2010-09-28 (火)  12:04
107 :彼氏いない歴774年 :sage :2010/07/20(火) 11:06:17 ID:9he+6qVA
今朝のNHKニュースで、高齢者の熱中症予防を特集してた。
特製ジュースとか紹介してて母がメモ取ってたんだが、途中で電話がかかってきた。
夏休みで泊まりに来てた甥(4才)が、「ぼくが見といてあげる!」。
幼い字で「さとう」とか「しお」とか一生懸命書いたメモを、得意気に母に渡してた。
「あとね、トーノーボーの人はジジイに相談しろって!」
「糖尿病の人は主治医に相談」だよね、うんうん、ありがとう。
記事No. 6091 |   |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲
2010-09-28 (火)  12:03
47 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 01:14:45 ID:UBClPmZW0
あと数年で定年というようなおじ様方ばかりの職場なんだが、
この間、書類に貼られた業務内容指示の付箋をふと見たら

「この内容でAさんに連絡をお願いします(`・ω・´)キリッ」

って内容が手書きで書かれた。もちろん顔文字部分も手書き。
なんか可愛らしいのと面白いので、一人で和みまくったw
記事No. 6090 |   |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲
2010-09-28 (火)  12:03
590 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:26:14 ID:oJZasqaV [1/2]
鼠王国の話題が出ているので自分も一つ。
ランチを一緒していたママ友3人に3連休で私の実家に里帰りする話をした。
私の実家は、某鼠王国の最寄り駅から数駅離れたところにある。
そのことを聞いたママ友ABは「いいな~www」「実家よりも鼠王国メインでしょwwww」と冗談交じりで笑ってた。
でも、それを聞いたママ友Cは、「え?あなただけずるいじゃない!」「私の家族も連れて行け!」と声を荒げて詰め寄ってきた。
「年間パスも持ってんでしょ?!ちょーだい!」いやいや貸せならまだ分かるが、クレはねーよ。あげないけど。
実家に帰るんだし、それはできない。あと、パスをあげることもできないと何度も同じような問答を繰り返して、超渋々諦めた・・・かのように思えた
出発当日に家の前で、旅行鞄を携えたママ友Cに遭遇
こいつ張り込んでいやがった!・・・てか夫と子供がいないが、お前だけ行くつもりか!
と思っていたら、「あら~偶然ね~。私も鼠王国に行こうと思っていたのよ~。よかったら一緒に行かない?」とか言ってきた。
ウチは家族だけで行くので失礼しますとさっさと逃げた。
それから、実家に着いて、鼠王国で爺婆と楽しいひと時を過ごしました。
で、3連休の最終日に帰ってみると、家の前でCママが待っていた。
「どうしてあの時一緒に行ってくれなかったんだ!乗せていってくれなかったから、行けなかったじゃないか!」とフジコフジコ
公共交通機関で行けばよかったじゃないですか。と言うと、「そんなもったいないことが出きるかこのケチ!」と吐き捨てられた。
とりあえずウザかったので旦那にC夫に連絡してもらってお持ち帰り。
C夫すごい謝ってたよ。
とりあえず、こんなことがあったと他のママ友に伝えて、FO宣言

気軽に鼠王国に行く的なことを喋れないね。乞食が怖いわ
余談だが、ウチの実家が鼠王国の近くにあるのは、うちの爺婆が某鼠が大好きで、70台後半の今でも鼠王国でラブラブリア充デートしている。
一番好きな乗り物は、イッツア相撲ワールドだそうな


591 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:27:43 ID:oJZasqaV [2/2]
>>590
イッツア相撲ワールドってなんだwwww
イッツアスモールワールドねwwww
記事No. 6089 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(11)  |  TOP▲
2010-09-28 (火)  12:01
541 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/21(火) 06:13:00 0
去年の正月に義実家に集まった時のことを思い出した
夫は4人兄弟で、上の3人がサラリーマンで、末っ子は肉体労働系バイト
サラリーマンの3人は専門卒、大卒だけど、末っ子は非行で高校退学
しかしウトメは末っ子が可愛いらしく、末っ子が高校退学なのは周りの友達が
悪かったせい、と言っている
(だが夫や他の2人に言わせると、末っ子は友達を悪い道に引っ張り込んだ加害者だとか)

その義実家で正月のTV番組を見てたら、福沢諭吉の「天は人の上に人を作らず」の有名な
言葉を紹介していた
トメは「そうよね、みんな平等なのよ。だから末っ子ちゅあんが高校を出て無くても、世間は
差別しちゃいけないのに」といつもの末っ子擁護語りが始まり、末っ子もにやにや笑いを浮かべて
たんだが、TVは続けてその有名な一説の続きを紹介した。
続きは大雑把に言えば「人間平等のはずだけど、現実は勝ち組と負け組がある。しかし、
間違いないのは人生勝ち組は、勉学の大切さを知っていることだ。だから勝ち組になりたかったら
しっかりお勉強しなさいね」というもの

