大関西遠征8月4日撮影分。183系こうのとり・113系代走223系湖西線運用とお財布捜索合戦(改定版)

113系湘南色を撮り終えたのち、普電に乗って京都に戻ろうとしたら223系2000番台4連の電車がきました。
IMGP7898.jpg
京都下車後、223系4連の湖西線の普通電車(折り返し普通近江今津行)を撮影。223系2000番台4連による湖西線の普通運用の代走なんてあるのね。
前に来たときは、117系の運用を221系の4+4が代走しているのはさほど動じませんでしたが、今回はめっちゃ驚きました。
普段223系2000番台が、113系4連運用代走なんてするのかしら?
でも、あとで「関空特急はるか」からムコを見てみると、ライトをつけていた113系魔緑がたくさんいました。
ホントに動けないのかしら?
それとも、湘南色から塗り替えられて呪いでもかけられちゃった(笑)?
IMGP7900.jpg
はるかで、新大阪まで。新大阪から普通電で塚本へ。塚本で、183系こうのとり新大阪行を撮影。少し、左がすかっていたので、トリミングしました。
IMGP7902.jpg
かえしの新大阪15:05発の特急こうのとり城崎温泉行を撮影。
その後、15:19発のスーパーはくとに乗車し、京都へ。だが、この列車が私にある災いをふりかけるなどその時私は夢にも思わなかった・・・。
IMGP7905.jpg
京都から、また湖西線の普通電に乗車し大津京へ。先ほどの、113系4連の湘南色C10編成の普通京都行を撮影。お、激Ⅴ。大津京も、サンダーバードや日本海などの長編成列車がおすすめかと思っていましたが、思った以上にいい写真で、この電車に撤収してからも大興奮!!

IMGP7906.jpg
そのご、急いでサンダーバードに飛び乗り大阪へ。そして、17:05新大阪発の特急こうのとりを撮影。
しかも、私が初めて乗ったB41でした!!!!!!!

IMGP7908.jpg
183を撮った後に撮影した、321系普通電車の新三田行。このひは、淀川の花火大会で普段混まない電車も大パニック(失笑)。
IMGP7910.jpg
 その後、207普通高槻行で新大阪へ。225系快速や223系新快速・683系サンダバを撮影。
 そして、ホームの自動販売機で水を買おうと財布を取り出そうとした。ところが、財布がなくなっていた・・・。
ここから、私の財布創作合戦が始まった。
とりあえず、スーパーはくとに乗る前に水を買っていたので、大阪駅や弁天町駅などスーパーはくとに乗ったのちに訪れた駅のカ所を片っ端から探したけれどなかった・・・・。大阪駅の駅員は、花火大会の混雑の影響か、あまり親切な対応ではなかった。
 走行してるうちに、はくとのなかで寝ている時に検札が来て、キップを探すのにひっちゃかめっちゃかしていたのを思い出し、「これって、もしかしたらはくとの車内じゃないかな?」という事に気が付き、すぐさま3日と同様大阪18:42発の特急サンダバに乗車。19:10に京都に到着。京都の西口改札に聴きに行くと、まだ届いてないという回答と京都駅から少し離れたとこにある京都御忘れ物センターなる機関の地図を渡され、そこに行くことに。そして、奇跡は起こった!!
 御忘れ物センターの担当のおじいちゃんが、とても親切で駅のいろんな箇所に問い合わせた結果、中央改札の精算所に届いていることが発覚。
すぐさま、精算所へ。結果、届いていた黒い財布は自分のもので私は危うく日本のみやこ京都で脱水症状による熱中症や夕飯抜きになる事を回避しました。
私のお財布を、拾ってくれた明石車掌区の方ありがとうございます。
このご恩は、決して忘れません。
でも、15時台になくして17時台にようやく亡くなったことに気付いて、19:40に財布見つける俺って何?
財布なくなってることも気づかず、113系の写真撮ってるって・・・。
うちって、天然ですな(失笑)。
IMGP7911.jpg
ほっと、一安心していたらちょうど3番乗り場に223系4連が止まっているので、撮りに来ました。
でも、編成番号を見ると先程と違ってW11(先程は、Ⅴ58でした)。
運用さしかえたのかな?
IMGP7903.jpg

IMGP7904.jpg
おまけ、EF81の貨物列車。上のは、京都で慌てて撮影したもの。したのは、湖西線で113系を待っていた時にとってものです。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ JR東日本へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 東武線へ

鉄道コム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

東上新快速

Author:東上新快速
関東在住の中3です。
基本的に、関東・関西の電車が好きで暇があればできる限り撮影に行っています。写真の腕は、皆様の目からご覧になればまだまだ未熟ではありますが、出来る限り腕をあげたいと思っていますので、温かい目で見守ってやってください。
最近は、知人たちの影響で少しアニメに興味が・・・。
一番好きなのは、アクセルワールドです。

好きな電車が走ってる地域:関東・関西・中部など(でも、基本嫌いな電車はありませんw)。
一番好きな一般型電車:223系1000番台
〃    機関車:EF66 0番台
〃   特急型電車:長野電鉄2000系
〃    気動車;キハE200形
使用カメラ:PENTAX k-r型
アクセル・ワールド

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
新快速(関西)好きな黒猫の鉄活徒然日記のカウンター
月別アーカイブ
ブロとも一覧

寄居運輸区管理員のブログ

205系好きの鉄道日記

バスと地下鉄とNゲージと・・・

鉄道常務記録

高崎線の185系のブログ

東上の日常

ナルガEXの日常のようで非日常かもしれない執筆&趣味ブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR