[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>スレ画プププーホンダの不人気車乙
気が付いたらスレ落ちか
角目のオフってなんか落ち着く
>角目のオフってなんか落ち着くだよな
今日の夕方教習所の入校式に行ってきます
激務過ぎて鬱病診断されてしまったぜ薬で多少もうろうとするのでバイクものれん…
>薬で多少もうろうとするのでバイクものれん…薬飲むよりツーリングに行ったほうが治りそうな気がするぜバイクツーリングは心の医療行為なんだから保険を適用すべき
>激務過ぎて鬱病診断されてしまったぜ「バイク乗りたい」と思えるうちはまだ大丈夫だよ本格的に鬱になると何に対しても意欲が失せるもんだ投薬で治るからきっちり治してバイク乗ろうぜ
俺は勘違いしていたホワイトタイプのチェーンルブは飛び散らない代わりに潤滑力が低いと思い込んでいたホワイトタイプの方がすっごい滑るらしいねただ飛び散ったルブの掃除が大変らしいねクリーナー使っても取れないのかなウェットでも結局クリーナー使うんだし、クリーナーで取れるレベルだったらホワイトタイプの方がいいなって思いました
>投薬で治るからきっちり治してバイク乗ろうぜ自殺するぐらいの鬱の時に渡される薬って、頭がくるくるパーになれば自殺しようとは思わないだろうという理由で投薬している気がしないでもない
薬である程度は改善するが今の環境を変えないことには一時しのぎでしかなく悪化は止まらないよ、無理がたたって脳が機能不全の拒否反応を起こしてるんだからな薬がだんだん強くなるだけだ私は環境を変える(仕事を辞める)のを家族に反対されてうだうだしてるうちに体を壊して辞めて、その後体に付加をかけてると自律神経が失調するトラウマ(ストレス障害)がでて回復力の低下のあってまともな仕事に付けなくなった
洗浄&イオンコート効果と言う怪しい効果のバイクシャンプーを使った後に白チェーンルブ吹いたらスイングアームに付着しちゃったけどそのままスルスルーって流れ落ちるのを見たぜ洗浄力もかなり強くて綺麗なバイクでも目視出来ない微細な傷の中の汚れさえ落とすから初回はスプレーしただけで茶色の汁が出て、さらに傷をイオンコーティングして再付着を防ぐそうだ
>白チェーンルブ吹いたらスイングアームに付着しちゃったけどそのままスルスルーって流れ落ちるのを見たぜチェーンにシャンプーかかったらヤバイね
>チェーンにシャンプーかかったらヤバイね一応シャンプーする表面は水で湿っているのが条件で油は水を弾く+頑固な油汚れは軽くブラッシングが必要だから大丈夫かと…ちなみに以前ココでこのシャンプー半端ねぇ!って言ったらそんなのフクピカで十分ってバッサリだった思い出
>本格的に鬱になると何に対しても意欲が失せるもんだ所謂鬱の症状(不眠、頻繁に休憩に行く、急に泣きたくなる等々が出始めて、これはおかしいと思ってすぐに病院に行ったんだ1ヶ月療養で、診断次第で延長って感じかなベタマック、ナオリーゼ、ジェイゾロフトが処方されてるけど眠気がある以外は調子が良いかなでもやっぱ脳がガス欠してる感覚はある、疲れやすいバイク乗りたいねぇ…
じっくり気長に付き合っていくだよ怠薬には注意ね寛解状態でも再発率は7割超えるから
今年の夏はメッシュジャケットのおかげで快適だった…風が通る&バタつかないってだけでここまで変わるとは
>今年の夏はメッシュジャケットのおかげで快適だった…先日早朝にちょろっと走ったけどもう朝はメッシュじゃ寒いね・・・日中ならまだメッシュで充分いけるんだけど
だが俺はまだカッコいい秋冬ジャケットを手に入れていない・・・持つのか俺の体
>だが俺はまだカッコいい秋冬ジャケットを手に入れていない・・・>持つのか俺の体ウインドブレーカー的なものを羽織りなされ風をシャットアウトすればまだ何とかなるよ但し冬はどうにもならんが・・・