この時代から勉強は大事だって言われてたのか、そうだよな慶応の創始者だもんな、
学問ノススメだもんな、おまえたち(実子甥姪)も勉強は大事なんだぞ、と夫兄弟と嫁たちで
うんうん頷きながら感心してたら、末っ子はぷるぷるしながら出てった

末っ子には会う度に小遣いや物品をねだられてたんで、出てってくれてすっきりした
ただ、すっきりはしたんだけど、この話、学歴厨乙になりそうで取り扱いが難しい
記事No. 6088 |  スカ 151~160 151  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2010-09-28 (火)  12:00
512 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 14:22:03 0
ウチは双子が居る。
出産の時、姉コトメ(既婚子あり)が来て
「大変だからって家には頼ってこないでね!子供は産んだ人が責任もって見る事!」
とトメと合唱して行った。
そして妹コトメ(当時独身)が
「双子大変そう、何かあったら言ってね。出来る限りのお手伝いさせて」
と言ってくれ、実際に買い物に付き合ってくれたり、お惣菜をくれたり。
当然姉コトメは何も無し。
トメも可愛い娘の産んだ孫ちゃんが大事なので、嫁の産んだ子には興味無し。

そんな心優しい妹コトメちゃんも結婚、そして出産。
ある日、姉コトメが結婚式に行くから子供預かれと言ってきた。
当然「子供は産んだ人が責任もって見るべきだとおっしゃったじゃないですか」と断った。
トメもギャンギャンと預かれ預かれとうっせーので
「自分が産んだ子供が産んだ子供なんだから自分でどうぞ」と切った。
「普段あんたはお姉ちゃんだけじゃあなく、ウチの事も何もしないんだから
こんな時くらい役に立ちなさい!」
「双子たちと遊ばせるから!」と言われたがガンとして聞き入れなかった。
(姉コトメ息子たちは今まさにやんちゃ盛り。トメには面倒見切れない。
ウチの子たちとは年齢性別が違うため遊び相手になんてならない)

そんな事とはつゆ知らず、妹コトメちゃんがウチに託児要請してきた。
「姉が多分実家に預けると思うから頼れなくて…」と大変申し訳なさそうだった。
姉妹共通の友人の結婚式だったらしい。
当然快くOKし、ついでだから私のドレスも貸してあげた。
当然姉コトメとトメはギャーギャー言ってきたが、
「親切にしてもらった人には親切をお返しします。
言われた事、された事をそのまま返すタイプなんで」と笑顔で答えておいた。
それ以来トメも、姉コトメも異常に優しい。
下心付きの優しさになびくアホゥがいるかっつーの。
記事No. 6087 |  スカ 151~160 151  |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲
2010-09-28 (火)  11:59
500 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 00:02:28 O
プチ&くそ旦那はとりあえず置いといて…
旦那が今無職で職探しもしない。
旦那親と同居だから生活費は旦那親が払ってる。
さすがに我慢も限界で旦那にブチキレて
義親にもこのままじゃいけないと思いませんか!?と抗議。
甘やかさずにビシッと義親が生活費は払わん!くらい言って欲しい気持ちを伝えた。
そしたら
旦那、中学生の時にヤンキーグループとつるんでいた過去があったんだけど義親が
「でも、危ない道(たぶん893系と言いたい)に進まないのは救いだし」と言ってきた。すかさず
「旦那にはそんな器も度胸もないのでなりたくてもなれるわけがないじゃないですか。なんの心配ですか?」
と言ってやった。
今年27になるし、ハロワに行くのすら嫌がる旦那が危ない道に進むわけないだろ。


離婚に向かって進もうと強く思った。


501 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 00:15:51 0
とりあえず乙。がんばれよ。


502 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 00:20:01 0
>>500 乙。
ヤンキーとつるんでたって、
単に使いっ走りだったってだけじゃないの?


503 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 00:33:10 0
>>502
焼きそばパン買って来い!とかそう言う系?w


504 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 00:45:45 O
焼きそばパン代もウトメが出してた可能性マックス


505 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 01:05:09 O
>>500です

私もそう思ってるw
義親が中学生の頃は~ってよく言うけど
そんな風にまったく見えないw

出会った頃はすでに草食系サラリーマンだったから想像がつかない。


506 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 02:12:54 0
たぶん、先生の話をちゃんと聞かなかったり、早弁したり、
その程度のレベルなんだと思う。いつもハンカチ持ってないとかww。
記事No. 6086 |  スカ 151~160 151  |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲
2010-09-24 (金)  14:18
380 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/22(水) 16:05:41 ID:Pwwq/5y/
盗られたわけじゃないけど、長財布を後ろのボケットに入れてて落としたことがある。
ウォシュレットチェーンなんて付けるような柄じゃないから、今では二つ折りのを前ポケットに入れてる。


