかけたことあるのですが、エレクトーンもでないかな。
エレクトーンもなかなかいいと思いますけどね、、、。ちょっとひくだけで、かざりがついて、とっても上手に聞こえるし。
[4943] Re^2: エレクトーンも。 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2002/01/15(Tue) 23:59わたしは、ピアノをちょこっとだけやっていました。
で、キーボード(電子楽器)ひいたときの驚き。
鍵盤軽ーい。
指がなまりました。
ピアノの先生にバレました。
あんた、電子楽器弾いたでしょう。
ご名答です。
[4932] 1月13日のダイアリー(笑) 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/14(Mon) 11:11先程、織田さんのダイアリーが更新されました!嬉しかったです。
最後までしっかり読みました。そしてほんのしばらくたった後、
もう一度読んでみました。
すると。
つい先程、最後まで読んだはずのダイアリーなのですが、
今度は 途中から先がなくなってました(笑)
ところで織田さんは普段、アコースティックのグランドピアノで
練習なさってるんですよね。
織田さんに質問です。
そのピアノのメーカー名など、詳しいことが知りたいです。
また、普段はどのような曲を弾いてますか。
お答えできますか?
※管理者の方へ
もし不適切な内容でしたら、削除してください。
[4934] Re: 1月13日のダイアリー(笑) 投稿者:Soul Mate 投稿日:2002/01/14(Mon) 23:26> 先程、織田さんのダイアリーが更新されました!嬉しかったです。
> 最後までしっかり読みました。そしてほんのしばらくたった後、
> もう一度読んでみました。
> すると。
> つい先程、最後まで読んだはずのダイアリーなのですが、
> 今度は 途中から先がなくなってました(笑)
私が朝見たときには15行程でした。
その“途中から先”は面白いことでも書いてあったのかな?
と見たタイミングの悪さにガッカリして...
今、もう一度見てみたら、また(?)長くなっていました。
…で、その内容の面白いこと!
パソコン前で思わずひとり笑い。
織田さんの“たとえ話”って奇抜なんだけど、すごく
的を得ていて、面白くって、私はいつも感心してしまいます。
[4928] サックス吹く織田さん!? 投稿者:スピリ 投稿日:2002/01/13(Sun) 16:29昨日 織田哲郎&9th IMAGEのCDを久しぶりに聞きました。
で、解説に”実は織田はサックスも吹けるのだ(一部ではウソだという噂もあるが、確かに彼が上手に吹いているところを見た人がいる)。”
ってありました。
で、提案です。
今度のライブで織田さんがF氏のサックスを取り上げ?て吹き、F氏がボーカルをやるっていうのはどうでしょう?
もう間に合わないかもしれませんが。解説が真実であるか知りたいですし、、、。
なかなか見れないと思いますし。いかがでしょう?
ちょっとした希望です。スミマセン。
[4930] Re: サックス吹く織田さん!? 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/14(Mon) 02:58> ”実は織田はサックスも吹けるのだ(一部ではウソだという噂もあるが、確かに彼が上手に吹いているところを見た人がいる)。”
でもホレ、「自分の入学式なのに既にブラスバンド部員としてトランペットを吹いていた」って言う人だから、サックスなんてちょろいもんなんじゃない?まったく、天才なんだから。もう。
(でも四弦の楽器は弾かないよね。バイオリンとか。マンドリンも同じチューニング? 挑戦してみてはいかがでしょう?)
古村さんの歌は聴いてみたいねえ。
[4931] Re^2: サックス吹く織田さん!? 投稿者:ダジャレっ子 投稿日:2002/01/14(Mon) 10:24> でもホレ、「自分の入学式なのに既にブラスバンド部員としてトランペットを吹いていた」って言う人だから、サックスなんてちょろいもんなんじゃない?まったく、天才なんだから。もう。
本当に聴けば聴くほど&聞けば聞くほど
織田さんの天才ぶりにはビックリ&ホレボレです。
> 古村さんの歌は聴いてみたいねえ。
古村さんの歌は先日(…といっても昨年になるのか...)
お台場でのクリスマスライブ(くりすます・ぱーれー!?)
のアンコールで聴いたことがあります。
(古村さん、ちょっとテレながらもなかなか...。)
その古村さんのH.P.“ひとりごと”で
「織田リハなんだが、なかなか、これまた
おもしろそうであります。」…とのこと。
う〜ん、楽しみ、楽しみ...でございます。
[4929] Re: サックス吹く織田さん!? 投稿者:seasonallove 投稿日:2002/01/14(Mon) 02:01中年男性がサックスを奏でると渋くてかっこいいものです。
私からもよろしくお願い申し上げます。
新作アルバムがもうちょい先になるのでしたら、
ライブDVDなんかリリースされてはどうでしょうか?
[4927] やせがまん 投稿者:ユキ 投稿日:2002/01/13(Sun) 16:02やせ我慢をテーマにしたら、私のやせ我慢もけっこー究極ですよ!! なんたって、この寒い季節にバイク(原チャリ)で通勤してるんですから。一応、看護婦なので白衣着て片道20分の会社まで通ってます。今の時期、白衣だと足元がスースーするので最近は白衣の下にジャージ履いて手袋二重にしてバイクに乗ってます。なぜそこまでしてバイクで通ってるのか・・・それは、一括で車を買うために貯金をしてるからなんです。バイクだとガソリン満タンにいれても300円前後なんで、かなり経済的ですよん。保険も安いし。お金を貯めたい人にはバイク通勤かなりオススメです。ただし、冬を乗り切るには、そうとうの<やせ我慢>が必要ですよ!!
