車・自動車SNSみんカラ

イイね!
2012年09月16日
今日こそ、むぎや祭り
って訳で昨日のリベンジ。

現地に到着したのは既に2時過ぎ・・・・・結局午後です。
何やってたんだか・・・・・。
善徳寺の西新田駐車場は既に満車、しょうがないので交通規制のかかっていない城端中学校からメインストリートへ廻り込んで「じょうはな座」の駐車場へ。
結局じょうはな座ではなく、その隣の城端庁舎駐車場でしたが。
(P.A.Works社屋の真向かいで郵便局側のほう)

・・・・じょうはな座の真正面、痛車がいっぱい・・・・・。

正直、自分もヲタクなので痛車そのものは好きなのですが・・・・・自重して頂きたいかと。

はっきりいって異様な雰囲気です。
某オタクの祭典のコミケとは違い、普通の一般客が情緒を求めて見に来る祭り。
そこのど真ん中に何台も集中して駐車していると浮いているというか・・・・本当に異様。
自身達は一般の人から奇異な目で見られる事自体を楽しんでいるのでしょうが、逆の立場、「見る側」の心境と言うものは考えて居ないのでしょうか?
「奇異な目で見る」と言うことは「不審に思っている」と言う事であり、少なくともそれは「快く」は無いです。

まぁ、個々人がどういう車両に乗っていようが、それは自由なのですが。
痛車が何台も一つ処に、しかも目立つ処に集まるのは・・・・・何事にも程度と言うものがあります。
更に言えば、車だけじゃなく、オーナー自身の身なりにも最低限気を使うのが一般社会人としての最低限のマナーかと。
そのキャラクターTシャツ、こういうトコロで着るモノですか?

「その筋のイベント」でもない限り、「公の場」では慎むべきです。
「むぎや祭」はその筋のイベントじゃありませんよ?

「来るな」とは言いませんが、自らの車両の外装が非常に浮世離れしているという事を自覚した上で目立たない様にすべきです。
マイノリティである事をもっと自覚し、周りの空気を読む努力をすべきです。

兎も角、一般的な祭りの中、痛車数台を取り囲む異様な雰囲気の集団を目にし、非常に「不快」に感じられた為、ダラダラと書き綴ってしまいましたが、結局何を言いたいのかと言うと、簡潔に。

「TPOをわきまえて下さい」


とりあえず、目を逸らしつつ、まずはじょうはな座へ(おトイレを借りに)
そこから去年も見た街並み踊り会場の「浄念寺前」へ向かおうとすると、じょうはな座の直ぐ脇に屋台(?)が・・・・・・。

P.A.Worksさんの出店(w
えらい強引なポップです事。
ああ、そういやTARITARIもまだ見てる途中だったなぁ。
(いろはは開始5分程度で挫折中・・・・・)
ヲタ的な見解とは関係なしに地元企業として今後も頑張ってもらいたいモンです。

テクテク歩く事数分、浄念寺前のちょっと手前の街並みです。
風情がありますなぁ。
地元で言うところの「諏訪町」の雰囲気(よりも良いかも)


色々歩いて周り、暑いし疲れたので、「じょうはな織館」に入りコーヒーを。
しばらく涼んで居ましたが、「じょうはな織館」の直ぐ裏にも街並み踊り会場「坡場の坂」があり、ちょうど今正に踊りをやってる最中&連続して次の町の踊りも見られる予定だったので、そちらに。
初めて「通し」で踊りを見ました。
歌い手さんや三味線、胡弓と、よくもまぁ間違わずにずっと伴奏できるもんだと(笑)
自分なんて地元の祭りでの横笛ですが、伴奏の最初をたまに間違えるってのに(わー

十分踊りを堪能したところで、善徳寺に。
善徳寺内ではステージで踊りを披露してました。
観光客用に椅子まで用意されてたので、最初っからこっちにこれば良かったかと・・・・。

で、ステージ脇の祭りの協賛スポンサー名の数々・・・・・・・。

城端と全く縁もゆかりもない「湯涌温泉観光協会」の名前が・・・・・・。
すげぇな・・・・「花咲くいろは」
ブログ一覧
Posted at 2012/09/16 23:59:55
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
この記事へのコメント
2012/09/17 01:04:27
始めまして
同じくむぎや祭り行ってました
ちょっと気になったんでコメ失礼します

痛車に関して、確かに異様な存在感を放つものですからそのように自重してほしいと思う気持ちは分かります
自分も元痛車乗りでしたから…
ただ、何故Tシャツに関してそこまで反応するのかが分かりません
痛車が集団で……となれば奇異の目で見られるでしょうが、何人かが痛いTシャツを着ていたとしてそこまで奇異の目で見られるでしょうか?

