[679] あけましておめでとうございます 投稿者:岩井 玲子 投稿日:2000/01/01(Sat) 00:22織田さん、皆さん あけましておめでとうございます。
パソコンは、どうやら無事に動いている様です。ホッ・・・
織田さん、また今年もガンガン新しい事始めて下さいネ!
私も今年は、ちょっと変わった事をしてみようかなーっと
企んでいます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします(^^)
[681] Re: あけましておめでとうございます 投稿者:棚空御萩 投稿日:2000/01/01(Sat) 01:30
あ、はっぴー、にゅー、いやー。 でございます。
私も、(やっと再就職もしたことだし)親に借金を返して、新しいことを、去年よりも一段とやろうっと。
で、本年もよろしくお願い申し上げます。
そして、みなさんにとってよい1年でありますように。
そしてそして、織田さんが、去年よりも増して、たくさん曲を作ってくれますように(笑)。
棚空御萩
[685] Re^2: あけましておめでとうございます 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:2000/01/01(Sat) 17:45ちゅうかんしは、今年も「トラブルメーカー」めざして頑張ります。(笑)。
2000年になっても、ミサイルも飛んでこないようで、無事で何よりです。
今年は、織田先生のソロ、めちゃくちゃ期待しています。
人気投票「SONGS2」企画の御意見に賛成票一票。
今年もみなさまよろしくお願い申し上げます。
[678] 来たる2000年!! 投稿者:chie 投稿日:1999/12/31(Fri) 19:24いよいよ2000年ですね。世間では徹夜で対応作業だとか、大みそかにおまいりに行ったりするみたいですが、私は家でぼんやり過ごしてます。
一度は外でカウントダウンとかやってみたいよー(泣)!!
でも、一番憧れているのは、年越しライブ!!!!織田サンと、ファンのみなさんといっしょに、盛り上がりながら年が越せたらいいですね。
さて、今年はみなさんにとってどんな一年だったでしょうか?私は、ストレスいっぱいの年でした。
2000年こそは、幸せな年にするぞー
[676] 2000年を記念して! 投稿者:KAMIKAZE 投稿日:1999/12/31(Fri) 07:092000年を記念して、今までのリリースしたレコード(当然CD含む)を、
リマスタリングして、リリースして頂けないでしょうか?
とくに、WHYのアルバムは聴きたいな〜。(SEASIDE DREAM)も是非に…。
それからBEST盤というのもいいですね〜。
さらには、SONGS 2というのも聴きたいですね。(アンケートとって選曲してみても面白いと思うんですけど…)
[692] Re: 2000年を記念して! 投稿者:seasonallove 投稿日:2000/01/09(Sun) 01:01> 2000年を記念して、今までのリリースしたレコード(当然CD含む)を、
> リマスタリングして、リリースして頂けないでしょうか?
> とくに、WHYのアルバムは聴きたいな〜。(SEASIDE DREAM)も是非に…。
> それからBEST盤というのもいいですね〜。
> さらには、SONGS 2というのも聴きたいですね。(アンケートとって選曲してみても面白いと思うんですけど…)
>
A HAPPY NEW MILLENNIUM
私も、SONGS 2というものを聴きたいひとりです。
2000円くらいでサービスしてください。
おどるポンポコリンのサンバを夏の海で聴きたいな。
[671] 温泉忘年会 投稿者:hime 投稿日:1999/12/30(Thu) 10:31 はじめまして。
織田歴(?)かれこれ13年のhimeです。
先日,伊東温泉に会社の忘年会で行って来ました。(ゴーカっしょ?)
2次会は案の定、あたしの死ぬほどキライなカラオケ。
オヤジたちのわけのわかんない、聞いたこともないよーな、演歌(?)など
退屈に聞かなきゃいけなくて。
でも、数人は若者もいるのでキタイしてた。
そして、11月に結婚したばっかの28歳新婚Sくん、
入れた曲はなんと「Bomber Girl」。
エッ?エッ?なんでそんな曲?????
カレは元々バンドマンで歌もメチャうまいっ。キタイ大。
すると、カレの声が似てたんですねー。歌ってる声が。。。
あたしは、織田さん(←なんか照れる(笑))の声、メチャメチャ
大好きなんですが、その声に似てて、ちょっと聞きほれてしまいました。
やっぱサスガに、オヤジたちには理解できない曲だったみたいだけど、
(でも盛り上がってた)あたしはちゃーんと、口パクできた!!!!!
やっぱ、LIVEで聞きたいなっ。
ちょっと、楽しめた一瞬だったので、ご報告(?).....
それでは、お忙しいとは思いますが、
良いお年を……
[668] 無事に来るのか2000年 投稿者:織田 投稿日:1999/12/30(Thu) 04:12皆様この1000年の終わろうとしている年の瀬いかが
お過ごしでせう。DLBstudioはまだまだ営業中でございます。
Xmasイブはstudioでシャンパンあけました。しかし2000年は
ここで迎えたくないです。
いっぺい君喜んでモニターとしてオーソドックスなモノ
から変ちくりんな奴までどんどん試させてもらいますよ。
松室久しぶり。元気そうでなにより。
とゆう訳で共産圏からミサイルなんぞ飛んでこずに無事2000年
を迎えられる事を祈りつつ。
[677] Re: 無事に来るのか2000年 投稿者:Raw 投稿日:1999/12/31(Fri) 18:36全然 関係ないんですけど、この前 仕事場で
Motor Manを鼻歌で歌いながら 歩いておりました。
しばらくして 気づいたのですが、なんと私(メロディーではなく)
ギターのパートを鼻歌してたんですよ〜。
「すっ ちゃっ ちゃらっ、ちゃっ ちゃら〜」って程度ですが・・・。
まあ 1年以上も聴き続けていると ココまで来ちゃうんですね〜。
今年は 織田さんのお陰で 音楽的な収穫の多い年となりました。
DLBはもとより トム・ウェイツに始まり クリス・レアなど たくさん。
来年は レオン・ラッセルあたりから 行ってみよ〜。おうっ!!
あと数時間後・・・
果たして 織田さんは「ゆく年 くる年」を おうちで見られるのか???
[674] Re: 無事に来るのか2000年 投稿者:いっぺい 投稿日:1999/12/30(Thu) 23:57> いっぺい君喜んでモニターとしてオーソドックスなモノ
> から変ちくりんな奴までどんどん試させてもらいますよ。
やった!!うほほ〜っ!!
がんばって作ります!!(・・・というか既に作りまくっています)
2000年問題?! さぁ、何の事だか・・・。
まぁ、スタジオでハンダごてを握っているのも僕くらいのもんでしょう(笑)。
僕 :「オレ、バンドやっててさ。今度スタジオ入るんだよ。」
友人:「へぇ〜。カッコいいな!何のパート?ギター?ドラム?」
僕 :「ハンダごて。」
友人:「・・・。」
・・・実話です(笑)。
・・・まぁ、何にせよ年末年始はひたすらハンダ付けです!
今のところ、オーバードライブが完成しています。
ちょっと周り(楽器店の店員さん含む)でも評判のODですので
ぜひ一度試してみてください!!
[670] Re: 無事に来るのか2000年 投稿者:AX2 投稿日:1999/12/30(Thu) 09:07アルバム制作中かな??・・・>織田さん
多分、2000年ちょうどで電気が消えて・・・
なんてことに、ならないように祈りましょう。
やっぱし、31日夕方から、2000年2日までは休みましょうよ。
車の移動も信号機が動くか分からないし・・・
下手すると車さえも動かなかったりして??
やっぱし、家でこたつ猫が一番かも・・・
A A .。0
=(ー。ー)=
[672] Re^2: 無事に来るのか2000年 投稿者:麻由 投稿日:1999/12/30(Thu) 15:23> アルバム制作中かな??・・・>織田さん
> 多分、2000年ちょうどで電気が消えて・・・
> なんてことに、ならないように祈りましょう。
> やっぱし、31日夕方から、2000年2日までは休みましょうよ。
今日も明日も明後日も、お仕事、お仕事!!
電源車を用意して、お待ちしております。
みなさん、よいお年を・・・
[669] Re: 来ますよ、ちゃんと。 投稿者:柴田純子 投稿日:1999/12/30(Thu) 04:52織田さん、おはようございます。
こんな時間に書き込んでいらっしゃるのは、やっぱり織田さんでしたね。
それを直後にcheckできた私も、立派な時差生活者です。
1000年も2000年も関係なく大晦日も働いています。
今年も織田さんのおかげでHAPPYな1年でした。
来年もご活躍を期待しています。
良いお年を。
[673] Re^2: 来ますよ、ちゃんと。 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/12/30(Thu) 15:33> 今年も織田さんのおかげでHAPPYな1年でした。
> 来年もご活躍を期待しています。
> 良いお年を。
ちゅうかんしも今年はこの掲示板で言いたい放題言って、楽しい年でし
た。特に織田先生からメッセージを頂いた記念すべき年になりました。
本当に、2000年問題は、停電とかよりも、ロシアのミサイルとか、核
施設とか、恐いですね。無事に新年を迎えられる様祈っています。
織田先生、今年も大いに楽しませて頂き、ありがとうございました。
来年もとても期待しています。
[667] 織田さん!!(直談判!?) 投稿者:いっぺい 投稿日:1999/12/30(Thu) 01:16はじめまして。
僕は大阪のとある大学の電気工学科生です。
そして、エフェクター職人を目指しております。
大学も3月で卒業なのですが、その卒業研究で
エフェクターの研究(というより製作)をしています。
就職難で僕も来年からプ〜なので(笑)なんとか
この道で(ハンドメイド職人)やっていきたいと
考えています。
そこでお願いなのですが、もし良いものが完成したら
モニターというか、とにかく一度使って頂けないでしょうか。
キビシイ意見をバシバシ言ってもらえるような人が身近に
いないのです。
僕自信はもともとベーシストなので、ギターが満足に
弾けません。
だからプロの方の意見が是非とも必要なのです。
なんだか、いきなりのメールでこんな無理なお願いを
してしまってごめんなさい。
なんとか良いお返事をお待ちしております。
はまだ いっぺい
[666] お久しぶりです。 投稿者:まつむろ 投稿日:1999/12/29(Wed) 23:45拝啓お元気そうで何よりです。松室です。前回は(と言ってもかなり前のことですが...。)仕事中にも関わらず、有り難うございました。本来であればウナギ持参で御挨拶に行くところ、十分な時間・手段が無いとはいえこの様な公共の場を借りての無礼をお許し下さい。
松室は相変わらず浜松の楽器店に奉公しております。最近では店の3FにあるFORCEというキャパ100人ほどのライブスペースや、外現場のPA,楽器レンタル等営業以外にも担当が増え、思い出す度に申し訳の無い念に駆られる過去の経験を教訓に、頑張っておりまする。へたくそなギターもちょこちょこ弾きだし飲み屋のブルースセッションに参加するとか、DLBのコピーバンドを作ろうと思い、メンバーと暇が無くて結局挫折したりとか、そんなこんなでかつて織田さんに言われた「松室ってイナタイよな〜」というお言葉を胸にR&Rしております。織田さんもますますイカシたR&RをPLAYして下さい。最後に本郷さん・相川さん・BAJI-Rさん・武藤さん・長田さん・三橋さん・井上さん・その他皆様方にも宜しくお伝え下さい。残り僅かな今年と、実り多き来年の御活躍を期待しております。敬具
[659] D.L.BのPVが流れるよ〜っ♪ 投稿者:つららちゃん 投稿日:1999/12/27(Mon) 19:17明日のスカパーの<Viewsicチャンネル>で「必要なのは君」のPVが入るよーっ!
時間は・・・Am10:00〜Pm5:00のどこかです。(^_^;)
がんばって観て見ようっと!
[664] Re: D.L.BのPVが流れるよ〜っ♪ 投稿者:麻由 投稿日:1999/12/29(Wed) 14:35> 明日のスカパーの<Viewsicチャンネル>で「必要なのは君」のPVが入るよーっ!
> 時間は・・・Am10:00〜Pm5:00のどこかです。(^_^;)
> がんばって観て見ようっと!
つららちゃん、PV 見られましたか?
「必要なのは君」の最後に出てくる4人の外人さん、
(途中、客席でうっとりと演奏を聴いていますが・・)
あの中の誰がエリカになったんだろう?!
と考えてしまったのは私だけ?
[665] Re^2: D.L.BのPVが流れるよ〜っ♪ 投稿者:つららちゃん 投稿日:1999/12/29(Wed) 17:02> つららちゃん、PV 見られましたか?
> 「必要なのは君」の最後に出てくる4人の外人さん、
> (途中、客席でうっとりと演奏を聴いていますが・・)
> あの中の誰がエリカになったんだろう?!
> と考えてしまったのは私だけ?
>
見ましたっ(=∩_∩=)
TVの前に正座して(笑)←なぜか反射的にこうなる。
本当は「Party Goes On」が見たかった。けど、うれしい!
[660] Re: D.L.BのPVが流れるよ〜っ♪ 投稿者:551 投稿日:1999/12/27(Mon) 20:17> 明日のスカパーの<Viewsicチャンネル>で「必要なのは君」のPVが入るよーっ!
