放送後記

2月10日(金) 抜き足 差し足 カニの脚 足の話

DSCN2079.JPG放送後記

たくさんのメッセージありがとうございました。小島さんがインフルエンザでお休みのため、残業支援系ランキングトークバラエティ、ザ・トップ5でお馴染み!TBSアナウンサー・大仏ナタリーこと小林悠アナウンサーがキラ☆キラに襲来。今日は、足の話だって言ってるのに、ウルトラマンセブンの話で盛り上がったり、ロボット犬をスタジオに持ち込んだり、博士の靴を嗅いだり、残業まみれでナチュラルハイだったりと大暴れ。来日中の町山さんも乱入!という盛りだくさんの内容でお送りしました。来週月曜日は、小島さんが元気な姿で戻ってくるはず!来週もたくさんのメッセージお待ちしております。

 

スタッフ(秋山)拝

 

写真は、なぜか賢人っぽい雰囲気を醸し出す博士&町山さんに挟まれるナタリー。

 

DSCN2080.JPG

 

そして、久しぶりの再会を分かち合う男同士の抱擁を、若干ひいた目で眺めるナタリー。

 

ひいてる、、、と思いきや、まさか、・・・・混ぜてほしいのか??

 

残念ながら、この写真に賢人っぽさは・・・ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2078.JPG

 

ナタリーVSエミリーが実現!

 

勝敗は・・・まあ次回に持ち越しか!?

 

詳しくはポッドキャストをお聴きください。

 

ということで、キラ☆キラ初登板のナタリー、お疲れ様でした!

 

 


2012年2月10日(金)19時00分更新 |

2月9日(木) キュンときた瞬間

放送後記

DSCN2075.jpg

今日もたくさんのメッセージありがとうございました!スタッフ後記、木曜AD・福田がお送りいたします。今日は、インフルエンザでお休み中の小島さんに代わって、TBS・山田愛里アナウンサーにピンチヒッターを務めていただきました!山田アナは最近、3歳の息子さんにキュンとしているそうです。「子供というのは、親に愛されて大事にしてもらえるように、愛らしいルックスをしている」っていいますよね。僕は去年ぐらいから、芦田愛菜ちゃんにキュンとしっぱなしです。『マルモリ』のCDも購入しまして・・・。これを人に話すと、変な勘違いをされることがあるのですが、子供を見てると、純粋に癒されますよね。早く自分の子供が欲しい福田でした。芦田愛菜ちゃんみたいな子がいいなぁ・・・。

スタッフ(AD福田)拝


 

 


 

DSCN2066.jpg

 


 ショッピングの商品、ラブラドールレトリバーに愛想を振りまく瀧さん。

妙にやさしい手つきで犬の人形を撫でる瀧さんに、スタッフ一同、キュンときました。

 

 

 



 

 


DSCN2071.jpg

 


そういえば、もうすぐ バレンタインですね。

 仕掛け屋ギッシー・山岸さんから、チョコをもらった瀧さん。

 箱を開けてみると・・・

 

 

 

 


 


DSCN2069.jpg

 


 ペンチ!!

瀧さん 「キュン!」

 

 




 


 

DSCN2074.jpg

 

豪さんのコラムは、プロレス界の重鎮・ドン荒川さんインタビューのお話でした。


というわけで、山田愛里アナウンサーとお送りした2時間半。

もともと入ってた仕事をキャンセルしてまで、キラ☆キラに代打登板してくれた山田アナ。

ありがとうございました!



そして明日は、いつも木曜キラキラ終了後のスタジオで『ザ・トップ5』をやっている、小林悠アナがピンチヒッターで登場です!

テーマは「足の話」。皆様からのメッセージお待ちしておりま~す!


2012年2月 9日(木)17時30分更新 |

2月8日(水)「こんなときに焦ります」

DSCN2064.JPG放送後記


きょうもたくさんのメッセージありがとうございました。小島さんがインフルエンザのため、お休み。ということで、水野真裕美アナウンサーがキラキラをお送りしました。急なピンチヒッターの話に「焦った!」と言ってましたが、安定感のある、あっという間の2時間半でした!HIP HOPが好きで、地元も近く、さらに奥さんと同い年、という水野さんと宇多さん。ものすごく波長があってるナイスな組み合わせでした。明日もメッセージお待ちしています!

