iOS 6

iOS 6には、毎日のいろいろなことをもっと楽しく快適にする機能が、
さらにたくさん用意されています。アップグレードは無料。
あなたのiPhone、iPad、iPod touch上で直接、ワイヤレスで簡単に行えます。

FaceTime。顔を見て話そう。携帯電話のネットワークでも。

FaceTimeがWi-Fiだけでなく携帯電話ネットワーク経由にも対応するので、今いる場所を問わずにFaceTimeのビデオ通話をかけ、受けられるようになります3。しかもiPadでも電話番号を使ったFaceTimeの発信と受信ができるようになります。つまり、これからはどこででも、どのデバイスでもFaceTimeを楽しめる、というわけです。違う国にいる家族の笑顔も、Retinaディスプレイ越しのキスも、好きな場所で好きなだけどうぞ。

メール。さらに良いEメール体験をお届けします。

iOS 6のメールアプリケーションは、さらに洗練されたインターフェイスを持ち、さらに読みやすく、さらに書きやすくなりました。VIPリストの設定もできるので、会計士、上司、大親友といった人たちからの重要なメッセージを見逃すことはなくなるでしょう。Eメールメッセージに写真やビデオを追加するのも、一段と簡単に。さらに、下に向かってスワイプするだけでメールボックスを更新できるようにもなりました。

  • VIP受信ボックス。

    VIPリストはiCloudに対応するので、一度リストにお母さんを加えるだけで、どのiOSデバイスもお母さんをVIP扱いします。

  • 写真とビデオ。

    タップ数回で、写真や
    ビデオをEメールメッセージに追加できます。

Safari。ネットサーフィンの快適さは、魅力の一部にすぎません。

iOS 6なら、iPhone、iPad、iPod touchでのネットサーフィンが一段と素晴らしい体験になります。例えば、iCloudタブがあなたが開いたページを保存するので、手元のデバイスで見始めたページの続きを、別のデバイス上でも見ることができます。Safariのリーディングリストには、リンクだけでなく、ウェブページ自体も保存できるようになったので、インターネットに接続できない時でも記事の続きを読むことができます4。eBay、Craigslist、そのほかのサイトに写真やビデオを投稿したい時は、Safariを開いたまま撮影したり、カメラロールから写真を選べるようになりました。iPhoneやiPod touchでページ全体を見たい場合は、横向きにしてフルスクリーンアイコンをタップしましょう。何にも邪魔されずに、ウェブページを見ることができるようになります。

  • iCloudタブ。

    前回と同じ場所からネットサーフィンを続けられます。

  • 横向きでフルスクリーン表示。

    ワンタップでフルスクリーン表示に切り替わります。

  • オフラインのリーディングリスト。

    リンクだけでなく、ウェブページ全体をリーディングリストに保存できます。

アクセシビリティ。iOS 6はガイド付きアクセスを内蔵します。

iOS 6では、視覚、聴覚、身体に障がいのある方、学習障がいのある方がiOSデバイスを最大限に活用できるようになる機能をさらにたくさん用意しました。「ガイド付きアクセス」は自閉症などを持つ学生のみなさんが作業やコンテンツに集中できるようにサポートします。この機能を使えば、ご両親、教師、管理者のみなさんは、ホームボタンを無効にしたり、スクリーン上の特定のエリアのタッチ入力を制限することで、1台のiOSデバイスで使えるアプリケーションを1つだけに制限することができます。また、視覚に障がいのある方のために用意された革命的な画面読み上げ機能VoiceOverは、マップ、AssistiveTouch、ズーム機能とも連係するようになりました。さらにAppleは業界を代表するメーカーと協力し、電力効率に優れ、高品質なデジタルオーディオ体験をもたらす「Made for iPhone」補聴器の開発にも取り組んでいます5

ガイド付きアクセス

スクリーン上の特定エリアのタッチアクセスを制限できます。

パノラマを撮れるカメラ。視野がもっと広がります。

親戚みんなが集まった家族会も、広大な風景も。iPhoneとiPod touchの新しいパノラマ機能なら、すべてをしっかり残せます6。1回のシンプルな動きだけで最大240度にわたる範囲を撮影。縦方向にも撮れるので、例えば巨大なセコイア杉だって収められます。撮影したら、ハードウェアとソフトウェアが連係し、継ぎ目のない一枚の高解像度パノラマ写真に仕上げます。

iPhoneを探す。あなたのiPhoneを追いかけろ。

ついうっかりは誰にでもあること。iPhone、iPad、iPod touchを置き忘れてしまう、ということもあるかもしれません。でも大丈夫。iOS 6とiCloudにはLostモードが搭載されるので、「iPhoneを探す」機能を使って、なくしてしまったデバイスの場所を特定したり、それを守るのがさらに簡単になります7。手元にないとわかったら、4桁のパスコードを使って、なくしてしまったiPhoneをただちにロックし、連絡先の電話番号を入れたメッセージを表示させましょう。そうすれば、拾ってくれた親切な人が、iPhone上のほかの情報にアクセスすることなく、ロック画面からあなたに電話をかけられるようになります。Lostモードにしている間はデバイスが現在位置を記録し続けるので、あなたが「iPhoneを探す」アプリケーションを使ってチェックするたびにデバイスが今ある位置をお知らせします。

