English
サイトマップ サイト内検索 ご意見・ご感想
ホーム
防災気象情報
気象統計情報
気象等の知識
気象庁について
案内・申請・リンク
ホーム > 気象統計情報 > 最新の気象データ > 今日・昨日の全国観測値ランキング > 今日の全国観測値ランキング

今日の全国観測値ランキング(9月18日) 17時20分現在

ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。


日最高気温の高い方から
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
時分年月日年月日
1新潟県中条37.5 ]13:16]38.62006/08/1737.42012/09/171978年(9月の1位の値を更新)
2新潟県村上37.0 ]12:31]38.12006/08/1735.82012/09/171978年(9月の1位の値を更新)
3新潟県新津36.7 ]13:29]37.71998/07/2736.62012/09/141978年(9月の1位の値を更新)
4新潟県三条36.4 ]13:19]38.51990/08/2237.32012/09/171978年
5新潟県下関36.1 ]13:25]38.11994/08/1234.92002/09/011978年(9月の1位の値を更新)
秋田県秋田*36.1 ]13:52]38.21978/08/0335.41956/09/091882年(9月の1位の値を更新)
青森県青森*36.1 ]13:36]36.71994/08/1235.91915/09/091882年(9月の1位の値を更新)
秋田県象潟36.1 ]10:57]37.71978/08/0337.01980/09/111976年
9新潟県松浜35.9 ]13:09]38.02011/07/2036.02012/09/172003年
山形県鶴岡35.9 ]13:54]39.91978/08/0336.02011/09/031976年

日最低気温の低い方から
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
時分年月日年月日
1北海道 網走・北見・紋別地方白滝13.4 ]04:43]-24.22003/01/150.72009/09/211993年
福島県桧枝岐13.4 ]07:10]-18.71985/01/19-0.22001/09/231978年
3北海道 網走・北見・紋別地方滝上13.7 ]04:54]-35.21978/02/17-0.81992/09/291977年
4北海道 上川地方上川14.0 ]05:28]-28.61998/02/07-1.32009/09/211977年
5熊本県阿蘇山*14.4 ]11:49]-15.91981/02/264.51987/09/281931年
6北海道 上川地方幌加内14.7 ]05:04]-37.61978/02/170.21992/09/291977年
長野県開田高原14.7 ]05:39]-22.01996/02/20-2.22001/09/231978年
8北海道 上川地方占冠14.9 ]05:33]-35.82001/01/14-0.31984/09/281977年
山梨県河口湖*14.9 ]05:45]-22.11936/01/312.32001/09/231933年
10北海道 上川地方和寒15.2 ]05:20]-36.81985/01/25-0.21992/09/291977年
北海道 上川地方志比内15.2 ]04:57]-30.02003/01/150.02009/09/211993年

1時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1岐阜県揖斐川78.5 ]06:56]962002/07/1081.02008/09/021978年
2岐阜県関ケ原53.0 ]14:25]912002/07/09721990/09/191976年
3滋賀県米原52.0 ]12:12]642002/07/0941.52010/09/082001年(9月の1位の値を更新)
4三重県北勢45.5 ]10:07]841976/09/11841976/09/111976年
5三重県粥見44.5 ]08:19]792004/09/29792004/09/291976年
6奈良県上北山43.0 ]09:18]812004/08/05702004/09/291976年
7和歌山県湯浅42.0 ]00:31]761976/09/09761976/09/091976年
8鳥取県岩井39.5 ]15:55]48.02008/07/29481990/09/191976年
9三重県宮川39.0 ]16:57]139 ]2004/09/29139 ]2004/09/291978年
10兵庫県南淡38.5 ]13:59]632004/08/17572004/09/242004年
岐阜県上石津38.5 ]15:28]982002/07/0974.02008/09/021976年

3時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1岐阜県揖斐川124.0 ]08:30 ]1311989/09/071311989/09/071978年
2滋賀県米原98.0 ]13:30 ]86.52008/07/1865.52010/09/082001年(観測史上1位の値を更新)
3岐阜県関ケ原96.5 ]16:20 ]1591990/09/191591990/09/191976年
4三重県北勢82.5 ]10:30 ]1331983/07/111201978/09/161976年
5岐阜県上石津81.0 ]15:40 ]1751990/09/191751990/09/191976年
6三重県粥見79.0 ]09:30 ]1772004/09/291772004/09/291976年
7奈良県上北山76.0 ]11:30 ]2022004/08/051721994/09/291976年
8三重県宮川73.0 ]17:20 ]291 ]2004/09/29291 ]2004/09/291978年
9鳥取県鳥取*67.0 ]17:20 ]1351981/07/03812004/09/291977年
10和歌山県湯浅64.0 ]00:40 ]1341976/09/091341976/09/091976年

24時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1三重県宮川344.5 ]17:10 ]872.52011/09/04872.52011/09/041978年
2奈良県上北山303.5 ]16:20 ]7142004/08/05697.52011/09/031976年
3高知県鳥形山300.0 ]00:10 ]495.52011/07/19412.0 ]2012/09/172010年
4高知県本川286.0 ]00:10 ]7182005/09/067182005/09/061979年
5徳島県木頭274.0 ]00:10 ]721.52011/09/03721.52011/09/031979年
6三重県粥見269.5 ]16:50 ]5502004/09/295502004/09/291976年
7愛媛県成就社264.0 ]00:10 ]7652005/09/067652005/09/061980年
8奈良県玉置山250.5 ]15:50 ]577.52011/09/04577.52011/09/041976年
9岐阜県関ケ原249.5 ]17:20 ]3202002/07/102841990/09/201976年
10愛媛県富郷242.0 ]00:10 ]4512004/10/203832004/09/291978年

