ニックネーム:おつる 鶴姫 (洗礼名ジャンヌダルク)
性別:女 
年齢:いい感じの年 
都道府県:兵庫県
日本シルクロード科学倶楽部副会長 たちあがれ日本 かけはし塾第一期生

»くわしく見る
Google グループ
日本シルクロード科学倶楽部
このグループにアクセス
2012年09月16日(日)
川西 いじめと自殺の事件について 続報
今回、この事件について 地元のBさん、Tさん、Nさん、教育を憂う保護者の方々から、メッセージをいただきました。
有難うございました。

実は、私はこの高校は地元ですので、よく存じています。
川西、猪名川校区の高校の中では、つめこみ的な無理に押し付ける教育も
しない、生徒の自主、自律を重んじ、厳しい指導もされておられ
落ち着いた高校です。
先生方も子供たちのために日々、ご尽力され、校長先生も教頭先生も
事務局の方もみないい方です
進路指導も丁寧になされ、決して、教員に問題があるとはいえません

この高校は、卒業式・入学式はもちろん、体育祭にも日の丸をちんと
掲揚し、また「君が代」の指導もなされ、式典は昔ながらの形式を
行う、素晴らしい高校です。

一年前、数年前まで この高校にはイジメなどの問題もなく落ち着いた
雰囲気でした。

高校生にもなって、イジメするなど ダサイというイメージが
子供たちにも根付いていて イジメなどは無縁でした。

先生方も生徒のため、ご尽力され、偏向した教育もありません
生徒指導の先生は、社会の先生ですが、
朝日新聞がお嫌いで、正しい歴史教育をなさる方です。

今回のニュース等を見ていると、高校は、きちんと調査をされ、
「いじめがあった」とはっきりと認識され、自殺された生徒のご両親にも
謝罪をされています。

大津の事件等や全国各地の学校では、イジメを一切認めず隠ぺいしますが
私は、この学校の校長先生の姿勢は立派であると思います

イジメに気づかなかった点は責められるかもしれませんが
高校生にもなると 担任がいちいち、生徒に何もかもまとわりついて
過保護に接するわけにもいきませんから、
気づくことが遅れるのはいたしかたないことかもしれません。

学校をかばうわけではありませんし、
子供さんを亡くされたご両親の心の痛みは想像を絶し、
なんと お悔みを言っていいかわからないほどです。
本当におつらいことでしょう。 大切な大切な子供さんです。
心からお悔みもうしあげます

私は、中学を卒業して、たった二年、
同級生からのイジメは 小学校・中学校から続いていたのではないかと
憶測します。 事情がわからないので、勝手な憶測はよくないのですが
・・・・・

しかし、子供の土台を作るのは 小中学校です

小中学校での教育に問題はなかったのか
今の教育、川西の教育に問題はなかったのか

川西の教育を 今こそ 見直すべき時です
機能していない 子供の人権オンブズパーソンなど いりません
日教組などいりません
日教組に支援された 議員などいりません


川西で教育問題に取り組みながら、このような生徒を助けることが
できないこと、自分のチカラ不足を責めていますし
絶対に二度とこのような事がおこらないように 
私は 川西の子供たちを救いたい、まもりたい。
保護者さん、助けてあげられず ごめんなさい。 


現在、川西市の元市議会議員、元議長のS先生と本日もお電話で
話しました。 大騒ぎすることはよくないが、原因の調査結果を知り
連携して、このような事が二度とおきないよう 教育再生、改革を
すすめていかなければならないと 話をさせていただきました。

10代の未来ある子供が死んでしまうほど、悲しいことはありません
ご両親には、どうかお体を壊さないよう、お祈りします


*****************************************************************

川西いじめ自殺:高校が「はっきりとしたいじめ行為」認定


毎日新聞 2012年09月15日 21時07分


 兵庫県川西市内の県立高校2年の男子生徒(17)が今月2日に自殺し、その後の高校の調査で、複数の同学年の生徒から「ムシ」や「菌」と呼ばれたり教室の椅子に蛾(が)を置かれるなどしていたことが分かった。高校は「はっきりとしたいじめ行為」と認定し、男子生徒の両親に報告した。

