kyoko shimbun news
おくやみ・訃報 社会 スポーツ 政治 経済 国際 科学 文化・芸能

 home > 社会 > おくやみ・訃報

Kyoko Shimbun 2012.08.30 News


 お年寄りに大人気、日本かわうそさん死去これは嘘ニュースです

ソーシャルブックマーク


 「下の人などいない」などの名言で知られる日本かわうそさんが29日、事実上の死去を迎えたと警察庁が発表した。1979年に目撃されたのを最後に行方不明となっていたが、「あれほど目立った風貌の人物が人目につかないまま、これほど長期間生存しているとは考えにくい」として、事実上の「死亡」扱いとした。

 「何をどう間違えればこんな風貌になるのか」と長らく言われてきたかわうそさんは、代金を支払った客に対し、「お客さんに今払ってもらったこの10円玉は小宮悦子アナが6歳の時にアメを買った10円玉に違いありませんぜ!」と勝手な憶測を吹き込んだり、「今夜は山のスキー場に向けてドライヤーを吹きかけるのはやめます!」のように、特に意味のない約束を交わしたりする商売で生計を立てるかたわら、ハワイに対する並々ならぬ憧れとそねみを表明してきたことで知られている。

 またお年寄りからの信望も厚く、若い友人を求めるかわうそさんのために、若者の象徴「コーラー」を飲み干そうとする無謀なお年寄りが出るほどだった。2009年にはかわうそさんの存在を改めて周知する目的でアニメ化も果たしている。

 かわうそさんと交友関係にあったかっぱさんによると、かわうそさんは1979年、「ハワイに行ってくる」と告げたあと失踪。以後長期間にわたり消息不明の状態が続いたため、警察に失踪届が出されていたが、33年経った現在に至るまで目撃情報も途絶えており、警察庁は29日、事実上の「死亡」扱いと発表した。

 葬儀・告別式は30日午前11時から、長年の友人であったかっぱさんが喪主を務める。また同日同時刻には、かわうそさんの葬儀よりさらに20%悲しいメカかわうそさんの葬儀も行われる。

 写真=日本かわうそさん


<<前の記事     おくやみ     次の記事>>

 トップページへおくやみトップへ


おすすめリンク

<BOOK>伝染るんです。 全巻セット
 日本中の老若男女に大人気! 全巻それぞれ、今までの常識をくつがえす装丁を行ない、本の造りまでが“笑い”を巻き起こす国民的ギャグの集大成。かわうそが、斎藤さんが、あなたを不条理な笑いの世界に誘う!
 ●主な登場人物および動物/こけし(頭にこけしをのせたこけしの髪形の少年。なぜか半裸)、傷(頭に包帯を巻き、そこから血をにじませている少年。学生服の左胸の赤い花は血の赤とコーディネイトしているのか?)、王様(なぜか和室に住んでいる王様。お姫様の教育には厳しい)、かわうそ(川獺。嫉妬深い)、かっぱ(河童。気が小さい)、ミッチー(夢多き乙女。世界征服の野望を抱く)
 ●本巻の特徴/シークレット○○好きの主婦が大活躍。なんでもでっかく見せて、影でほくそえむ彼女の存在が忘れられない第1巻。あとがきにかえて竹熊健太郎によるエッセイ「吉田戦車氏へ……十年目の『詫び状』」を収録。

虚構新聞社のiPhoneアプリ


写真で読むニュース


PR情報

「虚構新聞友の会」入会のご案内



今月の1冊

シリウスと繭
 坂が多く、星がきれいに見える町に住む繭子。高校3年生の夏、友人・メグの引き合わせで、クラスメイトのハルに勉強を教えてもらうことになって…。切なくピュアなラブ・ストーリーが今、はじまる。

マーケット

円・ドル:100円00銭−200円00銭
ジンバブエドル:取引停止中
日経平均:10000円(−10000円00銭)


社主おすすめ記事

 ▼将来なりたいものは「仏さま」
 ▼献「尿」、来年4月から 厚生労働省
 ▼豆腐の放流始まる 高知・四万十川
 ▼低所得の高齢者に練炭を支給
 ▼なるとの水揚げが最盛期 滋賀

*5位以下はこちらから

[PR]おすすめ情報

お宅の奴隷、無料査定します
 買い替えなら、下取りもOK!
 www.dorei-kaimasu.com

あのNASAが本気で開発!
 宇宙でも使える最高級スペースペン
 www.ippou-russia-ha.co.jp

メイドちゃんこ「どすこい」
 20人のメイドが四股踏みながら、ご主人様にぶちかまし!
 www.dosukoi-dosukoi.jp


今日の天気

 ラダトーム  メルキド
 ドムドーラ  マイラ リムルダール


社会スポーツ政治経済国際科学文化・芸能
 著作権は虚構新聞社に帰属します。記事に対するご意見、ご感想はkusunokizaka@hotmail.com
*<必ずお読みください>虚構新聞社より
ブログパーツ