1月12日(金) あれっ!?間違えられた
久々の放送後記です。年が明けて、早くも半月近く。みなさんの2012年はどのように始まりましたか。昨年は物事を根っこから考える機会が多かったですね。その結果、価値観が変わった人も多いかもしれません。それが少しずつひとりひとりの行動を変えて、今年はだんだんと世の中の動きとして現れてくるのではないかと思います。何かを変えるときには、自分にとっては理由のあることでも、他人から見たら「裏切られた」とか「そんなの間違っている」と言われることもあるかもしれません。それでももし、自分の体験に基づく生身の感覚で、やっぱり大事にしようと思ったことがあるなら、行動しよう。向き合うべきものを見ずにあげる呪いの声ではなく、どうか変化の中に希望を見ようとする人の細い声が、不安を抱いて押し黙る人に届きますように。
小島慶子拝
今日は腕の部分がケモケモになったピンクのニットの小島さん。
「派手な怪鳥と間違えられそうでしょ」
博士のペラペラは、『豪雪地帯ロケは任せろ!?』という過酷なロケの話。
こちらの博士が乗った雪上車。昭和初期製造のシロモノ。レトロだなぁ~。
きょうの「ぎゅぎゅっと新潟」は、新潟県の温泉について。
こちらの写真は、髪を切って、さらにかわいらしくなったエミリー。
指差しアピールと笑顔がすごい。
二人とも、いろんな人と間違われてきたそうです。
改めて、水道橋博士さんと小島慶子さんで~す!
来週もたくさんのメッセージお待ちしております。
2012年1月13日(金)19時00分更新 | リンク