放送後記

3月16日(金)「消えた 失くした 無くなった」

DSCN2337.JPG放送後記

今週もたくさんのメッセージありがとうございました!今日のテーマは「消えた失くした無くなった」ですが、私はよく物を無くします。この間は定期を無くしましたし、先日も買ったばかりのストラップをつける前に無くしてしまいました。つい今まで持ってたものが無いなんてよくあります!威張って言えることじゃないですが、よくメモを取った方がいいといいますが、私はとったメモ無くしてしまいます。ひどいですね~。書いていて自分が嫌になってきちゃいました。何か直すいい方法はないでしょうか。ということで、キラキラもラスト2週間!たくさんのメッセージお待ちしております!

スタッフ(刈屋)拝

 

小島さん「左頬のシミにレーザーを当てたら、すこーし消えました。そして、すこーし化粧がラクになりました!」

 

DSCN2330.JPGきょうのペラペラは、ゲストにたけし軍団の秘密兵器であるガンビーノ小林さんが登場。

 

元暴走族の幹部にして11年間ビートたけしさんの付き人だったこの人!

 

あれっ?特攻服着てるんですけど!?

しかも、なにか持ってる!?

 

 

 

DSCN2332.JPG5回のチャレンジが実って、漢字検定1級に合格したガンビーノ小林さん。

 

彼の勉強の成果がこれだ!ノートにびっしりの書き込み!

 

これは、写経のレベル!!

 

 

 

DSCN2335.JPG

 

ぎゅぎゅっと新潟は、新潟県のスキー場情報をお届け!無事プレゼンしたと思ったら、出て行くときに足がドアに挟まるというハプニングを起こすエミリー。

なにかしらやりよるわぁ~。

 

それではまた来週~!

 

 

 

 


2012年3月16日(金)19時30分更新 |

3月15日(木)「よちよちハイハイ 赤ちゃんまつり」

放送後記DSCN2322.JPG
今日も、たくさんのメッセージありがとうございました!スタッフ後記、AD福田がお送りします。独身の僕にはまだカワイイ赤ちゃんがいないので、小島さん・瀧さん・リスナーの皆さんのエピソードを聞いてものすごく羨ましかったです。早く「そうそう、あるある~」って共感したいなぁ。ところで、人間や動物の赤ちゃんが可愛いルックスなのは、親に愛されて育てられるためだそうですね。でも虫の幼虫は、可愛くないどころか気持ち悪いなぁ・・・。可愛いと他の動物に捕まえられちゃうから、あえて気持ち悪い見た目なのかな?よくできてるぞ、地球の生物たち!!明日もメッセージお待ちしてま~す。
スタッフ(福田)拝


キラキラ後、すぐにテレビ番組の収録へ向かった小島さん。瀧さんも、大急ぎで次の仕事へ。15時31分の時点で、スタジオの中に誰もいなくなってました!


DSCN2319.JPG
外はまだまだ寒いです。でも元気な瀧さんはもう半袖!そんな瀧さんのお葉書コーナーは、「瀧ヤギハガキ」がまもなく品切れ。何か、良い策を練っています!





DSCN2321.JPG
豪さんのコラムは、伝説のパンクバンド「THE STALIN」、遠藤ミチロウさんインタビューです。
写真は、ちょっとだけパンキッシュなポーズ(なのかな?)の豪さん。




明日は、「消えた、失くした、無くなった」!!
ちなみにこの放送後記も、書いてる途中に一回全部消しちゃいました。ヘコむぜ・・・。


2012年3月15日(木)18時00分更新 |

3月14日(水)「いろんなホテルの話」

DSCN2317.JPG放送後記


今日もたくさんのメッセージありがとうございました!スタッフ後記でお送りします。30年の人生で、ホテルに泊まった経験があまりない為、ビジネスホテルに泊まるときでもちょっとわくわくしちゃって眠れなくなります。しかし、みなさんのメッセージを見ていると、世の中にはこんなにホラーなホテルがあるとは・・・。これからは、別のドキドキで眠れなくなりそうです。明日もメッセージお待ちしています!

スタッフ(みふね)拝

小島さんが新婚旅行で行った、ローマのホテルは素敵だったけど、テレビをつけたらいきなりエッチな番組が・・・「愛の国イタリア」を感じたエピソードでした。

DSCN2314.JPG

 
きょうのコラコラは、中年シンガーソングライティングアイドル「スモールボーイズ」のニッシとこぅくんがスタジオに遊びに来てくれたよっ!







DSCN2315.JPG

初回限定版CDには、ニッシやこぅくんのブロマイドが入ってるよ!

大人たちがホンキでふざけてるよっ!

