[2897] No Title 投稿者:Nabeきち 投稿日:2001/03/18(Sun) 22:38

織田さん、ありがとう。


[2896] 言葉にならない 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2001/03/18(Sun) 20:40

T's Partyから1日たってもまだ余韻に酔っています。
もう、今年のT's Partyは、言葉になりません。
本当によかった。すべて。
医者があきらめたくらいだから
もう「奇跡」と呼びたいくらいだけれども、
「奇跡」を起こしたのも
織田先生のパワーです。
また、織田先生から凄いパワーをもらった気がします。


[2895] Over the rainbow. 投稿者:麻由 投稿日:2001/03/18(Sun) 20:29

虹の根元を掘ると、宝物が埋まっているそうです。
昨日、織田さんが唄っている間、
Partyに来た人も来られなかった人の心にも、虹が掛かったはずです。
きっと、その根元には織田さんの唄声がありましたよね。
素敵な時間を、ありがとうございました。


[2894] No Title 投稿者:Zakit 投稿日:2001/03/18(Sun) 18:58

T's Party、本当に楽しかったです。ミニライブの最後の曲、「Lonely boys, Lonely girls」を聞きながら、織田さんのファンになって本当に良かった、って思いました。「きっといつの日か、何かが見つかるさ。」僕も辛い時は、この言葉を思い出して頑張りますので、織田さんもリハビリ、頑張って下さい!


[2893] いやぁ、良かった!大満足です。 投稿者:11368です。 投稿日:2001/03/18(Sun) 18:09

こんにちは。この板に投稿するのは初めてです。11368です。

それにしても、昨日のT's Party2001は良かったですねぇ。昨年の「声
が…。」の一件以来、「果たしてT's Partyはあるのだろうか?」と思ったも
のです。「ついに今年はないのか。」とあきらめていた矢先、1月の終わりに
ファンクラブからイベントの告知が届いたときにはもう、うれしくてうれし
くて…。「また、織田さんの歌が聞けるぞ!」って…。恐らくこのことがファ
ンクラブの会員の皆さんにとって一番の心配事だったと思うんですね。

実際に昨日のイベントの中でも、特にアコースティックライブが良かったで
すね。確かに織田さんのMCの中にもあったとおり、織田さんの歌は音域の広
い歌が多いんですね。しかし、「Someday/Somewhere」、「遠い夏」や「キズナ」
を聞いているうちに何かホッとしたものを感じましたね。最後の「Lonely
Boys,Lonely Girls」で感極まっていましたが、「あの事件から半年でよくこ
こまで歌声が戻ったなぁ。」というのが本音ですごくうれしかったです。

アルバム「Wildlife」や「Ships」の時からファンで、1993年にファンクラブの
会員になってからというもの、都合のつく限りライブとT's Partyには顔を
出していました。今回のPartyが(声の一件があったからかもしれません
が、)今までの中で印象に残るPartyでした。早くライブが見たいなぁ…。来
年もT's Partyに来るぞ!

しみじみと下らない文章を書いてスミマセン。m(__)m
これからも様子を見てカキコしに来ますのでよろしくお願いいたします。

PS:昨日のイベントで私の隣に座っていて、その後C-5番に座られていた
方、もしこのBBSを見ているようでしたら、ご連絡下さいますようお願いい
たします。ちなみに私はE-5番でした。


[2892] 完歌!? 投稿者:Yoshiko 投稿日:2001/03/18(Sun) 11:34

T”s party 泪をのんで行くことが 出来ませんでした。
幽体離脱して 行きたかったよぉ〜!!!えっ??オダさん 泣いちゃったの???私も 一緒に泣きたかったよぉ!!! わ〜ン わ〜ん!!!
人間 素直が1番。 人間くさいオダさん 大好きだよ!! 外郎クンと内郎クンが またもや 大合体ネ!! 

当日 ハプニングが 起きたらどうするのだろうと 実は 心配していたのです。 部屋の空気が 乾きすぎているとか 何かの拍子で声が でなくなってしまうとか・・・・・

完成 完走 完治 完読 完売・・・・ じゃあ 歌を最後まで歌い上げることは??完歌????
おめでとう! 良かったデスネ!! 祝 T”spa−tyのご成功!!


[2891] やっぱり織田哲郎でした。 投稿者:ロドリゲス 投稿日:2001/03/18(Sun) 10:34

昨日のT'PARTY、参加できて本当によかったです。
生歌を聞くまでは凄く不安でしたが、やはり織田哲郎は織田哲郎でした。
参加できなかった方々もご安心ください。NEW織田哲郎の復活を確信し、心に染み入るすばらしいライブでしたよ。
織田さん。早く新作のリリースそしてライブもやりましょうよ。


[2890] 楽しかったで〜す! 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/18(Sun) 10:09

織田さん、T's Party楽しかったです♪
思ったよりもノドの調子も良さそうで、ちょっと安心しました。
歌いたくなったらいつでもどこでもみんな集合すると思うので、
思い切り歌ってください♪
これからもリバビリ頑張ってくださいね。
アルバムを楽しみに待っていま〜す。


[2889] 伝えきれないもどかしさ 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/18(Sun) 00:32

ふぅ〜っ...、      何をどう書いてよいのやら…。
お天気のこととか、いつもそれこそノーテンキなカキコ
ばかりしている私ですが、今日ばかりは感動しまくりで、
こうしてパソコンに向かっていても、この感動をどうにも
伝えきれない、・・・もどかしい思いです。

去年、TVのワイドショーで織田さんに起こったことを
知った時は、生で織田さんの歌を聴くことは、多分もう
ないのかと思いました。
でも、今年の2月にこのWeb Siteを偶然知って
速攻T’s Clubに入会、お蔭様で今日の、心に残る
感動のT’s Partyに参加することが出来たことを
我ながらLuckeyだったと誰にともなく感謝しています。

今日のこのParty、参加なさりたくても諸事情であきらめた
方もたくさんいらっしゃったかとは思いますが、
“ダイジョウV”織田さんきっとまた、近いうちにライブを
やってくれそう、と期待が持てる“今日の織田さん”でした。

皆さ〜ん、「ご安心あれ!」

そして、最後になってしまいましたが、織田さ〜ん、
「お疲れ様でした&ありがとうございました。」
「お休みなさ〜い」


[2887] ジ〜ンと心に染みました。 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/17(Sat) 23:41

織田さん、今日は御苦労様でした。今の声色&音域はすごく良いです。あともう少しですね。織田さん感涙余って泣かれたときはああ、織田さん すごく今 歌を歌いたいんだと感じました。がんばってください。応援してます。


[2886] 感動でした。 投稿者:みぴる 投稿日:2001/03/17(Sat) 23:09

T's Party最高でした。ほんと泣くつもりなんて全然無かったけど、
すっごく織田さんの歌が胸をうちました。
こうしてまた織田さんの歌が聞けたこと。
無宗教な私ですが、本当に神に感謝したい気持ちになりました。
あのまま、あなたを失ってしまっていたとしたら・・・。

ほんとうに良かった。ありがとう。
ソロライブ、いつになるかわからないけど待ってます。


[2885] 感動ものでした! 投稿者:ろくべぇ 投稿日:2001/03/17(Sat) 22:26

今日のT's Party 忘れられないものになりそうです。

Dairyで声の調子が改善しているとは書いてあったものの
どのくらいなのか?
TV,Radioでの声は時としてしゃべるのも辛そうに聞え・・・
とりあえず元気そうな織田さんを見たくて参加した今日のParty。
“Over The Rainbow”思わず涙がこぼれてしまいました。
その後も一曲一曲唄うごとに楽しそうにしている織田さんを見て
ホント、この6か月の頑張りに感動しました!!
今日という日を織田さんとともに過ごせてよかったです。
また織田さんの歌声が聞けたことに感謝、感謝の1日でした。

これからも、無理せず、リハビリ頑張ってくださいね!
今後の活躍、楽しみにしています。


[2884] 涙、涙の・・・。 投稿者:YELLOW 投稿日:2001/03/17(Sat) 21:47

いや〜、T's Party行って来ましたよ〜!!
ホントに織田さん唄えるのだろうか?と、不安と期待いっぱいで参加させていただきました。
蓋を開けてみれば、織田さん、ちゃんと唄えるじゃないですか〜。
お見事。プロシンガーの意地でしょうか?もうすごく感動しましたよ。
相変わらず、アコギも上手いし、ホントにいいライブでした。
最後は織田さんのお茶目な姿も見れたし・・・。思わず僕ももらい泣きっす。。。


[2883] 今頃・・・・ 投稿者:MAYUMI 投稿日:2001/03/17(Sat) 16:49

ここに、居るのは留守番組ね。
参加した、皆さんのご報告をお待ちしています。


[2882] カサを・・・。 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/17(Sat) 11:16

私がカサをもってくとあ・ま・り、降らないようなので(雨6:晴れ4)当たると良いなぁ・・・。地域がずれるとあてにならないんだけど・・・。でも、楽しい時間になるよね。♪♪織田さん、がんば!!


[2881] チケットさしあげます 投稿者:Ken 投稿日:2001/03/17(Sat) 10:53

今日のT'S Partyのチケット1枚差し上げます。
欲しい方いらっしゃったらご連絡ください。


[2879] やはり。雨ですかね〜? 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/17(Sat) 09:51

今日の東京の空はやはり‘どんより’曇っています。
そうか...、気合で‘晴れ’とまではいかないまでも、
せめて‘雨’が降らないようにしたいですね。
あ〜、でも今にも降りそう…。
そういえば今日一緒に行く人はどうも“雨女”っぽかった
ですわ〜。(…と人のせいにしている)

過去経験のいろいろな野外ライブ(コンサート)の雨の予想を
ほとんどくつがえしてきた私ですが、今日は室内だし
花粉症にはこんな天気の方が楽なのよね〜と負け惜しみ。
それに、今日のパーティはお天気なんか気にならない位
楽しみにしていましたし、織田さんの声のためには湿っていた
方が良いような気もします。
とはいえ、遠くからいらっしゃる方のためにもせめて
大雨にならないことだけは祈りたいです。

台風シーズンの野外ライブはほんと、ドキドキものでした。
そういえば、電車が止まる程の大型台風の日も
心配には及ばず、コンサートは無事終えたことも
一回ではなかったような気がします。

やはり、“雨男・女”“晴れ男・女”の組み合わせ次第で
どちらのパワーが勝るかが勝負なのでしょうか?
そうそう、あと“気合”?


[2878] がんばって 投稿者:Hime 投稿日:2001/03/17(Sat) 09:17

あたしは昨夜から広島の実家に帰ったので
今日参加することができません。(元々行けないだろって)
がんばって唄ってくださいね。


[2888] Re: がんばって 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/18(Sun) 00:08

Himeさん初めまして…

来年はT’s party一緒に参加
できるといーですね!!

日付が変わって3/18…今日って確か…
おたんじょーびでしたよネ!?
おめでとーございますぅ…

なんか織田さんと誕生日近いのも
とても羨ましいよーな気がします。


[2877] 明日は大荒れ? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/16(Fri) 23:19

さっき天気予報で聞いたら、明日は雷を伴った強い雨が降るとか。
とにかく大荒れのお天気になるようなことを言ってました。
ちょっと、心配だなぁ〜。私もかなり確率の高い「雨女」だしなぁ。
皆さん、無事にたどりつけますように・・・。
って、私が一番危うかったりするんだけどね。超方向音痴だし。ははは。

織田さん、今夜は早く寝てくださいね。私もそうします。


[2876] スーパー大相撲観戦法 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/16(Fri) 19:15

兄貴がDiaryで触れた『スーパー大相撲』
その件で幾つかの反応がありましたが、地方巡業ではそれに近い事を
やっていますよ・・・
蹴りがでたり、仕切り前に塩を取ろうとした力士の背後から
相手の力士が後頭部を叩いたり・・・
土俵上で十字にお互い行ったり来たりして、最後はフライング・ボディプレスで
行司が軍配を放り出して「ワン!ツー!スリー!」とカウントまでとったりと・・・
中々笑えます・・・あと、プロレス系では学生プロレスがかなり笑えます。
チャンピオンに客の一人が野次を飛ばして、試合そっちのけでその客と乱闘になって、
何故か客はしっかり試合用のパンツとシューズを履いており、チャンピオンより遥かに強く、
チャンピオンがこうなったら「金網デスマッチだ!」と試合が中断されて、
あとから2人が金網に簀巻きにされた状態で、担がれて入場して、リング上に直立不動の状態で、
右と左に分かれた担ぎ手が紙相撲の要領でリングをガンガン叩いて試合の勝敗を決めたりと・・・
ホンマ、兄貴に見せてあげたいです・・・


[2880] Re: スーパー大相撲観戦法 投稿者:のんのん 投稿日:2001/03/17(Sat) 10:36

> 兄貴がDiaryで触れた『スーパー大相撲』
> その件で幾つかの反応がありましたが、地方巡業ではそれに近い事を
> やっていますよ・・・

それって「しょっきり」のことですよね。
TVでは見たことあります。「しょっきり」って、力士2人と行司とで、ちょっと相撲のコント風パフォーマンスみたいな感じで、とにかくお客さんを笑わせるんです。


[2875] いよいよですね。♪♪ 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/16(Fri) 19:00

明日になりますね。織田さんもドキドキなさってるようで・・・。さらにこちらもドキドキがパワー・アップしてます。でも、楽しみです。♪*‥*


[2874] この落ち着きのなさは・・・。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/16(Fri) 17:47

なんだか、そわそわ。そして、ドキドキ。
この落ち着きのなさは、まるで遠足の前の日の子供みたいです。
大人になっても、こんな感覚を味わうとは・・・。

いよいよ明日ですね、パーティ。久々に、織田さんに会える!
喜びと緊張感で、胸が張り裂けそうですぅ〜♪
今夜は、眠れそうにないなぁ。でも、早く寝よっと。

確か私が見た初夢は、織田さんが歌ってる所に私がいて、握手
したり、写真撮ったりしてた。そうか、ティーズパーティの事
だったのかぁ。ギリギリまで参加できるか危うかったけど。
あれは、正夢だったのですね。ほほほっ〜。初夢が叶うなんて、
幸せですぅ〜♪

織田さん、そして皆さん、明日はヨロシクお願いしま〜す。


[2873] わ〜い、明日だ!! 投稿者:す〜さん 投稿日:2001/03/16(Fri) 12:52

いよいよ明日ですね〜。T's Party。
現在、会社ですが明日の事で頭が一杯で仕事になりません。
こちら(長野)はまだまだ寒い日が続いていますが、
東京はどうなのでしょう、雨の予報が出ていましたが、
夜はまだ寒いのかな? 誰かおしえて!
あの事件以来、テレビなどで姿は見ていましたが、
生の織田さんに会えるチャンス!!
明日は長野から騒ぎにいくぞ〜! オゥ!!


[2872] いよいよ、あ・し・た! 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/16(Fri) 11:13

「“花粉症”、私は今年軽いみたい...」なんて
喜んでいたのもつかの間、昨日あたりから本格化し、
結構つらくなってきました。
花粉症の薬って強いらしく、場合によっては一瞬気を失って
しまうこともあるそうですね。できれば飲みたくない…。
そんな中でも、“楽しみ”は確実に近づいてきました。
いよいよ あ・し・た!嬉しいな〜、ウッキー&ドッキー!?
今日の東京は快晴ですが、明日は傘マークもついてますね。
織田さんは“雨男”だと言う噂を聞いたような、見たような
...、違っていたらごめんなさい。
私は“晴れ女”だと思っているのですが、あしたの天気は
「どっちが勝つか、勝負!」と言いたいところですが、
勝ち目は無さそうなのでやめておきます。

(いい機会なので『少年ジェット』(最終回)の録画テープ
をお持ちしたいと思います。「ご期待あれ…」???)


