[1714] お薦めの・・・ 投稿者:Zakit 投稿日:2000/11/12(Sun) 16:53

織田さん&ファンの皆さん、突然ですが何かお薦めの本ってないですか?
仕事で疲れた時とかに、織田さんの曲と同じように、「癒し」になるような…

ちなみに僕は最近話題の三軒茶屋に仕事場があるという、沢木耕太郎さんのファンです。織田さんは誰か好きな作家とかいるのかなあ。


[1713] バスケットの練習試合 投稿者:Hime 投稿日:2000/11/12(Sun) 12:47

そっか・・・
練習試合だった・・・
見に行きたかったな・・・・
あ〜あ・・・

・・・あっ来週もか、ゼヒっ・・・
(あ、あたしじゃないって???・・・ムトウサンね・・・)(笑)

あのぉあたしも卓球得意なんですぅ。
今度「渋卓」ご一緒しませんかあ???

ちなみにこないだはゴルフのショートコースだったけど、
なんと「ホールインワン」してしまいました☆(自慢)
天才かと思った(爆)

では、また・・・









[1712] おっ、卓球ですね・・・ 投稿者:AX2 投稿日:2000/11/12(Sun) 11:48

確かに、昔は、ボールが、白だったんで、
あの服装でしたよねぇ・・・くらい緑とか、濃い青とか・・・
ボールが、見えなくなるからって、白い服装してたら、会場の見回り役から退場を言い渡されてましたものねぇ。
でも、平成何年だったけか・・・・
あまりに暗い服装に、卓球する人が、減っているって、話が出てから、ボールをオレンジにして、服装をカラフルにしよう
って呼びかけで、今はだいぶきれいになってるんじゃないのかな??
でも、さらにつらい競技が、バトミントン、
なんてったって、光と風が、影響するからって、窓締め切って、冷房禁止なんてことも。・・・・そう言えば、窓に黒のごみ袋張って競技したことってあったなぁ・・・


[1711] お願い♪ 投稿者:みこ 投稿日:2000/11/12(Sun) 06:41

織田さん、日記には書いた時間を入れてくださいな。何時頃このサイトを利用して何時頃起きてるとか知りたい・・・織田さんと同じ時間にここに来れたのを知ったら嬉しさ倍増ですもの。
私の近所にはラーメン好きの私がこれまで食べ歩いた中で最高に美味しい
ラーメン屋さんがあるの。今度来てね「おやじらーめん」


[1710] 日記→コラム 投稿者:イエロー 投稿日:2000/11/12(Sun) 01:25

Diary毎日読んでます。最近はリハビリ日記と言うより、新聞のコラムみたいになってきたけど、面白いです。何でもアリで行きましょう!!
ひょっとして記事がたまったら本になるかな??と密かに期待してたりして・・・。

話は変わって、今日スカパーでやってた夜ヒットの再放送に渚のオールスターズが出てました。(ズッコケてたやつとは別バージョンです。)
やっぱりみんな若いですね〜。前田さんとか、結構幼い感じがしてたし、織田さんはあんまり変わってないだろうって思ってたけど、やはり年輪を重ねてるなって思いました。あ、いい意味でね。今は大人の渋さが出てると思います。今、真っ白なスーツ着ても似合わないでしょうし・・・。人間って変わるもんなんですね、やっぱ。


[1722] 夜ヒットの再放送 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/13(Mon) 15:08

イエローさん、こんにちわ。スカパーでやってた「夜ヒット」の再放送に
「渚のオールスターズ」が出てました、との事ですが、これ録画されました?

めちゃくちゃあつかましいお願いなんですが、私も見てみたいなぁ〜なんて。
ちなみに、何を歌ってましたか??もし録画されてるのでしたら、ダビング
して頂けると嬉しいのですが。お返事お待ちしております。


[1706] また、見つかりました♪ 投稿者:櫻上 投稿日:2000/11/11(Sat) 22:42

今日は駒沢のkiss me!!という中古屋で3枚
購入しました。とても嬉しかったです。アナログ・CDと合計8枚手に入れました。織田さんの毎日のダイアリーはとても愉しみです。また、自画像を見てみたいですね。


[1707] Re: また、見つかりました♪ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/11(Sat) 23:21

>今日は駒沢のkiss me!!という中古屋で3枚購入しました。

スゴイですねぇ。私もインターネットのオークションで色々
手に入れてますが、結構いいお値段で…。

中古屋さんでも、やはり同じなんでしょうかねぇ?
うちの近所の「中古ショップ」は、CDしか置いてないけど、
割と手に入れやすい値段で売っています。
でも、ファン心理としては、ちょっと複雑です!
そのせいか、「織田哲郎」の文字が目に入るとつい、既に持って
いるモノでも買ってしまう私です。

アナログ盤は、やっぱりかなり入手しにくいみたいですね。
探してる人は、結構いるみたいだけど。皆さん苦労してるみたいです。
私も、これからも頑張りやすっ!!


[1705] 選挙、行きます! 投稿者:kei 投稿日:2000/11/11(Sat) 19:27

明日市長選です。
忙しいのでパスしちゃおうか、な〜んてチラッと思っていたのですが
ダイアリーを読んで『いかねばっ!』っていう気分になりました。
織田さん説得力ある・・・


[1704] ちょっと自慢 投稿者:T.H 投稿日:2000/11/11(Sat) 14:36

三軒茶屋は地元です。
この辺りではよく有名人をお見かけします。
もちろん織田さんも、3回ほど・・・。
最近は、4月頃、新しいコルベットで信号待ちして
いらっしゃるところを・・・。

だけれど、ラーメン屋さんのことはわかりません。
ちょっと調べてみます。


[1708] うらやましいです。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/11(Sat) 23:57

はじめまして。T.Hさん。

> 三軒茶屋は地元です。
> この辺りではよく有名人をお見かけします。
> もちろん織田さんも、3回ほど・・・。

なんとも、うらやましい話です。1回でなく、3回もなんて!!
私が街で見かけた芸能人は、大阪で働いてる頃、『ミナミ』で
「レッツゴー3匹」のじゅんさん?を目撃したのと、オール阪神
さんが、車で信号待ちしてるのを偶然目撃しただけです。

それにしても同じ信号待ちでも、場所によって偉い違いでんなぁ〜。
私も偶然、織田さんを目撃したい〜!!でも三重県なんて、絶対ムリだぁ〜。
織田さ〜ん、お願い「三重県」にも出没してよぉ。
空気もキレイだし、食べ物も、お酒もオイシイよ〜ん。おっと、禁酒中か。
ほんとに、リハビリにはちょうどいい「田舎」かも。(笑)
でも、田舎すぎて何もできないかもしれない…。



[1703] コンタクトとメガネ 投稿者:t_hot 投稿日:2000/11/11(Sat) 13:44

自画像に描かれた織田さん、ちょと気弱そうに見えました。
きっとメガネをつけて画いたからかな・・・?
しっかり度の強いレンズも表現されていて。
あのレンズを通すと人相変わりますよね。
私もたぶん織田さんと同じくらい眼が悪いのですが、
(立っていて足元に落ちているメガネもわからないくらい)
これだけ悪いと、コンタクトとメガネでは、
世界が違って見えるくらいの差があります。
ですから気分や思考も変わってきます。
今度はコンタクトでも画いてみてほしいです。
また違った表情になるのではと思います。

ところで、右脳の開けた人というのは本当に才能豊かですね。
曲はいくらでも創れるし、絵を画けば上手いし、文章を書けば面白い。
このHPでいろんな織田さんを見れてラッキーです。
織田さんの日記、ファンの方たちの書き込み、毎日楽しみです。








[1702] 納得 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2000/11/11(Sat) 12:25

織田先生のアメリカ大統領選評を読んで、納得しました。
プロの政治評論家の意見よりわかりやすくて説得力が
あります。
織田先生って本当にいろいろなことを考えていらっしゃるのですね。
それがまた的をえた意見になっているところ、本当に凄いと
思います。
音楽を通じてオダテツファンになりましたが、どんどん
人間織田哲郎のファンになっています。


[1700] 真夜中に・・・ 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/11(Sat) 09:26

織田さんは三茶もテリトリーだったんだ・・・。
246沿いか?!それとも世田道沿いか?!それとも・・・?
おいしいイタリアンレストランは知っているんだけど・・・。
三茶に住んでる人に聞いてみよう。

お陰で昨日は高速に乗らず、246から世田道をきょろきょろと
帰って来てしまった。でも、夜中の3時じゃ、よくわかんない。


[1701] 三茶 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2000/11/11(Sat) 12:09

> 織田さんは三茶もテリトリーだったんだ・・・。
> 246沿いか?!それとも世田道沿いか?!それとも・・・?

茶沢通り?マクドナルドの横道とかアムスの裏とか?私は
小中高と三茶経由で通っていたし、遊び場だったのだけれど。。。
その頃と三茶も随分変わってしまいましたね。私の好きだった
レストランもいつのまにか消えてしまっていました。

多分、織田先生ゆかりの地、六本木と二子玉の間の三茶という
ことで、納得しています。六本木-渋谷-三宿-三茶-用賀-二子玉
の六本木-玉川(246)通りは、織田先生のテリトリーでは?
と想像しています。


[1709] 三茶に住んでいた頃 投稿者:hiro 投稿日:2000/11/12(Sun) 01:07

私も、以前三茶に住んでいました。246が見える部屋で、高速の渋滞が毎朝眺められました。
織田さんとは関係無いと思いますが、夜中突然、中央分離帯でアルトサックスのめちゃ吹きする人(坂田明氏のような音。うまいんだ、これが)とか、ブルースハーモニカ吹く人とかいて、楽しかったぁ。
そういう私も、その頃は音楽で身を立てていく夢を追っていました。

二子玉川も登下校の乗り換えで毎日のように遊んで帰ってました。
織田さんのテリトリーとは知らなかった。
ちょうどその頃だったな、私が初めて織田さんの声を聴いたのも・・・。

独り言でした。


[1699] 凄い! 投稿者:Y.M 投稿日:2000/11/11(Sat) 00:40

今HP拝見しました。
私がカラオケで歌う歌みんな織田さん作ってみたいですね。
清水さんの曲も織田さんとは知らなかった。
あれ?ひょっとして去年の赤プリでやった20周年オフィス宏次郎設立
記念パーティーも来てました?
私も呼ばれて行ったんですけど、そこで何曲歌ってましたよ。
それではリハビリがんばってください。


[1698] +3歩−2歩=あせらない×2 投稿者:AX2 投稿日:2000/11/10(Fri) 22:23

いい歌ですねぇ・・・熊本出身の彼女の歌・・・最近ドラマに出てたりして(自動車教習所の先生役)
いいときも有れば、悪いときも有るけど、確実に前進、前進・・・
織田さんが、これを織田さん的な歌にするとどんな感じになるんだろう・・・



[1696] 遅れ馳せながら、自画像の感想 投稿者:rie 投稿日:2000/11/10(Fri) 21:04

織田さん、スタッフの皆さん、自画像公開ありがとうございます。

New Morning、Tough Bananaと続いて、
織田さんの絵を見られるのは3作目って、
事になりますか。

お上手!!

うううーん、織田さん、不機嫌そうなお顔。
でも、自画像って大抵こうなってしまうんですってね。

赤茶色と紺色って織田さんのお好きな色・・・。
CDのジャケットと同じ色合い・・・。

しばらく見ているうちに・・・

目元だけ見てると、全然違った表情をしている事を発見。
これは、Diaryでおっしゃるところの、
織田さん(B)なんですかね。
結構穏やかに、面白そうに、ご自分を見ているようにも
見えたりします。私の場合。

あっ、目が動いた。
モナリザみたい。


[1695] 壁紙へ・・ 投稿者:みゆきどん 投稿日:2000/11/10(Fri) 16:58

自画像を拝見させていただきました〜(^_^)v
織田さんに『織田さん、ギターうまい!!』って言うくらい失礼ですが、うまいっすね〜。
早速、壁紙に設定させていただきました!
みなさんも壁紙にすると、毎日見れますよ。お試しあれ・・


[1697] Re: 壁紙へ・・ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/10(Fri) 22:07

みゆきどんさん、はじめまして。
織田さんの自画像、「壁紙」にするっていいアイデアですね。
私もさっそく…と思ってやってみたのに、どういう訳かできない。
ちゃんと「壁紙に設定」をクリックしてるのに、無反応だぁ。
どうしてだろう????情けないです。
パソコン初心者の私、まだまだ勉強不足か〜???
懲りずに、またチャレンジしてみま〜す!


[1693] 自画像 投稿者:Raw 投稿日:2000/11/10(Fri) 14:48

うーむ、自分で自分を疑って見ているような この目がいいですな。
自分ひとりくらい 自分を信じることも必要ですが、
「たまに 疑ってみるのも 必要かも・・・。」と
思った次第です。ははは。


[1692] 「Diary」更新 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/10(Fri) 10:43

織田哲郎日記風メッセージボード「Diary」を更新しました!
http://www.t-oda.gr.jp/special/diary.html

織田哲郎『自画像』はこちらで…
http://www.t-oda.gr.jp/special/selfportrait.html


[1694] Re: 「Diary」更新 投稿者:ルル 投稿日:2000/11/10(Fri) 16:19

> 織田哲郎日記風メッセージボード「Diary」を更新しました!
> http://www.t-oda.gr.jp/special/diary.html
  50万ならば安かろう!!
 思い出の味が、また味わえるというのに・・・
 哲よ!チミは一体何に お金を使っているのかね?!
 酒か?飲み会か?交際費かぁ〜?!
> 織田哲郎『自画像』はこちらで…
> http://www.t-oda.gr.jp/special/selfportrait.html
 タフバナナとは、エラい違いやん
 実は、私タフバナナ買ってない・・・<(_ _)>
 ごめんね。
 でも、何も全曲英語で歌うことないやん!
 哲のバカ〜!!
 いつか全ての〜♪は逆に英語のサビがなく
 聞かないアルバム1位になっている!(^^)!
 私ってワガママでしょう?
 哲には負けるけど。
 では、また・・・
 あっ、自画像良かったよ。
 (取って付けたみたいだけど(-_-;)  
 


[1690] リンクTVの内容・・・ 投稿者:samami 投稿日:2000/11/10(Fri) 00:16

遅くなってしまって・・・今からでもいいですか?
 この番組は「歌手を目指してる若者を募集・応援する番組」
みたいです。司会は薬丸君、ゲストは島崎和歌子さん。
織田さんはスタジオからのコメントで、時間にして2〜3分
でしょうか?モスグリーンのハイネック(わりと好きですよね!)
の長Tシャツ風(?)を着てピアノを弾いてました。いつものように
簡単なプロフィールを紹介されてインタビュー開始。
 (要約でいいですか?)
Q1.良い歌手の条件とは?
   A:のど先からではなく、腹から声を出せること。
Q2.プロデュースしたい理想の歌手像
   A:ホントにいい曲をホントにいい歌で歌う・・・
     極めてオーソドックスなことを一緒につきつめられる
     ボーカリストがいれば仕事をしてみたい。
Q3.歌手を目指す若者達へ
   A:何はともあれ始めてみる、自分の好きなかたちから・・・
Q4.島崎和歌子さんへメッセージ
   A:Riskyのときはバタバタした中でご苦労さまでした。
     おもしろかったです。これからも同じ高知の人間として
     がんばっていきましょう!

と、こんな感じでした。
Riskyとは、去年春、再デビューした島崎和歌子さんのネーミング
で、その時の曲『My life is...』は、詞:秋元康、曲:織田哲郎で
話題になった曲だそうです。BGMで流れてたんですけどすごく織田
さんらしい、さわやかな感じでした。今度探して聴いてみよーっと。

以上、報告おわり!