「ベテランちゃうでっ!新人やでっ!」

 


2012年3月14日(水)16時47分更新 |

3月13日(火) 一向になおりません。

DSCN2313.JPG放送後記

スタッフ後記です。たくさんのメッセージ有り難うございました。今日はアルバイトの西川(♀)が担当します。私の髪の毛は天然パーマです。高校時代は「ジョンレノン」と呼ばれ、黒染めした時は「みうらじゅん」と呼ばれました。そんな私を散々からかっていた同級生に先日ばったり会ったのです。現在私はおかっぱ頭なのでもう何も言われないと思っていたのですが、彼女は開口一番「わっ髪切った?具志堅用高」と。コヤツの口の悪さは一向になおらないとちょっちゅ腹が立ちましたが
、よく考えたら具志堅用高さん・・・おかっぱじゃないじゃん(怒)あだ名の付け方がテキトーすぎるよ。明日もメッセージお待ちしています。

スタッフ(西川)拝

 

「子どもたちと暮らしていると、何度言っても一向になおらないことは山盛り!」気象予報士の海老原さんと「わかる~!」とママの心情を吐露するふたりでした。

 

 

DSCN2310.JPG

 

 

ホワイトデー(イヴ)ってことで、堀井さんはオシャレな箱に入った美味なお菓子を小島さんにお返し~

 

「箱が超カワイイから、持って帰って入れ物にするんだ

 

小島さんウキウキ!

 

 

 

 

 

DSCN2308.JPG

 

チョコをもらった人をちゃんとメモして、きちんとお返しする堀井さん。

 

「デパートでお菓子とか買うの、けっこう好きなんですよ。」

 

他人にあげるのと同じの買って味見したこともあるらしい。堀井さんの意外な(あれ?意外じゃない?)一面です。

 

 

 

 

午後3時30分。

DSCN2307.JPG

 

今日のコラコラのゲスト、マツコさんが帰った後のスタジオ。

 

デラックスな空気がスーッとひいて、ちょっと切ない感じ。。。

 

 

 

 

KIMG0163.jpg

 

そのころ、マツコさんは・・・・

 

「そうよ、今日はすっぴんよ」

 

「え?写真?ダメよ、写真は」

 

「ちょっと、このサンドイッチ食べるわよ」

 

「次行くの?早いじゃない」

 

 

・・・というような感じで、去っていきましたとさ。そんなわけでデラックスな20分!有り難うございました~


2012年3月13日(火)17時02分更新 |

3月12日(月) みんな大好きボードゲーム天国

DSCN2305.JPG放送後記

スタッフ後記です。今日もたくさんのメッセージありがとうございました。TVゲーム世代の僕ですが、みんなでワイワイやるボードゲームも楽しかった記憶があります。子供の頃、家にあったのはサッカーのボードゲームでした。棒につながった選手を押したり引いたりクルリンとしたりするアレです。ただ小学6年生の時、あることで親父に怒られて寝てる間に捨てられてしまいました。朝起きて、捨てられてることに気づいた時はドーハの悲劇の時のように崩れ落ちたのを覚えています。父親はどちらかというとオフト監督より釜本さんに似ています。明日もメッセージお待ちしています。

スタッフ(コシザキ)拝

 

「子どもとオセロやるとき、長男と次男で反応がぜんぜん違って面白いですよ」という小島さん。無計画にコマを置いた結果、予期せずお子さんに圧勝しちゃったこともあるそうです。

 

DSCN2302.JPG

 

 

『Kiss』の連載をはじめ、小島さんのインタビュー記事などが載った雑誌が多数発売中!

 

 

皆さん、チェックチェック~

 

 

 

 

 

 

DSCN2298.JPG

 

生島淳さんは、震災から1年経ったふるさと気仙沼を訪問。

 

「継続して、帰る必要がありますね~」

そして、春日部のスター川内選手。。。残念でした。

 

 

 

 

DSCN2299.JPG

 

 

今日も仲良く2ショット。

 

「あーん淳くん、相変わらずいい男

 

「俺に惚れたらケガするぜ~」

 

大木さん、メガネ・・・

 

 

 

 

 

 

DSCN2300.JPG

 

 

宮嵜Dの「もうちょっと、昭和ください!」のリクエストに・・・

 

「昭和くれってなんだよ(怒)」

 

といいながら、くれた〝昭和〟です。

 

 

 

 

 

オンエア前のこと。

KIMG0159.jpg

 

 

宮嵜Dとオセロで対決。

大木さん=黒 宮嵜D=白

 

大木さん、最初はかなり優勢だったんです。

 

最初はね、うん。

 

 

 

 

 

 

KIMG0161.jpg

 

そのうち角を取られ、だんだん攻め込まれて。。。

 

「あ~時間切れ。時間切れだよ!」

 

半ば強制で、試合終了!

 

おとなが必死にやるボードゲームってのもいいですね。

 

 

 

 

 

DSCN2306.JPG

<おまけ>

 

本日話題になった若者の間で流行っている(らしい)ループタイ。

 

「下北でこれを売ってた店員さんはおしゃれだった」

 

おしゃれ。。。かどうかは、あなたのココロ次第

 

うふふ。


2012年3月12日(月)16時59分更新 |

<前のページ1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11