第506話:ドタバタRO日記#10 ホムンクルスAIについて
使いやすさは、用途によって様々。
|
|
カテゴリ
水銀の入った魔法瓶/一覧 (1332)
近況 (39)
三国志大戦3 (279) 機動戦士ガンダム 戦場の絆 (48) 機動戦士ガンダム 0083カードビルダー (123) クイズマジックアカデミー8 (21) ロードオブヴァーミリオンRe2 (323) モンスターハンターシリーズ (92) 2D格闘ゲーム全般 (17) ラグナロクオンライン (135) ネットゲーム全般 (61) PCゲーム (25) コンシューマゲーム (12) アーケードゲームその他 (66) ボーダーブレイク (51) 戦国大戦 (9) ブレイブルー バング攻略 (5) ブレイブルーCS レイチェル攻略 (24) アカツキ電光戦記 アノニム攻略 (2)
PR
[PR]
[PR] [PR] SEM/SEO講座、 オンラインショップ運営講座で ショップ開業を支援する キュビットは、 クレジットカード決済、 ショッピングカート、 買いパラ、 仕入れ.orgを提供。 ユーザビリティ調査、 リスティング広告、 無料PPC広告診断も必見。 [PR] 郵便番号・ 利根川・ ショッピング・ mailog(メーログ)・ 温泉・ 格安ツアー [PR] キャッシュバック [おすすめ] ●高校生の私費 留学 をNPOが強力サポート。 ●浜名湖 を一望できる客室の純和風旅館 ●節電タップを卸価格で販売。 ●富士電線 のケーブル 激安 通販なら電材堂。 ●ホームステイ と高校 留学をお考えならクリック! ●大容量 メール 転送もデータ バックアップもマイポケットなら安心・簡単! |
<
第493話:ドタバタRO日記#... <
第497話:ドタバタRO日記#... | ラグナロクオンライン/一覧 | 第510話:ドタバタRO日記#... > 第518話:ドタバタRO日記#... >
2008年11月24日(Mon)
第506話:ドタバタRO日記#10 ホムンクルスAIについて
最近は、プリそっちのけでケミの育成を頑張っている。
正確には、ケミの育成というよりもホムの育成なのだが・・・ とにかく、ホムの成長が楽しい毎日。 少しずつエサを与え、早く親密度が「とても親しい」になるのが楽しみだ。 そうすれば、晴れてホムを進化させる事が可能になるため、一気に強さが上がる事になる。 それもあって、ケミ&ホムの狩りを楽しむ日々が続く。 さて、ホムには”AI”というものがある。 戦闘に自動参加してくれるホムだが、その思考パターンは、ある程度任意に設定する事が出来るのだそうだ。 しかし、当然のように「プログラミング」関連のリアルスキルが必要になってくるので、パソコン上級者しか設定出来ない、というのが正直な所。 だが、ガンホー(グラビティ?)が初期設定で用意しているデフォルトAIは、お世辞にも性能が良いとは言えず、戦闘中や移動中も、何かと困った行動をしてくれる。 ココはひとつ、デフォルト以外の賢いAIを入手したい所だ。 そこで、RO歴の長いリアル友人に、話を聞いてみた。 この友人は、ホムが実装された当時からのリーフ使いで、ことリーフに関しては全サーバーでも1、2を争うほどの知識があるプレイヤーだ。 リーフ関連の専用情報サイトを運営する剛の者で、今回僕はこの友人に力を貸してもらった。 まず、その友人の運営するリーフ関連サイトへのリンクを貼り付けておく。 >>ここね。 このサイトにもあるのだが、AIはなにも自身で全部を作らずとも、カスタムされたAIがネット上には幾つも配布されているのだそうだ。 という事は、プログラミングの知識が皆無な僕でも、使い勝手の良いAIを入手する事が可能なのだろう。 AIを配布しているサイトは幾つもあるのだが、やはりそのAI自体の出来は、サイトによって異なる。 性能の良し悪しではなく、用途によって違うという事もあり、どれを選ぶのが良いのか、非常に迷ってしまうのだ。 で、友人が言うには、やはり現在でもシステム改善の更新が行われているような、歴の長いAIを選ぶのが良いらしい。 やはり、長らく更新されているようなサイトだと、どんどんAIの使いやすさに磨きが掛かっているからのようだ。 