[1691] Re: リンクTVの内容・・・ 投稿者:ラナ 投稿日:2000/11/10(Fri) 07:01

> 遅くなってしまって・・・今からでもいいですか?

ありがとうございました。
とくダネ!とリンクTVと続けて録りそこねて少々落ち込んで
いましたが、samamiさんのおかげで、内容が分かりました。

>    A:Riskyのときはバタバタした中でご苦労さまでした。
>      おもしろかったです。これからも同じ高知の人間として
>      がんばっていきましょう!

島崎さんも高知出身だったんですね。
広末涼子さんといい、高知もきれいな方が多いのですね。


[1689] 早寝、早起き。 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/09(Thu) 23:43

七瀬さんのPartyではお酒は飲まれたのでしょうか?

段々、織田さんの規則正しい生活が崩れていくような・・・
少なくとも、暗いうちには眠るようにしましょう。

レコーディングで何日も家に帰れずに、
「今日もスタジオのソファーで犬のように寝るよ。」って人も
大勢見てはいるんですけどねぇ・・・。
大変、身体に悪そうです。


[1688] 元気の素 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2000/11/09(Thu) 22:21

織田先生のDiaryが、この頃の私の元気の素です。
自画像も拝見しました。力作ですね。
寒くなってきましたが、
織田先生はじめ、みなさんも風邪などひかぬよう
にしましょうね。


[1687] アナログステレオ 投稿者:櫻上 投稿日:2000/11/09(Thu) 22:14

えーと、ちゃんと確かめてきました。
x-mdx707パイオニア
というミニコンポで聞くこと出来ます。
ただし、ステレオは別品ですので注意して
ください。
中古屋の本 レコードマップがあります。
そう言えば、上のミニコンポはMDが通常の
時間より長く、録音出来るのでとても便利
ですよ。一日も早く、織田さんの歌手としての
復活を願います。


[1686] なんまら 投稿者:yayoyayo 投稿日:2000/11/09(Thu) 20:19

織田さん相変わらずなんまら(ちょーって言う意味)絵お上手ですね。
織田さんの何十年後って感じがしました。実際の方がかなりかっこいい。
いろんな才能をお持ちでうらやましいです。
私も同じ3月11日生まれなのに・・・
エラ呼吸はできるんだけどな・・


[1685] オダテツ作品???? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/09(Thu) 15:49

七瀬さんの〜周年パーティはいつも「仮装」が恒例…!
ってコトは、織田さんも??何かに仮装して出席されたのですか?
ちょっと、興味津々ですぅ〜。

自画像については、確かに実物の方が、かなりいい男だと思います。
でも、なんかちょっとフキゲンそうな顔してません??
まぁ、にや〜っと笑ってるってのも、変だけど。

次の作品、期待してますよ〜。どんどん描いて「個展」を開くって
いうのはどうでしょうか?

後、織田さんが描いた「カレンダー」とか。
「そんな12ケ月分も描くのめんどくせぇ〜よ。」って言われそうだけど。
今からじゃもう、2001年の分は間に合わないかっ。
そうだ2001年だよ、来年は。(当たり前だっつーの!)
織田さ〜ん、「2001年」って曲もあることだし、記念してカレンダー
作ってよ〜!12枚描くのイヤだったら、6枚でもいいからさぁ。
そうそう、それでタイトルはもちろん「2001年」でもいいし、
「Season」でも何でもいいよ〜。な〜んちゃってね。
「オダテツ作品」として採用されるか、ぜひぜひ、検討してみて
下さいまし〜!!


[1684] 「Diary」更新!! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/09(Thu) 10:18

織田哲郎日記風メッセージボード「Diary」を更新しました!
http://www.t-oda.gr.jp/special/diary.html

織田哲郎『自画像』はこちらへ
http://www.t-oda.gr.jp/special/selfportrait.html


[1683] バースデーカードありがとうございます 投稿者:ラナ 投稿日:2000/11/09(Thu) 06:54

最近誕生日を迎え、今年も織田さん(T'sCLUB)から
カードが届きました!ありがとうございます。
去年の有線の本の写真と同じ場所(公園?)ですね。
あの写真はクールな織田さんがすごく素敵でしたが、
今回のはファンクラブ用の思いっきりの笑顔で
こちらもうれしいショットです!

ところで、バースデーカードの写真っていつ切り替わるのかなー
なんて思ったことありませんか?
(まだの人もいるかもしれないので、あんまりしゃべっちゃ
 いけなかったのかな。お許しを…)


[1681] 自画像の織田さん♪♪ 投稿者:櫻上(オ ガミ) 投稿日:2000/11/08(Wed) 23:44

なかなか、良いです。♪
いいなぁ、絵がお上手で。織田さんさすがです。
また、徹夜しつつ絵を描いたり、曲&歌詞作り
がんばってほしいです。!!
会社で嫌なことあっても織田さんのダイアリー&
織田さんの歌に勇気付けられます。
だからこそ、織田さんにも
がんばってほしいです♪


[1680] 自画像カワイイ。 投稿者:ふみき 投稿日:2000/11/08(Wed) 23:27

自画像見ました!
ちょと“ごきげんナナメ顔”に見えましたが…。
でも織田さんから見ている織田さんはアンナ顔なんだな、って思うと
なんだか嬉しくなってきて、見ていて飽きません。
これからも曲が出ない代わりと言っては変ですが、絵の作品も
どんどん発表してほしいです。それから、過去の作品も。
また、お願いしますね。


[1678] 織田さんに逢える?! 投稿者:ERi 投稿日:2000/11/08(Wed) 23:17

自画像見ました。『絵を書いている』とは言っていましたが、こんなにも早く見せていただけるとは思ってもいませんでした。(ごめんなさい。)
今までの織田さんとは、まるで別人のようで・・・・
でも、とっても嬉しいです。
この自画像のおかげで織田さんに逢いたくなったら、毎日逢えるんですね。
でもこの織田さん何か怒ったような顔していません?
今度はぜひ『笑った顔』とまでは言いませんが・・・
お願いします。
せっかく逢えるんだから楽しそうな顔がいいなぁ。

『Diady』で健全な生活とあったから、てっきりAM1:00頃には寝て9:00頃には起きているのかなぁと思っていたのだけど『Diary』の中でAM7:00だ寝なきゃ『おやすみ』みたいな事が書いてあったけど・・・
朝昼反対の生活だったのかなっ。て思ったのでした。


[1677] 織田さんってアーティスト! 投稿者:るんるん 投稿日:2000/11/08(Wed) 20:40

自画像拝見いたしました。楽しみにしていましたが、こんなに早く見ることが出来てうれしい!です。全体の色の感じが秋っぽくて素敵です。たしか、ずっーと昔”夜のヒットパレード”でやはり織田さんの描かれた”絵”を見たような気がします。(その時歌った歌はSeasonでした。)やはり素敵な絵でした。やっぱり織田さんって、『アーティスト』ですね。また、作品が出来たら見せてください。2度目のカキコです。ちょっと緊張しますね。


[1675] 『自画像』大公開!! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/08(Wed) 20:08

お待たせいたしました!
織田哲郎『自画像』をアップしました。

下記urlからご覧いただけます。
http://www.t-oda.gr.jp/special/selfportrait.html

http://www.t-oda.gr.jp/special/selfportrait.html


[1674] なまら 投稿者:yayoyayo 投稿日:2000/11/08(Wed) 19:34

なまら、寒いです。
なぜって北海道は雪だからです。
小樽は少し積もってきています。

ところで、織田さんの曲って雪のイメージないな〜
Rainっていうイメージは良くわくけど・・・
織田さんってたしか寒いところ嫌いでしたよね?

ちなみになまらは標準語でとぉってもという意味です。


[1673] 新しいゲーム・・・・?? 投稿者:AX2 投稿日:2000/11/08(Wed) 19:08

ダイアリーで、織田さんが、話してるゲームって
そうだなぁ・・・・しいて言えば、
「おけやが儲かるゲーム??」みたいな感じかな??・・・・
と言うより、
「終わりよければすべてよしパターン」
私としては、こっちが、好きだなぁ
だって、人生、暮らしていくのに色んな要素が多くって、なんだかんだ条件計算してたら物事においてかれそう。・・・
まさに、人生ゲーム??・・・いや、VSOPな人生かな??


[1682] Re: 新しいゲーム・・・・?? 投稿者:t_hot 投稿日:2000/11/09(Thu) 00:29

かなり前の会報で(もう10年位前のものかな)
織田さんが紹介してくだっさた本に、
『なまけ者のさとり方』というのがあって、
もう織田さんの歌のように染み入って、
私ももう何回も読み返したものなのですけれど、
そこにゲームのとらえ方が書いてあると思いますよ。

・・・そういえば読書の秋、
何かお勧めの本なんてありませんかしら、織田さん?


[1672] そろそろ…。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/08(Wed) 17:33

織田さんの自画像、楽しみです。

そろそろ「T’s Club」のページ方も更新して欲しいなぁ…。
5月から全く〜〜〜〜〜〜なんだもんっ!!
織田さんの今の声だって聴きたいよぉ〜〜〜〜〜!!
ちょびっとだけでも、いいから。
「リンクTV」映らない地方に住んでる為、最近の織田さんの
映像&声を拝見できなかったから、余計に。
FC担当者様、どうかヨロシクお願いします。


[1670] 根本的構造 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/07(Tue) 21:29

今日の「Dairy」に「知る」ことだけが大好きで、それ以上「得る」
という事には、ほとんど興味ないと書かれていた…。
その後の「女性のタイプ」についても同じだろうか?と、ふと思った私。
たまたま、話の流れがそうなっただけ??

織田さんの「根本的構造」がそうなら、逆らえないのかなぁ?なんて。
つまり、女性と出会って、その人の事を「知ろう」としている段階まで
は好きでいられるけれど、「わかりあえた瞬間」から興味がなくなるっ
ていうか、女性に対してもやっぱり「探究心」がなくなったら冷めちゃ
うの〜〜〜〜って????

ねぇねぇその辺のところ、ど〜なんですかねぇ、織田さ〜ん。


[1671] Re: 根本的構造 投稿者:伊織咲紀 投稿日:2000/11/08(Wed) 00:03

織田さんの名誉?のためにひとこと。
でもそれで女性の全てが解ってしまっているわけでもないのでは?
相手も日々変化していくわけで、ときたま意外な変化に出会えるから
おもしろいのだと思いますよ、特に自分が見込んだ相手ならなおさら。
すぐに全て解ってしまうなんて、つまんないじゃないですか。
そんなつまんない相手を選んだ自分がもっとむなしくなります。
他の人にはつまんないと思われる人間でも、自分が選んだ相手というのは
自分にとっては興味の対象として映っているわけだし。
ツーカーの仲にもそれはあると思います。

…なんて、信じたいなぁ織田さん。
ううん、矛盾している発言だ。すいません、理想論です。
解りあえて、なおかつ突飛な出来事が楽しい、と思える相手募集。

http://urawa.cool.ne.jp/iorisaki


[1668] プレッシャー? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/07(Tue) 15:04

こんなに毎日書くとは誰も思わなかっただろう、
織田さ〜ん確かにその通りでありますっ!!
でももうここ最近は、「毎日必ず、欠かさず、書いて下さるモノだ。」
と思って、安心して?楽しみにしていますよ〜。
(ブレッシャーになってしまったら、ゴメンなさい。)
早く続きが読みたいなぁ〜。


[1669] Re: プレッシャー? 投稿者:さるりん 投稿日:2000/11/07(Tue) 19:55

> こんなに毎日書くとは誰も思わなかっただろう、
> 織田さ〜ん確かにその通りでありますっ!!
> でももうここ最近は、「毎日必ず、欠かさず、書いて下さるモノだ。」
> と思って、安心して?楽しみにしていますよ〜。
> (ブレッシャーになってしまったら、ゴメンなさい。)
> 早く続きが読みたいなぁ〜。

残業を終えて、疲れた身体をひきずりながら(?!)、
「今日も織田さんの日記が読めますように!」
と、ページを開いています。

最近、忙しくてあまり遊びに行くことができない私には、
ちょっとしたお楽しみ感覚で、読ませていただいています。

プレッシャーになるかもしれませんが、
頑張って続けていただけると嬉しいです。

織田さん、ファイトッ!!


[1666] 今日のDiary 投稿者:ナンシー 投稿日:2000/11/07(Tue) 12:28

わかんなくなる位久し振りの書き込みです。織田さんお元気そうで良
かった。
誰でも「もう一人の自分」っていますよね。私の場合は世間とうまく
やって
る自分と相反する自分。振子のように揺れながらあっち行ったりこっち
行ったり。
大事なのはバランスだと気付いてからは、どちらをも客観視している第
3の
自分がいたりします。織田さんも書いているように「おもしろいな〜」
と思って
見ています。織田さんがこれからどう変化(きっと成長)していくの
か、自分の
変化と共に見守っていきます。

自画像も早く見せて下さいね。


[1667] Re: 今日のDiary 投稿者:ナンシー 投稿日:2000/11/07(Tue) 12:30

うわあ。変な改行ですみません。読み難いですね。


[1665] 「Diary」更新! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/07(Tue) 11:39

織田哲郎日記風メッセージボード『Diary』ページを更新しました!
http://www.t-oda.gr.jp/special/diary.html


[1659] へこむわぁ・・・ 投稿者:みこ 投稿日:2000/11/06(Mon) 23:09

娘の足にヒビが入ったー!モモからギブスで6週間!あああ・・・・気絶しそうな程ショックでした。織田さんと共にリハビリ頑張ります!自分の事以上に辛い子の怪我の話しでした・・・


[1653] サイト内更新情報 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/06(Mon) 11:44

・「Diary」更新!!

  「Diary」ページへは、トップページの「Diary」ボタン、または     
  各ページの右上にある「Diary」ボタンからいけます!
   http://www.t-oda.gr.jp/special/diary.html

・『織田哲郎』へメッセージを送ろう!
  織田哲郎へのメッセージ、「Diary」のご感想、などなど何でも
  お待ちしています! 
  
