YOMIURI ONLINE 2012年9月16日 「暴徒乱入、無言で破壊・放火…工場再起不能」こういう↑ニュースを見て「中国リスク」とかなんとか他人事のように論評するエコノミストとかいそうですが、日本の財界は日本の歴史修正主義者や極右冒険主義者にやりたい放題やらせてきたわけで。財界が反共・反社なのは立場上当然だとしても、そのために歴史修正主義者をのさばらせる必要があったのか、と。戦争責任問題についても、せめて欧米諸国を納得させる程度の対応はしておいた方が「りあるぽりてぃっくす」脳的にも得策だったはずなの... > このページを見る
最終更新時間:
2012年09月18日00時19分
みんなのブックマーク 人気(7) 新着
- ええ!!じゃあ、日本に歴史修正主義者やウヨがいなけりゃ、暴動はおきなかったとでも言うのかい?
- 間違ってる。ROLEXやDIORが襲われてる事から解るように反日だけが原因ではない。真の原因は中国政府がその理想を失い資本主義の手先である日本やグローバリズム企業(資本主義は全て歴史修正主義)と差がなくなったから
- 一番悪いのは破壊行動を行った中国人なのに、日本の言動を理由に擁護。じゃあ、日本が拉致問題を理由に在日を襲撃しても、それを擁護するよな? そうしなければ、民族によって対応の異なる単なる民族差別主義者だ。
- 世の中には歴史修正主義と戦う以外にも大切なことはたくさんあります。工場を壊されて困るような普通の人々の生活を想像できないからこんな偉そうなことが言えるんです。他人事なのはどっちか。
- あーあ、人権派・死刑廃止派を装ってたのに私刑を擁護し始めちゃったよ。
- 中国の言いなりになれば中国との諍いは起きないだろうが、それで日本人が幸せになれるかどうかは当の中国人がよく分かってるがの。左翼を支持しない日本が批判できれば満足な人は別にいいんじゃね。無意味だけど。
- こういう100%ピュアお花畑こそ左翼の使命ならんと皮肉でなしに思いますが、とはいえこの書き方だと「○○は××されて当然」と読んじゃう人も出るかもしれないので、もう少し考えて書いたほうがいいんじゃないですかね
- 極右や歴史修正主義者を権力の主流から排除できるような日本であれば日中関係や反日運動がこんなになってなかったろうにね、というだけの話に随分とビビッドな反応が。何か痛いところでも突かれましたか。
- id:Gl17 今回の件ト知事が問題と言うのなら、彼が尖閣諸島を買うと言い出すきっかけになった中国人船長の愛国無罪タックルも一因だよね。結局日本人が悪いと言いたいだけのように見えますが。
- 諍いの種 無 用 に 撒くな言ってるだけなのに読めない奴多いな。収拾策も無くケンカ仕掛けても損しかねえだろ。少なくともト知事あんなのさばってなきゃ今回の件起きてないよね?/一個人と首長同列にすんなや。
- すげー、中国の侵略はきれいな侵略、反日暴動は石原が悪いとか言い出したぞ。こいつ完全に中共のスピーカーだわ。
- ブログ主は中国共産党の思想「外敵を想定して批判すれば、内政への不満を反らすことができる」というのをご存じ無いようだwww。富の公平な分配を謳う共産主義で、ベンツに乗れる人とそうでない人が出てくるのは何故?
- 自分が巨大な影響力を持つ敵と戦っているという妄想があるんでしょう。
- 暗黒太陽先生の薄っぺらな「薄っぺら」いただきましたー!(嘲)。自称保守の皆さんは「宣撫工作」って言葉の意味知ってる?
- 隊長の「戦争にならないように願いましょう」とは真逆のエントリ。本当にいろんな意味で。
- 被害を受けてるのが日本の企業だけならそうも言えるかもしれないけど、現実に一番被害を受けてるのは中国人自身だし、日本以外の外国企業にまで被害が波及してるからねぇ。
- 日本企業には「海外進出先で現地民に配慮しないどころか神経逆なでしてトラブル」の前科が山ほどあり、この件もその延長線上だと思うのだが。/やっぱり「建前」って大事。特に外交絡みは
-
自ら撒いた種
-
この記事のコメント欄で総叩かれっぷりは正に「自ら撒いた種」と思いますけども.
- 何を措いても領土を取れ。暴動は中共・中国民衆の仕業であって、日本の仕掛けではない。敵にみすみす呉れてやる気の記事。売国奴
- 少くとも内向きの超タカ派世論養成と対の、経済や外交の超軟弱姿勢(ex.瀋陽事件:小泉首相・川口外相)も指摘しないとなぁ…米一辺倒外交の産物という側面有。ただこのエントリに抵抗覚えるのは憎悪しか感じないから
- 財界が自己利益最大化の思惑で反共勢力を支援してたであろう事は同意で、差別意識で海外進出し 報いを受けるのも自業自得だと思いますが、中国の行いを因果で語るのはどうかな。日本が進出しなくても結果は同じかと
-
別のことをさも関連ありそうにするのって何メソッドっていうんだっけ
- まあ、慌てっぷりを見てると、勇ましい事言ってた人達にとっての頼りは、中国が一方的にサンドバッグになってくれるハズだという願望だけだったということが、ハッキリしてきた感はあるなあ。
-
うーん、抗議活動の種を撒いたのは日本の(自称)愛国者の愚行だとは思うけど、暴力行為にまで責任を感じる必要はないと思うなぁ。むしろそれは、中国の人達の自主性への愚弄ではないか?
-
ネトウヨが暴動をやるかやらないかの差で肯定されるのか
- あーあ、人権派・死刑廃止派を装ってたのに私刑を擁護し始めちゃったよ。