スタッフ(みふね)拝

放送中、ずっとせんべいを食べ続け、あげく口にせんべいが入っている状態でしゃべるという荒技を披露した水野さん。また来てください。

DSCN2061.JPG

3年言い続けても、いまだ流行らない「こんちゃーす!」と登場の郷太さん。
今日は、ドン・コーネリアスが亡くなったというニュースを受けて、伝説の番組「ソウルトレイン特集!」





2012年2月 8日(水)16時15分更新 |

2月7日(火) 低レベルな話

DSCN2056.JPG放送後記

スタッフ後記です。今日もたくさんのメッセージ有り難うございました。小島慶子さんインフルエンザのため、TBSアナウンサー豊田綾乃さんがピンチヒッターを務めてくださいました。「私なんかでいいんですか?」と相変わらずの謙遜&自虐キャラ全開の楽しい2時間半となりました!低レベルな話を楽しく共有するのは、とってもハイレベルなことですよね。昔、祖父の葬儀の引き出物について母と叔母と祖母で同じことを繰り返し議論しているのを見て、「レベル低い会話してんな~」と何とも上から目線な感想を持ちました。しかし、そういう繰り言の中で現実を受け止め昇華しているんだと、今なら少しだけわかる気がします。

スタッフ(あべ)拝

 

「堀井さん!いろいろ有り難うございました~」と律儀に御礼をする豊田アナ。いやいや、こちらこそ!快くピンチヒッターを務めてくださり感謝☆感激です。お疲れ様でした~。

 

 

DSCN2053.JPG

 

3時のコラムはノンフィクションライターの藤井誠二さん。

どれも読みたくなるノンフィクションばっかり!

堀井さんも、さっそく借りていきました。

→ 詳しくはこちら。

 

 

 

 

DSCN2057.JPG

 

真っ赤なセーターのホリイのおじさん。

 

あさって(2/9)・・・54歳になります!!

 

パチパチパチ~♪

 

んな訳で、ささやかながらプレゼント☆

 

 

 

 

 

DSCN2060.JPG

 

中身は、デールのメガネホルダー♪

 

フタを開けるとメガネケースにもなるのだ~

 

「やぁ!ぼくデールだYO」

 

あ!目がパッチリ。やればできるじゃーん。

 

 

 

明日のピンチヒッターは、TBSアナウンサー水野真裕美さんです。

インフルエンザ!本当に流行っておりますので気を付けてください。

うがい&手洗い&マスクが必需品ですわ~

 


2012年2月 7日(火)17時17分更新 |

2月6日(月) カタいなぁ~

DSCN2052.JPG放送後記

今日も有り難うございました。ときどき、なんと頭の固い人だろう、こんなに説明してもわからないなんて・・・ということがありますが、それは頭が固くてわからないのではなくて、わかりたくないから思考を停止しているのです。話がわからないなら説明しようとも思いますが、わかりたくないということは、もうわかっているということです。だから説明は要りません。何でわかりたくないのかを慎重に探ってみましょう。意地や見栄や体裁や古傷や、触れて欲しくない弱点に問題が触れるとき、人はナマコが身を固くするように思考を止めることがあるのですね。それは誰にでもある習性ですが、そうとわかると物悲しいものです。生きるためには身を守らなくちゃならないことがある。でも、ただ石のように相手を拒んで嵐が過ぎ去るのを待つのは、もうこれ以上変わりたくないのだということです。生きているのは変わってしまうことなのに、変わらない自分でい続けることを決めたとたんに、人生は陳腐で退屈な砂地に変わるでしょう。明日もメッセージ、お待ちしております!

小島慶子拝


今日の小島さんは鮮やかな赤のセーター。「この「タクーン」のセーターは結構地厚で固いです!」風邪&インフルエンザが流行ってますので、皆さま暖かくしてくださいね~

 

 

DSCN2050.JPG

 

今日もいい男、ビビる大木(37歳・独身)です。

 

あれ?なんだか大東駿介さんとか、三浦貴大さんに似てません?

最近のイケメン俳優に似てるってことですよ、大木さん!

 

「ジュノンボーイ、行ける?」

 

 

 

 

DSCN2048.JPG

 

淳さんは、「猫も激走!別府大分毎日マラソン」取材報告♪

 

 

おっと、大木さんの手の振りが速すぎて見えないYO!

 

 

 

 

DSCN2049.JPG

 

気を取り直してもう一枚!

 

「大木さん!マラソンしようよ」と淳さんが誘うけど、、、

「厳しいなぁ~疲れるしな~」

 

そこは頑張りましょうよ、大木さん!

 

「ガッキーと一緒に練習できるなら考える。」

 

石垣Pでいいじゃん。ガマンしてください。

 


2012年2月 6日(月)17時18分更新 |

<前のページ3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13