  「Special Site」内にある、書き込みフォームをご利用下さい!
   http://www.t-oda.gr.jp/special/

http://www.t-oda.gr.jp/special/diary.html


[1652] (削除) 投稿者:(削除) 投稿日:2000/11/06(Mon) 11:30

(削除されました)


[1650] 歯の話も飽きた頃に・・・。 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/06(Mon) 02:35

どうも。皆さん歯の話をされてるんで僕は違うこと書くぞ〜!
でもその前に。
織田さんの歯の図解→ つnnnnnn 
ってめっちゃ分かりやすかった(笑)
最初は何だろう?って思ったけど・・・。織田さんおもしろいね。

前にも書いたけど、自宅にスタジオなんてホントにうらやましいな。
私事で申し訳ないんですけど、今日、ドラムの練習するために
電車に揺られて40分・・・の都内某スタジオまで行ってきました。
いや、もっと近いところにいいスタジオあるんですけど、僕の行ってるところはなんとドラムだけの部屋があって(2畳くらいの狭〜〜いトコにドラムセットがボン!っと偉そうに置いてある。友達曰く独房)
そこが妙に落ち着くので最近のお気に入りです。
部屋が狭い分音の跳ね返りがものすごいので、織田さんには地獄部屋かも?
僕も自宅にスタジオ持てるようなミュージシャンになれるように日々練習せねば!・・・でもしばらくは独房から抜け出せそうにないや。
しかしドラムは織田さんより上手いぞ〜!←織田さんのドラム聴いたこと無いけど(笑)・・・。
そんな私への応援メッセージ・織田さんのドラム聴いたことあるけどうまかったぞ!等の苦情・そのスタジオはどこにあるんだ?というお問い合わせ・その他雑談したい方などありましたらどんどんメールくださいね。


[1658] 織田さんのドラム、誰か語ってください 投稿者:rie 投稿日:2000/11/06(Mon) 22:20

> そんな私への応援メッセージ・織田さんのドラム聴いたことあるけどうまかったぞ!等の苦情・そのスタジオはどこにあるんだ?というお問い合わせ・その他雑談したい方などありましたらどんどんメールくださいね。

こんにちは、Yellowさん

織田さんのドラムに関しては私が知りたいっ!!ので、
メールではなく、カキコにしてしまいました。
織田さんのドラム、Shelter of Soulで聴きました。
すごーく、上手かったです。
でも、私はスティック握れないほどの素人なので信憑性は皆無です。

あと、Live Act 1に確か、リハでちょっとドラムたたいてるとこが
映っていたような・・・(未確認)。
それから、Day and Nightの解説に「ドラマーとしてもかなりの腕前」って
書かれていたと思う・・・。
以上が私の織田さんのドラムに関する情報です。
誰かより詳しい情報を教えてください・・・。


[1663] Re: 織田さんのドラム、誰か語ってください 投稿者:KAMIKAZE 投稿日:2000/11/07(Tue) 01:49

> 以上が私の織田さんのドラムに関する情報です。
> 誰かより詳しい情報を教えてください・・・。

そうですね〜。ドラム叩いて一番印象的な作品は、早瀬ルミナの「射手座のFREAKY」ですかね。
織田さんのドラム良かったですね!あの樋口宗孝さんも同じアルバムで叩いているし。メタルっぽい織田さんはきけないので、貴重ではありますけどね〜。


[1664] ドラマー織田哲郎の話。 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/07(Tue) 02:39

rieさん、KAMIKAZEさん、貴重な情報ありがとうございます〜。

> そうですね〜。ドラム叩いて一番印象的な作品は、早瀬ルミナの「射手座のFREAKY」ですかね。

それは聴いたこと無いですね。CDあるんですか?もう廃盤でしょうけど・・・。
あれから自分なりに探してみたけど、最新アルバム「T」←皮肉じゃないよ
に入ってる風紋はドラム=織田哲郎ってクレジットされてますね。

織田さんのドラムはライブで見たんですか?>rieさん



[1676] Re: ドラマー織田哲郎の話。 投稿者:rie 投稿日:2000/11/08(Wed) 20:14

こんにちは

もう少しで、過去ログへと、流されるところでした

>KAMIKAZEさん

> そうですね〜。ドラム叩いて一番印象的な作品は、早瀬ルミナの「射手座のFREAKY」ですかね。

情報ありがとうございます。
そうだったのですね。「射手座のFREAKY」は織田さん、演奏もしてるんですね。
早瀬ルミナ・・・、よく話題に出ますよね。
私は、聞いた事もない、歌詞すら知りません。残念です。
聞いてみたいと思っているんですけれど。
もはや、伝説でしょうか・・・。

>Yellowさん
そうですね。風紋。
ちゃんと探せば、アルバムの中にも、結構あるんでしょうね。

ところで、打ち込みってどうやってるか、よく分からないんですけれども、
ドラムの音ってどうやって、作ってるんですか。
なんか、叩く器材、あったと思うんですが。

それから、Shelter of Soulは、ライブの方で、
私が織田さんのドラムを見たのは、
89年1月のアンコールライブ。
そう、Live Act 1が撮影されたときのものです。
確か、「夜の影」だったはず。
でも、このライブだったかどうかも、ちょっと、怪しいです。
(って、書いていたら、ほんとに見たのだろうかという気になってきたり・・・。)
なにせ、ライブ中の記憶って、あいまいなので。

では、また!


[1679] 話せば少々長くなりますが・・・。 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/08(Wed) 23:20

> ところで、打ち込みってどうやってるか、よく分からないんですけれども、
> ドラムの音ってどうやって、作ってるんですか。
> なんか、叩く器材、あったと思うんですが。

ん〜。一言で説明するのは難しいんですけどねぇ・・・。
どうしても知りたいのであれば、メールください。

> 私が織田さんのドラムを見たのは、
> 89年1月のアンコールライブ。
> そう、Live Act 1が撮影されたときのものです。
> 確か、「夜の影」だったはず。

じゃあ、織田さんのプレイが、ビデオに残ってるんでしょうか?
でも、どっちみちビデオ持ってないんで見れないけど・・・。
何かと話題になる「Live Act 1」ですが、結構皆さん持ってらっしゃるんでしょうか?是非是非見てみたいんで、お持ちの方は御連絡を・・・。


[1649] 今見ましたよ! 投稿者:KAMIKAZE 投稿日:2000/11/06(Mon) 01:34

今見ましたよ!本当に、声がハスキーになっちゃってしまっていて、さらになんか鼻声にもなっていて…。
でも、元気な姿が見れただけで、とても安心しました。
本当にいつまでも待っていますので、気長に養生してください。


[1661] しまったぁ〜! 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/07(Tue) 00:54

> 今見ましたよ!本当に、声がハスキーになっちゃってしまっていて、さらになんか鼻声にもなっていて…。
> でも、元気な姿が見れただけで、とても安心しました。

テレビ東京の「リンクTV」とかいう番組の事ですよね?
あ〜ぁ・・・すっかり忘れてしまってた〜。
 


[1651] Re: 今見ましたよ! 投稿者:ラナ 投稿日:2000/11/06(Mon) 06:53

> 今見ましたよ!本当に、声がハスキーになっちゃってしまっていて、さらになんか鼻声にもなっていて…。
> でも、元気な姿が見れただけで、とても安心しました。
> 本当にいつまでも待っていますので、気長に養生してください。

もっと内容詳しく教えてください!!
ビデオ録ったつもりで寝込んでたら、しっかり録り間違えてました。
ハスキーな織田さんを見逃してくやしいよぉ。


[1655] Re^2: 今見ましたよ! 投稿者:まりあ 投稿日:2000/11/06(Mon) 13:50

> もっと内容詳しく教えてください!!
> ビデオ録ったつもりで寝込んでたら、しっかり録り間違えてました。
> ハスキーな織田さんを見逃してくやしいよぉ。

ラナさん、KAMIKAZEさん、こんにちは。
私も見逃してしまいました。
どなたかビデオを撮った方がいらっしゃったら、お借りできないでしょうか。。(;_;)


[1647] 「candle in the rain」 投稿者:みわ 投稿日:2000/11/06(Mon) 00:21

先日友人の結婚式に出席してて、キャンドルサービスのとき
6年前の姉の結婚式を、ふと思い出しました。
甲斐さんファンの姉は、昔から結婚式には甲斐バンドの「観覧車」を
使う!と決めていたようですが、私は「candle in the rain」を
初めて聞いたときから、絶対に使う!と決めていて
一足(?!)お先の姉に「絶対この曲使え!感動するから!」と
押し付けたのでした。期待以上によく合っており私はますます
私もこの曲使うぞ!と心に決めたのでした。
(感動したのは私だけだったのかもしれませんが・・)
そう思ってから、早幾年ですが・・そのうち使うから・・た、多分(笑)

ところで、みこさん 指輪見つかりました?
気になって仕方ないのですが・・。


[1657] 経験者は語る・・ 投稿者:みゆきどん 投稿日:2000/11/06(Mon) 17:08

ふっふっふ エェですよ〜!
私もキャンドルサービスで『candle in the rain』を使わせていただきました。
私は『いつまでも変わらぬ愛を』がいいかなぁ〜と思ったのですが、ダーリンがどうしてもこれだけは譲れないと・・・。
2人とも織田さんの大ファンなので、結婚式で使用した曲はすべて織田さんで〜す。
なんてったって着物での入場に『SHERRIE MY LOVE』を使っちゃったもんね。
ほとんど自己満足の世界でしたが、とってもいい思い出です。


[1654] Re: 「candle in the rain」 投稿者:samami 投稿日:2000/11/06(Mon) 11:49

はじめまして! みわさん。samamiと申します。
メールを読んでそのやりとりがあまりにも自分の時と似ていたので
おかしくなってしまいました。私は5年前披露宴の最後、お客様の
見送りの時に織田さんの曲を使わせていただきました。
「いつまでも変わらぬ愛を」と「世界中の誰よりきっと」です。
自分で言うのもなんですが、すごく感動でした。
「candle in the rain」も素敵ですよね。
みわさんの夢、早く叶いますように・・・

織田さんの久々のTV出演、元気そうで安心しました。
今の声だってとってもとっても素敵です。


[1660] 織田さん、次は全国ネットに出て〜 投稿者:みわ 投稿日:2000/11/07(Tue) 00:52

こんにちわ、です。samamiさん、みゆきどんさん。(なんかさんつけるとかわいいなぁ(笑))

この場合の「世界中の誰よりきっと」は、多分織田さんバージョンですよね。
なるほど、織田さんバージョンならいいなぁ。
「シェリーマイラブ」もいいなぁ。ふむふむ。

> みわさんの夢、早く叶いますように・・・  
ありがとうございます。

> 織田さんの久々のTV出演、元気そうで安心しました。
> 今の声だってとってもとっても素敵です。
ところで私もやっぱりこの間のテレビ見れない地域の人間なので
できましたら、詳しい報告をお願いします、皆さん。
織田さん〜!見れた方々が羨ましいよ〜。次は全国ネットに出てください〜!


[1656] 番組内容をもう少し詳しく教えて〜。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/06(Mon) 14:26

やっぱり皆同じ様な事を考え、やってるのですね。
ふぉっほっほ〜。(織田さんなんかこの笑い方、バルタン星人みたいだよ。)
私も結婚式の時、BGMに織田さんの曲を何曲か使わせて頂きました!
来ていただいた方にも、評判良かったですよ〜。

> 織田さんの久々のTV出演、元気そうで安心しました。
> 今の声だってとってもとっても素敵です。

ところでsamamiさん、これって「リンクTV」の話ですよね?
私の住んでる地域では映らないので、もう少し詳しい内容を教えて下さい。
よろしくお願いします。


[1646] web担当者様 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/06(Mon) 00:05

申し訳ございません。こちらの手違いで、同じ内容のモノが二度MB上に書き込まれてしまいました。どちらか片方、削除してくださいませ。よろしくお願いします。読んでしまわれた方、ごめんなさい。


[1645] (削除) 投稿者:(削除) 投稿日:2000/11/06(Mon) 00:01

(削除されました)


[1644] はっはっ歯〜の話 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/06(Mon) 00:01

最近ここ、「歯」の話題が多いので、私もひとつ。

とにかく、歯は大事である。私も子供の頃、虫歯予防の為、
月に何度か?(正確な事は忘れた。)「フッソ」というモノ
を歯医者でしてもらっていた。(スッパイんだぁ、これが。)
おかげで、学校で受ける「歯科検診」はいつも見事クリア!!
ず〜っと虫歯なし、それだけが自慢の子供だった。

しかし・・・そんな学校の「歯科検診」を信用してはいけない!
よくよく考えてみれば、一人の先生が、学校中の生徒約数百人
一度に見るわけだから、仕事とは言え面倒臭いに決まってる。
適当なのも、まぁ仕方ないだろう。
でも、素直な私とその家族は、高校を卒業するまでずっと、
学校で行われる「歯科検診」を信用していた為、社会人になって
から、ドエライ目に合うのでした。

「なんか痛い?」そう思った頃には、もう既に手遅れらしい・・・。
とにかく社会人になるまで、歯医者なんぞに一度も行った事がな
かった私は、いきなり恐怖のどん底に陥るのであった。
そう、いきなり「虫歯多いから、ゆっくり治療していきましょう。」
と言われてしまっのだ。「えっ!?」と思ってももう遅かった。
勝手に治療スケジュールは組まれるし、お金はかかるし、その後毎回
痛い目に合うし、最悪の日々だった。

という訳で、学校の「歯科検診」は信%


[1638] 同じだーっ。 投稿者:ga-ko 投稿日:2000/11/05(Sun) 19:46

織田さん、またもやお邪魔さま。
親知らず、私も半年前に抜いたんだけど、やっぱ斜めに生えてて
しかものぞいてなかったので、凄いオペになりました。。。
その後の痛みったら、もう・・・。
痛み止めきかなくて、歯医者さん変えて、それでも
一ヶ月も痛かったー。
心配して歯医者さんが携帯に電話してくれてたくらい・・。
次を考える気持ち。。。わかる。
どくん、どくん・・・。痛みが甦る〜。ファイトですっ!


[1634] 進化?退化? 投稿者:t_hot 投稿日:2000/11/05(Sun) 12:12

織田さん、親知らず苦労されていますね。
歯が痛むときは睡眠が一番ですよ。
私はレントゲンを撮った際に「初めから親知らず無いんだね」と
言われていますので、その痛みは、一生わかりません。・・・(いやみ?)
最近は無い人も結構いるみたいですね。
ところで、織田さんは奥歯まで一本も銀歯のようなものは無くて、
さすがはシンガー、お手入れには余念が無いと感心していました。
はやく痛み取れるといいですね。


[1641] 私もありません 投稿者:Anne 投稿日:2000/11/05(Sun) 20:25

親知らずの件ですが、その昔私も兄も、歯医者さんで「根っこもないから生えないよ」と言われました。
母親が、大事な時期にカルシウムを取らなかったと反省していましたが、関係あるのかな? 今は、なくてよかったと思っています。
ただ、上の奥歯がいっぽんなくて(どうしてだろう)それも大人になってから上に空洞があるのに気づき、「歯はこれから生えてくるのですか?」と聞いたら「もう生えない」と言われ、歯の分しっかり空いていて噛みづらい。
歯医者さんはこれからはあごは小さくなり、歯は小さくなる、とか言われました。
親知らずのない私たちは進化している方だと思います。
痛みはわかりませんが、親知らず保有者の方に深く同情いたします。


[1635] Re: 進化?退化? 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/05(Sun) 14:20

> 私はレントゲンを撮った際に「初めから親知らず無いんだね」と
> 言われていますので、その痛みは、一生わかりません。・・・(いや

羨ましい話です。私は4本しっかり生えてしまい、
やはり下の奥歯は横に生えました。掛かり付けの歯医者さんも「こりゃ、大変だ!」と大学病院の口腔外科を紹介してくれました。
抜いた跡を縫うんですよぉ。
「親知らずが4本生えるのって原始人に近いんですか?」と聞いたところ、使える歯ならば原始人だけど、大丈夫と言われました。おまけに顎が小さい割に歯が大きく、その他に2本収まり切れない歯も抜かれてしまいました。80歳で20本(でしたっけ?)はとても無理そうです。

> はやく痛み取れるといいですね。

ホントですね。お大事に・・・。


[1637] Oh!No! 投稿者:ふみき 投稿日:2000/11/05(Sun) 19:27

> 羨ましい話です。私は4本しっかり生えてしまい、

私も4本生えています。

> 「親知らずが4本生えるのって原始人に近いんですか?」と聞いたところ、使える歯ならば原始人だけど、大丈夫と言われました。

しかも、私のは全部まっすぐ生えて、バリバリ使えてるよぉ!!
私は原始人…?顔(顎)がデカいのか…?
歯医者には「今は問題ないけど、虫歯になると厄介だから気を付けてね」
と言われてるけど。抜くとなりゃぁ大変そうなので、大事にします。


[1639] Re: Oh!No! 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/05(Sun) 19:57

> しかも、私のは全部まっすぐ生えて、バリバリ使えてるよぉ!!
> 私は原始人…?顔(顎)がデカいのか…?

きゃぁーーー!!ごめんなさい。
そんな意味で言ったんじゃないですよ。
でも、みなさん親知らずでは苦労されていますね。
ふみきさん、虫歯にならないように大事にして下さいね。


[1648] Re^2: Oh!No! 投稿者:ふみき 投稿日:2000/11/06(Mon) 01:15

> きゃぁーーー!!ごめんなさい。
> そんな意味で言ったんじゃないですよ。

気になさらないで…。

> でも、みなさん親知らずでは苦労されていますね。

はい。そう思うと、私の優等生な親知らずには愛着が湧いてきました。

> ふみきさん、虫歯にならないように大事にして下さいね。

おぅっ!今日はいつもより念入りに磨いてみました!