[2870] 私も届きました♪♪ 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/15(Thu) 19:20

今日、届きました。織田さんのダイアリー、印刷できなくて とても残念に思いつつも楽しみであったので・・・。後、2日後ですね。ドキドキ*‥*♪♪


[2869] がんばれっ 投稿者:まりん 投稿日:2001/03/15(Thu) 18:39

新庄選手は「元大リーガー」の肩書きが欲しいから
大リーグに入った・・と渡米する前は新聞に書かれてましたが
なんだかんだいっても、何かに挑戦するってやっぱりすごいこと
だと思います。
今は野球漬けの毎日だそうで、ぜひシーズン通して
がんばってほしいです。
日本にいる頃は、ジーパンがはけなくなるから
下半身を鍛えるのはイヤだと言ってたそうですが
そういう彼のポリシーとか美学?っておもしろいと思います。


[2868] 新庄ファンになりそうです 投稿者:紅華 投稿日:2001/03/15(Thu) 13:28

織田さんのおっしゃるっ通り、新庄って面白い。
前々から”面白い人だ”とは思っていたものの
よく見る機会が出来てみて、改めて面白さ発見ですよ。
今やワイドショーにまで出てくるんですから。
イチローよりTVで見る回数は多いようです。
言葉がわからなくてもあれだけチームになじんでいるのも
新庄ならではのなせる技?
野球解説の落合さんいわく「日本一の外野の守備力」
の新庄ですから(確かに凄いと私も思う)
これからの活躍と新庄語を楽しみにしましょう。


[2867] T's Press増刊号 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2001/03/15(Thu) 00:54

織田先生の去年のDiaryのダイジェストが届きました!
改めてまとめて読ませていただくと、また勉強になり、
かめばかむほどうまみのある、するめのような
Diaryだなあと思いました。
織田先生の音楽はもちろんそうですけれど。
アーティストで文章をかくひとは結構いますが、
文章も織田先生が一番ですね。
Diaryまとめてオダテツ本にしてもOKって感じですね。
これからも楽しみにしてます。
T's Partyめっちゃ楽しみ。


[2864] 一週間以上ぶり? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/14(Wed) 13:43

ここにカキコするのは、久々です。皆さん、ど〜も。
もう、忘れられちゃってたりして。ははは。

実は、先週初めから娘が体調を崩し、治ったと思っていたら、
今度は私がぶっ倒れてしまいました。
恐るべし、今年の「胃腸カゼ」(皆さんも気を付けて下さい。)
それにしても、パーティまで一週間というこの大事な時期に。
何とも、不運な女。タイミング悪し。
織田さんのバースデーの日も、カキコできず。
今更ですが、織田さん、お誕生日おめでとうございま〜すっ!!

とりあえず、完全復活とまではいきませんが、元気になりつ
つあるので、ココに顔出しにきました。
パーティ当日までには完全復活します、何が何でも。
↑色んな都合がうまくつきまして、間違いなく参加できる事
になりました。初参加です。後3日、ドキドキしちゃいますぅ。




[2861] こんなことかいていいのか(^^; 投稿者:のんのん 投稿日:2001/03/14(Wed) 10:37

織田さんのご意見に反対する様で申し訳ないですが(^^;
私は見たくないなあ…スーパー相撲。
相撲の取り組みについては、従来通りでも十分おもしろくなる余地はあるのでは?力士の資質は問題だと思うけど。
マスコミが一部の人気力士だけちやほやするからいけないんじゃないの?
相撲協会の旧態依然とした態度も問題だと思うし。
って言うか!何で土俵に女性が上がっちゃいけないの?表彰式くらいいいじゃない。21世紀は女性の時代だっていわれてるのにそんな事でいいのか!
あの神事だって昔からやってたわけじゃなく時代とともに変化してるって言ってたよ。


[2866] “男女差別” 投稿者:洋平 投稿日:2001/03/14(Wed) 14:09

いろいろ問題ありますよね、これについては。
でも、どうしてみんな「今有る物」を変えようとしかしないんでしょう。
そうでない人も居るとは思いますが、僕にはそう思えます。
まぁマスコミがそれについてだけ騒いでるからでしょうが。
「今有る物」を変えるのも大切ですが、「今無い物」を作ろうとするのも大切だと僕は思います。
でも、「今有る物」を残していくことも(全てとは言いませんが)大切だとも思います。
例えば織田さんの「スーパー相撲」について言えば、今の大相撲を「スーパー相撲」に変えるのではなくて、「大相撲」とは別に新しく「スーパー相撲」を作ればいいと思うんですが。
で、どちらも協力していけばいいと思います。
勿論女性のプロの「相撲」も作ったりして。
他の問題についても、例えば男女別姓だけではなく、結婚したら全く新しい姓を名乗れる、とか…、etc。

スミマセン、なんだかウダウダとしただらしの無い文章になってしまいました。
つまり、言いたい事は「いろんな可能性を試せばいいのに」ってことなんですが。

ところで、T'S PARTYまであと三日、楽しみです。


[2859] 遅ればせながら 投稿者:009 投稿日:2001/03/13(Tue) 17:01

おめでとうございます!
12日付けのダイアリーから、
何か新しいことを始めるのにふさわしい
エネルギーのようなものが感じられて
思わず快哉を叫びたくなりました。
素敵な1年になるといいですね!


[2857] ぜったーい 投稿者:ゴア様 投稿日:2001/03/13(Tue) 13:28

見たい!まわしから凶器!それぜったい見たい!ブッチャ−みたいな力士・・・いいかも

http://www.t-oda.jp/message/index.htmi


[2862] Re: ぜったーい 投稿者:emiko 投稿日:2001/03/14(Wed) 11:16

> 見たい!まわしから凶器!それぜったい見たい!ブッチャ−みたいな力士・・・いいかも

いいかもしれないっ! 
でも、隠しきれる? Tバックだモノ・・・・、かなり厳しいぞ〜。
無地のまわしじゃあつまらないので、プリントものを使うとか、ちょんまげに
こだわるなら、カリスマ美容師にセットしてもらうなんていうのもいいかも
!? 


[2871] Re^2: ぜったーい 投稿者:ゴア様 投稿日:2001/03/16(Fri) 10:30

>
> 無地のまわしじゃあつまらないので、プリントものを使うとか、ちょんまげに
> こだわるなら、カリスマ美容師にセットしてもらうなんていうのもいいかも
> !?
それ最高!やっぱりメイクは極悪風にかなあ 

http://www.t-oda.jp/message/index.htmi


[2856] スーパー相撲 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/13(Tue) 13:13

>ほらほらなんだか見てみたくないか。そんな相撲。

もう思いっきり見てみたいです!!想像するだけで笑ってしまう・・(^o^)
早くそういう日が来る事を強く希望いたします。


[2858] Re: スーパー相撲 投稿者:NISI 投稿日:2001/03/13(Tue) 15:35

> >ほらほらなんだか見てみたくないか。そんな相撲。
>
> もう思いっきり見てみたいです!!想像するだけで笑ってしまう・・(^o^)

織田さん面白過ぎます。
買い物途中で思い出し笑いしちゃって、危ない人に間違われてしまいます。

こんな事を考えていて作詞の方は順調なのでしょうか?心配。。。


[2863] Re^2: スーパー相撲 投稿者:emiko 投稿日:2001/03/14(Wed) 11:27

>>>ほらほらなんだか見てみたくないか。そんな相撲。
>>
>>もう思いっきり見てみたいです!!想像するだけで笑ってしまう・・(^o^)
>
> 織田さん面白過ぎます。
> 買い物途中で思い出し笑いしちゃって、危ない人に間違われてしまいます。
>
> こんな事を考えていて作詞の方は順調なのでしょうか?心配。。。

私も思わず大笑い!! 確かにTバック!! 
面白すぎる〜う!!

作詞もキット大丈夫!
かのモーツアルトも曲作りの合間にものすごーーーっくおかしい事ばかり
考えていたらしいし。 ネッ! 織田さん!!


[2860] Re^2: スーパー相撲 投稿者:渓香 投稿日:2001/03/13(Tue) 17:16

>>>ほらほらなんだか見てみたくないか。そんな相撲。

スーパー歌舞伎も、大歌舞伎も好きな私としては、
見てみたい気もするスーパー相撲。でも、寺尾が現役の間はちょっと待って。
今日は、貴闘力と琴乃若の一番が、8分24秒(確か)の流血の一番。
プロレス苦手の私としては、面白そうだが、凶器はパス。
ロープないから、江戸時代みたいに、柱戻してそこから飛ぶ??

同部屋でも当たるようになれば、多少面白くなると、思うのだが、、
どうでしょう、織田さん。うっちゃられる?


[2855] 2日も遅れてる・・ 投稿者:ルル 投稿日:2001/03/13(Tue) 03:07

 ひじょ〜うに、お久しぶりになります。ルルと申します。
ほぼ毎日の様に来ておきながら、テツのダイアリーにうなって帰る毎日を過ごしておりました。
今回は、送ればせながら「おめでとう!」と伝えたいが為にやって来ました。
 厄年でもないのに、今年に入って体調が思うように連いてきてくれません。こんなことでマイっている私は、本厄の年には、一体どうなっているのでしょう?こんなことカキコしても、仕方ないな・・。
43歳が、素晴らしい一年になりますように!!ではまた・・


[2853] 1日遅れですが・・・・ 投稿者:emiko 投稿日:2001/03/12(Mon) 21:43

お誕生日おめでとうございます!!
昨日は、やっぱり日本酒で乾杯したのでしょうか!?

私は、利根川で、鮭の放流なんぞをやっていました。 お子ちゃま達は
大喜びでした。 豚も振舞われましたよ。 

これからも、素敵な曲を一杯作って下さいネ! 発声練習も頑張って下
さいね。 


[2852] 1日遅れですが・・・ 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/12(Mon) 20:20

兄貴、1日遅れですが、お誕生日おめでとうございます。
勝手にとはいえ『兄貴』と慕っている織田哲郎さんの誕生日の当日に
お祝いのカキコが出来ず、悔しいです。
理由は七瀬さんのHPのBBSに私事ではありますが、カキコさせて
いただきました・・・
もし、興味があったら見て下さい・・・9日のカキコです。
もしかしたら嫌な事を思い出させてしまうかも知れませんが・・・
ちなみに事があった8日は僕の31歳の誕生日でした。
本当に嫌な思い出の残る誕生日となってしまいましたが、
事が片付いたので、一安心してます・・・


[2851] 1日遅れましたが 投稿者:まりん 投稿日:2001/03/12(Mon) 20:13

1日遅れましたが
織田さん、お誕生日おめでとうございます。
スキーに行ってきました。
3日間めいっぱい滑ったので体がまだ痛いっ!
でも最近は体を鍛えてるので体力はどんどんついてます。
20代の頃より体力あります。
いくつになっても体は変われるんだなーと実感してます。
私ももうすぐ誕生日ですが
年を重ねても、心も体も老化しないようにがんばろうっと。



[2850] 秘密基地 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/12(Mon) 13:30

遅ればせながら、織田さんHappy Birthday!
忘れてたわけじゃないけど、書き込みできず・・。
織田さんにとって素敵な1年になるといいですね〜♪

そうそう、私には『秘密基地』が現在でもありま〜す!
秘密基地なので詳しい事は絶対に教えられませんが、私にとってすごく大切な場所です。
ちなみに『第二秘密基地』もあります♪
仲間だけで集まるそれはそれは楽しい場所なのです。


[2849] 間に合うかな? 投稿者:ぴか 投稿日:2001/03/12(Mon) 00:00

Happy Happy Birthday!!


[2854] Re: 間に合うかな? 投稿者:やすぽん 投稿日:2001/03/12(Mon) 22:44

> Happy Happy Birthday!!

織田さん、おめでとうございます!!!

っておもいっきり一日遅れてしまいましたが・・・

それにしてもぴかさんおしい!!!
でも時間ピッタリ賞?(笑)
何か景品を・・・
んなのあるはずないです。。。よね


[2848] こんぐらじゅれいしょんず! 投稿者:you 投稿日:2001/03/11(Sun) 23:27

大好きな織田さ〜ん!
お誕生日おめでとうございます!!

久しぶりの書き込みです。

織田さん、誕生日の今日はどう過ごしてたのでしょうか?
ダイアリーで聞かせてもらえたら嬉しいな。

では17日楽しみにしています。


[2845] 桜井章一さんの本 投稿者:風紋 投稿日:2001/03/11(Sun) 22:09

まずは,お誕生日おめでとうございます.                織田さんが心の師とまでいわれる 桜井さんにとても興味を引かれたので適当な本を探しにいったらマ−ジャンのわからない私にでも読めそうな本がありました.悪戯の流儀 と言う本です.Big tomorrowに 連載されたものをまとめたもので,読者からのいろいろな相談に応えると言う形で,書かれているので とても読みやすかったです.興味のある方は いかがですか  ただし相談者は皆男の人ですが,,,,,,,,,,          今夜は家族が出払って私一人,一人って嫌いじゃないはずなのにこの手持ちぶさたは、なんででしょう,,,,


[2846] Re: 桜井章一さんの本 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/11(Sun) 23:10

> 今夜は家族が出払って私一人,一人って嫌いじゃないはずなのに
> この手持ちぶさたは、なんででしょう,,,,


では、今夜は乾杯ですね!!織田さんと…

ボクも仲間に入れて下さい…
とりあえずボクは織田さんの曲のとーりに…
♪一人でバーボン抱えたままで…

風紋さん河合隼雄さんの本2冊目突入です
"心にある癒す力治る力"なかなかどーして
すっかりはまってます…

では、これからの一年に…乾杯(^_^)=D


[2865] Re^2: 桜井章一さんの本 投稿者:風紋 投稿日:2001/03/14(Wed) 14:02



> では、今夜は乾杯ですね!!織田さんと…
>
> ボクも仲間に入れて下さい…
> とりあえずボクは織田さんの曲のとーりに…
> ♪一人でバーボン抱えたままで…
>
> 風紋さん河合隼雄さんの本2冊目突入です
> "心にある癒す力治る力"なかなかどーして
> すっかりはまってます…
>
> では、これからの一年に…乾杯(^_^)=D 吉田さんレス ありがとうございました。                 本のほうも 面白く読んでいただいたようで 私のほうは残念ながらその本はまだ読んでいないのですが,図書館にでもあったら 読んでみますね.   


[2844] せーのっ!! 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/11(Sun) 21:55

♪ はっぴー ばーすでい  とうー ゆー

はっぴー ばーすでい  とうー ゆー


はっぴー ばーすでい でぃあ  おださーん


はっぴー ばーすでい  とうー ゆーーーう♪


    ぱち ぱち  ぱち  ぱち


42歳はどんな年でしたか!?
43歳も良い年になりますよーに!!


[2841] どんな歳に・・・? 投稿者:さるりん 投稿日:2001/03/11(Sun) 15:16

織田さん、お誕生日おめでとうございます。
本当は手書きのハガキや便箋でと思っていましたが、
書き込みになってしまいました。
ごめんなさい。

43歳、どんな歳になるのでしょうか・・・・?
(お正月の文みたい!)
心に残る思い出が、たくさんできますように。


[2840] お誕生日おめでとうございます。 投稿者:ホシガキ 投稿日:2001/03/11(Sun) 12:46

いつも織田さんの日記拝見させてもらってます。
気がついたら、今日は織田さんのお誕生日なんですね。
今日の日記も楽しみにしてます。
お誕生日の今日はどんなことを書かれるんでしょう。


[2839] おめでとうございます♪♪ 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/11(Sun) 11:40

織田さん、御誕生日おめでとうございます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
新しい声色はどうですか?リハビリがんばってくださいね。



Ai-chanさん、改めて初めましてよろしくおねがいします。レスありがとうございます。楽しみですね。織田さん、どんなお話しをしてくださるのでしょうか?ドキドキしながら、私も参加するつもりです。


[2838] d=(^0^)=b ハッピーハッピ〜 投稿者:RYO 投稿日:2001/03/11(Sun) 10:37

オダさん、おたんじょうびおめでとうございますぅー。
オダさんぐらい大人になっても、やっぱり誕生日って嬉しいものなんですかー?あたしは20代前半だけど、はっきり言ってもう年とりたくないです。。オバさんになるのはイヤだ。甥とか姪がいるけど絶対オバさんなどとは呼ばせないっ! 


