Visa認証サービス(Verified by VISA)の開始
 
2012年9月24日午後1時より、Visa認証サービス(Verified by VISA)を開始いたします。

□「Visa認証サービス」とは、「Visa認証サービス」参加加盟店でインターネットショッピングをする際、
   カード番号など通常の取引情報に加え、当社にあらかじめ登録したパスワードを
   ご入力いただくことにより、本人認証を行うサービスです。
   お客さまが登録したパスワードにより本人認証を行いますので、安全にインターネットショッピングが
   ご利用いただけます。

□Visa認証サービスについて詳細
   https://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/security/vbv.shtml
Visa認証用パスワードの登録/変更方法
 

「Visa認証サービス」のご利用には、会員専用ページより「Visa認証用パスワードの登録」をする必要がございます。
  ご登録/変更につきましては下記手順にて簡単に実施いただけます。


   

①お客さまの会員ページにログイン後「会員メニュー」から『各種・登録変更』を選択してください。

②『各種・登録変更』画面より、『Visa認証サービス情報登録・変更』を選択してください。

③Visa認証サービスの利用者規定が表示されますので、内容に同意していただきましたら、『同意する』を選択してください。
  ※『同意』いただけない場合はVisa認証サービスがご利用いただけません。

④『同意』いただくと、Visa認証用パスワードの登録/変更画面(※下図参照)が表示されます。
  任意のVisa認証用のパスワード・パーソナルメッセージを入力し、『確認』ボタンを選択してください。

⑤入力いただいた内容でよろしければ、『送信』ボタンを選択してください。

⑥『Visa認証サービス情報完了』画面が表示されると、Visa認証用パスワードの登録が完了となります。

Visa認証用パスワードの登録/変更画面
 
  Visa認証サービス登録・変更

※ご注意
パスワード・パーソナルメッセージに指定の文字以外や既定の文字数範囲外の入力を行うとエラーとなり登録することができません。
その際は、お手数ですが入力可能な文字での登録をお願い致します。

【入力可能な文字と文字数範囲】
パスワード・確認用   :半角英数(6〜20文字)
パーソナルメッセージ:全角半角(30文字以内)

【入力不可能な文字例】
パスワード・確認用   :全角文字、空白 等
パーソナルメッセージ:空白、@、+、−、#、$、&、% 等の記号など

※パスワード・パーソナルメッセージは何度でも変更可能です。

Visa認証サービスの利用方法(オンラインショッピング)
 
□オンラインショッピング時のパスワード入力画面

  VISA


「Visa認証サービス」参加加盟店でのオンラインショッピングでは
左図の通り認証専用のパスワード入力画面が表示されます。
(事前にお客さまにてVisa認証パスワード・パーソナルメッセージの登録が必要です)


【Visa認証サービスの利用方法】
1.以下の点に付きましてご確認下さい
  ・画面右上にスルガ銀行のロゴが表示されている
  ・パーソナルメッセージにお客さまが登録したものが表示されている
  (パーソナルメッセージに「ご利用ありがとうございます。」と登録した例)

2.お客さまが登録されたパスワードを入力して、送信ボタンを押下してください

3.入力した内容をチェックさせていただき、ご本人さま確認が完了いたします



※Visa認証パスワード・パーソナルメッセージが登録されていない時
又は、ショッピングサイトが「Visa認証サービス」参加加盟店でない場合
左図のパスワード入力画面は表示されません。

© Copyright 2012 Suruga Bank Ltd.All rights reserved.