ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
トレビアン・・・・・セリフとテンポのセンスがステキです。
投稿者: モン・ラパン    [2012年 09月 17日 (月) 09時 46分 11秒]
ボンジュール
素敵な小説ですねテンポが良いです。そしてセンスが良いです
私のセンスと同調する部分があります
やっぱり世界観が良いです

私は小説「子ぐまのショコラの世界」を書いていますが
題名に世界と入れたのは世界観を大事にしているからです

小説にとってテンポと世界観は重要だと私は思っています
テンポと世界観の良い小説を読みたいと思って探しています
それは自分で小説を書き始めてからも同じで変わらないです
もっと早く読みたかった
投稿者: 黒むた    [2012年 03月 11日 (日) 19時 26分 03秒]
そう思いました。とても素晴らしいと思いました。

自然と、勉強…というより世の中の色々なことを知りたくなります。知識欲が出てきます。師匠…私もあなたと出会いたかった…。
そして、もっと色々なことに素直に挑戦して、夢中になりたくなります。泣いたり、笑ったり、悲しんだり、ねたんだり、喜んだり…。まどかさんとお友達になりたい。
また、二人以外の家族や友達の性格も好きです。本当に…人を好きになること、大切にすること、想うことの温かみが伝わってきました。
著者の表現力や洞察力…素晴らしいと思います。

この小説に出会えて良かったです。特に学生の方おすすめです。
とっても素敵です。
投稿者: レージア    [2012年 03月 08日 (木) 01時 12分 46秒]
今日読みはじめたのですが、読んでて止まらなくなってしまいました。
私は今年受験生なのですが、改めて勉強方法を考え直そうと思いました。
この小説の中に出ていた詩や小説にも興味が出て、今度読んでみようと思います。
そして、誠くんとまどかちゃんの恋愛もようがとても素敵で、今日一日で続編も読み切ってしまいました。
文才がとてもすごく作者さんを尊敬してしまいました。
勉強や日常の参考にさせてもらいたいです。
素敵な小説ありがとうございました。
是非読んでください
投稿者: Tui    [2011年 11月 21日 (月) 14時 26分 36秒]
この作品は他の方々が言われているように主人公の一人の勉強への姿勢はまさに哲学であり、武道であり、愛情あふれていてすばらしい。

かわいい恋愛のエンターテイメント性も優れていて魅力的な人々があふれています。

この作品はできれば本になって欲しいな、と思うのです。ハードコピーで手に取り慈しみ、読み返したいような、暖かく、こそばゆく、愛おしい作品です。
ただで読んでしまったことに罪悪感を感じるクオリティーだと私は感じました。
私も、師匠と呼ばせてください。
投稿者: 神山 備    [2011年 10月 28日 (金) 01時 33分 51秒]
この作品は奥深い。

青春小説であるのはもちろんのこと、ラブコメの要素もあり、そして学ぶことの面白さ大切さを本当にさりげなく教えてくれる。

男と女の生理についても少し言及されているので、R15は仕方のない事なのかも知れないが、逆に言えば思春期に絶対に通る道として不可欠とも言えよう。

その意味でも等身大の高校生を書かれているこの作品を評価したいと思った。

何より、英語の勉強の仕方が現在韓国語を勉強中の私としては非常に参考になった。

なので、敢えて言わせていただく。
「誠くん、是非私も師匠と呼ばせてください」と。
コレ、感想文課題図書に推薦したいです
投稿者: 白い黒猫    [2011年 08月 11日 (木) 17時 38分 57秒]
京夜さんの作品はどれも面白いのですが、この物語は得に学生さんに読んでもらいたい作品です。

R15がつきましたけど、むしろ中学生くらいの若い方から読んでもらいたいです。(少年ジャンプ読まれている方だったら、全然心配ないレベルです)

物語が面白く登場人物が魅力的なのは勿論なのですが、コチラを読めば、勉強することの面白さ、人と理解深めていく喜び、青春の楽しさというのを改めて教えてもらえます。

『ドラゴン桜』を読んで、自分を奮い立たせるのもいいですが、この本を読んで、可愛らしいまどかと誠の姿を見守っているうちに、なんか自分が勉強したい、何か頑張りたい、人を好きになりたいと思えるのではないでしょうか?
あっまあまです。もうたまらないです。
投稿者:    [2011年 08月 02日 (火) 12時 02分 13秒]
 誠君とまどかさんの性格が好きです。あそこまでういういしいのは見てて楽しすぎです。お友達もやきもきしてて、応援してくれる姿はとってもカッコいいです。できればずーと続けて老後の話まで読みたい気分です。それと、毎日毎日8時に更新されているようで、きっちりとプロットを組んであるのだと思います。見た感じだと連載休止にならなそうで、楽しんでいただけるはず。
 ではでは、是非に読んでくださいねー
― お薦めレビューを書く ―
は必須項目です。
⇒レビュー一覧を見る
※レビューを書く場合はログインしてください。
レビュータイトル

レビュー本文