[1636] Re^2: 進化?退化? 投稿者:ゆっこ 投稿日:2000/11/05(Sun) 16:44

毎日、織田さんの日記を楽しみに読ませてもらっています。

ワタシも昨年、下の歯の親知らずの手術をして
1週間程、食事もままらなかったです。
おかげでダイエットになりましたが・・・
アノ痛みはホント、耐えがたいモノがありますよね。
大人なのに大泣きしてしまいましたよ。(TT)
他の親知らずはほっといてもちゃんとはえました。
思い出しただけでも痛みがよみがえってくる〜ヒィ〜・・・
子供の時はみそっぱ(死語!?)だったから、一日おきに
9本の歯を抜いた事もありました。
あれは子供ながらにツラかったなぁ〜

みなさん、歯は大切にいたしましょうね!!
織田さんもこの痛みを乗り越えてくださいネ。


[1633] こんな用でごめんね 投稿者:みこ 投稿日:2000/11/05(Sun) 03:20

真夜中の暇人です・・・織田さんの大ファンだけど今日は違う事を呟かせてください。婚約指輪が行方不明・・・・何処行ったのかしら・・?多分、ドロボーが入ったと思うんだけど鈍いからよくわかんない・・・・・あーーあ・・・・ついてない


[1632] “ケガの功名” 投稿者:ふみき 投稿日:2000/11/04(Sat) 23:58

織田さんの日記、楽しみに読んでいます。
しかも一言ではなく、とても詳細に書いて下さっていて有り難い。
ここ最近、通勤中にCDorMDウォークマンで聴くのは、もっぱら
織田さんの声ばかり。日記を読んでは「あの曲なら歌えるかな?」
「あれを歌えるようになるには、もう少し時間がかかるかな?」なんて
考えています。
ケガをされたことがきっかけで日記が始まり、織田さんの生活が
伺えるようになり、身近になったようで毎日嬉しいです。


[1630] Diaryを読んで! 投稿者:miyuki 投稿日:2000/11/04(Sat) 23:39

私の織田さん像としては、いつも自分気持ちののおもむくままに生きてる人!ってイメージがあって、すごくうらやましく思ってたんですよね。
でもその裏、織田さんの中ではいろんな事が渦巻いてたんですね。
驚きました。
もうあとは(?)らく〜に生きてって下さいよ。
いつまでも待ってますから‥


[1629] 教えてください。 投稿者:hiro 投稿日:2000/11/04(Sat) 22:55

あのぉ・・・。
よく皆さん、「織田さんにファンレター(メール)・・・。」と書かれていますが、どちら宛てに送ればいいのでしょうか?
今、わたしはファンクラブとか入っていません(以前は・・・)。やはりその線からの情報なのでしょうか(それだったら、誰かに教えてもらおうなんて虫がよすぎるけど)。
ぜひ、織田さん宛てにメールしたいです。どなたか、ファンレターメールのアドレスを教えてくださるか、若しくは知る方法を教えてください。
お願いします。


[1642] Re: 教えてください。 投稿者:おせっかい 投稿日:2000/11/05(Sun) 21:09

トップにも上のタイトルにもT's Clubとありますが、ここをクリックするとファンクラブの住所があります。前にスタッフの方が手紙の送り先を書き込んで下さった事がありますが、同じ住所でしたよ。


[1640] Re:はっきりとはわかりませんが。 投稿者:棚空御萩 投稿日:2000/11/05(Sun) 20:23

> よく皆さん、「織田さんにファンレター(メール)・・・。」と書かれていますが、どちら宛てに送ればいいのでしょうか?


・・・私もはっきりとはわかりませんが、「SPECIAL SITE」のコーナに「織田さんへのメッセージへどうぞ」というところに、私は、書いてます。
・・・その後のLOUNGEに、その手紙を読んでくれたような発言があった!・・・と思い込んでます。
(でも、本当に思い込みかもしれませんが・・・。
・・はっきりとした返答でなくて、申し訳ないです・・)


[1662] Re: Re:はっきりとはわかりませんが。 投稿者:hiro 投稿日:2000/11/07(Tue) 01:03

ありがとうございました。
折を見て、メールなり手紙なり送ってみようと思います。
でも、いざそうなるとあれも書きたいこれも書きたい・・・。
少し先になりそうです。


[1626] 人によりけり 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/04(Sat) 14:26

織田さんの「親知らずの痕」、ずいぶん長引いてますね〜っ。
私もずいぶん前に抜いたコトがありますが、全然何ともなかったですよ。
下の歯でしたけど。人によっては熱が出たり、顔が腫れたりするみたい
ですけど。とにかく一日も早く、痛みが去るコトを祈ってます。




[1624] ついつい。 投稿者:ga-ko 投稿日:2000/11/04(Sat) 12:10

またまた日記読みに来ました。
そうかー、続けないとやっぱ喉が反応するんですねえ〜。
私は、喉のことでかなり悩んでるにも関わらず、「ま、いっか〜。」
と、いつものごとく気の向くままに発声やったりサボったり。
これからは暖房で乾燥するから、加湿器や吸入器を・・と思いきや、
持ってるのに使うの億劫だったり。
ははっ、結局自分に甘いのです〜。。。
どうしましょ。(笑)

ま、自分の事はさておき、織田さんの味わい深い今後の活動を
キリンのように首を長ーくして、のんびり待ってます。
また、おじゃまします。。。


[1623] すごい!えらい!4日目だっ!! 投稿者:みわ 投稿日:2000/11/04(Sat) 11:20

久しぶりの土曜休みで、こんな早い時間 まだdiary更新されてないかな?
と思いつつ、期待しつつ覗きにきたら すごい!えらい!4日目だっ!!

渋みを増したい〜い声?! き・・聴きたい。
私も上手い、人より 何か伝わってくるか、が大事なので
織田さんは上手すぎたから、ちょうどいいエッセンスが
加わったぐらいかしら?(笑) 渋みを増したい〜い声にいつか会える日を
祈りつつ待つことにします。


[1631] Re: すごい!えらい!4日目だっ!! 投稿者:みわ 投稿日:2000/11/04(Sat) 23:41

> 久しぶりの土曜休みで、こんな早い時間 まだdiary更新されてないかな?
> と思いつつ、期待しつつ覗きにきたら すごい!えらい!4日目だっ!!

自己レスです。いま振り返って気ずいた。
4日目じゃなくて5日目じゃないか!
ゴメン織田さん。もっとえらい!のに(笑)

>baby roseさん 御言葉にあまえさせていただいてさっき直メール
させていただいたのですが 届いたでしょうか?
なんか失敗した気がするのですが・・・。


[1643] ちゃんと届いてます〜! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/05(Sun) 23:37

返事が遅くなってしまったので、心配されたようで・・・。
でもちゃんと無事に、メール届いてましたのでご安心を。
先ほど、返事も送りましたよ〜ん。


[1622] 『Diary』4日目。 投稿者:どん 投稿日:2000/11/04(Sat) 02:33

いつになってもいいので
織田さんの'大好きな'学祭で
お姿を見てみたいです・・・。


近藤房之助さんはHPで
「日本全国のみなさん、呼んで下さい。
 呼ばれないと行けません。」
と大きめの声でおっしゃってますね。(^^)


[1619] 想い出した!!! 投稿者:Hime 投稿日:2000/11/04(Sat) 00:43

なんだかすっかり忘れてたけど、初めて会ったの・・・(って書くな?)LIVEみたの、「学園祭」だった。
あんま覚えてないけど、カッコ良かった。
だって、翌日見送った気がする・・・・(ミーハー)
う〜〜ん、でもすっごい昔のコトだなあ・・・
あの時からあたしの運命は変わったんだ・・・(オーバー)

たしかに、学園祭、見たい。
でもLIVEならどこでもいいな。


   「おやしらず」長いね。
          お大事に・・・・・

                   Hiromi





[1618] diaryの毎日、幸せです! 投稿者:みわ 投稿日:2000/11/04(Sat) 00:39

diary毎日楽しみに読んでいます。いままでの13年のうち今が一番
織田さんのリアルタイムを感じられるようで、毎日とても幸せです!
なんと言っても、予告から実現するまでのスピードにまず驚き
「リハビリ日記」ということで、どちらかというともうすこし
‘報告‘的なものになるのかと思えば、‘報告‘以上の
いろんな織田さんの声を聴けて、と〜っても幸せ!!です。
特に‘弱い‘所がみえると、とても色気を感じてしまう(笑)
ほんとに身近に感じられるから・・・。
でもこのdiaryの‘報告‘でより一層安心する事ができました。
これからもほんの少しの変化でも、伝えていただけるとより安心ができて
嬉しいです。
重荷にならない程度に、織田さん自身も楽しんでいけるペースで
細く長く、続けてくださいね(笑)
太く長くと言え!!俺の事信じてないのか?!と言われそう・・(笑)
心の反対の事言って、織田さんの反抗心煽ってみたいのですよ。
こう言うと、じゃやってやろ〜じゃねえか?!と思いませんか?(笑)
期待!


[1617] 学園祭 投稿者:ERi 投稿日:2000/11/03(Fri) 23:42

日記読みました。学園祭を・・・ぜひとも実現していただきたいです。確か『LIFE』の頃、学園祭を何校かやっていましたよね。私も他校のでしたが見に行きました。今でもその時のチケットありますよ。この頃って
Liveハウスでも行っていて見に行きました。
学園祭は『雨』だったような・・・・。
来年の学園祭出来るところ探しますよ。出来たら母校で見たいけれどなぁ・・・。
そんなことできたら本当に嬉しいなぁ。

一生懸命リハビリすると疲れてしまうからほどほどに
少しづつでも成果があるようですのでのんびりとがんばって下さい。織田さんの曲じゃないけれど『いつの日かきっと』そう信じています。
織田さんのプレッシャ-にならないようにいつまでも待っていますので・・・。



[1614] 休日出勤は ツライぜ。 投稿者:みろりちゃん 投稿日:2000/11/03(Fri) 21:20

廊下を歩きながら、
「どーしてそんなにぃー、つめたくできるのぉおぅ。」
と無意識に歌いながら 歩いてしまった。(小声で、ですよ。)
そして、
「だっいじょおぶっさ、う・ま・く やれるチャラッラ。」
と 耳に聞こえた通りに歌っている自分が ちょっと哀しかった。(笑)

そうよ!織田さん、大丈夫よ。


[1613] No Title 投稿者:ロドリゲス 投稿日:2000/11/03(Fri) 19:50

4日目いっちゃいましたね。
毎日楽しみに見させてもらっています。
最後の結びにあった”誰か俺を呼べって”いいですね。
復活への意気込みが伝わってきて、うれしくなっちゃい
ました。学生の方がいらっしゃれば、是非、関係者に推
薦して下さいね。
学祭といえば、カエツ?女子短大でやったアコースティ
ックライブを見ました。通常のホールツアーもいいです
が、ああいうシンプルなライブ良かったですね。
あまりの聞き応えに、その後のアコースティックツアー
も4本見ましたが、織田哲郎の音楽にであって本当によ
かったと思いました。それほど、印象に残ったライブで
した。
それでは、5日目も楽しみにしています。


[1612] 手に入れました!! 投稿者:櫻上 投稿日:2000/11/03(Fri) 18:54

織田さんのアナログ盤
Ships プロモーション用の
アルバム買いました♪♪すごーく
嬉しかったです。風邪ひきかけてるのに
捜しに遠出したかいありました。!!
ダイアリーで織田さんのメッセージ読める
(残せないけど)この喜びと供に一日も
早く、織田さんのお声が戻ることを
心から、祈ってます。


[1628] Re: 手に入れました!! 投稿者:櫻上 投稿日:2000/11/04(Sat) 22:37

> 織田さんのアナログ盤
> Ships プロモーション用の
> アルバム買いました♪♪すごーく
> 嬉しかったです。風邪ひきかけてるのに
> 捜しに遠出したかいありました。!!
> ダイアリーで織田さんのメッセージ読める
> (残せないけど)この喜びと供に一日も
> 早く、織田さんのお声が戻ることを
> 心から、祈ってます。

はじめまして、baby roseさん yayoyayoさん
情報と気遣い、ありがとうございます。
わたしは地道に中古屋さん、巡りします。
見つけたときの喜びを凄く大切にしてるもので
その見つかる度に織田さんのファンになれて
良かったと思える、瞬間を大切にしてる
もので・・・。でも、今回の一件はショック
でしたけど、織田さんが無事でありリハビリで
回復の見込みあるとのことでホッとしてます。
変にマスコミに騒がれることなくて こちらもホッ
としてます。ゆっくりと織田さんのペースで静養
して、また歌手として織田さんに再び歌って欲しい
と思ってます。


[1615] うらやましいです。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/03(Fri) 22:18

はじめまして、櫻上さん。

> 織田さんのアナログ盤 Ships 買いました♪♪

運が良かったですねぇ、よく見つけられましたね。
そんなモノが手に入るなんて、うらやましいですよぉ〜〜〜〜っ!!
私も前々から、色々探しまくってるんですけどねぇ、なかなか。
トホホ・・・。アルバムは全てCDで持ってるんですけど。
「渚のオールスターズ」のシングル等を探しています。
まっ今後も引き続き、あきらめずに、地道に努力してみます。

櫻上さんに影響されて、「Ships」私も久々に聴きましたよ。
う〜ん、やっぱり良い!織田さんのモノは、いつ聴いても。
時代を感じさせない、凄さがありますね。ホントに。
「Someday/Somewhere」はライブの時踊りまくってたので、
思い出して、家でもまた踊ってしまいました。(笑)
「Hot Love」のセクシーな織田さんも、いい〜〜〜〜っ!
I need your love ♪ 一度でいいから、言われてみたい。
えっ・・・誰にって!?もちろん、織田さんに。キャー。
ちょっとミーハーっぽくなってしまって、スミマセン。

え〜余計なお世話になりますが、風邪はひきはじめに無茶する
と長引きますよ〜。私達オダテツファンにとっては、織田さん
のメロディと歌声が、一番の「クスリ」かも〜。(笑)
くれぐれも、お大事に。



[1627] Re: うらやましいです。 投稿者:yayoyayo 投稿日:2000/11/04(Sat) 21:50

Yahoo!オークションで織田さんのレコードありますよ〜
「織田哲郎」で検索してみてください。
見てるとほしくてよだれが出てきますけど・・・なんて。


[1611] 日記読んで思った! 投稿者:miyamoon 投稿日:2000/11/03(Fri) 16:54

こんにちは!
日記読んで思ったけど、変らないヨネ!根本は。
でもずっと応援してるので・・・!!
私も今はギリギリの状態です!(笑)


[1610] 3日坊主じゃなかったね。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/03(Fri) 14:41

『Diary』順調に4日目を迎えましたね〜。
とりあえず三日坊主で終わらず、ひと安心!といった
ところでしょうか・・・。
織田さんの、リハビリ効果も少しずつ上がってきてる
みたいだし。
「禁酒&禁煙&早寝&早起き」と共に根気よく、
このままマジメに続けて頂きましょう。


[1616] Re: 3日坊主じゃなかったね。 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/03(Fri) 23:40

Baby Roseさん。レスどうもです。

> 『Diary』順調に4日目を迎えましたね〜。
> とりあえず三日坊主で終わらず、ひと安心!といった
> ところでしょうか・・・。

織田さんの日記もそうなんだけど、みんなのカキコも毎日充実してるから
ここに来るのが楽しみで仕方ないです。
あんまりカキコすると「出しゃばり」って思われるかもしれないけど、
なんか思いついたらば積極的に足跡残していきたいと思います。
ところでカレスコライブは今度いつあるんだろ〜?


