尖閣:「対抗措置必要」9割 中国紙が世論調査

毎日新聞 2012年09月17日 22時32分

 【北京・成沢健一】17日付の中国紙「環球時報」は、日本政府の沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化を受けた世論調査結果を伝えた。この問題をめぐり日中間で戦争が起こるかとの問いに半数以上が「あり得る」と考え、9割近くが日本に対してさらなる対抗措置が必要と認識していることが明らかになったとしている。

 調査は14〜16日に北京や上海、重慶など主要7都市の18歳以上の住民を対象に電話で実施し、1509人分の有効回答を得た。

 日中間で戦争が起きるかに関し、「起こる」(8.7%)と「可能性がある」(43.6%)を合わせると52.3%に上り、「可能性は低い」は43.2%にとどまった。

 最終的な解決方法としては「平和的な交渉」を挙げた人が47.7%で、「武力解決」の27.4%を上回った。「中国側がさらに対抗措置を取るべきか」との問いには「取るべきだ」が89.7%と大多数を占め、「必要ない」は8.3%だった。

 同紙は回答者の6割以上が「日本の背後で米国が糸を引いており、釣魚島問題の真の相手は米国とみている」と紹介。「すべての東アジアと南シナ海の問題の本質は中国と米国の勝負」という識者の見解を伝えた。

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

毎日新聞社の本と雑誌

毎日新聞社の本と雑誌

TAP-i

TAP-i
ニュースを、さわろう。

MOTTAINAI

MOTTAINAIキャンペーン

まいまいクラブ

まいまいクラブ

毎日RT

毎日RT

毎日ウィークリー

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日jp×Firefox

毎日新聞のソーシャルアカウント

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ

毎日新聞Androidアプリ