最近いろいろあってかなりブルーです。
神の思し召しはけっこうきついっすねー (−_−;)  フゥー


[2847] Re: d=(^0^)=b ハッピーハッピ〜 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/11(Sun) 23:19

ボクも横レス…

誕生日はいつになっても嬉しいですよ!!
いつまでも、若くいられる自身があるから…
それに誰かにお祝いして貰える日だから…

RYOさんの誕生日もぜひ教えて下さい!!
きっと覚えてますから…


> 最近いろいろあってかなりブルーです。
> 神の思し召しはけっこうきついっすねー (−_−;)  フゥー

↑こーゆーことは全て『未来からのメッセージ』と思って
全て受け入れたらいーと思いますヨ!!

それと、老婆心ながら一つ忠告!!
一つ溜め息付くと一つ幸せが逃げてっちゃうんですヨ!
知ってました!?


[2843] Re: d=(^0^)=b ハッピーハッピ〜 投稿者:渓香 投稿日:2001/03/11(Sun) 21:01

織田さんへの質問なのに、横レスです。

> オダさんぐらい大人になっても、やっぱり誕生日って嬉しいものなんですかー?あたしは20代前半だけど、はっきり言ってもう年とりたくないです。。オバさんになるのはイヤだ。甥とか姪がいるけど絶対オバさんなどとは呼ばせないっ! 

織田さんよりは、年下ですが、20代に戻りたいなぁと若さと元気が懐かしく思われることがあります。でも、お誕生日は、自分のものじゃなくて、産んでもらったその日、産んで貰っててよかったなぁと感謝する日だと思う一人です。
そして、ブルーなこともグレイなこともやたらめったらうまくいかない日々にまみれていても、とにかく今日(誕生日)生きて迎えられた事は、それだけで、嬉しい事だと思います。また、来年、この日がありますようにと願います。

♪年をとるのは素敵なことです、そうじゃないですか♪という
織田さんもお好きな、中島みゆきさんも歌っておられます。
年を重ねて、手に入らない若さとかありますけど、味が出てくるっていうか
かっこいいおばさんになってやるんだ!とか思ってる次第です。
(時間が貴重になってくるのが、ちょっと怖いかな、とは思うけどね。)

気に入らない事かいてたら、ごめんね。RYOさん。20代前半、まだまだこれからじゃないですか?!早く、ブルーが去るといいねぇ。


[2836] お誕生日の朝に・・・ 投稿者:NISI 投稿日:2001/03/11(Sun) 08:46

♪お誕生日 おめでとう♪
『食用として』生を受けた動植物なんてないんですよね、当たり前の事を
忘れていたような気がします。
織田さんのお誕生日に命について考える。。。。ワタシ。

殺戮・・・・サクリツ?サクリク?私の頭はこういう言葉に弱いので覚えられない。正解はサツリクですよ皆様。



[2837] Re: お誕生日の朝に・・・ 投稿者:うるるん 投稿日:2001/03/11(Sun) 09:08

こちらは20cmも雪が降りました。


はっぴー♪ばーすでぃー♪織田さ〜ん♪


[2835] お誕生日おめでとう♪ 投稿者:プリズム 投稿日:2001/03/11(Sun) 02:56

     。。。。。 Happy Birthday  。。。。。


♪ Happy Birthday 織田san ♪

43年前の今日
  もう 誕生してたのかな?
  それとも 今(この時間)はまだおなかン中かしら?

誕生日には,大きなエネルギーが生じると読んだことがあります。
(ということは、生まれた時間が一番大きなエネルギー、生じてるのかな?)
なので、願い事するのもいいらしいそうですよ☆


[2842] Re: お誕生日おめでとう♪ 投稿者:渓香 投稿日:2001/03/11(Sun) 20:50

first of all 織田さん、お誕生日おめでとうございます!!

織田さんのライブにせっせと通っていた頃、覚えた日、ちゃんと覚えてるもんだ。「数字」を覚えるのが苦手な私ですが、お誕生日は覚えていえもらえると嬉しいので、お友達のお誕生日も覚えていて、その日に「おめでとう」が言えると、とっても嬉しいのです。(自己満足かな?)
だから今日、織田さんに、おめでとうが言えて嬉しいです。
どんな一日だったか、ハッピーだったら良いと思いますが、日記、楽しみ♪

> 43年前の今日
>   もう 誕生してたのかな?
>   それとも 今(この時間)はまだおなかン中かしら?

プリズムさんの書き込みから、数時間たってますが、どうだったんでしょう?

>
> 誕生日には,大きなエネルギーが生じると読んだことがあります。
> (ということは、生まれた時間が一番大きなエネルギー、生じてるのかな?)
> なので、願い事するのもいいらしいそうですよ☆

おぉ、、、私も数日前がお誕生日でしたが、お願い事(希望?)をしました。
叶うととても嬉しいです。よいお話を聞きました。

とにもかくにも、織田さんにとって、また良い年を重ねていかれますように。


[2834] Happy Birthday ♪ 投稿者:どん 投稿日:2001/03/11(Sun) 00:32

to you〜♪♪♪

(^o^)お誕生日おめでとうございま〜す☆
シブく、キュートに(?)、ステキな43歳を〜〜(^-^)/~~





[2833] はじめまして&おめでとうございます 投稿者:とん助 投稿日:2001/03/10(Sat) 23:30

こんばんは とん助 といいます
はじめてカキコします。どうぞよろしく!
今日は、織田さんの誕生日ですね(*^^*)
そして、織田さんとゆかりのあるアーティストもデビュー日なんですよ♪
まあ、言わなくてもわかる(!?)と思いますが(^^ゞ
あと、私今度のイベントにはじめて参加させて頂きます
もう、来週の話だし今からかなりドキドキです(^^)


[2830] いーーーーなぁーーーー。 投稿者:hiro改めhiroko 投稿日:2001/03/10(Sat) 17:45

いーーーーいーーなーーーぁーーーーーーーーー。
いーーーーーーーーーいーーーなーーーーーぁーーーーーーーーー。
わたしもいきたいなぁーーーーーーーーーーーーー。
ファンクラブやめて(別に理由はない)はや6年・・・いえ7年?
織田さんのお顔を生で拝んだことがない。
昨年夏からこのHPを覗くようになり、またFCに入れていただこうかと思ってます。
だーーーーーってーーーーーー、いーーーきたいんだもーーーーん。
T's Party。
皆さん、様子を教えてくださいね(言わなくてもどうせその話に花が・・・ね)。

ドロドロドロドロドロドロドロドロドロ・・・(よだれ)。


[2831] Re: いーーーーなぁーーーー。 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/10(Sat) 22:53

> いーーーーいーーなーーーぁーーーーーーーーー。
> いーーーーーーーーーいーーーなーーーーーぁーーーーーーーーー。
> わたしもいきたいなぁーーーーーーーーーーーーー。

> だーーーーーってーーーーーー、いーーーきたいんだもーーーーん。
> T's Party。

ぼーくーもーいーきーたーいー
みーんなーにあーいーたーいー

過去ログみてたら、気になる投稿を見つけました…
今年のT's Partyで、織田さんにバツゲームが
あるとか…ないとか…その辺の話も是非聞かせて
下さいネ!!み・な・さ・ま…


[2828] ハッピーバースデイ!! 投稿者:Yoshiko 投稿日:2001/03/10(Sat) 14:27

はじめまして。
明日はオダさんの43才のお誕生日ですね!!
おめでとうございます! 去年は42才になった(当たり前) 
でも 男の厄年のど真ん中!! そして 今年は 後厄!!
この手のものは 気になさる方ですか??
一応 私は心とからだのギアチェンジの時期と受け止めていますけれど・・・ちなみに 東は 川崎大師 西は 門と厄神が 厄払いのお寺みたいです。    充実した良いお年になりますように!!!!!
  ン? 女難の相が・・・・・ (まさか!) くれぐれもお気をつけ
下さい!!!


[2827] 今日も考えさせられました 投稿者:さるりん 投稿日:2001/03/10(Sat) 12:17

織田さん、みなさん、こんにちは。
今日もDiaryを読んで、思った事を書かせてください。

少年ジェットなどのことは、いまいちわからない私ですが、
秘密の基地などを作って、あれこれ想像したり、
空想に耽ったり、ということは、とっても大切な事です。
幼少時代にも肝心なことだし、
大人になってからも、あれこれ考えることは、
精神的にも身体的にもいいことです。
(あくまでも、前向きに!)

お受験やら塾通いなどで、頭がガチガチな子どもたちになりつつある今、
将来は、ジョークも通じない、超現実的世の中になってしまいそうです。

客観的に考えれば、
「勉強だけが全てではない!」ということがわかりそうなものなに・・・。

これからも、酒鬼薔薇のような犯罪、9年間監禁していた犯罪、
バスジャックのような犯罪、それ以上の犯罪が起こり、
私たちもそんな事件に慣れていってしまうのでしょうか?
(そんな暗い話題ばかりでもありませんが・・・。)

幼稚園で子どもたちと接していると、
〜この子たちは、どんな大人になるのかなぁ・・・?〜
と時々、考えることがあります。

立派になってくれなくてもいいから、
思いやりのある、たくましい心の持ち主になってもらいたいなぁ、と
密かに願っています。

私も初めて「T's Party」に参加します。
あと一週間ですね。
楽しみにしています。


[2826] 今日のダイアリー 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/10(Sat) 11:40

今日のダイアリーはすごく、おもしろいです。織田さんの目を通しての恐怖のミイラ、忍者部隊月光のお話しはすごくおもしろいんだと想像できるので続きを織田さんなりにまた、お話ししてください。楽しみにしてます。
チケット届きました。ドキドキしながら楽しみにしてますので織田さん、がんばってください。


[2832] Re: 今日のダイアリー 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/10(Sat) 23:29

> 織田さんの目を通しての恐怖のミイラ、忍者部隊月光のお話しはすごくおもしろいんだと想像できるので続きを織田さんなりにまた、お話ししてください。

ホンと!、たとえ、見たことがなくても、想像かきたてられて
見たと同じくらい、いえ見た以上におもしろい織田さんのお話
(感想?つっこみ?)ですよね。
そして、そこから広がる話も考えさせられて、だてに(?)
ツッコミしていないな〜って感心してしまいます。

>「だってほんとすごいんだよ」
…が、目をキラキラして語る子供のようで、なんかすごくいい!

皇明さ〜ん、私もT’s PARTYに参加させていただくん
ですけど、あと一週間!楽しみですね。


[2824] めんたいこ 投稿者:emiko 投稿日:2001/03/09(Fri) 20:21

我が娘(小2)は、織田さんの゛いつまでも〜″を胎教に育った子ですが、
このホームページをみて、他の曲も聴いてすっかり織田哲ファンになりました。 家にあるCDだけでは、物足りず、他のも欲しいとノタマッテいます。 Historyで試聴をして、今、゛めんたいこ″がお気に入りで
す。 
娘のたっての願いで、投稿してしまいました。 
CDショップでは、なかなか見つけられないので、どなたか、前橋・高崎
方面で中古CDショップに明るい方がいらしたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

P.S 胎教! おそるべっし!


[2818] 7日のダイアリー 投稿者:まりん 投稿日:2001/03/08(Thu) 18:20

犯罪者になるかならないかは
みんな紙一重って誰かが言ってました。
魔がさしたとか衝動的とか、
これは織田さんが言うところの
綱から足を踏み外したってことなんでしょうね。

もし自分が犯罪者になったら
家族に莫大な迷惑がかかってしまう。
そんなことは絶対にしたくないと思います。



[2816] No Title 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/08(Thu) 16:42

>ブランデーは飲まない。
>実はウイスキー、バーボンといった茶色い洋酒はほとんど受け付けない。
>歌詞には出てくるくせに。うそつきだな。

昔の歌詞にはよく出てきましたよね〜。
すっかり騙されてました。
カッコつけてカウンターで飲んでる織田さんが想像できたんですもの・・。
日本酒のイメージの方が無いですよぉ〜
誰かと『まぁまぁ一杯・・おっとっとっと・・』とか言いながら飲んでいるんですかね?


[2815] こけないように負けないように改めキョウキ 投稿者:渓香 投稿日:2001/03/08(Thu) 16:32

「性綱渡り説」…あぁ、いいかもしんない。
狂気がその個人の中に納まっている間は、不幸なのはその本人だけかな。
狂気が凶器を手にすると、他人を巻き込みとんでもない結果になったりする。

もうわけがわからなくなる時、ガンバッテも頑張ってもむなしい時、
負けたくなる。まぁ、負けてもいいか。弱い自分を知ることも必要か。
ぼちぼちやね。とか、思いながら、根本は負けてない。
こけそうになるけど、こけへんで!!と、新たに思うのでした。

ちなみに、最初に出てきたキョウキの変換は、侠気、狂喜、驚喜とかで、
狂喜の用例に、「狂喜の余り小躍りする」というのがありまして、
中々いないなぁ、現実に小躍りするヒト。見たいなぁとか思ったのでした。


[2813] たった今、チケット届きました! 投稿者:洋平 投稿日:2001/03/08(Thu) 11:25

あと九日ですね。
あ〜、ホンマ楽しみやぁ♪
しかも何故か織田さんのライブの時だけは、クジ運チョッピリよかったりするし♪
あとはどうやって東京まで移動しようかな。
700kmかぁ・・・。


[2822] Re: たった今、チケット届きました! 投稿者:emiko 投稿日:2001/03/09(Fri) 19:15

> あと九日ですね。
> あ〜、ホンマ楽しみやぁ♪
> しかも何故か織田さんのライブの時だけは、クジ運チョッピリよかったりするし♪
> いいなあ〜!! 私は本当にくじ運が悪いんですう〜。 電話で予約なんて
 言う時も、ソールドアウト! 何ていう事日常茶飯事ですもの。 
 楽しんで来て下さいね!


[2814] Re: たった今、チケット届きました! 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/08(Thu) 13:09

うわぁ〜お!ついにチケットが届く日がやってきたのですね!

でも、うちの方の郵便局って配達が遅いんだよなぁ・・。

きっと今日は来ないだろうなぁ・・。明日かなぁ・・。あさってか?

早く欲しいのでR。


[2819] Re^2: 再配達、待ちどうしい。!! 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/08(Thu) 19:30

改めて、初めまして よろしく御願いします。
チケットは再発送なんで今からまだかまだかとドキドキしながら待ってます。今回は席は何番だろうって思いながらも早く、着くの楽しみにしてます。もうすぐ、会えるのですね。^ o ^ 織田さんに♪♪


[2821] Re^3: 再配達、待ちどうしい。!! 投稿者:ラナ 投稿日:2001/03/09(Fri) 07:46

> もうすぐ、会えるのですね。^ o ^ 織田さんに♪♪

本当に楽しみです。
「春が〜来る度あなたに〜会える〜♪」って歌いたくなります。
(↑ヒステリックブルーの2年前のヒット曲の1節でした)


[2810] 『少年ジェット』はですね...。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/08(Thu) 00:24

>少年ジェットはどこでやっているのだろうか。

ここに書いてもよいのでしょうか?いいですよね!
「ファミリー劇場」で金曜日の09:30〜10:00
          土曜日の08:30〜09:00
          月曜日の16:00〜16:30
          火曜日の09:00〜−9:30です。 
          
ほとんど、朝の時間帯なので、録画でもしない限り
むずかしいでしょうか...ね?

