【8:502】【コネコネ】復活!X68コネクト・コネクション!【何でも繋ぐ】- 1 名前:ラキッ!@x68ch ★:06/03/19 12:21 ID:???
- X68に繋ぐことができた周辺機器の事例などをできるだけ詳しく
写真なんかも添えてアップするスレ。
---- これまでに本スレッドで報告のあったディスプレイのまとめ http://x68k.net/nagai/pukiwiki/index.php?X680x0%2Fdisplay ●31KHzがまともに映るディスプレイならばXRGB-3を使えば15KHzも映せます。>>120-121
- 491 名前:まにえ:11/08/18 19:02 ID:XgfIQT+Q
- オリゲー・フェスタ☆68でのXRGB-3接続についてレポート。
X68000 SUPER HD に、ミニD-Sub15ピン変換コネクタを接続。 PC-9801用のマルチシンクモニタ向けのもののようです。 詳しい結線状態はこれから調べます。(もうひとつほしいので)
この段階でプロジェクタ LP-XF60 への接続は問題なし。 31kHzモードなら、ピンの変換だけで映るみたいですね。
XRGB-3に入力。 最初は映らなくてびびりましたが、同期信号をセパレートに設定したら映りました。 設定は記憶してくれるみたいなので、自宅で設定したら会場では何もせずです。
15kHzも特に問題なく映りました。 スペースハリアーとアフターバーナーを壁いっぱいに投影したぜ。 サイバースティックを持ち込んだ甲斐がある。
勝手に移植Ysは24kHzなわけですが、これはダメ。 15kHzと判定したり31kHzと判定したりを繰り返してしまい、 半分画面外に出たり、ぐちゃぐちゃになったりします。
PC-9801とか640x480だと24kHzなわけだが、だめなんすかね。 どうにかならんかな。
というわけで、とりあえず買っとけばアナログRGBなモニタに繋がる感じ。 XPC-4と違って、変換アダプタが同梱されてないのがちょっと残念。 いまのうちに変換アダプタをどう作ればいいのか調査しとかないとね。
遅延のない地デジなテレビに繋ぐのもいいかも。
- 492 名前:街角ぞんび:11/11/07 17:41 ID:eGYo4OTA
- 情報求む!!
X68 Compact機種に使用されてる3.5IncFDDのフィルムケーブルタイプのコネクタの ピンアサインが知りたいのですが、資料持っておられる方いらっしゃいますでしょうか? 昔バッ活か何かにちょろっと記載されていたのを覚えてるんですが、今手元にないので ネットとか検索してもなかなかヒットせず困ったちゃん状態です どこかに電源(+5V/+12v)を供給する場所もあるはずなんで適当に繋げて?というわけにも逝かず...orz
- 493 名前:街角ぞんび:11/11/10 16:52 ID:3Sp2tUgs
- (197KB)
とりあえず自己解決しました 3.5FDDの端子内容を外部インターフェースから割り出して変換基板を製作、 さっき試しにXVIのカードエンジコネクタに接続して動作チェックしたら 一度だけ読み込みに成功しました ドライブ自体がディスクの認識不良を起こしかけてるのでメンテナンスしないと 駄目みたい...orz まぁとりあえず幾つかの大きな問題が一つ解決したので良しとしておくです ところでディスク読み取るセンサーって何処にあるんだろう? 挿入口付近の棒押しスイッチがそうなのか? 交換できるかなぁ・・・・
- 494 名前:街角ぞんび:11/11/10 22:00 ID:3Sp2tUgs
- 下層基板の例のコンデンサ交換したら元気になったけれど、今度は
ディスク読み込みでエラー頻発するようになった...orz ひょっとしてバラした際ヘッドに負担かけちゃったか? もうちょっとネバってみるけれど白XVIには予備の3.5インチドライブ を装着した。読み込みイジェクト共に問題なしです....疲れた..orz
- 495 名前:街角ぞんび:11/11/30 06:32 ID:HcasFl8Y
- イカろっぱ完成に前後して起動ドライブに使っていたCFカードの挙動が
なんか怪しくなってきたです
Transcend 8GB CF CARD (133X、 TYPE I )
