1. Posted by 糞管理人 2012年09月20日 20:02
今度はガンダム押しかよW
2. Posted by 車椅子の少女 2012年09月20日 20:03
美少女私駅!
3. Posted by あ 2012年09月20日 20:03
Googleなめんなw
4. Posted by 2012年09月20日 20:04
ヒトケタ \(^o^)/
"ゲッター氏ね 以外も氏ね"が氏ねやwww
5. Posted by 2012年09月20日 20:04
群馬県庁の何がおかしいのかわからない…
庁舎最上階にくろ松っていうレストランがあるから間違ってはいない
6. Posted by (たま) 2012年09月20日 20:05
ユンケル皇帝駅
7. Posted by お 2012年09月20日 20:05
チンコガムダ駅
8. Posted by 2012年09月20日 20:06
アップデートしなくて良かったわ、マジで
9. Posted by わ 2012年09月20日 20:08
竹島が独島になってる
10. Posted by (たま) 2012年09月20日 20:08
ザメルをキット化しろ!
11. Posted by 2012年09月20日 20:09
姦国系が絡んでそうだな
12. Posted by 2012年09月20日 20:10
わざとじゃないよね(>_<)
13. Posted by 2012年09月20日 20:10
記事にするのが遅っそいのなんの
14. Posted by 2012年09月20日 20:12
初期のFF14w
確かにそうだったなw
15. Posted by 2012年09月20日 20:12
ふたけた!
16. Posted by ゞ(`´ ) 2012年09月20日 20:13
超汚染半島の記号なんか要らない
17. Posted by 2012年09月20日 20:14
Apple は取り敢えず枠だけ作ってその中身は後からどうにかしようとするからな。さすがに酷い気がするが朝鮮推しはやめれ
18. Posted by 2012年09月20日 20:14
尖閣諸島はシナ語じゃねーだろうな!
19. Posted by 2012年09月20日 20:15
CJKフォントなんだろ?
20. Posted by 2012年09月20日 20:16
ロッテリア駅なら 正論だから理解出来るが
マクドナルド駅てw
21. Posted by 2012年09月20日 20:16
「ラ」でコーヒー吹いた。どうしてくれる
22. Posted by 2012年09月20日 20:16
地元が出ててビクッとした
23. Posted by 2012年09月20日 20:16
ジョブズなきアップルの迷走は続くのか! ジョブズが亡くなってから初めてのiPhoneはまだかろうじてアイコン20個の壁が尊重されているものの、iPhone 5のスクリーン上にあるアイコン3つ分の空白がいつまでこれが続くかは疑問が残るところ・・・・
24. Posted by 2012年09月20日 20:17
まあ、コロニーオブ コーリアですからw
25. Posted by 2012年09月20日 20:18
iOS 5.1.1が最強ってことだな
マカーだけど擁護出来ないwww
26. Posted by 俺 2012年09月20日 20:18
岩国の米軍基地の近くにハングル文字って…
アメリカにケンカ売ってんの?
27. Posted by 2012年09月20日 20:19
「ラ」。そこはなぜ「裸」にしなかった?
28. Posted by 2012年09月20日 20:20
ラって何?
ツ(津)みたいなモンか?
29. Posted by あらあらうふふ 2012年09月20日 20:22
未来予想図
30. Posted by 2012年09月20日 20:23
そういえばnavi-timeはまともになったのかな?
あれもひどかったな〜
31. Posted by 名無しさん 2012年09月20日 20:24
こういうダウングレード増えたよな
プログラマーだかデザイナーだか知らんけど、そういう奴らのレベルが少し昔よりも落ちてる印象
32. Posted by 2012年09月20日 20:24
地元がKITAKYUSYUって謎のローマ字だったわ…
33. Posted by 2012年09月20日 20:24
ここから転落していくのか...胸熱
34. Posted by 2012年09月20日 20:25
これは酷いなぁ
流石はGoogleと言った所か
これだけ日本で売れてるんだし、マピオン辺りからデータを買えばいいのに…
35. Posted by 2012年09月20日 20:26
昔・・・愛知県の○崎市のとある駅が正にマクドナルド駅があったよw
閉店しちゃったけどさwww
36. Posted by 2012年09月20日 20:27
穢腐怨
37. Posted by . 2012年09月20日 20:28
安かろう悪かろうにも程がある。もう中・韓に下請け作業やらすのやめてほしい。
38. Posted by 2012年09月20日 20:29
どうせ経費削減で中国人あたりに作らせたんだろ
39. Posted by 2012年09月20日 20:29
傷んだ部分から韓国菌が入って腐ったリンゴ
40. Posted by 2012年09月20日 20:29
予約した俺のiphone5はデフォルトでこの地図が入ってんの?w面白いけどつかえねーじゃんかww
41. Posted by やまだ 2012年09月20日 20:30
チョン文字wwww
42. Posted by 2012年09月20日 20:31
(゚_。)?
43. Posted by 2012年09月20日 20:32
尖閣諸島はふたつに分裂してるらしい
44. Posted by 2012年09月20日 20:32
パチンコエヴァ駅は?
45. Posted by 2012年09月20日 20:32
下請けの中韓あたりが作ったんだろうけど、これをどうやって出荷まで見つからずに隠せたのかが気になるな
46. Posted by 2012年09月20日 20:32
人柱ご苦労様です
47. Posted by 2012年09月20日 20:33
在日の潜伏先でも表記してるのか?