ところで、アメ車といえば、“MUSTANG”は
いつ頃から“マスタング”と呼ぶ人が多くなったの?
昔は皆、べたな日本語読みで“ムスタング”って
よんでたかと思いますが…。
エアロスミスのジョー・ペリーが刑事役で、颯爽と真っ赤な
“MUSTANG”で登場したドラマを最近みたんですけど、
その時ふと思った、ひじょ〜に、どうでもいい、私の疑問でした。


[2809] 少年ジェット 投稿者:ききょう 投稿日:2001/03/08(Thu) 00:21

ケーブルテレビのプログラムで見たらありました、「少年ジェット」。
ファミリー劇場というチャンネルです。(家は45chです)
時間は月曜日4:00PM、火曜日9:00AM、金曜日9:30AM、土曜日8:30AMです。
月曜日が最初の放送で後はリピートです。
来週が最終回みたいですよ。


[2811] Re: 少年ジェット 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/08(Thu) 00:32

> 来週が最終回みたいですよ。

19日からは、同じ放送時間帯で
『新少年ジェット』が始まるみたいです。

“ききょう” さん、ごめんなさい。↑カキコの内容
ダブっちゃったみたいです。
どなたも書いてなかったので、カキコんでみたのですが、
ちょっとのタイミングでずれちゃいました。
トホホ...、いつもドジな私です。


[2820] Re^2: 少年ジェット 投稿者:ききょう 投稿日:2001/03/09(Fri) 00:54

>>来週が最終回みたいですよ。
>
> 19日からは、同じ放送時間帯で
> 『新少年ジェット』が始まるみたいです。
>
> “ききょう” さん、ごめんなさい。↑カキコの内容
> ダブっちゃったみたいです。
> どなたも書いてなかったので、カキコんでみたのですが、
> ちょっとのタイミングでずれちゃいました。
> トホホ...、いつもドジな私です。かいて
私もどなたも書いてなかったので書いたんですが
実際に見た事はないのであってるかちょっと不安だったので助かりました。


[2807] イメージ 投稿者:009 投稿日:2001/03/07(Wed) 19:01

織田さん
あなたのコアなファンなら
そんなこと(多分)みんな知ってるって
…知ってるよね(笑)?
でも、少し風通しがよくなってきたのかな。
人間、いつだってありのままを
ありのままに楽しめばいいのだと思います。

マイペースで応援しています。
あなたのファンより。


[2806] 本日のダイアリー 投稿者:Hime 投稿日:2001/03/07(Wed) 16:46

 なんか今日のダイアリー
 スキっ!
 テンポがあって
 すっごい楽しく読めた!!!

 でも・・・渋谷はイメージじゃないよ・・・・(笑)



[2805] いつかのDiaryで 投稿者:NISI 投稿日:2001/03/07(Wed) 15:54

織田さんがバイトでやった事があると書いていた
消防機器のチェックが今日 我が家であった。
若〜い織田君はこんな事をやっていたのね・・・
なんて暢気に見ていたら、
『押し入れを開けていいですか?』エ゙ッ〜!
病み上がりなもので・・・
部屋の中の片付かない物をポイポイっと押込んで
おいたのに、
あそこにも、あったのね火災報知器。トホホ・・・


[2804] あと10日 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/07(Wed) 14:40

あと10日でT’s PARTYですね〜♪
カウントダウンに入りましたよ〜!
織田さん、準備はいかがですかぁ〜?バッチリ?!
とっても楽しみにしていますので、バリバリでお願いしますね!


[2803] てつろうさん 投稿者:密語 投稿日:2001/03/07(Wed) 12:58

昨日、TVを見ていて初めて気付いてしまいました。
「出川哲朗」さん「てつろうさん」じゃありませんか。
同じ響きじゃあ、あんまりじゃないかと思うのは、わたしだけ?

純米のお酒好きはわかりましたが、酒の肴は何がお好きですか?
送っちゃいますから教えて下さい。



[2802] また、マックさん駄だこねてる? 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/06(Tue) 22:29

寂しいですね。織田さんのダイアリーが更新されないと・・・。もうすぐ、T's partyですね。チケット届くまでドキドキですね。楽しみです。マックは相変わらずてこずってらっしゃるようでマックの専門家に相談して情報源のボックスの部品のみを2000年対応のものに変えてみるのも一つの手では?あまり、詳しくないので・・・。どうでしょうか??

織田さんがプロデュースされた
トランスフォーマー
カレイドスコープ
バジーアール
ハリウッド・モーターズ
その他にキンキ・キッズ郷 ひろみさんといった提供曲をレンタルも含めて買いました(借りました)どれも良いです。一日も早く、織田さんも再び歌を自由に歌える日がもうすぐ来ることを願いを込めて、これからも織田さん がんばってください。


[2797] バイクではなく“スクーター” 投稿者:AI−chan 投稿日:2001/03/05(Mon) 22:16

機会があって、話題の『少年ジェット』を観ました。
昔の日本の風景(電車・建物など)がノスタルジック…。
漫画のドラマ化なので、登場人物の名前でも笑えました。
私でも、ツッコミたいことばかり...。
織田さ〜ん、お忙しいでしょうが、観ることがあったら、
また是非、“鋭いツッコミ”お願いします。期待しています。

少年ジェットの乗るスクーターよりも愛犬“シェーン”の方が
速いこと、速いこと。っていうより、スクーターが遅い!

で、その後に、カーレースの「スピードの秘密」を探る番組
を観ちゃったものだから、その、ギャップたるや…。
コンピューターがレースをも変えたようで、この20余年で
チームとテストとレースに与えた力は大きかったようです。
万が一の事故でもドライバーの安全は守られるように
整われているとは言え、やっぱり、危険と背中合わせの
職業ですね、カーレーサーって...。
つい先日のF1豪州決勝の事故でもドラーバーは軽症
だったとか・・・。でも、オフィシャル一人が死亡して
観客数名も怪我をしたそうですが、ドライバーの安全だけ
保たれてもね〜...。
時速400kmも夢じゃないんですって…。
飛行機と共通する部分が多くて面白かったです。

関係ない話でボードのスペースを使ってしまいまして、
またまた反省です。
「ウー、ヤー、ター!」←今年の流行語大賞にいかが?


[2794] 初めまして 投稿者:渓香 投稿日:2001/03/05(Mon) 03:20

初めまして。織田哲郎さんの「Voices」以来のファンです。
最近は、お芝居に興味を持ち、パソコン初心者の私は、数人の人との
E-MAILとやらと、お芝居系サイトの検索で、必死でしたが、このたび
ようやく織田さんの公式サイトを発見しました☆買ってすぐ試した時は
見つけられなかったのです。とほほ。
DIARYで、元気そうなご様子がうかがえて安心しています。
(ニュースソースが今ひとつないもんで)私もリハビリ中です。
ぼちぼち、チーターのテーマとともに頑張らないでがんばってます。
今、頭の中で「Everybady's dreamin' for tomorrow♪」が流れてます。
LP時代のものは、中々聴けない環境ですが、CDを聴こうと思います。
(最近、音楽そのものを聴かなくなっていた自分がいます。)
織田さんの新しい、キンキちゃんの曲とても素敵です。では、また
掲示板の常連の皆さん、よろしくお願いします。


[2799] Re: 初めまして 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/06(Tue) 12:58

渓香さん 初めまして!!

> 織田哲郎さんの「Voices」以来のファンです。

HPへの漂着(!?)おめでとうございます…
「Voices」からのファンですか…
今までホントに残念でしたね…ここにこれなかったのは…
でも、『遅すぎることなんんって、何もぉないはずっ』
とゆーことで、一緒に応援しましょうネ!!

> 掲示板の常連の皆さん、よろしくお願いします。

↑の「常連」さんってば、いっぱい投稿してる人…
って事かな!? ここでは、「常連」さんだからどーの…
ってことはないので…と思うので…いや、きっと!!
つうか、投稿しなくてもここへ来てるだけで、
立派な(!?)「常連」さんですし…
(うまく書けないっ…誰かフォローを!!(*_*;)

なので、どしどし書込みしましょうネ!!
特に、diary の更新がない日に、書込みが少ないと
織田さんスネちゃうみたいだし…(なはぁ〜んてっ!!)

なんか、また新しい友達が出来た感じです
こちらこそよろしくお願いします。


[2800] Re^2: 初めまして 投稿者:渓香 投稿日:2001/03/06(Tue) 17:04

> HPへの漂着(!?)おめでとうございます…
> 「Voices」からのファンですか…

はい、漂着できました。めちゃ嬉しいです。
織田さんのことは、ずーっと好きなアーティストの一人でして、
でもニュースソースを持たない(雑誌とか見ないもので)私は、
プロデュースとか楽曲提供が楽しいのかなぁ、てな風に思ってました。
で、ある日Don't lool backな織田さんを
見つけて、きゃーいたいた!って、そんな感じのファンです。

> なので、どしどし書込みしましょうネ!!
> 特に、diary の更新がない日に、書込みが少ないと
> 織田さんスネちゃうみたいだし…(なはぁ〜んてっ!!)

今、せっせとdiary読ませてもらってます。
織田さんて、すっごい面白い人やってんやなぁ〜〜、というのが正直な感想。
パソコンに向かって、一人ニヤニヤしている自分はかなり危ない?
それは、あなたの日記が面白すぎるからです!!織田さん。
私事ですが、もうすぐ誕生日なんですよね。その日に織田さんのdiaryが
書かれるとなんだか嬉しいなぁ、と思っています。

> なんか、また新しい友達が出来た感じです

そんな風に言われると、とっても嬉しい感じです。


[2792] おめでとう! 投稿者:岩井 玲子 投稿日:2001/03/04(Sun) 21:17

七ちゃん、おめでとうございます。
幸せな毎日を送ってね!


[2791] 愛犬ロシナンテ 投稿者:まりん 投稿日:2001/03/04(Sun) 20:45

「愛犬ロシナンテの災難」毎週見てます。
獣医=動物好きってイメージありますが、
あのドラマを見てると
獣医になるまでの過程は動物好きであればあるほど
辛いんだと知りました。

何週間か前の回で牛の生体解剖の実験がありました。
ほかのたくさんの牛を救うために一頭の健康な牛に犠牲になってもらう。
健康な牛の状態を知らないと病気も治療できないそうです。
動物はここが痛いなどとしゃべれないので。

また競馬の競争馬は引退すると
種馬になれるのはほんの一握りであとは食肉になったり
処分されたりするのがほとんどだと
教授(根津甚八)が言ってたセリフを聞いて
かなりショックでした。
競馬の華やかなイメージとは一転して無情だなーと・・。


[2790] 動植物以外でも・・・ 投稿者:さるりん 投稿日:2001/03/04(Sun) 19:08

今日の織田さんのDiary、考えさせられました。
当たり前に口にしている食べ物は、
殆ど、命があったもの(あるもの)なんですよね!
感謝、愛情を持って、接しなければ・・・・。

ところで動植物以外でも、
感謝しなければいけないこと、もの、ありますね。
そのなかでも、両親、家族、友だち、恋人など、人に対して、
愛情&感謝の気持ち、持ちたいですね。
時には、喧嘩や口論をしてしまったり、
傷つけたり、傷ついたりしてしまうけど、
それも人生における、大切な経験。
心の中では、本当に憎んだり、恨んでいたりしないはず!

いつもそばで見守ってくれている人たちにも、感謝しましょう!

追伸: 私は宗教家ではありません。


[2823] Re: 動植物以外でも・・・ 投稿者:emiko 投稿日:2001/03/09(Fri) 19:34

> 今日の織田さんのDiary、考えさせられました。
> 当たり前に口にしている食べ物は、
> 殆ど、命があったもの(あるもの)なんですよね!
> 感謝、愛情を持って、接しなければ・・・・。
>
 全くその通りですね。 私も物心付いた時には、母方の祖父母に、「いただ きます。」 と、「ごちそうさまでした。」で、どうして手を合わせるのか
 を事ある毎に聴かされていました。 今、私も親になって、子供達に、言っ て聴かせている所です。 
> ところで動植物以外でも、
> 感謝しなければいけないこと、もの、ありますね。
> そのなかでも、両親、家族、友だち、恋人など、人に対して、
> 愛情&感謝の気持ち、持ちたいですね。
> 時には、喧嘩や口論をしてしまったり、
> 傷つけたり、傷ついたりしてしまうけど、
> それも人生における、大切な経験。
> 心の中では、本当に憎んだり、恨んでいたりしないはず!
>
> いつもそばで見守ってくれている人たちにも、感謝しましょう!
>
 ついつい忘れがちですね。 もうちょっと、心に留めなくてはいけません
 ね。 さるりんさん! 有難うございます!
>


[2825] Re^2: 動植物以外でも・・・ 投稿者:さるりん 投稿日:2001/03/09(Fri) 23:06

emikoさん、こんにちは。

この書き込みを送った後、何か気恥ずかしくて、
(こんな書き込み、送らなければよかったかなぁ・・?)
と思っていたので、emikoさんのメッセージ、嬉しかったです!

私は子どもはいませんが、幼稚園で働いていて、
いつも子どもたちに、
「肘をついてご飯を食べない」など、色々言っているくせに、
プライベートな時間では、
決して子どもの前では見せられないような事(変な事ではないですよ!)を
している時があって、
「あ〜、いけない」と思う時が、たまにあります。

そういうことは、ふだんから心がけていなければ、
ふとした時に、地がでてしまうのですよね。
別に格好をつけるとか、良い風に見られたいとかではなくて、
せめて基本的な事(肘のことやお箸の持ち方 等)ぐらい、
子どもに教える立場にある以上は、
しっかりしなくてはいけないな、と思っています。

世界では、その土地の風習などで、
日本と反対のことを良い事(悪い事)と教えていることも多く、
みなさんの意見もそれぞれだと思いますが、
その国(土地)の大切さを伝えていきたいですね!



最初に書き込みをした感謝の気持ちも、
子どもに伝えたい事として、
感じたままに書かせていただきました。


[2789] 動物について 投稿者:hiro改めhiroko 投稿日:2001/03/04(Sun) 13:04

名前が変わって早速投稿。

織田さんのDiaryにお返事です。
私も動物に関するご意見大賛成です。
以前、TVで某有名獣医がごもっともな発言をしていらっしゃいました。
「飼えなくなったら食うぐらいの覚悟で飼え。」と。
それから別のエピソードで、ある在日中国人のお宅でペットとして飼われていたウサギが転落死したとき「お別れパーティー」を開き、そのウサギがスープとして振舞われた話も聞きました。
私自身そこまではできませんが・・・。

現代日本は、動物と共に暮らすにはなかなか大変な環境ですが、基本的な姿勢は崩さずに付き合っていけたらと思います。
(依然としてネコは肥満のまま・・・。矛盾している?これは別問題だよね)


[2787] 今日のダイアリー 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/04(Sun) 11:34

今日の織田さんのダイアリーを読んですごーく嬉しいです。動物&植物愛護心を織田さんなりのご意見を知ることが出来て良かったと思ってます。なかなかココに書き込みをすること出来ませんがダイアリー&インフォメーションを欠かさず読みたいもので・・・、織田さん ノドのリハ地道に根気良く続けて、がんばってください。応援してます。


[2784] d=(^0^)=b 投稿者:RYO 投稿日:2001/03/03(Sat) 21:04

オダさん、発声練習大変そうですね。
毎日やらなきゃいけない事があるのって、ストレスがたまりそうで
あたしなら「もうヤダーーー!」っておもいっきり、叫んじゃいそう・・・
でもオダさんはやっぱ大人なのね、神の思し召しだなんて。。
あたしは今、好きになってはいけない人に恋をしちゃいそうなんだけど、
これも神の思し召しだと思って、がんばってみるわ。(どうがんばるかはまだわかんないけど)

P.S.オダさん。うーやーたーってなんですか?