[1609] 大丈夫ですか? 投稿者:元関係者 号泣です〜の女 投稿日:2000/11/03(Fri) 13:50

はじめましてでしたっけ??
今回の織田さんの事故?! のことを妹から知らされて、びっくりしました。
ほんと、大丈夫ですか?
今迄これでもかぁっ!てほどに働いてらしたので、心配になり書き込みしました。
ロングバケーションじゃないけど、こうした形で与えられたお休み期間を
ゆっくりお過ごし下さいね。
ちっちゃいオダさんも先々週交通事故にあってトラックに跳ね飛ばされ、
「オダって名字の人はついてね〜な〜」とぼやいておりました。
一日も早いご回復をお祈りしております。


[1608] サイト内更新情報 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/03(Fri) 13:20

新コーナー織田哲郎日記風メッセージボード『Diary』更新!!

*トップページと各ページのヘッダーに「Diary」ボタンができました。
 どこからでも「Diary」へGo!!



http://www.T-ODA.gr.jp/special/diary.html


[1621] Re: サイト内更新情報 投稿者:miyamoon 投稿日:2000/11/04(Sat) 01:28

TOPのページのデザインも少し変って、見易く成りましたね!
diary直行ゲートが出来て嬉しいです。


[1606] 織田さんへ 投稿者:tetsu 投稿日:2000/11/03(Fri) 09:47

はじめまして。ちょっとながくなりますが付き合って下さい。
僕がはじめて織田さんの曲にふれたのは、もう随分前の事です。
当時よく聞いてた ニャンコ(タンゴヨーロッパ)のオールナイトニッポンに
ゲスト出演された時の事でした。
翌日、織田さんの名前を忘れてしまって曲のタイトルだけでレコード屋さんを探し回り、みつけてすごくほっとした事、今でもよく覚えてます。
みなさんも同じなんでしょうけど、いつもそばにおいてある音楽っていうのはアルバムと同じなんですよね。
一曲、一曲にその当時の思い出が刻み込まれていて、当時は辛かった事も
結局はその曲とおなじように大好きな大切な時間にかわってしまう。
一番多感だった頃に、あなたの曲に出会えたことはすごく幸せな事でした。
コンサートも当時福岡に来られた頃はいつも一番前にいたんですよ。
まあ地方ですから数に限りがありましたけど。

今、織田さんがどんな状況におかれてるのか、おかれていたのかは
事情通じゃありませんからわかりませんが、
すくなからずとも僕はあなたの曲に支えられて生きてきました。
きっとこれからもそうなんだって思ってますし、
それは僕にとってすごく幸せな事です。
あなたに、最初に触れるきっかけとなった曲の年がもうすぐきますね。
僕はまだこの曲を生できいたことないんです。
気長に、そしてすごく楽しみにまってます。
5年先、あるいは10年先かもしれませんが、どうせファンやってるで
しょうから楽しみに待ってます。(福岡でやって下さい)
それでは失礼します。


[1605] あっほんどだっ★ 投稿者:Hime 投稿日:2000/11/03(Fri) 03:15

「Diary」すぐに開けるよーにコマンドできてる♪
なかなかたどりつけなかったんだわ、あそこまで・・・
でも、せっかく今日「お気に入り」に追加したとこだったんだけど。

い〜な、だいありぃ・・・な〜〜んか身近に感じるっつーか、
毎日ココに来る楽しみができたよお♪



[1603] わたし宛 投稿者:hiro 投稿日:2000/11/03(Fri) 01:32

こんばんは。よい子はもう寝る時間です。起きている人、いますか!?

わたしには何人かの見知らぬメールフレンドがいます。
30代の主婦仲間、50代のおじさんスキーヤー、他数名。
その中に織田さんが加わったような錯覚。
わたし宛のメールのような気分でDiary読んでいます。
だから、「おやすみ」は切なくなるほど嬉しいです。
おやすみなさい・・・織田さん。


[1602] 喉(声)のレッスン。 投稿者:ga-ko 投稿日:2000/11/03(Fri) 01:08

ダイアリー読んでいます。そうですか、ゆっくりだけど喉の調子はあがってきてるんですね。喉のカメラ、アレは麻酔するんでその時はいいですけど、
済んだ後で「オエーッ」ってなりますよねえ〜、織田さん。
私も昨日喉のリハに行ってきました。本当にゆっくりの変化なので、これで
良くなってるんだろうか?と、たまに不安になりますが、織田さんの
日記見て、また「ふっ」と息を吐き前を向ける気がします。
今の状態、今できる事、自分を信じてやるしかないんですけど。
あまり頑張りすぎず、ゆっくりじっくり。いいですか、これで?

おっしゃ!今日ももとりあえず楽しく過ごそう。


[1600] 早寝? 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/02(Thu) 23:38

織田さんは、まだお休みにはなっていらっしゃらないのでしょうか?!
「おやすみなさい」とパソコンに向かって、一人呟く私です。


[1599] 初めましてm(_ _)m 投稿者:KAORI 投稿日:2000/11/02(Thu) 23:12

織田サンFANの方々、初めまして。KAORIと申します。
先日、カキコデビューをしたアコさんの後輩にあたります。
会社ではアコ先輩と二人でよく、マニアックな話をしております。

私も織田サンの曲に見せられ7年が経ちました。
まさか、会社の先輩に同じ境遇の方がいるなんて、思いもしませんでした。

そして、先日の件ですが、アコ先輩から初めて聞いた時は、驚きのあまり
頭の中が真っ白になりました。
あの、セクシーな歌い方をする織田サンがたまらなく、大好きです。
FANになった当時からの私の夢は、以前、本に書かれていましたが
期間限定企画(!?)で“渚のオールスターズ”という幻のグループが
存在してました。今はまったく活動をしていませんが、おいおい、
「“渚のオールスターズ(養老院ヴァージョン)”をやろう」という
コメントを、今でも私は信じています。実現して欲しいなぁ〜・・・
何年後になってもいいですからね。

それでは、初回ながら長々と書いてしまいましたが、このへんで。
みなさまのアツイ気持ちがひしひしと伝わってくる伝言板ですね!(^^)
でわでわ・・・・。


[1607] Re: 初めましてm(_ _)m 投稿者:アコ 投稿日:2000/11/03(Fri) 11:56

こんにちわ、アコです。
今日が二回目のカキコとなります。
 実は私、KAORIさんもご存知のように、ひったくりにあったんです。
織田さんの事件を知る少し前に。
 お財布とかいろいろ盗られてしまうのは、なんとかしようがないって思え 
るんですけど、それよりも物ではない大切な何か(例えば思い出とか)を奪
われてしまった気がしてホントに悲しかったです。
 今回、織田さんの前向きな考えにふれて、織田さんのファンになっていろ
んな意味でよかったなって思いました。

 話しは変わりますが、どなたか「WHY」をお持ちの方、いらっしゃいま
せんか? これってレコードなんですよね、やっぱり・・・。


[1620] 「WHY」聴きたいですね〜。 投稿者:みわ 投稿日:2000/11/04(Sat) 00:56

続けて、すみません。 さっき、かくの忘れてた事を・・

> どなたか「WHY」をお持ちの方、いらっしゃいま
> せんか? これってレコードなんですよね、やっぱり・・・。

やっぱりそうなんですかね〜?私もこのアルバム聴いたこと無くて
是非聴きたいのですが、今は入手不可能なんですかね?
「day&night」はCDで再発してますよね。
これと、北島さんのソロの「zodiac」のアナログは運良く
入手できてるんですが「WHY」はまったく見た事が無い!
聴きたいなぁ〜。


[1625] アコさん&みわさんへ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/04(Sat) 14:13

アコさん、みわさん、はじめまして。そして、こんにちわ〜。

>どなたか「WHY」をお持ちの方、いらっしゃいませんか? 

えっと〜、以前ファンクラブで知り合った方に、録音して頂
いたテープなら手元にありますが・・・。
それでも宜しかったら、ダビングさせて頂きますけど。

私もずっと探してたはいたものの、手に入らなかったので、
ダビングして頂いて、聴いた時は、めちゃくちゃ嬉しかった
ですから。「聴いてみたい」という気持ちは、皆同じだと思
いますので、一度メールくださいまし〜!!



[1598] 3日目のDiay 投稿者:t_hot 投稿日:2000/11/02(Thu) 23:11

織田さんが「つまらなかった」と、やっと言ってくれたので
うれしかった・・・。
織田さんのメッセージできっとまた何かが動き始めますね。




[1597] 改めて参上 投稿者:櫻上 投稿日:2000/11/02(Thu) 22:56

織田さん、これを機にご自身のための曲&詩作りとリハビリがんばってください。私も特にここ11カ月間精神的にまいることたくさんありました。薬や病院にお世話になるほど酷くなり始めましたが家族、友達にはげまされ・・・ そして
織田さんの歌に勇気づけられ、今は落ち着いてます。だから
凄く心配で一週間に2通づつ、ファンレターを書きましたが
ようやく、HPを見て新しいコーナー 織田さんの書き込みを読みホッと胸をなでおろしました。それにしても約2週間これず、ようやくココにきて荒し出現?!見たいな内容は戸惑いましたが他は本当に親身に織田さんを心配しそして 改めて織田さんは歌手としても魅力的なお人なんだなぁとおもいました。一日も早く良くなることを心より祈ってます。


[1596] 私もつまんなかった・・・・ 投稿者:みっこん 投稿日:2000/11/02(Thu) 19:11

織田さんは勇気あるね。精神安定剤を飲むような状態・・私は流石に誰にも打ち明けられなかったわ。独りで治した。どうして精神が病んだ時っておおっぴらに出来ないのかな・・・って思ってた。人間って精神と肉体が半分こで成り立っているのにね。でも規則正しい生活が必要って実感です!だらんと暮らすのも必要です。


[1595] はじめまして!! 投稿者:ゆっこ 投稿日:2000/11/02(Thu) 19:07

織田さん、関係者の方々、ファンの皆様初めましてです。

Baby RoseさんがTUBEのHPにカキコしてくださったので
訪問してしまいました。
ワタシも昔から織田さんが大スキなので、今回の件では皆さんも
シンパイで胸がはりさける思いをされていると思います。
織田さんとTUBEは兄弟!?みたいなものなので、TUBEのファンの
人達もみんな、織田さんの事をシンパイしております。

今回はきっと今までがんばりすぎた織田さんに神様があたえてくれた
ロングバケーションなのかもしれませんね。
リハビリはツライかもしれませんが、みんな、織田さんの復活を
心待ちにしていますよ。
何年かかってもイイので、いつかは元気になった姿で現れて
欲しいです。

では、また遊びにきますネ!!これからもよろしくお願いいたします。


[1593] ドキッ! 投稿者:みゆきどん 投稿日:2000/11/02(Thu) 17:21

織田さんの日記の最後の『おやすみ』って自分に言われたみたいで、ドキッとしてしまった。
私はまだ寝るには早すぎる時間だった・・。夜読みたかった・・。


[1594] Re: ドキッ! 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/02(Thu) 18:11

> 織田さんの日記の最後の『おやすみ』って自分に言われたみたいで、ドキッとしてしまった。
> 私はまだ寝るには早すぎる時間だった・・。夜読みたかった・・。

みゆきどんさん、寝る前にもう一度読むのです。
私もそうしようっと・・・。
「おやすみなさい」なんて自分でパソコンに向かって言ってみたりして・・


[1592] いつかきっと 投稿者:Ayumi 投稿日:2000/11/02(Thu) 13:06

久しぶりにHPを覗いて見て、Diaryを読んでびっくりしています。
織田さん大丈夫ですか?「精神的に前向きな良い状態」だと書いてあったのでとりあえず安心はしていますが・・・
辛いときや悲しいときは織田さんの歌が元気付けてくれました。
周りの家族や友達が支えてくれました。
今、どうしたら心から元気になってもらえるのか分からなくて悔しい。
きっと、織田さんの周りには励ましてくれる人や応援してくれる人が
たくさんいる事でしょう。
でも、わたしもその一人であることを忘れずに!
月並みな言葉で申し訳ないのですが、どうか頑張ってください。
そして、いつかきっと、また織田さんの歌を届けてください。
その日が来るのを楽しみに待ってます。

@大根をさいの目切りにする。
Aハチミツにひたす。
B1日おいてそのシロップを飲む。

と、喉にいいそうです。


[1590] 日記も3日目に突入ですね。 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/02(Thu) 11:22

織田さんの日記、順調に続いてますね。
こんな事言っちゃあなんですけど、今までの
織田さんとは違った織田さんが垣間見ることが出来て
ちょっと意外です。酒もタバコも辞めて昼の生活か〜。
それはそうと自宅にスタジオがあるなんてうらやましい・・・。


[1591] Re: 日記も3日目に突入ですね。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/02(Thu) 11:54

YELLOさん、はじめまして。確かに、織田さんが毎日順調に
リハビリ&日記を続けてくれてるなんて、ビックリですね。

ましてお酒やタバコまでもやめて、夜に寝て、朝起きるとい
う、いわゆる「人間的な生活」を送っているなんて。(失礼)
今更ながら「やる!」と言ったら「やる!」織田哲郎だった
んだ〜、と実感してしまいました。(笑)
あんまりこんなコトばっかり言ってると、織田さん機嫌悪く
なっちゃうかも〜。ゴメンなさ〜い。

こんなコトがあって・・・、でもそのおかげで、毎日織田さんと
繋がっていられる。なんとも皮肉ですが、嬉しい毎日です。


[1588] サイト内更新情報 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/02(Thu) 10:52

新コーナー織田哲郎日記風メッセージボード『Diary』更新!!

http://www.t-oda.gr.jp/special/


[1584] いまさらですが・・・ 投稿者:hime 投稿日:2000/11/02(Thu) 00:43

このところ、毎日見に来ています。 パソコン初心者の上、ドキドキするば
かりでうまく言葉がみつからず、これで2回目です。 このところの出来事
はショックですが、Diaryがはじまってすごく身近な織田さんになり嬉しい
です。 また、印刷して宝物です。 たぶん届くことはない人なのに織田さ
んはすぐそばにいることを感じさせてくれる人だったんですね。 Message
 Boardを遡って読んだり、T'sPressを読んだり、CDを聞いたりして、い
まさら織田さんをする毎日です。 そこで思ったこと少々。
私もいわゆるB型ですが、B型の人は多いままなんでしょうねこのあたりに
は。 それから私はその昔、TVのマグマ大使のファンだったんですが、(か
なり古い人でごめんなさい)あの端正な顔立ちにひとめぼれで、まったく動
かない顔でもあこがれていたのですが、織田さんの端正な顔立ち、似ていま
せん? 皆さんも勿論、面食いですよね。 あまりあたりまえすぎて、いま
さらきれいな顔のことなど天才的才能のもとにはたいした話でもないのでし
ょうけど。 ここでは同じ美的感覚、美意識のなかにいると信じています。
織田さん、楽しみに毎日来ますので、日記お願いします。 


[1589] あのぉ・・・ 投稿者:Hime 投稿日:2000/11/02(Thu) 11:13

何気に見たら同じハンドルネームの方がいてびっくり!!!
しかもあたしの中でのハナシですが、あまりにタイミングが良すぎて、
ちょっと、間違われるかな、と思って・・・・
ちなみにあたしは昨日だーりんと大バトルでした・・・(爆)

   では近々またゆっくりとおじゃまします・・・(笑)



[1601] 知らないこととはいえ・・・ 投稿者:Anne 投稿日:2000/11/03(Fri) 00:32

Himeさんはじめまして。
知らないこととはいえ、大変失礼しました。書き込みに夢中でそこまで気がま
わりませんでした。名前を変えて登場してみました。これももう誰かいたらま
たまた出直します。知ってる人がいたら教えて下さい。
織田さん3日目も無事登場で、すごいと感心しています。やっぱりどこか病ん
でいるんだ。おやすみなさいと早くよくなりますようにを今日から眠る前の習
慣にします。全国のあちこちでそんな声がひびくような・・・。


[1604] いえいえこちらこそ・・・ 投稿者:Hime 投稿日:2000/11/03(Fri) 03:06

最近、書き込みしてたわけではないので、
ご存知なくても当然です。
あたしを知ってるヒトには、文面から「別人」と
判断できてたようです。
わざわざ、改名してもらってごめんなさい。
ありがとございます(^^)




[1583] 皆様やさしい方ばかり…うう。 投稿者:伊織咲紀 投稿日:2000/11/02(Thu) 00:30

音楽知識皆無な私に愛の手を差し伸べてくださった方々、
ありがとうございます。これで少しは解ったような…気が…うううん?
しかし何故皆さんご存知なのでしょうか?