48. Posted by 2012年09月20日 20:33
ラ王
49. Posted by ああああ 2012年09月20日 20:34
許さんwwwwwwwwwwwww
謝罪と賠償を要求するwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50. Posted by 名無し 2012年09月20日 20:38
で、またバカチョンどもが「アメリカが日本を韓国のものと認めたニダ!」とかわめき出すんだな、きっと。
51. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch 2012年09月20日 20:38
ムリョウデバッカ・スミダ区
52. Posted by 2012年09月20日 20:38
素直にグーグルマップ使えばいいのに
無料サービスはグーグルに勝てっこないんだから
53. Posted by 2012年09月20日 20:38
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! ..華麗に2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| 取れなかったザコ共には
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :!. 4Sと5を2台使う新発想画期的アプリ「間違い探し 全・国・版」をくれてやるですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
54. Posted by 2012年09月20日 20:39
ガンダムせすか。アップルもシャア専用iPhone作るとか。
55. Posted by N-02A 2012年09月20日 20:40
ふぉっくす紺子が作った物と思われ
白スク紺子
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52489184.html
56. Posted by , 2012年09月20日 20:41
クソすぎワロタww
57. Posted by 2012年09月20日 20:41
この国はいつの間にか支那と南鮮に支配されてたんだな。・゚・(ノД`)
58. Posted by あ 2012年09月20日 20:41
わろすwアップデートしちまったじゃねーかw
( ; ; )
59. Posted by 2012年09月20日 20:46
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
60. Posted by 2012年09月20日 20:46
【審議継続中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U ( `・) (・´ ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
61. Posted by 2012年09月20日 20:46
【採用】 *・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
62. Posted by 名無し 2012年09月20日 20:46
ジョブス死んだ途端にこれですかw
63. Posted by 名無しさん 2012年09月20日 20:47
日本の地図なんかどうでもいいんだろ
64. Posted by あああ 2012年09月20日 20:47
駅や街中等のハングル、中国語標示はいらん。
65. Posted by 特亜ヲチャー1号 2012年09月20日 20:48
ジョブスがいなくなった途端これかー
アップルオワコン
66. Posted by 2012年09月20日 20:52
rヵ‐‐or、 なんでやねん
|:l:.:.:.:.:.i|:.}
`}:.l:.:.:.:.マ 'ーz ビシッ
∧:.V:.:.:ハ_,xz、 (
. rlV 〉、)从__゙_ソ-'
弋_/`} l ヽ
/、_,}_,}
〈ムLl」」jリ
/ 〃 /
67. Posted by 名無しさん 2012年09月20日 20:52
アップルが韓国に染まる
68. Posted by 名無しさん@ネタさか2ch 2012年09月20日 20:52
ダウングレードどころか欠陥品じゃねーかww
地図としての致命的ミスがなくなって、ようやく「ダウングレード」の立ち位置になれる
69. Posted by 2012年09月20日 20:53
日本語版でハングル?
韓国系スタッフによる仕業か?
それとも韓国ネチズンのサイバーテロか?
70. Posted by おっ 2012年09月20日 20:54
我が日本をなめてんのか
日本の技術者さんにがんばってもらい、第2のぐーくるとか、アッポー作ろ
71. Posted by 名無しさん 2012年09月20日 20:57
壊れた地図だw つか、こんなのサービス提供すんなよ
72. Posted by 2012年09月20日 20:57
なんでこんな完成度でリリースしちまったんだ。
20個以上にしたり、ひどい裏切り。
73. Posted by 2012年09月20日 20:58
パチンコガンダム駅www
行ってみてえwww
74. Posted by 2012年09月20日 20:58
やっぱジョブスがいないと駄目だな
75. Posted by 2012年09月20日 20:59
たかだかローカルな地域の一言語に労力割いてらんねーよ
ってとこだろ
76. Posted by 2012年09月20日 21:00
ラ がツボに入って困る
77. Posted by 2012年09月20日 21:01
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ なんというコメの伸びなさ……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
78. Posted by 名無し 2012年09月20日 21:02
ジョブズいなくなってアップルは凄い勢いで衰退して行くだろうな
79. Posted by 2012年09月20日 21:03
短縮アドレスは、一般に短縮URLと呼ばれています。ツイッターなどSNSでのコミュニケーションやメールでやり取りをする時、長いURL=アドレスだと文字数の制限に引っかかったり文章が長くなってしまうため、10文字前後の文字列に変換してくれるサービスです。「今のところは、SNSなどに張られた短縮アドレスを闇雲にクリックしない、というクセをつけるしか対処がないですね。そのURLを最初に書き込んだ先がわかるものなら、追跡して怪しい人物かどうかを確かめるとか。ネット上の悪意はどんどん巧妙になっていますから、悪いことを考えている人物がいると、常に警戒しておくことです」
80. Posted by まま 2012年09月20日 21:03
うちのMACユーザーの息子の機嫌が超悪くて受ける
81. Posted by 2012年09月20日 21:03
ごらんの有様だよw
82. Posted by 2012年09月20日 21:03
ゼンリンさんと提携して、地図自体の作成もゼンリンに依頼した方が良さそうだな
83. Posted by 2012年09月20日 21:04
岩国市民けっこういるんだな
嬉しいぞ
84. Posted by 朴 2012年09月20日 21:04
アップグレードしなくて良かったよ!
こういったのって、必ずあるね ニダ
85. Posted by 2012年09月20日 21:04
で、アップルがグーグルに謝るまでは
どのアプリを使えばいいんだ?
86. Posted by 2012年09月20日 21:04
アップル社も終わりが近いね…(^_^;)
87. Posted by 2012年09月20日 21:04
ジョブズもあの世で泣いていそうだなw
88. Posted by 2012年09月20日 21:05
まぁ海外の日本語ローカライズなんて韓国人中国人をバイトで雇ってやってるんだろ?