 生徒は2日夜に市内の自宅で首をつって自殺。遺書はなかった。

 高校によると、校長らが3日に自宅を訪ね、両親に「学校では問題はなかった」と伝えた。だが、翌4日の葬儀に出席したクラスメートが寄せた追悼の手紙に「苦しかったやろね」などといじめをうかがわせる記述があり、両親が高校に連絡。高校にもいじめがあったとの情報提供があり、同学年の生徒全員にアンケート、クラスメートには聞き取り調査をした。

 その結果、複数の生徒が男子生徒に「ムシ」とあだ名を付け、体がぶつかりそうになると「ばい菌がつく」「エキスがつく」と言っていたことが分かった。校長らは14日夜に両親に改めて報告した。

 高校は取材に「いじめを把握しておらず、至らないところがあった」と話したが、自殺との関連については「あるともないとも言えない」とした。【藤顕一郎】


兵庫県川西市の高校生が自殺、いじめが原因 か?



兵庫県川西市で9月2日に自殺した県立高校2年生は、複数の同校生徒から教室のいすに蛾がを置かれたり、「ムシ」や「菌」と呼ばれたりしていた。

男子生徒は2学期が始まる前日の9月2日夜、同市内の自宅で首をつって自殺した。遺書は見つかっていない。

また、若者の命が失われた。

この高校生の4日に営まれた葬儀の際、同級生らが男子生徒に宛てた追悼の手紙の中に、「学校に行きたくなかったのだろうなって思った。何人かがいじめなのか、嫌がらせなのかしてきたからね」などと、いじめ行為があったことをうかがわせる記述あり、

学校はアンケートを実施し、9月14日夜、男子生徒の両親に「いじめに相当する。ただ、自殺と関連するかは判断できない」と説明したという。

同級生が知っていて、教論が何かおかしいと感じなかったのか、高校では、教論が生徒個人をそんなに指導・教育はしないだろうけど、いじめで自殺することもあると考えていなかったのか、そこが一番の問題かもしれない。


川西・高2自殺 いすに蛾、「ムシ」とあだ名(読売新聞:2012年9月15日)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120915-OYO1T00561.htm?from=main1


自殺高校2年生、いじめか 兵庫・川西市(兵庫県)(日テレニュース: 2012年9月15日 18時30分 )

http://news24.jp/nnn/news8895192.html


2012-09-16 03:16 | 記事へ | コメント(8) | トラックバック(0) |
| 教育について |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/trackback/2350/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
★マツ○さま

非公開メッセージをいただいていますが
こちらからお返事いたします。

>こちらの意見に学校側はいじめがあったことを認めてい
>る等から、誠意ある対応をしているのでは、との主旨の
>考えを述べられています。
>それはあまりにもあさはかな考えだと言わざるをえませ
>ん。加害者に責任を認識させ、被害者に心からの謝罪を>させ、
>そこにある根を絶つのでなければ、大津のケース
>などとなんら変わりのないただの責任回避のための
>パフォーマンスに過ぎません。

とあります。イジメを過去にご経験されたあなた様の
お気持ち、苦しさに本当に心が痛みます。

けれども「イジメ」というのは、様々な種類、ケースが
あります。

大津ののいじめは数年間も続いていて
加害者は暴力的な行為にまでおよび、多くの教員や
同級生が知っていたにも関わらず
昨年におきた事件後、
学校側がそれを隠ぺいしていて裁判となったものです。

今回は、事件直後の始業式にも校長先生は子供たちに
しっかりとお話されていて、また学校側が調査し、
ご遺族にも謝罪、子供たちにも説明をされていて、
先生方も子供たちを守るためにご尽力されています。
同じ学年の同級生の保護者の方から、メッセージを
いただいていますが、他のクラスの子たちは同級生でさえイジメについて
知らなかったという事でした

大津のような多くがその暴力的行為を知っていたケース
とは、違うと思います。

イジメをしていた子たちがどの程度の行為をしていたのか
まだ今のところは調査を懸命にされている状況だと
思います。また、現在、他の子供たちの精神的な混乱や
悲しみ、動揺もあると思いますし、その対応も懸命になさっておられると思います。

新聞報道では、二か月ほど前に机が移動されていたと
あり、それを担任に話していたという報道があり
まるで、学校や担任がイジメの認識がなかったような
報道がなされています。