[4937] Re: やせがまん 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/15(Tue) 14:01ユキさんは ライダーさんですね!!私は チャリダーです。
この冬 寒さに負けず頑張りましょう!!
[4947] Re^2: やせがまん 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/16(Wed) 19:04> ユキさんは ライダーさんですね!!私は チャリダーです。
>
> この冬 寒さに負けず頑張りましょう!!
> Yoshikoさんもチャリダ−さんですか。嬉しくなります 私もです。でも 軟弱チャリダ−で 雨とか 降るとすぐバス に 乗りたくなっちゃいますが
[4949] わたしは スーパーチャリダー! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/17(Thu) 10:17風紋さん こんにちは!
Yoshikoさんもチャリダ−さんですか。嬉しくなります 私もです。でも 軟弱チャリダ−で 雨とか 降るとすぐバス に 乗りたくなっちゃいますが
チャリ歴○○年を誇るこのワタクシ 正真正銘(かどうかは知りませんが)
スーパーチャリダーでございますぅ〜〜 傘をさして片手もOK!
でも今乗っているのが安物なのでぐらつき易いし 対向車が来たときやはりバランスを崩すので最近ではやらないようにしています。
乗っていて恐かった今までのベスト3をお話ししましょう!
こちらも相当スピードを出しているのに 中学生くらいの男の子に至近距離1センチくらいで更に凄いスピードで追い越されたとき・・・(神風タクシーもあった。)
時々車道にでるのですが ???トン級のトラックと並んでしまい 信号が変わってその大きな大きなタイヤが真横でグワ〜ンぐわ〜んと回り始めた時・・
ブレーキがあまくなっているのに点検を怠り 緩やかな坂道で走りながらああ〜効かない〜〜とおもった瞬間!!対向車と正面衝突!!更にもっとすごいのは2人とも 無傷だったこと!! 思わず 私たちって 鉄仮面 !!そう思ってしまいました。
もう〜〜文句なしに恐かったデスヨ。 それでもこうしてまた乗っているのは
やはり便利だからでしょうね。
くれぐれも 気を付けたいものですよね!!
まっ 寿命が3日縮まったことはまちがいないかな。
[4950] Re: わたしは スーパーチャリダー! 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/17(Thu) 11:31
>> ブレーキがあまくなっているのに点検を怠り 緩やかな坂道で走りながらああ〜効かない〜〜とおもった瞬間!!対向車と正面衝突!!更にもっとすごいのは2人とも 無傷だったこと!! 思わず 私たちって 鉄仮面 !!そう思ってしまいました。
よく ご無事 でしたね。 Yoshikoさん は 強い生命力の 持ち主なんですよ きっと。これからも ス−パ−チャリダ−はゆく、、、かな?
[4926] サウンド〜手に入れました♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/13(Sun) 10:14雑誌世界もこのご時世のためかとんやで止めてしまい、注文のあるお店にしか、出さなくなってるようで私は11件目の楽器専門のお店でちょっと赤面事件を起こしつつも買うことが出来てホッとしました。すごーく、読みごたえがあり、改めて音楽に対する織田さんのこだわりを知ることが出来てとてもよかったです。
[4925] サウンドデザイナー 投稿者:NISI 投稿日:2002/01/12(Sat) 19:08みなさん、もう読みました?
表紙も織田さんで、15ページの特集です。
昨日 書店を覗いた時には、前月号が3冊程残っていたので
連休明けにと思いましたが、嫌な予感がしたので夕方買いに
走りましたら、1冊しかありませんでした。
私以外にもう一人この町に織田さんファンがいたら、次の
入荷まで数週間(?)待たされるところでした。
これから、夕食を後回しにして堪能したいと思います。http://private.rocketbeach.com/~mms1784/
[4924] ふたたび 管理者の方へ 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/12(Sat) 08:27たびたび申し訳ございません。
お忙しいところ、メッセージを二つも削除していただきまして、
ありがとうございます。
しかし、それでも頻繁に、cookieが作成されそうになります。
こちらが一度書き込みをしますと
cookieの作成を やめていただくことは、どうしても無理でしょうか?
その cookieの作成は
www.t-oda.gr.jp
からとなっております。そちらのアドレスですよね?
他のファンの方のメッセージを読もうとするたびに
作成されそうになりますので 困っております。
こちらはなるべく 織田さんと皆さんの掲示板を汚したくありませんので
読んでいただけましたら、削除なさって構いません。
何度も同じことばかり 書き込んでしまってすみません。
[4941] 『cookie』に関して 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2002/01/15(Tue) 16:02『cookie』は「Webサイト」側が「サイトの利用者」側の情報を覚えて
おくために自動的に書き込むファイルで、「利用者」側のパソコンに
保存されます。
『cookie』は「利用者」側のプライバシーを侵害するものではなく、
「利用者」側が自発的に公開した情報のみを書き込みます。
例えば、BBSに一度書き込みをすると、ある一定期間「投稿者名」や
「E-mailアドレス」の欄に文字が保存される等、「利用者」側がWebサイト
を利用する際に役に立つことはあっても傷害はありません。
どうしても『cookie』を拒否したい場合は、Internet Explorerなど
使用しているブラウザの設定ページにて『cookie』を受け付けなく
する事ができます。(お手元のマニュアルを参照して下さい。)
ご不明の点がありましたら、メールにてお知らせ下さい。
info-t@t-oda.gr.jp
[4948] Re: 『cookie』に関して 投稿者:匿名希望 投稿日:2002/01/17(Thu) 02:05了解しました。ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
[4923] 絶対音感?? 投稿者:ロダン 投稿日:2002/01/11(Fri) 09:59はじめまして。 下の書き込みで言い忘れてしまい御免なさい。
エアコンのあの変な音 織田さんでしたら 音譜にして再現出来そうなきがすろのですが。
[4922] やせがまん 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/11(Fri) 09:21おもいだすな〜やせがまん
学生時代、主人がねボロボロのビートルに乗ってて夏とか雨の日とかなんて最悪だったなあ〜。
だってね、団扇とタオル手放せなかったもの。
それでもいいんだって!ワーゲンが。(私は大変だったわ)
ボルボにしてからは快適だけれど、あれも5年目にもなると泣き出すのよね。キュユ〜ン キュユ〜ンって!