さて、早速幾つかのサイトから、AIをダウンロードしてみた。 で、順々に試していったのだが・・・ 確かに、デフォルトAIよりは格段に使いやすいのだが、それでも各AI毎に、何かしら不備というか使いにくい点があるのも事実。 結局、数点試してみたものの、僕の理想にカンペキに近いものにはめぐり合えなかった・・・ ここで、「このAIはここが悪い」だのと使用感を書き連ねても良いのだが、それは各プレイヤー毎に使用用途も違うだろうから、僕の主観もあるし、書くのは控える事にする。 その代わり、幾つもあるサイトの中で、最終的に僕が選んだサイトだけは紹介する事にしよう。 >>ここね。 「こっこAI」という名でAI配布を行っているサイトなのだが、ホム実装当初からの老舗サイトらしく、かなりの長期に渡って開発が続けられているサイトのようだ。 実際、上記でも紹介した友人からも、このサイトはお勧めだと言われていたので、使用感は良いのだろう。 この「こっこAI」だが、初心者にも分かりやすく各種解説が載せられており、僕のようにプログラミングに明るくない者でも、なんとか細かい調整が出来るようになっているのがありがたい。 こっこAIの基本仕様から、用途に応じて細かく設定を変えられるので、非常に使いやすいのだ。 こっこAIを使用しだしてから、行動・戦闘が格段にやり易くなった。 まぁ、デフォルトAIに比べると、どんなAIでもマシなんだろうけどね(笑) 今後の狩りは、こっこAIでのサポートを借りて、より一層ホムの活躍に期待したい。 ともかく今はホムの進化を夢見て、エサを与え続ける毎日だ。 あぁ、早く”メンタルチェンジ”を使えるようにならないものか・・・ |
性別: ♂ 年齢: 2X歳 生息地: 宇治茶の里 格ゲー歴: そろそろ15年 ●ラグナロクオンライン メインキャラ: RG Lv147/49 S94 A120 V80 D60 サブキャラ: アクビ Lv105/30 I110 D100(MEアドラ型) ●モンスターハンターフロンティア ID: 水銀(HR999) サーバー: 1鯖 太刀K 弓F 銃槍F 槍F ●LORD of VERMILION Re2 ID: 水銀(称号Lv11・王) ギルド: 水銀の入った魔法瓶 メインデッキ: クリシュナ ポポイ エリス 朱雀 バンダースナッチ グリンブルスティ 降:キリン 主:撃両手斧
新着エントリ
新着トラックバック/コメント
カレンダ
アーカイブ
2007年 (161)
8月 (27)
9月 (36)
10月 (35)
11月 (31)
12月 (32)
2008年 (380)
1月 (31)
2月 (34)
3月 (30)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (31)
7月 (36)
8月 (35)
9月 (32)
10月 (32)
11月 (28)
12月 (30)
2009年 (345)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (29)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (29)
7月 (31)
8月 (28)
9月 (26)
10月 (24)
11月 (29)
12月 (29)
2010年 (215)
1月 (23)
2月 (20)
3月 (23)
4月 (24)
5月 (23)
6月 (23)
7月 (15)
8月 (3)
9月 (11)
10月 (17)
11月 (17)
12月 (16)
2011年 (141)
1月 (15)
2月 (14)
3月 (15)
4月 (13)
5月 (9)
6月 (14)
7月 (15)
8月 (9)
9月 (10)
10月 (8)
11月 (12)
12月 (7)
2012年 (90)
1月 (12)
2月 (9)
3月 (6)
4月 (13)
5月 (11)
6月 (10)
7月 (13)
8月 (10)
9月 (6)
アクセスカウンタ
今日:1,683
昨日:2,742
累計:6,447,364
|
|