楽器といえば、私はピアノを少しだけ習ってました。6年程…?
しかしろくに弾けない(しかも指が短くて届かない…)ので、
ピアノを習いに行かされていた小学生時代は地獄のようでした。
弾いていて楽しくなかったのですよ。バイエルと相性がよくなかったに
違いない!と、思い込むことにしています。どうやってサボるかばかり
考えてました。結局、指をとある事で潰してしまったのを口実に止めましたが。
でも今考えると、ちゃんと真面目に取り組めばよかったと後悔してます。
音楽を聴くだけでなく、自分でも演奏出来るようになれたらまた違った楽しさが得られたでしょうに!もったいない。

ともあれ。
教えてくださった方々、本当にありがとうございました。
気を使わせてしまったようで申し訳ないです。無知は痴だなぁ。


[1587] 説明します 投稿者:YELLOW 投稿日:2000/11/02(Thu) 08:05

> 音楽知識皆無な私に愛の手を差し伸べてくださった方々、
> ありがとうございます。これで少しは解ったような…気が…うううん?
> しかし何故皆さんご存知なのでしょうか?

ギターの場合、ドレミ・・・よりもABC・・・を使うことが多いんです。
てゆーかドレミのほうがピンと来ないんです。まあそれは僕が中途半端に
ギターやってるからなのかもしれませんが・・・。それでも楽しんでやってるんだからいいじゃないですか。
伊織さんも楽しんでピアノや音楽に接しられたらよかったのにね。


[1580] ダイアリー楽しみです。 投稿者:AX2 投稿日:2000/11/01(Wed) 20:44

歌って難しいですよねぇ・・・・
なぜって、自分の歌いだしの音域と、カラオケの音域があわないこと
ってよくあるから、普通に鼻歌で歌うと、ちゃんと歌えるのに・・・
かといって、音域下げてもらうと、音が遅くなってカッコ悪いしねぇ・・・
問題は、単に音にあわせられないだけなのか??・・・つまり音痴??
いやいや、音の出せる場所が、違うんでしたっけ??Amとか、Gmとか??

A(ら)の音の基準周波数を 440から488Hz位??として、

ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド

C D E F G A B C

ツェ デェ エー エフ ゲ アー ハー(ベェ?)ツェ


上が、ドイツ語読み、下が、ドレミ表記・・・
で、ドから上のドまでが、1オクターブ、これの倍で、2オクターブ、・・・
普通は、2オクターブ歌えるとすごいんだと思うんだけど??・・・
(この辺の織田さんが、説明してくれるかなぁ?)
確か、4オクターブも、出る人も、いたんですよねぇ・・・
えーと、いま、サンマさんと出てる人だっけ??
でも、あんなに音域使った歌聞くと、なんとなく落ち着かない。
ところで、織田さんの、レッスンコーナーなんかもチョット
ダイアリーに入れてくれたらうれしいなぁ。
(説明違ってたら、追試お願いします〜)


[1581] Re: ダイアリー楽しみです。の追伸・・・ 投稿者:AX2 投稿日:2000/11/01(Wed) 21:29

日本語表記を忘れていました。
>
> ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド
>
> い・・ろ・・は・・・に・ほ・て・・と・・・・・・い??だっけ??



[1582] Re^2: ダイアリー楽しみです。の追伸・・・ 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/01(Wed) 22:23

> 日本語表記を忘れていました。
>>
>>ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド
>>
>>い・・ろ・・は・・・に・ほ・て・・と・・・・・・い??だっけ??
>
>
 ド  レ  ミ  ファ ソ ラ  シ  ド
 は  に  ほ  へ  と い  ろ  は

 ではなかったでしょうか?!


[1586] Re^3: ダイアリー楽しみです。の追伸・・・の訂正?! 投稿者:AX2 投稿日:2000/11/02(Thu) 01:31

>  ド  レ  ミ  ファ ソ ラ  シ  ド
>  は  に  ほ  へ  と い  ろ  は
>
>  ではなかったでしょうか?!

そう、・・・そうですよね・・・
なんと、まじに間違えてました。・・・・なんとなく変だとは思ったんですけど。
ありがとです。>麻由さん


[1579] おひさしぶりです。 投稿者:明咲 投稿日:2000/11/01(Wed) 19:44

しばらく来なかったら、凄いことになってますね。
でも、今回の一件はさすがにショックでした。
しかし 織田さんの前向きなお言葉に心救われました。
でもこれからは織田さんのnewメッセージを読める
喜び、これからが愉しみです。そして 織田さんにも
ある、たくさんの奇跡の力の一つが開花して再び
歌手として復活が近いうちに叶うことを心から
実現することを願います。そして、これからも
応援して行きたいと思ってます。


[1577] 偶然か? 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/11/01(Wed) 15:24

2日目の「Diary」読みました。
一瞬織田さんもココに、顔出してくれてるのかと思いましたよ。
偶然!?じゃなくて、多分Web担当の方が、ここのカキコを読んで
親切にABC・・・について解説して下さるよう、織田さんにお願いして
下さったんですね。(私はエレクトーン経験者なので、わかりましたが。)

それにしても、胃カメラならぬ「のどカメラ」があったなんて。
私はどちらも経験した事ないけど、辛そうですね。
唯一経験のある「バリウム」ですら、かなりきつかったのに。

話がスッ飛びますが、皆さん笑わないで下さいね。
妊婦さんのお腹は「エコー」で外側から覗けて、胎児の身長や、
体重がわかるんだから、胃や、のどなんかも、早くそういう画期的で
患者さん側に負担の少ない医療機器が出来たらいいですねぇ。
まっ、こればっかりは『医療の発展』を期待するしかないかっ。
な〜んて、思う今日この頃でした。


[1576] レスなしよ 投稿者:むー 投稿日:2000/11/01(Wed) 11:56

あのさ、自分の気に入らない意見は無視しようよ。
わざわざいちゃもんつけるのもそれにまた反応するのも
よくない。反応しなきゃ険悪な嵐にはならないでしょ。
なんか言いたくなるのはわかるけどそこでぐっと
こらえて。

ということでこれにももうレスなしね。おしまい。


[1574] サイト内更新情報! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/11/01(Wed) 11:23

・新コーナー『Diary』の第2回目更新!!

・織田哲郎オフィシャルファンクラブ「T's CLUB」会員専用ページ、    
 『T's Web Site』内『つれづれうぇぶさいと』を更新しました。


[1570] 織田さんヒドイ…。 投稿者:伊織咲紀 投稿日:2000/11/01(Wed) 00:48

あの…、diary読んだのですが!

…………ドレミでないので音域の実感が湧きませんナリ〜!
あああヒンシュクものな織田ファンだぁ!

どなたか か!ん!た!ん!な、説明をしていただけますか?
あー情けない…。


[1585] Re: 織田さんヒドイ…。 投稿者:伊織咲紀 投稿日:2000/11/02(Thu) 00:45

ヒドイは返上いたします。

なんて素晴らしいお方なのでしょう〜!

これで許して下さいまし。
(ちょっと卑屈風味)

真面目に。
ありがとうございました!


[1578] Re: 織田さんヒドイ…。 投稿者:洋平 投稿日:2000/11/01(Wed) 19:28

あっ!
織田さんが直々に説明してくれてるじゃないですか!
しかもスッゴクさりげな〜く。
これじゃ“ヒドイ”なんて言えませんね。


[1571] Re: 織田さんヒドイ…。 投稿者:rie 投稿日:2000/11/01(Wed) 06:30

> あの…、diary読んだのですが!
>
> …………ドレミでないので音域の実感が湧きませんナリ〜!
> あああヒンシュクものな織田ファンだぁ!
>
> どなたか か!ん!た!ん!な、説明をしていただけますか?
> あー情けない…。

こんにちは>咲紀さん
とりあえず、CDEFGABC(ドイツ式だとBはH)ってことで、よろしいでしょうか・・・。
(それなら、分かるって?)


[1575] Re^2: 織田さんスゴイ…! 投稿者:麻由 投稿日:2000/11/01(Wed) 11:24

日記が日記になってる。(なんのこっちゃ・・)
まさか、続きがこんなに早く読めるなんて思っていませんでした。
織田さん、ごめんなさい。


[1565] さすがプロ 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2000/10/31(Tue) 21:57

ラウンジやT'sPressで織田先生の事件を知って以来、完全に
落ち込んでいました。でも、この掲示板のみなさんの書きこみを
読んで、だいぶなぐさめられていました。

今回の新企画「Diary」早速読ませていただきました。
具体的な音域の話までして頂いて、よく現状がわかりました。
でも、なんか上のDが出ない、ということで、音域が狭くなった
とおっしゃるところ、さすが「プロ根性」と感激しました。
もっと音域狭くても、平気でCD出したりアーティストを名乗ったり
している方もいますので。
それと題材になっていた楽曲のオダテツ生解説、とっても楽しく
読ませていただきました。このような楽曲解説や、曲の誕生話など
をまた書いていただけたらと思います。

今回の音域のお話をきいて、どおりで織田先生の歌はカラオケで
歌うと苦しくなる訳だと納得しました。でも、うまく歌えると
一番きき映えがするのが織田先生の曲です。

ソロ活動がお休みの分、まわりから、「楽曲提供してください」
とか、「オダテツ本(今年のT's Partyでも話題になっていた)
書いてください」とか、むしろいろいろ仕事が舞い込んできて
大変なのではないかと、心配です。
つれづれに日記をお書きになり、ゆっくりご静養なさってください。


[1563] バンドやろうぜ??? 投稿者:rie 投稿日:2000/10/31(Tue) 21:37

こんにちは
どなたか、バンドやろうぜ、見た人いらっしゃいませんか?
立ち読みしたんですが、織田さんの記事が発見できず、
買わずに帰ってきてしまいました。


[1566] Re: バンドやろうぜ??? 投稿者:まりあ 投稿日:2000/10/31(Tue) 22:22

こんにちは。>rieさん
私は今日、さっそく買いました。
で、やっぱり最初は探しちゃいました。(^^;)
だって、目次に織田さんの名前がないんだもん。。
でも、確かに載っていました!
「オリジナル曲」の作り方!!というコーナーで、P45に織田さんのインタビュー記事が載っています。
特別講師として、曲作りの秘訣を教えて下さいました!
(まあ、私には到底できない話なのですが。。)
1ページだけの記事ですが、なるほどねぇって感じでしたよ。(^^)











> どなたか、バンドやろうぜ、見た人いらっしゃいませんか?
> 立ち読みしたんですが、織田さんの記事が発見できず、
> 買わずに帰ってきてしまいました。


[1572] Re^2: バンドやろうぜ??? 投稿者:rie 投稿日:2000/11/01(Wed) 06:37

こんにちは>まりあさん<rie@あらしにコロリとだまされる

最初の非難はともかくとして、
私を心配してくれた麻由さんにあんな失礼な事いうなんて・・・。
その感覚では織田さんの曲聴いても感動できないはしないでしょう。
BBSがこれだけ活発化してる事を考えると
今後も気をつけなくては!!

さて、早速のお返事ありがとうございます。

> 私は今日、さっそく買いました。
> で、やっぱり最初は探しちゃいました。(^^;)
> だって、目次に織田さんの名前がないんだもん。。
> でも、確かに載っていました!
> 「オリジナル曲」の作り方!!というコーナーで、P45に織田さんのインタビュー記事が載っています。
> 特別講師として、曲作りの秘訣を教えて下さいました!
> (まあ、私には到底できない話なのですが。。)
> 1ページだけの記事ですが、なるほどねぇって感じでしたよ。(^^

そうだったんですね。
私も買ってきます。


[1560] Diary見ました!! 投稿者:ロドリゲス 投稿日:2000/10/31(Tue) 19:48

「Diary」見ました。
今後の内容が楽しみです。後は継続していただくことを祈るのみですね。
もし、ネタがつきたら昔の裏話なんかもヨロシクお願いします。


[1554] びっくりしました!!! 投稿者:橋詰 隆信(サウンドクリエーター) 投稿日:2000/10/31(Tue) 15:05

ご無沙汰致しております。最近あまりお会いできないので、淋しく思って
いた今日この頃、先程人から「織田さんのホームページにこんな事書いてるけど知ってる?」と・・・。「し、知らんわい!」とビックリしてすぐに読みました。すごくポジティブな内容でそれはそれで少し安心はしたのですが、とにかく驚きました。今はただ織田さんの回復を心より祈っています。
命まで取られなかったこと、何よりホッとしています。
ぼくはずっと待ってますよ!今までも(笑)、そしてこれからも。
どんな形で会えるのかを、とても楽しみにして。


[1551] 鍵盤で確認してしまった・・・ 投稿者:kei 投稿日:2000/10/31(Tue) 12:50

あ、ココが織田さんの通常使う音域ね〜。
キズナは2オクターブなのね・・で、今はココ・・
な〜んて鍵盤で確認してしまった。

どうか気長にリハビリを続けて下さいネ。
織田さんの言葉で様子を知ることが出来てとっても嬉しいです。


[1548] とうとうスタート、新コーナー『Diary』!! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/10/31(Tue) 11:05

『Special Site』内に 新コーナー『Diary』がスタートしました。
『Diary』は織田哲郎が日記風に書き込みをしていく新コーナーです!
『Special Site』内の『Diary』ボタンから見ることができます。

http://www.t-oda.gr.jp/special/


[1568] Re: とうとうスタート、新コーナー『Diary』!! 投稿者:ききょう 投稿日:2000/11/01(Wed) 00:10

読みました。
続きが楽しみです。

今日、近くの本屋さん2軒に行ってみましたが「バンドやろうぜ」がありませんでした。残念。


[1567] さっそく読みました。 投稿者:まりあ 投稿日:2000/10/31(Tue) 22:28

織田さん、皆さん、こんにちは。
さっそく読みました。面白かったです。

ただ、私は音楽のことはさっぱりわからないので、音域の説明は何となくわかりましたって感じなんですが。。
そんな調子だから、

>某アイドルには1オクターブ以内という注文で書いた。

という所に一番受けてしまいました。
何の曲だかわかれば、私でも歌えるかもしれない。。(^^;)

リハビリ状況ももちろん気になりますが、たまにこういう裏話も載せてくださいね。期待しています。(^^;)


[1562] Re: とうとうスタート、新コーナー『Diary』!! 投稿者:rie 投稿日:2000/10/31(Tue) 21:31

こんにちは>ALL

> 『Special Site』内に 新コーナー『Diary』がスタートしました。
> 『Diary』は織田哲郎が日記風に書き込みをしていく新コーナーです!
> 『Special Site』内の『Diary』ボタンから見ることができます。

速攻でお気に入りに追加です。
毎日織田さんのカキコミが読めるなんて、
贅沢すぎて感動です。
CDE・・・なんて10何年ぶりなので紙に書いて確かめました。
キズナは2オクターブ!!
意識してなかったのですが、自分が歌えないのは当たり前ですね。
きっと治りますよね。
ゆっくりと続けてください。


[1555] 予想より早くてビックリ!(失礼) 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/10/31(Tue) 17:50

「日記風のモノやるよ。」と聞いてから、実現したのがあまりにも早くて、
ちょっとビックリ!!でもうれしかったです。

なるべく毎日書くよう努力して下さるそうですが、あまりムリしないで下さいね。まっ、「日記」というものは、書き始めはみんな、「毎日書くぞ〜。」って思うものです。そんな事に縛られず、何でも良いので、書いて下さいませ。
ついでと言っちゃ〜なんですが、ココにもカキコミしてもらえると、嬉しいです。ちょっと欲張りすぎましたか。(笑)

織田さんの音域については、私も手でコードを押さえながら、確認しちゃいました。そして音域の広さに、こりゃまたビックリ!広いなぁ〜とは思ってたけど。こんな形で確認した事はなかったので・・・。そして現在の状況についても、わかりました。リハビリも、「Diary」の方も、織田さんのペースでじっくりやって下さいね。




[1553] Re: とうとうスタート、新コーナー『Diary』!! 投稿者:みゆきどん 投稿日:2000/10/31(Tue) 14:24

非常におもしろいです!織田さんってやっぱりおもしろい人だったのね。
・・って深刻な事態なのに、すみません(^_^;)
細かく現状を聞かせてもらって、ありがたいです・・。
日記って3日坊主になることが多いので、頑張ってくださいまし〜!
でも、プレッシャーになると困るから、適度にお願いします。


[1550] Re: とうとうスタート、新コーナー『Diary』!! 投稿者:麻由 投稿日:2000/10/31(Tue) 11:53

気を持たせて、「つづきぃ〜」となってしまった。
早く、次が読みたい!