「あなた、こんどはなに???」
[4921] 初めまして。 投稿者:にんにく 投稿日:2002/01/11(Fri) 00:58こちらへはたびたび来ているのですが、
書き込むのは今回が初めてです。
私は京都に住んでまして27日のライブも
仕事次第で行けるかどうかだったんですけど、
その仕事もどうにかキリがつきそうなのでチケットが
取れれば伺おうかと思っております。
行けるかな、楽しみだなぁ〜
[4920] 兄貴の事かな? 投稿者:マンセル 投稿日:2002/01/10(Thu) 22:03兄貴、遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
ところで、七瀬さんのHPのスタッフ専用のカキコに新年会の事がカキコ
されていたのですが○田氏というのやっぱり・・・?
[4919] ガムテープと・・・・・ 投稿者:ろー 投稿日:2002/01/10(Thu) 20:37すごい音ですね。文字の感じで 伝わってきました。(笑)
そーいえば、むかし織田さんは
「よく故障する車に乗っていたお陰で、大抵の軽い故障は直せるようになった。俺が乗っていた車ってのは ガムテープと( )と( )があれば、直せた。」と(たぶんラジオで) 言っていませんでしたか??
私の そのカセットテープは巻き込んでしまって 今は聴けないのですが、
「何だったかなぁ??」と 気になっています。
織田さん、そして覚えている方、教えてくださーい!!
[4918] 今日のダイアリー、(笑) 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/10(Thu) 19:12今日の織田さんの愛車にまつわる、御話しはとても面白かったです。愛車がカンペキに治ると良いですね。でも、織田さんの愛車は整備士を運転者よりも嘗めてると思わせる、内容が良く伝わりました。カーナビはそして、ハマッて行く状態でしょうか?!日本車は何に乗るのでしょうか?何はともあれ、ライヴ 楽しみです♪♪
[4917] キュルルルルエアオオ 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/10(Thu) 16:48って音の表現があまりにもリアルなので、笑い転げてしまったわ。わかるわかる、前の私の車よくこの音出したものよー。それもエアコンつけた時に。エアコン故障特有のノイズなんでしょうかねー。
私もアメ車しか乗らない主義です。って米国圏に住んでんだから当たり前って訳ではない。やっぱり半分以上日本車だったりするのよ。日本車への信仰は厚い! わたしゃあ日本車ギライの変な日本人と思われている。今まで3台乗りつぶしたけど、自分で直せないクルマが欲しいという願いが叶って(?)この次の車はなんとEXPLORER!今まで4WDとかSUVとか「醜い」と馬鹿にしていたものの、やっぱり田舎ではこういうのが必要な訳。 でもホントはスポーツカーも好きよ。早くなおるといいですねえ。
P.S.
こんなピカピカの車が手に入るのもあなた様のおかげです。なんたって前の車はぶつけてくれてありがとうって思ってたくらいだから。何度排気管を缶とガムテープで直した事か...。
[4916] ヤスダ・タダオ 投稿者:Kenichi どっとコム 投稿日:2002/01/09(Wed) 18:02年末の猪木軍 VS K-1
メインはヤスダと聞いて正直、不安だったが
よくやってくれた。よく引かずに「岩石まりも頭」を
突っ込ませてくれた。。心より拍手を送りたい(^-^)。
ギャンブルで1億円の借金つくっても、少年のように
屈託のない笑顔をみせる安田の今後に期待したいv(^^)。
ところでケーブルテレビではWWFをやってて、けっこう楽しい。
日本と違って完全にエンタメ路線だが。。織田さん、観てますか?
アメリカもWCW(旧NWA)がWWFに買収されて
WWFのひとり勝ち状態。。。マクマホンは億万長者で、
おもいっきし悪役やってるし。。。
3月には日本巡業(横浜)にも来るみたいなので、是非行きたい。
ちなみにσ(^^ )のオキニは
女子世界チャンプのトリッシュです(#^.^#)。きゃー
橋本&小川のタッグも、いつ仲間割れするんでないかと
ひやひやしながら観るのも、いとおかし。。。
[4915] りーさん ごめんなさい 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/08(Tue) 18:40りーさん、はじめまして。
マサです。
古村さんのサイト読ませて頂きました。
私なんか初心者そのものなんだけれど、すばらしいですねレポート。
教えて貰いたい事ばかりです。
それなのに、名前 間違えてしまってごめんなさい。
許してください。
[4906] 爪の工夫 投稿者:よっきち 投稿日:2002/01/07(Mon) 20:47今年も宜しくです。(不幸があったそうなので、おめでとうはなしで)
てっつぁん程、ピアノもアコギも上手くない私が言うのもおこがましいのですが、私がやったことを少し列挙します。
1.アコギを指でピッキング
確かに感触が変わりますが、これをかなり練習しました。
それだけでは足りず、指にアロンアルファのようなものをくっ付けて、がさがさにしたこともありました。
指の腹ががさがさなら、アルペジオいけます、ピアノもいけます!