> 時間は・・・Am10:00〜Pm5:00のどこかです。(^_^;)
> がんばって観て見ようっと!
ス、スカ パー …(ToT)
[661] Re^2: D.L.BのPVが流れるよ〜っ♪ 投稿者:馬込放送局 投稿日:1999/12/27(Mon) 23:23>>明日のスカパーの<Viewsicチャンネル>で「必要なのは君」のPVが入るよーっ!
>>時間は・・・Am10:00〜Pm5:00のどこかです。(^_^;)
>>がんばって観て見ようっと!
>
> ス、スカ パー …(ToT)
スカパーで無くても、見れますよ。
一部のCATVにて放送されていますので、詳しくはHPを見て下さい。
http://www.viewsic.co.jp/
最近は、CATVインターネットをいうモノも普及してきましたので、セットアップBOXとケーブルモデムをCATV局より貸し出しして、家庭内LANとIPルータも一緒に購入しましょう。
何故って?それは・・・ISDNのダイアルアップルータと同じ理屈です。
http://www.viewsic.co.jp/
[663] Re^3: D.L.BのPVが流れるよ〜っ♪ 投稿者:まっく猫 投稿日:1999/12/28(Tue) 00:49> >>明日のスカパーの<Viewsicチャンネル>で「必要なのは君」のPVが入るよーっ!
> >>時間は・・・Am10:00〜Pm5:00のどこかです。(^_^;)
> >>がんばって観て見ようっと!
昨日は”C”で終わったので、今日の午前中に流れるんじゃないかと
思います。
1曲だけなんだ〜 この際全部流してくれりゃいいのに!
>>
>>ス、スカ パー …(ToT)
>
> スカパーで無くても、見れますよ。
> 一部のCATVにて放送されていますので、詳しくはHPを見て下さい。
> http://www.viewsic.co.jp/
>
> 最近は、CATVインターネットをいうモノも普及してきましたので、セットアップBOXとケーブルモデムをCATV局より貸し出しして、家庭内LANとIPルータも一緒に購入しましょう。
> 何故って?それは・・・ISDNのダイアルアップルータと同じ理屈です。
>
北九州市内の某CATV局に勤務しております。
ケーブルインターネットは、来年なんですよねウチ。待ち遠しいです。
常時高速に接続できるっつ〜んで、結構問い合わせがあります。
[658] 〜させていただく 投稿者:うるるん 投稿日:1999/12/26(Sun) 19:28<T's PRESS Vol.36>見させていただきました。
最近、「〜させていただく」って言葉が好きっていうか、気になるっていうか、よく使います。どんな事でも「させていただいてる」と思うと有難く思えて、乗り越えていける様な気がするんです。
>むっちゃん
いろいろ経験させていただいた様で・・・お疲れさまでした。
写真の後姿がやけに寂しく感じてしまいました。
>織田さん
今年はいっぱい楽しませていただきました。ありがとう!!!
来年もいっぱい、期待して待ってるはんで。←わかるかな???
[657] クリスマス ミス 投稿者:ぜーちんまま 投稿日:1999/12/25(Sat) 09:16皆さん,クリスマス・イブ,いかがでした?
私のメールで,Hが抜けた方,申し訳ありませんでした.
[662] Re: クリスマス ミス 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/12/28(Tue) 00:03> 皆さん,クリスマス・イブ,いかがでした?
> 私のメールで,Hが抜けた方,申し訳ありませんでした.
ちゅうかんしは、某メーリングリストでもっとひどいミスをしました。
「Christmas Message」とするところを「Christmas Massage」!!!
「クリスマスマッサージ」って何?アヤシゲ!と「大反響」でした。
[655] Merry Cristmas! 投稿者:ぜーちんまま 投稿日:1999/12/24(Fri) 10:01今年のXマスは,織田氏もパーティを楽しめそうですか?
私といえば,寂しいもんでございます.
ジングルベルは,もう聞こえそうにありません.
なんて,暗いメールなの・・・自分でかきながら・・・
もっと,元気ださなければ,明日がこないぞ!
ところで,織田氏の歌詞に「笑顔」って,よくつかわれますね.
笑顔,好きですか?
[656] Re: Merry Christmas! 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/12/24(Fri) 19:37> 今年のXマスは,織田氏もパーティを楽しめそうですか?
> 私といえば,寂しいもんでございます.
> ジングルベルは,もう聞こえそうにありません.
ちゅうかんしも、アルバム「T」を一人で抱えながらのクリスマスです。
一人で過ごす人も、恋人と過ごす人も、友達と過ごす人も、家族と過ごす
人も、はたまた、仕事が忙しくてクリスマスどころではない人も、みんな
幸せになれますように。「幸せ降り注ぐように、祈りを込めて!」
[654] メリクリですぅ〜。 投稿者:ざっきー 投稿日:1999/12/24(Fri) 02:26メリークリスマス!
元関係者「ざっきー」です。
むっさんが担当をはなれたのですね・・・。
元気そうで何よりですが。(髪は?! 彼女は?!)
織田さんも幅広く活動されているようで何よりです。
近々FCに入会する予定(は未定)なので、宜しくお願いします。
それでは!
[649] ふと。 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/12/22(Wed) 00:41 最近(でもないですかね)の織田さんの書き込みを見て、ふと、思ったのですが、このページで織田さんが名前を「織田」と書かなければいけないのはしょうがないとして、どこかのページに書き込みするときに、織田さんは、なんていう名前で書き込みするんだろうか?
って、ふと、疑問におもったんですけど。
「モンキー魂を持つ男」とか「ギリシャの海に逃げたい人」等々だったら、笑えるんだけど。(そんなことは、ない・・かな?)
[648] Ru-ten〜流転〜 投稿者:麻由 投稿日:1999/12/21(Tue) 23:08 何だか、個人的には‘流転’っぽい一年でしたが、
みなさんは如何でしたか?(毎日、仕事の帰りの車の中、
そうそう・・・、などと泣きそうになっちゃいます。いい、曲だぁ・・)
ところで、1993年12月23日の朝日新聞の朝刊(ごめんなさ い、朝日しかわからないのですが・・)
アルバム「T」の一面広告が出た事を覚えていますか?
一足早い、織田さんからのクリスマスプレゼントでしたね。
今年は織田サンタさんは何処に・・・?
(でも、織田さんにしては有言実行な年だったような・・・)
みなさん、素敵なクリスマスをお過ごし下さいませ。
[652] Re: 私はParty Goes On 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/12/22(Wed) 23:22> 何だか、個人的には‘流転’っぽい一年でしたが、
> みなさんは如何でしたか?(毎日、仕事の帰りの車の中、
> そうそう・・・、などと泣きそうになっちゃいます。いい、曲だぁ・・)
うーん、私的には、どちらかというと`Party Goes On’っぽい一年でした。(結構、遊んでたし。)
そして、毎朝、仕事の行きに`Party Goes On’を電車の中で聞いて、「さあ、今日も(仕事を)やってやるぜ!」って感じでした。
(同じ織田さんファンでも、かなり違いますね。
こんなに違うファン層も持ってる織田さんってやっぱし、すごい!?のかな?)
[650] Re: Ru-ten〜流転〜 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/12/22(Wed) 08:00> 何だか、個人的には‘流転’っぽい一年でしたが、
> みなさんは如何でしたか?(毎日、仕事の帰りの車の中、
> そうそう・・・、などと泣きそうになっちゃいます。いい、曲だぁ・・)
同感です。
> ところで、1993年12月23日の朝日新聞の朝刊(ごめんなさ い、朝日しかわからないのですが・・)
> アルバム「T」の一面広告が出た事を覚えていますか?
> 一足早い、織田さんからのクリスマスプレゼントでしたね。
> 今年は織田サンタさんは何処に・・・?
> (でも、織田さんにしては有言実行な年だったような・・・)
>
> みなさん、素敵なクリスマスをお過ごし下さいませ。
広告は見なかった。残念。もう6年もたつのか。やっぱり今年も
「Christmas Song」で決まりですよ。これ以上のクリスマスの歌はない!
[647] 織田さんの物ここに 投稿者:るびー 投稿日:1999/12/21(Tue) 03:04織田さんの物を譲りたくYahoo!オークションの方に出しました。興味の有る方見て下さい。http://auctions.yahoo.co.jp/jp/
[644] こんにちわ 投稿者:片山佳光 投稿日:1999/12/12(Sun) 22:25織田さん。
路上の弾き語りでのコツってなんでしょう?
教えていただけませんか。
やっぱ、みんな語りとかもやってるけど、
結局、音楽ってコミュニケーションですよね。
音にのせて心を交わす。
そして、仲間をふやしてくんですね。
一緒にすごしたい仲間を。http://www5a.biglobe.ne.jp/~k-hikaru/
[640] そうなのさ 投稿者:むっ。 投稿日:1999/12/10(Fri) 20:24このMESSAGE BOARD上では初めまして。むっちゃんと申します。
会報でページ持たせてもらったりしてるので、F.Cの皆様には名前くら
いは覚えて頂けているとは思いますが、ついこの間まで織田哲郎の
ジャーマネをしていた者です。7年ほど。
次号の会報で発表させて頂くべく原稿を出していたのですが、ふと気付
くと若干世間をにぎわしてしまっていたようで・・・。
にぎわってくださった皆様、ありがとうございます。
ただ、マネージャーではなくなったというだけで、織田哲郎関連の事務
所をやめたわけではありません。結婚もしてません。彼女すらいませ
ん。髪もありません。
今後も織田哲郎にまつわる色々な仕事をしていくと思いますので、新マ
ネージャーろにぃ氏ともどもよろしくおねがいします。
[643] Re: そうなのさ 投稿者:岩井 玲子 投稿日:1999/12/12(Sun) 22:03>
> ただ、マネージャーではなくなったというだけで、織田哲郎関連の事務
> 所をやめたわけではありません。結婚もしてません。彼女すらいませ
> ん。髪もありません。
>
> 今後も織田哲郎にまつわる色々な仕事をしていくと思いますので、新マ
> ネージャーろにぃ氏ともどもよろしくおねがいします。
>
そうなんですか〜・・・(^^;)
寂しくなるけど応援してるので、これからも頑張ってくださいネ!
[642] Re: そうなのさ 投稿者:圧力その2 投稿日:1999/12/11(Sat) 22:11> ただ、マネージャーではなくなったというだけで、織田哲郎関連の事務
> 所をやめたわけではありません。結婚もしてません。彼女すらいませ
> ん。髪もありません。
…(ToT)辛いコメントだわ…(←最後の方-笑-)
何やらお元気そうなので、よかったよかった。
圧力Sistersは長距離電話で1時間以上むっちゃんの
話題でパニック合戦でした。…とりあえず、一応の様子が
わかって何よりです。
今後とも…頑張ってくださいまし。
圧力かけて応援しますじぇ!!(^^)
[641] Re: そうなのさ 投稿者:圧力その1 投稿日:1999/12/10(Fri) 22:12>
> にぎわってくださった皆様、ありがとうございます。
>
> ただ、マネージャーではなくなったというだけで、織田哲郎関連の事務
> 所をやめたわけではありません。結婚もしてません。彼女すらいませ
> ん。髪もありません。
>
> 今後も織田哲郎にまつわる色々な仕事をしていくと思いますので、新マ
> ネージャーろにぃ氏ともどもよろしくおねがいします。
>
???????????????ばかりで眠れない日々を過ごしていました。
また、どこかで会えるんですね?!?!?!ホッ!としました。(*^.^*)
[635] Raw 投稿者:Party goes on のPV 投稿日:1999/12/09(Thu) 11:52・・・を とある音楽番組で見ました。
30秒間とはいえ、新曲が出るたびに ずーっとリクエスト
(略して、ずーとリク。なんちて!)してたから うれしかった。
歌詞譜を見て、「この場合のQueenって、ひょっとして・・・。」とは
思っていたけど、んまぁ!大当たり。(笑)
[636] Re: 書き込み欄を 間違えちゃった! 投稿者:Raw 投稿日:1999/12/09(Thu) 12:00私ってば 慌て者だ。ごめーん。
PVは チェリーちゃんの赤と 背景のブルーのコントラストが
目に しみるぅ。
ろにぃさん、がんばってね!!!
[637] うん、?? 投稿者:AX2 投稿日:1999/12/09(Thu) 19:02相変わらずですねぇ>RAW@あわてもの
あ、はじめまして・・・ろにぃさん
よろしくお願いします・・・・・
ローリーさんではないんですねぇ(似てるけど・・・)
[645] Re: うん、?? 投稿者:Raw 投稿日:1999/12/14(Tue) 17:40> 相変わらずですねぇ
って やっぱ 誉めてないよねー。
また 風邪ひいちゃったぞ。
[646] Re^2: うん、?? 投稿者:AX2 投稿日:1999/12/14(Tue) 18:33> って やっぱ 誉めてないよねー。
うーん、元気で何よりって誉めようと思ったら
> また 風邪ひいちゃったぞ。
今年の風邪は、喉でとどまってるようで・・・
私の方も、いまだに咳が出ています。
みなさんも気を付けましょう。・・・
RAWも早くよくなってね。・・・と結んでおこう。
(うがいが一番みたい)
[633] 大ショック!!!!!( ̄□ ̄;)!! 投稿者:圧力その1 投稿日:1999/12/09(Thu) 06:56うっそぉ〜〜〜(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
むっちゃんのFANだったのにぃーーーーーっ
涙が止まらないよ〜〜〜(ToT)
むっちゃんにはもう会えないの???
むっちゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
[638] 大混乱(ToT) 投稿者:圧力 その2 投稿日:1999/12/09(Thu) 20:25> うっそぉ〜〜〜(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
> むっちゃんのFANだったのにぃーーーーーっ
> 涙が止まらないよ〜〜〜(ToT)
> むっちゃんにはもう会えないの???
> むっちゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!
????????????????????????ぅぉ〜〜〜
今年のPartyの時の圧力に挟まれた写真を未だに焼いてないから
いけないの?(←かなり混乱)
え〜〜〜〜〜?!よく解りませんよ〜〜〜〜
ムトちゃん!どうなるの?!左遷?(笑)
ま、まさか、寿退職じゃないよね?!うぉ〜〜〜〜〜
はっきりしてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あたしゃ、織田さんのマネジャーさんの中では、
2番目に好きなのに〜(←更に意味不明-笑-)
圧力Sistersのアイドルなんだから!!!ムトちゃん!
[634] Re: えーっ。 投稿者:Raw 投稿日:1999/12/09(Thu) 11:43> むっちゃんにはもう会えないの???
さびしいのう。BLITZで見た スーツ姿の武藤氏が
最後ってことは ないよねー!?!
[630] あしたのお昼がたのしみ 投稿者:vol.32のラッコちゃん 投稿日:1999/12/08(Wed) 22:38ここには初めて書き込みします。明日のお昼に、相川さんが、いいともにでるみたいで、たのしみです。ビデオに録画しよっかな。でも、織田さんの FCなんで織田さんのテレビ出演を強く希望します。
[629] オーバーパワー 投稿者:AX2 投稿日:1999/12/08(Wed) 19:59知念ちゃん、そういえば、彼女の場合、パワー全開で歌える
歌手の一人だと思うんですけど・・・こんどは、どんな感じなのかな・・・
ところで、織田さんて、曲の提供はするけど、
歌い方とかの指導とかは、あんまりしてないんですか??
よかったら、知念ちゃんの番組とか出てくれたらいいなぁ
出来れば二人で歌ってください。・・・レッツら、ドン・・・
(そういえば、知念さんも”部長”と呼ばれている。織田さんのまわりは、部長さんがいっぱいですねぇ・・・本物の部長さんは、元気にされてるんでしょうか??)
[632] Re: オーバーパワー 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/12/08(Wed) 23:56> 知念ちゃん、そういえば、彼女の場合、パワー全開で歌える
> 歌手の一人だと思うんですけど・・・こんどは、どんな感じなのかな・・・
> よかったら、知念ちゃんの番組とか出てくれたらいいなぁ
> 出来れば二人で歌ってください。・・・レッツら、ドン・・・
> (そういえば、知念さんも”部長”と呼ばれている。織田さんのまわりは、部長さんがいっぱいですねぇ・・・本物の部長さんは、元気にされてるんでしょうか??)
>
知念ちゃん、そういえば、「ヒッパレ」で「どんな曲歌ってみたい?」ってきかれて、
「負けないで、もう少し…」とか歌って、「それじゃ盗作だよ」とかつっこまれていたけど、
ついに夢がかなったのかな?曲は、明るい、アップ・テンポかな?立派に歌い切って欲しい。
[628] 会いたいメール 投稿者:ぜーちんまま 投稿日:1999/12/08(Wed) 19:23織田さん,いつ,テレビで,おめにかかれるの?
聞きたいな,熱いライブ・・・
C.F.SONGだけじゃ,いや.いや.
[622] はろ〜、突然ですが... 投稿者:ろにぃ 投稿日:1999/12/07(Tue) 20:26「おだてつ」ファンのみなさま、初めまして。
11月某日から突然、みなさまお馴染みの「むっちゃん」こと武藤マネージャーから織田さん担当を引き継ぐことになりました「ろにぃ」です。
いずれ「ツラ」をお見せする機会もあろうかと思いますが、とりあえずご報告まで...。
織田さんは今日もレコーディングがんばってるよ。
来年もがんばってるよ、多分...。
本人も書き込んでいたけど、期待しててね。
[626] Re: はろ〜、突然ですが... 投稿者:ちょび 投稿日:1999/12/08(Wed) 09:59> 「おだてつ」ファンのみなさま、初めまして。
> 11月某日から突然、みなさまお馴染みの「むっちゃん」こと武藤マネージャーから織田さん担当を引き継ぐことになりました「ろにぃ」です。
はじめまして!ろにぃさん。
がんばってくださいね!(^o^)P”
ところで武藤さんはいづこへ...?
[614] No Title 投稿者:織田 投稿日:1999/12/06(Mon) 23:02ちゅうかんしさんあんまり気にしないでいいよ。大丈夫大丈夫。
まあ話はついついおもしろくしたくなるもんだから。
ところで来年はやるよソロ。なんとか今世紀中にアルバム出したいしね。
といいつつ今度は知念里奈ちゃんのシングルを今作ってるんだ。
来年2月には相川のアルバムともどもこちらも楽しみにしててくれ。
[627] Re: No Title 投稿者:TM 投稿日:1999/12/08(Wed) 12:32> といいつつ今度は知念里奈ちゃんのシングルを今作ってるんだ。
> 来年2月には相川のアルバムともどもこちらも楽しみにしててくれ。
これマジですか!!。織田さんも知念さんも両方好きなので、知念さんのプロ
デュースを織田さんがしてくれないかと夢見ていたら実現するなんて。
本当に嬉しいです。
来年は、織田さんのソロ、七瀬さんのアルバムともども楽しみです。
[623] Re: No Title 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/12/07(Tue) 21:44> ちゅうかんしさんあんまり気にしないでいいよ。大丈夫大丈夫。
> まあ話はついついおもしろくしたくなるもんだから。
> ところで来年はやるよソロ。なんとか今世紀中にアルバム出したいしね。
> といいつつ今度は知念里奈ちゃんのシングルを今作ってるんだ。
> 来年2月には相川のアルバムともどもこちらも楽しみにしててくれ。
織田先生から、直接御返事を頂くなんて、かっかっ感激です!!!
うーん。もう涙が止まらない。うるうる。
ソロを一番期待しています!アルバムも!
このごろは、他のアーティストへの提供曲もこのHPでチェックできるよう
になったので、楽になりました。今までは、すべての新譜で
「作曲:織田哲郎」の文字を必死に探していました。
とにかく、これからも、ちゅうかんしは、織田先生をひたすら応援しますし、織田哲郎布教活動(周囲への宣伝)も頑張ります。ほんと、織田先生
(またはD.L.B)が「人間国宝」になるように、願っています。
織田哲郎万歳!!!
[619] Re: No Title 投稿者:ぜーちんまま 投稿日:1999/12/07(Tue) 09:10> ちゅうかんしさんあんまり気にしないでいいよ。大丈夫大丈夫。
> まあ話はついついおもしろくしたくなるもんだから。
> ところで来年はやるよソロ。なんとか今世紀中にアルバム出したいしね。
> といいつつ今度は知念里奈ちゃんのシングルを今作ってるんだ。
やっぱ,織田さん,器が水平線のようだわ,またもや,感激・・・
ぜひ,ぜひ,ソロのツアーも今世紀にどこまでもまわって,私たちを新世紀にいかせて・・・ね.まる.まる.まる.まる.> 来年2月には相川のアルバムともどもこちらも楽しみにしててくれ。
[618] Re: No Title 投稿者:ききょう 投稿日:1999/12/07(Tue) 07:56> ところで来年はやるよソロ。なんとか今世紀中にアルバム出したいしね。
> といいつつ今度は知念里奈ちゃんのシングルを今作ってるんだ。
> 来年2月には相川のアルバムともどもこちらも楽しみにしててくれ。
どれも楽しみです。知念里奈さんのロックいいなと思っていたので
織田さんが作るなんてとてもうれしいです。
[625] Re^2: 私も 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/12/08(Wed) 00:24> どれも楽しみです。知念里奈さんのロックいいなと思っていたので
> 織田さんが作るなんてとてもうれしいです。
私も「知念里奈さん」結構、好きなので、それに織田さんが加わるなんて・・・。
今からべりーバリバリ楽しみでございますぅ。
[639] Re^3: 私も 投稿者:プルプル〜♪(Zガンダム) 投稿日:1999/12/10(Fri) 16:49>>どれも楽しみです。知念里奈さんのロックいいなと思っていたので
>>織田さんが作るなんてとてもうれしいです。
>
>
> 私も「知念里奈さん」結構、好きなので、それに織田さんが加わるなんて・・・。
>
> 今からべりーバリバリ楽しみでございますぅ。
上の句、下の句というのがありまして・・・
過去の例では、上の句が『どんなときも、どんなときも・・・』、下の句が『負けないで、負けないで・・・』
未だに、蝉の抜け殻は、あっちっち・・・とか、なんとか五月蝿いもので御座います。
知念里奈さんというかたは、更にあっちっちの出身みたいなので・・・さて、どうなるのでしょう?
[616] Re: No Title 投稿者:むうみん 投稿日:1999/12/06(Mon) 23:17織田さ〜ん!楽しみにしてま〜す。
今世紀中....いつ頃なんだろ?
できたのは今世紀中だったけど出すのは
21世紀...っていうのはなしですよ!でも、
そうなったらそうなったでいくらでも待ってます。(笑)
体に気をつけてがんばってください!
[613] さて・・・ 投稿者:AX2 投稿日:1999/12/06(Mon) 20:13ところで、今度の七瀬さんのバラード、
スイングバラードって言うんですかねぇ・・・
(表現ちがってたらごめんなさい。)
なーんかなつかしい感じがします。
ところで、坂井泉水さん、
わたしも、一度お話ししてみたいものです。
チャイナローズじゃなくって、ホワイトローズでも飲みながら・・・
ま、人生のこととか・・・
(と言っても無理なんでしょうけど・・・(^^)・・多分実際にあったら話す言葉もなくすんでしょうねぇ・・・上がり症ですから、すいません)
織田さん、ラウンジ、足はこんでますかぁ??・・・たまには熱く語ってください。
(質問たまってるんじゃないんですかぁ??・・・そうそう、年末の予定でも・・・Y2K問題とか??)
[611] 管理人さんへ 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/12/06(Mon) 03:01織田先生をはじめ、関係者の方には御迷惑をおかけしました。反省して
います。今になって、よくよく考えると、こんなことを書いてしまうと
織田先生へのお仕事にまで影響が出てしまうかもしれません。そんなこ
とになったら大変ですので、もし可能ならば管理人さん、ちゅーかんし
の書き込んだ一連の記事、No.579,No.595,No.605を、削除してくださ
い。よろしくお願い申し上げます。ご免なさい。許して下さい。
[606] おいおい。 投稿者:織田 投稿日:1999/12/05(Sun) 16:30ちょっとまてよ。悪いけど俺は絶対ZARDの事をそんな言い方はしない。
大体そんなに会った事もないし。中山美穂にいたっては一度も会ってな
いから絶対評論なんかしない。俺は確かに高知にいたけどそいつ話を
おもしろくしてるだけだよ。まにうけないでくれ。
[610] 軽率だったちゅーかんしの謝罪 Re: おいおい。 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/12/06(Mon) 02:24> ちょっとまてよ。悪いけど俺は絶対ZARDの事をそんな言い方はしない。
> 大体そんなに会った事もないし。中山美穂にいたっては一度も会ってな
> いから絶対評論なんかしない。俺は確かに高知にいたけどそいつ話を
> おもしろくしてるだけだよ。まにうけないでくれ。
たぶん、ちゅーかんしの先輩が、「俺はこんなに織田哲郎と仲がいいんだ
ぜ。」みたいな感じで、(特に、私が織田先生の崇拝者だといったものだ
から)酔った勢いで、作り話をしてしまったのだと思います。それを本当に鵜呑みにしてしまい、公共性のある、この掲示板に書き込むという、軽率な行為をおこない、織田哲郎先生はじめ、関係者のみなさまに、御迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。ご免なさい。申し訳ありま
せん。許してください。
[609] Re: おいおい。 投稿者:ばう 投稿日:1999/12/05(Sun) 23:08そうなんですか〜。会わないもんなんですね〜。
話の内容はおいといて、結局織田さんが色々話してくれるくらいの
お知り合いです。って言いたかった。という事ですよね?
寒くなってきましたけど、風邪ひかないように気をつけて
くださいね>織田さん!
[607] Re: おいおい。 投稿者:麻由 投稿日:1999/12/05(Sun) 20:01> ちょっとまてよ。悪いけど俺は絶対ZARDの事をそんな言い方はしない。
> 大体そんなに会った事もないし。中山美穂にいたっては一度も会ってな
> いから絶対評論なんかしない。俺は確かに高知にいたけどそいつ話を
> おもしろくしてるだけだよ。まにうけないでくれ。
>
>
了解!!
