よくあるご質問
EUIにお問い合わせいただく中で、よくあるご質問をまとめました。
質問カテゴリー
全般
Q 時間割は決まっているのですか?
様々なコースがありますので、お客様の生活スタイルに合わせてお選びいただけます。
Q インストラクターはどんな方ですか?
現場で実際に開発をやってきたプロフェッショナルであり、資格取得など、EUI講師の高い基準をクリアしたスタッフが講座を行います。
また、一人ひとりの学習を親身にサポートします。
Q 男性ですが受講できますか?
女性専用の日程がありますが、その他は男性の方にも受講いただけます。
基本的には年齢性別などは問いません。
講座内容
Q 講座のスタイルを教えて下さい。
基本の講座は、8人という少人数の生徒のみなさんに対してメイン講師、サブ講師がそれぞれ1名ずつつく授業形式です。実際にmacやiphoneを使いながら学習を進めていただけます。
Q アプリ開発講座がたくさんあって迷ってしまいます。
どの講座を選んでいただいても、iPhoneアプリ開発の基礎知識から実際のアプリ開発まで、ひととおりの流れを学ぶことができ、違いは実際に作るiPhoneアプリが何か、という事です。
「このアプリ面白そう」とか、「こんなアプリがあったら便利そう」など、ご自身で興味がわくお好きなアプリを選んでいただくと、より楽しく深く学んでいただけると思います。
Q 受講期間はどのくらいですか?
受講期間は、講座の内容により異なります。
Q どんなことを学べるのかよくわかりません。
大きく分けて、iPhoneアプリの作成方法(開発方法)と、iPhoneの使用方法を学んでいただくことができます。
iPhoneアプリについてはゲームから実用的なアプリまで種類も多くそれぞれに必要となる技術が異なるため、様々な種類のアプリ作成講座をご用意しております。
Q iPhoneの知識を身につけると、どんな職業に就けますか?
iPhoneアプリの開発エンジニアやiPhone活用コンサルティングなどiPhoneに関する様々な職業に役立てていただくことができます。
現在、あらゆる企業やサービスでiPhoneへの関心が高まっていますので、今後必ず必要とされるスキルです。
Q 実務経験がなくても就職できますか?
できます。
もともとIT業界は未経験で参入する方も多くいますが、特にiPhoneという分野は、それ自体が新しいため、まだまだ未経験でも優遇される可能性が高いです。
Q パソコン初心者でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。
EUIのiPhone講座では、特に初心者の方に来ていただきたいと思っていますので、安心してください。わからないところは丁寧に教えたり、再受講や受講後に講師に質問などもできます。
Q 実はiPhoneを使ったことがありません
そんな方も大歓迎です!
その証拠に、EUIではすべての機器を教室にそろえています。
自分自身もこれからiPhoneを使ってみたい、という方もぜひご参加ください。
Q macは使ったことがないので不安です。
今までウィンドウズしか使ってこなかった方でも簡単に操作できます。
Q プログラミング未経験または初心者ですが受講できますか?
初心者でも大丈夫です。iPhoneのこと、アプリのこと、プログラミングのことなど全部1からお教えします。
Q ほんとうにアプリを開発できるのですか?
はい、できます。
サンプルアプリをお渡ししますので、それをカスタマイズするだけでも自分のオリジナルアプリが作れてしまいます。
Q ネット業界やiPhoneの動向や最新情報などもわかりますか?
iPhoneやアップル、Web業界全般についても情報を提供します。スクールには、最新の技術書や雑誌などもそろっているので情報収集も簡単です。
Q 再受講可能とは?
一度受講いただいた講座を、再度無料で受講いただけます。一回聞いただけでは覚えきれない、という方でも大丈夫です。
Q 少人数制って何人ですか?
1回の講座は最大8名で行います。メイン講師、サブ講師の計2名の講師が付きますので、実際には4人で1名の講師を占有できます。
Q 具体的にどんな技術やスキルが学べるのですか?
最新のアプリ開発環境やプログラミング言語を学ぶことができます。Iphoneアプリの開発で必要なObject-Cという言語についての知識や、アプリを登録するために必要な手続き、またmacの基本的な使い方も学べます。活用講座では、iphoneの基本的な使い方、アプリのインストール方法、様々なアプリを使った日常生活をもっと豊かに便利にする方法などをお教えします。
Q 転職の役に立ちますか?
今は、多くの企業がiPhoneに関心を示しています。今後さらにアイフォンの知識を持った人が必要とされてきます。
Q 受講すれば本当にiPhoneアプリが開発できるようになりますか?
はい、基本からアプリ完成までが学べますし、わからなければ再受講も可能です。またアフターサポートで質問も受け付けます。
サポート
Q 就職や転職についてサポートなどはありますか?
はい。Iphone関連の開発のお仕事などを探すお手伝いをします。
Q 講座時間内で覚えられるか心配です。
再受講できますのでご安心ください。アフターサポートで講師に質問できます。
スケジュール
Q 急に時間が空いたから受講したい、という事は可能ですか?
空いてればできます!まずはお電話でお問い合わせください。
Q 授業はいつから始められますか?
いつでも!
Q 昼間は仕事をしているので忙しいのですが…
早朝や夜間、週末にも受講が可能です。
Q 朝活はできますか?
はい、早朝の時間割もありますので、頭がスッキリしている朝からの受講も可能です。
Q 予約している講座に遅れそうなときはどうしたらいいですか?
途中からの出席も可能ですので、ご安心ください。
ご都合で講座の開始時間に遅れてしまいそうな場合は、お電話やメールでご連絡ください。
料金
Q 受講料はいくらですか?
講座により異なります。
Q テキスト・教材費はかかりますか?
テキスト・教材費は無料です。
Q 入学金は必要ですか?
初めて講座をお申し込みいただく場合は、31500円(税込)がかかります。
ただいま、開講記念キャンペーンで0円です。
Q 受講料が高いです…
一般的なアプリ開発講座では数十名〜100名ほどが一同に介して講義を聞くというスタイルでMacやiPhoneなど必要な機器は受講者が用意しなければなりません。そのような講座内容ですが1回10万円〜40万円という価格が平均的です。
しかし私たちEUIのiPhone講座では、4人に1名の講師がサポートしMacやiPhoneはすべてスクールでご用意しています。
したがって、講座内容にもよりますが、EUIのiPhone講座はかなりお得であると自信を持っておすすめできます。
また、分割でのお支払い方法もご用意しています。
Q 分割払いは可能ですか?
はい、可能です。
Q 支払方法は?
現金、銀行振り込み、クレジットカード、paypalでのお支払いが可能です。