何回行っても飽きない関西。
何回でも行きたくなる関西。
大好きです関西。
また行きます関西。
と言うことで、12/18~20にかけて、関西遠征に行ってまいりました。
18日朝に夜行バスで名古屋入りし、名古屋から青春18きっぷを使用して鈍行で大阪へ。
最初にあれだけ言っときながら、最初に撮ったのは東海道本線柏原駅(JR東海区間)で撮ったE657系K4編成の甲種輸送、8862レw
西が好きと言いながら海の区間で東の車両を撮るというw

▲8862レ EF210-17+E657系K4編成
丁度この日にあったので途中で撮影。
これの撮影が目的ではなかったのでテキトーに電車乗りながらロケハンしてたら、時間的にここでしか撮れなくなってしまったのでここで撮影。
まぁ記録ってことでw
下り電待ってたら上り電が来たので撮ってみたり

▲3204F 普通大垣行き 117系S16編成+S**編成
来るならちゃんと編成入るとこまで下がって撮りたかった…
この後は東海道線をひたすら下り、一気に飛んでJR西日本区間の高槻駅。
ちょうど日本海が来る時間だったので駅先で撮影することに。
先日廃止が発表されたので、撮影者が多いんじゃないかなーと思ってたけどそうでもなかったw
光線良くないですからかねぇ…w
まずは先行のカモレ

▲****レ EF210-170+コキ**B ※画像編集済み

▲4002レ 寝台特急日本海 大阪行き EF81-101+24系9B ※画像編集済み
また一気に飛んでこんどは塚本駅。
特に目的もなくただなんとなく撮影w

▲321系D39編成 ※画像編集済み
321かっこぇぇ(*´▽`*)

▲321系D28編成 ※画像編集済み
コイツらの列番は時刻表とにらめっこしてもよくわからないので省略w

▲3010M 特急こうのとり10号 新大阪行き 287系FA06編成
287もかっこぇぇ(*´▽`*)
反対ホームへ移動

▲****M 回送 683系T**編成
サンダバの大阪→宮原操への回送

▲3233M 新快速姫路行き 223系W10編成+223系***編成
W10編成は223系2000番台のトップ、量産先行編成でライトの周りに切れ込みがあるのはコイツだけだとか。
切れ込みない方が好きだけどレアなもん撮れたみたいなのでそれはそれでよしw

▲2725M 丹波路快速篠山口行き 223系MA15編成+MA**編成

▲3D 特急はまかぜ3号 香住行き キハ189系H1編成+H*編成
この後は荷物を置きにいったん宿へ
宿でグダグダした後、くろしおやらオーシャンアローやらを撮りに阪和線へ

▲2069M 特急くろしお19号 白浜行き 381系HB60*編成 ※トリミング済み
構図ミスった上にピンボケとか…

▲1634H 普通天王寺行き 205系 HH40*編成

▲4180M 関空紀州路快速京橋行き225系HF515編成+HF5**編成 ※トリミング済み

▲70M 特急オーシャンアロー20号 京都行き 283系HA901編成
またしてもピンボケェ…

▲636H 普通天王寺行き 103系HK6**編成
暗いΣ(-□-;)
SS落としたつもりが落とせてなかったorz
露出もなくなってきたので初日はこれで撮影終了。
2日目へ続く・ω・)ノシ