織田さんのカキコ嬉しいけど、もっと違う話題がよかったな・・・
[608] Re^2: おいおい。 投稿者:Kenji 投稿日:1999/12/05(Sun) 23:03>>ちょっとまてよ。悪いけど俺は絶対ZARDの事をそんな言い方はしない。
>>大体そんなに会った事もないし。中山美穂にいたっては一度も会ってな
>>いから絶対評論なんかしない。俺は確かに高知にいたけどそいつ話を
>>おもしろくしてるだけだよ。まにうけないでくれ。
>>
>>
>
> 了解!!
> 織田さんのカキコ嬉しいけど、もっと違う話題がよかったな・・・
私も了解しました。
織田さん、ちゃんとBBS見てたんですね。
それは嬉しかったな。
[612] Re^3: おいおい。 投稿者:ぜーちんまま 投稿日:1999/12/06(Mon) 15:02>本当に,織田先生の回答なんですか・・・?そうだと信じて,人の評価を簡単にしていない事・知り,安心したよ.やっぱり,織田先生は,私のアイドルでーすね. >>ちょっとまてよ。悪いけど俺は絶対ZARDの事をそんな言い方はしない。
> >>大体そんなに会った事もないし。中山美穂にいたっては一度も会ってな
> >>いから絶対評論なんかしない。俺は確かに高知にいたけどそいつ話を
> >>おもしろくしてるだけだよ。まにうけないでくれ。
> >>
> >>
>>
>> 了解!!
>> 織田さんのカキコ嬉しいけど、もっと違う話題がよかったな・・・
>
> 私も了解しました。
> 織田さん、ちゃんとBBS見てたんですね。
> それは嬉しかったな。
[605] つづきのつづき。 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/12/05(Sun) 15:02「ZARDってどんな感じなんですか?」っていう問いには、「性格変わっ
ている。っていうか、滅茶苦茶性格悪い。もうZARDは終わっている
よ。」ということで、このネタも終わりにします。
昨日、相川七瀬の新曲聴きました。バラードだったけれど。私としては
織田先生の歌うバラードが聴きたい。だんだんクリスマス・シーズンに
なってきたんで、アルバム「T」の「Christmas Song」を永久リピート
で聴いています。
[604] Don't Look Backの歌詞を実感する日々・・・。 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/12/04(Sat) 22:25 12月になって、忘年会等々が続くと、つい飲み過ぎて、次の日には、
Don’t Look Backの「♪シャワー浴びても昨日の酒がまだ残っている〜♪」状態になり、つい、この歌詞を口ずさんで、この歌詞を実感する日々になってしまいます。
社会人うん年目なのに・・・。 女なのに・・・。(ちょっと反省)
でも、織田さんとかの飲み方に比べれば、かわいいものサ!
って、勝手に思っているのですけど・・・。
[603] 教えてください!!! 投稿者:レスポール 投稿日:1999/12/04(Sat) 21:24Party Goes Onと、相川七瀬のMotor☆Girlのギターソロで使ってるエフェクターって同じですよね?何のエフェクターを使ったか教えてください!
それと、使用したギターとアンプも教えてください。お願いします。
[602] 誰か教えてください。 投稿者:BLIZARD 投稿日:1999/12/04(Sat) 01:47昔、イースト・ロードと言うバンドの「愛のゲーム」という曲を歌っていた人の声が、非常に織田さんぽいのですが、本人なのでしょうか?
[600] イカした誤植 投稿者:空蝉うっちゃん 投稿日:1999/12/02(Thu) 12:54B-PASSのもくじを見た私は
「えっ、そんなのあるなら 入りたい。」
と思いました。
良いなぁ、オダテツ部。
[601] Re: イカした誤植 投稿者:ラナ 投稿日:1999/12/03(Fri) 06:45> 良いなぁ、オダテツ部。
ほんとだぁ。気がつかなかった!
うちには織回哲郎のレコードあったりするけど。
私はお巡りさん大好き。
[599] 間違い? 投稿者:山陰の人 投稿日:1999/12/01(Wed) 21:25初めてカキコします。ひとつ質問があります。 某ギター雑誌で、「織田哲郎率いるロックバンド DON’T LOOK BACK が、12.8にセカンドマキシを発表」とあったのですが、本当ですか?このページでも何も発表がないので、やっぱり何かの間違いでしょうか。いずれにしても、次のリリースを楽しみにしています。
[598] 突然〜♪ 投稿者:むうみん 投稿日:1999/11/30(Tue) 15:29TFMで今「PARTY GOES ON」がかかりました。
なんだか聞いたような...と思ってたら
「ブランニューソング です。ドントルックバックの
PARTY GOES ON..。」^O^
織田さんがゲストで出たラジオでしかDLBの曲
聞いたことないような気がします。
突然かかるとうれしいですね!
メールリクエストが少しは票を集めたのかな?
[595] つづき… 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/27(Sat) 17:32で、織田先生と高知の中学で同級だった、仕事の先輩の話のつづきなん
だけど、その先輩が、この前、中学の同窓会で、織田先生と会って話を
したそうな。その先輩は、織田先生のファンではないみたいで、非常に
フツーの人っぽいこと、織田先生にきいたそうな。「中山美穂ってどん
な感じなんですか?」そうしたら、織田先生のお答えは、「うーん。な
んか性格変わってるよ。」みたいなお答えだったそうです。織田先生は
フツーあんまり人物評はなさらないので、貴重なコメントですね。でも
こんなところに、かきこしちゃったら、織田先生は、同窓会へいらして
も、自由にしゃべれなくなってしまったら困るな、と、ちゅーかんしは
ちょっと心配しています。で、その先輩の、第二の質問は、「ZARDって
どんな感じなんですか?」…。(つづく:一つのネタを、引き延ばすセ
コイちゅーかんし。)
[593] 今 一番新しい火事の原因 投稿者:Zora 投稿日:1999/11/26(Fri) 16:53それは、アロマテラピーをするときの火なんですって。みんな気をつけよう。Party goes onいいですねー。さすがに 歌詞を見たら、「ああ、ここは聞き取れてなかったなー。」という個所が いくつも見つかったけど・・・。
[590] 今、聞いてます 投稿者:岩井 玲子 投稿日:1999/11/26(Fri) 00:19新曲?聴きながら書いてます〜
久しぶりで、とにかく嬉しいー!!
今回のは、おもわず踊りだしちゃいそうで楽しいですよね。
あーまたライヴとかパーティーとかないかな〜
年内に何かないんですか?(笑)
[594] 年内に何かやってくれ! 投稿者:JB 投稿日:1999/11/27(Sat) 08:21> あーまたライヴとかパーティーとかないかな〜
> 年内に何かないんですか?(笑)
新曲、凄く良いです。DLBの中では一番かも・・・。
こんな良い曲聴かせておいて、ライブとか何もないなんて
もうどーすりゃいいの?
[589] CM見ました 投稿者:ぽち 投稿日:1999/11/25(Thu) 00:49「party goes on」のCM見ました!
なんだかちょっぴり怪しいムード漂う
CMですね。織田さんのアップだ!
って思った瞬間に終わってた。^^ゞ
ちなみにフジテレビの深夜0:30〜の
「春夏秋中」という番組が始まって
すぐくらいでした...。
[597] Re: CM見ました 投稿者:ラナ 投稿日:1999/11/30(Tue) 06:48> 「party goes on」のCM見ました!
> ちなみにフジテレビの深夜0:30〜の
> 「春夏秋中」という番組が始まって
> すぐくらいでした...。
情報ありがとうございます。
おかげで昨晩見れました!!
ちなみに番組名は「春夏冬中」(あきないちゅう)とのことです。
P.S.ローカルな話で申し訳ないけど、FM西東京(新聞のラジオ欄にも
乗ってないけど、84.2KYです)のある番組の宣伝で
悦楽共犯者のイントロが使われてるの。なんかうれしかった。
その番組のコンセプトは「知られざる名曲を紹介する」だとか。
[588] なんか最近。。 投稿者:まんたろう 投稿日:1999/11/24(Wed) 23:11はじめての書き込みです。おじゃまします。
昨日のJ-WAVEを聴いて思ったのですが、最近織田さんって、トークが好きになってきたのかな?
たしか、”行きましょう、どこへでも”のライブのときに、「トークは苦手」って、言っていたような気がするけど…
[587] 買ってきました! 投稿者:うるるん 投稿日:1999/11/24(Wed) 17:57「Party Goes On」買ってきたぞっ!!
私が買ったら、在庫がなくて(^_^;)・・・もっと入れといてね!って言っておいた。
手にとるとちょっと恥ずかしい・・・(^。^;)
エンドレスで聴いてまーす♪♪♪♪♪
[591] Re: 買ってきました!! 投稿者:seasonallove 投稿日:1999/11/26(Fri) 06:01> 「Party Goes On」買ってきたぞっ!!
> 私が買ったら、在庫がなくて(^_^;)・・・もっと入れといてね!って言っておいた。
> 手にとるとちょっと恥ずかしい・・・(^。^;)
> エンドレスで聴いてまーす♪♪♪♪♪
ミレニアムは、焼き肉かなんかと思っていた今日この頃。
おいらも買いました!!うるるんさんと似た気持ちで、ドキドキしながら
買いました。男子も女子も女性も男性も、似た気持ちになるから不思議。
おいらが買ったお店は、なぜかいつも1枚しかなくて、おいらが買ったら
終わりなんです。「必要なのは君。」のシングルは、おいらが買わなかった
ために、今でも売れ残っているんです。なんか、不思議。
でも、小さなお店でも、おいらの需要とDON'T LOOK BACKの供給によって
1枚(笑)売られていて、でも、これから2枚以上には増えるよね(笑)?
だって、「Party Goes On」ナウイ(イケてる)と、私は思います!!
「Ru-ten〜流転〜」を聴きたくて買ったけれど、「Party Goes On」がいい
と感じて夜も眠れないseasonalloveでした。
[586] かんちがいFM 投稿者:みほ 投稿日:1999/11/24(Wed) 17:3223日の出演「織田さんが16:00から出る」って読んだ時、
どうしてか私は生出演とカンチガイして疑わず、渋谷で
織田さんを探してしまった。
HMV、スペイン坂、タワレコ、、、行けども行けども織田さん
はいない...そりゃ当然だという事がうちに帰ってわかった...
織田さん、また生出演もしてちょ〜
[592] Re: かんちがいFM 投稿者:りー 投稿日:1999/11/26(Fri) 06:12> 23日の出演「織田さんが16:00から出る」って読んだ時、
> どうしてか私は生出演とカンチガイして疑わず、渋谷で
> 織田さんを探してしまった。
みほさ〜ん
私もてっきり公開放送だと思って
どこでやるんだろうと思ってしまった
さすがに探しはしなかったけどぉ(^^ゞ
[585] Gb 投稿者:ちょび 投稿日:1999/11/24(Wed) 16:32さっき「Gb」買ってきました。
写真がいい感じですね〜♪
明日のCD発売も楽しみです。
よかったぁ〜。延期にならなくて!
..J-WAVE聞きました。
織田哲郎風“モリシンイチ”聞いてみたかった。(笑)
「青空」の生歌もよかった!次はLIVEで
聞かせてください。
[584] 流星号 投稿者:miyamoon 投稿日:1999/11/23(Tue) 20:17私も聞きました!J-wave。あの車は通称流星号だったんですね。
好きな形にしてしまったとは・・・・びっくりです!!
[583] J−WAVE聴きました! 投稿者:つららちゃん 投稿日:1999/11/23(Tue) 18:23元気そうな織田さんの声が聴けてうれしかったです。
最新シングル(笑)の生歌すごく良かったですっ!
来年がすごく楽しみです。
[580] 昔の織田さん 投稿者:HIRO 投稿日:1999/11/21(Sun) 01:16今、WILD LIFEを出した頃の、ミュジックスクエアと言う音楽番組でのLIVEを見ています 織田さんとても若いです
[581] Re: 昔の織田さん 投稿者:タカノリ 投稿日:1999/11/21(Sun) 12:58> 今、WILD LIFEを出した頃の、ミュジックスクエアと言う音楽番組でのLIVEを見ています 織田さんとても若いです
昔の映像いいですね。自分は”Ships”からのファンですが”いつまでも変わらぬ愛を”以降の映像しかもっていません。ぜひ見たいので、よろしければ連絡してください。
[579] 織田先生が知り合いの知り合い?!!! 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/20(Sat) 22:01びっくりしてしまった。この間の水曜日、仕事の先輩と六本木の
スタジオ・バードマンの近くの、やるき屋という飲み屋で飲んでいた。
その先輩は高知の出身で、たまたま、高知って芸能人けっこう出てま
すね、とかいうはなしになった。そうしたら、その先輩が一言、
「俺、織田哲郎ってミュージシャンと中学の時同級で、机も隣
だった。」と言い出したんです。がーん。「でも、織田さんって
東京出身で、ロンドンにいっていたけど、高知はないでしゅ」って
あたしがいったら、「ロンドンから帰ってきて高知にいたんだよ。
年一つ上なんだけど、外国から帰ってきて、彼1年遅れだったんで
同学年だった。でも高校は一緒じゃなくて、彼は東京にいったん
じゃないかな。」っていうんです。がーん。ってことは、織田先生は、
あたしの知り合いの知り合い?ほんとかな。
「この前、織田君、中学の同窓会に来て、話したんだけど・・。」
(つづく)
[582] Re: 織田先生が知り合いの知り合い?!!! 投稿者:ラナ 投稿日:1999/11/22(Mon) 06:35ほんとですかー?いーなー。
ロンドンから高知に引っ越してきたその男の子は
間違いなく織田さんでしょう!