アップルですら未だにこうだってこった
素直に日本の翻訳やゼンリンに委託すりゃよい話
89. Posted by 2012年09月20日 21:06
ジョブズが居ないとアップルは以前のマイナーハード屋に戻ると言ったがさっそくだな
90. Posted by 2012年09月20日 21:09
未来の日本地図という可能性も
91. Posted by 2012年09月20日 21:09
ジョブスがいたら、半端なものは許されなかったんだろうけどな
92. Posted by 2012年09月20日 21:09
ジョブズはいまごろ伊能忠敬と面会しているよきっと。
93. Posted by 2012年09月20日 21:10
まあ、化けの皮がはがれたってことで。
appleも終わりやね。
94. Posted by 2012年09月20日 21:12
今回はマイクロソフト提供らしい。
だったら、bingマップそのまま使えばいいのに…。
95. Posted by 2012年09月20日 21:12
↑同意
96. Posted by 2012年09月20日 21:13
おい、エイプリルフールには半年早いぞ
97. Posted by あ 2012年09月20日 21:14
iPhoneは持ってないがナビアプリとかは外部からダウンロードしてGoogleなりゼンリンなり地図に対応したのは使えるのあるんだよな?
さすがにこの地図を強制だったら不良品過ぎるだろ
98. Posted by 2012年09月20日 21:14
ソフトバンクやら韓国がアップル社をダメにしたんだ!責任とれや
99. Posted by 2012年09月20日 21:14
もう遅いんだろうけど、こういうの笑って許すのって良くなさそう。ちゃんとした商品としてちゃんとものを売って欲しい。場合によっては返品に応じて欲しい。今の流れだと、OSやソフトっておかしなものでも泣き寝入りするしかなくなっちゃうような・・・とはいえ笑っちゃうんだけどさ^^;
100. Posted by 2012年09月20日 21:15
下請けの底辺が韓国の会社なんだろ
101. Posted by
2012年09月20日 21:15
こ、これはひどい・・・国の重要機関もこんな状態とか末期やろ・・・
102. Posted by post 2012年09月20日 21:16
キャプテン・クックルーも笑ってるじゃね?
103. Posted by 2012年09月20日 21:17
パイオニアとかアキアのマック期待してたのになークソ禿のお陰で全部おじゃん、アキアなんか潰れちまったし…
OS9への転換も禿の仕業だろ
あれは本来MacOS8.6か8.7の名前でリリースされるはずだったものを無理矢理それで互換機が全滅した(>_<)
104. Posted by 名無しさん 2012年09月20日 21:17
スマホは欲しいと思ってなかったのに、逆に欲しいと思ってしまった
105. Posted by 2012年09月20日 21:17
サムチョンにパクられたとか訴えてる場合じゃないなw
106. Posted by 2012年09月20日 21:19
ジョブズが亡くなってから初めてのiPhoneはまだかろうじてアイコン20個の壁が尊重されているもののwww
107. Posted by 2012年09月20日 21:20
アップデートしなくて良かった
しばらくは様子見モード
108. Posted by 名無しさん 2012年09月20日 21:21
前からわかってたことだろうが
発売と同時に治ると思ってたのか
109. Posted by Posted by 2012年09月20日 21:21
パチンコガンダム駅は記事内にもリンクがあるパチンコガンダムがあった場所
だいぶ前からゴールドXという名前のパチンコ屋になっている
最寄り駅は昭島駅だがパチンコガンダム駅とは150mほど場所が違うから
どっちにしろなぜパチンコガンダム駅で表示されているのか謎
110. Posted by 2012年09月20日 21:22
早まる必要なしだな…もともと、スマートフォン、iPhoneは発展途上商品だからね…(^_^;)
111. Posted by 2012年09月20日 21:22
ココまで不出来だと逆に楽しいじゃん。
ガラケーの地図アプリと比較しつつの、間違い探しゲーム (w
とういか、販売初日に購入するということは、すなわち人柱。南無三。
112. Posted by 2012年09月20日 21:22
まさかのβ版
113. Posted by 2012年09月20日 21:23
アップルジャパンは恥ずかしくないの?
114. Posted by 2012年09月20日 21:25
よくこんなのでリリースしようとするな。不完全だらけじゃねーか。
どこも誰も精査しなかったのか?
115. Posted by キムチウィルスで狂ったか? 2012年09月20日 21:26
犯狂とかいう気持ち悪い記号が出るスマホなんか、スカイツリーのてっぺんから捨ててしまう。
116. Posted by あ 2012年09月20日 21:27
岩国在住だがクソウケたwww
ハングル文字のところがアメリカ基地なのは新手の嫌がらせか?
117. Posted by 2012年09月20日 21:27
株価は過去最高だけど、こんな酷い仕事をするようじゃダメじゃん。
アップルの衰退が始まった瞬間だな。
118. Posted by 2012年09月20日 21:28
前はGoogleMapだったんだろ
こんな未完成なもの載せてまでグーグルの影響を排除したいのか・・・
ジョブスが死んで、いよいよユーザビリティより企業論理を優先しだしたかw
119. Posted by 名無しのねこ 2012年09月20日 21:28
しばらく様子見だな
120. Posted by 774 2012年09月20日 21:28
チョン翻訳に丸投げて、結果がこれってとこかw
121. Posted by 2012年09月20日 21:29
もともとiphoneはGPSナビに弱かったけど今回は特にひどいね
MacのUIや開発姿勢はすげー好きなんだけど
googleやらadobeやらとすぐ喧嘩を始めるのは問題あるよね
ユーザーの利益が優先されてないのはもったいない
122. Posted by あ 2012年09月20日 21:29
mapfan俺に死角はなかった
123. Posted by 2012年09月20日 21:30
ハングルが俺のスマホに表示されるとか吐き気がするわ('A`)
124. Posted by 2012年09月20日 21:30
製品発売前の最終テスターに日本人が一人もいなかったに違いないな。
125. Posted by 2012年09月20日 21:30
日本海が東海になってたりして
126. Posted by あ 2012年09月20日 21:30
ミスったwww
mapfan持ってる俺には死角はなかった
ね
127. Posted by 2012年09月20日 21:31
『水戸黄門』は…。
「問題のスポンサーは、ユニクロとソフトバンクの2社が手を挙げています。キャスト案は黄門役に北大路欣也、助さん格さんには、それぞれ山口智充とオダギリジョー、うっかり八兵衛にはドランクドラゴンの塚地武雅らが内定したそうです」(
128. Posted by 2012年09月20日 21:32
iOS6とiPhone5でAndroidは駆逐される!
ってツイッターで叫んでた某業界人は、今どんな顔してんだろ
129. Posted by あ 2012年09月20日 21:32
日本列島が大韓列島(または東朝鮮)とかになってたら笑えない
130. Posted by >< 2012年09月20日 21:32
竹島が...
131. Posted by 2012年09月20日 21:32
ジョブスが死んで外見だけ綺麗ならいいというスタイルになったな
どっかのメーカー思い出す
132. Posted by 2012年09月20日 21:34
ラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133. Posted by 2012年09月20日 21:35
>>88
なるほどね・・
アップル社の偉い人たちは「どの国も漢字の国だもの。似たようなもんだろ。」とでも思っているのかな?
実際は、三か国の言語は、英・仏・独語よりも違いが際立っているというのに。
134. Posted by 2012年09月20日 21:35
各分野のプロフェッショナルが集う痛ニュー住人の先見の明は確実ですからね!アップル社、本気で頑張らないとね
135. Posted by 2012年09月20日 21:36
ラwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136. Posted by 2012年09月20日 21:36
ジョブズが化けてでてきそう
137. Posted by 2012年09月20日 21:37
ラってなんやねん!!!!!!
138. Posted by 2012年09月20日 21:38
すげー初期のカーナビ思い出すな
新宿走ってたら成田空港の滑走路走ってることになってたことがあった
139. Posted by 名無しの林檎 2012年09月20日 21:38
※113
アップルジャパンは「日本でApple製品を売る為の単なる営業所」ですから。
米国本社への発言権なぞありませんw
140. Posted by さき 2012年09月20日 21:39
きもちわり〜〜
てか、パチンコ早く廃止にしろよ〜〜
毎日、毎日 朝鮮人が違法賭博で何百億もの金を稼いでると思うと腹立つ〜〜
141. Posted by 2012年09月20日 21:39
「パチンコガンダム駅」は、たぶん、製作途中にとりあえず入力したダミーデータがそのままになっているのだろうな。
142. Posted by 2012年09月20日 21:39
日本の業者に発注しろよ! チョン、支那の意図的な嫌がらせだろ
143. Posted by 2012年09月20日 21:40
グンマーの県庁は黒松の上にあるのか
ハックルベリーフィンの家みたいなやつか
144. Posted by 2012年09月20日 21:41
ネタとしては面白いけど、土地勘の無い所でマップがこれじゃ軽くキレるわw
145. Posted by 2012年09月20日 21:41
さすがアップルさんやで
こんなことして俺ら楽しませてくれはるんやで
感動やわ
146. Posted by 2012年09月20日 21:43
googleと仲直りしないとゴミになる
147. Posted by 2012年09月20日 21:44
ジョブズが亡くなった日、TVのニュース番組を見ていたら、まだ大学生ぐらいの若い男性が、ジョブズの死を悲しんで本当にTVカメラの前で涙を流して泣いていました。その男性は「iPhoneとiPadで人生が変わった、ジョブズが自分の人生を変えてくれた、憧れの人だった…」と話しながら泣いていました。
148. Posted by 2012年09月20日 21:45
ジョブズゥゥゥ
149. Posted by _ 2012年09月20日 21:45
信者による良かった探しが今とても熱いよ!
150. Posted by 2012年09月20日 21:45
孫さんカポーーーン
(; ° Д°)
151. Posted by 2012年09月20日 21:46
竹島も中国の領土
152. Posted by 2012年09月20日 21:46
韓国製なの?
153. Posted by 2012年09月20日 21:47
ここまで酷く間違っていると、ちょっと直したくらいでは、完璧な地図にはならないだろうな。
一見問題ないようになっても、番地とか細かい情報が間違えまくりのままになりそうだ。ナビが必要な人は、アンドロイドの方を買った方が良いな。
154. Posted by 2012年09月20日 21:49
アップルのナビシステムは、ウィキペディアみたいに、ユーザーが情報を編集・訂正できるシステムにした方がマシかもしれないね。
155. Posted by 2012年09月20日 21:50
タブレットほしくなって、さっきケーズデンキでipad(第三世代iOS6導入済み)いじってきたんだけど、最初は「おー、ipadでsiriちゃん出来る、楽しー、液晶超綺麗だしええのう」と思ってたんだけど、マップの糞さ加減に度肝を抜かれたよ・・・
結局ソニーのxperia tablet sを買うことにしました・・・
156. Posted by 名無しの林檎 2012年09月20日 21:50
ちなみに元地図のデータはMapFanでおなじみのインクリメントPと「その他」。
海外版はTOMTOMなる会社の地図を使っているらしい。
米国はカーナビですら大雑把なストリート名が分かればいいお国柄。盗難防止で使い終わったら取り外しておけるポータブルナビが主流。そんな国でもiOS 6のMapsアプリは非難囂々。
その程度のデキのマップを「世界一品質にうるさいお客の多い日本」に持ち込んだらどうなるかぐらい、わからなかったのかね?
Appleの終わりの始まりだな。
157. Posted by ああ 2012年09月20日 21:50
5発表前から言われてたこと
マップがスマホの命なのに、これじゃ5は買えんわ
158. Posted by あ 2012年09月20日 21:51
思いも寄らない宣伝効果が・・・
バンダイ、マクドナルドひゃほー!