[2785] よこれす・・・ 投稿者:のんのん 投稿日:2001/03/04(Sun) 00:24

> P.S.オダさん。うーやーたーってなんですか?
>
「うーやーたー」は少年ジェットが敵をやっつけるときに言うのです。
すると、地面が動く?…と主人が言ってます。
私も見てたけど、そこのところは良く覚えてないのです。
確かシェパードが出てたんですよね。
シェーンって名前だったと思うんですが…うろ覚え(^^;


[2782] “恋”の・・・。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/03(Sat) 11:24

「恋のかけひき」、いいですよね。
却下されて残念だったな〜...。
でも、「Diary」で、「ほかにもいろいろかけたい」
の中に入っていたので、納得しました。
そういえば、「ほかにも…」の曲達は“カラオケ”でも
たまに歌いますが、「歴史に残らない…」のほうは
さすがに「Love glows」でさえ、
入っていなかったけど、たまたま、無かったのかな?

邦題の言い間違いなんて、あの番組を聴いていた人に
とっては、(いい意味で)「どうでもよかった」こと。
織田さんの声が、お話が聞けたんですから...。
でも、“恋”から始まる曲の多いこと。
カラオケで探すとき痛感します。

しまった!昨日はジョー・ペリーのドラマは見たけど、
『恐怖のミイラ』&『忍者部隊月光』を見そこね
ちゃいました。
ちなみに『少年ジェット』&『狼少年ケン』も
局は違うけど、今やってますよ。
『少年ジェット』はもうすぐ終わりなので“お見逃し”
なく…。
(…って、私、ケーブルTVの回し者みたい?違うん
だけど...)


[2786] 『少年ジェット』 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/04(Sun) 00:54

> ちなみに『少年ジェット』&『狼少年ケン』も
> 局は違うけど、今やってますよ。
 ↑チャンネルは違うけど...「ファミリー劇場」
 
> 『少年ジェット』はもうすぐ終わりなので“お見逃し”
> なく…。
 ↑でも、その後『新少年ジェット』が始まるみたいです。

必殺技“ウー、ヤー、ター!”はミラクルボイスだとか…。


[2779] ”hiro”さんへ 投稿者:hiro改めhiroko 投稿日:2001/03/02(Fri) 23:45

27日に”アリキリ”の投稿をしたhiroさんはじめまして、hiro改めhirokoと申します(hiroさんがチェックしてくれますように!)。
私は昨年末から今年の初めにかけて数回投稿していました。最近、ちょっと忙しくて久々に覗いたら私と同じハンドルネームのhiroさんの名前を見つけて書きこんだ次第です。
私はhiroさんと区別を付けるためにhirokoと改名することにいたします。
特にhiroさんには関係無いことかもしれませんが、一応お知らせしたく投稿いたしました(過去のヘンテコなメッセージがhiroさんのものと勘違いされてもお気の毒ですし)。
同じ”hiro”繋がりで、これからも織田さんを応援いたしましょう(他に”mihiro”さんとおっしゃる方もおられるみたいです)。

個人的なメッセージで失礼いたしました。開いちゃって『チェッ!』と思っている方ごめんなさい。


[2783] Re: ”hiro”さんへ 投稿者:Hiromi 投稿日:2001/03/03(Sat) 13:06

世代的に織田さんのファンには『Hiromi』『Hiroko』
きっと、多いでしょうね。
ボードでも結構見かけますものね。
T's partyで知り合って8年来の付き合いになった友人も
同じ名前ですもの。
私はいつもはまったくちがうHNですけれど
"hiro”繋がりでよろしくお願いします。



[2788] 名前 投稿者:hiro改めhiroko 投稿日:2001/03/04(Sun) 12:46

Hiromiさんありがとう!!
生まれてこのかた、”ひろ”とか”ひろこ”とか呼ばれてきたので、同じ名前や似た名前の人がいると「この人もずっと同じ名前で呼ばれ続けていたんだなぁ。」と、訳のわからない感動をしてしまいます。
織田さんのDiaryの中にも『てっちゃん』と呼ばれていた幼少時代のお話が出てきて、思わず頬が緩んでしまいました。
名前ってその人にとっては当たり前のものなんだけど、付けた人の思いが詰まっていたり、その人らしさがにじみ出ていたり・・・。おもしろいですね。


[2777] ちっちゃいVAIOのCMで・・・ 投稿者:Raw 投稿日:2001/03/02(Fri) 21:27

バックに流れているE.ギターの音が 織田さんっぽくてお気に入りです。
(あくまで、織田さんのように聴こえるというだけの話ですが。)
あー、こういうの また聴きたいなー。
けど、今作っている曲は 違うタイプなんだーろーなー。
織田さんの曲は どれも大好きです。


[2812] ツリーが長くなっちゃいました・・・。 投稿者:YELLOW 投稿日:2001/03/08(Thu) 03:31

Rawさん、マンセルさん、どうもです。
なんか僕の分かりにくい発言のせいで
混乱させてしまったようですね。すいません。。。

自分で書いておきながら「織田さんっぽい要素」って
何なんだろうと考え込んでしまいました・・・。ん〜。


[2829] Re: また長くしてしまいました。 投稿者:Raw 投稿日:2001/03/10(Sat) 17:19

> 自分で書いておきながら「織田さんっぽい要素」って
> 何なんだろうと考え込んでしまいました・・・。ん〜。

 私もコレだ!と音では分かるんですが、上手く文では表現できませーん。
 
今 家がリフォーム中につき パソコンが使えず、
 久々に インターネット体験コーナーに来てみました。
 20センチュリー・ボーイ 聴いてみましたよ。いいです。
 イントロばっかり 聴いています。(笑)


[2793] Re: ちっちゃいVAIOのCMで・・・ 投稿者:YELLOW 投稿日:2001/03/05(Mon) 00:37

> バックに流れているE.ギターの音が 織田さんっぽくてお気に入りです。
> (あくまで、織田さんのように聴こえるというだけの話ですが。)

今日そのCM見ました。
T-REXの 20Century boyという曲です。
まあ、流れてるのは原曲ではなく誰かがCM用にリメイクしてますけど。
ひょっとして織田さんが弾いてるのかも??


[2795] Re^2: ちっちゃいVAIOのCMで・・・ 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/05(Mon) 16:00

>>バックに流れているE.ギターの音が 織田さんっぽくてお気に入りです。
>>(あくまで、織田さんのように聴こえるというだけの話ですが。)
>
> 今日そのCM見ました。
> T-REXの 20Century boyという曲です。
> まあ、流れてるのは原曲ではなく誰かがCM用にリメイクしてますけど。
> ひょっとして織田さんが弾いてるのかも??
>
>厳密に言うと非常に相川七瀬さんの『Sweet Emotion』が近いかな?
>ちなみに『トラブルメイカー』の兄貴のハモリが好きです。


[2796] Re^3: 織田さんのE.ギターの音 投稿者:Raw 投稿日:2001/03/05(Mon) 22:04

>>T-REXの 20Century boyという曲です。
>>まあ、流れてるのは原曲ではなく誰かがCM用にリメイクしてますけど。
>>ひょっとして織田さんが弾いてるのかも??

そうなんですかぁ。ありがとうございます。さっそく探してみます。
 T-REXの曲なら 織田さんぽいなって感じたとしても なんか納得。
 ほんとに 私 織田さんのE.ギターの音が大好きです。

> >厳密に言うと非常に相川七瀬さんの『Sweet Emotion』が近いかな?
> >ちなみに『トラブルメイカー』の兄貴のハモリが好きです。

もう、今までに聴いたことのない曲を織田さんが歌っていると
 (コーラスだけでも)ワクワクしちゃいます。
織田さんのコーラス・パートを楽しむなら カラオケバージョンですよっ!
  


[2798] Re^4: 織田さんのE.ギターの音 投稿者:YELLOW 投稿日:2001/03/06(Tue) 03:20

> そうなんですかぁ。ありがとうございます。さっそく探してみます。
>  T-REXの曲なら 織田さんぽいなって感じたとしても なんか納得。
>  ほんとに 私 織田さんのE.ギターの音が大好きです。

僕も織田さんのギターの音大好きです。エレキもアコギも好きですね。
T-REXは是非聴いてみてください。他の曲にもきっと、織田さんっぽい要素が・・・
ん?逆か。織田さんがマーク・ボランっぽく弾いてるんだよね・・・。

>>厳密に言うと非常に相川七瀬さんの『Sweet Emotion』が近いかな?

音的にはそうですね。リフ的には『LIKE A HARD RAIN』が似てます。
あと、『バイバイ。』のイントロにもT-REX使ってますよね。


[2801] Re^5: 織田さんのE.ギターの音 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/06(Tue) 19:15

>
> >>厳密に言うと非常に相川七瀬さんの『Sweet Emotion』が近いかな?
>
> 音的にはそうですね。リフ的には『LIKE A HARD RAIN』が似てます。
> あと、『バイバイ。』のイントロにもT-REX使ってますよね。

>リフ的には・・・う〜む、もう僕はそれだけ専門的な言い方になると
理解不能です・・・・


[2808] Re^6: 織田さんっぽい要素 投稿者:Raw 投稿日:2001/03/07(Wed) 22:18

>>>>厳密に言うと非常に相川七瀬さんの『Sweet Emotion』が近いかな?
>>
>>音的にはそうですね。リフ的には『LIKE A HARD RAIN』が似てます。
>>あと、『バイバイ。』のイントロにもT-REX使ってますよね。
>
 あ、私も Sweet Emotionを聴くと そう思っていました。
 「織田さんっぽい要素って なんだろう??」と思いつつ この3曲を
 聴き直したところ、たぶん
 『 んちゃっ ちゃ、 ちゃ ちゃっちゃ。』というリフではないかと
 思うのですが どうでしょう?
 ・・・というより T-REXっぽい要素でしょうか??


[2817] Re^7: 織田さんっぽい要素 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/08(Thu) 18:08

> >>>>厳密に言うと非常に相川七瀬さんの『Sweet Emotion』が近いかな?
> >>
> >>音的にはそうですね。リフ的には『LIKE A HARD RAIN』が似てます。
> >>あと、『バイバイ。』のイントロにもT-REX使ってますよね。
>>
>  あ、私も Sweet Emotionを聴くと そう思っていました。
>  「織田さんっぽい要素って なんだろう??」と思いつつ この3曲を
>  聴き直したところ、たぶん
>  『 んちゃっ ちゃ、 ちゃ ちゃっちゃ。』というリフではないかと
>  思うのですが どうでしょう?

>何かアラレちゃんぽっいですね?その表現・・・(笑)

>哲郎兄貴へ
兄貴が以前Diaryで言っていたモー娘の中澤さん、脱退しちゃいますね?
最初聞いた時は七瀬さん同様、結婚されるのかと思いましたが・・・
 


[2772] 『Diary』ページ調整中 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2001/03/02(Fri) 12:01

『Diary』ページにトラブルがあり「2/28付」のデータが消えてしまいました。現在調整中です。


[2773] 復旧しました。 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2001/03/02(Fri) 12:20

復旧しました。


[2771] 今日のダイアリー 投稿者:NISI 投稿日:2001/03/02(Fri) 11:30

桜井章一さんの言葉に触れてみました。
難しい言葉を使っていなくて(私が検索したものは)読みやすく
心に染み入るものでした。
深く読んでいるうちに『ホロッ』ときちゃいました。朝から。
書籍も探して読んでみます。


[2780] Re: 今日のダイアリー 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/03(Sat) 00:26

> 桜井章一さんの言葉に触れてみました。

私も、なかなか深いなぁと思いました。
「過去を悔やみ未来を考えすぎると心が消極的に陥る。積極的でありたい。」
「愛には交換条件はない。すんなり与えるだけでいい。」
「良きことは外因とし感謝し、悪しきことは内因とし我が身を反省すべし。」
この3つが特に、心に残ってます。


[2774] Re: 今日のダイアリー 投稿者:ANNE 投稿日:2001/03/02(Fri) 13:29

> 桜井章一さんの言葉に触れてみました。
> 難しい言葉を使っていなくて(私が検索したものは)読みやすく
> 心に染み入るものでした。
> 深く読んでいるうちに『ホロッ』ときちゃいました。朝から。
> 書籍も探して読んでみます。
>

NISIさん、はじめまして。 
私も今、行ってきまして、「超絶 真の強者になるための麻雀戦術論より」の
の言葉を印刷したところです。 午後、会社でよく読んでみます。

↓に一部紹介です。

「現象は科学によって支配され意識と知識化される。意識を超越したところに
達人が生まれる。」
「真実を感じ取れる崇高な心の目を育てる。」
「体験した者のみが知っている真実。」
「何かことにあたって予防線を張ると有害あって無益である。」

人生の指針とすべき言葉が続きます。

どんな方が、知りたいですね。 私も読んでみます。
読んだら、感想を語り合いませんか?


[2776] Re^2: 今日のダイアリー 投稿者:NISI 投稿日:2001/03/02(Fri) 17:45

> どんな方が、知りたいですね。 私も読んでみます。
> 読んだら、感想を語り合いませんか?
ANNEさん、はじめましてレスありがとうございます。
  ここで感想を語るのは、気恥ずかしいのでメールでしましょうか?
  過去ログを調べると、私のアドレスが何処かにりますのでメールを
  頂けたらと思います。
  過去ログの検索方法ご存知ですか?一応説明しておきますね。
  ↑上の『SERCH』を開いて『キーワード』に私のHNを入力して
  『過去ログ3』をチェックして『検索』をクリックすると、私の過去
  の書込みが検索できます。その中からアドレスの入ったHNを探して
  下さい。ウィルスの問題等もあるので、新たにアドレスを入れるのは
  控えさせて下さい。一見面倒そうですが簡単ですので・・・
  他の方も自分が過去にどんな書込みをしたのか読むのに便利なので
  お験しあれ。折角ある機能は有効に使いましょう!   
  


[2781] Re^3: 今日のダイアリー 投稿者:ANNE 投稿日:2001/03/03(Sat) 07:10

>   過去ログの検索方法ご存知ですか?一応説明しておきますね。
>   ↑上の『SERCH』を開いて『キーワード』に私のHNを入力して
>   『過去ログ3』をチェックして『検索』をクリックすると、過去
>   の書込みが検索できます。一見面倒そうですが簡単ですので・・・
>   他の方も自分が過去にどんな書込みをしたのか読むのに便利なので
>   お験しあれ。折角ある機能は有効に使いましょう!

知りませんでした。 すごく便利ですね。  
教えていただいてありがとうございます。  
自分の最初の頃(まだ新しい人なのでみんなありました)の書き込みを読んで
きました。 わあ、恥ずかしい!!
便利な機能は、まだいろいろあるのでしょうか?

 
>   


[2770] 何をいまさら・・・。 投稿者:YELLOW 投稿日:2001/03/02(Fri) 11:13

現在話題沸騰中の七瀬さんのアルバム聴きました。
と、言っても随分前に聴いてたんですけどね〜。
今回はホントにバラエティーに富んでますよね。
1曲目から織田さんのドラム聴けたし、(それをついさっき気がついて慌てて投稿した次第・・・。)
僕的には、ラップよりこっちの方が興味深かったです。
やっぱ生のドラムが入ると違いますね。打ち込みだとなんだかもの足りなくって・・・。
今回は生ドラムの曲が多くて嬉しいです。
こんな感想は他にあんまりないかもしれませんが、ホントにいいです。
僕の大好きな村石さんも叩いてるし。「プラーナ」最高っす。
七瀬さんからのいい引出物だと思って、大切に聴きます。


[2769] これって、どこ? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/01(Thu) 23:41

今日、ティーズクラブからバースデーカードが届きました。
実は私の誕生日だったんです、今日は。
ケーキもなく、普段と何も変らない。ちょっと寂しいバースデー。
まぁ、今更めでたくもないんですが。

ところで織田さん、これって一体どこですか?
織田さん家の庭?ですか?