で、つづきは?
[578] Millennium 投稿者:麻由 投稿日:1999/11/18(Thu) 22:29 カウントダウンライブの告知があっちこっちでされてますが、
みなさんは2000年をどこで迎えるのでしょうか?
織田さんは海外脱出でしょうか?
シークレットライブなんてあったりすると、嬉しかったりして・・・
私は仕事中に2000年を迎えます。
[576] 「エリザベスごっこ」の巻 投稿者:Raw 投稿日:1999/11/18(Thu) 10:49さぁ、猫を飼っている そこの あなた。(そうそう、織田さんも。)
あなたの愛猫で 遊んでみましょう。
用意するものは たったの ひとつ。
りんごなどを保護している「白いネット」みたいなやつ。
それの輪を 広げて、少しのばして にゃんこの首に通します。
(場合によっては ひと折りしたほうが goodです。)
すると、あ〜ら不思議!エリザベス女王T世になっちゃった。
別名「長靴をはいた猫」ごっこ、「天草四郎」ごっこともいう。(笑)
[574] タイトル教えて 投稿者:Taki 投稿日:1999/11/17(Wed) 08:21初投稿です。よろしくお願いです。
無知の私に合いの手(愛の手です)を,
最近TV見ていないので,わからない
のですが,「高橋克典」に造った曲の
タイトルを教えて下さい。
[575] Re: タイトル教えて 投稿者:管理人(Y) 投稿日:1999/11/17(Wed) 11:25> 初投稿です。よろしくお願いです。
> 無知の私に合いの手(愛の手です)を,
> 最近TV見ていないので,わからない
> のですが,「高橋克典」に造った曲の
> タイトルを教えて下さい。
>
「NEVER CRY」です。(10月1日リリース)
[569] ビックリ!! 投稿者:mic 投稿日:1999/11/14(Sun) 23:42いきなりテレビから流転が…。
インフォメーションに載ってたんですね。
ここ来る前だったからビックリしました。
[571] Re: ビックリ!! 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/11/16(Tue) 01:03> いきなりテレビから流転が…。
> インフォメーションに載ってたんですね。
> ここ来る前だったからビックリしました。
>
私も、昨日「からくりTV」をつけていたときだと思うのですが、流転のCMが2回も流れてびっくりしました。
でも、それにも増して、流転がタイアップしている番組(お見合い番組)を初めて見たときに、流転が流れる最初に、織田さんが画面一面に出てくるのはビックリしました。(だって、普通、オープニングとかエンディングの曲を歌っている人達って、姿、出てこない気がするのですよーー!)
そして、ちょっとそのお見合い番組に出て、「理想のタイプは、番組のエンディングを歌っている織田さん」と言ってみたいかも。
[572] Re^2: ビックリ!! 投稿者:風呂寝 投稿日:1999/11/16(Tue) 09:41> 私も、昨日「からくりTV」をつけていたときだと思うのですが、流転のCMが2回も流れてびっくりしました。
あ、やっぱり2回流れたのですね。初日に見れて うれしかったぁ。
胸が うるうる 目がキュン状態でした。(笑)
[573] Re^3: ビックリ!! 投稿者:タケル 投稿日:1999/11/17(Wed) 00:49>> 私も、昨日「からくりTV」をつけていたときだと思うのですが、流転のCMが2回も流れてびっくりしました。
「からくりTV」でもやってたんですね、自分が見たのは「世界まる見え」でした。
でも最初耳に入ってきた時、「玉置浩二」さんかと思った。
[559] 信号待ちで・・・ 投稿者:Zora 投稿日:1999/11/11(Thu) 15:26自分の前に ホンダのライフが止まっていると、つい「LIFE もう一度 本当に〜」と歌ってしまいます。(笑)でも、日産サニーをみても、「君の笑顔を〜」と歌っちゃうことは ないんだなぁ。タイアップだったのに なぜだろね???
[557] あの曲ライブで聞きたいな? 投稿者:しのちゅう 投稿日:1999/11/10(Wed) 22:18赤坂のDLBとっても良かったですね。
でも、『Somebody To Love』
を最後に聴きたいと思うのは自分だけでしょうか?
ソロも待ちどおしいですよ。織田さん
[568] Re: あの曲ライブで聞きたいな? 投稿者:めがぴんく 投稿日:1999/11/12(Fri) 23:51> 赤坂のDLBとっても良かったですね。
> でも、『Somebody To Love』
> を最後に聴きたいと思うのは自分だけでしょうか?
> ソロも待ちどおしいですよ。織田さん
>
赤坂のDLBよかったですよねえ。
去年、私も同じこと思いました。
最後はやっぱり・・・って。
「俺たちは、DON’T LOOK BACK]
と、繰り返していた言葉が、ああ・・・そうね。と
納得しましたが・・。
もう一度、ききたいなって,思ってます。
[556] 笑う鬼 投稿者:さおすけ 投稿日:1999/11/10(Wed) 12:40この前、家にあるCDのクレジットを見ていたら、かなりの確率でDLBのメンバーを発見。
改めてすごい人たちなんだなーと実感・・・。アルバムの発売が待ちどおしい今日この頃。
いつ頃になりそうですか?・・・ってまだシングルも出てないのに・・・。
[555] 無事 保護いたしました。 投稿者:Raw 投稿日:1999/11/10(Wed) 09:39風邪ひいて、生まれて初めて 点滴ってもんをしました。
治って、中古CD屋にいったら、蒼い顔した織田さんと古村さんがいたので、
家に連れて帰りました。
何のことはなくって、ワイルド・ライフ
を見つけたってことです。
[561] Re: 無事 保護いたしました。 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/11(Thu) 18:06> 風邪ひいて、生まれて初めて 点滴ってもんをしました。
> 治って、中古CD屋にいったら、蒼い顔した織田さんと古村さんがいたので、
> 家に連れて帰りました。
> 何のことはなくって、ワイルド・ライフ
> を見つけたってことです。
>
>
my PC の「文字化け」直ったみたい。うれしー。
やっぱ、「ワイルド・ライフ」あるんですね。
私も「点滴」打って中古屋へいってみよっと。
[554] NBAかっこいいよ〜 投稿者:岩井 玲子 投稿日:1999/11/07(Sun) 21:25今日はサクラメント キングス負けちゃった〜
悔しいー!!!
織田さんは、好きなチームってあるんですか?
[553] ちゅうかんしサンえ。 投稿者:サタンの僕・・しもべ。 投稿日:1999/11/05(Fri) 22:28‘wild life"を お探しの <ちゅうかんしさん> ゲツト出来ましたか?。
私、知ってるんです!。 なにせ、この私もwild lifeには、泣かされましたから、とても他人事には思えず、気になつてました。
目出度く手中に収める事になつていれば、よかっつたよかっつたデス・・し・・もしまだダメでしたら、教えちゃいます・・・秘策を。
では・・。
[560] Re: ちゅうかんしサンえ。 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/11(Thu) 18:02> ‘wild life"を お探しの <ちゅうかんしさん> ゲツト出来ましたか?。
> 私、知ってるんです!。 なにせ、この私もwild lifeには、泣かされましたから、とても他人事には思えず、気になつてました。
> 目出度く手中に収める事になつていれば、よかっつたよかっつたデス・・し・・もしまだダメでしたら、教えちゃいます・・・秘策を。
> では・・。
いえいえ。もう4年位探していますが、そう簡単には見つかりませんね。
はじめは、躍起となっていましたが、この頃は、「長期戦」ですね。
まあ、この頃は、「wild lifeだけない自分」が「気に入って」しまいました。私の「life work」ですかね。「wild life探し」。
(掲示板で「ご指名」頂き、光栄です。)
[562] Re^2: ちゅうかんしサンえ。 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/11(Thu) 18:15なんか、私、名前2つになってしまった。
「ちゅーかんし」と「ちゅうかんし」は同一人間です。
念のため。「ちゅーかんし」でこれから生きていきます。
今後ともよろしく。
[565] Re^3: ちゅうかんしサンえ。 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/11(Thu) 18:55> なんか、私、名前2つになってしまった。
> 「ちゅーかんし」と「ちゅうかんし」は同一人間です。
> 念のため。「ちゅーかんし」でこれから生きていきます。
> 今後ともよろしく。
これ、誤解を招く書き方です。私が、この前、間違って
署名したんです。すみません。
「サタンの僕・・しもべ。」さんが、原因ではないです。
念のため。
なんか、この頃「ちゅーかんし」、「文字化け」「署名間違い」
などなど「トラブル・メーカー」になっていますね。
すみません。ここで一曲、七瀬の「トラブル・メーカー」を
リクエスト。っていってごまかす。
[550] ミニストップって.... 投稿者:みゅう 投稿日:1999/11/03(Wed) 01:27職場近くのミニストップに行くと、なぜかいつも「君の笑顔を守りたい」が
ながれている。おまけにCDの棚に「Baby Don't Cry」が置いてある。
もしかして、ミニストップって織田さんびいき?
[551] Re: ミニストップって.... 投稿者:ラナ 投稿日:1999/11/03(Wed) 08:24> 職場近くのミニストップに行くと、なぜかいつも「君の笑顔を守りたい」が
> ながれている。おまけにCDの棚に「Baby Don't Cry」が置いてある。
> もしかして、ミニストップって織田さんびいき?
いーなーいーなー。どこのミニストップですか?
「いつも」っていうのは、他の曲に混じってってことですよね?
「君の笑顔を守りたい」だけが流れてる店があったとしたら、
それは異常だ!(笑)
最近はやりの(?)動物占いの本を買いました。
織田さん(1958.03.11生)は「狼」です。「オリジナリティーが魅力の
個性派」ということですが結構当たってるかも。
一匹狼の織田さんには「変わってるね」がホメ言葉になるそうです。
[552] Re^2: 動物占いあたりすぎ!! 投稿者:seasonallove 投稿日:1999/11/04(Thu) 00:49>>職場近くのミニストップに行くと、なぜかいつも「君の笑顔を守りたい」が
>>ながれている。おまけにCDの棚に「Baby Don't Cry」が置いてある。
>>もしかして、ミニストップって織田さんびいき?
>
> いーなーいーなー。どこのミニストップですか?
> 「いつも」っていうのは、他の曲に混じってってことですよね?
> 「君の笑顔を守りたい」だけが流れてる店があったとしたら、
> それは異常だ!(笑)
>
> 最近はやりの(?)動物占いの本を買いました。
> 織田さん(1958.03.11生)は「狼」です。「オリジナリティーが魅力の
> 個性派」ということですが結構当たってるかも。
> 一匹狼の織田さんには「変わってるね」がホメ言葉になるそうです。
ミレニアムの瞬間何もおこらないと思うこの頃、
動物占いの本、私も買いました!!
納得させられます。他の占いより的中率高いかも!!
ミニストップではなく、ローソンの端末「ルーピー」で
誰でも、動物占いできますので、これをご覧になった方は、
空き時間みつけて是非、参加しよう!!
これで、あなたも動物占いのと・り・こ(笑)
seasonalloveは、これが笑えるのですが、「たぬき」でした。
織田哲郎殿、これからも活躍期待しております。
初かきこのseasonalloveでした。
[567] Re^3: 動物占いあたりすぎ!! 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/11/12(Fri) 00:31>>
>>最近はやりの(?)動物占いの本を買いました。
>>織田さん(1958.03.11生)は「狼」です。「オリジナリティーが魅力の
>>個性派」ということですが結構当たってるかも。
>>一匹狼の織田さんには「変わってるね」がホメ言葉になるそうです。
>
>
> ミレニアムの瞬間何もおこらないと思うこの頃、
> 動物占いの本、私も買いました!!
> 納得させられます。他の占いより的中率高いかも!!
> ミニストップではなく、ローソンの端末「ルーピー」で
> 誰でも、動物占いできますので、これをご覧になった方は、
> 空き時間みつけて是非、参加しよう!!
> これで、あなたも動物占いのと・り・こ(笑)
「動物占い」・・・・。性格的には当たっている!と思ったけど、ライオンの私は、織田さんの狼とは、相性最悪なので、「当たらないよーーー!!」と、思うことにしました。(^−^)
[564] Re^3: 動物占いあたりすぎ!! 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/11(Thu) 18:30> これで、あなたも動物占いのと・り・こ
動物占い、ネット上でもできます。
無料です。
http://www.animarhythm.com/http://www.animarhythm.com/
[549] 悦楽共犯者 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/11/02(Tue) 00:59 ・・・っていえば、D.B.L.のアルバムの6曲目だと思いますが、
本日、レンタルビデオ屋さんで、「悦楽共犯者」という名のビデオを発見しました。
・・・・(パッケージから察するに)結構、ハードそう(−−;)でした。
でも、「悦楽共犯者」も前半の詞は、ある意味、ハードだよなぁ・・・
[548] コマーシャル見ました・・・ 投稿者:AX2 投稿日:1999/11/01(Mon) 20:40ミズノのやつ・・・
佐藤藍子さん??が、おおきなひとみで、がんばってるやつですね・・・
あれは、土曜日だっけ・・・午後11時頃??だったかな??
[546] 「ロック路線にこだわる武闘派」 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/01(Mon) 18:16?X(R)¶?ap.arguments[i + 1];
docGroup = FindGroup(grp, objName);
if (!docGroup) {
continue;
}
obj = FWFindImage(document, objName, 0);
if (!obj) {
continue;
}
if (obj.isDown) {
if (obj.downOver) {
obj.src = obj.downOver;
}
} else {
obj.src = newSrc;
obj.atRestSrc = obj.initialSrc;
}
obj.skipMe = true;
j++;
}
if (!docGroup) {
return;
}
theImages = docGroup.theImages;
if (theImages) {
for (i = 0; i < theImages.length; i++) {
var curImg = theImages[i];
if (curImg.atRestSrc && !curImg.skipMe) {
[547] Re: 「ロック路線にこだわる武闘派」 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/01(Mon) 18:19げっ。まだ文字化けする。ごめいわくをかけて済みません。謹慎続けます。
[563] Re^2: 「ロック路線にこだわる武闘派」 投稿者:ちゅーかんし 投稿日:1999/11/11(Thu) 18:26「Jポップ」批評2(宝島社文庫)という本があった。
189ページに「プロデューサーを野球監督に例えるなら」
というのがあった。
「織田哲郎:星野仙一。:七瀬をイメチェンするもあくまで
ロック路線にこだわる武闘派。ZARDは成功したが、万年2位の
イメージは否めない。」と書いてあった。
「ロック路線にこだわる武闘派」の部分「だけ」OK.
でも、今年は、星野優勝したよ。
(というのが、前の文字化けした文章です。)
[566] Re^3: 「ロック路線にこだわる武闘派」 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/11/12(Fri) 00:25> 「織田哲郎:星野仙一。:七瀬をイメチェンするもあくまで
> ロック路線にこだわる武闘派。ZARDは成功したが、万年2位の
> イメージは否めない。」と書いてあった。
はっはっはっは(^0^)。なかなかポイントを押さえているかも?
「武闘派」かぁ。なんせ、本人も認めているように「格闘家よりも格闘家っぽい」んだからなぁ。(from スペシャルサイトの質問に答えるその1)
妙に、説得力がある気がする・・・・。
[545] BEAT BANG 投稿者:ラナ 投稿日:1999/10/30(Sat) 12:34そういえば(ちょっと古いですが)、火曜日(26日)の夜に
テレビ東京のBEAT BANG(一応音楽番組)で流転のプロモーション
ビデオが流れましたよ。
普段は見ない番組なんだけど、新生WANDSテレビ初出演っていうから
ちょっと見てみようと思って…。で、知念ちゃんになったところで
他のチャンネルに変えてしまって、また戻ってきたら織田さんが
うたっててビックリ!残念ながら30秒くらいしか見れなかった。
MIZUNOのCMは一度も見れてません。いつになったら出会えるの?
[544] オダテツ最高!! 投稿者:燃えろサッポロ 投稿日:1999/10/29(Fri) 19:15ペニーレイン24でライヴを見た方からReもらいましてうれしいかぎりです。私はデビュー当時から織田さんのファンです。以前旭川のハイジャックにアコースティックライヴを見に行った時はじめて織田さんに握手してもらいました。とても暖かくスベスベでした(ちなみに私はホモではありません)織田さんの曲はほとんど歌えます、とは言ってもカラオケにはあまりないので残念です。もう廃盤になっているかもしれませんが「キャンドル・イン・ザ・レイン」のライブLDを持っているのでもし見たい方がいれば連絡してください。やっとインターネットを使えるようになったのでこれからもたまあにカキコします
[541] はじめまして 投稿者:ぜーちんまま 投稿日:1999/10/29(Fri) 09:24おだてつファンの皆様、はじめまして・・・。
私は、3年前のツアー以来、織田さんに会えず、
さみしいままです。
ぜひ、テレビでお目にかかりたいと願わずにはおられません。
早く、会いたいな・・・織田哲郎さま・・・
[543] Re: はじめまして 投稿者:ちょび 投稿日:1999/10/29(Fri) 10:35> ぜひ、テレビでお目にかかりたいと願わずにはおられません。
私も見たいです!
今度の新曲が出るころには..どうなんでしょう?
[539] 織田さんがニッコリ! 投稿者:T支部長 投稿日:1999/10/28(Thu) 23:50今日の新聞の夕刊(東奥日報←地方の新聞)に織田さんの記事とにニコッとした織田さんの写真が載ってましたっ!!!
なんだか嬉しくて私もニコッとしてしまいました。
[542] Re: 織田さんがニッコリ! 投稿者:U支部長 投稿日:1999/10/29(Fri) 10:32> 今日の新聞の夕刊(東奥日報←地方の新聞)に織田さんの記事とにニコッとした織田さんの写真が載ってましたっ!!!
> なんだか嬉しくて私もニコッとしてしまいました。
>
織田さんを雑誌とかの写真で見ると結構「キメ!」って感じで
キリリ顔が多いような気がしてたけど...。
そういうニッコリ顔もあるんですね〜。
私も見て共にニッコリしてみたい!(笑)
[536] D.L.B live in Sapporo 投稿者:燃えろサッポロ 投稿日:1999/10/27(Wed) 18:521年ぶりの札幌まさかこんなに早くきてくれるとは
しかし内容的には去年と同じ
早くCDをだしてください
去年ライヴで演奏してくれた「燃えろ札幌」がついにシングルになるということでうれしいかぎりです
でも曲名は変わるようです
[538] Re: D.L.B live in Sapporo 投稿者:ぽち 投稿日:1999/10/28(Thu) 13:37> しかし内容的には去年と同じ
そっかなぁ?確かに曲数はそんなに増えてないけど
ちゃんとDLBの曲だけで2時間近くあったし、去年より、
はじけたDLBでとても同じようには感じなかったな。
一番違ったのは「もうやる曲がないんだよ!」って
一言がなかったことでしょうか...(笑)
[540] Re^2: D.L.B live in Sapporo 投稿者:うるるん 投稿日:1999/10/29(Fri) 00:46>>しかし内容的には去年と同じ
>
> そっかなぁ?確かに曲数はそんなに増えてないけど
> ちゃんとDLBの曲だけで2時間近くあったし、去年より、
> はじけたDLBでとても同じようには感じなかったな。
> 一番違ったのは「もうやる曲がないんだよ!」って
> 一言がなかったことでしょうか...(笑)
去年は去年で良かったし、今年はもっと良かったよ〜
歌詞まちがえてないと思うし、笑顔が多かったし(全員)、曲も増えてるし、
楽しくて仕方ないって位、とても楽しかったです。
DLBのメンバーも楽しそうだったし、私は満足してます。
(はじけてたからとても去年とどうのって比べる余裕もなかったですけど)
[537] Re: D.L.B live in Sapporo 投稿者:miyuki 投稿日:1999/10/27(Wed) 23:38> しかし内容的には去年と同じ
> 早くCDをだしてください
私も実は去年と同じだあって思ってたの。
もうちょっと工夫が欲しかったかな..なんてね。
ホント、CD(アルバム)早く出して下さいよう!!
[534] 初めまして! 投稿者:岬 京助 投稿日:1999/10/24(Sun) 18:31初めまして!僕は「朝がくるまで」で織田さんのファンになりました。
当時は織田さんだけでなくBEINGのアーティストが大活躍してて、
友達も織田さんの存在に一目置いていました。だけど5年のブランクは
友達を織田さんを忘却の彼方に・・・・・(泣)
でも僕は待ってました。そして去年「青空」で復活!DLBも・・・
DLBのアルバムっていつごろ出るんでしょうかね?楽しみです。
あと来年は織田哲郎として活動するって本当ですか?
それでは、これからもよろしくお願いします。
P・S「Smile for Me」は永久に手に入らないのでしょうか?
どこか売ってないでしょうか?
[535] Re: 初めまして! 投稿者:ラナ 投稿日:1999/10/26(Tue) 06:30> 初めまして!僕は「朝がくるまで」で織田さんのファンになりました。
こちらこそ初めまして。(なんて、メールも出したけど。)
私も「朝がくるまで」大好き!
Smile〜はCD送るので待っててくださいね。
織田さんのソロ活動も楽しみですね。(いつなんだろ?)
[533] きのうからおつかれです・・ 投稿者:AX2 投稿日:1999/10/23(Sat) 22:39何か、昨日は、織田さんスタジオミックスだったみたいで
うまくおわったかな??・・・・と、うどんの味を気にしてる今日この頃?
でも、ああいうのってやっぱしいっきにやってしまうんですか??
それとも、布団持ち込んで・・・お酒のみながらとか
よかったら教えてください??
[531] おっ!・・・・・ 投稿者:うるるん 投稿日:1999/10/23(Sat) 16:12織田さんの声が・・・と思ったら、MIZUNOのCMでした。
[532] あ… 投稿者:狸 投稿日:1999/10/23(Sat) 21:38> 織田さんの声が・・・と思ったら、MIZUNOのCMでした。
あちきは、また出遅れてる(涙)
[526] 信じられないよう!! 投稿者:えつ?!! 織田さん!!! 投稿日:1999/10/22(Fri) 22:32織田さんは テッキリ寒いのが嫌いと思っていたのに・・・・!!!??。
稚内に住みたいなんて、オ・ド・ロ・キ!!
超〜〜〜寒ーーむ!!!
[530] Re: 信じられないよう!! 投稿者:Raw 投稿日:1999/10/23(Sat) 13:39> 織田さんは テッキリ寒いのが嫌いと思っていたのに・・・・!!!??。
> 稚内に住みたいなんて、オ・ド・ロ・キ!!
> 超〜〜〜寒ーーむ!!!
寒いのは たぶん絶対 嫌いなはずです。
だから、冬の間は ずっと東京に 出稼ぎに(笑)
来るつもりなんだよーー。
[527] Re: 信じられないよう!! 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/10/22(Fri) 23:26> 織田さんは テッキリ寒いのが嫌いと思っていたのに・・・・!!!??。
> 稚内に住みたいなんて、オ・ド・ロ・キ!!
> 超〜〜〜寒ーーむ!!!
きっと、夏に行ったからでしょ!
きっときっと、冬に行ったら一発でイヤになると思うなぁ・・・
北海道の根室に親戚を持つ棚空御萩より
[528] Re^2: 信じられないよう!! 投稿者:AX2 投稿日:1999/10/23(Sat) 07:24>>織田さんは テッキリ寒いのが嫌いと思っていたのに・・・・!!!??。
>>稚内に住みたいなんて、オ・ド・ロ・キ!!
>>超〜〜〜寒ーーむ!!!
>
>
> きっと、夏に行ったからでしょ!
> きっときっと、冬に行ったら一発でイヤになると思うなぁ・・・
>
> 北海道の根室に親戚を持つ棚空御萩より
>
やっぱし、あのとき出会った、熊とキタキツネが、気になってるんでしょうか??・・・
[524] はじめまして 投稿者:タケル 投稿日:1999/10/21(Thu) 20:01前回初めての書き込みで緊張のあまり(!?) 質問をしましたが、答えて下さったので、うれしかったです ありがとうございました。
自分はまだガキなので織田さんの曲の良さは、100%わかってないかもしれませんが、大ファンです!昔の曲をたくさん試聴して、「すごくかっこいい人だ」と改めて感じました。まだ1度もライブに行ったことがないので、今度は、ぜったい行ってみたいと思っています。 今、「いつまでも変わらぬ愛を」の着メロを、がんばってます。
[521] はじめまして 投稿者:ヨーコ 投稿日:1999/10/18(Mon) 22:56はじめて織田さんのH.P.へやってきました!
みなさん、よろしくお願い致します☆
このメッセージは織田さんの元へ届くのでしょうか
?(笑)
高校生の頃、初めて”LIFE”の中の”週末に”を聴いて「世の中にこんな孤独でステキな男性はいるのだろうか!?」と生意気なことを思って以来の
大ファンです。当時のラジオのテープとかまだ大事に持ってますよ〜!
織田さんの曲は何年経っても、熱くて、孤独で、メロディアスで大好きです。大きな影響を受けました。
でも、ライブは”Ships Tour”以来行ったことがありません。今度は久々に行ってみたい思います!
[520] LIVE REPORT 投稿者:ちょび 投稿日:1999/10/18(Mon) 17:23REPORT 読みました。
客席からの目で見たLIVEの話は色々な人と話したけど
スタッフの方の目で見たLIVE REPORTもおもしろいですね。
各地の写真もあって、読み終ってまたLIVEの余韻に
浸ってしまいました。
きのうスペースシャワーでスプライトのCMを久々に見ました。
まだ流れていたんですね!
「party goes on」が流れるCMはいつ頃から流れるんでしょう?
[514] ショック!!!! 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/10/17(Sun) 21:03 今日、家の近くの中古CD屋さんに行ったら、5枚100円のコーナーに、「モンキー魂」と「Baby Don’t Cry」があったんですよ!!!
なぜに??「モンキー魂」はまだ発売されて二ヶ月もたってないのに!!
ん〜〜〜! 両方とも「サンプル版」だからなのかなぁ?
それにしても、ちょっとショックでした・・・
(ちゃんと2つとも買いましたけど・・・)
[519] Re: ショック!!!! 投稿者:タケル 投稿日:1999/10/18(Mon) 16:19> 今日、家の近くの中古CD屋さんに行ったら、5枚100円のコーナーに、「モンキー魂」と「Baby Don’t Cry」があったんですよ!!!
> なぜに??「モンキー魂」はまだ発売されて二ヶ月もたってないのに!!
> ん〜〜〜! 両方とも「サンプル版」だからなのかなぁ?
> それにしても、ちょっとショックでした・・・
「サンプル版」、とは何ですか? 自分はまだ見つけたことないです。 (中古・・)
[522] Re^2: ショック!!!! 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/10/19(Tue) 00:23> 「サンプル版」、とは何ですか?
私もよくはわからないのですが、発売される前にCFスポンサーや音楽関係者に出回るものだと(勝手に)思ってますが・・・(誰が売ったんだぁ!!)
「モンキー魂」はケースのバーコードに「SAMPLE NOT FOR SALE」というシールが貼ってあるだけですが、「Baby Don't Cry」はちゃんとしたジャケットじゃなくて、文字だけが書いてあって、しかも歌詞がケースの外側にかいてあるのですよ
・・・・というものでした。
[516] Re: ショック!!!! 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/18(Mon) 05:09> 今日、家の近くの中古CD屋さんに行ったら、5枚100円のコー
ナーに、「モンキー魂」と「Baby Don’t Cry」があったん
ですよ!!!
> なぜに??「モンキー魂」はまだ発売されて二ヶ月もたってないの
に!!
> ん〜〜〜! 両方とも「サンプル版」だからなのかなぁ?
> それにしても、ちょっとショックでした・・・
>
>
> (ちゃんと2つとも買いましたけど・・・)
私は織田先生のCDが中古屋にあるだけでショックで、そういうときは、お
金が許す限り、買っててしまいます。さすがに相川のCDとかは買いきれな
いけれど。「いつまでも変わらぬ愛を」は6枚たまっています。「朝がく
るまで」は3枚。「君の瞳にRainbow」は2枚。しかし、幸か不幸か、DLB
のはまだ見ないな。あとまだ「Wild Life」だけが手に入らないんです
よ。
追伸:管理人さん、私の失敗投稿を削除して下さいまして、ありがとうご
ざ
[518] Re^2: ショック!!!! 投稿者:Zora 投稿日:1999/10/18(Mon) 15:09あとまだ「Wild Life」だけが手に入らないんですよ。
中古屋がダメなら、レンタル屋のレンタル・アップ・コーナーに
あったりしますよ。ま、それは それでショックですけどね。
ほらほら 織田さん。
最新アルバム(笑)から 5年も経つと、レコード屋のインデックスから
「織田 哲郎」の文字が 無くなっちゃいますよ〜!!!
[515] Re: ショック!!!! 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/18(Mon) 05:08H
[517] 謹慎 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/18(Mon) 05:13ちょっと私のPC、調子が変みたいなので、しばらく謹慎いたします。
申し訳ありません。
[505] いつまでも変わらぬ愛を 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/16(Sat) 03:19変なテレビ番組を見てしまった。ラブソングベスト100。偽織田が出
ていてむかついた。
で、ランクインした、本物の織田先生の曲は、「Lovin' you」、
「世界中の誰よりきっと」、「このまま君だけを奪い去りたい」、
「揺れる想い」など当然のもので、もっとランクインしてもいいと
思った。そのうえ、織田先生自身の「いつまでも変わらぬ愛を」はラン
クされなかった。私は1位と信じて疑わなかった。いったいあの番組は
どういう音痴なのかと思ってしまった。やっぱ、聴く人が聴かないと
本物の良さはわからんものなのね
[500] 夕刊に織田さんが 投稿者:なべちゃん 投稿日:1999/10/14(Thu) 09:55北國新聞<石川,富山を,中心とする地方紙>の夕刊の音楽映画欄に織田さんを発見.なんかうれしかったです.地方紙ですからどこかから記事を買っているのだと思うのですが他に見られた方いらっしゃいますか?
[501] Re: 夕刊に織田さんが 投稿者:TAKA 投稿日:1999/10/15(Fri) 00:36> 北國新聞<石川,富山を,中心とする地方紙>の夕刊の音楽映画欄に織田さんを発見.
残念ながら私は関東在住なので見られないのですが、
織田さんの写真とかも載ってたりしたんですか?
どんな内容だったか教えてください!
[513] Re^2: 夕刊に織田さんが 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/10/17(Sun) 20:56> 残念ながら私は関東在住なので見られないのですが・・・・
ということだったのですが、もし東京の中野に、通勤・通学等などで通ったり降りたりする場合には、中野サンプラザ(コンサートなどもしているあの中野サンプラザです)の9階に図書館があるのですが、そこに「ふるさと新聞」というコーナーに「北國新聞」があり、ちゃんと織田さん載ってました。ただし、1週間分の新聞はあったのですが、そのバックナンバーがどうなっているかは不明なので来週でもあるかわかりませんが。
なお、中野サンプラザの図書館は平日は昼12時から7時半、日曜は12時から5時、月曜及び祭日は休みだったと思います。
もしかしたら、他の大きい図書館とかにも置いてあるかもしれませんが・・
ちなみに、今日(10月17日)は置いてありました。
[502] Re^2: 夕刊に織田さんが 投稿者:なべちゃん 投稿日:1999/10/15(Fri) 12:46
> 残念ながら私は関東在住なので見られないのですが、
> 織田さんの写真とかも載ってたりしたんですか?
> どんな内容だったか教えてください! 小さな織田さんの顔写真とDLBの活動を始めた理由とその紹介です.今までの雑誌記事等にかかれていたものと同じような 内容でした.
[503] Re^3: 夕刊に織田さんが 投稿者:TAKA 投稿日:1999/10/15(Fri) 21:45>>小さな織田さんの顔写真とDLBの活動を始めた理由とその紹介です.今までの雑誌記事等にかかれていたものと同じような 内容でした.
なべちゃんさん、ありがとうございました!
[504] Re^4: 夕刊に織田さんが 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/16(Sat) 03:05全国紙(朝日新聞)の夕刊に、織田先生が御登場なさったとき、
いまから、5年くらい前だったか、ちょうど相川がデビューした
ころ、なんだけれど、その記事見て感動したことを今でも忘れない。
覚えている人いますか?その時は「ZARD,WANDSを手掛けたプロデューサー」とか言う見出しで、小室や小林武史と並べられて書かれていたけれど「織田先生は格が違うぜ」と思った。現在、やっぱ格の違いが如実に
現れているよね。それと、「普遍的なメロディーを追求したい。」とか
「いろいろな音楽に興味がある。いろいろな曲を作るけれど、それぞれ
あった人に歌ってもらって、残ったのを自分が歌う。」とか、(原文通りではないです。すみません。)織田先生が、自分自身の音楽のポリシー
とか語っていて、感動した。その時の写真がまたイカシテいて、まだあれほど、感激した記事にはまだ出会っていない。
[507] Re^5: 夕刊に織田さんが 投稿者:ラナ 投稿日:1999/10/17(Sun) 09:12> 全国紙(朝日新聞)の夕刊に、織田先生が御登場なさったとき、
> いまから、5年くらい前だったか、ちょうど相川がデビューした
> ころ、なんだけれど、その記事見て感動したことを今でも忘れない。
> 覚えている人いますか?
覚えてます、覚えてます!
あれ以来、引っ越しても朝日新聞がやめられません…。
[508] Re^6: 夕刊に織田さんが 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/17(Sun) 16:19> 覚えてます、覚えてます!
> あれ以来、引っ越しても朝日新聞がやめられません…。
覚えている方がいてうれしいな。私も朝日新聞やめられません。でもそれ
以来、織田先生の御登場はない。。。残念。でも、今はこうやってHP出来
ていろいろわかるから満足。あのころは、ホント情報なかったから、感激
した。せっかくだから、その時の、織田先生の発言を引用します。
「20年、30年たっても聴いてもらえる普遍性あるメロディーを作りた
い」(東京都内のスタジオで)「時代の最大公約数的なヒットものから、
マニアックなものまで、元々いろんなタイプの音楽が好きなんです」「プ
ロとして活動を始めた15年前、ヒットチャートは歌謡曲のもので、ロッ
クなんて売れてはいけないものと変にこりかたまっていた。シングルヒッ
トに背を向けるわけでもなく、迎合もせずに支持されるアーチストが生ま
れてもいいと、ずっと思っていた。ボーダー・レーベル(当時の新レーベ
ル)も、いま周辺にあるものを真ん中に引っ張っていきたい、という思い
なんです。一方に偏っちゃ面白くない、という気持ちはありますね」「そ
の時代の真ん中にあるものではないが、だけど本物という音楽
[511] Re^7: 夕刊に織田さんが 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/17(Sun) 16:30なんか長過ぎて途中で途切れてしまった。続きです。
「その時代の真ん中にあるものではないが、だけど本物という音楽を世に出していきたい」「自分自身、まずボーカリストであること」「自分が生きるような作品なら、自分が歌うべきだと思う。ぼくのプロデューサーとしての仕事はあくまで、アーチストの持てる力を一番いい形で発揮させるように手伝うこと。職人にはなれないとつくづく思いますね」「できるだけいろいろな才能と知り合いたい。だからどんどんデモテープを送って下さい」と笑った。
以上です。
[510] Re^7: 夕刊に織田さんが 投稿者:ちゅうかんし 投稿日:1999/10/17(Sun) 16:26なんか、長過ぎて途中で途切れてしまった。続きです。
「その時代の真ん中にあるものではないが、だけど本物という音楽を世に
出していきたい」「自分自身、まずボーカリストであること」「自分が生
きるような作品なら、自分が歌うべきだと思う。ぼくのプロデューサーと
しての仕事はあくまで、アーチストの持てる力を一番いい形で発揮させる
ように手伝うこと。職人にはなれないとつくづく思いますね」「できるだ
けいろいろな才能と知り合いたい。だからどんどんデモテープを送って下
さい」と笑った。
以上です。(デモテープの送り先は書いてない。真剣ならそれくらいのこ
とは必死で探すように、ということでしょう。)
なんか、この記事を読むと、今の織田先生の活動がよく理解できる気がし
ます。織田先生さすがに一貫性がありますね。
それにしても、当時、これだけの発言を織田先生から引き出した朝日新聞
はすごいと思った。切り抜きに日付けを書くのを忘れてまったので、正確
なことはわかりませんが、裏の記事に「この五月八日、戦後50年を迎え
たドイツでは」とか「参院選挙は終わったが」とか書いてあるから、
1995年の8月か9月ころ
[496] バンドスコア 投稿者:太助 投稿日:1999/10/12(Tue) 00:27DLB、ホントにカッコイイです!
音・バンドスタイル等、何をとっても素晴らしいですね。
前にも書かれていましたが、
私もDLBのバンドスコアが出て欲しいです。
何とかお願いします・・・。
[491] 着メロ。 投稿者:picaco 投稿日:1999/10/11(Mon) 01:32いや〜ビックリ。
なんと、あの「Baby Rose」の着メロがあったんですよ〜!!
早く、ケータイ買い替えなきゃ。
[497] Re: 着メロ。 投稿者:maami 投稿日:1999/10/12(Tue) 14:39> いや〜ビックリ。
> なんと、あの「Baby Rose」の着メロがあったんですよ〜!!
> 早く、ケータイ買い替えなきゃ。
何に出ているんですか?
わたしも機種変更しようかなぁ。私が使っているのは201タイプ。。
[523] Re^2: 着メロ。 投稿者:レスポール 投稿日:1999/10/19(Tue) 23:49>>いや〜ビックリ。
>>なんと、あの「Baby Rose」の着メロがあったんですよ〜!!
>>早く、ケータイ買い替えなきゃ。
>
> 何に出ているんですか?
> わたしも機種変更しようかなぁ。私が使っているのは201タイプ。。
私の着メロは「青空」なんですけど、自分でギター弾いて作りました。
P207なんですけど、もし、知りたい方がいたら、教えますので、メール送ってください。当然、無料です。
[498] Re^2: 着メロ。 投稿者:picaco 投稿日:1999/10/12(Tue) 23:28>
> 何に出ているんですか?