フルメッシュを着ながらインナーを持っていかないといけない時期
>だが俺はまだカッコいい秋冬ジャケットを手に入れていない・・・>持つのか俺の体3シーズンジャケットで真冬のツーリングが好きなんだ日常では味わえない寒さ!つらい!くるしい!でも…やめられない…
精神医療の投薬は何をどれだけ処方すればいいのか実は専門医でもよくわかっていないとかよくわからんので多めに処方しちゃえ☆ってのがまかり通ってるらしいので医者選びは慎重にね俺は治療終了後5年たっても記憶力と集中力が減衰したままだorz
>バイクツーリングは心の医療行為おおっ、名言だ。
>No.8689559先日、ソイツからVTR250に乗り換えたんだがVTR、軽すぎてブレーキの感覚掴めずにUターンでコケちまったーよ最近のバイクはブレーキの効きが良いのねー
スレッドを立てた人によって削除されました
>洗浄&イオンコート効果と言う怪しい効果のバイクシャンプーそれ中身セスキウォッシュだよw
ブラフシューベリアみたいなバイクはどこも発売されないな大型バイク(?)でサイドカーついていたりするけどこれにしようかな?
>これにしようかな?としあき、それ究極系やまずはロイヤルエンフィールドから始めるんだ
ウラルのエンジン信頼性低いからコピー元のBMW載せたのが居たけどウラルの電装(ハーネス)が燃えてたな換装したのもサイドカー用みたいでバックギア付いてた
今やウラルなのにブレンボが付いてたりするらしいな
>まずはロイヤルエンフィールドから始めるんだロイヤルエンフィールドはどうもエンジンの形があまり好きじゃないんだよな…普通2輪で乗れる利点はあるけど。保険とかの値段とか高いけど普通免許でのれるサイドカーにするか?
俺、次の連休は土曜日だけは仕事して日曜日はバイクでぶーんって!久々にバイク乗れるんだ!何日休めなかったことか・・・wktkか止まらねぇっ!
すまん洗車しちまった
>バイクツーリングは心の医療行為ということで走ってきたよやっぱバイクは楽しいねちょっと疲れたけど良い気分だった
>投薬で治るからきっちり治してバイク乗ろうぜ 鬱状態のときに無理やりバイクに乗ったら曲がることができなかったな
>まずはロイヤルエンフィールドから始めるんだエンフィのほうが多分上級者向けだよ>保険とかの値段とか高いけど普通免許でのれるサイドカーにするか?二輪免許で乗れる側車付きウラルもあるよsoloも売ってくれればいいんだけどね
1348124640706.png こういうバイクは何処で売ってるのかや?
>1348124640706.png こういうバイクは何処で売ってるのかや?これかなhttp://www.ural-jp.com/products.htm
旧車や旧車扱いでいいようなバイクはどれも整備や故障が頻繁なのは変わらないからどれだけ整備が好きでやれるかが大事。そうでなかったら金積んでBMWの古いのをショップ任せとかそういう道しかないよ。
お弁当とか持っていける季節になってきたね
山に向かって走り、ラーメンを作って食べて帰るんだ
大型でも中型でもバイク乗れるやつって感心するわー昔教習所で大型バイクの二人乗りさせてもらった(運転手は教官で俺はうしろ)けどジェットコースターじゃねーか曲がる時とか失神するかと思った
映画みたいにペットと一緒にサイドカーで旅をしてみたいのお
>山に向かって走り、ラーメンを作って食べて帰るんだまさにそれやってきた
『 ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上1 』http://www.amazon.co.jp/dp/4047283312?tag=futabachannel-22著者:ブラッドレー・ボンド形式:単行本価格:¥ 1,260発売予定日:2012年9月29日(発売まであと9日)