現代の偏向報道が得意なマスコミの報道は
鵜呑みにするのは危険です

私は学校現場で仕事をする経験からですが
子供たちが ふざけて机を動かしたり上靴を隠したり
するような事はどこの学校でもしょっちゅうあります。
すぐに対応はしても、それがイジメに直結しないケース、
びっくりさせようと友達どうしで悪ふざけしていたり
という場合もあります。

まだ詳細がわからないのでしばらくは静かに
見守る事も大切です。
思春期の子供たちが連鎖的になる事もよくある
ことですから 他の子供たちの気持ちが落ち着くように
ご尽力されていると思います
ある先生は、子供たちに涙ぐまれながら
「「お願いだから、死なないで」
とおっしゃったということです

ご遺族や他の子供たちも、また先生方も他の保護者さんたちも、精神的に傷ついておられる今
まだ詳細がわからないまま、マスコミやネット上で
憶測による、学校叩きや同級生叩き、またご遺族の
事を晒したりなどの二次被害は防がねばなりません。

保護者への説明会も行われると思います。

今は、何よりもご遺族のお気持ちが大切です。
ご遺族のお気持ちがわからない今
憶測でモノは言えません

★○んさん

有難うございます。 状況をお知らせ下さり
感謝しています。

今は、子供さんのお気持ちをどうぞ支えてあげて
くださいませ。 何か私のようなものにもできることあれば
おっしゃって下さい。

イジメは子供の世界だけでなく
卒業してからも社会に出ても 年をとっても
どこででもあり、永遠に完全になくすことは不可能です
女の多い職場、看護師さんの世界とか保育士さんや
幼稚園の先生という職場やOLの職場などでも
大人のイジメはあります。
男の職場での上司や同僚のイジメ、パワハラもあります
世の中で人間関係があれば どこにでもおこりうる
事です。

特にこのストレスの多い社会、
遊び場のない子供たち、マスコミやテレビの影響で
ゆがんだイジメがおこる可能性は多くあります 

イジメを受けたとき、イジメを知ったとき
まわりでイジメられている人がいたとき
それぞれがどのように 接していくのか・・・
ただ「イジメはいけない」「イジメは悪だ」
「イジメをなくそう」では、解決はできないような気がします

平等を強調するあまり、目立つ子、リーダーシップの
ある子や勉強のできる子、いい服を着ている子などが
逆にイジメられたりするケースもあります

先生に「イジメや喧嘩はいけない」と言われ続けた子供たち、喧嘩をとめられている子供たちは、
より陰湿に先生、大人の目の届かないところで
悪質なイジメをするケースもあります。
ネットイジメや携帯電話を利用した 掲示板などで
連携してイジメをするなどという卑劣な事もあります

大人のいう「イジメのない世界」「イジメをなくそう」
など綺麗ごとです
人間関係にはトラブルはつきものです。

「イジメはなくならない」「大人の世界にもイジメはある」
ではどう対処しなければならないのか
こういう教育が小学校・中学校で欠けているかも
しれないなと思います。


またイジメられた子に強くあれというのは 酷ですが
この壮絶な卑劣さもあり、差別もイジメもあたり前にある
世の中に生きる子供たちに
綺麗ごとではなく、どう生きるか

学校の外側の 壮絶な社会をまず
教員が知らねばなりません。

特に国際社会で将来生きる子供たち
リーダーとして日本を担う子供たちには
中国や北朝鮮と接する場合など、控えめの美徳とか
言い負かされない強い主張とかが必要と同じく

複雑な人間関係に耐える事ができなければ
生きていけない世の中です。

この今のような温かさのない
世の中で生きなければならないとは、
純粋な子、優しい子、
心の綺麗な子が 傷つき、心を病んだり、命を絶つような
事が今後もなくならないでしょう

私は川西の、日本の子供たちの幸せを願います
大人が、世の中を変えなければなりません

本当に今回の事は 悲しくて悲しくてたまりません
★Tへ

拉致犯罪、朝鮮総連の件がなぜ今回のケースと
関係あるのですか?
関係ないコメントは 掲載しません。

私が 朝鮮総連の暴力的な男に対して
ビンタしたということが、何か関係がありますか?