> わたしも機種変更しようかなぁ。私が使っているのは201タイプ。。
『ジャニーズメロディ OFFICIAL BOOK』に載ってました。
ちなみに、これは「ジャニーズショップ」にしか販売してないかも?
maamiさん、この際一緒に買い替えましょう!!
[494] Re: 着メロ。 投稿者:麻由 投稿日:1999/10/11(Mon) 14:32> いや〜ビックリ。
> なんと、あの「Baby Rose」の着メロがあったんですよ〜!!
他に織田さんの曲で、着メロ使ってる人います?
私も携帯、買い替えようかな・・・
[492] Re: 着メロ。 投稿者:ぽち 投稿日:1999/10/11(Mon) 03:47> なんと、あの「Baby Rose」の着メロがあったんですよ〜!!
ええ?!そんなのがあるの?
もっと詳しく知りたいなあ〜!!
でも「Baby Rose」が着メロだったら、
途中で出るのもったいない気もする。(笑)
[486] 早いなぁ・・・。 投稿者:Raw 投稿日:1999/10/10(Sun) 10:38BLITZから もう1週間たっちゃったんだね。
もし 見てましたら、AX2さん 連絡ください。
[485] 僕はDLB 投稿者:JB 投稿日:1999/10/09(Sat) 18:37ブリッツ良かったです。
各メンバーも去年よりよりフューチャーされて楽しかったー。
なんか、織田さんのソロが聴きたいって意見が多いような気がしますが、
僕はまだまだDLBが聴きたい!
アルバム出して、もっとツアーやって。
やっぱロックはバンドじゃなくちゃ。
[487] Re: 僕はDLB 投稿者:7 投稿日:1999/10/10(Sun) 12:01> なんか、織田さんのソロが聴きたいって意見が多いような気がしますが、
> 僕はまだまだDLBが聴きたい!
> アルバム出して、もっとツアーやって。
> やっぱロックはバンドじゃなくちゃ。
わかる!でも我が侭な私は両方聞きたい!
選べない!う〜〜〜〜!
どっちも大好きだから〜〜〜!!!
[489] Re^2: 僕はDLB 投稿者:○○ママ 投稿日:1999/10/10(Sun) 21:41>>なんか、織田さんのソロが聴きたいって意見が多いような気がしますが、
>>僕はまだまだDLBが聴きたい!
>>アルバム出して、もっとツアーやって。
>>やっぱロックはバンドじゃなくちゃ。
> わかる!でも我が侭な私は両方聞きたい!
> 選べない!う〜〜〜〜!
> どっちも大好きだから〜〜〜!!!
私もどっちも大好き!!!
どっちかだけなんて考えられないですぅ。
織田さんがんばって両方やってくださーい!!!
[490] Re^3: 僕はDLB 投稿者:551 投稿日:1999/10/10(Sun) 23:41> 織田さんがんばって両方やってくださーい!!!
う〜ん…そろそろ…あの曲を歌いたいんだがなぁ…でも…
ソロだと、愛しの(*^^*)みっくさんがいないしなぁ…
それが問題だわ。
でも…やっぱりちぁ〜んと両立させて欲しいわね。
D.L.B じゃ…あの歌は歌ってくれないでしょ??なにせ
ふりむかね〜!!ってバンドだもんねぇ?!…
でも常に歌い続けたあの歌は…織田さんと一緒に
これからも歌い続けたいなぁ。
でも…D.L.Bはめちゃめちゃ楽しいからなぁ…
すんごいライブよかったし…
[480] 織田さん、今度は.... 投稿者:miyuki 投稿日:1999/10/06(Wed) 01:07DLBのツアーも終わってしまいましたね。
今度は織田さんのソロのライブが観たいよう!!
新曲なくていいから..ねっ!
[477] 織田さんへ 投稿者:圧力その1&その2 投稿日:1999/10/04(Mon) 22:03楽しんでいただけましたでしょうか?!(笑)
[482] Re: 織田さんへ 投稿者:うきょきょ 投稿日:1999/10/07(Thu) 19:44> 楽しんでいただけましたでしょうか?!(笑)
いいっす!ほんとたのしかったね。
[476] ごちそうさまでした! 投稿者:ちょび 投稿日:1999/10/04(Mon) 11:39赤坂BLITZは最高によかった!
とても言葉で表現できない!
家に帰って、TV番組のエンディングテーマに
なってる「流転」を見ました。
映像がかっこよかったのに、途中から小さくなるし
短いし..。
それでも満腹感でいっぱいの一日でした。
[474] 今回こそまじめに^^; 投稿者:ぱなお 投稿日:1999/10/04(Mon) 02:17今日はじめて、DLBのライブに行きました。私にとっては
織田さんを見るのもはじめてだったんですが、とにかく
すごくかっこよかった。ただ曲聴いてるだけのときも
かっこいいんだけど、ライブは更に素晴らしかったです。
織田さんの笑顔を見るたびに、見てるこちらまですごく
幸せな気持ちになりました。掛け合い(というのかな?)も
すごく楽しかったし、ギターを弾いて歌ってる織田さん、
本当にかっこよくて、ずっとにへらにへらしてしまいました。
メンバーの皆様、お疲れ様でした!ほんとに行ってよかった。
DLBのライブは最高ですっ。
[473] 赤坂BLITZのDLB LIVE 投稿者:NAOMI 投稿日:1999/10/03(Sun) 23:44今日の赤坂BLITZのDLB LIVE最高でした。
いつも通り(?)開場・開演とも若干押して始まりましたが。
歌・演奏ともにとっても良かったです。
それに、照明が前回にも増して素敵でした。最初から素敵な照明だと
思っていたのですが、星空が現れた時には感動しました。
DLBの皆様お疲れさまでした。また次回、期待してます。
で、織田さ〜ん、ソロはいつ?
[466] ・・・雨 投稿者:Tome 投稿日:1999/10/03(Sun) 15:01ほら降ってきたじゃぁーん。
[467] Re: ・・・雨 投稿者:つららちゃん 投稿日:1999/10/03(Sun) 15:03> ほら降ってきたじゃぁーん。
あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
しまった・・・ごめんね*^^*
[468] Re^2: ・・・雨 投稿者:うきょきょ 投稿日:1999/10/03(Sun) 15:04>>ほら降ってきたじゃぁーん。
>
> あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
> しまった・・・ごめんね*^^*
台風よりいいじゃん。(ぼそっ)
[469] Re^3: ・・・雨 投稿者:むうみん 投稿日:1999/10/03(Sun) 15:05> >>ほら降ってきたじゃぁーん。
>>
>>あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
>>しまった・・・ごめんね*^^*
>
> 台風よりいいじゃん。(ぼそっ)
靴が濡れちゃうっ!!!
[470] Re^4: ・・・雨 投稿者:りー 投稿日:1999/10/03(Sun) 15:06>>>>ほら降ってきたじゃぁーん。
> >>
> >>あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
> >>しまった・・・ごめんね*^^*
>>
>>台風よりいいじゃん。(ぼそっ)
>
> 靴が濡れちゃうっ!!!
セット乱れちゃう*^^*。
[471] Re^5: ・・・雨 投稿者:ぱなお 投稿日:1999/10/03(Sun) 15:07> >>>>ほら降ってきたじゃぁーん。
>>>>
>>>>あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
>>>>しまった・・・ごめんね*^^*
> >>
> >>台風よりいいじゃん。(ぼそっ)
>>
>>靴が濡れちゃうっ!!!
>
> セット乱れちゃう*^^*。
うーーん、どうしよう・・・^^;
[472] Re^6: ・・・雨 投稿者:AX2 投稿日:1999/10/03(Sun) 17:25>>>>>>ほら降ってきたじゃぁーん。
> >>>>
> >>>>あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
> >>>>しまった・・・ごめんね*^^*
>>>>
>>>>台風よりいいじゃん。(ぼそっ)
> >>
> >>靴が濡れちゃうっ!!!
>>
>>セット乱れちゃう*^^*。
>
> うーーん、どうしよう・・・^^;
そのまま、やるっきゃないでしょう・・・・うーん、がんばれぇ
[475] Re^7: ・・・雨 投稿者:棚空御萩 投稿日:1999/10/04(Mon) 11:16> >>>>>>ほら降ってきたじゃぁーん。
>>>>>>
>>>>>>あたしが雨連れてきたかもしんなーい。。。
>>>>>>しまった・・・ごめんね*^^*
> >>>>
> >>>>台風よりいいじゃん。(ぼそっ)
>>>>
>>>>靴が濡れちゃうっ!!!
> >>
> >>セット乱れちゃう*^^*。
>>
>>うーーん、どうしよう・・・^^;
> そのまま、やるっきゃないでしょう・・・・うーん、がんばれぇ
でも、織田さん、雨を自分のせいでなく古村さんのせいにしちゃダメっすよー(^^)。んなこといったから、きっとライブ終わったら青空見えていたんじゃ・・・。
[465] 高橋克典くん 投稿者:ラナ 投稿日:1999/10/03(Sun) 11:57いつのまにか楽曲提供してたなんて…。
どんな曲か楽しみ! タイアップはないのかな?
ところでNovemberって11月だよ。(表示間違い?)
[462] 教えてください! 投稿者:レスポール 投稿日:1999/10/02(Sat) 01:14織田さんが持っている。GibsonのJ-200は何年製ですか?
あと、よく使う歪み系エフェクターも教えていただきたいのですが。
お願いします。
[478] 私も教えてほし〜ぃ♪ 投稿者:Keaton 投稿日:1999/10/05(Tue) 01:14私はDLBのライブなどで織田さんが
メインで使っているレスポールギター(赤っぽい色)について知りたいです。
レスポールであることは明らかですが、知識が乏しいため、
詳細についてはほとんど分かりません・・・。
できればシリーズ名(型)・年式・色など特定できる情報を
ぜひ教えていただきたいです。
つまらない質問で申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
去年のライブでそのギターの「音とデザイン」に一目惚れしました。
[479] お答えします 投稿者:制作 高野 投稿日:1999/10/05(Tue) 11:23可能な限りお答えします。
まず、ギブソンのアコースティックギターのJ−200の年式は61年製だと思われます。
歪み系のエフェクターに関しては「RAT」を使用しているはずです。ファズコレクターでもあります。
ライブで使用しているレスポールですが、これは懇意にしている楽器屋さんの特注品で、98年製のギブソンカスタムメイドヒストリックシリーズのレスポールだそうです。
通常はかなりの重量になるレスポールをボディを空洞化することで軽量化してあり、ライブには最適のモデルになっています。
ちなみに、ボディカラーはチェリーで、別名「チェリーちゃん」とも。
[483] さらに聞いて良いでしょうか 投稿者:Keaton 投稿日:1999/10/08(Fri) 01:12丁寧な回答どうもありがとうございます。
さらに聞いてよろしいでしょうか。
楽器屋さんの特注ということはギブソンではないのですか??
それとも、オリジナルのものを改造しているのでしょうか?
詳しい仕様が知りたいです。
それと、以前に過去ログ(No360)で拝見したのですが、
ワインレッドのレスポールスタンダードは何年製ですか??
織田さんが最もよく使うギターはどれですか??
織田さんのギタープレイに大変興味があり、
そのギターにも興味があるので、面倒だとは思いますが、
教えていただけると大変うれしいです。よろしくお願いします。
[484] Re: さらに聞いて良いでしょうか 投稿者:制作 高野 投稿日:1999/10/08(Fri) 11:49ご質問の件ですが、回答にも書いたようにギブソンカスタムメイドヒストリックシリーズですからギブソン製です。特注品ですので改造ではないと思いますが、パーツに関しては流用しているものもあると思われます。ただ、私も楽器が専門ではないのでこのあたりまでしかお答えできません。
また、ワインレッドのレスポールに関しても過去ログをご参照下さい。
レコーディングで使用しているギターは、ワインレッドのレスポール、クリームのテレキャスター、サンバーストのストラトキャスター、ライブでも使用しているグレッチ、アコースティックでギブソンJ−200、マーチン2種というところでしょうか。年式等は現時点では把握しておりません。
質問がある前に書いておきますが、アンプはブルーノというこれも特注品のヘッドアンプ(50Wと60Wを所有)にハイワットのスピーカーユニットを組み合わせて使用しています。希にVOXのアンプを併用することもあります。他にはフェンダーやマッチレス等も所有しています。
弦はエレキはアーニーボールのライトだったかな?(1弦が0.09のもの)アコースティックはマーチンのミディアムゲージだったと思います。
[460] わ〜い!新曲だ! 投稿者:むうみん 投稿日:1999/10/01(Fri) 13:33まさか昨夜も流れるとは思ってなかったので
うれしかった!
information 見たら、「party goes on」
の下にCMソング、「流転」の下にTV番組の
エンディングテーマってあったんですが、
ということは、2曲とも流れるってことですね!
しかし、10/3の深夜だなんて...赤坂LIVEの余韻は
テレビの前で味わえ!ってことかなぁ〜。
珍しく忙しいわ〜。(笑)