これは Google に保存されている http://blog.livedoor.jp/legolego05/ のキャッシュです。 このページは 2012年9月16日 08:00:33 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細
ヒント: このページで検索キーワードをすばやく見つけるには、Ctrl+F または ⌘-F(Mac)を押して検索バーを使用します。

テキストのみのバージョン
 
(cache) レゴ道―LEGO way―
レゴ道へようこそ。
管理人のMokoです。

ここは、主に自分のレゴ作品などを紹介するレゴブログです。
そのとき作りたいと思ったものを作っては
てきとーに記事書いてるので、てきとーに楽しんでくれればと。

ミニフィグで仮面ライダー555ブラスターフォーム。




今日の更新。夕方の部。

555-blastrform1
555-blastrform2
555-blastrform3

以前組んだ555の色違いですw

最近の買い物。9月上旬分。




今日の更新。昼の部。

1
デジラさんで買い物。


2
珍しくトイザらスオンラインで買い物。
サンドグリーンのパーツが目当て。

これが人類の英知による科学の味…ッ!テーレッテレー!




今日の更新。夕方の部。
今日はレゴ道らしくない番外編な記事ですw


1
ふと思い出して買ってきましたw
これ、一つ100円程するんですよねぇ。
幼い頃よくおねだりして買ってもらってましたが
ダメだとよく断られましたねぇw続きを読む

花ニクル。




今日の更新。昼の部。

z1
没ネタです。
花をイメージした何かを作ろうと思って。

z2
コイツの顔の牙のとこが丁度前髪っぽくて
面白いんじゃないかなーって思ったんだけど途中で飽きちゃってw

花というテーマは違う形でリベンジしたいかなと。

HF組合せ例組み方紹介その3




今日の更新。夕方の部。

今度はこちらの作例の組み立て方を載せますよ。


c1
とりあえずまずは骨組み。続きを読む

キンゲ 組み方ヒント2




今日の更新。昼の部。

以前も記事にしましたがもうちょっとだけ詳細にしてみました。

z1
頭。続きを読む

HF組合せ例組み方紹介その2




今日の更新。夕方の部。

以前紹介した作例の組立かたを載せておきます。

b1
まずは骨組み。続きを読む

30201 Ghost レビュー。




今日の更新。昼の部。

あ、そうそう、昨日ブログのTOP画像増やしました。
2パターンから9パターンへと一気に増えてますw

モンスターファイターシリーズが発売されたという事もあるので今日は

x1
30201 Ghost」をレビューしますよ~

多分お化けフィグが手に入る最安商品だと思います~。続きを読む

HF組合せ例組み方紹介その1




今日の更新夜の部。
夜の部は久しぶりに書く気がする。

今回は今日の夕方の部にて紹介した作例の組み方を
簡単にざっと適当に載せておきます。
使用アイテムは前回の記事に書いていますのでそちらを参考に。

a1
a2
まずは骨組みから。続きを読む

HFで手軽に遊んでみる―その4




今日の更新。夕方の部。


w1
今回使うのはこの3点。
#6222 Core Hunter」2つと
#6282 Stringer」1つです。

※追記:組み立て方はこちら。


「HFで手軽に遊んでみる―その1」で紹介したものが
何か納得できなかったのでリベンジです。
そんなわけでこうなりました↓

w2
前回の面影を残しながらグレードアップ。続きを読む

レゴの人形で仮面ライダーカブト作ってみた。キャストオフ!




今日の更新。昼の部。

kabuto-1
先日紹介した555を応用して作ってみた。

555作ったときにカブトもいけそうって思ったけど
このパーツの青系統の色が無かったので諦めていたら
メッキだけど似たような違うパーツあったわ、って事で
とりあえずそれで代用してみた。

あとはコレの赤色があれば良かったんだけどなぁ…


kabuto-2
天の道を往き…



kabuto-3
キャストオフ!