施設を日韓友好のために借りにいった私たちに対して
仲間のカメラマンに暴力をふるい、他の女性に暴力をふるった男です。

私は丁寧にお願いに行ったにも関わらず
私は突き飛ばされてけがをしました。
その怪我をした足をさらに踏みつけ、顔を近づけてきた
 朝鮮総連の男に対して、ビンタをしましたが
私は怪我をした診断書ももっています。

他の人に暴力行為をされたその人は、その時に
抵抗されて顔に血がついていて おぞましかった。

のちにその男性は 私たちに対して
謝罪をしています。

私は拉致犯罪は許しません。
断固として、拉致被害者さんのため
そして日本の子供たちのためには
相手が朝鮮総連だろうが極左であろうが戦います。
私は陰でこそこそ言うのでなく
直接、日教組であろうと朝鮮総連であろうと
抗議に出向いたまでです。
相手が きちんと話し合いに応じないのはいつもの事。

しかし、今回の事件とは関係のないことです
嫌がらせなら、こそこそ書いてこないで
直接 私に電話でも抗議してくれば?
直接、何も言う勇気もないくせに。

そういう大人の陰湿な行為こそ、社会の醜さであり
子供たちは そういう社会、そういう醜い大人を見て傷つきます。



イジメをするような子は そういう醜い大人のマネをして卑劣な行為をするのです。

Jちゃんを嵌めた人もネットで嘘、捏造の
誹謗中傷する人も
私の職場関係や教会に嫌がらせする人も
大人のイジメに近く同じ醜い行為しかできない人たちです。

しかし私は負けない。

陰でコソコソ悪口しかできなくて
直接は言えないのは自信がないのでしょう。陰口しかできない
自信のないかわいそうな人たちに
私は相手する暇もないし興味もない。
別にどうでもいいので
何もできない人たちなのだから
赦してあげる事にしています

イジメに悩む子供たちには
イジメる人間は 卑劣で醜く
イジメられる自分より レベルの低い
弱くて自信のない、集団で悪口を
言ったりイジメる事しか能がない
人間だと強く思って耐えてほしいです
★○んさん

今日もテレビで報道されていましたね
ご指摘の件、訂正いたしました。
有難うございます

亡くなられた生徒さん、ご遺族のため
お祈りいたします。
連日の報道に晒され
ご遺族、他の生徒さん、保護者の皆様
先生方のお気持ちを想うと、胸が痛みます
今日の報道では、学校側が学年集会で話すときに
不慮の事故にできないかとご両親に尋ねられた事が
いかにも問題があるように報道されていました。

実は、この高校は、できてから30年以上たちますが
いじめとは関係ないと思いますが
一年間に三人が自殺したという事があります。

思春期の高校生は、連鎖的に衝動的に
後追い自殺するケースがあるのです。

その事を深く考慮された学校が、勝手に学年集会で
改ざんして 話すのではなく
あらかじめ ご両親に配慮して尋ねられた事は、
正しいことです。それは 隠ぺいとは違います。

ご両親のお気持ちを大切に思うからこそ
事前に尋ねられ、そして実際にご両親が自殺と
伝えてほしいという要望をくみとり
学年集会では事実を伝えられたのだと思います。

ご両親のお気持ちが今は一番大切です。
そして次には、同じイジメがおこらないようにする事は
もちろん
後追い自殺のような事を防ぐこと
これは、生徒の命を守ろうとするご努力です。

また、イジメをした同級生は謹慎中だと思います。
この同級生たちを ご遺族は許せないでしょう
憤りは計り知れないです
私にも 同じ年頃の子供がいるから
もし 自ら命を絶つことがあれば絶対に許せないでしょう
けれども、イジメた同級生もその保護者も
大津の事件と違い、今、悔やみ、悲しみ
つらい気持ちでいると思います。

どうか自分たちが人を傷つけた罪を反省し
そしてその罪を一生 背負うという人生となって
しまいますが、自暴自棄になり自分の人生をヤケに
なって破滅の道を歩むのではなく
今後は人に優しく、自らを犠牲にしても
人のために尽くす立派な生き方をしていくことが 
亡くなった子供さんやご両親に対して償うことだと思います。

同じクラスの子供さんたちも
自らを今、責めていると思います。
どうか この亡くなった子の思いを無にせず
彼のメッセージを胸に抱いて
今後の人生、生き方を彼のためにも
立派に生きてほしいです

コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク