絵師TLに「低線量被ばくで~~の症状が!」「免疫力が落ちるので免疫力を高める食事を」といった文字列が流れているのを見て、東大の放射線取扱者講習の内容を思い出しつつ首をひねるなう。細胞レベルで発がん性は閾値なしのシームレスで上がるけど、年間数十ミリシーベルト程度なら自覚症状出る筈は
だと思うんですが、一つだけ怖いのは普通に内部被ばくしてるケース。「ご飯の一粒一粒に含まれるβ線(外部被ばくだと皮膚表面や服で止まるのでほとんど影響がない)がエフェクターとして立ち上がってくる…」みたいに、外部被ばくとは状況が全く変わるはず QT @obenkyounuma:
@Filia_Ped 内部被曝って、(少なくとも福一レベルでは)晩発性だから、発がん性が上がるだけで自覚症状は出ないですよね?
@obenkyounuma いや、要するに体内に低レベル電子レンジ浴びせられてる状態になるから、造血系とか神経系への影響が怖いでつ。外部高(中)線量被ばくだと急性で一時的な吐き気とかの症状が出るんですが、内部被ばくだとなにが起こってるか予想付かない。普通に発癌で白血病もありうるし
@Filia_Ped 郡山や南相馬のホットスポットていどでも、そこまでのレベルに至るものなのですか?