HFで手軽に遊んでみる―その3




今日の更新。夕方の部。

今回もまた先日に引き続きお手軽作例を紹介。
HF始めたばかりの方々向けに、と思って始めた企画だけど需要あるのかな?
まぁいいや。
今回も組み方の写真は無いです。

z1
今回はこの3点を使用。

#6223 Bulk」を2つと
#6221 Nex」です。

z2
そして出来たもの。
ちょっと強そうなの出来ました。続きを読む

クロームレッド&ゴールドのミニフィグキーチェーンレビュー!




今日の更新。昼の部。
以前素敵なもの手に入れましたのでレビューを♪

1
何処かのネットショップでこんなの買いました。
クリブリなんかでよく売ってるレゴ人形のキーホルダーですね。
なんか特別仕様って感じw
クリブリでは見たことがないような気がする。
詳細については知らない。ところで「VIP」て何?





続きを読む

HFで手軽に遊んでみる―その2




今日の更新。夕方の部。

今回もまたお手軽作例を紹介。

y1

今回の使用アイテムはこの二点。

#6222 Core Hunter」と
#6283 Voltix」です。

y2

出来ました!
魔獣のイメージ。
色も魔界に居そうな感じです。たぶん。続きを読む

拳の組み方とか小ネタとか。




今日の更新。昼の部。

自身の作品にてよく使う組み方を紹介します。

hand

ロボットハンド。
バイオニクルやHF作品にてよく用いています。
関節の付いている位置に違和感ありますが気にしてはいけないw

以下小ネタ。続きを読む

HFで手軽に遊んでみる―その1




今日の更新。夕方の部。

今回はヒーローファクトリーシリーズ新作を使って
お手軽に組める作例を紹介します。

ちなみに
HFシリーズは全国のクリックブリックで発売中です。
のんきにしてるとすぐにお店から無くなってしまうので早いうちに。
国内のネットショップでも売ってるけど、そちらだとちょい高いんだよね~


x1
今回使うのはこの2点。
#6222 Core Hunter」と
#6282 Stringer」です。


x2
そんな訳でこんなの出来ました。
悪そうw続きを読む

レゴの人形でピッコロさん!




今日の更新。昼の部。
9月突入ですなー。

piccolo
ピッコロ作ってみた。

悟飯にピッコロのおじさんとか呼ばれてたけど
実は悟飯との年齢差4歳らしいw老けすぎw

レゴで白ひげ!




今日の更新。夕方の部。

いよいよ8月も今日で終わりですね。夏休みもおしまいだろうか。
俺にも夏休みくれ。
まだまだ暑いけどなんか寂しいなぁー。

edward-newgate-1
白ひげを再び組んでみた。
以前作ったのがあまりにも酷かったのでw
大男な感じは無く小柄ですが我ながら
見事に白ひげしてるよなぁと思ってますw


edward-newgate-2
グラグラの実の能力発動っぽく。
漫画ではどうか知らないけどアニメのほうでは
槍からもこの力出せてたよね。

あの日見た花の名前を…えーと、なんだっけ




今日の更新。昼の部。

めんm…じゃなくて、ゆきあつを作ってみた。

yukiatu
白のリボンのワンピース。

レゴの人形で仮面ライダー555。




今日の更新。夕方の部。
部屋片付け終わったしそろそろ思いっきりレゴしたい。
仕事忙しいけどw

555-1
6年前にも作ったネタをリメイク。


555-2
昔作ったヴィネットをそのまま転用。
やっぱ555はコレですなー。


555-3
昔作ったのとツーショットで。
今回はグレーのパーツを使うのをやめて代わりに
シルバーのパーツで組んでます。
顔も以前よりイケメンになったのではw相変わらず頭デカイけどw

ちなみに胴体と脚はこの人からそのまま使用。
赤いラインがファイズっぽいので。
CUUSOO
CUUSOOにて商品化の提案を出しています。10000票で商品化のチャンス!皆様応援お願いします。
いらしゃいませー。





Flickr

Twittertw1



自己紹介

■link free

当ブログ登場キャラクター

※当ブログについて。           
(読んでいただけると助かります)
作品置き場(My BrickShelf)
My Brick shelf




LEGOdouMokoをフォローしましょう
記事検索
  • ライブドアブログ