[ホーム]
第35話 「脅威のLBX プロト・I」脚本=樋口達人 絵コンテ=遠藤晋演出=遠藤晋 作画監督=山本善哉、鯉川慎平
立て乙久々のオービス回と聞いて
立て乙プロトイカロスの弱点と聞いて
久々でもなくね?
立て乙〜
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ダンまた
なんなのこのCM・・・
はじまた
アッー!
CM酷過ぎる…
ひどいものを見た
お前の親父は世界制服決行したけどな
特に裏付けもないのに完全にレックス呼ばわりされてる
パラダイス銀河
バンさんのナレーションがお決まりになってしまったまた
前期のラスボスは今期の一幹部になる法則
スイーツ
プロト・Iかっこいいよプロト・I
じぇらーとすぃーつ
プロトI、発売されないかな
また父がらみ…
また親父の仕業
新OP制作中のためにあらすじ長めでお送りしております
またかよ
また親父か
また山野博士ですか
また親父の仕業か
高次元…ええ?
長い
中尉の注意を逸らせてよ、とうさん!
新主題歌CDにペルセウスカラーのエルシオンが付くデヨ
オヤジ本当にろくなことしねぇなぁ・・・
親父はろくな事しねーな
新OP!
>特に裏付けもないのに完全にレックス呼ばわりされてる本人否定はしなかったけど特別肯定もしてなかったよな
中尉は拳銃の一丁でも持ってればそこで事件解決だったのに
OP変わったか
OP変わった!?
あら変わった?
OPかわった
変わるの早くね?
新OP!
このタイミングでOPチェンジかよ
!?
OP変わった!
OP変わった
新OPだと
かわた
新OPきた
立て乙カズ君満を持しての大復活劇と聞いて
もうΣオービスの時代終わったのか
三位一体はもうおわりか
可動部が多すぎてほっとけば自壊しそうだが。
白パン&ディード
とりあえずLBXはもっと操作しやすいコントローラーを開発した方がいいと思うよ
まだまだ続く系なのか
随分いきなりだな
ええ、まだ続くの??OP変わったということは
SE相変わらずだないいぞもっとやれ
やっぱ他の味方は乗り換えしないのか
ヒロとバンのLBX使いまわしか
新OP
またゲームのほうがカッコイイOPですね
カズずっとあの格好のままなんだ
変わってるのかこれOP全然わかんね
OPにいるってことはアスカたんは時期もレギュラーか
キリトさんまだ出番あるの?
マミー脱ぐのか
フェンリル「パンドラだけずるい」
もうなにもこわくない
ママンおっぱいでけぇなぁ
ごく当たり前にいるカズ
もう何も怖くない
ミイラやめるのか
山野博士カコイイー
郷田さんがきえた・・・
宇宙キター!!
SEもどってきた
宇宙行くのか
LBXで宇宙まで行っちゃうんですか
郷田ー!仙道ー!
ヘヴン状態
えらい半端なところでOP変わったな
普通は来週からチェンジじゃないのか?
ひろひろひろじゃなかった
防衛システム
うーんイマイチ
OPは次の内容ってな感じじゃないな
郷田の霊圧が消えた…
三位一体にやっと慣れていいなと思えてきたのに
OPからして既にΣオービスお払い箱・・・・・・
>またゲームのほうがカッコイイOPですね 正直今回のOPはハズレだなぁ…
>ええ、まだ続くの??OP変わったということは新OPが2週しか流れなかったガンダムWというアニメがありまして
三位一体の方が好きだな
ガンガガガガンガンダムー
あちゃー遂に宇宙行っちゃうかー
マミックスさんがキャストオフしてた
合体ロボやめちゃうの?
羽あるのに自力で飛べないのは如何なものかイカロス…
ヒロはカーサンに看取られて死ぬのだ…
放送日までに主役機三機揃えられるように発売日を調整した磐梯
見直してもあんまり面白みのないOPだな
なんか誰かOPから減ってる気がしないでもない
>とりあえずLBXはもっと操作しやすいコントローラーを開発した方がいいと思うよプロポ?ゲーコン?腕時計?
ラストステージは結局衛星までいくのか最後の山は大気圏突入ってとこだなバン…きみはどこに落ちたい?
>親父はろくな事しねーなハハハ、獅子は我が子を千尋の谷に落とすというじゃないか
OPに仙道さんと番長が居なかったんですが・・・
ミネルバ改かわいいのぉ
>新OPが2週しか流れなかったガンダムWというアニメがありまして完成版が遅かっただけで未完成版はちゃんと放送しただろ!
>>親父はろくな事しねーな>ハハハ、獅子は我が子を千尋の谷に落とすというじゃないか吐き気を催す邪悪とは
プロとアイ
シュール過ぎる
今度は何が聖騎士化するんだろうなOPCD
>羽あるのに自力で飛べないのは如何なものかイカロス…羽根じゃなくて武器だと思う事にしよう
>OPに仙道さんと番長が居なかったんですが・・・ モブにまで格下げされたか…
はやく合体しろよ
動ききめえ
三位一体よかったのに今回のOP微妙だねえ
>ハハハ、獅子は我が子を千尋の谷に落とすというじゃないか全世界が暗黒の闇に落ちてるよ!!
モブにしてはイケメンボイス
かっけー!
まっわーれ
地味に便利だな多角関節
>三位一体よかったのに今回のOP微妙だねえ曲も絵もなんかパッとしないね
>今度は何が聖騎士化するんだろうなOPCDエルシオンが勇者化
高円寺…機構って聞こえる
説明乙
強いんだか弱いんだかわかんねー動きになってる
こいつ何で得意げに講釈してんだ
言うほど高次元か?
プロトのブースターカッコイイ武器セットで出ないかな
前後両方攻撃できれば最強かゾック最強じゃねーか
つまりバカチョンカメラだな
キモい動きで強い
プラモじゃ余裕の可動ですね
あんまり意味ないように見えるシステム
普通に複数でタコれば?それか本体を抑えるか
死角はない!まるっ!
この書きごこちに死角はない
何に人間と同じ間接じゃなくなっただけだな
ママン!
胸
ジェシカちゃん曇らせたい!
なぜ特殊モードを使わない
ぬこバックかわいい
ママンおっぱい!!!!
要は人間と違う挙動が出来るでだけだよな
>プロトのブースターカッコイイ>武器セットで出ないかないやプロトを出せ
玩具的には武器への可変機構を逆利用した変態可動
ビショップさんの小物っぷりがたまんねぇ
LBXバトルを観戦しながら脅しってシュールな…
起動コードを教える理由になってないよね
敵かっこいいなぁ
そのまま椅子に座れせておけばトイレにいきたくなるからコードしゃべるんじゃね、大統領
人外カッコイイ
回し蹴りがいいな
腰が回るだけでこうも違うのか!!
主人公になったら常識的な動きしかしないんだろうなってのは分る
オヤジ働けよ
あからさまに主張するブースターかっちょええ
やっとつながった。どうもモニターが死にかけてる様子。プロトIかっけーな
手を止めるな!
プロト・I動くなぁかっこいいわぁ
待ってくれてます
スイーツ「そこ!弱点教えるなや!」
父ートめ
もっと無茶な動きさせればいいと
お父ちゃん何でもありだな
>いやプロトを出せプロトゼノンもだ
待ちガイル
持久戦や!
海道戦みたいな勝ち方
なにそれ
低スペかよ
消極的だな
グリスケチるから…!
どうせプラモのランナーは切り替え対応してるんだからウェブ限定で構わんので出して欲しいなプロト・I
ウォーズマンかよ
かんせつのうごきのせいぎょでCPUにただいなふかがかかっている・・・!!(きりりり
なんという欠陥機
このCPUは、コアいくつあるんだろ
ウォーズマン理論か
ミネルバ仕事しろ
自滅まちかよ
頼む〜Σオービスになってくれー
CPUもだけど、関節部自体にも負担かかってんじゃね
どんだけ高性能なんだ
多関節なんとかを使われなかったら終わりじゃね?
この組み合わせならやる事は一つだよなぁ・・・
合体バンクで尺稼ぎだ!!
そんなのもあったね
>このCPUは、コアいくつあるんだろオクタコアぐらい?
おい合体しないのかよ
待ってくれてる
…?
持久戦かよ
敵の目の前で相談すんなよお前ら
特殊モード使えや!
