パソコンで作ったデータで入稿しよう!
イラストレータやフォトショップで作ったデータで、入稿出来ます。
データ作成について、何かご不明な点がございましたら、お気軽に
お問い合わせ下さい。
>>お問い合わせはこちら
商品名 | psd | psd(RGB) | eps(CMYK) |
A5表紙用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD | DOWNLOAD |
A5モノクロ本文用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD(※) | -- |
B5表紙用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD | DOWNLOAD |
B5モノクロ本文用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD(※) | -- |
商品名 | psd | psd(RGB) | eps(CMYK) |
A5表紙用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD | DOWNLOAD |
A5カラー本文用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD | DOWNLOAD |
B5表紙用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD | DOWNLOAD |
B5カラー本文用 | DOWNLOAD | DOWNLOAD | DOWNLOAD |
|
基準解像度 |
300・350・600dpi ※解像度の単位は『pixel/inch』 | |
用紙サイズ | |
幅21.00cm、高さ29.70cm | |
仕上がり枠 | |
幅18.20cm、高さ25.70cm | |
裁ち落とし面 | |
0.30cm〜0.50cm |
|
基準解像度 |
300・350・600dpi ※解像度の単位は『pixel/inch』 | |
用紙サイズ | |
幅18.20cm、高さ25.70cm | |
仕上がり枠 | |
幅14.80cm、高さ21.00cm | |
裁ち落とし面 | |
0.30cm〜0.50cm |
Photoshopでは文字のラスタライズ、Illustratorでは文字のアウトライン化をして文字フォントを画像データにして下さい。文字フォントデータをそのままで入稿してしまいますと文字のイメージやレイアウト等が変わってしまいます。
●アンチエイリアスがかかっているトーン
●ドットが正円ではないトーン
●線数が細かすぎるトーン
●ドットが黒100%ではない(グレーになっている)トーン
上記のトーンはモアレやつぶれ等の不具合の原因となります。
ドットが正円になっている、モノクロ二階調の線数が60までの
トーンをご使用下さい。
また、トーンを使用した原稿、もしくはトーン自体に拡大・縮小
・回転等の変形を加えますと、ドットの形が変わりモアレが発生しますので、絶対に変形を加えないで下さい。
■CD・MO等のメディアに保存して入稿する際
本文のファイル名は各ページのノンブルの数字にし、表紙のデータや、
グッズのデータ等は分かりやすいように半角英数にして保存して下さい。
メディアに保存する際、データを圧縮してからの保存はデータが破損する場合がありますので、
圧縮はしないでメディアに保存して下さい。
■データをオンラインで入稿する際
本文のファイル名は各ページのノンブルの数字にし、表紙のデータや
グッズのデータ等は分かりやすいように半角英数にして保存して下さい。
データはフォルダにまとめ、Macはzip・sit、Winはlzh・zipのいずれかの形式で圧縮して下さい。
圧縮後のファイル名は必ず半角英数でお客様のお名前にして下さい。
■見本について
データの中身確認用見本は、jpg画像で原稿と一緒にアップロードしていただくか、FAXでご送信ください
(中身の確認用ですので、色見本にはなりません)
>>ご入稿前のチェック!もあわせてご確認下さい!