2012年製作分
2012年分は大きな画像とリンクしている画像有りですのでどうぞ大きな画像でお楽しみください。
当時は当時で最高のパフォーマンスで製作していますが
こうやって見比べると新しい作品の更なる豪華さが感じられますね(^_^)
塗装後お化粧も追加しています。取り付けも強化の為本体4mmライン2本
羽0.8mm2本で取り付け。専用台座/専用ネームプレート付き
2008年製作分
上から見たところ。目の周りにはパープル系のシャドーを入れています。唇は真っ赤系はきついのでピンク系の色です。デビルマンの中では、デーモンであるシレーヌですがあくまでも綺麗で、やさしさを持った、でもデーモンって感じのイメージでペイントしました。
このキットは胴体、足、腕2本、羽2枚、触覚2本というパーツ構成になります。ほとんどの裸と同じなので、ペイント後に組み立てすると悲惨な状態になる?ので組み立て継ぎ目の処理等を行った後ペイントしていくこととなります。よってペイント中に乾くまでどうやって保存しておくか。ペイント中に傷をつけないようにとか注意も必要です。
1枚目とこの写真がわかるかも知れませんが羽の部分も白1色ではありません。強い日差しがあたるとほとんど白にしか見えませんが柔らかい光と影の具合でいい感じに見えるように下地ペイント後ベースにはブルーグレー系の色、その上にし白、テクスチャー付けに更に、数色かけています。
製作で一番気を使うのは肌の質感と顔の感じ、質感はペイントだけでは難しい部分もあるので下地処理にもかなり気を使います。下地の処理も昔に比べて
2倍〜3倍近く時間をかけています。
|
■お客様ならびに関係各位様、皆様に、ガレージキットの楽しさを伝えたく、画像等、表示していますが不都合がある場合は、お手数ですがご連絡お願いいたします。 |