合体したら全快でもするのか
主役の戦い方じゃない
その間に包囲されたら…
オービスの方が持久戦楽なんじゃないのか?
合体したらHP回復するのか?
時間切れ狙いなんて情けねー作戦だな
え?合体したらシールド回復するの?
プロトIとパロムIってどっちがつおいの
中尉「作戦タイムは終わったか!」
三位一体キター!
電熱ブレードみたいなんかっこいいわ
最後の合体・・・
>合体したら全快でもするのか 実にゲームらしい
らーんらーんらーん
今のPCにつまれてるHDDのシークヘッドよりはるかにトロい動きの制御を未来のCPUが制御しきれない!!間接が耐えられず壊れるならわかるが
体力の足し算に成るんでは
ゲームっぽい世界だな合体したらそれまでのダメージなかったことになるのかよ
夏場なら即死だったなプロトI
合体中に攻撃しない優しさ
合体すると個々のダメージ蓄積はリセット?
前のOPじゃねーか!
三位一体きたああああああああああああ
最後の合体バンク
胸熱
おい 主人公達卑怯過ぎるぞ
三位一体最後の仕事。
それも待ってくれるのか
オービスでゴリ押しできないとか強すぎじゃね?
こっちのOPの方が良いな
挿入歌落ちOP
やっぱ三位一体の方が良かったって
Σオービスになっても普通に戦ったら勝てないってことなのか
これで合体も見納めか
合体したらダメージ無くなるのか
合体邪魔しようぜ
中尉もびっくりするだろうな目の前でLBXが合体するんだから
合体は三位一体流すのね
ちゃんと見せ場あった良かった
合体の隙はつかれないのか
この間、僅か0.3秒!
合体は知らなかったのか
後ろの博士は見たことあるだろ
この曲のがいいよ絶対
ミネルバ硬いな
何者だ!?って知らずにLBXで待機してたんかい
やっぱ三位一体いいな
何者かって知らんかったのか
合体変形のほうがプロトIよりよっぽど変だ
>合体中に攻撃しない優しさ合体物のお約束さ
三位一体OP
さっきの会話聞こえてなかったのジラードさん
多関節だと!?合体だと!?なんでもありだな親父
Σオービスこんな小さかったっけ
木偶や
プロト・Iほんとかっこいい
別に攻撃受ける必要ないだろ
バン父暇なら相手を羽交い絞めにして妨害しようぜ
攻めなきゃいいんじゃね?
この至近距離で顔付きあわせて対戦するのみるたび吹く
プロトIつえー!
Σオービスがコケおどし扱い
火による攻撃が有効なんだな
戦闘用としては三位一体は良い曲だ
オービスさんが…
よっしゃ
てーし
しょぼい・・・
止めだプシュー
熱暴走
ずりぃwww
熱暴走で負けるなんて
普通に撃った
しょっぱい勝ち方だったな
ひでぇひでぇ戦い方だ
ヒドス
ぐえー
外道ー!
酷い!
熱みてないとかありえん
間を空けたらCPUの演算が追いついちゃいそうなもんだけど
いまだ!!ひどすwww
マヌケな敵だな
>そのまま椅子に座れせておけばトイレにいきたくなるからコードしゃべるんじゃね、大統領一国の主たるのものそんなことでは屈しないよ垂れ流すさ
敵は博士の話聞いてなかったのかよ
エンペラーと同じ末路
クーラーをリテール品から交換しておくべきだった
>熱暴走で負けるなんてリュウジー!
えー……
CPUつんでるなら電撃とか熱攻撃使えそう
自爆も待たなくてもΣオービスなら勝てたんじゃねーの?
だって3vs1ですし・・・
世界制服をたくらんだ悪の親玉でもある
先に言えよ
わたしは山川純一
えっ…(あのヤバイ人か…)
戦いに勝たないと話を聞いてもらえない!
