鉄腕ダッシュで放送!松村さんが育てた【塩トマト】半年前予約販売開始(12月からお届け) 約1kg(12玉入り)

【塩トマト】ってどんなトマト?

塩トマトって呼ばれるぐらいだから、しょっぱいんでしょ?

「塩トマト」に関して一番よく頂く質問です。私も最初はそう思いました。

しかし、そうではないのです!

「塩トマト」は、熊本県八代地域など土壌塩分濃度が高い干拓地などで栽培される特別栽培のトマトで、 糖度が最低でも8度以上のものを指します。

なので、「塩トマト」は甘いトマトということになります。

例えば夏の代表的なフルーツであるスイカの一般的な糖度が11度です。

これは糖度が高い塩トマトが12度前後ありますので、どの程度の甘さなのか想像つきやすいかと思います。

塩トマトの特徴として、果皮が分厚く普通のトマトと比べると、歯ごたえがあり、甘みだけでなく酸味もしっかり含んでおり濃厚な"旨み"となるのです。この"旨み"が人気の一番の秘密です。

サイズは一般的なトマトと比べると少々小さいですが、これは、塩分濃度が高いため、水分を充分に吸い上げることができずに生育が止まるからです。しかし、これが塩トマトの甘さをギュッと凝縮し、美味しい塩トマトが出来上がります。

実際に食べてみた感想としては、最初にトマトの爽やかな酸味が口に広がり、その後、塩トマト独特のコクのある甘みが口にジュワーッと浸透して、噛めば噛むほど果皮にギュッとしまったまろやかな甘みが口の中を包み込んでくれます。

こんな旨みのあるトマトは間違いなく他にはありません!

塩分濃度が高いとなぜ甘くなるの?

熊本県は昔からトマトの栽培が盛んでしたが、八代地域をはじめ海岸の干拓地で栽培されるトマトは、上記にも書いていますように土壌中の高い塩分濃度の影響で、水分を充分に吸い上げることができません。

そのため、干拓地のトマトは大きな実をつけることができず、かつてはダメなトマトとして扱われ、市場に出荷することは出来ず、地元の人たちで消費してました。その頃から農家さんの間では美味しいトマトとして話題になっていました。

塩トマトが甘い理由として、吸い上げる水分が少なくなると甘さが増してくるという特性があります。水分量が少ない分だけ甘みと酸味の成分、加えて土壌には海からの天然ミネラル成分も含まれているため、甘いだけでなく"旨み"の凝縮されたトマトになるのです。

トマトの生産量の0.6%しか獲れない超希少な高糖度トマト。

日本一のトマト産地、熊本県で生産されたトマトの0.6%しか獲れない超希少な高糖度トマト。

なぜ人気があるのにここまで希少なのでしょうか?

それにはもちろん理由があります。

塩トマトは水分を与えすぎても、与えなさすぎてもダメなのです。水分の調節を間違えば全て枯らしてしまうこともあるんです。

なので、水まき一つにしても決して気が抜けません。 農家さんの長年の勘が必要とされるのです。

塩トマトにはこうしたリスクが伴います。産地が少ないことも挙げられますが、それに加えて水の加減など栽培管理が難しいこと。それが希少と呼ばれる所以です。

トマト一筋、松村農園の塩トマト

トマト一筋、松村文明さん。松村さんは、根っからの職人さんで人一倍のこだわりを持って塩トマトを栽培されています。

塩トマトと言っても、干拓地で出来た全ての場所で美味しい塩トマトの味を再現出来るわけではありません。

松村さんは、塩トマトでよく使われる品種を使わず、自分の目で、肌で確かめて、その土地にあった品種を長年使い続けています。

大量生産には一切手を出さず、自分の手が届く範囲で本当に美味しい塩トマトを栽培します。しかし、少量というわけではありません。

栽培規模は6反に及びます。それを松村さんと奥さんの2人3脚で朝から作業をするのです。

そして、松村さん以外の人は勝手にトマトに触ることはできません。トマトは触れると痛みやすいということもあり、お客様に最高の状態で出荷したいとの思いがここまで徹底した管理に結びつきます。

こだわりの裏にはお客様に一番美味しい塩トマトを食べていただきたいとの松村さんの思いが込められています。

【注意】本当に美味しい塩トマトを食べてほしいから旬の12月~3月上旬しか販売しません。

塩トマトは寒い時期だからこそ、美味しく育ちます。旬の時期は寒くなる12月~3月上旬まで。

5、6月まで収穫は出来ますが、やはり味がガクッと落ちます。

期待して購入いただいたお客様の気持ちを裏切りたくない為、本当に美味しい12月~3月までの時期しか販売いたしません。予めご了承くださいませ。

お問い合わせが多数ありましたので、≪半年前予約販売≫を行っております。発送は12月からのお届けとなります。

  • NEW
  • 限定品

鉄腕ダッシュで放送!松村さんが育てた【塩トマト】半年前予約販売開始(12月からお届け) 約1kg(12玉入り)

【サイズ】Sサイズ(4歳児の握りこぶしぐらい)
【重量】900g~1,000g
【個数】12個前後
※予約販売はじめました!(2012年12月からお届け)※




【予約販売に関しての料金のお支払方法】
≪代金のお支払に関して≫
【ゆうちょ振込】
ご注文確認後、発送日がわかり次第(12月~)、振込のご案内をメールにて致しますので、11月下旬のお振込みのご案内を予定しております。
【代金引換】
発送日がわかり次第(12月~)、発送のご連絡を致します。11月下旬にメールにてご連絡いたします。

限定価格(税込): 3,150 円

通常価格: 4,580 円

ポイント: 0 Pt

商品コード: siotomato_1kg

関連カテゴリ: 【熊本野菜・果物】 > 塩トマト

  • 個  数: