【東日本大震災の関連情報】
3月11日
(15時30分)
「伊勢湾・三河湾」津波警報発表
(15時35分)
市内沿岸部の防潮堤の外側にある2世帯(千歳町)に避難勧告を発表。
(22時現在)
○被害状況
女性1名が地震発生時自宅で足を打撲
神前小学校 ガラス3枚破損
中部中学校 水道管破損
○緊急消防援助隊が千葉県へ出動
○市立四日市病院からD−MATの5名をつくば市へ派遣
3月12日
(13時50分)
「伊勢湾・三河湾」津波注意報
避難勧告を解除
( 19時現在)
日本水道協会三重県支部として上下水道局職員4名と給水車を福島県郡山市に派遣したが一旦帰庁
(20時20分)
「伊勢湾・三河湾」の津波注意報解除に伴い警戒注意体制を解除
○災害対策本部の体制
3月11日
警戒初動体制(14時46分)
警戒1次体制(15時25分)
警戒初動体制(19時00分)
3月12日
警戒注意体制(13時50分)
体制解除(20時20分)
3月15日
東北地方太平洋沖地震
支援本部を開設(9時30分)
東日本大震災支援情報
《第1号》 平成23年3月17日
《第2号》 平成23年3月18日
《第3号》 平成23年3月22日
《第4号》 平成23年3月24日
《第5号》 平成23年3月29日
《第6号》 平成23年3月31日
|