でも、最後は「めでたし、めでたし」で終わるといいな!!


[1542] 織田さんの音楽に励まされている一人です 投稿者:あやこ 投稿日:2000/10/31(Tue) 01:06

今日、春畑さんのソロライブファイナルに行って来ました。TUBEのメンバーも来ていました。熱い、いいライブでした。その後書き込みをしようとHPに行き、今回の事件を知りました。「渚のオールスターズ」をはじめ、おにいさんみたく思っているので、ほんとに心配です。でも前向きな織田さんに驚きました。頑張ってください!


[1540] 「リンクTV」って? 投稿者:you 投稿日:2000/10/30(Mon) 23:46

「Diary」はすご〜く嬉しいんですけど
またまた地方では放送されない「リンクTV」とやらにも
出られるんですね。
でも観る事ができなくって、めちゃくちゃ哀しいよー!!
オンエア後皆さん報告よろしくお願いしま〜す!


[1535] 織田さん大好き! 投稿者:ぴよ 投稿日:2000/10/30(Mon) 22:07

私、織田さんと同じ誕生日なんです。これ、すっっっごく幸せ♪
オースマンサンコンさんとも同じ。これも、けっこうお気に入り♪
織田さん、ご存知でした?

http://catnip.freemail.ne.jp/


[1537] Re: 織田さん大好き! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/10/30(Mon) 22:23

こんばんわ、ぴよさん。

確かに、この世に誕生した日が、織田さんと同じだなんて、
うらやましい限りです。

私の場合、3月生まれっていう所だけ同じです。
1日生まれなので、なんと中山美穂さんと同じなんですよ。
彼女の方が、ちょうど1歳年上になります。
(おっと、歳がばれちまった。)
1年違うだけで、随分違うもんだなぁと自分でも思います。

ところでぴよさん、織田さんとどこか共通点っていうか
似てるなぁと思う部分ってありますか?
オースマンサンコンさんは、まぁ別として。
ちょっと聞いてみたくなりました〜。


[1559] Re^2: 織田さん大好き! 投稿者:ぴよ 投稿日:2000/10/31(Tue) 19:30

> ところでぴよさん、織田さんとどこか共通点っていうか
> 似てるなぁと思う部分ってありますか?
> ちょっと聞いてみたくなりました〜。

織田さんとの共通点なんて、恐れ多くて、おこがましくて。
ということで、良かったら私の経験談を読んでください。

私、3年前のちょうど今頃、新車を購入して2ヶ月目に入った途端、追突され
ちゃったんです。(どうせなら1ヶ月以内にしてほしかった。しくしく)
腎臓やられるわ、視力は落ちるわ、ムチウチで身動きとれないわ、
その上、ついでにいろいろ調べてもらったら、腰はヘルニアだし、
21歳の若さ(?)にして脳梗塞まで発見されて・・・・・・・
医者には「これがもう少し大きくなったら、半身不随ですね」
なーんて言われちゃって、ショックを受けましたねぇ。

でも、織田さんの歌に「光を失う夜に」ってありますよね。
 街に本当の闇が訪れた時にどんなに多くの事を見落としてきたのか
 きっとはじめて解るんだろう〜♪という出だしの歌です。
ココロにしみますねー。大好きな曲です。

歩けることの素晴らしさや、家族や友達のあたたかさに改めて気づき、
「この事故は、いいきっかけだったのかな」と思うようになりました。
それ以来、腹筋・背筋を鍛え、減塩を心がけています。
3年経った今でも、ムチウチとは大の仲良しですが(笑)
周りの人の為に行動することが多くなりましたね。
マイナスの出来事でも、その中にプラスが隠れているんですよ。

今回の事件は、すごくすっっっっごく悔しいですけど、織田さんの
新たな魅力につながると信じています。でも織田さん、無理しないで
下さいね。ココロとカラダをゆっくり休めてあげて。

だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいすき!


[1534] ごめんなさい 投稿者:rie 投稿日:2000/10/30(Mon) 21:19

織田さんがこんな大変なことになっているのに
お騒がせして申し訳ありません。
ROMしてる方、私がいるのが不愉快でしたら
どうぞ無視してやってください。
(とっくに無視されてるでしょうが)


[1536] Re: ごめんなさい 投稿者:Angel Heart 投稿日:2000/10/30(Mon) 22:07

rieさん、謝る必要なんてありませんよ!!
これからも楽しみにしてますので、どんどんカキコしてって下さい。

昔の色んな話も、いっぱいね。お願いしますよっ。


[1547] Re^2: ごめんなさい 投稿者:みゆきどん 投稿日:2000/10/31(Tue) 10:47

> これからも楽しみにしてますので、どんどんカキコしてって下さい。
> 昔の色んな話も、いっぱいね。お願いしますよっ。
こんにちは!私も同感です。私はレスもぜ〜んぶ見ています。
たくさんある方が楽しいし、読み応えがあるし、どんどんお願いします。
私も結構前から織田さんの曲を聴いてるけど、知らない事たくさんあるし・・。
早く織田さんもカキコしないかなぁ〜・・


[1557] ごめんなさい、なんて言わないで。 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/10/31(Tue) 18:25

>>これからも楽しみにしてますので、どんどんカキコしてって下さい。
>>昔の色んな話も、いっぱいね。お願いしますよっ。

rieさん、こんなコトになってしまって、もう蒸返したくないかも
しれませんが、ぜひ一言私にも言わせてください。
私も、AngelHeartさん、みゆきどんさんと同じ意見です。
そしてレスもぜ〜んぶ読んでいます。パソコン初心者の私には
rieさんからのレスが、どんなにうれしかったことか・・・。
最近他の方からも頂けるようになり、今まで以上にココに来るのが
楽しみでしょうがありません。
だから、これからもヨロシクお願いしますね。

そしてもうそろそろ、この話題はおしまいにしましょうね。


[1529] rieさん、またカキコしてね。 投稿者:Angel Heart 投稿日:2000/10/30(Mon) 17:14

なんか昨日のカキコに、ちょっと不愉快なメッセージを
残してる人がいたけど、気にせずに。

rieさんまたカキコしてくださいね。是非、是非!!
あなたのメッセージを読んで、懐かしくて笑っちゃったり
してる人だっているんですから。
レスもどんどん書いて下さい。
これからも一緒に盛り上げていきましょう。


[1533] Re: rieさん、またカキコしてね。 投稿者:rie 投稿日:2000/10/30(Mon) 21:16

> なんか昨日のカキコに、ちょっと不愉快なメッセージを
> 残してる人がいたけど、気にせずに。
>
> rieさんまたカキコしてくださいね。是非、是非!!
> あなたのメッセージを読んで、懐かしくて笑っちゃったり
> してる人だっているんですから。
> レスもどんどん書いて下さい。
> これからも一緒に盛り上げていきましょう。

こんにちは>Angel Heartさん
やっぱり、ついついレス書いてしまいます。
メッセージありがとうございました。


[1528] PV集発売して欲しいです! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/10/30(Mon) 15:25

昨日「中古CDショップ巡り」に行って来ました!
「巡り」と言っても、たったの4件ですが。(なんせ田舎なもんで。)
掘り出し物がないかなぁと思って、色々探しに行って来ました。
田舎だからこそある、っていう場合もたま〜〜〜〜にあるんですよ。

皆さん知ってますか?
実は数年前から、織田さんのモノって、すごく入手しにくいんですよ。
CDショップで購入しようと思っても、廃盤になってたりとかして。

私自身、アルバムは全て持っていますが、ずいぶん前のシングルは
持っていないモノもあって・・・。
「渚のオールスターズ」のシングルとか、ずっと前から探してるん
ですけどね。かなり困難な状況です。

でもファンクラブを通じて知り合いになった方が、とても親切な方で、
色々とテープに録音して下さいました。
そのおかげで、なつかしいモノも、聞けるようになりました♪

結局昨日は、既に持っているアルバムの2枚目をGetしただけでした。

昔のものは入手しにくいから、最近の織田さんの「PV集」とか
発売して欲しいなぁ。新曲リリース時にCMやTVの番組で、
ちょこっとしか見たことないし、ちゃんと全部見てみた〜い!!
せっかく撮ったのにもったいないよ〜。皆さんもそう思いませんか?


[1525] 新コーナーがスタートします! 投稿者:Webスタッフ 投稿日:2000/10/30(Mon) 12:40

まもなく新コーナー織田哲郎日記風メッセージボード『Diary』が
オープンします。
もうしばらくお待ち下さい!


[1543] 超楽しみ! 投稿者:ラッセン 投稿日:2000/10/31(Tue) 01:14

織田さんの日記ができるみたいですね。
すごく楽しみです。頑張って!!!!


[1539] Re: 新コーナーがスタートします! 投稿者:ふみき 投稿日:2000/10/30(Mon) 23:33

以前「リハビリ日記でも…」っていう織田さんの書き込み、
半信半疑だったんですけど(ごめんなさい)、本当にやって
いただけるんですね。嬉しいです!
新曲は「そのうち…」って言われてから長かったように思うけど…。
(これまた、ごめんなさい)
楽しみにしています!


[1527] よっ、待ってました〜!! 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/10/30(Mon) 14:56

新コーナー開設とは、さっそくうれしいニュースですねぇ。
Webスタッフの皆さん、どうもありがとうございます。

『Diaty』=日記・・・という事は、つまり毎日、織田さんが!?
ぐふっ。(笑)そんな訳ないかっ。
はっはっは〜。(最近ココで流行ってるので、わざと使っちゃうよ〜ん。)
とにかく、楽しみに待ってますね〜。

ところで織田さんは、どの位のペースでこのHPチェックしてるんだろう?
誰か他の人も書いてたけど、織田さんも覗きに来たら、何でもいいから一言
書いてって欲しいモノです。


[1526] 新コーナー、楽しみです。 投稿者:ききょう 投稿日:2000/10/30(Mon) 14:04

織田さんの近況がわかるコーナーが出来るんですね。
楽しみにしてます。


[1522] 織田さんも書き込みしようよ! 投稿者:棚空御萩 投稿日:2000/10/30(Mon) 01:40

平日は来れない(家に帰ってきて気が付くと服のまま朝になっている)ので、今日来たら、織田さんの声が大変になったことに対する励ましとかで、すごい量のメッセージになって、読みきれなくなっている!!。
 よかったね、織田さん。みんなから励ましてもらって。

・・・しかし、織田さんが「何でもいいから書いていけよ」って言ってもネタがないとね。書けないよねぇ。
 織田さんが何か書き込みしてくれるのが、一番いいネタになるのにね!
 だから、織田さんも、見たら、「何でもいいから書いていけよいつも(織田さんのオウム返し)。ネタになるんですから」


[1520] 私もTUBEファンです 投稿者:銀次郎 投稿日:2000/10/30(Mon) 00:46

今回のことをはじめてTUBEの掲示版で知りました。(PCくわしくないのでこんなカキこでいいのかな)かなりショックでしたが、織田さんの前向きな姿勢にこれからを期待しています。
ファンの方々のショックも大きいでしょうけど一緒に乗り越えて欲しいなぁと思います。(言われなくてもそうだって)影ながら応援しています。
また、「渚のオールスターズ」復活してくださいね。
人生って思わぬことがあるよね、それで自分というものが試されるのかもしれない、、、


[1558] HOT NIGHT 投稿者:たくま 投稿日:2000/10/31(Tue) 18:32

僕もTUBEを通じて織田さんを知りました。
早く治って、またHOT NIGHT! やってほしいです。


[1516] No Title 投稿者:なっさん 投稿日:2000/10/30(Mon) 00:00

ところで織田さんはこのメッセージを毎日見てるのかな〜?紅葉でも見に行っていたりして・・??織田さんって独身なんですか?ずっと疑問でしたが・・・別に妻の座を狙ってるワケじゃないけど・・・寂しい時はどうしてるのかな・・と思ったの


[1514] 何者? 投稿者:BlackAngel 投稿日:2000/10/29(Sun) 21:21

rieさんって何者なの?BBSの担当の方?
あんまり、しゃしゃり出て来て、うるさい!!
自分が織田さんのファンの代表みたいになっちゃって、
ちょっと不愉快・・・。
いちいちレスつけなくっても結構って感じ。

この人のレスって読む気しないもん。
それと常連って言い方、嫌い!!
みんな織田さんを好きだし応援しているんだから・・・。
常連も何もないんじゃない?


[1561] Re: あなたもね。 投稿者:麻由 投稿日:2000/10/31(Tue) 20:55

はぁ・・・永いつまんない会議からやっと解放されたと思ったら、
私を待っていたのはB.Aさんからのレス・・・
いいもんねぇ、いい子ぶりっこだろうが可愛こぶりっこだろうが・・・

最近、半日ここに来ないと読み切れないくらいのスレッドやらレスが多いんで、下の方だから見ないかなぁと思ってたのに、結構、隅々まで読んでるんじゃない!!もう・・・

もう来ないって書いてあったけど、文句があるなら直接メール下さいな。
ここに書き込むと、みんな不愉快になるからね。
お返事、確実よぉん!


[1564] 麻由さんごめーん 投稿者:rie 投稿日:2000/10/31(Tue) 21:44

> はぁ・・・永いつまんない会議からやっと解放されたと思ったら、
> 私を待っていたのはB.Aさんからのレス・・・
> いいもんねぇ、いい子ぶりっこだろうが可愛こぶりっこだろうが・・・
>
> 最近、半日ここに来ないと読み切れないくらいのスレッドやらレスが多いんで、下の方だから見ないかなぁと思ってたのに、結構、隅々まで読んでるんじゃない!!もう・・・
>
> もう来ないって書いてあったけど、文句があるなら直接メール下さいな。
> ここに書き込むと、みんな不愉快になるからね。
> お返事、確実よぉん!

もう、私のせいで麻由さんまで不快な思いをさせてしまいましたね。
私の方はというと、これまた申し訳ないのですが、
2回目のBAさんのカキコで、完全に立ち直ってしまいました。
あの人、分かってないですワ。織田ファンの事。


[1532] Re: 何者? 投稿者:rie 投稿日:2000/10/30(Mon) 21:13

> rieさんって何者なの?BBSの担当の方?
> あんまり、しゃしゃり出て来て、うるさい!!
> 自分が織田さんのファンの代表みたいになっちゃって、
> ちょっと不愉快・・・。
> いちいちレスつけなくっても結構って感じ。
>
> この人のレスって読む気しないもん。
> それと常連って言い方、嫌い!!