2.ピアノをエレピにする。
タッチが軽く行けるので、爪伸びててもいけます!
エレピでもタッチが激しいなら、バラード曲をこれで弾くのをオススメします。
3.指サック
琴の爪みたいなのもいいのですが、あのてに工夫して自分の爪を接着します。接着弱いとまずいっす!
爪がどうであろうと、ベストな状態じゃなくとも、今年のライブをマジに楽しみにしております。
久々に兄貴の”生声”聞くのを楽しみにしております!!!
それにしても、東京ドームでの新日の試合、落胆しました。
あんな試合がメインだとは・・・
余程大晦日にやった猪木軍VSK−1軍の方が良かったです。
小川もあんな所で引っ込むのではなく、
健介にお見舞いしてから、帰るべきだったでしょう。
最初の健介の不意打ちが効き過ぎて、小川は闘えなかったのかと思ってしまいます。新日は弱いです。旧全日勢の方が強いと思えてなりません。
秋山VS小川の方がおもしろそうです。
http://dreamcity.gaiax.com/home/y_masuda/main
[4913] Re: 爪の工夫 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/08(Tue) 15:29> 1.アコギを指でピッキング
> 確かに感触が変わりますが、これをかなり練習しました。
> それだけでは足りず、指にアロンアルファのようなものをくっ付けて、がさがさにしたこともありました。
> 指の腹ががさがさなら、アルペジオいけます、ピアノもいけます!
聞いてみるもんですねー。アロンアルファはちょっと後でつらそうだけど。木工用ボンドじゃだめでしょうかね?
ギター左右逆に持ち替えて練習して右の指にタコができたらいいんじゃない? 左脳の発達にも良いような気がしますが。(これ以上発達したら困る?)でも18日にゃ間に合いませんよね。おっとまたバカな事を言って失礼しましたー。
実は私は、「いっそクラシックギターにしたら?」って思ってたのですが。指でも爪でもあまり違いが無いような。あの柔らかい音が結構好きだったりする。でも弾き語りにはちょっと合わないかな。(アロンアルファにはかなわないって? ああ私また接着剤をジッと見つめる哲郎さんを想像してしまう...)
[4903] 知らなかったとはいえ・・・。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/07(Mon) 19:53今日のダイアリーを読み、織田さん ごめんなさい。正月気分の最中であったから、暢気な内容を書き込み 失礼致しました。改めて、御悔やみを申し上げます。それからギター&ピアノを弾くために苦労なさってるようですが良ければの話しなんですがお琴の付け爪(?)をされてはいかがでしょう。?あくまで、ひとつのやりかたとしての話しなんですが・・・。それならば自由に付けたり、外したり出来ると思いました。
[4909] Re: 知らなかったとはいえ・・・。 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/08(Tue) 01:18ダイアリー、今見てびっくりしています。
浮かれ過ぎでした。申し訳ありません。
謹んでお悔やみ申し上げます。
[4908] Re: 知らなかったとはいえ・・・。 投稿者:momo 投稿日:2002/01/08(Tue) 00:20私もせかすような書き込みをしてしまって、ごめんなさい。
御悔やみ申し上げます。
[4902] 教えて、ティーズパーティー 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/07(Mon) 15:25年明け後の掲示板、とっても賑やかですね。織田さんのお陰で春からいい感じ。今年は素敵な一年になりそうな予感ですね!!
ところで織田さんは何処に?
今まで子供に振り回されていたから分からない事ばかりで、教えて頂きたいんだけどティーズパーティーってどんな感じ?
どれくらいの人が集まってどんな雰囲気で流れていくの?
織田さんと至近距離になったりすることもあるの?(そんなことになったら意識が……あぁ想像しただけで倒れそう〜。)
行きたいんだけど怖くてひとりでは絶対無理!!!
だれか教えて〜っ!!
40代の女性でだれか一緒に行って〜っ!!
[4910] Re: 教えて、ティーズパーティー 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/08(Tue) 14:43
、教えて頂きたいんだけどティーズパーティーってどんな感じ?
> どれくらいの人が集まってどんな雰囲気で流れていくの?
> 織田さんと至近距離になったりすることもあるの?(そんなことになったら意識が……あぁ想像しただけで倒れそう〜。)
> 行きたいんだけど怖くてひとりでは絶対無理!!!
>
> だれか教えて〜っ!!
