日本経済新聞

9月17日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

民主・枝野氏「中国事業、リスク含め自己責任で」

2010/10/2 19:13
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 民主党の枝野幸男幹事長代理は2日、さいたま市で講演し、尖閣諸島沖の中国漁船と海上保安庁巡視船の衝突事件について「中国との戦略的互恵関係は、外交的な美辞麗句だ。中国はあしき隣人でも隣人は隣人だが、日本と政治体制が違う」などと中国側の対応を強く批判した。

 枝野氏は「政治的システムや、法治主義、人権に対する考え方を見ると、日本と米国のような同盟関係を中国との間で期待することは間違っている」とも指摘。「法治主義が通らない国だという大前提でお付き合いしないといけない」と語った。

 中国河北省でフジタの日本人社員4人が拘束された件を念頭に「中国に進出する企業、取引をする企業はカントリーリスクを含め自己責任でやってもらわないと困る」などと、不測の事態に備える必要性を強調した。

 今後の日中関係については「隣の国同士、どんなに大嫌いでも、仲が悪くても付き合わなくてはいけないし、顔を見たらあいさつぐらいはしないといけない」との考えを示した。同時に「日本と同じ方向を向いたパートナーとなり得るモンゴルやベトナムとの関係をより強めるべきだ」と、周辺国との協力強化に注力すべきだと語った。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

枝野幸男、中国、フジタ、民主党

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 9,159.39 +164.24 14日 大引
NYダウ(ドル) 13,593.37 +53.51 14日 16:30
英FTSE100 5,900.16 -15.39 17日 14:07
ドル/円 78.57 - .58 +0.93円安 17日 22:02
ユーロ/円 103.06 - .10 +1.95円安 17日 22:02
長期金利(%) 0.800 -0.025 14日 17:33
NY原油(ドル) 99.00 +0.69 14日 終値

でんき予報

東京電力22:10

  • 現在の使用率
    78.0%
    3585/4598万kW
  • 18日の予想最大
    94.3%
    14~15時やや厳しい

関西電力22:03

  • 現在の使用率
    74.5%
    1872/2514万kW
  • 18日の予想最大
    89.0%
    11~12時安定的

東日本大震災

震災関連リンク

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について