九条の会オフィシャルサイト top japanese Chinese Korean English French
憲法第9条 
 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
Click
space
最新情報
12/9/20更新
更新履歴
Click
Click
九条の会ニュース(PDF)Click
Click
講演会の予定
●9月29日(土)
九条の会講演会
於:東京日比谷公会堂
Click
●6月9日(土)
九条の会学習会
9条をめぐる動きは、いま
 *終了しました。
Click
●2011年の全国交流集会
  *終了しました。
Click
九条の会アピール
九条の会発足記者会見
呼びかけ人・9人のプロフィール
賛同メッセージ
記録コーナーがあります
space
インフォメーション
最新情報と運動のページClick
Click
岩波ブックレット「憲法九条、いまこそ旬」Click
九条の会紹介リーフレットClick
 リーフレットClick
 ポストカードClick
九条の会紹介リーフレットClick
Click
 
space

大江健三郎、小田実、井上ひさし、加藤周一、澤地久枝、三木睦子、鶴見俊輔、奥平康弘、梅原猛

space
「九条の会」は、平和を求める世界の市民と手をつなぐために、憲法九条を激動する世界に輝かせたいと考えます。
 三木睦子さんの志を受けついで
 
九条の会講演会 ――今、民主主義が試されるとき――
  
9月29日(土)13時〜 日比谷公会堂にて         詳細ビラ 
   
郵便振替による「前売券」申込受付は、14日で終了しました
   
当日券(1500円)を用意しています。こちらをご覧ください Click
●「九条の会」メールマガジンを発行しています
読者登録はこちらから   読者登録の解除はこちらから
 
(登録・解除の際は、全角・半角文字の区別にご注意ください)
●九条の会を記録する会(映像ドキュメント研究会)サイトのご案内   ◆リンクはこちらから
     全国で続々とつくられている「九条の会」。 相互理解と連帯のために、ボランティアグループ『九条の会
     を記録する会』が、各地の「九条の会」の活動を記録し、動画で配信していますのでご覧下さい。
English version of the “Article 9 Association” bulletin and news.>> 12年9月10日更新
     英語版のニュースです。上部Englishボタンまたは上の行をクリックしてください
●「九条の会」メールマガジン >> 第148号( 2012年9月10日号)を発信しました
●「九条の会」ニュース >> 第163号 2012年9月20日号を発行しました
    「講演会」成功で情勢に立ち向かう力に 当日受付けもあります





●新装版 「九条の会」紹介リーフを発行しました(11年8月5日) >>
●「憲法セミナー」
ブックレット
最新刊
既 刊
そのG 「憲法九条と戦争の記憶」  大江健三郎/加藤多一
そのH 「憲法九条が生きる日本に」 大江健三郎/渡辺 治
●九条の会講演会「未来世代にのこすもの・・・私たちは何を『決意』したか」のDVDが完成しました
●「9条の会」新しいポスターができました(06年6月)、好評です >>
space
講師団名簿
 
space
お問い合わせ
  九条の会事務局   
   電話 03-3221-5075 FAX 03-3221-5076
   東京都千代田区西神田2-5-7-303 〒101-0065
   郵便振替口座  00180-9-611526 九条の会
   mail@9jounokai.jp 
2012年1月5日更新
 講師団の方がたへの依頼方法等については
  「九条の会」事務局にお問い合わせください
Q&A
 2007年10月16日にQ15を追加しました
 
  記録コーナー
space
2006.6.10「9条の会」からの訴え
ビデオ・DVD発売のお知らせ
Click
space
2005.7.30 九条の会 有明講演会
「九条の会」有明講演会
space
2005・7.30
有明コロシアム
7月30日、9,500人の熱気に包まれる会場で三木睦子、鶴見俊輔、小田実、奥平康弘、大江健三郎、井上ひさしの6氏が講演。澤地久枝氏のビデオによる挨拶が寄せられました。
有明講演会フォトドキュメント
映像(音声)公開 Click
2005.4.22 九条の会 記者会見
space
大江健三郎、小田実、加藤周一
4月22日、結成2年目に入る「九条の会」の今後の活動について、記者会見が行われました。その詳報を出席した7名の方の映像と肉声でお届けします。
space
2005・4・22
学士会館
space
Click (公開中)
 

講演会の記録

2004年〜2010年6月までの講演会の足跡…ご参集いただきまして、誠にありが とうございました!
Click
space

2006年からの全国交流集会の記録
Click
space

Copyright(C) 「九条の会」 All rights reserved.