衛兵仕事しろw
>>そのまま椅子に座れせておけばトイレにいきたくなるからコードしゃべるんじゃね、大統領>一国の主たるのものそんなことでは屈しないよ>垂れ流すさ薄い本が熱く
えっ
最初から父さんが名乗っていれば・・・
もっと先に説明してれば戦わずにすんだのに
ジェラードの心を溶かした
しかしなんだか韋駄天翔っぽいキャラスーツだなぁ
おやじ「戦いにきたのではない」キリッ
鶏みたいな頭だな
この教訓を生かしゼロとフォースにはエターナルサイクラーが搭載される事に…
なんだその髪型
なんで戦ったんだよ
ヤマジュンってあの…
どこの映像だ
それをもっと早く見せろと
目の前で合体とかしても手を出さないのは、どこの世界でもお約束ですね。ってか、あんだけ目の前でベラベラ作戦話されてたのに、何も出来ないのかアイス中尉
その髪形はないわ
信じた
最初から話せばわかっただろ
この戦闘の意味は一体・・・
これ最初から見せれば良かったんじゃね?
すげぇ髪型
軍人なのにおもちゃ与えられるとかかわいそうだな
負けるとあっさり言うことを聞く敵さん
変な髪型だなジェラート中尉
何でそんな映像が
それでいいのか軍人
凄い髪色だなジェラート
ジラードってガンダムAGEにもいたよな
あまーいジェラートだけに
テロリストの言葉を信じています
そりゃぁそうだろ
パスワード四桁かよ
ちょろいなこの中尉そして役立たず
>>>そのまま椅子に座れせておけばトイレにいきたくなるからコードしゃべるんじゃね、大統領>>一国の主たるのものそんなことでは屈しないよ>>垂れ流すさ>薄い本が熱く薄い本がオーバーヒートしただと!?
使えねぇ軍人
それでも・・それでもとーさんなら!!
壁ドン
ぐーぱんちw普通完全防音ww音筒抜けwww
親父ならパスワードくらい開けれるだろ
>この教訓を生かしゼロとフォースにはエターナルサイクラーが搭載される事に…そういえばエターナルサイクラーってどうなったんだ
横の扉が空いたら面白かった
もうドアをファイナル・ブレイクしろよ
中尉も部下たくさんいたんだから連絡ぐらいしろや
うわーないわー
行き当たりばったり過ぎる
は?
また爆発オチかよ
またじばくかうんとだうん
自爆だと…
危険です=助けて
何がしたいのこのおっさん
そしてキリトさん
makedonoa!
マケドニア
キリトさん普通に侵入してるし
短気過ぎるだろ
LBXでドアこじ開けろよ
そういえばキリトもいたな
あと一分とか自分脱出する時間あるんです!?
施設壊してどうするねん
どうやってここまで来たに続きどうやって潜入したキリトさん!?
Σオービスなら扉くらい余裕で破壊できそうだが
>この教訓を生かしゼロとフォースにはエターナルサイクラーが搭載される事に…あれ小型GNドライブだろ?
久々に見てるけどこんな流れでいいのか
やっぱゲームの曲のがかっこよさ気
キリトどうやって潜入したんだよw
何だ今のデカイ牛!?
ハードを超えたってw
vita版は画面綺麗そう
爆死させるつもりなら今殺しておけばいいのに
>あと一分とか自分脱出する時間あるんです!?ろくじゅうぶんのいちにかいしゃくしてしまうのです?
>久々に見てるけど>こんな流れでいいのか初期と大して変わってません
キリトさんはよ二刀流みせてくれよ
>久々に見てるけど>こんな流れでいいのかダン戦だからいいんだ
>何だ今のデカイ牛!?ジェシカちゃんがどうかしたか
>久々に見てるけど>こんな流れでいいのか大体いつも通り。
かわいい幼女たち
普通の悪党はパスワード教えないと長官の命は無いぞって脅すんだけどな
墜落しそうな名前だなイカロス
>エターナルサイクラー山野博士が暇つぶしに作った永久エネルギー機関
>爆死させるつもりなら今殺しておけばいいのにその場で銃殺と爆破で死亡は差があります
あと1分じゃねえかw
ならさっさと取り掛かってくださいよ
ブレイヴLBX
なんかいつも爆破やっている気がする
話してる内にドカンだぞ
戦士マンでもありました!こんな展開!
おもちゃで出来るのか
これでΣぶっ壊れるのか?
LBX凶器すぎる・・・
一分じゃ逃げてもしょうがないよね
潜入と自爆はいつものことだな
ようやく気がついたか
『 figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ライトニングフォームver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0098GRVNQ?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,749発売予定日:2013年1月31日(発売まであと134日)