[2768] 織田さんのお部屋 投稿者:rie 投稿日:2001/03/01(Thu) 21:38

わーい!!写真だ!!
今回は、覚悟の上、身構えて見ました。
でも、笑ってしまいます・・・(^^;。

トキコさんやら、今回の扇風機やら、
一体どんな風に配置されてるんでしょう?
スタジオマップが見てみたいです。
他にはどんな、名所(?)があるんですか。

織田さん、また、写真見せてください。


[2767] ぜひ 投稿者:まりん 投稿日:2001/03/01(Thu) 20:25

織田さんの部屋には楽しいものが
まだまだありそうですね。

次回もお待ちしてます。楽しみ〜。


[2766] な、懐かしい! 投稿者:たぬき 投稿日:2001/03/01(Thu) 20:04

1回目のPartyかぁ…どんな内容になるかもよくわからず
ドキドキワクワクで会場に向かった記憶が蘇りますわ。
…あの時始めて…自分の『くじ運』の悪さに気付いたんですけどね。
ず〜〜〜〜っと、特に『party』ではくじ運ないもんなぁ(^^;;
本当、もうすぐですね。あの時くらい、私もドキドキです。
でも、織田さんは織田さんのままで…いてね。
そのままの織田さんがきっといいから。無理せずに〜ですわ。
指折り数えて待っちゃいます!

でも、私は仕事で使ってるWINよりも、少々気難し屋でも
Macが愛おしくて仕方ないもんねぇ。

七瀬ちゃん、おめでとうございます。(ちょっと羨ましいかも-^^-)


[2765] 今回もマックとの闘いに・・・。 投稿者:皇明 投稿日:2001/03/01(Thu) 19:02

織田さん、やはり 使い馴れたマックとの闘いの日が続いてるようで・・・。でも、ダイアリーのお写真はとても 良かったですよ。織田さんのノドの調子が早く良くなることを心より御祈りしてます。

さて、話しは変りますが相川さんご結婚おめでとうございます。古い(?)情報ですがあの役者の卵さんの青年の方がお相手なのでしょうか。?ちがってたらすみません。でも、織田さんにとっても娘が幸せになることは本当の娘と同様に喜ばしいことですよね。改めて、お幸せに。


[2763] No Title 投稿者:あくあ 投稿日:2001/03/01(Thu) 18:09

はじめまして、皆さん。あくあと申します。
最近、T’s Clubの方に入会させていただきました。

 2/28のDiaryにもあったのですが、T’s Partyとはどのようなものなのでしょうか?
 私のような入会して間もなく、曲も余り知らないものでも大丈夫でしょうか?

 とりあえず、今回のには間に合わなかったので次回の時にはチャンスがあったら行って見たいのでよろしくお願いします。


[2761] ななちゃんの結婚 投稿者:紅華 投稿日:2001/03/01(Thu) 16:23

織田さんとしては娘を嫁にやるような気持ちなんでしょうか?
とにかく嬉しい事ですね。ママになって、また、新しい相川七瀬を見せて
くれる事でしょう。楽しみです。


[2760] 織田さんの心境やいかに 投稿者:ハルカ 投稿日:2001/03/01(Thu) 16:14

織田さんとしてはどうなんでしょう?七瀬が結婚したことは。
織田さんにとって七瀬は娘みたいな感じですからねえ。
でも一番喜んでるのは織田さんかもしれませんね。


[2758] あ、兄貴〜! 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/01(Thu) 15:25

初めまして、織田哲郎さん。(以降は兄貴と勝手に呼ばさせていただきます)
僕はよく、相川七瀬さんのBBSにカキコしているマンセルというものです。
本日は七瀬さんの入籍が報道されて、兄貴も何かと芸能リポーターから
取材をお願いされているのでしょうか?
でも、兄貴はそういうのは面倒くさがり屋の照れ屋さんだから
「ああ、相川の相手は俺だよ・・・」と、リポーターを一蹴してそうですね?(笑)
で、僕は群馬なのですが、七瀬さんのBBSにカキコしている内に沢山の
メル友がおかげさまで出来ました。
中でも愛媛のあかねさんという女性の方とはマメにメール交換してます。
そんなこんなで、メール交換しているうちにお互い性格がかなり似ている事
が判明し、生き別れになった兄妹ではないかとまで話が発展し、
僕が兄貴の日記を読んでいるうちに兄貴もまた、僕らに性格が似ている事を
感じ、兄貴もきっと生き別れた兄弟だ!と、勝手に決め付け、
僕は今年の元旦の月曜から毎週『織田哲郎一家』と題して、七瀬さんも
登場人物の1人にして、ドラマ風の脚本をあかねさんに配信し続けて、
好評をはくしてきましたが七瀬さんの入籍と共に打ち切る決意をしました。
今まで勝手に兄貴の名を冠にした脚本を書いていてすいませんでした・・・


[2762] Re: あ、兄貴〜! 投稿者:あくあ 投稿日:2001/03/01(Thu) 18:00

こんにちは、マンセルさん。

 私も、群馬に住んでいる七瀬ファンです。
 今回は、驚いたのと同時に「やっと、ほんとに結婚するんだなぁ」などと思
ったりしました。

 最近は、仕事が忙しくてあまりメールを見れないのですが、よろしかったら
メールを送ってください。すぐに返信できるかわからないですが、必ずお返事
は書きます。

To 管理人さん
 あまり、織田さんと関係ないメッセージを書いて、ボードを汚してしまって
すみません。


[2775] あくあさんへ 投稿者:マンセル 投稿日:2001/03/02(Fri) 16:29

あくあさん、レス、ありがとうございます。
僕はパソコンを持っていないので、ネットカフェよりカキコしてます。
よって、僕のアドは携帯のものしかありません。
昨日、携帯からあくあさんにメールを送ろうとしましたが
送信エラーで返ってきてしまいました。
よかったら、あくあさんからメール、送っていただけませんか?

>管理人様
僕も私的なカキコをしてしまいました、ごめんなさい。


[2756] 写真 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/03/01(Thu) 13:06

織田さん、またまた部屋の写真を公開してくれて、ありがとうです!
何か綺麗そげなところですねぇ〜。白い壁で・・。
やっぱり工場用の加湿器ってのは、ずいぶんと大きいんですね〜
最初に見た時、おでん屋さんの鍋かと思いましたわ・・(^_^;)
この潤いで、喉もどんどん良くなるといいですね〜!
が、まだまだ部屋は乾燥しますから、気をつけてくださいね。
T’s PARTYを楽しみにしていま〜す(^o^)丿


[2759] Re: 写真 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/01(Thu) 15:53

> やっぱり工場用の加湿器ってのは、ずいぶんと大きいんですね〜
> 最初に見た時、おでん屋さんの鍋かと思いましたわ・・(^_^;)

ははは。私も見た瞬間、同じような感想を持ちましたよ〜。
業務用ともなると、何でもああいった感じなんでしょうね。
お洒落じゃないっ!(織田さん、ゴメンなさい。)
まぁ、デザインより、機能性重視でしょうからね。

夏場エアコンが効かず暑かったら、工場用の扇風機なんて、
どうかしら〜ん?(おいおい。)楽譜も何もかも飛んじゃうよ。
そのうち、スタジオが「織田哲郎 音楽製造工場」になっちゃいますね。



[2764] Re^2: 写真 投稿者:密語 投稿日:2001/03/01(Thu) 18:51

> 夏場エアコンが効かず暑かったら、工場用の扇風機なんて、
> どうかしら〜ん?(おいおい。)楽譜も何もかも飛んじゃうよ。
> そのうち、スタジオが「織田哲郎 音楽製造工場」になっちゃいますね。
>
>
夏の前に、梅雨時がありますが、織田さんがどうされるか、楽しみですね。
湿度には、どう対処されるのでしょう? 工場用除湿機かしら。
夏も暑いですから、我慢が嫌いとなると、やっぱり工場用の扇風機(どんな形
しているの?)かしらん。 
まだまだ、しばらく楽しませてくれるお部屋ですね。


[2750] 織田さんのコ-ラス 投稿者:ハルカ 投稿日:2001/02/28(Wed) 23:09

最近織田さんの声が聞けなくて寂しいんですが、七瀬のアルバム
聴いていて、〜dandelion〜のコ-ラス聴いてこの声は織田さん
だ!と思い、チェックしてみると織田さんの名が!最近織田さん
の声きいてないので、嬉しくなりました!他にもラップ
にも挑戦してますよ。チェックしてみてはどうですか?


[2754] Re: 織田さんのコ-ラス 投稿者:うるるん 投稿日:2001/03/01(Thu) 09:26

> 最近織田さんの声が聞けなくて寂しいんですが、七瀬のアルバム
> 聴いていて、〜dandelion〜のコ-ラス聴いてこの声は織田さん
> だ!と思い、チェックしてみると織田さんの名が!最近織田さん
> の声きいてないので、嬉しくなりました!他にもラップ
> にも挑戦してますよ。チェックしてみてはどうですか?

七瀬ちゃんのアルバムの最初の曲も織田さんだよね〜〜〜〜〜〜〜♪
織田さんの声で始まってビックリ!ドキドキしちゃった。

わーっ、七瀬ちゃん入籍!おめでとう!!!七ちゃん!
織田さん孫が生まれる心境かしら?!


[2755] 相川七瀬 投稿者:洋平 投稿日:2001/03/01(Thu) 10:13

> わーっ、七瀬ちゃん入籍!おめでとう!!!七ちゃん!
> 織田さん孫が生まれる心境かしら?!

今日ばっかりは飛び起きてしまいました、いつも遅起きな僕なのに。
相川さんのHPにも何処にもそれについて触れてませんでしたもんね。
ホント、おめでとうございます、相川さん。


[2748] 春の雨… 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/02/28(Wed) 22:01

今日は雨降りです…
雨は嫌いではありませんが、好きじゃないです…
やっぱり、「どっぴーかん」がいーですねぇ!!

でも春の雨は一雨ごとに暖かくなっていくから
ちょっとうれしーよーな気もします。

さて、春といえば恋の始まりの季節…
ボクももう一度 "恋"をしてみよーかなぁ…
奥さんと…

織田さん!!そんな歌を一曲作ってくれませんか!?


[2751] Re: 春の雨… 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/28(Wed) 23:26

> でも春の雨は一雨ごとに暖かくなっていくから
> ちょっとうれしーよーな気もします。

今日は全国的に雨なんでしょうねぇ。こちらもかなり強く降ってます。
私も雨は好きではありませんが、吉田さんと同じでこの季節の雨はち
ょっと嬉しいです。天気予報によると、どうやら明日も雨みたいです。
雨、ということで・・・。さっきからずっと「キャンドルインザレイン」
をエンドレスで聴いてま〜す。この曲に出会ってから、少し雨も好き
になったんですよ、私。

> ボクももう一度 "恋"をしてみよーかなぁ…
> 奥さんと…織田さん!!そんな歌を一曲作ってくれませんか!?

いいですねぇ。吉田さんのその「気持ち」が素晴らしいです。奥様も
幸せですよ、そんな風に思ってもらえるなんて・・・。
果たして、うちはどうだろう?多分、そんな気ないだろうなぁ。
そう言ってもらえるように、努力します。少しずつ!なんちゃって。


[2778] Re^2: わーい… 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/03/02(Fri) 22:33

Baby Roseさん いつもレスありがとうございますぅ…
なんか、立て続けに Diary更新していただくと
ボードがすごいことになってますね…
以前は毎日更新していただいてたかと思うと
今更すごいことだったんだなぁ…と実感します…さて、

> いいですねぇ。吉田さんのその「気持ち」が素晴らしいです。奥様も
> 幸せですよ、そんな風に思ってもらえるなんて・・・。
> 果たして、うちはどうだろう?多分、そんな気ないだろうなぁ。
> そう言ってもらえるように、努力します。少しずつ!なんちゃって。

わーい、ほめて貰っちゃった…(^_^)
Baby Roseさんもきっとだいじょーぶですヨ!!
「人は思ったとおりの人間になる…」
↑ボクの座右の銘です…常々そうなりたいと
信じて、努力すれば…きっとそのとーりになると
ボクは信じています。それに惹かれて周りの人も
影響されると思いますから…がんばりましょーネ!!
お互い…


[2746] 本日消印有効 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/28(Wed) 14:51

今日で2月も終わり。
そうだ、今日はT’s partyの申込締め切り日だぁ。
私はもう、とっくに申し込みました。
でも実は、ギリギリまで行けるかどうか?なんです。
気持ち的には、行く気マンマンで一人で盛り上がってます。
結局ダイエットはできてませんが・・・。
あと17日、多少努力すればマシになるでしょうか?

本当に織田さんに会えるんだぁって思うと、今からドキドキしちゃいます。
行けるとしたら初めての参加なので、多分舞い上がってしまって、何にも
覚えてない・・・なんてことないようにしなくちゃ。

PS 織田さんのダイアリーの更新がないと、
   やっぱりカキコミ減りますねぇ。


[2753] Re: 本日消印有効 投稿者:YELLOW 投稿日:2001/03/01(Thu) 02:57

> そうだ、今日はT’s partyの申込締め切り日だぁ。
> 私はもう、とっくに申し込みました。

滑り込みセーフでした。。。
気づいたら今日で2月終わりなんだもん。
って事で、郵便局にダッシュしてきました。

>Baby Roseさん
会場で暇そうにしてるワタクシをお見かけの際は
どうぞ気軽に声かけてやってくださいね。

で、折角なので、この機会に織田さんファンのお友達が
出来たらいいな〜と思っています。みなさん宜しくです。

ワタクシのプロフィールや顔等は一応↑のHPで見れます。
僕がやってるバンドのHPです。ココの掲示板では初公開になりますが、
お暇があれば、お越し下さい。
織田さんが来たらど〜しよう・・・。ワクドキ。。。

http://morris.omosiro.com/


[2757] イエローさんへ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/03/01(Thu) 15:23

> >Baby Roseさん
> 会場で暇そうにしてるワタクシをお見かけの際は
> どうぞ気軽に声かけてやってくださいね。

多分当日は200人位のファンの方が参加されると思いますが
絶対探し出して声かけますからねぇ。会うのが楽しみですぅ〜。

ところで、イエローさんは七瀬ちゃんのfanだったよねぇ。
突然の入籍&妊娠報告で驚いたんじゃない?
でもママになるってコトは、素晴らしいことなんだよ〜。
これからも、今まで通り応援しようね〜!


[2752] Re: 本日消印有効、T’s PARTY  投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/03/01(Thu) 00:35

> でも実は、ギリギリまで行けるかどうか?なんです。

> 本当に織田さんに会えるんだぁって思うと、今からドキドキしちゃいます。
> 行けるとしたら初めての参加なので、多分舞い上がってしまって、何にも
> 覚えてない・・・なんてことないようにしなくちゃ。

私も、今回初めての参加で、ワクワク&ウキウキ&ドキドキの
心境です。

ギリギリまで行けるかどうか...なんですか?ヒヤヒヤですね。
“行ける”ようになるといいですね。
いえ是非、会場でご一緒できるようお祈り(?)しています。

ところで、ここにいらしてて、ご参加の方もたくさん
いらっしゃる事と思います。
“新参者”ですが、どうぞよろしくお願いします。
今までに“オフ会”とかやったことってあるのでしょうか? 


[2747] オダさーん!更新なくても書き込みしたよ〜 投稿者:RYO 投稿日:2001/02/28(Wed) 20:14

行けるといいですね〜
あたしは行けないんですけど・・・。
やっぱ東京にお引越ししたいな〜 
東京人だったら、ぜ−−−−−−−−−−ったい行くのに。
あたしもオダさんに会いたいよーーーー!!
初めての参加はドキドキものですね。
なんか行かないあたしまでドキドキしちゃいますよ〜
でもあたしは地道に札幌で待ってます。。オダさん、絶対来てくださいね。


[2743] あー、聴きたいっ! 投稿者:村上 炙 投稿日:2001/02/27(Tue) 20:11

織田さんのE.ギターが 聴きたいっ。
出来れば 新曲で。
先日、渚のオールスターズを聴いていて
「こんな曲も あったんだー。」なんて・・・。
あー、かっこいいギター・リフを聴かしてくだされ〜。
そろそろ 禁断症状が出てきましたぁぁぁ。


[2749] だんでらいおん 投稿者:村上 炙 投稿日:2001/02/28(Wed) 22:27

良いっ!! コーラスの織田さんの声も 良〜い。
そうでした、七瀬嬢の曲は織田さんのギターなんだから、
新しいの聴きたいならば こちらを聴く手もあったんでしたね〜。
そういう考え方でいけば、七瀬Newアルバムは 
織田さんのギター・アルバムっていうこと??
あー、買いたくなってきたぁぁぁぁぁぁ!


