[ホーム]
私は平和主義者であり、穏健派に属する人間なのです
>私は平和主義者であり、穏健派に属する人間なのですではその重武装はなんだ?
なぜならば、世界中のすべての人々は過去世の父母だと思っているからです
>ではその重武装はなんだ?へ ?
宗教屋さんの宣教は余所でやって屁理屈をこねくり回した妄想なんかいらない
よって、過去世の父母達に対して、あまり酷い事はできないのですどうしても穏健派、穏便派、平和主義者にならざるを得ない
まさに愛だな
相変わらず 人の言うことなんか聞いちゃいない
>よって、過去世の父母達に対して、あまり酷い事はできないのです>どうしても穏健派、穏便派、平和主義者にならざるを得ない世界中の人々がこの認識を持ち、因果の物理法則をわきまえるならば、この子のような悲劇も世界からすべて一掃されることでしょう
スレッドを立てた人によって削除されました
>相変わらず 人の言うことなんか聞いちゃいない気のせいじゃないか?
そうなれば、この世界はまさに楽園です天国と言ってもいいでしょう(ぶいいぃーん
うむっ
書き込みをした人によって削除されました
>よって、過去世の父母達に対して、あまり酷い事はできないのです昭和30年代の写真か ?
「新型HI-MACS、俺と勝負しろ!」と人工衛星からでも読めるほど大きな挑戦状を叩く人が平和主義・穏健派とは思えませんね。
>新型HI-MACS、俺と勝負しろ!」と人工衛星からでも読めるほど大きな挑戦状を叩く人が平和主義・穏健派とは思えませんねいや、スレ画は砂漠・エジプト戦仕様だから第三次世界大戦時のときの機体とは別物だよパイロットも別人だぞ
>新型HI-MACS、俺と勝負しろ!」と人工衛星からでも読めるほど大きな挑戦状を叩く人が平和主義・穏健派とは思えませんねこれは第三次世界大戦時末期のエピソードだからねスレ画はその戦後に作られた改良型そしてフォルクス社のトップグレードの高級品最強の名をほしいままにする高機動機だ
ブリキ缶はよ
>このスレはすぐに削除されそうです たぶんアレだから消えないに100ガバス
>そしてフォルクス社のトップグレードの高級品こいつの下にノーマルのヤークトパンターと廉価版のフォルクスパンターがあるからな(ギャギャッ
ヤークトパンターは値段が高過ぎて売れない
スレ画は特殊な精鋭部隊の指揮官機として売れてるノーマルより強火力で頑丈に作られてるんで生還率が高い
当然、スレ画に乗れるパイロットも熟練した精鋭パイロットに限られる
>当然、スレ画に乗れるパイロットも熟練した精鋭パイロットに限られるまさに選ばれしパイロットだな
ガングリフォン1か2にこんな戦車出てきてたよな
>当然、スレ画に乗れるパイロットも熟練した精鋭パイロットに限られるそりゃアホや白痴乗せたら超高価な機体が全損して終わるからなどこの国もそんなバカなことはせんよ
フォルクスパンターの正式名はヤークトパンターAVフォルクスはパイロット達が付けた通称だよ
政治・宗教・民族・ぱよっくdel
ガングリスレかと思って開いてふざけんなと思ったらやっぱりガングリスレだった
>ガングリフォン1か2にこんな戦車出てきてたよな砲塔がやたら幅せまい奴いたねたしかレオパルドのバリエーションて設定だったかな
まさかのブレイズスレ
こういう兵器が歩兵の数だけあればなぁ人型兵器はナンセンス、戦車の方が強いのは当然ただしそれが「歩兵」であるならば話は変わってくるはず
戦闘ヘリの機動性に戦車砲もたせたら最強じゃん防御力は戦闘ヘリよりは多少いいくらいだろうけどどれだけの推力あればこの機体が滞空できるか知らんがそれでもハイマックスやヤクパンはカッコイイメタルギアやガンヘッドの夢がかなう今、そろそろコトブキヤに動いてもらえないかなとハセガワやフジミ、タミヤとかドラゴンとかでも良くってよ
>ガングリフォン1か2にこんな戦車出てきてたよな90年代後半に自動装填+少人数化で21C戦車として想像図が軍事誌にちょこちょこ出てたのよ未だにそこまでとんがった所に水準が行ってないがロシアあたりは実車作ってたような
自機の姿が殆ど見えないゲームだったな見えた時は死んだ時w
よう、兄弟!
『 アーマーガールズプロジェクト エーリカ・ハルトマン 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00955MSII?tag=futabachanjun-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,410価格:¥ 3,600発売予定日:2012年12月31日(発売まであと104日)