悪事書スレ
toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1325922400/633
633 名無しの心子知らず sage 2012/05/25(金) 02:13:56.38 ID:smlMOxSK
【ママが寝ません】
いつも悪事書を拝見しています。
ウチのママ(32歳7カ月)が、なかなか寝ません。
「授乳をすると眠くなっちゃう~」と言うので、寝る前は特に
時間を掛けて添い乳をしているのですが、気がつくとベッドを
抜け出して家事や食事をしています。
昨夜はパパの出張土産で「どら焼き」を二人で仲良く食べていました。
私が寝ている時に、ママも隣で眠ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?
S.T(4カ月女児)
634 名無しの心子知らず sage 2012/05/25(金) 15:21:53.12 ID:soV5iywP
>>633
はい、そんな>>633さんにお勧めしたいのがこれ!
「感知式夜泣きスイッチ」
添い乳で>>633さんが眠ってしまい、お母さんがそっと起きようとしたその瞬間!
スイッチonで泣いちゃうっていう優れもの!
お母さんはすぐさま隣に戻ってきてくれますよ~。
今ならリバーシブルononスイッチ付き!off機能が無いからとっても長持ち!
さらにセットでピンクとブルーのカバーも付けちゃいます!
悪事ネットタカタでした~
635 名無しの心子知らず sage 2012/05/25(金) 15:47:43.40 ID:smlMOxSK
>>634
ありがとうございます!
早速ポチりました。
届くのが楽しみです。
このスイッチの推奨月齢は何ヵ月くらいでしょうか?
私は今4ヵ月です。
来月から始まる悪事書シリーズの離乳食大百科も楽しみにしてます。
先ずは最初の一週間、すりつぶした十倍粥を、口から滝のように
出してみたいと思います。