2010年04月26日

弘前イスキア

テーマ:食・レシピ・雑穀料理

青森県の弘前市に行ってきました。


今回は私の憧れの女性に会いにゆく旅。


岩木山に森のイスキアというのがあるのをご存知ですか?


拒食・過食を繰り返す摂食障害の方が、


そこに行くと癒される・・・と。


「地球交響曲(ガイアシンフォニー)2」で紹介されたことで脚光を浴び、


そこの予約は半年待ちになっているほど。


森のイスキアで食事を作ってくださるのは、佐藤初女さん。


数泊して、帰るときに持たせてくれる「おにぎり」で癒されるときいて、


ずっと、会いたいと思っていた方でした。


「初女さんに会えます」と連絡を受けて、急遽、青森に飛んだのでした。


岩木山はまだ雪に覆われていて、「森のイスキア」クローズ。


どこで、お会いするのかしら・・・?と思っていたら・・・


ご自宅の「弘前イスキア」というところに連れて行ってくださいました。


一軒家のお宅に入ると、2階に通され


お茶と一緒に、出てきたのが、こちら
大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00001.jpg

立派な牡丹餅。


初女さんの手作りですよ。



大桃美代子オフィシャルブログ「桃の種」Powered by Ameba-DVC00005.jpg


小豆を煮て黒糖でやさしい甘さ。


体に優しく響いていく感じ。


おいしいわラブラブ


手のひらくらいの大きさなので、これでお腹がいっぱいになります。


しかし、牡丹餅を作ってくれた初女さんとはまだ会えていません。


しばらくすると、障子戸がスーっと開き、


初女さんが現れたのでした。ドキドキラブラブドキドキラブラブ


つづく・・・・・・


コメント

[コメントをする]

1 ■美味しそうですね

とっても美味しそうな牡丹餅ですね。

職人が作った牡丹餅も美味しいですが、田舎の手作りも、本当に美味しいです。

2 ■青森は春爛漫

いよいよ春爛漫の青森、何が何でもリンゴです。

多くの観光客が、ゴールデンウイーク目前です。

3 ■無題

おいしそう(^ー^)

4 ■無題

おいしそう(^ー^)

5 ■私もいつか―

「弘前(森)イスキア」に行きます。

初女さんとお逢いするため
あの“おむすび”に出会うため

大桃さんが羨ましい

ところで 大桃さんは 関西の方ですか?

「おにぎり」と書かれてますので-- ただ、そう思っただけです(関東人も言いますね)
私は初女さんの作る“おむすび”と感じています

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!