友達を探す。親友を見つけるのは、難しくありません。

「友達を探す」機能は、友だちや家族とお互いの現在地を共有したい時に最適な方法です7。位置情報をあなたに公開している友だちの現在地が表示されるので、友だちがどこにいるのか、どこへ行こうとしているのかが一目瞭然。iOS 6では、例えば子どもたちが学校を出た時や家に着いた時などに、位置情報ベースのアラートが届くように設定することもできます。「友達を探す」には、自分の現在地をほかの人に通知できる機能もあるので、大切な人たちといつもつながっているのも、みんながどこにいるのかを把握しておくのも簡単です。

ストアは新装開店

iOS 6でiTunes StoreとApp Storeが新しいデザインに。ストアでのショッピングも、これまでにないような新しい体験に変わります。それぞれのストアのホームページの一番上には、厳選された最新の音楽、映画、アプリケーションが表示されます。それらは指先のスワイプで次々に見ていくことができ、タップすればさらに詳しい情報を見ることもできます。履歴ボタンをタップするとあなたがプレビューした音楽や映画が表示されるので、買いたいものが見つかったら購入ボタンをタップしてコレクションに加えましょう。しかもiCloudが、あなたのすべてのデバイス上でプレビュー履歴をいつでも最新の状態に保つので、iPhoneで始めたショッピングの続きをiPadで楽しむこともができます。さらに、今使っているアプリケーションにいたまま、お気に入りの音楽、アプリケーションなどを購入できるようにもなりました。

中国向けの新機能

正確なテキスト入力ができ、包括的な最新の中国語辞書と3万以上の漢字の手書き認識機能を持つiOS 6には、中国語を使う人たちのための機能がこれまで以上に多く用意されています。例えば、キーボードを切り替えなくても完全な表記と簡易表記のピンインを混ぜて入力することができ、ピンインの文章の中で英単語を入力することもできます。ユーザ辞書に単語を追加すると、iCloudがあなたのすべてのデバイスでそれを使えるようにします。Safariの内蔵オプションにはBaiduが追加されたほか、YoukuやTudouに直接ビデオを投稿することもできるようになります。Sina Weiboへの投稿も、カメラ、写真、マップ、Safari、Game Centerから直接行えます。

iOS 6は以下のデバイスに対応します。

    • iPhone 3GS
    • iPhone 4
    • iPhone 4S
    • iPhone 5
    • iPod touch
      (第4世代)
    • iPod touch
      (第5世代)
    • iPad 2
    • 新しいiPad
  1. ルート案内機能はiPhone 4S、iPhone 5、携帯電話データ通信機能を持つiPad 2以降でのみ利用できます。FlyoverはiPhone 4S、iPhone 5、iPad 2以降、iPod touch(第5世代)でのみ利用できます。携帯電話データ通信料がかかる場合があります。
  2. SiriはiPhone 4S、iPhone 5、iPad(第3世代)、iPod touch(第5世代以降)で利用できます。インターネットアクセスが必要です。携帯電話データ通信料がかかる場合があります。
  3. FaceTimeでのビデオ通話には、FaceTimeが搭載されたデバイス(発信者と受信者の両方)とWi-Fi接続が必要です。携帯電話ネットワークでFaceTimeを利用するには、iPhone 4S、iPhone 5、携帯電話データ通信機能を持つiPad(第3世代)が必要です。携帯電話ネットワークで利用できるかどうかは通信事業者のポリシーによって異なります。携帯電話データ通信料がかかる場合があります。
  4. オフラインのリーディングリストは、iPhone 4以降、iPad 2以降で利用できます。
  5. 「Made for iPhone」補聴器を利用するには、iPhone 4SまたはiPhone 5が必要です。
  6. パノラマはiPhone 4S、iPhone 5、iPod touch(第5世代)で利用できます。
  7. 「iPhoneを探す」および「友達を探す」機能を使ってiOSデバイスを探すことができるのは、この機能がオンになっており、登録されたWi-FiネットワークにiOSデバイスが接続されているか、有効なデータプラン契約がある場合のみです。