> 40代の女性でだれか一緒に行って〜っ!! こんんちは マササン 風紋です。お元気そうで 何よりです。初めての参加ですか? 人数は 200人強 座席指定ですので うまくいけば 目の前に 織田さんが うまくいかなくても 握手会が ありますから 至近距離 も 夢では ありません。プレゼント 持参の方も 結構 いらっしゃいます。私も 行くつもりにしています。 質問コ−ナ−もありますよ。どんな質問にも キチット 答えてくださっています。 マササンの 書かれたもの 読んでると フアンに なりたての 自分のすがたを 思い出してしまいます。
[4914] Re^2: 教えて、ティーズパーティー 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/08(Tue) 17:49>マササンの 書かれたもの 読んでると フアンに なりたての 自分のすがたを 思い出してしまいます。
こんにちは、風紋さん。実は体の方、結果は良くなかったけれど、お陰様で気持ちの整理がつきました。めげずにいきます。元気、元気です。
風紋さん、ピンポンです。『ヴォイス』から引き込まれてずっとなんですが出産、育児、仕事と追われ、疲れた時くらいしかあまり聞く事が出来なかったし況してや織田さんの実際のお姿を拝見するなんて夢の夢でした。
でも今回の事でまた織田さんに救われ、益々会いたくなっちゃったんです。
先程、古村さん家でパーティーの事見てきました。
(Reーさん、はじめまして。あなたの織田さん、古村さんに対する情熱はNo,1でしょう。すばらしい)
風紋さんのご説明からもよ〜くわかりました。
ありがとうございました。
ところで、おひとりでお出かけになりますか?
[4901] 今年もよろしくお願いします。 投稿者:まりん 投稿日:2002/01/07(Mon) 14:22こんにちは。みなさん。
改めて、今年もよろしくお願いします。
お正月はダラダラと過ごしてしまい
明け方寝て、昼ごろ起きる・・・という生活をしてしまい
昨日から元に戻そうとしたのですが
夜になると目が冴えて、なかなか眠れずに
日本にいながら時差ボケになってしまいました。
[4895] 新聞に掲載 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/01/07(Mon) 00:29今日の地元新聞の広告にライブの案内が出ていましたよ。
3月24日のキャラバン サライ。写真入りです。
[4893] ダイアリー・・・。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/06(Sun) 13:43更新が無いと淋しいですね・・・。でも、それだけ今回のソロライヴに気持ちが集中されているのでしょうか?それとも国内旅をされ、気持ちを引き締めてらっしゃる(?)のでしょうか?織田さん、大丈夫!ファイト!!
[4896] Re: ダイアリー・・・。 投稿者:momo 投稿日:2002/01/07(Mon) 04:39私も織田さんのダイアリー毎日楽しみにしてるのでちょっと寂しいです。
他のオフィシャルサイトにありがちな、ファンサービス的な物でなく、
しっかりとしたダイアリーはとても読み応えがあったので。
[4904] Re^2: レス、ありがとうございます♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/07(Mon) 20:00> 私も織田さんのダイアリー毎日楽しみにしてるのでちょっと寂しいです。
> 他のオフィシャルサイトにありがちな、ファンサービス的な物でなく、
> しっかりとしたダイアリーはとても読み応えがあったので。
↑にもnewで書き込みました。そしてmomoさん、初めましてよろしくお願いいたします。
[4890] 寒いと思ったら・・・。 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/05(Sat) 12:38新年、早々雪が今 少しだけ降りました。これから、行われる 織田さんのソロライヴのある日はぜ〜んぶ 晴れますよう、神様 仏様そして全知全能の神様よろしく お願いいたしますっと思った瞬間でした。♪(‥;)
[4898] Re: 寒いと思ったら・・・。 投稿者:ロダン 投稿日:2002/01/07(Mon) 08:38これから、行われる 織田さんのソロライヴのある日はぜ〜んぶ 晴れますよう、神様 仏様そして全知全能の神様よろしく お願いいたしますっと思った瞬間でした。♪(‥;)
私もそう思います。 天候による規制があったりしていけなくなったりしたらたいへんですからね。
[4905] Re^2: レス、ありがとうございます♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/07(Mon) 20:06> これから、行われる 織田さんのソロライヴのある日はぜ〜んぶ 晴れますよう、神様 仏様そして全知全能の神様よろしく お願いいたしますっと思った瞬間でした。♪(‥;)
>
> 私もそう思います。 天候による規制があったりしていけなくなったりしたらたいへんですからね。
そうですね♪待ちに待った、織田さんのソロライヴ愉しみですね♪ウソ八百、会社について?!参加したいと思ってます。そして改めて、ロダンさん初めまして よろしくお願いいたします。
[4889] 干支 投稿者:あん 投稿日:2002/01/04(Fri) 17:48今年も、カレンダー(年賀状)ありがとうございます。
早速、PC横に。 今年もこれで安泰です。
ところで、今日になって、子馬に乗っていることに気付いた私。
そうか、馬年だからか・・・と。
相変わらず、今年も反応が鈍いこと。(私くらいか)
ユニコーン? ペガサス? 違うなあ、可愛いポニーだ。
それにしても、何か面白くなかったのですか? この時。
愛想のないところが、可愛いですが。
写された時のご機嫌を今でも覚えていたりしませんか?
[4891] あらあら ホントだ。 投稿者:ろー 投稿日:2002/01/05(Sat) 14:36> ところで、今日になって、子馬に乗っていることに気付いた私。
> そうか、馬年だからか・・・と。
> 相変わらず、今年も反応が鈍いこと。(私くらいか)
そっか〜、全然気が付かなかったよ。(超にぶい私)
> それにしても、何か面白くなかったのですか? この時。
> 愛想のないところが、可愛いですが。
膝パッチのクマ(?)も可愛いなぁ。
> 写された時のご機嫌を今でも覚えていたりしませんか?