(注)この「日最大24時間降水量」は、気象官署においてもアメダスの値を使用しているので、統計開始はその地点でのアメダス観測の開始年、または移転等により観測環境が変わった年となっています。
気象官署では、1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 「過去の気象データの検索」の各地点のページにある「地点ごとの観測史上1−10位の値」をごらんください。


72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日mm年月日
1三重県宮川627.0 ]17:20 ]1519.02011/09/041519.02011/09/041978年
2高知県鳥形山551.5 ]01:40 ]630.52011/07/20597.02011/09/182010年
3高知県本川511.5 ]00:40 ]10071999/07/298692005/09/071979年
4徳島県木頭461.5 ]00:10 ]9812004/08/028631990/09/191979年
5高知県魚梁瀬432.0 ]17:20 ]1199.02011/07/209191990/09/191978年
6高知県船戸403.5 ]01:50 ]9141999/07/298702005/09/071976年
7愛媛県成就社385.5 ]01:00 ]9312005/09/079312005/09/071980年
8奈良県上北山382.0 ]17:20 ]1652.52011/09/041652.52011/09/041976年
9高知県池川377.0 ]00:10 ]10011999/07/298012005/09/071977年
10奈良県玉置山356.0 ]17:20 ]983.02011/09/04983.02011/09/041976年

日降水量(5mm以上のみ)
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
mmmm年月日mm年月日
1三重県宮川235.0 ]764.02011/07/19635.02011/09/031978年
2岐阜県関ケ原228.5 ]2451990/09/192451990/09/191976年
3奈良県上北山210.5 ]661.02011/09/03661.02011/09/031976年
4岐阜県揖斐川185.5 ]3542002/07/102582000/09/111978年
5三重県粥見183.5 ]4982004/09/294982004/09/291976年
6和歌山県本宮181.0 ]562.52011/09/03562.52011/09/031976年
7和歌山県西川178.5 ]626.02011/09/03626.02011/09/031979年
8三重県北勢175.0 ]310.02011/09/04310.02011/09/041976年
9岐阜県上石津172.0 ]290.02008/09/02290.02008/09/021976年
10滋賀県米原168.0 ]152.52011/07/191062004/09/292001年(観測史上1位の値を更新)

日最大風速
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日m/s風向年月日
1和歌山県友ケ島17.0 ]南]02:54]332004/08/30312004/09/071998年
2北海道 宗谷地方宗谷岬16.9 ]東北東]00:31]32欠測1984/10/0330西北西2004/09/081978年
3兵庫県家島14.4 ]南南東]00:01]31南南東2004/08/3030南南東2004/09/071978年
4北海道 宗谷地方浜鬼志別13.7 ]東北東]04:15]242007/01/0721北東1998/09/161978年
5兵庫県明石13.4 ]南南東]01:21]30南南東2004/08/3028南南東2004/09/071992年
北海道 釧路地方釧路*13.4 ]南南東]03:51]28.3南南西2004/09/0828.3南南西2004/09/081910年
北海道 宗谷地方声問13.4 ]東北東]03:30]24.3北西2012/04/0424西北西2004/09/082003年
8愛知県セントレア13.1 ]南東]10:59]32.7北北西2009/10/0825.0北北西2011/09/212005年
9兵庫県神戸空港13.0 ]南]02:42]25.6西2012/04/0320南南西2006/09/182006年
10愛媛県瀬戸12.6 ]南]00:08]43南南東2004/09/0743南南東2004/09/071997年
福井県三国12.6 ]南東]10:27]25.8南南東2012/04/0317.3南南東2012/09/171978年
宮城県石巻*12.6 ]南南東]17:03]27.4北東1958/09/2727.4北東1958/09/271887年

日最大瞬間風速
順位都道府県観測所観測値昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
9月の1位の値
統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日m/s風向年月日
1北海道 宗谷地方宗谷岬22.4 ]東]00:35]37.4北西2012/04/0428.1西南西2010/09/292008年
2和歌山県友ケ島22.0 ]南]02:51]41.9南南東2012/04/0327.42011/09/212009年
3徳島県蒲生田20.8 ]西南西]00:02]31.82011/09/0231.82011/09/022008年
4栃木県五十里19.6 ]南南東]00:32]32.02012/04/0325.8南南東2011/09/022008年
5兵庫県明石19.3 ]南南東]01:16]35.2西南西2012/04/0323.5東北東2011/09/022008年
6新潟県高田*19.2 ]南南東]04:46]42.0南西1998/09/2242.0南西1998/09/221937年
7福井県勝山19.1 ]南東]01:15]30.6南南東2010/04/2725.8南東2011/09/032009年
8宮城県石巻*18.9 ]南南東]16:41]41.3北西1960/03/0440.1北東1958/09/271940年
北海道 宗谷地方稚内*18.9 ]東北東]03:37]44.9西南西1995/11/0836.1西南西1986/09/221940年
10福井県三国18.5 ]南南東]01:21]35.3南南東2012/04/0323.8南東2012/09/172009年
和歌山県和歌山*18.5 ]南南東]00:33]56.71961/09/1656.71961/09/161940年
北海道 宗谷地方声問18.5 ]東]05:34]30.3北西2012/04/0427.3西2010/09/292009年


備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わった時から10年目以降の観測所のみ対象としています。
このページのトップへ