159. Posted by 2012年09月20日 21:52
>>156
日本語で失敗しただけじゃないのか・・ 株価下がりそうだな。
160. Posted by 2012年09月20日 21:53
なんか隣の国が「岩国の起源は韓国ニダ」とか言い出しそうなネタ作りおったな・・・。
161. Posted by 2012年09月20日 21:53
たぶん、もうアップルは日本が韓国と中国に占領されたあとの
ことを見据えてるんだろうな
162. Posted by 2012年09月20日 21:53
ここまで笑いを取る気ならパチンコガンダムをもう少しバグさせて
チンコガンダムと表記させて欲しかった
163. Posted by 2012年09月20日 21:55
馬鹿チョンや糞チャイナになんぞに作らせたらこんなもんですわww
164. Posted by 2012年09月20日 21:56
地図が間違っていることよりも、ハングルとか簡体字が出てくるのがきもちわるい。
165. Posted by 2012年09月20日 21:58
地図は我慢できるがSafariの明朝体は我慢ならん
166. Posted by 2012年09月20日 21:58
面白いからこのままでいいよ
167. Posted by 名無し 2012年09月20日 21:58
Google先生に今からでも土下座するんや
168. Posted by 竜兵総理 2012年09月20日 21:58
首相官邸は高校やない。
朝鮮学校や‼
169. Posted by 名無しの林檎 2012年09月20日 21:59
さあ、今週末はこんな杜撰な仕様で商売するApple不買デモだよ。
みんなで予約をキャンセルするんだ。
特にiPhoneしか売るものがないソフトバンクには痛いことになりそうだ。
170. Posted by 2012年09月20日 21:59
iPhone(笑)
情弱用製品だもんな
171. Posted by あ 2012年09月20日 21:59
ワザと発展の余地を残したんじゃない?
次のバージョンでやっとまともな地図にアップデート!!
そしてその次のバージョンではなんとシリちゃんとぺちゃくちゃおしゃべりナビゲーション機能搭載!!
172. Posted by い 2012年09月20日 22:00
リンゴは元々アメリカ重視ですから。
ことえりだって全然ダメでしたし。
諦めたら?
173. Posted by 2012年09月20日 22:00
痛いニュースのせいで閲覧者がどんどん馬鹿になっていく
174. Posted by 2012年09月20日 22:02
\ |同|/
/ヽ>▽<ヽ チンコガンダムってなんだよ
〔ヨ| ´∀`|〕
( づΩと)
と_)_)
175. Posted by 2012年09月20日 22:03
>>172
ことえりはイマイチだったけれど、中国語の簡体字の漢字が出力されたり、ハングルに変換されちゃったりするようなことは、いっさいなかっただろ。今回の不祥事は、今までのとはちと違うな。
176. Posted by 2012年09月20日 22:03
未来人が開発に関わってたんだろ
ってことは・・・・orz
177. Posted by 名無し 2012年09月20日 22:03
多分、オーガとオリバとゲバラが同時に走っちゃったんだろ
178. Posted by 2012年09月20日 22:05
やっぱりアップルってスティーブ・ジョブズが居ないとダメな会社なんだな。
179. Posted by 2012年09月20日 22:06
は?クソすぎてまったく笑えないんだが
当分iphone4のままでいいわ
180. Posted by あ 2012年09月20日 22:06
クソゲーよりひでぇ
181. Posted by あは 2012年09月20日 22:07
×:痛いニュースのせいで閲覧者がどんどん馬鹿になっていく
○:痛いニュースのせいで閲覧者がどんどん目覚めていく
日本人なら日本の製品を買おう。ガラパゴスが何だ。ここは日本だ文句あっか!
そして日本のメーカーはさっさと中国生産から手を引け。
働く場所は日本の若い世代に優先されるべき。
182. Posted by 2012年09月20日 22:08
Googleの糞マップみたいにゴチャゴチャしてないシンプルだし
こっちの方が良い
叩いてるのはGoogleしjな
183. Posted by 2012年09月20日 22:10
iOS5から日本語変換おかしかったからな、その流れだろう。
184. Posted by 2012年09月20日 22:10
※182
その糞地図の間違った情報で生死を分かつとしてもか?w
185. Posted by dd 2012年09月20日 22:11
「日本のことは日本に任せろ」
全ての業種に当てはまる鉄則だな
企業は人件費を惜しむな
姦国なぞに作らせるからこのザマになる
186. Posted by 尖閣・竹島は紀元前から日本領土! 2012年09月20日 22:11
若い人は知らないかも知れませんが。
終戦の混乱時に、駅前の一等地をロープと棍棒で
奪い取ったのは、 在日朝鮮人です! そして違法なパチンコ屋を
警察献金により封印し営業しているのが現実です!!!
187. Posted by 2012年09月20日 22:12
久々に腹抱えて爆笑したwww
188. Posted by 2012年09月20日 22:12
Appleの方があらゆる点で素敵
Android(糞笑)
189. Posted by 2012年09月20日 22:13
※182
よしそれでパチンコガンダム駅で写メを取ってツイートしてこい!
190. Posted by 2012年09月20日 22:14
※182
情報が無い地図なんて何の役に立つんだアホか?
191. Posted by 2012年09月20日 22:15
テレビとか作ってないで高品質和製スマホはよ
192. Posted by 2012年09月20日 22:16
http://www.bbc.com/news/technology-19659736
どうやら日本だけではないようだぞ。
193. Posted by 使い物にならない 2012年09月20日 22:17
4sでアップデートしたが、地図が酷すぎて使い物にならない
ストリートビューも使えないし仕事に支障がでるから本気でアンドロイにしようかと考えてる
194. Posted by 2012年09月20日 22:17
いまのアップルはラインハルトが死んだ帝国だろ
195. Posted by 2012年09月20日 22:17
中身はウリ達の希望の星、ギャラクシー5ニダよ♪
196. Posted by 2012年09月20日 22:17
コメ187
この程度で爆笑できるなんてよっぽど刺激がない暮らししてるんだな
197. Posted by 名無しのまっしぐらさん 2012年09月20日 22:18
やっとアップルらしくなってきたな
アイフォーンとかアイポッドからのアップルしか知らないユーザーは顔を真っ赤にしておこりそうだけど
アップル製品てのはこういうもんだぜ
198. Posted by 2012年09月20日 22:20
これがAppleの技術力(笑)
199. Posted by 2012年09月20日 22:21
え、なんだこれ???
200. Posted by 2012年09月20日 22:22
Windows Phoneのマップも最初は面白かったよな。
http://ggsoku.com/2011/11/windows-phone-nokia-map/
まあ、あれはさすがにベータ版だったけど。
201. Posted by 2012年09月20日 22:23
言語の違いや駅名が違うのは、話にならないレベルwww
これ作ってるの確実に日本人じゃないだろw
202. Posted by 2012年09月20日 22:23
マックなんてアップルがすごいんじゃなくて、
借りてきたGoogleMapやLinuxをどんなアホでも
使えるようにカスタマイズしただけだからなぁw
そのチョイスとブラッシュアップしてたジョブズ
が死んだらそりゃこうなるわ
203. Posted by 2012年09月20日 22:23
安いという理由だけで韓国や中国の下請けに任せた結果
日本憎しの韓国や中国は日本向けの製品にわざと何度も不良品をまぎれさせる
韓国、中国の製品を買ってはいけない理由だ
PCには検知されないように出荷前にウイルスを仕込む
204. Posted by 2012年09月20日 22:25
205. Posted by CCC 2012年09月20日 22:26
こんなにでリリースするな。
無いほうがましだ。
206. Posted by 2012年09月20日 22:29
アップル社もクォリティー下がりましたね…ジョブズの存在感は半端なかった証拠ですな…(^_^;)
207. Posted by 2012年09月20日 22:30
これはサムスンの陰謀だろ。
アップルに対する嫌がらせとしか考えられない。
こういう記事を載せる管理人やライブドアの素性を知ったほうがいい。
208. Posted by 在日フジ株主、糞半島に帰れ!! 2012年09月20日 22:30
あなたー日本を 韓国領土にしてー!!ウッフンニダー
とか言って、グーグルのチョン嫁のために、日本を
チョン領土に してあげたのかな?
アメリカ・コリアン、ジョークだろう。
209. Posted by 2012年09月20日 22:32
「Delete」しましょうか?w
210. Posted by 2012年09月20日 22:33
※194
ヤンウェンリーが死んだ同盟でしょw
211. Posted by 2012年09月20日 22:33
FF14と同じだなw
リスクも考えず中国や韓国に発注するからこうなる
212. Posted by lol 2012年09月20日 22:35
ラ・おかき
213. Posted by 2012年09月20日 22:35
ジョブズが生きてりゃ、今頃担当者別室に呼んで5時間ぶち切れながら説教するレベル。
地図にチョン文字入ってるのは、下請けの糞チョン企業がわざとやったんだろ。
二度とそんな下請け使うなよ。分かったかアッポー。
じゃないと、俺たちがiPhone買わなくなるぜ。
214. Posted by 売国維新 2012年09月20日 22:35
日本維新の会が、売国政策を行う危険性が高いようです。特に、
『外国人参政権に賛成していた』
のに、なぜか突然
『反対を表明した』
現在、目茶苦茶をやってる中国・韓国人に政治を乗っとられては日本の危機ですからね。
この民意を敏感に察知し、”表向きは…““選挙までは…”主張を変えたのでは?一方『地方参政権は認める』考えであり、(例えば、大阪では在日が大きな権限を獲得します)
さらに、公明党と組んでいることもあり、とにかく、うさん臭いことこの上ない→維新の会
215. Posted by 2012年09月20日 22:36
アイフォーン5を本気で考えてたけど、このギャグな地図で冷めた。
とりあえず、5sまで様子を見る。
アップルはゼンリンに地図を提供してもらえ!
216. Posted by あは 2012年09月20日 22:36
こめ197
ジョブズがいた昨年までの10数年間こそ奇跡だったのかもしれんな。
それ以前のエンジニアのオナニーみたいな製品と、守れない次世代OS「Copland」の
帳尻合わせをしっている世代から見れば。
PowerBook 5300cのリワーク(再製造に限りなく近い大規模修理)騒動はいまでも伝説だぜ。
217. Posted by 2012年09月20日 22:38
ジョブズを生き返さない限りアップルの未来は無いな
218. Posted by 2012年09月20日 22:43
昨年はジョブズの没年。今年はアップルの破産かな。
今伝えられている好調はジョブズが生前にタネ蒔いて最後に開いた花のような気がするよ。
そして、それももうおしまい。上り詰めたら維持する努力を少しでも怠ったら没落するだけだから。
219. Posted by 2012年09月20日 22:43
中の人がハングル使ってるんでしょ。
220. Posted by 名無しのまっしぐらさん 2012年09月20日 22:47
アップルなんて世界をリードするようなたいした会社じゃないのに
ここ数年で異常に株価とかあがりすぎだしね
投資家は目をさませってことでしょう
221. Posted by 2012年09月20日 22:47
Apple「日本と韓国なんて大差ないだろ」
222. Posted by 2012年09月20日 22:47
そ、それでも林檎信者は糞ニー信者並みに
頭おかしいから絶賛してくれるよ
223. Posted by . 2012年09月20日 22:51
発音記号(ハングル)WW
224. Posted by 2012年09月20日 22:51
ふつうに正解やん。
未来地図だろ?
ジョン・タイターのw
225. Posted by GUNMA 2012年09月20日 22:53
くくく…お前の県など、ネギ一本とキャベツ一玉で制圧してくれるわ!
226. Posted by 2012年09月20日 23:01
「iPhoneの誕生以来、最も大きな驚きを」
驚いたよ。糞のほうの意味で。
227. Posted by 2012年09月20日 23:01
本スレ23
酷いなw
グーグル二世かよ
つかチョン工作員はどこにでも出没するんだな
228. Posted by な 2012年09月20日 23:02
アップデート絶対しね〜
229. Posted by らやまはな 2012年09月20日 23:02
ジョブスが生きてても糞。
今までiPhoneに入ってマップじゃ高速を乗るしか選べない糞仕様。
東京で隣の区に車で行く道調べたら、首都高乗る道しか道しか案内しない。
隣の区に行くだけでたった一区間首都高乗って金払えってのかwww
アメリカなら高速で料金取られないが、日本は高速で料金取られんだよwwww
その程度の配慮もないのがアップル品質www
230. Posted by あ 2012年09月20日 23:04
つかジョブスも糞
231. Posted by 2012年09月20日 23:07
192の富山空港の画像に載ってる359の道路は県道じゃなくて国道なんだけどそんな間違いもうどうでもいいなw
232. Posted by 2012年09月20日 23:07
何がどうしてこうなったw何かマークシートが一個ずつズレたまま突き進んだような勢いを感じる。
233. Posted by 2012年09月20日 23:08
明日は「iPhone解約・予約キャンセル祭」で糞バンもあうも大騒ぎなんだろうな。
ガラパゴスと言われようとも自ら技術を開発し、安易なAppleとの取引をやめて
AndroidとWindows Phone 8に将来を賭けようとしているドコモには頭が下がります。
ドコモはこれからも安泰だね
234. Posted by 2012年09月20日 23:09
ひょっとしたら、これが元で新たな地名が生まれるかもしれないぞ。
新しい名前として採用されるとか。隠語になるとか。
235. Posted by 2012年09月20日 23:14
>脱Googleは支持できるけど、マップは早過ぎた
Googleの手のひらからAppleの手のひらに移っただけじゃん。
しかもサードパーティー参入に寛大なのはGoogleの方。
脱どころかAppleに囲い込まれただけなのに、何に高評価なんだ?
Appleの勇猛果敢な挑戦心か?
236. Posted by 2012年09月20日 23:16
マップの表記とかになると下請けだろうな
余程恵まれていなかったらしい
237. Posted by 2012年09月20日 23:17
ある意味で間違い探しとか面白そうなんだが
238. Posted by Ipoj 2012年09月20日 23:20
来年一月末まで待つか
239. Posted by 2012年09月20日 23:21
リンゴ屋も終わりなのか?ジョブスの意思は継いでも、感性や戦略までは継げなかったのか?
240. Posted by 名無しのまっしぐらさん 2012年09月20日 23:21
いままで、便利になってるんだろうなと思って速攻iOSアップデートしてたけど。
今回、初めて踏みとどまったわ。
詳しいgoogle mapに渋滞情報って凄い使えるんだよ!
241. Posted by ああ 2012年09月20日 23:22
お前等バカだな。あのアップルだぞ?
全部買収して名称変更するに決まってる。
242. Posted by 2012年09月20日 23:22
アップルって昔のMS並みに閉鎖的な会社だな
そろそろ独占禁止法で当局ともめる頃合なんじゃね?
243. Posted by 2012年09月20日 23:22
山野車輪先生には、ぜひ「マンガ嫌林檎厨」を書いて欲しいと心から希望します。
知的財産で回していくしかない日本の為に。
そしてメーカーには日本ならではの最先端技術をドンドン実用化していって
欲しい。ガラパゴスなんて揶揄に負けずに。
そのためにも韓国や中国、そしてアジア新興国にある工場は速やかに引き上げて
日本人の雇用を一番に考えて欲しい。場合によっては鎖国するぐらいのつもりでね。
244. Posted by 2012年09月20日 23:30
楽しいじゃねえかw
ラってww
245. Posted by 2012年09月20日 23:32
NokiaMapといい勝負だな
246. Posted by 2012年09月20日 23:36
「暑さ寒さも彼岸まで」
お盆のように特別な準備やお飾りは必要ないですが、基本は家族揃ってのお墓参りです
247. Posted by 2012年09月20日 23:37
>じゅもん
>ザオリク
ビンラディン
ジョンイル
⇒ジョブズ
ケネディー
カッザーフィー
248. Posted by 2012年09月20日 23:43
日本のローカライズを担当している社員っていないの?
249. Posted by - 2012年09月20日 23:43
さすがアメリカ製品。
な、結局みんな日本製品を待ち焦がれてるんだよ。
おい日本企業はやくいいやつ作れよ。
250. Posted by 2012年09月20日 23:45
ラ
251. Posted by 2012年09月20日 23:46
※235
Apple厨からしてみれば、よりいっそうの快進撃を期待してるんだろ?後先も考えず。
まあ、消費は個人の裁量の範囲だから批判する権利は俺にも無いんだけどさ。
今の日本じゃ、OS提供知れくれないとスマホ一つ作れないのに、
Appleに味方したところでiPhoneケースぐらいしか作れないのにな。
252. Posted by 2012年09月20日 23:51
更新してない俺は勝ち組
253. Posted by 2012年09月20日 23:54
ハングルwwwwチョン大歓喜!w
254. Posted by 2012年09月20日 23:59
おとなしく google に頼ってろクソ林檎が
255. Posted by 2012年09月20日 23:59
標準じゃないだけでgoogle mapはブラウザから普通に使えるぞ。
それにしても酷くて笑えるwwwww
256. Posted by か 2012年09月21日 00:05
物売るっていうレベルじゃねーぞ
257. Posted by 2012年09月21日 00:06
ギャラクシー使っててよかったわ・・・
258. Posted by 2012年09月21日 00:10
なにもかもGoogle勝ちになると怖いから、Appleの地図サービスも頑張ってほしいんだが。しかし、Appleの拓く未来の方が、Gooleよりも邪悪なビッグブラザー像に近いかも。ハードからソフト、さらにはクラウドサービスやコンテンツ販売に至るまで、全部1社だけで取り仕切ろうとしているよね。
259. Posted by 2012年09月21日 00:10
ガンダム駅くらいならまだ笑う程度で済むが、ハングルを見た瞬間に激しくイ
ラッと来た。iPhoneの使用中にまでゴリ押しされたくねえよ。アプリの開発は
あの国の企業か??
260. Posted by 2012年09月21日 00:12
>>259
というかこれで驚いたのは英語表記でもめちゃくちゃになってること
日本語表記だけなら気づかなかったで通じるが、これはもう絶対デバッグしてない
261. Posted by 名無しさん 2012年09月21日 00:13
よくこれでgoogle mapsに対抗しようとしたな
つか、google mapsと同じものを自社でつくろうっていう心意気すごいなストリートビュー的なこともヤル気なのか?
262. Posted by 2012年09月21日 00:14
ハングルと言えば、日本からアクセスしたGoogleマップで、韓国の地図がハングル表示になっちゃうのも、どうにかしてほしい。
他の国の地名はカタカナで表示されるのにさ、韓国と中国の地図だけ、ハングルと簡体字で表示されるのは気持ち悪い。
263. Posted by 2012年09月21日 00:15
ちゃんと作ってから配信でよかったのに
iPhone5にむりくり間に合わせた感があるなぁ
マップなんてそんなすぐ作れるわけないっしょ
264. Posted by ラ 2012年09月21日 00:16
なんやそれ
265. Posted by . 2012年09月21日 00:21
http://www.hagex.com/pic/2010/0105002.JPG
群馬県庁
266. Posted by 2012年09月21日 00:21
アップルに技術を求めちゃだめだろ。
見た目だけなんだから。
267. Posted by 2012年09月21日 00:30
やる気あんのか?
268. Posted by 2012年09月21日 00:34
むしろ欲しくなってくるなw
269. Posted by 2012年09月21日 00:36
林檎厨だけど、これは擁護出来ないw
270. Posted by 名無し 2012年09月21日 00:37
マジでテンション下がったわ
他の地図アプリダウンしたら良いことだろうけど、iPhoneを探す とか使い物にならねーじゃねーか
シネ
271. Posted by 2012年09月21日 00:38
下請けが悪いのだろうけど
楽しいねw
272. Posted by
アッキー 2012年09月21日 00:39
ハングルはちょうイイねハートサイコーハートにやにやハート次期、創価学会会長になるアイアムNo.1俺、アッキーも太鼓判ハートにやにやハート
273. Posted by 2012年09月21日 00:41
論理的な説明が欲しい。どうやったらこうなるのか。
日本仕様だけじゃなく、祖国仕様もおかしいとかどうかしてる。
普通、開発途中のレビューで気がつくだろ。ISOで開発管理ぐらい米国の十八番だろ。
可能性1. 中華に外注して放置してたら、とんでもない物のがどうしようも無い時期に出てきた。
ひょっとして中国だけはまともに動いてたりしないか?
可能性2. サーバに当てたパッチが古くて、内容が先祖がえりした。
絶賛修復作業中。
他にもなんかないか?
274. Posted by 2012年09月21日 00:43
無料GoogleMAPに勝てる地図アプリが一つも無いのもツライ一因。FANは高いしなあ。頑張れ地図屋さん。
275. Posted by はよしね 2012年09月21日 00:44
アッキーは8月にコンシェルジュドクターになるためにアメリカのハンプトンズに行くという海外ドラマ救命医ハンクのストーリーそのまんまな発言してたがいつ行くの?
コンシェルジュドクターの内容も詳しく教えろ
276. Posted by あ 2012年09月21日 00:46
やっぱ、アップルはジョブズあってのアップルだったな
277. Posted by 名無し 2012年09月21日 00:50
※5
地図で群馬県庁をさがしてるのにそれより先に食べ物屋がでてきて建物の名前でてないところでおかしいと気づけよ…
群馬県庁に行きたいのであって食べ物屋にいきたいわけじゃないだろ…
278. Posted by 2012年09月21日 00:55
勇次郎が走ったな。
279. Posted by 2012年09月21日 00:57
Googleと決別したから頭下げられないなら
マイクロソフトに頭下げてBingマップ使わせてもらえば良かったよに
情報量ある割に軽くて便利よ
それか現在のNokiaマップ こっちもかなり充実してるし
280. Posted by 2012年09月21日 01:00
GoogleもBingもYahooも日本の地図情報は同じところから提供されてるから完成度高いしね
ただ、アップルの場合、日本だけじゃなくて海外地図も酷い状態だから
アメリカでも同じ内容で騒がれてるってのが・・・どこの国の企業だよと・・・
281. Posted by 名無し 2012年09月21日 01:00
首相官邸もハングル表示だったら良かったのにな。
282. Posted by 2012年09月21日 01:07
まぁアップル信者って他社製品に比べてアップル製品のどこがどう優れてるのか語れないのにアップル製品を持ち上げる為に漠然と他社製品を貶すからね
何か動作が軽い、何かオシャレの一点張り。実際は他社製品の旧世代機を触って最新機種には触らずそれっきりなのにそのイメージで語っていたりとか(実際は他社製品も同様の機能があるのに無いように語るとか)
もしくは他社製品に全く触ったことが無いのにアップル信者の書いてるブログやニュースサイトの嘘や誇張記事に騙されてるケース