(cache) [プロブロガーへの道] iOS6のアップデート顛末記事への検索流入が爆発した | ihayato.news

[プロブロガーへの道] iOS6のアップデート顛末記事への検索流入が爆発した

スポンサーリンク
2012/09/21


3年ほどブログ運営していますが、これは初めての現象。プロブロガー道は面白いですね。


デイリー9,000件の検索流入

スクリーンショット 2012 09 21 8 40 28

直近1ヶ月のオーガニックの検索流入結果。平日4,500件、休日4,000件前後をうろついていたのですが、昨日の記事(「iOS6にアップデートしようとしたら、エラー発生で復元することに…」)をアップしてから、流入が爆発しました。昨日は9,122件!最高記録です。

パーソナライズドをオフにして検索してみると、

「ios6 不具合」で1位、

スクリーンショット 2012 09 21 8 38 20

「ios6 エラー」で1位、

スクリーンショット 2012 09 21 8 37 34

「ios6 復元」で2位(1位はニュース)など、

スクリーンショット 2012 09 21 8 38 47

非常に良好な結果となっています。


現在もトラフィックは続いており、今後数日間は特需が続くと見られます。こういうバズの起こり方もあるんですね。

これは捕らぬ狸ですが、9,000件の流入が30日続けば、それだけで27万件。PV換算で40万PVほどが検索トラフィック経由で生まれることになります。うーん、ここまでいけば収益は相当安定するでしょうね。


やっぱりAppleやガジェット関係の記事は、僕のような個人ブロガーにとっては美味しいようです。適度に数を増やしつつ、収益性を高めていきたいと思います。


関連本。100万PVクラスのブログを運営するコグレさん、するぷさんが書いた一冊。こちらはプロブロガー目指している方には激しくおすすめ。