話はそれますが、その痛車の中に貴方のみん友さんもおられたと思うのですが、その時何故注意されなかったのでしょう?
日記をあげるくらいならその場で注意された方が良かったのでは?と思いました
コメントへの返答
2012/09/17 10:34:25
はじめまして。

御意見有難う御座います。

Tシャツのくだりですが・・・・。
少なくとも私の周囲(一般人の同僚)はヲタ系の人種やアイテムを見るとあからさまに嫌な顔をした上で「キモイ」だの罵詈雑言の嵐の人か、困った顔して「まぁそういう世界もあるよね」的に一歩引く人かどっちかで、これが世間様の一般的な反応と自分では認識しております。

近年の慌しい世相から既に忘却されて久しいかと思いますが、昔、連続幼女誘拐殺人事件と言うカニバリズムを伴う猟奇的なものがありました。
犯人は今で言う「オタク」であり、当時を知る一般的な人にしてみれば、どうしてもソレとリンクして見てしまいがちなのかと思います。

なので、偏見だと言われればそうなんですが、イイ歳した若い兄ちゃんが女の子の絵柄のプリントされたTシャツ着てれば十分奇異に映るのではないでしょうか?
(それを逆手にとった宅八郎とかって芸人もいましたが)

昨日一昨日の城端は「アニメの聖地」ではなく「むぎや祭」の会場であったという事、これを忘れてはいけません。
(これが普通の日でしたら「みんな遠路遥々御苦労様です」ってトコですが)

尚、現地には私の「みん友」さんはおられませんでした。
例えおられたとしても、現地で余計な面倒事は背負い込んで時間を取られたくありませんので、声すらかけなかったでしょうし、そもそもソコまで親しい「痛車乗りの「みん友」さん」は居ません。

日記に書き連ねたのは、自分が感じた不快感への率直な感想と、次回以降への周囲の方々への教示として・・・・です。
事実、貴兄の如く自身の考えをしっかりと持った御意見を賜る事が出来ました。

重ねて御意見感謝致します。
2012/09/17 07:43:48
初めて同じくむぎや祭りに参加していた者です。


ブログを見させてはもらいました、言わせてもらいますけど、まず一つ、言いたい事があるんでしたら、面と向かって話してもらますか?何が不快に思ったのかは知りません、ですが、こちらとしては、不快に感じにさせるような行動は、していないはずですが?
あなた、その苦情とか聞いたんですか?その行動を見たんですか?見た、聞いたって言うんでしたら、直接話せば、済む事でしょ?違います?

あなたがどんな気持ちで、このブログを書いたかは知りませんが、こちらとしては不快に感じます!失礼にもほどがある!!


コメントへの返答
2012/09/17 10:37:12
はじめまして。

まずは御不快な想いをさせてしまった事、深謝致します。

仰られる通り、直接話せば済む・・・・とは誠に持って正論です。
が、実際、既にそこに集団で駐車しており、それをどうこう言った所でその現状が解消されたとは到底思えません。
それ以前に、見ず知らずの異様な集団に意見を述べに行き、余計な面倒事を背負い込みたく思う程私は奇特な人間ではありません。
多分、こう思うのは貴兄も含め、私以外の大多数の人間も同様かと思いますが?

まぁ・・・それを踏まえて「直接話せ」と正論を持ち出すのは少々稚拙に過る感は否めませんが・・・・。

どんな気持ちでこのブログを書いたのか・・・・ですか?
率直に「憤りを持って」です。
でなきゃわざわざ書きません。

このブログをみて不快に思われた事自体は謝罪致しますが、貴兄の「不快に感じた」と言う事自体も一つの意見であり、同様に私が現地で「不快に感じた」事もまた一つの意見です。

別に痛車を否定しているわけではなく、むしろ好きです。
が、「むぎや祭」はそういうイベントではありません。
これが普通の日であれば集団で居ようが「聖地巡礼、遠路遥々御苦労様です」になるのですが・・・。
まぁこういう意見もあるという事、念頭に置いて頂ければ幸いかと思います。

以上を持って尚御不快の意思を持たれるのであれば、当ブログは削除致します。
プロフィール
柏木楓です。よろしくお願いします。
みんカラショッピング
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
ユーザー内検索
<< 2012/9 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
お友達
ファン
2 人のファンがいます
愛車一覧
日産 フェアレディZ 200ZR ぜっと (日産 フェアレディZ 200ZR)
今となっては珍しいZ31。 ECR33のRB25DETとMTを移植、フロントブリスターに ...
スバル プレオ スバル プレオ
マニュアルトランスミッションのバンです。 「スポーツ走行」するにはやっぱMTに限りますね ...
過去のブログ
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.