うんうん、私も聞きたいな。
もう5日ですよぉ、織田さ〜ん。
まさか PCの前まで歩いてこれないほど 正月太りしてたりして・・・。
[4907] Re: あらあら ホントだ。 投稿者:あん 投稿日:2002/01/07(Mon) 21:06>>相変わらず、今年も反応が鈍いこと。(私くらいか)
> そっか〜、全然気が付かなかったよ。(超にぶい私)
ろーさん、こんにちは。(はじめましてかな?)
お互い、多少の鈍さは、(まあ、限度はありますが)生きていく上で、気がつ
かなくて良かったという「助け」になる時もあると考えて、めげずに生きてい
きましょう。
思い込みも、それが正しくないことに気がつくまでは(当人にとって)幸いな
ことが多かったです。
ところでよく見ると、織田さんカレンダーは、3月11日が「祝日」になって
いて、特別の日。 なんか、こういったことが、妙に嬉しいですね。
昨年のは・・・気付かなかったけど(やはり鈍い)・・・どうでした?
[4888] 美味しいお菓子情報 投稿者:mumei 投稿日:2002/01/04(Fri) 06:44「明治 ストロベリーチョコレートアイスバー」
http://www.meiji.co.jp/news/icebar.htm
明治の新作なんですがオススメです。苺の食感が最高。一度お試しあれ。
[4884] 謹賀新年 投稿者:葉子 投稿日:2002/01/02(Wed) 12:44あけましておめでとうございます。どうぞ今年もよろしくお願いします。
ポストカード有難うございました。
微笑ましくてポチャポチャホッペのつぶらな瞳これは、織田さんの幼かりし日のものでしょうか。
お正月そうそう又々、駄洒落って その手にはのらないぞとよむと又くり返しで訂正
これはすぐばれますね。
それにしても今年はサウンドデザイナー ライブと楽しい事づくめで楽しみです。暮れに届いたティーズプレス 今までで一番健康そうな表情の織田さんに嬉しくなりました。
自然体で穏やかで目に輝きがあってどうぞ無理をしないでライブをやってください。−不死鳥のようにーと言っておられますがこの時期にライブをやると言う勇気に拍手を送るとともに会員で良かったと感謝しています。時事解説とか又感動と生きる勇気を与えて下さる織田さんにフレーフレー織田哲郎
[4883] 謹賀新年 投稿者:アン・マリン 投稿日:2002/01/02(Wed) 01:24我が町でライブが!スゴイ。行かなければ。パパの引っ越し日に重ならないよう願うばかり、、。2年前、この会場でボロのライブがある予定だったのが突然中止になったことがあった。この会場は、日程を地元新聞に発表しないので一般人に情報が入らない。地元のタウン誌やケーブルTVの番組本には載せるけれど。
[4882] 今年もよろしく... 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/02(Wed) 00:10新年あけまして、皆様いかがお過ごしですか?
東京はお天気も穏やかないい元旦でした。
ふるさとのある人は帰省して人も車も少なくなり、
製造業などほとんどの会社がお休みなので、空気も
きっときれいなのでしょう…満天の☆星…とまでは
言えないかもしれないけど、今日の東京の夜空は
いつも以上にきれいに感じます。
今日は録画しておいたライブをじっくり鑑賞。
“ジョン・レノン スーパーライブ”では会場
にいた時と同様にまた一緒に歌ってしまいました。
トリビュートバンドのベースで参加の美久月さんも
よく拝見できました。
あとは、エリック・クラプトン、ビージーズ、
レディオヘッドと...よくも飽きずに、よっぽど暇人!?。
クラプトンの「これが最後のワールドツアー」っていう
のは今回は本当のことなんでしょうか?
最後に♪Somewhere Over The Rainbow♪という意外(?)
な選曲をしていましたが“今後の方向性を指しているよう”
だとか...。
昨年のT's PARTYでは一曲目が♪Over The Rainbow♪
でしたよね。 あぁ、織田さんの↑がまた聴きたい!
(織田さんは、あの曲で声の出具合・リハビリの
checkをしている…みたいなことで選曲なさったような
ことをおっしゃっていましたね、違いましたっけ?)
でも、もうすーこし寝ればー〜…どこへでも2〜
うっれしーなー。
あっ、言い忘れるところでした。
織田さん&皆様、今年もよろしくお願いします。
[4897] Re: 今年もよろしく... 投稿者:Yoshiko 投稿日:2002/01/07(Mon) 08:30 新年あけましておめでとうございます。
Ai-chanさん 風紋さん 今年も懲りず おばかなことを言いますと思いますがどうぞよろしく。
> でも、もうすーこし寝ればー〜…どこへでも2〜
> うっれしーなー。
そうそう もうすぐですよ!!17日の方は今日入れれば11日目ですよね。
いいな イイナ 一番に聴けて!!
会場では 同じ感動を共有出来るなんてほんとうに嬉しいですよ!
> あっ、言い忘れるところでした。
> 織田さん&皆様、今年もよろしくお願いします。
>
[4911] Re^2: 今年もよろしく... 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/08(Tue) 14:55> 新年あけましておめでとうございます。
>
> Ai-chanさん 風紋さん 今年も懲りず おばかなことを言いますと思いますがどうぞよろしく。
>
こちらこそ 本年も どうぞよろしく。こちらは 今 ゆきが 降っています・25日 前後 あまり 降らないと いいんですけどね。織田さん 寒いの 苦手 みたいだし でも 雪景色は とっても きれいなんですけどね 食べ物も おいしくなりますけどね 。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>>あっ、言い忘れるところでした。
>>織田さん&皆様、今年もよろしくお願いします。
>>
[4899] Re^2: 今年もよろしく... 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/07(Mon) 11:17> Ai-chanさん 風紋さん 今年も懲りず おばかなことを言いますと思いますがどうぞよろしく。
こちらこそ、「どうぞよろしく」です。
“神戸”のライブまでは3週間ですか...楽しみですね。
>>でも、もうすーこし寝ればー〜…どこへでも2〜
♪もぅ〜、い〜くつ寝ると〜お正月♪にひっかけた
つもりが、歌詞の記憶違いで意味を成してません
でしたね。(残念!?)