[2741] 恐るべし!子供電話相談室 投稿者:みゆきどん 投稿日:2001/02/27(Tue) 13:19

先日、某スキー場のタラタラ斜面のリフトに乗っていた時、
何やらラジオが流れていた。
よぉ〜く聞くと、なんとまぁ子供電話相談室だった。
タラタラ斜面で子供も多いからって、何もそんなの放送しなくてもいいじゃん・・。と思いつつ、乗ってる間はしっかり聞いてしまった・・(^_^;)
子供は子供なりに悩みがあるようだ・・。
でも普通、ゲレンデで流すのは音楽だよなぁ・・。


[2740] はるうらら 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/02/27(Tue) 13:03

今週げつよーびの通勤途中…
梅園!?畑??? の梅が一気に全部咲いててびっくり!!
しかも、もう満開!!

ははーん、ちょっと陽気になったからって
だまされて咲いちゃったんだな…と思いつつ…
堪能させて貰いました…

桜と梅…どちらも好きですが、どちらも虫が…
なーんてっ!!女の子みたいなことを…
ちなみに、ボクは虫は平気です…
でも近くでみると、けっこーこわい顔してますよネ!?

おかげで今週はウキウキしながら過ごせそーですっ!!


[2736] なんかいいことあるみたい...BS?CS? 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/02/27(Tue) 00:36

エアロのジョー・ぺリーが刑事役で出る(ゲスト出演?)
ドラマがケーブルTVで3月2日に放送予定とか...。
興味本位でちょっと観てみようかな...。

たまにはいいことあるみたいです。ケーブルTV(笑)
ちょっと前までは、『ザ モンキーズ』もやっていたし。
 
でも私、映画はやっぱり映画館で観るほうがいいな〜。


[2734] ありときりぎりす 投稿者: 投稿日:2001/02/26(Mon) 23:39

初めまして 
“ありときりぎりす”の話によく似た話でレオ・レオーニの“フレデリック”という絵本があります。
(だいぶ前に読んだので間違えていたらスミマセン)
フレデリックというねずみは 他のねずみ達が労働している時ひとりだけ
空を見ていたり 草花を観察したりして仲間からバカにされているんです。
そこまでは“ありときりぎりす”そのままなんですが・・・
寒く暗い冬が来て 沈んでいるねずみ達に 自分が見たきれいな空や草花の
話をして みんなは暖かい気分になり フレデリックを理解するという話です。絵本ですが大好きな話です。


[2729] 24日のダイアリー 投稿者:まりん 投稿日:2001/02/26(Mon) 16:44

24日のダイアリーで
「アリとキリギリス」の改訂版にでてきた
「覚悟」って言葉、印象的でした。


[2733] Re: 24日のダイアリー 投稿者:ANNE 投稿日:2001/02/26(Mon) 22:53

> 24日のダイアリーで
> 「アリとキリギリス」の改訂版にでてきた
> 「覚悟」って言葉、印象的でした。

まりんさん、はじめまして。
「覚悟」は、最近の私の座右の銘(身近に備えて常に戒めとする言葉)です。
学生時代は机の上に、壁に、「友情」「努力」「忍耐」「根性」と色々ありま
した。 眺めては、よーしと思ったものです。
今は「倹約」「整理整頓」そして「我慢」あたりですか、主婦として。

うちの主人は昔、何かの折に「僕は何が嫌いって、忍耐と努力が一番嫌いだ
し、一生懸命もどちらかといえば嫌い」と言い放ちました。
これは、言った者勝ちで、私は「努力」「忍耐」「根性」の上に「我慢」まで
友として生活していますが、彼は、嫌いは嫌いと正直に暮しています。

過激な言葉は、友にはしない方が良いかもしれません
最近では、「覚悟」が「苦労」と共に身についてくるようで、怖いです。


[2737] Re^2: 24日のダイアリー 投稿者:まりん 投稿日:2001/02/27(Tue) 00:43

ANNEさん、レスありがとうございます。
何かを選択する時は同時に責任と覚悟が必要なんだと
思ったんです。誰かのせいにはできませんからね。

私の座右の銘にもなりそうです。


[2738] Re^3: 24日のダイアリー 投稿者:ANNE 投稿日:2001/02/27(Tue) 08:02

> 何かを選択する時は同時に責任と覚悟が必要なんだと
> 思ったんです。誰かのせいにはできませんからね。

>
大事な言葉を忘れるところでした。
「責任」は本当に大事ですね。 「覚悟」もですが。
まりんさん、ありがとうございます。
今日も忘れないように、過ごします。


>


[2742] Re^4いえいえ 投稿者:まりん 投稿日:2001/02/27(Tue) 14:41

> 大事な言葉を忘れるところでした。
> 「責任」は本当に大事ですね。 「覚悟」もですが。
> まりんさん、ありがとうございます。
> 今日も忘れないように、過ごします。
>
私も織田さんのダイアリーを読んで
そうだよなって思って心にとめてたのです。
「責任」てこと。
だから織田さんに感謝・・です。


[2728] 深夜放送 投稿者:風紋 投稿日:2001/02/26(Mon) 15:36

またまた懐かしい名前に出会ってしまいました.レモンちゃん,,高校の時のクラスに,軽いのりの男の子がいて真理ちゃんとか,<天地真理>,レモンちゃんとか いつも叫んでいました.私が深夜放送を聞き始めたのも,中3で,そのころ超売れっ子の,作詞家がD.Jで仄かな恋心を寄せながら葉書書きに精をだしたものでした.でも地方区とちがって全国区で葉書を,読んでもらうのは,至難な技で何回葉書をだしたかは,忘れましたが2回だけよんでもらいました.そんな私だったので,子どもたちも聞くように成るのかと思っていたけれど,誰もきかなかったようです.           ありときりぎりす 難しいですね,,,ファミコンばっかりしていた中学生の息子に将来のことも考えて勉強しなさい.といったら,はっきりしない将来のために今のたのしみを,犠牲にしたくはない と逆襲されたことがあります.英会話もパソコンもみに付けて 勉強もして でもリストラされるかもしれない   そうまで言われると もう何にもいえなくて 自分でよくかんがえなさいとしか いえませんでした.その息子も大学受験生 今晩東京より帰ってきます.どんな人生を歩むのか見守っていくだけですね..東京は春みたいですね.金沢は,昨日 今日と雪です.と,いっても春の雪ですぐとけていきますが,


[2726] 発表会 投稿者:ゴア様 投稿日:2001/02/26(Mon) 13:20

小4の娘は、ピアノを習ってます。毎年発表会があって、1日3部構成で延べ1週間、3才位〜中学生位迄の未来の音楽家?達が、グランドピアノに向かっています。で、出るんですよ 織田さんの名曲が!世界中の〜とか、いつまーでも〜とか。あとビートルズとか、サイモンとガンノスケ☆とか、小田和正さんもいた。今年は誰が居るのかな。うちの学校のブラスバンドの先生、クラプトンが好きなのは許すが、ブラバンではやるなよー犯罪だぞー*
子供のためのピアノ曲 織田さん作ってくんないかなー

http://www.t-oda.jp/message/index.htmi


[2725] 番組のエンディングで織田さんの歌声が…。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/02/26(Mon) 11:53

今日もDiaryの更新があって、嬉しい!…です。

私もラジオは、好きなアーティストが出演する時以外は
あまり聴かなくなったな〜...、

(でも、今は毎週木曜日(正しくは金曜日の未明)は
03:00迄聴いてしまいます。
水曜日も聴きたいけど、←トランスフォーマーですよね
レンチャンは仕事に差し支えるので控えています。)

な〜んて思いながら、Diaryを読んでいたら、
背後のテレビから、織田さんの
♪いつまでも変わらぬ愛を♪が…!!!
それこそ、AM局のDJ(パーソナリティ)もしていた、
吉田 照美さん司会の番組のエンディングで流れています。

ここのところほとんど毎日聴いているにもかかわらず、
公共の媒体から聴くと、また嬉しさも格別です。
<「2倍、2倍」(by KONISHIKI)>


[2730] Re: 番組のエンディングで織田さんの歌声が…。 投稿者:emiko 投稿日:2001/02/26(Mon) 21:06

> 今日もDiaryの更新があって、嬉しい!…です。
>
> 私もラジオは、好きなアーティストが出演する時以外は
> あまり聴かなくなったな〜...、
>
> (でも、今は毎週木曜日(正しくは金曜日の未明)は
> 03:00迄聴いてしまいます。
> 水曜日も聴きたいけど、←トランスフォーマーですよね
> レンチャンは仕事に差し支えるので控えています。)
>
> な〜んて思いながら、Diaryを読んでいたら、
> 背後のテレビから、織田さんの
> ♪いつまでも変わらぬ愛を♪が…!!!
> それこそ、AM局のDJ(パーソナリティ)もしていた、
> 吉田 照美さん司会の番組のエンディングで流れています。
>
> ここのところほとんど毎日聴いているにもかかわらず、
> 公共の媒体から聴くと、また嬉しさも格別です。
> <「2倍、2倍」(by KONISHIKI)>
>
゛いつまでも変わらぬ愛を″は、長女の胎教で良く聴いていました。 
 昨年の8月に引越しをしました。 その時、私のお宝の織田さんの
 CD達を久々にテープにとって子供達と買い物に行く時に聴きました。 
 すると、長女が、「あ! これ、私、知ってる! 私、これ、好き!」  
 と、言うではありませぬか! びっくりしました! 生まれてからも
 しばらく(5,6ヶ月位まで)は、聴いていましたが、゛いつまでも〜″
 を聴かせるのは、それ以来だったので。 
 差し支えなかったら、是非、その番組名を教えてくださいませんか?
 よろしくお願いします。
 ちなみに次女も、テープの織田さんの声に合わせて歌っていますよ。


[2732] Re^2: 誤解を招くカキコでごめんなさい 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/02/26(Mon) 22:36

>>背後のテレビから、織田さんの
>>♪いつまでも変わらぬ愛を♪が…!!!
>>それこそ、AM局のDJ(パーソナリティ)もしていた、
>>吉田 照美さん司会の番組のエンディングで流れています。
 
>  差し支えなかったら、是非、その番組名を教えてくださいませんか?
>  よろしくお願いします。

emikoさん、はじめまして(^o^)p//
私の書き方が悪くって、誤解させてしまってごめんなさい。
フジTV系列で月〜金で放送している『噂のどうなってるの』
のエンディングで、視聴者からのお手紙&FAXを読みながら
毎日リクエスト曲を流しているのです。
それが今日、♪いつまでも変わらぬ愛を♪だったのですが、
ちょうど、織田さんのDiaryを読んでいたので
つい嬉しくなって、慌ててカキコしてしまったのです。
まるで番組のエンディングテーマのような書き方をして
しまって、ごめんなさい。

それにしても、“胎教”ってすばらしいですね。
お嬢さんお二人とも、“織田さんファン”予備軍ですか?
それとも、すでに立派なファン2号・3号でしょうか?


[2731] Re^2: 番組のエンディングで織田さんの歌声が…。 投稿者:Ai−chan 投稿日:2001/02/26(Mon) 22:31

>>背後のテレビから、織田さんの
>>♪いつまでも変わらぬ愛を♪が…!!!
>>それこそ、AM局のDJ(パーソナリティ)もしていた、
>>吉田 照美さん司会の番組のエンディングで流れています。
 
>  差し支えなかったら、是非、その番組名を教えてくださいませんか?
>  よろしくお願いします。

emikoさん、はじめまして...(^o^)p//
私の書き方が悪くって、誤解させてしまってごめんなさい。
フジTV系列の月〜金で放送している『噂のどうなってるの』
のエンディングで、視聴者からのお手紙&FAXを読みながら
毎日リクエスト曲を流しているのです。
それが今日、♪いつまでも変わらぬ愛を♪だったのですが、
ちょうど、織田さんのDiaryを読んでいたもので
つい嬉しくなって、慌ててカキコしてしまったのです。
まるで番組のエンディングテーマのような書き方をして
しまって、ごめんなさい。

それにしても、“胎教”ってすばらしいですね。
お嬢さんお二人とも、“織田さんファン予備軍”ですか?
それとも、もう立派なファン2号・3号でしょうか?


[2735] 胎教 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/26(Mon) 23:44

> それにしても、“胎教”ってすばらしいですね。
> お嬢さんお二人とも、“織田さんファン予備軍”ですか?
> それとも、もう立派なファン2号・3号でしょうか?

私も妊娠中、ず〜っと織田さんの曲を毎日聴いていました。
まぁ、あえて「胎教」というより、普段いつも聴いてるので
自然にそうなっていたのですが。
「胎教」はクラッシックが良いとか、色々意見はありますが、
なんと言ってもママが一番リラックスできる音楽が良いらしいです。
そりゃぁ、そうですよね。
ビックリしたのは子供っておなかの中にいた頃のこと、しばらくは
覚えているらしいですよ。
以前、ハイヒールのモモコさんが言ってました。
2〜3歳くらいまでは。記憶に残ってるそうです。
私も、もう少し娘が大きくなったら、確認?してみようと思います。

ちなみに、うちの娘も「オダテツファン」予備軍?です。
親子2代。もしかしたら、いや絶対最年少のファンですね。(笑)


[2739] Re: 胎教 投稿者:NISI 投稿日:2001/02/27(Tue) 08:59

> ビックリしたのは子供っておなかの中にいた頃のこと、しばらくは
> 覚えているらしいですよ。

> 2〜3歳くらいまでは。記憶に残ってるそうです。
> 私も、もう少し娘が大きくなったら、確認?してみようと思います。
  お話が出きる様になったら、是非聞いてみて。
  『お腹の中で何してた?』→『グルグル回ったり、プカプカしたり     してた。』
  『なんで、プカプカするの?』→『知らないの、お腹の中にお水ある    んだよ。』 
  『生まれた時は、どうだった。』→『まだ、お腹にいたかったのに
   出された。』(うちの子帝王切開だったから?)
  面白いよ〜。でも、何回も聞くと作り話が入るので要注意! 


[2745] Re^2: 胎教 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/28(Wed) 00:09

>お話が出きる様になったら、是非聞いてみて。
>『お腹の中で何してた?』→『グルグル回ったり、プカプカしたり      してた。』
> 『なんで、プカプカするの?』→『知らないの、お腹の中にお水ある    んだよ。』 
> 『生まれた時は、どうだった。』→『まだ、お腹にいたかったのに
> 出された。』(うちの子帝王切開だったから?)
> 面白いよ〜。でも、何回も聞くと作り話が入るので要注意! 