不愉快な思いさせてごめんなさいね。
私、インターネットが流行る前から
パソ通出入りしてるんですよ。
あっちの世界では、
どちらかといえばカキコには必ずレスつける方が常識なので
ついつい、書いちゃうんですよね。
理由はそういう事です。
インターネットのBBSはどちらかって言うと
一方的に書いて終わりの方が多いのは分かってるんですけど。
あと、常連というのは、悪い言い方で申し訳ない事をしました。
ごめんなさい。
別に排他的な意味で使った訳ではありません。
私よりずっとたくさん来て書いてる人のこと、
やっぱり毎日書くってすごく大変。
それだけ織田さんの事応援してるのに、
この事があってから全然来てないって、気になりません?
もちろん、誰が一番のファンで、って絶対ないと思うんですけれど。
いやー、「自分こそ織田哲郎の一番のファン」って思った方が
いいのも知れませんね。
そういう意味では私の事を不快に思うBlack Angelさんは、
それだけ強く織田さんの事思ってるって証拠かもしれません。

レスは投稿者名が出てるので、全部読まなくたって良いんじゃないですか。
ここのレスは全部読んでるけど、
よそでは私も正直、読んでないものがあります。

では、また!

何か書いていけよいつも
コイツなんか書いていくよ


[1538] (つけたし)読んでください、お願いします 投稿者:rie 投稿日:2000/10/30(Mon) 22:48

Black Angelさん、それから他にも不快に思った方へ

本当にごめんなさい
長くて申し訳ありませんが
正直な気持ちなので、できましたら読んでください。

さっきはやっぱりショックだったので、
上手く書けなかったんですが、
例えば、Black Angelさんも
きっと、織田さんにレスつけてますよね。

あれと同じなんです。

私は「織田さんのファン」のファンってところがあって、
結局、スタッフ以上に織田さんの情報教えてくれる人って
熱心なファンの人ですよね。
織田さん世間には、あまり出てくださらないし。

雑誌なんかもファンの投稿記事が載ってるので
買ったりしてました。

特にチェックしてたのは、
88〜89年頃、BestHitなどによく投稿してらした、
YUKIさんという方です。
どなたかは存じ上げませんが、どうしていらっしゃるんでしょうと
時々思います。
切り抜きも、まだとってあります。

ですから、Black Angelさんも
ファンの代表ではなくて、あなたのしもべ、
ぐらいに思っておいてください。

私の周りには、織田さんのファンは全然いません。
また、ライブにもそんなに沢山行っていないので、
織田さんの事は、むしろ、ほとんど分かってないと思います。
ライブハウス時代のからのファンの人が
すごく羨ましいですし、
自分と他の人の織田さんのイメージが
あまりにかけ離れていてびっくりする事もあります。

過去の話とかをするのも、私が知らなかった事を
話してくださる人が必ずいるからです。
今回は、清水宏次朗さんの話と
織田さんが座りそこなった云々の話を初めて聞かせてもらえました。

そういう意味で、
本当に、本当に申し訳なく思います。
急にいろんな人が出てきてくださったので、
嬉しくなって(こんな時に失礼ですが)、
調子に乗りました。

しかも、文章を書くのがあまり上手くないので、
いつも、きちんと表現できません。
だから、きっと横柄な感じになり易いのだと思います。

修行して出直してきますので、
その時は、どうぞよろしくお願いします。


[1541] Re: (つけたし)読んでください、お願いします 投稿者:みわ 投稿日:2000/10/30(Mon) 23:59

今回のこと、あまり首つっこむ気はありませんでしたが

> 修行して出直してきますので、
> その時は、どうぞよろしくお願いします。

という文章が(え、こんな(・・ごめんなさい)一方的な非難が原因で
去らなきゃいけないの?!)って気にさせられて、私が感じた事をかきます。
これこそ、人によっては‘何様?‘って感じるかもしれない。
でも、ルール違反は やっぱり違反だと思うから。

ここのボードって、かいてすぐ送れるのと違って
「このメッセージでいいですか?」って、見なおす時間を与えて
もらってますよね? そこでblackangelさん、もう一度見なおした結果が
あのカキコだとすると、悲しいです。
あれは、ただの個人批判で 私はすぐに削除して欲しかった。<管理人さん。

気持ちを100%言葉にするのは、多分皆無理でしょう。
まして受け取り方はさまざまで、違うと思う事は違うと言えば良いけど
好き嫌い、だけなら 嫌いなら読まなきゃいいだけです。
織田さんを、100%理解なんて ファン年数など関係なく
誰もができては、いないでしょう。
みんなそれぞれの織田さんをそれぞれ大切に思ってる。

一部の人達の馴れ合いで私物化されてしまったボードには
カキこむ気は失せますが カキこみが苦手って人が 勇気出して書いて
レスもらえたとしたら、嬉しいんじゃないかな?
カキこみが苦手だって人がこのメッセージ見たら
非難されるかもって恐怖で 書き込もうって気失せると、思いませんか?
そうなると、いわゆる‘あらし‘の意味まで帯びてきますよ・・。

周りに織田さんのファン居ない人って、私もそうですが 
きっと多いと思います。 皆さんそれぞれの意見や、考えは異なっても
「好き」って気持ちは伝わってくる。それで私は嬉しくなります。
「なんでもいいからかいてけよ」その‘なんでも‘の意味をきちんと
受け止めて、織田さんの信頼に応えたいですよね?

あぁ、これも読む人が読んだら‘むかつく‘のかなぁ?
これはあくまで私個人の感想、です。
べつになにを代表したつもりもありませんので・・。 


[1545] ありがとう 投稿者:rie 投稿日:2000/10/31(Tue) 03:54

bgなんとなく眠れなかったので起きてきました。
さっき書いたことにもし、誰もレスくれなかったら、
ここには二度と来ない事にしようと思ってました。
でも、みわさんがレスくれたのでまた来れると思います。
どうもありがとう

私は文章を書く事に対して、かなりコンプレックスがあります。
自分もみんなが書いているような事を書きたいのですが、
中々上手く書けません。
なんだか、着眼点がいつもずれてるような気がして、
他の人のカキコミを読んでると
何で自分は書けないんだろうと
しばしば悲しく思います。

(しかも、デザイン系の開発の仕事をしてるので、
この先も、むしろ、ずれていかないと生活できないんです)

でも、ネット上は文を書く事でしか
他の人とは会えないのでカキコミをしています。
きっと、自分意外にもそういう人はたくさんいると思うのです。

このカキコの前の前にも書いたのですが、
私は今もときどき、パソ通に通っています。
初めて書くときすごく勇気が要ったのですが、
いつも来ている人全員がレスをくれました。
そのあとも何か書くと必ず誰かしらがレスをくれます。
レスを書く事を自分の義務としてくれる人もいます。
だからこそ、書き込めるというのは、誰より強く感じます。

だから、やっぱりレスは書きたいと思います。
なかなか、上手く書けませんが、
どうぞ、我慢してやってください。

では、また!


[1546] やっぱり、これもつけたし 投稿者:rie 投稿日:2000/10/31(Tue) 04:05

> でも、みわさんがレスくれたのでまた来れると思います。
> どうもありがとう

って書くと、みわさんだけに感謝してるみたいに
なってしまったので、訂正します。
私のためにいろいろ書いてくださったみなさん、
本当にどうもありがとう。
感謝してます。
さっきは、こういう余裕なかったです。

>管理人さま
みわさんがせっかく書いてくださったのですが、
私は、Black Angelさんのカキコは削除しなくても大丈夫です。
この方には、さらしもののようで申し訳ないとは思いますが、
他の方の気持ちがありがたいので、このままとっておいてください。
普段は別の名前を使ってることでしょうし、
こういう事があって、非難された本人が納得できれば、
いいのではないかと思います。
(また、ずれましたね)
では、おやすみなさい


[1549] Re: rieさんへ 投稿者:麻由 投稿日:2000/10/31(Tue) 11:49

何だか大変な事になっているのでしょうか?
蒸し返すようで申し訳ないのですが、ここのMBは比較的お行儀のいい方ですよね。私の知り合いのところは、誹謗中傷、常連と呼ばれる方々の(ごめんなさい、私もこの言葉あまり好きではありません。)内輪話に占領され、書き込みをする方は登録制になってしまいました。
それって、寂しい事ですよね。
匿名で発言できるだけに気をつけたいですね。

昨日(今日)rieさんの投稿時間を見ると、眠れなかったようですね。
お仕事に差し支えていませんか?

でも、自分の書いた事で見知らぬ人を傷つけていたり、不愉快にさせているとしたら、とても恐い事ですね。
私も時間的に不規則で、非日常的な世界に身を置いていますので、
多少、世間とはズレちゃってるかなぁ?とは感じます。でも、100人の人が理解してくれなくても、1人の人が「わかるよ。」って言ってくれればOKかなと最近は開き直っています。

ここは織田さんの事が大好きな人が集まっていると信じています。
ねっ!rieさん!!


[1552] Re^2: rieさんへ 投稿者:B.A 投稿日:2000/10/31(Tue) 14:06

> 昨日(今日)rieさんの投稿時間を見ると、眠れなかったようですね。
> お仕事に差し支えていませんか?

あらあら、ここにもいい子ぶりっこ発見

> ここは織田さんの事が大好きな人が集まっていると信じています。
> ねっ!rieさん!!

織田さんは好きだけど、あんたたちは大嫌い!
仲良しごっこしてれば?
安心してね、もう来ないから。


[1556] 最低!! 投稿者:Angel Heart 投稿日:2000/10/31(Tue) 18:15

投稿者名に、B.Aさんってあったから、どんな内容かと思って
見てみれば・・・。こんなこと私も書きたくないけど、B.Aさんって最低!!
読んでて頭にきたよ。「もう来ない。」って書いてたから、
このカキコは読んでないかもしれないけど。

それに、もしかしたら?織田さんが覗きにくるかもしれないのに、
こんな内容書かなくちゃならないのも寂しいし、情けないよ。

ココには織田さんが好きっていう人が集まって、思い思いに、自分の言葉で何かを伝えようと、一生懸命書いてるのに・・・。
それを楽しみに読んでる人だっているわけですよ、実際。
それにココは、「思い思いに書いていい場所」なんですよ、そもそも。
(良くも、悪くも?)

正直なところ織田さんのファンなのに、「もう来ない」なんて言われると寂しいし、暴言吐かれたまま、こんな風に去られるのも残念だけどね。
こんなの見たら、また「いい子ぶりっ子発見」なんて、おちょくられそうだけど。どう思って頂いても結構です。それに皆、別に「仲良しごっこ」してる訳じゃないしね。ただ純粋に、織田さんのことが好きなだけだよ。

また機会があったら?、気持ちが変わってここに来る気になったら?、違う名前でカキコミされることでしょう。オダテツファンの一人として、またココで会える事信じています。


[1569] Re: 最低!! 投稿者:ふみき 投稿日:2000/11/01(Wed) 00:34

最近、せっかく初めてこのHPにやってくる方も増えたというのに、
個人攻撃のメッセージが含まれているとはショックです。
同じように織田さんを思うファンが、気持ちを打ち明けられる場に、
「本当に織田さん好きなの?何しに来たの?」と思わせる書き込みは、
織田さんにもファンのみんなにも失礼だわ!
誰もB.Aさんに「そうだそうだ!」なんて同意しませんよ。


[1518] Re: 何者? 投稿者:まりあ 投稿日:2000/10/30(Mon) 00:34

最近、ここに書き込みをさせていただいている、まりあという者です。
私もどうして今まで書き込まなかったのかというと、まず書き込むネタがなかったということもありますが、確かに頻繁に書き込んでいる方の中に入って、新たに書き込むということに億劫になっていたからでもあります。
こういう方って多いんじゃないかなって思うんですが。。

私が思うことは、常連さんって言われる方は、別に「常連」になりたくて、ここに書き込みをしているわけじゃないんじゃないかと言うことです。
織田さんが好きで、自分の言いたいこととかを伝えたくてここに書き込んでいるうちに、自然にいつも書いている人、いわゆる「常連」になったのではないかと思うのです。
何も常連さんたちは、自分が織田さんのことをこんなに知っているぞって威張りたくて「常連」でいるわけではないと思います。
それに、どんな世界にも「常連」っていう人は必ず出てくるものだし、また、そういう人たちがいることによって構築される部分もあると思うのです。

私も織田さんのことを、色んなことを含めて、よく知っているっていう方ではありません。かといって、織田さんのことを好きな度合いが、みんなよりも少ないとも思いません。
そういうことよりも、自分の好きなときに、織田さんの話が出きる相手がいることを喜びたいと思っています。


[1517] マナー違反ですよ。 投稿者:みほうさぎ 投稿日:2000/10/30(Mon) 00:11

 自分が何を思うかは自由だけど、わざわざ人が不愉快と感じるようなことを書きこまないでください。
 マナー違反ですよ。
 


[1544] Re: マナー違反ですよ。 投稿者:まちゃぴー 投稿日:2000/10/31(Tue) 03:28

>  自分が何を思うかは自由だけど、わざわざ人が不愉快と感じるようなことを書きこまないでください。
>  マナー違反ですよ。
>
私もそう思います。かくいう私がカキコするの初めてですが、自分が言われたら「嫌だ」と思うような事は特に書き込まなくてもいいと思う。
織田さんのファンだから、とかじゃなくても、自分が同じ立場になった時、言われたくない様な事を、わざわざ書くのってルール違反だと思います。
投稿する前によく考えたほうがいいんじゃありませんか?>BlackAngelさん  


[1515] Re: 何者? 投稿者:キズナ深めようよ! 投稿日:2000/10/29(Sun) 23:03

小心者の私ですが、ちょっと私なりの意見を。
BlackAngelさん、何もそんな風に言わなくても・・・。
別にご本人も、「織田さんのファンの代表」みたいなつもり
してないだろうし。

rieさんのレス、中には楽しんで読んでる人もいるみたいですよ。
読む気しないなら、勝手にムシすればいいじゃん!!
「常連」って言い方は、私も好まないけど。
織田さんを好きな気持ち、そして応援してるのは一緒だと思うよ。
rieさんも、私も、そしてBlackAngelさんも、他の皆も。
だからそんな風に言わないで。
同じオダテツファンとして、悲しくなっちゃうよ。

私が思うに、rieさんは一日に何度も、マメにここに来てるから
皆のカキコミに反応してくれてるだけだと思うよ。
覗きにきたのに何も書かないってのも寂しいし、織田さんだって
「書いていけよ。」って言ってるんだし。
>
これからも皆で、ファン同士の「キズナ」深めて行こうよ!!


[1509] 夢で逢いましょう〜♪ 投稿者:Baby Rose 投稿日:2000/10/29(Sun) 14:56

最近、カキコミが多いので、ここにくるのが楽しみです。
皆さんの言葉に共感したり、なるほどと思ったり、励まされたり。
なんと言っても織田さんのコト、一緒に話せるのがうれしいです!

もう一つうれしいコトに、この所毎日、夢の中に織田さんが出てきて
くれるので、私はかなりの幸せ者かもしれませんねぇ〜。
毎晩眠るのが楽しみです。

目が覚めてしまうと、夢の内容は覚えてないんだけど、
「夢の中で織田さんに逢えた〜。」という幸せ感がしばらく続き、
いつも通りCDを聴くことで、一日中元気に過ごせるのです。
夢で毎日逢えるのは、ここに毎日顔出してるせいかなぁ?

織田さん、今夜も夢で逢いましょう〜♪な〜んてねっ。