> そうそう もうすぐですよ!!17日の方は今日入れれば11日目ですよね。
> いいな イイナ 一番に聴けて!!
うふっ、私は行けるんですよ!
ライブ初日の“YOKOHAMA”。ワクワクしちゃう。
(あっ18日のライブのことでいいんですよね?)
> 会場では 同じ感動を共有出来るなんてほんとうに嬉しいですよ!
Yoshikoさんとは、神戸で感動を共有できそうですね。
では、よろしくお願いします。
[4892] Re: 今年もよろしく... 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/05(Sat) 23:37> 新年あけまして、皆様いかがお過ごしですか?
お久しぶりです。あけましておめでとう ございます。
>
> 今日は録画しておいたライブをじっくり鑑賞。
> “ジョン・レノン スーパーライブ”では会場
> にいた時と同様にまた一緒に歌ってしまいました。
> トリビュートバンドのベースで参加の美久月さんも
> よく拝見できました。
> あとは、エリック・クラプトン、ビージーズ、
> レディオヘッドと...よくも飽きずに、よっぽど暇人!?。
>
> クラプトンの「これが最後のワールドツアー」っていう
> のは今回は本当のことなんでしょうか?
> 最後に♪Somewhere Over The Rainbow♪という意外(?)
> な選曲をしていましたが“今後の方向性を指しているよう”
> だとか...。
今度も 息子に 頼まれて なんてものでなく 命令されて それも標準で だったので タイマ−かけて テレビの前へ いったりきたり でも おかげさまで エリック クラプトン ちょっとみ 織田さんみたいで うたってるのも Over The Rainbou で 目および耳 を 止めました。ジョン レノンに 美久月さん でてらっしゃるのなら みてみようかな。
>
> でも、もうすーこし寝ればー〜…どこへでも2〜
> うっれしーなー。
> 私もです こちら 雪ですので 今ふって 後は ふらないで といのってます。
[4894] Re^2: 今年もよろしく... 投稿者:Ai−chan 投稿日:2002/01/06(Sun) 22:15風紋さん、レスありがとうございます。
今年はボード上でなく同じ空間(どこかのライブハウス)
で同じ感動を味わうこともあるかもしれませんね...
よろしくお願いします。
> 今度も 息子に 頼まれて なんてものでなく 命令されて それも標準で だったので タイマ−かけて テレビの前へ いったりきたり でも おかげさまで エリック クラプトン ちょっとみ 織田さんみたいで うたってるのも Over The Rainbou で 目および耳 を 止めました。ジョン レノンに 美久月さん でてらっしゃるのなら みてみようかな。
そうですよね、私も織田さんを連想しました。
そしたら、最後がクラプトンとしてはちょっと意外な
選曲とも思える♪Somewhere Over The Rainbow♪
で、ますます織田さんのことを考えてしまいました。
美久月さんのお姿が何度か見ることができました。
特にトライセラの和田クンが衛星中継のヨーコさんとの
会話中には、和田クンの背後霊のごとく(?)大写し
になっていました。
また、最後は♪IMAGINE♪の大合唱をムッシュかまやつ
さんと同じマイクで...、そしてミスチルの桜井さんと
かまやつさんと手をつないでフィナーレを飾りました。
以前カキコミしましたが、10月8日がイエローモンキー
の吉井さんの誕生日で10月9日がジョン・レノンの誕生日
…確か風紋さんは10月10日でしたよね。
“誕生日つながり”も何かのご縁かと...録画してあるの
でしたら、是非ご覧下されば...と思います。
ライブの日には雪が降らないといいですね。
[4912] Re^3: 今年もよろしく... 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/08(Tue) 15:06> 今年はボード上でなく同じ空間(どこかのライブハウス)
> で同じ感動を味わうこともあるかもしれませんね...
> よろしくお願いします。
>
色々ビデオの 中身 教えて 下さって ありがとうございます。 私も 横浜へ 行きます。東京は 何度か行っているのですが 横浜は 初めてで 地図 と にらめっこです。
[4881] 忙しくても ここまで略するとは・・・・。 投稿者:空蝉うっちゃん 投稿日:2002/01/01(Tue) 21:34今年も 元日勤務だったぜ。誰の陰謀なんだ?