すごい具体的に覚えているものなんですねぇ。
娘が上手におしゃべりできるようになったら、私も絶対聞いてみます!
どんな風に話してくれるのか、今から楽しみです。
果たして私のおなかの中での居心地は良かったのかなぁ〜?
やたら、蹴りまくってましたけど。(笑)


[2720] ありときりぎりす 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/02/25(Sun) 22:29

ありときりぎりす…
これって確か イソップ ですよネ!?
ボクもこの話は「んっ!?」っておもいます…
あと、うさぎとかめ…これもどうかと…

昔、どこぞの小学生が先生にうさぎとかめの
話を聞いて…先生が「みんなもカメのように
ゆっくりでもこつこつと頑張りましょうね!!」
といわれて、質問したそうです…
「せんせい!!何でカメさんはウサギさんを起こして
あげなかったのですか!?」…と

この話きーてからカナ、物事を疑り始めたの…ははは…
ありときりぎりすにしても、うさぎとかめにしても、
やっぱり自分さえよければいーのね…と思うことしきり

助け合って生きること…確かにきれい事カモだけど…
そーゆーのもちょっと信じてみたいナ…


[2722] Re: ありときりぎりす 投稿者:rie 投稿日:2001/02/25(Sun) 22:52

織田さんの改訂版「イソップ寓話」面白いです。
ありさん(多分自分はコレ)は、己の本分を守り、
楽しく餌集めに励むのが宜しいかと・・・。

> ありときりぎりすにしても、うさぎとかめにしても、
> やっぱり自分さえよければいーのね…と思うことしきり
>
> 助け合って生きること…確かにきれい事カモだけど…
> そーゆーのもちょっと信じてみたいナ…

吉田さんの↑このこと、
私も似たようなこと、思ったんですよね。
なんで、
「そこへ、親切なアリさんがやって来て、
家に連れてゆき、食べ物を分けてあげました。
キリギリスさんはお礼に歌を歌ってあげました。
おかげで二人とも楽しい冬を過ごせました。
めでたしめでたし」
では、ないのでしょう。

なんだか、まんが日本昔話みたいですが。
共存共栄は農耕民族の発想なのでしょうか、
と思った次第です。


[2744] Re^2: ありときりぎりす 投稿者:hiro 投稿日:2001/02/27(Tue) 21:59

こんXXは。
初めまして、hiroです。

最新の「ありとキリギリス」はこんなです。

冬になり、働きすぎたアリは過労死してしまいました。
そしてキリギリスはアリが一生懸命ためた食べ物を食べ、冬を楽しく越すことができました。

ブラックで私は結構好きです。
ていうか、世の中見てると誰にアリを押しつけるか、血眼になっているような気がするのは僕だけでしょうか???


[2719] ヒットしました。 投稿者:Zakit 投稿日:2001/02/25(Sun) 22:17

久しぶりに書き込みします。アリとキリギリスの話、すごく新鮮で印象的でした。織田さんの人生観が凝縮されているような気がしました。まさにその通りだと思いました。織田さんの言う「アリ」みたいな人が本当に多いと近頃感じます。自分も忙しいとついつい陥りやすい状態なので、気をつけたいものです。

それと相川さんのアルバム、すごく良かったです。特に1曲目はラップが最高ですね。テレビとかで歌ってほしいな。


[2715] 春ですね! 投稿者:さるりん 投稿日:2001/02/25(Sun) 17:04

みなさん、春ですね。
昨日、今日と、石和温泉へ遊びに行ってきました。
山梨にはたくさんのワイナリーがあって、
いろいろな味を少しずつテイスティングできるので、
ワインがあまり好きではない私でも、試飲を楽しむ事ができました。

温泉につかり、忍野八海で自然に触れて、
忙しかった時のストレスと疲れを癒してきました!

普段、私は GOING MY WAY なので、
あんまり人に頓着をしないほうなんですが、
忙しかった仕事から解放されたり、精神的に緊張していないと、
やっぱり、そばに誰かいてくれればいいなぁ・・・・、
と、特に観光地や街中で見かけるカップルや家族連れを見て、
ちょっと落ち込んでしまいました・・・・。

そして、ふと気がついたのです。
今、特定の人はいなく、
友だちと遊ぶ事を楽しんでいるので、
人淋しくなっても、誰かしらそばにいてくれました。
でも、ずーっと、その人たちがそばにいてくれるとは限らない事に、
気がついたのです。

キャンディーズも歌っているように、
私も恋をしてみようかなぁ・・・?!


[2724] 春になると。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/25(Sun) 23:51

> キャンディーズも歌っているように、
> 私も恋をしてみようかなぁ・・・?!

私も?「春」と言えば、恋の季節って感じです。
3月の卒業シーズンは、さみしくてせつない別れの想い出が。
そして、4月の新学期シーズンには、また別の、新たな出会い。

学生時代、私が恋してたのは、いつも先生でしたけど。
恋をすると、好きな人に会うだけでパワーもらえるし。
色々頑張ろうと努力するし。気持ちが丸〜くなって、優しくなれる。
あの頃の自分を振り返ってみると、なんか素直で可愛かったなぁ、
なんて思います。やってたことは幼かったし、相手を思うことに
一生懸命すぎて不器用だったけど。でもただひたすら、まっすぐでした。

そんな中で高校時代に出会ったある先生とは、実は毎日交換日記のよう
な手紙のやり取りとかしてて。ボーリング行ったり、ドライブ行ったり、
食事したり、下校の時車で送ってもらったり。
いきなり爆弾発言になりますが、プロポーズもされてました。
この先生と出会った季節が春。
春の風の匂いがしてくると、あの頃の気持ちとか、想い出とかがよみが
えってきます。

恋をすると、自分の感情をコントロールできなくなったりもするけど、
でもやっぱりいいモノですよ。皆さん、たくさん「恋」しましょう!!



[2718] Re: 春ですね! 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/02/25(Sun) 22:13

さるりんさん初めまして…

> キャンディーズも歌っているように、
> 私も恋をしてみようかなぁ・・・?!

恋をするのはおすすめですっ!!
恋をすると違った自分が見えてきます…

もし、万が一ですけど
新しい恋がもしも涙に変わる夜があれば
織田さんのジョークで(涙を)乾かしてくれるカモ…
(しゃれになってない!?)

縁起でもないことはさておき…
Diary読んで思ったのですが、もしか恋をすると
相手が『外郎くん』の役目をしてくれるのでは…

春ですしね…みんなでぱーーっと浮かれましょうよ!!

最近、すーぱー楽天主義に拍車が掛かってる
吉田 篤でした…


[2721] Re^2: 春ですね! 投稿者:さるりん 投稿日:2001/02/25(Sun) 22:38

吉田さん、ありがとうございます。
確かに恋をすると、また新たな発見などあるかもしれないですね。

比較的、 Don't look back な性格の私ですが、
珍しくナーバスになっていたので、
吉田さんの書き込み、胸に染み入りました!!

さぁ、相手を見つけなくっちゃね!


[2714] けんか 投稿者:めちゃイカす 投稿日:2001/02/25(Sun) 17:02

織田さんて古村さんとけんかしたことありますか?


[2713] ♪春よ来い♪ 投稿者:NISI 投稿日:2001/02/25(Sun) 15:08

>暖かくなってきたなあ。
>いよいよ春だ。
そうなんだぁ。東京には春が近くまで来てるのか。
東北にも早くこないかなぁ。
昨日の雪は、結構積もったけど今日は天気雪?なので
雪を溶かしながら積もってる。って意味ないじゃん。
↑(URL)こんなアリとキリギリスはいかが?

http://www.intacc.ne.jp/HP/mkc/M/bungaku/short/short16.html


[2723] Re: ♪春よ来い♪ 投稿者:rie 投稿日:2001/02/25(Sun) 23:04

> ↑(URL)こんなアリとキリギリスはいかが?
読んで参りました。
笑える〜。
オチは見えてたかな(^^;。

リストにあった、他のも読んでみなくては、です。


[2712] Dylan's concert 投稿者:Victoria 投稿日:2001/02/24(Sat) 21:20

突然ですが、明日25日、Bob Dylan's concert に行きます。
織田さんはDylan fan との事で,来日公演を見に行く予定ですか?
それとも今はそれどころではないのかしら?
主人は躁鬱とずっとつきあっている。疲れている時は休むのが一番かもしれません。頑張ろうと思うない事。
でも気晴らしにconcert に行くのがいいかもしれない。
還暦を迎える Bob Dylan が楽しみです。
”Saw a shooting star tonight and I thought of you".


[2711] 今日のダイアリー 投稿者:皇明 投稿日:2001/02/24(Sat) 21:06

午前中に書き込みが無かったので・・・。でも、今見てきてとりあえずホッとしました。


[2710] 朝、一番で。 投稿者:ANNE 投稿日:2001/02/24(Sat) 15:10

今日は朝いちで、映画「CAST AWAY」に行きました。
トム・ハンクスの話題作で、最後まで、面白かったです。

私は、好きな人の語る言葉は熱心に聞く人ですが、何故かトム・ハンクスが
映画の中でいろいろ語る時には居住いを直して聞き入ってしまいます。
役柄からか人柄からか、彼の語りには弱いな、と今回も思いました。
好きなタイプでは無いと思っているだけで、好きなのかしら、もしかして。

ちょっと「鬱」っぽいかた、この作品は良いかもしれません。
彼は癒し系かもしれません。
最後のあたりのトム・ハンクスの語る言葉には、胸を打つ何かがあります。

「生きること」と「愛すること」を考えた時間でした。


[2709] 森首相 投稿者:風紋 投稿日:2001/02/24(Sat) 14:59

幸か,不幸か,森首相は,地元出身です.大体は地元より,首相がでれば,万歳ってなものですが,<森さんでいいの>っていうのが少なからぬ地元の人の反応だったと思います.だから いろいろ言われていますが,森さんが首相になってしまう今の政治システムの方に,危うさを,感じてしまうのですが,,,


[2707] P・M・A 投稿者:ななお。 投稿日:2001/02/24(Sat) 13:53

僕は織田さん程じゃないけど、
常に闇がひっついているっていう事はあるますね〜。多々。
いつハッピーになれるのか?という感じです。

でもスタンディングのライブなんかに行くと、
倒れるか、死にそうな中で残り続けて闘うかって感じなので、
そういうことは一切ふっとんでいきますね。
まあハッピーになりすぎてガードマンといざこざが起きることもたま〜にあるけど(笑)

そういえばイエモンの「人生の終わり」っていう曲に、
「僕が犯されたロックンロールに希望なんてないよ
あるのは気休めみたいな興奮だけ それだけさ」
なんて歌詞があったな〜。

「ロックンロールに出口はない」とはよく言ったもんで。
キース・リチャーズがんばれ!(笑)

AC/DCはロックンロールそのものという感じでなかなかすごかった。
でもエンターテイメントなショーよりスタンディングで爆音によって楽しんでいる方が性に合ってると再認識した。
こんな理由でKISSに行くのやめたというアホな奴(笑)
高いチケ代払ってショー観てもな〜。
やっぱライブ後はしぼれる程、汗かいて涙流して地面に寝っ転がりたい!


[2706] RAP 投稿者:jun 投稿日:2001/02/24(Sat) 10:59

七瀬ちゃんのアルバム聞きましたぁ。今回の私のツボは、1曲目の織田さんのRAP。
お得気分いっぱいです。ありがとうございます。
そういえば、タモリさんが以前、七瀬ちゃんのことを「相川」と呼んでいたのに、最近「七瀬ちゃん」と言っているのがおもしろいのですが・・


[2704] 季節の訪れ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/23(Fri) 23:27

皆さんは「季節の訪れ」を何で感じますか?
『気温』や『花の開花』はもちろんそうだと思いますが、私は『風の匂い』や『雨の匂い』で「季節の訪れ」を感じます。
それぞれ季節によって、微妙に違うんですよねぇ。
こんな私って、野性的?????
そもそも私って、嗅覚が優れているみたいだし・・・。
(昔から下校途中に通る家の晩ご飯の献立ピタリと当ててましたぁ〜。)
それとも、田舎に住んでるからかしら〜ん?

最近では食べるモノも「旬」があるようでないし、季節感とか風情とか
日々の生活の中で見逃さないで、ちゃんと感じて生きていたいなぁ。
心に余裕がないと、できないことだしね。


[2702] 織田さん、がんはれ!!! 投稿者:皇明 投稿日:2001/02/23(Fri) 19:56

織田さん、新しい声色での歌作りがんばってください。力み過ぎず、時間をかけてまたnew織田哲郎として歌手復帰をずっと、待ち続けてます。がんばってくださいそして、今度の'01 T's Partyで元気な織田さんの笑顔を拝見できることを心から、願ってます。だから、鬱とスランプに負けずにがんばってください。変らず、ずっとこれからも応援してますので織田さん、がんばれ!!


[2700] 春、うれしいネ!! 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/02/23(Fri) 17:05

ここ数日暖かいですねぇ…
早く夏が来ないかなぁ…
春来たりなば、夏遠からじ!!(おいおい)

さて、ここへ来るようになってからかなり精神状態が
良いです…これも、織田さんや皆さんのおかげカナ!?
以前は、「自分のいる場所がどこにもない…」と嘆いて
いたのですが、今思えば、あえて自分から「カラ」に
閉じこもっていたよーなきがします。それも扉しめて
しかも何重にも、あまつさえ鍵なんかかけたりして…

♪涙をぬらす涙が、明日になればきっと
また心を隠す笑顔に変わるとしても…

とかの歌詞を聞くと涙が出たりしました…

だから…
『いつかすべての閉ざされた扉が開かれる日まで…』
はとても大好きです…


[2705] Re: 春、うれしいネ!! 投稿者:rie 投稿日:2001/02/24(Sat) 02:10

> ここ数日暖かいですねぇ…
> 早く夏が来ないかなぁ…
> 春来たりなば、夏遠からじ!!(おいおい)
>
> さて、ここへ来るようになってからかなり精神状態が
> 良いです…

(吉田さんはじめましてでしょうか)
文章を読んでいても、何だか楽しそうな感じが
伝わってきます(^^)。
読んでると、こちらまで楽しくなってきます。

春ですねっ。どこか、遊びに行きたいっ。


[2703] Re: 春、うれしいネ!! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2001/02/23(Fri) 23:08

> ここ数日暖かいですねぇ…
> 早く夏が来ないかなぁ…
> 春来たりなば、夏遠からじ!!(おいおい)

今日は昼間、すご〜く暖かかったですよねぇ。
と言うより、暑かったです。
ジーンズにトレーナー1枚しか着てなかったのに・・・。
いいお天気だったので娘を連れて、ドライブ&公園へ。
BGMは、もちろん織田さんの歌!!
お弁当を持って行って、芝生広場で遊んで、寝転んで。
楽しかったですよ。でも、疲れたぁ〜。

これだけ暖かいと桜の開花も早いかなぁって、ちょっと気が早すぎますよね!その前に、「雛祭り」今年もちゃんとご馳走作ってやってあげなくっちゃ。


[2701] Re: 春、うれしいネ!! 投稿者:麻由 投稿日:2001/02/23(Fri) 19:49

> ここ数日暖かいですねぇ…
> 早く夏が来ないかなぁ…
> 春来たりなば、夏遠からじ!!(おいおい)
>
前の会社を辞める時、みんなが寄せ書きをくれました。
「夜の明けない朝はない、春の来ない冬はない。」
そう書いてくれた人がいました。
みんな、形は違っても色々な悩みなり問題を抱えていると思います。

吉田さん、春はすぐそこです。


[2716] Re^2: 春、うれしいネ!! 投稿者:吉田 篤 投稿日:2001/02/25(Sun) 21:44

麻由さん、Baby Roseさん、rieさんレスありがとですっ!!
レス貰えるとすっごいうれしいですよね…
お小遣い貰える次くらい…(おいおいっ!!)

>「夜の明けない朝はない、春の来ない冬はない。」

なんか胸にじーーんと来る言葉ですねぇ…
昔(10歳の頃)、このまま朝が来なかったらどうしよう…
夜眠ってしまったら(死んでしまって)朝起きることが
出来なかったらどうしよう…とか、死んだらどうなるんだろう、
宇宙の果てってどこ?…宇宙の果ての外って何があるの!?
とか、いろいろ考えて眠れなくなった日々があったこと
を思い出しました。

その時にこの言葉があればボクの睡眠時間も少しは伸びてたカモ…


[2698] 春といえば・・・ 投稿者:みこ 投稿日:2001/02/23(Fri) 12:30

おださーーーん♪お揃いです〜
私にとって春=鬱の季節です。
頑固な頭痛も付録でついてきて動けない。
動悸眩暈不安倦怠・・・中国語みたい・・・
でも鬱なんて断定されたくないの。
だって「鬱」って言葉に溺れそうなんだもん。
でも、これってある程度睡眠不足にも原因があるみたい。
あまり寝ない不健康な日が続くと精神も参るみたい。
どうかしららら?