381 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 16:10:15 ID:lH+lwh5Y
>>380
トイレのお尻洗浄器にチェーン付けてじゃダメだ。
記事No. 6085 |   |  TB(0)  |  コメント(4)  |  TOP▲
2010-09-24 (金)  14:17
28 キリスト教信者(鳥取県) 2010/08/22(日) 16:42:33.80 ID:928KVaV10
>>18
ちょっとハンバーガー食いたくなってきた
45キロ先のマックに行ってくるわ


406 キリスト教信者(鳥取県) 2010/08/22(日) 18:53:27.83 ID:928KVaV10
ふっざけんな1時間弱かけて行った鳥取駅構内のマック潰れてんじゃねーか
代わりに鬼太郎グッズ売ってる店が出来てた
ビッグマックが目玉親父のサブレになった
っていうか駅構内のマック潰れるってどういうことだよ
記事No. 6084 |   |  TB(0)  |  コメント(13)  |  TOP▲
2010-09-24 (金)  14:15
75 名前:なご[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 08:55:26 ID:kS7lg3Km0
719 :おさかなくわえた名無しさん [↓] :2010/09/21(火) 17:49:41 ID:TRNGT2Ho
電車の中で、高校生くらいの男子二人組の会話
途中から聞いてたんだけど、Aの兄達が実家を出ていくって話っぽい

A「上の兄貴がアパートみつけて、ペット可だからトラジロウ連れてくとか言って」
B「トラジロウって?」
A「これ」(携帯見せる)
B「猫かよw 待ちうけにすんなよw」
B「で、ふざけんなって言ったら、下の兄貴もアパート探してんだけどもうキャリー買ってあって
  『俺、トラジロウ連れてくんですけど?』とか言って、上の兄貴マジ切れ」
B「え?お前の兄、二人とも出てくの?」
A「働いてんだから、いいかげん出てけって親父が言ったの。
  つーかトラジロウはうちの猫だし、拾ってきたの俺だし、俺の猫じゃね?
  勝手に連れてくとかって意味わかんねー
  あいつらが出てくのはどーでもいーけど、トラジロウ連れてくってありえねーし」
B「何で猫の取り合いになってんだよ」
A「それで両方とも、トラジロウ連れてけないなら出てかないとか言うから親父ブチ切れ」
B「何やってんだよお前んち」

この後も延々とトラジロウの話が続いていた。


87 名前:なご[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:51:40 ID:7dAYwbfu0
>>75を読んで思い出した、母から聞いた話。
母友宅は、父・母・息子3人の5人家族。
その内、母と末息子が猫が好きで、他3人に相談無しで猫をもらってきたらしい。
最初は「猫~?」って言っていた父と息子二人もあっという間に猫のとりこ。
なかでも長男は一浪中なのに、勉強もせずに1日猫を構っていて、二浪の危険性がww
そんな男連中を連れてホームセンターに行くと、ペットグッズコーナーで男どもが固まって
「うちの●●ちゃんに似合う素敵な首輪がない!!」
「うちの●●ちゃんに似合う素敵なおもちゃがない!!」
って全員でブツブツ文句言いながら、色々買い込むんだそうだww
もともと猫好きだった母友がドン引くほど、愛されているらしい。

で、↑の話を聞いたのって、10年近く前なんだよね。
なんか>>75の話が、その家族のその後だったら面白いなーと妄想したw
記事No. 6083 |   |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲
2010-09-24 (金)  14:11
224 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で [↓] :2010/09/18(土) 19:37:57 ID:VAMAuyHG0
必ずしも時効廃止=お宮入りではない

【京都で事件が起こると】
・紅葉が推理し
・大村崑が葬儀を取り仕切り
・藤田まことが変な所に出張し
・自分をキャサリンとか呼ばせちゃうオバチャンが現れ
・狩谷さんが娘に翻弄され
・入り婿刑事が阿波踊りを踊り
・沢口が科学がどーのと言いだし
・お宮さんが昔の事件と関連付け
・船越が「我慢の限界」とか言って副署長の職務を放棄し
・メイド刑事がキューティ☆クリーナーを武器に大立ち回りし
・名取が主婦の勘で裁判にかけ
・橋爪が「ちがーう」とか言う


【東京で事件が起こると】
・古畑が自転車で現れ
・倉石検死官が俺のとは違うなーと言い
・夜明さんがロングの仕事をゲットし
・十津川さんが電車に乗り
・いのっちがケーキ屋に入り浸り
・鶴太郎が熱々おでんを食べ
・浅見光彦が飛鳥山公園から染井銀座まで散歩し
・青島刑事が事件は現場でと喚き
・室井管理官が不必要に東北弁丸出しになり
・寺島進が柴田恭兵の家でいそいそと料理を作り
・右京さんが紅茶を飲んで推理し
・安浦さんが犯人に自首を促し
・大門が射殺
記事No. 6082 |   |  TB(0)  |  コメント(19)  |  TOP▲