苦戦の日々
9月19日(水)
意気込んでパワーを4y上げて3-4日経ったけど、まだしっくり来ないなぁ・・
今までパワー変えて来た事を思い出したら、こんな感じで苦戦した記憶を思い出します
なんせレジェンドになって半年以上・・その間ずーっと264yでやってきたから
さすがに頭に浸み込んだ癖も抜けないし><
晒し厨は計算機で簡単にチップとってるような言い方するけど
本人はメチャ苦労してんだから、なんか悔しい気分・・(`(エ)´)ノ_彡
でも実際計算機って存在してるんだし使ってる人もいるはず
そんなん使って簡単にポンポン入れていくようなゲームて何が楽しいんやろって思う・・
多分私が使ってたらここまでパンヤ続かなかったと思うなぁ。。
264yの時もそうだったんだけど82%から下のSPでは、なんか距離あわなかったし
1打目の置き場を85%-90%で打てる場所に置いてたんだった。
んで268yにして少し長く残すつもりでも似たような場所に置いてしまい
1W-80%強で打つシーンが増えた気がする。。
その辺が問題なのかなぁって冷静に分析してみる
1W82%以下の時はあっさり2Wに持ち替えるって手もあるし
色々試さないといけない事は山積みだなぁー
とりま今週のメンテでゴールデンポンタのコントとスピン次第では
264yに戻そうって思い出してきた。。
264yはせりえー計算機の飛距離だって散々晒し厨に言われたけど
自分が使ってないんなら堂々としてたらいいって、
パンヤの事すごく知ってる人からも言われたしぃ。。
私の今までのパンヤ暦の中で、多分その人は一番上手いと思う。
もしかしたら色んなランカーさんいるけど、その中でも一番な気がするなぁ。
まぁそういう友達からも色々とアドバイスもらいながら268yを納得行く程度までは
早くもって行きたいっていう気持ちでパンヤやっていこーって思ってますw |