これをIODATA CDOCK-IN/SCに挿して使ってたんですが、最近になって 管理領域が壊れはじめデバイスドライバの読み込みに失敗したりする ようになってしまいました(Xellentとm2pの相性かとも思った)...orz 今東芝の1.8インチ5GBドライブを使ってる状態..問題ないけれど遅い X68相手でさえレスポンスが極悪なので、早速次のCFを購入
SanDisk Extreme CF コンパクトフラッシュ 8GB 60MB/Sec
巷ではなんかこのブランドが一番いいらしいのでちょっと高いけれど データ飛ばして後々困るの嫌なので秋葉原寄って青色二色LED入手の際に 迷わずゲッツ!! 早速Format.xで初期化 一時間経過.... 二時間経過.... 三時間経過しても初期化終わらず、不良か?と思いWinでフォーマット
あっさり終了(ォ
外したTranscend 8GBを一度Winで初期化して再度Format.x実行
おおよそ30分で終了(ォィ
こんなところで相性問題に引っかかるとは思いませんでした... 原因なんだろう?UDMA規格というのが駄目なのかな? 本日給料日&公休日なのでまた次の奴探してきます....人柱からのリポーツですた(´・ω・`)
PS.XVI白く塗ったら電源ON時の緑のインジケータランプが 全く目立たなくなっちゃってましたw
- 496 名前:街角ぞんび:11/12/03 17:02 ID:oN5212Sw
- (199KB)
先のコンパクトフラッシュネタですが、同じSanDiskのx200の奴を購入して 早速FORMAT.Xで初期化したんですが、前者と同じ結果に...orz 駄目もとでSCSIFORMATで論理フォーマットのみ行ったらあっさり領域確保 の項目出てきた ただXellentのドキュメントには純正の奴使わないと駄目と書かれてた から純正の奴で再度装置初期化・・・やはりフリーズ...orz SCSIFORMATで論理フォーマットして純正ツールで領域確保はどうだろうか? と考え実行、領域確保に一度失敗して連続確保可能領域と空き容量がずれる もとりあえず空き容量無くなるまで領域全てを使い切り、また全て領域開放、 そうすると今度はちゃんと領域確保が行えるようになった( ^ω^)おっ 前者も同じ方法で見事認識させる事に成功したんで、早速マイクロドライブから 環境を移植中 あー疲れた....
- 497 名前:massu:12/02/20 19:28 ID:m2Gfjz6+
- 遂にX68030Compactをゲッツ!
これで一応全機種網羅です。
HDD内蔵ではないので、これにツインタワー030の2.5インチHDDを 内蔵できないかと画策しているのですが、どなたか実践した強者はおりませんか?
昔のカタログ見る限り、030はツインタワーもCompactも同じ内蔵HDDが別売りオプションに なっていたので、ケーブルとマウントさえ何とかなれば使えそうな気がするのですが…
SCSI基盤側のコネクタは一般的な50pinコネクタでよさそうですが、HDD側のコネクタが 特殊っぽくて、入手困難な気配。
- 498 名前:massu:12/02/26 05:42 ID:S2GkASn2
- 今って2.0mmピッチのフラットケーブル用コネクタって手に入らないんですね…
ネット上では見つけられなかったんですが、アキバに行けば入手できるのでしょうか?
- 499 名前:まーくん:12/02/29 04:53 ID:EjVYkLO6
- 当方、保存しておいたCZ614D-TNを破損させてしまいました。 後悔しても
仕方ないので皆様のご助力を賜りたいと思い書き込み致しました。 モニター全面パネルが綺麗であれば故障していても構いません。 どなたか売って頂ける方を探しています。 気長に待ちますので ご検討頂きますようお願い申し上げます<(_ _)>
- 500 名前:massu:12/03/03 07:01 ID:9jIcRk/g
- DIGI-Keyというサイトで2.0mmピッチ50ピンコネクタ×4と1.24mmピッチ50極フラットケーブルを
購入し、圧着ペンチで圧着。 ヤフオクで1,000円で落とした2.5インチ内蔵用HDD(512MB)を繋いで030Compactに内蔵完了。 アングルが無いけど拡張スロットと電源ケーブルで挟む感じで半固定。 フォーマットも完了し、あとはシステム構築。多分ツインタワーの内容コピーだけど。
半死半生のFDDドライブ1は腐ってたコンデンサ交換しても直らず。 湿式のFDDクリーナーもかけたがダメだった。 まぁHDD内蔵できたからいいや。
あとはトランス待ちのPRO2の電源が直れば完璧。
|