最終更新:2012年9月20日(木) 21時11分
韓国の道路から放射線、住民190人被害
韓国ソウルの住民およそ190人が生活道路から、基準値を超える量の放射線を浴びた可能性があることが分かりました。
ソウル市では、去年11月、北部地域の道路周辺から、最大で1時間当たり1.44マイクロシーベルトの放射線量を測定しました。
市が調査をしたところ、道路のアスファルトに使用されたコンクリートから、放射性セシウム137が検出されたため、周辺住民1万人あまりの被曝調査をしていました。
ソウル市によりますと、一般の人が1年間で被曝してもよいとされる放射線量の基準値は、1ミリシーベルト以下ですが、189人が、累積で1ミリシーベルト以上の放射線を浴びていた可能性があるということです。このうち、41人は5ミリシーベルトを超えており、61人が10ミリシーベルト以上でした。
ソウル市は、「道路周辺地域のがんの発生率は、ほかの地域よりやや高い」と説明していますが、「道路から検出された放射性物質との因果関係は分からない」として詳細は明らかにしていません。今後50年にわたり、周辺住民の健康調査を行なうということです。
問題の道路は、2000年に整備されたもので、放射性物質が混入した原因は分かっていません。(20日18:33)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年9月21日(金)のニュース一覧
社会
マンションで血を流し倒れている女性発見
小学校の通学路6万か所で安全対策必要
10月は急増、家庭内の「子どもの事故」
“サトウの切り餅”特許侵害で敗訴確定
乗用車とトラックが正面衝突し2人死亡
柏市2歳児餓死、父親に懲役9年6か月
茨城2児殺害「生活に自信がなくなった」
倉庫の女性遺体、男が殺害認める供述
両陛下、福島の除染作業を初めて視察へ
両陛下、和光市の高齢者施設を訪問
新国税庁長官「新しい税制に柔軟対応」
ビッグスクーターの男ら、生卵を投げ逃走
元前橋地裁事務官、横領の疑いで逮捕
温泉施設、入湯税2億円を過少申告
外国人の介護福祉士試験めぐり申し入れ
鳥取大、爆破予告でキャンパス閉鎖
早大アメフト部、のぞきなどで50人処分
男性死亡、殺人未遂容疑で義理の娘逮捕
販売目的で偽ロレックス所持容疑で逮捕
脱税容疑、まつ毛美容室の経営者ら逮捕
脱税容疑、マージャン店経営者を刑事告発
住居侵入容疑、武蔵野市職員を逮捕
覚醒剤所持容疑、陸上自衛官を逮捕
港区の死亡ひき逃げ、男を書類送検
剛力彩芽さんら、交通事故防止訴える
政治
経済
反日デモ、保険金支払い100億円も
日商会頭「原発ゼロ反対」、首相言及なし
青森4市町村長、新エネ政策に不満
自工会会長、反日デモ「沈静化が重要」
8月の百貨店とコンビニ売上高前年割れ
8月の貿易収支、2か月連続で赤字
海外勢保有の日本国債、過去最高を更新
東京ゲームショウ、鍵は「スマホ」
国際
中国国家海洋局、監視船を増強の方針
香港の団体、尖閣再上陸を中止
40周年式典、中国「予定通り」と通知
米報道官、中立堅持する姿勢を強調
国連事務総長「対話による平和的解決を」
デモ隊の米大使車襲撃、中国が遺憾表明
ロシア政府、USAIDの国内活動を停止へ
キリストに妻?パピルスの破片発見
「預言者侮辱映画」出演女優が提訴
韓国の道路から放射線、住民190人被害
北朝鮮レストラン閉店の謎、本国指示か
伊最高裁、CIA要員ら23人の有罪支持
スー・チー氏、米議会ゴールドメダル受章
キャサリン妃写真問題、仏が捜査開始
アサド大統領「“抵抗の枢軸”が標的に」
米長者番付、ビル・ゲイツ氏が今年も首位
トラ?ライオン?希少な赤ちゃんリリガー