職場で初めて会った人に 「あけおめ。しくよろ。」と
言われたので、キョトンとしてしまった。
いや〜、4文字に略するのが 普通とはいえ、
ここまで やるとは・・・・。
[4880] セピア色の織田さん おめでとう 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/01(Tue) 16:09 織田さん スタッフの皆さん ここでお会いする皆さん
明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します
今朝ほど、クラブからの年賀状をいただきまして、嬉しく拝見致しております。それにしても織田さん、かわいいですね。こんな写真が手に入るなんて思ってもいませんでした。大切にします。
この時代だったんですね、私たち。セピア色の思い出にしみじみです。あぁ
ライブ楽しみにしています。マサとは無縁の顔で行きますが、誰も探らないでね。私を。(そんなことあるわけないっか!!)去年チョット アホなこと喋り過ぎた私でした。
[4879] 年賀状♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/01(Tue) 11:20さきほど、ファンクラブからの年賀状が届きました。♪この少年は幼少のころの織田さんですよね。?すごーく、ムチャムチャ可愛いですね。今の伊達男の織田さんも良いですがお年賀で幼少の頃の織田さんを拝見できてとても光栄です。織田さん、ソロライヴを楽しみにしてます。!
[4878] あけましておめでとうございます 投稿者:風紋 投稿日:2002/01/01(Tue) 03:50 本年も よろしく お願いします。 今年も 年越しで お掃除でした。 来年こそは 早くおわらせよう。 では お休みなさい
[4877] あけましておめでとうございます 投稿者:ぽらりす 投稿日:2002/01/01(Tue) 03:09明けましておめでとうございます
今年が織田さんや、スタッフの皆様、そして掲示板をご覧になっている皆様にとっていい一年でありますように...
今年はライブもありますし、織田さんもいろいろ大変かとは思いますが、頑張ってください。
18日、期待しております。
[4876] まだ明けてないけど。 投稿者:MAD DUCK Lucie 投稿日:2002/01/01(Tue) 01:22あけましておめでとうございます。
(実はこっちはまだ明けてない。いま大晦日の朝よー。)
ダイアリー今年も楽しみにしています。あとアルバムもね。(「待ちましょう、いつまでも」とはうまい事をおっしゃる。笑)
さて私の今年の目標は「安全運転」です。絶対自分は悪くなかったと思うものの、一度こういう事があると自信なくしてしまうもんです。誰もケガが無くてつくづく良かった。もうちょっと安全な車も欲しいところですが。
マサさん、するどいですねえー。
国語の成績がいつも悪かったので(笑)、言いたい事があっても思うように書けなくて、「こんなの何言ってんだか誰も解かりゃしない」と思ってたのですが(No.4827)、「意見」としてみていただけるなんて何だか嬉しい。(12月15日のダイアリーって奥が深くって何度も読み返してしまうわー。 「諸行無常」の所、実は気になってました。「いかした奴」の時のダイアリーにも感じるものがあったんだけど...あえてレスしなかった)まあいーんですよっ、自分のオトコじゃない訳だし(笑)、違う感じ方をするからこそ人間って面白いものだということで。こんな事言えるのも愛すればこそよっ。それはそれで意見だと解かってくれた人が居たのは嬉しいけど、中には「失礼な奴」って思った人も? 御本人様がそう思ってたらどうしましょ。別にケンカ売ろうって訳で書いたのではないのよん。カゲキなおひつじ座AB型の私なので笑って許して。(そんな2週間も前のメールおぼえてないって。 昨日の晩飯のメニューも記憶にない人が。)ああまた支離滅裂な文になっていく。しばらく謹慎します...って思ってるだけ。今年もヨロシクね。
(またアドレス貼りましたので直接メール頂ければ。長くならなくて済むし。では。)
[4885] Re: まだ明けてないけど。 投稿者:マサ 投稿日:2002/01/03(Thu) 02:32>ああまた支離滅裂な文になっていく。しばらく謹慎します...って思ってるだけ。今年もヨロシクね。
(またアドレス貼りましたので直接メール頂ければ。長くならなくて済むし。では。)
Lucieさん、お気遣い頂きましてありがとうございます。
文章を書く、感情を込めて書く、ということは大変難しいですね。気持ちが入れば入るほど興奮状態に陥り、なんだかまとまりがなくなってしまうし、第三者の目を気にすると、冷ややかな目で見ている自分の存在を無視出来なくなり
「あぁ 書くんじゃなかった」といつも後悔してしまいます。
それなのに、織田さんはスゴイ!!どうしてあんなに人の感情まで動かすことの出来るダイアリーをこんなに長期にわたって書くことが出来るのか。
私たちは本当に楽しませて貰っているし、ひとつひとつの感情の動きを深く味わうことが出来てとても満たされた気持ちになれるんです。(私はネ。)
また、長くなっている。今度からはお言葉に甘えて直接メール入れさせて頂きます。みなさん、ごめんなさい。 では、またね。
[4875] 2002年ですね♪ 投稿者:沙紅羅 投稿日:2002/01/01(Tue) 00:09新年
あけまして
おめでとう
ございます!
今年も織田さん&スタッフの皆様、ファンの皆様方々にとって昨年よりも良い年になられるよう願ってます。そして、本年もよろしくお願い申し上げます。
[4874] 除夜の鐘 投稿者:りんご 投稿日:2001/12/31(Mon) 16:59先ずは、年末のご挨拶。今年一年お世話になりました。
ところで除夜の鐘は、なぜ108回なのですか?先日オーストラリアの方に聞かれて答えられなかったのです。
(ごめんなさい、日本人の恥をさらしたかも!?)
あ〜、あと4日で三十路だというのにけっこう無知な私。困ったものです。
織田さんのファンクラブに初めて入ったのは14年前。2回目に入ったのは今年の10月。ブランクなんと11年ぐらい!?だから織田さんについてもけっこう無知な私。でもこれからじっくりと・・・
ウフフフフフッ・・・何のこっちゃ!!
織田さん、皆さん Have a good New Year's Day!!